日記倉庫 

2018年8月4日〜6日


2018年8月6日(月曜日)曇りで一時薄日差す 朝と夜遅く

※地震のデータ(2018年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【米沢の降水量は僅か2.5ミリも真夏日にならず】
 下の写真は午前10時50分撮影の松が岬公園です。雲に覆われた天気で、雲間から薄日が差しています。米沢で雨が降ったのは、午前7時20分頃から1時間ほど、夜11時頃からの1時間ほどです。ただ、米沢アメダスでの降水量は、前線が南下した朝で僅かに2.0ミリ、夜は0.5ミリです。とても水不足を解消するにはいたりません。

  

 米沢アメダスでの最高気温は28.8℃です。前線が南下し、前線の北側になったことで涼しい空気に覆われました。午後4時すぎには25℃を下回り、涼しくなりました。


【山形県最上・庄内で記録的豪雨】
 下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

     
06時00分        12時までの1時間        12時00分          18時00分

 山形県に大雨をもたらしている前線は、きょう(8月6日)の朝まで山形県に停滞しました。その後はゆっくり南下し、夜遅くには関東地方にかかっています。
 前線の北側の北海道などでは北の高気圧に、関東地方以西は東シナ海の高気圧に覆われました。関東地方以西では晴れて暑くなり、特に東海地方では異常な猛暑となりました。岐阜県下呂市では41.0℃を観測しました。

 山形県では、庄内地方・最上地方・村山地方北部で、昨日(8月5日)の午後から大雨に見舞われていますが、大雨はきょう(8月6日)の朝まで続き、豪雨となりました。午前3時前後には戸沢村で『猛烈な雨』が降ったほか、各地で断続的に強烈な雨が降り続きました。金山町と最上町瀬見では総雨量が300ミリを超えたのをはじめ、山形県内のアメダス9地点で24時間降水量において統計開始以来観測史上1位を記録しました。
 この豪雨で、戸沢村では集落が浸水・冠水しました。ニュース映像では、1メートル前後まで水があがり、地域住民がゴムボートで避難していました。1ヶ月前ほどではありませんが、集落は水没してしまいました。
 この集落は、私が庄内地方へ行く途中の国道47号沿いにあります。国道は最上川の堤防を通ります。新庄市から庄内地方(西方向)へ向かう場合、堤防を挟んで、右手(北側)が最上川、左手(南側)が集落です。集落の南側はすぐ山です。集落は堤防と山に囲まれており、低い位置にあります。また、南側からは川が流れており、大雨になりますと、水没しやすいです。
 戸沢村では断水や停電も生じています。また一時的に孤立した地域もあります。避難に関する情報が出され、住民は不安な夜を過ごしています。
 これは戸沢村だけではありません。国道47号も一時完全に通行できなくなったほか、各地で道路が寸断されました。交通機関にも大きな影響が出ています。山形新幹線は山形・新庄間で9日までの運転見合わせとなりました。非常に大きな被害や影響が出ています。

 朝は新潟県で『猛烈な雨』が降るなど大雨です。
 午後から夜は、関東地方とその周辺で雨雲が発達し、各地で強烈な雨が降っています。夜は長野県でで『猛烈な雨』が降りました。
 

【山形県戸沢村と新潟県及び長野県で猛烈な雨】
 下の30の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面です。
 あわせて、国土交通省や自治体設置の雨量計などで観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満、▲印:80ミリ以上)、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)、気象庁アメダスでの1時間降水量(◎印:80ミリ未満)もご紹介します。

 雨雲が山形県に襲いかかり続けたことで、最上地方・庄内地方などで豪雨となりました。

    
00時30分       01時00分       01時30分       02時00分       02時30分

◎山形県尾花沢市:36.0ミリ(00時57分まで)
◎山形県鶴岡市:31.0ミリ(02時22分まで)
◎山形県新庄市:36.5ミリ(02時28分まで)
△山形県鶴岡市添川字新地:41ミリ(02時30分まで)
△山形県最上郡舟形町字黒森:43ミリ(03時00分まで)
◎山形県最上町・瀬見:34.0ミリ(03時01分まで)

    
03時00分       03時20分       04時00分       04時30分       05時00分

◎山形県鶴岡市・鼠ケ関:33.5ミリ(03時25分まで)
△山形県最上郡戸沢村大字古口字揚巻外:63ミリ(03時30分まで)
■山形県戸沢村付近:約100ミリ(03時40分まで)
▲山形県最上郡戸沢村大字角川字明戸:94ミリ(03時40分まで:国交省新庄河川事務所)
▲山形県最上郡戸沢村大字角川字平根:90ミリ(03時40分まで:国交省新庄河川事務所)
▲山形県最上郡大蔵村大字南山字塩台野:83ミリ(03時40分まで:国交省新庄河川事務所)
△山形県東田川郡庄内町立谷沢字大谷:45ミリ(04時00分まで)
△山形県最上郡大蔵村大字南山字川向:68ミリ(04時20分まで)
△山形県最上郡大蔵村大字南山字横道:61ミリ(04時40分まで)
△山形県鶴岡市荒沢字狩篭:47ミリ(05時00分まで)
△山形県西村山郡西川町大字月山沢:41ミリ(05時00分まで)
◎山形県東根市:37.5ミリ(05時13分まで)

    
05時30分       06時10分       06時30分       07時00分       07時30分

△山形県西村山郡西川町中山:47ミリ(05時40分まで)
△山形県西村山郡西川町大字海味字下モ山:50ミリ(06時10分まで)
◎新潟県巻:33.0ミリ(06時57分まで)
▲新潟県加茂市大字下条高舘丁:80ミリ(07時30分まで:新潟県三条地域振興局地域整備部)
▲新潟県三条市大字飯田字上平:85ミリ(07時40分まで:新潟県三条地域振興局地域整備部)
▲新潟県加茂市大字黒水:83ミリ(07時40分まで:国交省信濃川下流河川事務所)
△新潟県加茂市大字下条字祖坂:69ミリ(07時40分まで)
△新潟県三条市大字笠堀字矢羽津:53ミリ(08時00分まで)
△新潟県三条市大字大谷字茨狢沢:65ミリ(08時10分まで)

    
08時00分       08時30分       09時00分       16時30分       17時00分

△新潟県三条市大字笠堀字川前:67ミリ(08時10分まで)
△新潟県三条市大字塩野渕字御所:54ミリ(08時10分まで)
◎新潟県魚沼市・守門:41.0ミリ(08時42分まで)
△神奈川県相模原市相模湖町寸沢嵐字西川:32ミリ(16時50分までの30分間)

    
17時30分       18時00分       18時30分       19時00分       19時30分

◎東京都八王子市:37.5ミリ(18時02分まで)
◎静岡県富士宮市・白糸:33.0ミリ(18時52分まで)
◎群馬県神流町・神流:39.0ミリ(18時49分まで)
△栃木県佐野市秋山:49ミリ(19時30分まで)
△栃木県佐野市飛駒:59ミリ(19時30分まで)
◎山梨県甲府市:34.5ミリ(19時47分まで)

    
20時00分       20時30分       21時00分       21時30分       22時00分

◎静岡県川根本町:30.0ミリ(20時05分まで)
△神奈川県小田原市東町:41ミリ(20時30分まで)
◎群馬県桐生市・黒保根:40.0ミリ(20時32分まで)
◎神奈川県山北町・丹沢湖:37.0ミリ(20時51分まで)
◎東京都檜原村・小沢:34.0ミリ(21時06分まで)
△神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬丹沢山:51ミリ(21時20分まで)
△神奈川県相模原市緑区青山字南山:46ミリ(21時30分まで)
△神奈川県相模原市緑区鳥屋:58ミリ(21時40分まで)
◎群馬県高崎市・上里見:31.5ミリ(21時47分まで)
△群馬県甘楽郡南牧村大字大仁田:36ミリ(22時00分まで)
■長野県飯田市竜東付近:約110ミリ(22時00分まで)
■長野県飯田市中央部付近:約100ミリ(22時00分まで)
◎神奈川県相模湖:32.5ミリ(22時11分まで)
◎東京都青梅市:30.5ミリ(22時34分まで)

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・新潟県加茂市・宮寄上:84.0ミリ(07時49分まで)
 1時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 1時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量・・・山形県鶴岡市・鼠ケ関:133.5ミリ(01時00分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 3時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・山形県金山町:312.5ミリ(08時40分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 24時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量・・・山形県大蔵村・肘折:135.5ミリ
最大風速・・・北海道(日高地方)えりも町・えりも岬:15.8m/s(北東:01時44分)
最大瞬間風速・・・東京都八王子市:31.0m/s(南東:17時05分)


【岐阜県下呂市で41.0℃】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は28.8℃(12時51分:-1.9℃)です。真夏日を免れたのは7月28日以来です。また、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中では、長井(30.3℃:13時58分:+0.4℃)、高畠(29.5℃:13時14分:-1.2℃)、高峰(29.1℃:12時34分:-0.3℃)、鶴岡:28.9℃(13時43分:-1.4℃)に次いで5番目に高いです。

 全国の真夏日は535地点、猛暑日は177地点です。
 岐阜県下呂市金山で41.0℃を観測しました。これで、今年は40℃超えの日が、7月18日・7月23日・8月2日・8月3日に続いて5日目です。41℃超えは、7月23日に続いて2日目です。
 これで、地点毎のアメダス・ランキング(最高気温の高い方からの歴代順位)は次のようになりました。
1位:埼玉県・熊谷:41.1℃:2018年7月23日
2位:岐阜県・金山:41.0℃:2018年8月6日
2位:高知県・江川崎:41.0℃:2013年8月12日
4位:岐阜県・多治見:40.9℃:2007年8月16日
5位:東京都・青梅:40.8℃:2018年7月23日
5位:山形県・山形:40.8℃:1933年7月25日

 きょう(8月6日)も東海地方を中心に、異常な猛暑・危険な猛暑となりました。
 東北地方では最高気温が平年よりかなり低くなり、一部では平年より大幅に低くなりました。青森県三戸町:16.7℃(03時20分:-12.8℃)、秋田県鹿角市・八幡平:15.3℃(02時05分:-10.5℃)、岩手県二戸市:16.7℃(00時07分:-12.3℃)、岩手県軽米町:16.6℃(08時31分:-11.2℃)などです。

 主な地点の最高気温です。府県名のあとは猛暑日の地点数です。
◆長野県:7地点・・・飯田市南信濃:38.4℃(13時28分:+6.6℃)、飯田市:37.7℃(14時59分:+6.2℃:1897年の統計開始以来観測史上1位タイ)、伊那市:37.0℃、南木曽町:35.7℃(14時28分:+5.6℃:1978年の統計開始以来観測史上1位)、木曽町木曽福島:35.6℃(12時29分:+5.9℃:1976年の統計開始以来観測史上1位
◆山梨県:5地点・・・甲州市勝沼:38.4℃(12時47分:+5.8℃)、甲府市:38.2℃(13時41分:+5.2℃)
◆静岡県:5地点・・・浜松市佐久間:37.8℃
◆愛知県:10地点・・・名古屋:39.4℃(13時43分:+6.3℃)、豊田市:39.1℃(14時53分:+6.2℃)、大府市:38.9℃(14時00分まで)、岡崎市:37.7℃、愛西市:37.5℃、蒲郡市:37.3℃、新城市:37.0℃
◆岐阜県:15地点・・・下呂市金山:41.0℃(14時02分:+9.1℃:1978年の統計開始以来観測史上1位)、多治見市:40.4℃(14時22分:+6.4℃)、美濃市:40.3℃(15時50分:+7.3℃:1979年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、岐阜市:39.3℃(15時11分:+6.0℃)、美濃加茂市:39.2℃(14時52分:+6.1℃)、恵那市:38.4℃(14時20分:+6.2℃)、郡上市八幡:38.2℃(14時36分:+6.5℃)、中津川市:38.2℃(13時49分)、揖斐川町:37.7℃、下呂市宮地:37.2℃
◆三重県:9地点・・・桑名市:38.4℃(13時03分:+6.0℃)、伊勢市小俣:37.0℃
◆大阪府:6地点・・・八尾市:37.2℃
◆岡山県:9地点・・・岡山:37.0℃、高梁市:37.0℃
◆広島県:11地点・・・安芸太田町加計:37.9℃、広島:37.3℃
◆香川県:6地点・・・高松市:37.2℃、綾川町滝宮:37.0℃
◆愛媛県:7地点・・・四国中央市:37.1℃
◆高知県:5地点・・・四万十市江川崎:37.5℃
◆山口県:6地点・・・岩国市:37.8℃(12時38分:+5.7℃:1977年の統計開始以来観測史上1位
◆福岡県:8地点・・・久留米市:37.3℃
◆佐賀県:3地点・・・嬉野市:37.2℃

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は19.9℃(23時59分:-0.8℃)です。
 最低気温は、北海道で平年よりかなり低いです。北海道(上川地方)下川町は6.2℃(04時33分:-9.3℃)です。また、青森県野辺地町の17.5℃(16時05分)は、2009年の統計開始以来8月の観測史上低い方から1位です。

 関東地方以西では最低気温が25℃以上の地点があったほか、きょうも記録的高温だった地点が出ました。下の表は、最低気温において、統計開始以来観測史上高い方から1位の地点です。気象庁発表です。

 
 平年比は、名古屋+4.3℃です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岡山県倉敷:35.2℃(15時08分:+2.9℃)、27.6℃(05時18分:+3.2℃)
◎広島県広島:37.3℃(13時02分:+4.3℃)、27.5℃(06時31分:+2.3℃)
◎広島県呉:34.7℃(15時10分:+3.1℃)、26.9℃(05時39分:+2.0 ℃)
◎愛媛県宇和島:32.8℃(16時12分:+0.7℃)、25.5℃(05時26分:+1.4℃)
◎愛媛県大洲:35.1℃(16時00分:+1.6℃)、23.9℃(05時26分:+0.8℃)


2018年8月5日(日曜日)朝晴れ浮かぶも 午前中から曇り薄日差す 午後一時(15時頃)小雨

※地震のデータ(2018年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【青森県・秋田県・山形県・茨城県で猛烈な雨】
 下の写真は午前10時56分撮影の松が岬公園です。薄日は差していますが、上空は雲に覆われています。午後3時頃には小雨が降りましたが、米沢では一時的に降っただけです。最高気温は32.2℃と真夏日になりました。暑さに慣れてしまったのか、強烈な暑さには感じませんでした。

  

 下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

     
06時00分        12時までの1時間        12時00分          18時00分

 前線が東北地方にかかっています。朝は青森県付近でしたが、ゆっくり南下し、夜は東北地方の中部を横切っています。前線の北側と南側は高気圧に覆われています。高気圧に覆われた東日本から西日本では、きょう(8月5日)も晴れて暑くなりました。名古屋は39.9℃と40℃寸前です。


【山形県では大雨状態が半日経っても続く】
 前線付近では大雨です。
 未明は青森県で『猛烈な雨』が降りました。午前中は秋田県で『猛烈な雨』が降りました。
 午後になりますと、山形県北部へ次々に強烈な雨雲が襲来し、午後1時頃には酒田市付近で『猛烈な雨』が降りました。さらには午後5時前には遊佐町付近で『猛烈な雨』が降りました。このほか、庄内地方や最上地方・村山地方北部では断続的に強烈な雨が降り続きました。この状態は半日が経った夜遅くになっても続いており、非常に心配な状況です。降水量は増し、記録的な大雨になってきています。山形県には『記録的短時間大雨情報』や『土砂災害警戒情報』が出されたほか、各地に避難に関する情報が発表になっています。
 茨城県でも『猛烈な雨』が降りました。

 下の30の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面です。
 あわせて、国土交通省や自治体設置の雨量計などで観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満、▲印:80ミリ以上)、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)、気象庁アメダスでの1時間降水量(◎印:80ミリ未満)もご紹介します。

    
04時20分       04時50分       05時30分       06時40分       07時50分

△青森県西津軽郡深浦町大字関字子童子:53ミリ(04時00分まで)
△青森県西津軽郡深浦町大字追良瀬字相野山:45ミリ(04時00分まで)
■青森県深浦町付近:約90ミリ(04時30分まで)
▲青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字芦萢字笠置:87ミリ(04時40分まで)
△青森県西津軽郡深浦町大字追良瀬字相野山:36ミリ(05時00分まで)
△青森県弘前市大字百沢字岩木山:61ミリ(05時00分まで)
◎青森県弘前市:42.0ミリ(05時10分まで)
◎秋田県藤里町:45.0ミリ(05時45分まで)
◎秋田県北秋田市・脇神:49.5ミリ(06時58分まで)
△秋田県能代市鶴形地内:62ミリ(07時00分まで)
◎秋田県大潟村:47.5ミリ(08時07分まで)

    
09時00分       09時30分       10時00分       11時20分       12時00分

▲秋田県秋田市仁別マンタラメ:93ミリ(09時20分まで:秋田県秋田地域振興局建設部)
◎秋田県北秋田市・鷹巣:45.5ミリ(09時49分まで)
▲秋田県秋田市河辺三内字砂子渕:80ミリ(09時50分まで:国交省秋田河川国道事務所)
▲秋田県秋田市河辺岩見字鵜養:82ミリ(09時50分まで:国交省秋田河川国道事務所)
▲秋田県秋田市河辺三内字財の神:93ミリ(10時00分まで:秋田県秋田地域振興局建設部)
◎秋田県仙北市・角館:50.0ミリ(10時27分まで)
◎秋田県横手市:41.0ミリ(11時39分まで)
◎秋田県湯沢市・湯の岱:48.5ミリ(12時20分まで)

    
12時30分       13時00分       13時30分       14時00分       15時30分

△山形県新庄市大字萩野字吐出:44ミリ(13時00分まで)
■山形県酒田市北部付近:約120ミリ(13時40分まで)
△山形県酒田市北俣字海ヶ沢:75ミリ(13時40分まで)
△山形県新庄市大字十日町字柳原:54ミリ(14時00分まで)
△山形県最上郡真室川町大字大沢字野崎:73ミリ(14時00分まで)
△山形県新庄市大字泉田字往還東:61ミリ(14時00分まで)
△山形県最上郡最上町大字大堀字上野々:44ミリ(14時00分まで)
◎山形県最上町・向町:56.0ミリ(14時13分まで)
◎山形県酒田市・酒田大沢:56.0ミリ(16時00分まで)
◎山形県真室川町・差首鍋:46ミリ(16時00分まで)

    
16時30分       17時00分       17時30分       18時00分       18時20分

△山形県最上郡真室川町大字大沢字野崎:61ミリ(16時10分まで)
■山形県遊佐町付近:約100ミリ(17時00分まで)
▲山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字鳥海山:81ミリ(17時00分まで:山形県庄内総合支庁)
△山形県酒田市升田字大台野:74ミリ(17時10分まで)
△山形県最上郡金山町大字中田字主寝坂山:44ミリ(18時00分まで)
◎山形県庄内町・狩川:57.5ミリ(18時23分まで)
■茨城県北茨城市付近:約110ミリ(18時50分まで) 

    
19時30分       20時00分       20時30分       20時50分       21時20分

■茨城県高萩市付近:約100ミリ(19時50分まで)
▲山形県鶴岡市添川字新地:84ミリ(20時20分まで:山形県庄内総合支庁)
△山形県最上郡戸沢村大字古口字揚巻外:63ミリ(20時40分まで)
△山形県鶴岡市高坂字杉ヶ沢:62ミリ(20時50分まで)
◎茨城県大子町:33.5ミリ(21時25分まで)
△山形県酒田市山元字坂本:62ミリ(21時40分まで)
△山形県酒田市山元字奥山:63ミリ(21時40分まで)
◎茨城県常陸太田市・徳田:30.5ミリ(21時51分まで)

    
21時30分       22時00分       22時30分       23時00分       23時30分

△山形県鶴岡市大針字仲村:56ミリ(22時00分まで)
△山形県鶴岡市温海川字中小屋:52ミリ(22時00分まで)
△山形県最上郡鮭川村大字庭月字切欠上野:74ミリ(22時30分まで)
◎山形県金山町:51ミリ(22時40分まで)
△山形県新庄市大字泉田字往還東:53ミリ(22時50分まで)
△山形県新庄市大字十日町字柳原:58ミリ(23時00分まで)
△山形県西田川郡温海町大字鼠ヶ関字横路:67ミリ(23時00分まで)
△山形県最上郡舟形町字黒森:62ミリ(23時00分まで)
◎山形県鶴岡市・荒沢:45.0ミリ(23時52分まで)

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・山形県酒田市・酒田大沢:112.5ミリ(13時40分まで)
 1時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 1時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量・・・山形県酒田市・酒田大沢:183.5ミリ(15時30分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 3時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・山形県金山町:302.5ミリ(24時00分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 24時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量・・・山形県金山町:302.5ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大風速・・・山形県酒田市・飛島:15.3m/s(西南西:09時13分)
◎最大瞬間風速・・・山形県酒田市・飛島:26.7m/s(西北西:16時26分)


【名古屋で39.9℃】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は32.2℃(12時52分:+1.5℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も高いです。
 山形県では大雨の影響で、真夏日は7地点と少なくなりました。

 全国の真夏日は639地点、猛暑日は今年最も多い256地点です。東北地方南部から九州地方では猛暑となりました。東海地方では名古屋で39.9℃を観測するなど異常で危険な猛暑が続きました。関東地方や近畿地方・岡山県でも38℃を超える危険な猛暑です。

 主な地点の最高気温です。都府県のあとは猛暑日の地点数です。
◆宮城県:2地点・・・名取市:35.7℃、丸森町:35.5℃
◆福島県:6地点・・・石川町:37.3、浪江町:37.2℃(14時14分:+8.5℃)、伊達市梁川:37.1℃、福島市:37.0℃、会津若松市:35.7℃、白河市:35.0℃
◆茨城県:10地点・・・古河市:38.1℃(15時01分:+5.8℃)、大子町:37.6℃
◆栃木県:6地点・・・佐野市:38.2℃(13時42分:+6.9℃)、小山市:37.8℃、日光市五十里:33.8℃(13時15分:+6.5℃:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位)、日光市土呂部:33.3℃(13時41分:+7.1℃:1977年の統計開始以来観測史上1位)、日光市奥日光:30.8℃(13時46分:+7.6℃:1944年の統計開始以来観測史上1位
◆群馬県:9地点・・・伊勢崎市:39.3℃(15時10分:+6.1℃)、前橋市:39.1℃(15時00分:+7.2℃:1897年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、桐生市:38.7℃(15時17分:+7.0℃)、館林市:38.7℃(15時50分:+5.8℃)、高崎市上里見:37.4℃、中之条町:37.2℃(13時58分:+6.4℃:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、沼田市:37.1℃(14時07分:+6.4℃:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、嬬恋村田代:30.3℃(14時38分:+5.4℃:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位
◆埼玉県:全8地点・・・熊谷市:38.6℃(16時00分:+6.1℃)、久喜市:38.5℃(15時08分:+6.5℃)、鳩山町:38.5℃(15時13分:+6.4℃)、寄居町:38.3℃(14時52分:+6.2℃)、秩父市:37.4℃、越谷市:37.0℃
◆東京都:4地点・・・青梅市:37.4℃
◆長野県:15地点・・・上田市:38.3℃(14時14分:+6.2℃:1976年の統計開始以来観測史上1位)、長野市:37.5℃、飯田市南信濃:37.5℃、飯田市:37.4℃、安曇野市穂高:37.2℃、松本市松本今井:36.6℃(14時43分:+5.7℃:2003年の統計開始以来観測史上1位)、塩尻市木曽平沢:36.2℃(13時38分:+6.5℃:1978年の統計開始以来観測史上1位)、辰野町:36.1℃(14時58分:+6.0℃:1979年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、大町市:35.5℃(14時33分:+6.7℃:1978年の統計開始以来観測史上1位)、原村:33.9℃(15時18分:+5.8℃:1978年の統計開始以来観測史上1位)、松本市奈川:33.7℃(15時40分:+5.8℃:1978年の統計開始以来観測史上1位)、東御市:33.5℃(15時16分:+5.4℃:1979年の統計開始以来8月の観測史上1位
◆山梨県:5地点・・・甲州市勝沼:37.8℃、甲府市:37.5℃
◆静岡県:3地点・・・佐久間:37.7℃
◆愛知県:9地点・・・名古屋:39.9℃(14時21分:+6.8℃)、豊田市:39.2℃(15時38分:+6.3℃)、愛西市:38.8℃(15時49分:+5.7℃)、大府市:38.6℃(14時11分)
◆岐阜県:19地点・・・郡上市八幡:39.7℃(14時23分:+7.9℃)、美濃市:39.5℃(15時18分:+6.4℃)、下呂市金山:39.2℃(13時55分:+7.3℃)、岐阜市:39.1℃(14時03分:+5.7℃)、揖斐川町:39.1℃(14時52分:+6.1℃)、多治見市:39.1℃(15時11分:+5.1℃)、美濃加茂市:38.7℃(15時49分:+5.6℃)、大垣市:37.9℃、本巣市:37.6℃、下呂市萩原:37.5℃、下呂市宮地:37.5℃、飛騨市神岡:37.3℃(12時30分:+6.3℃:1978年の統計開始以来観測史上1位)、恵那市:37.0℃、中津川市:37.0℃
◆三重県:6地点・・・亀山市:37.7℃、伊賀市上野:37.4℃、桑名市:37.4℃
◆富山県:4地点・・・富山市:37.6℃、高岡市伏木:37.2℃
◆福井県:6地点・・・福井市:37.4℃
◆滋賀県:全9地点・・・東近江市:37.4℃
◆京都府:6地点・・・京都:39.5℃(14時24分:+5.8℃)、福知山市:38.8℃(14時50分:+5.8℃)、京田辺市:38.3℃(13時51分:+5.1℃)、南丹市園部:38.2℃(15時43分:+5.0℃:2002年の統計開始以来観測史上1位
◆大阪府:6地点・・・枚方市:37.5℃
◆兵庫県:13地点・・・豊岡市:37.2℃、朝来市生野:37.2℃、宍粟市一宮:37.1℃、福崎町:37.1℃、朝来市和田山:37.0℃(13時26分:+4.8℃:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、西脇市:37.0℃、淡路市郡家:36.8℃(14時53分:+4.6℃:1978年の統計開始以来観測史上1位)、香美町兎和野高原:33.0℃(13時18分:2006年の統計開始以来8月の観測史上1位
◆奈良県:4地点・・・十津川村風屋:37.2℃、奈良市:37.0℃、上北山村:37.0℃
◆岡山県:12地点・・・真庭市久世:38.8℃(14時44分:+5.7℃)、津山市:38.4℃(14時06分:+6.2℃: 1943年の統計開始以来観測史上1位)、高梁市:37.8℃、岡山:37.4℃
◆広島県:10地点・・・安芸太田町加計:38.8℃(13時02分:+6.3℃:1978年の統計開始以来観測史上)、三次市:37.2℃
◆島根県:3地点・・・津和野町:36.7℃、隠岐の島町西郷岬:33.3℃(14時17分:+3.8℃:2003年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ
◆鳥取県:4地点・・・智頭町:38.9℃(12時03分:+7.3℃:1978年の統計開始以来観測史上)、鳥取市:37.5℃
◆徳島県:3地点・・・美馬市穴吹:37.5℃(13時56分:+4.7℃:2001年の統計開始以来観測史上1位
◆香川県:全7地点・・・・高松市:37.7℃、高松市香南:36.4℃(13時58分:+4.6℃:2003年の統計開始以来観測史上1位
◆愛媛県:6地点・・・四国中央市:37.1℃
◆高知県:5地点・・・四万十市江川崎:37.6℃
◆山口県:5地点・・・岩国市広瀬:37.7℃(13時56分:+5.4℃:1976年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ
◆大分県:6地点・・・日田市:37.2℃

 北海道南部から東北地方北部は平年より低い最高気温です。青森県三戸町は21.1℃(08時44分:-8.4℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は20.3℃(05時04分:-0.4℃)です。
 きょう(8月5日)も最低気温において記録的高温だった地点が出ました。

 下の表は、最低気温において、統計開始以来観測史上高い方から1位の地点です。気象庁発表です。

 
 平年差は、日立+5.6℃、南部+4.2℃です。

 下の表は、最低気温において、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位の地点です。気象庁発表です。

 
 平年差は、西野牧+4.4℃、佐久間+3.6℃、萩原+3.5℃、八幡+3.7℃です。

 北海道の北部からオホーツク海側は平年よりかなり低い最低気温です。北海道(宗谷地方)稚内市・声問:6.8℃(04時35分:-9.8℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岡山県倉敷:35.0℃(15時49分:+2.7℃)、27.1℃(05時50分:+2.7℃)
◎広島県広島:35.9℃(14時57分:+2.9℃)、27.0℃(06時16分:+1.8℃)
◎広島県呉:35.1℃(13時51分:+3.5℃)、27.3℃(06時53分:+2.4℃)
◎愛媛県宇和島:34.3℃(15時34分:+2.2℃)、24.9℃(05時38分:+0.8℃)
◎愛媛県大洲:36.2℃(16時40分:+2.7℃)、24.1℃(05時56分:+1.0℃)


2018年8月4日(土曜日晴れ 午後少し浮かぶ 夜薄雲浮かぶ

※地震のデータ(2018年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【米沢はいつの間にか猛暑日】
 下の写真は午前11時13分撮影の松が岬公園です。雲はほとんど無く、澄んだ青い空ばかりが広がっています。日差しは相変わらず強烈です。これでは気温はグングン上昇してしまいます。

  

 ただ、澄んだ青い空ということで、カラッとしている感じで、暑いですが、吹く風は心地良いです。ですから、最高気温が35.3℃で、猛暑日になったことがわかった時には、正直ビックリしました。いつの間にか猛暑日になった感じです。


【水が無くなった水路】
 写真のとおり、お堀の水が少なくなってきました。上杉記念館(上杉伯爵亭)周囲の水路では、下の写真のとおり、水がまったく無くなっています。

  

 下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

     
06時00分        12時までの1時間        14時30分          18時00分

 北海道付近と九州地方の近くに高気圧があります。全国的に晴れたところが多いです。きょうも猛暑が続きました。岐阜県美濃市では最高気温が38.7℃と、体温より遥かに高く、危険な暑さが続きます。
 高気圧と高気圧に挟まれた北海道南西部から東北地方北部では雲に覆われ、一部で雨が強く降っています。午後から夜は、宮崎県・鹿児島県・長野県など各地でにわか雨が降りました。

 下の5つの画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面です。

    
12時20分       14時30分       16時30分       17時30分       22時30分

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・宮崎県椎葉村:56.5ミリ(17時55分まで)
3時間降水量・・・宮崎県椎葉村:57.5ミリ(19時50分まで)
24時間降水量・・・沖縄県与那国町・所野:92.5ミリ(00時30分まで)
きょう1日の総降水量・・・宮崎県椎葉村:57.5ミリ
◎最大風速・・・北海道(釧路地方)釧路市:9.6m/s(北北東:02時50分)、北海道(日高地方)えりも町・えりも岬:9.6m/s(北東:00時49分)
◎最大瞬間風速・・・山梨県甲府市:14.5m/s(東北東:15時51分)


【岐阜県美濃市で38.7℃】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は35.3℃です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、高畠に次いで2番目に高いです。山形県では全22地点で真夏日です。米沢での猛暑日は、これで6日目です。

 全国の真夏日は658地点、猛暑日は201地点です。
 東北地方南部から九州地方で猛暑日が出ました。東海地方を中心に危険な暑さが続いています。

 主な地点の最高気温です。府県名のあとは猛暑日地点数です。
◆山形県:2地点・・・高畠町:35.7℃(14時52分:+5.1℃)、米沢市:35.3℃(14時52分:+4.6℃)
◆福島県:5地点・・・・福島市:36.7℃、会津若松市:36.2℃、伊達市梁川:35.6℃、喜多方市:35.1℃、石川町:35.0℃
◆群馬県:8地点・・・伊勢崎市:37.2℃
◆埼玉県:全8地点・・・熊谷市:37.0℃
◆長野県:11地点・・・上田市:37.5℃、飯田市南信濃:37.1℃、松本市松本今井:35.4℃(14時20分:+4.6℃:2003年の統計開始以来観測史上1位タイ
◆山梨県:5地点・・・・甲州市勝沼:37.5℃、甲府市:37.4℃
◆愛知県:4地点・・・名古屋:37.4℃、豊田市:37.0℃
◆岐阜県:17地点・・・美濃市:38.7℃(15時36分:+5.6℃)、岐阜市:38.0℃(14時28分:+4.6℃)、郡上市八幡:38.0℃(13時33分:+6.2℃)、揖斐川町:37.9℃、美濃加茂市:37.8℃、多治見市:37.8℃、下呂市金山:37.7℃、下呂市萩原:37.2℃、大垣市:37.1℃、郡上市長滝:36.8℃(13時02分:+6.7℃:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位)、高山市宮之前:33.5℃(14時14分:+5.6℃:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位
◆京都府:4地点・・・福知山市:37.8℃、京都:37.7℃、京田辺市:37.0℃
◆大阪府:6地点・・・枚方市:37.3℃、豊中市:37.2℃、大阪:37.1℃
◆兵庫県:12地点・・・宍粟市一宮:38.5℃(14時38分:+6.5℃:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位)、福崎町福崎:37.6℃、西脇市:37.3℃
◆和歌山県:4地点・・・田辺市龍神:36.3℃(12時27分:+5.6℃:1994年の統計開始以来8月の観測史上1位
◆岡山県:12地点・・・真庭市久世:38.4℃(14時13分:+5.3℃)、高梁市:38.3℃(14時48分:+5.0℃)、岡山:37.2℃、津山市:37.1℃
◆広島県:10地点・・・安芸太田町加計:37.7℃
◆鳥取県:4地点・・・米子市:37.5℃
◆徳島県:5地点・・・・徳島市:37.3℃、美馬市穴吹:37.2℃(13時41分:+4.4℃:2001年の統計開始以来観測史上1位タイ
◆高知県:4地点・・・四万十市江川崎:37.5℃
◆大分県:6地点・・・日田市:37.4℃、国東市武蔵:36.2℃(15時28分:+6.7℃:2003年の統計開始以来8月の観測史上1位

 北海道と東北地方北部は平年より低い最高気温です。青森県三戸町は23.1℃(13時24分:-6.3℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は19.1℃(05時07分:-1.6℃)です。
 関東地方以西では最低気温が25℃以上の地点が出たほか、記録的に高い地点もありました。

 下の表は、最低気温において、統計開始以来観測史上高い方から1位の地点です。気象庁発表です。

 
 平年比は、南部+4.0℃、富士+4.4℃、清水+4.6℃、静岡+4.3℃です。

 北海道の北部からオホーツク海側では平年より低い最低気温です。北海道(宗谷地方)稚内市・声問は8.4℃(04時35分:-8.0℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岡山県倉敷:35.6℃(15時42分:+3.3℃)、25.8℃(05時57分:+1.4℃)
◎広島県広島:36.5℃(14時22分:+3.5℃)、26.9℃(06時24分:+1.7 ℃)
◎広島県呉:34.4℃(13時11分:+2.8℃)、26.7℃(05時25分:+1.8℃)
◎愛媛県宇和島:32.7℃(14時28分:+0.6℃)、24.4℃(05時35分:+0.3℃)
◎愛媛県大洲:35.5℃(12時05分:+2.0℃)、23.9℃(05時42分:+0.8℃)

 

【長井市の最上川花火大会】
 第25回“ながい水まつり・最上川花火大会”(会場:山形県長井市の最上川河川敷)を取材しました。
 吾妻山系を源とする(通称)松川、飯豊山系を源とする白川が合流し、正真正銘の最上川となるのが長井市です。そこへ、朝日山系を源とする野川も加わり、長井市は“水のまち”であります。
 米沢など山形県置賜地方は水不足です。長井市も例年より少ない降水量です。それでも、長井市内のダムの貯水率は現在も60%を超えているそうです。さすがは“水のまち”です。
 松川と白川が合流することで、最上川は大河となります。河川敷は広く、花火大会では、米沢では観ることができない10号玉などの大玉も打ち上がります。
 土曜日の開催ということで、会場は大勢の人出です。下の2つの写真が会場の様子です。

  

 花火は夜7時30分から打ち上がりました。平成を振り返る花火など、次々に大玉やスターマインが打ち上がります。

  

 上の写真左のように地上から花開くものもあれば、上の写真右は7号玉での変形八重芯です。会場から「きれい」という感性があがりました。

  

 上の写真左が10号玉です。ものすごい迫力です。そして、上の写真右は15分間に及び打ち上げられたミュージカル花火の一場面です。フィナーレを飾るにふさわしい花火でした。
 米沢では味わえない迫力・美しさ・感動があった花火大会でした。


HOME

2018年8月1日〜3日       2018年8月7日〜9日