日記倉庫 

2018年9月29日〜30日


2018年9月30日(日曜日曇り 未明から朝時々 夜も時々 鶴岡の日中の天気:曇り一時薄日差す 鶴岡日中の天気:曇り一時差す

※地震のデータ(2018年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【鶴岡遠征】
 下の写真は午前6時10分撮影の松が岬公園です。未明は雨が降っていましたが、この時間は曇りで弱い雨が降っています。

  

 私はこのまま鶴岡市へ向かいました。台風24号の接近で、遠征するか、かなり迷いましたが、天気予報などから「日中は大丈夫ではないか」と判断し、出掛けました。この判断は意外に当たりました。鶴岡は日中、風もなく、雨も降らず、日も差すほどで、とても穏やかでした。


【環境フェアつるおか】
 鶴岡市への遠征の目的は“環境フェアつるおか 2018”(会場:小真木原総合体育館 主催:環境フェアつるおか推進委員会 共催:鶴岡市/山形県地球温暖化防止活動推進センター)の取材・見学です。鶴岡市では、たくさんの人たちにお世話になっております。実は、そうした人たちとお会いすることが最大の目的です。
 おかげさまで、主催者会長の小谷さん(鶴岡工業高等専門学校・名誉教授)や総合司会の松浦さん(フリーアナウンサー)をはじめ、多くの方々と挨拶や談義・交流することができました。

 今回は第20回記念ということで、出展者は過去最高だそうです。その中から、いくつかご紹介します。

  

 屋内ではひときわにぎわっているコーナー(上の写真)があります。“だがしや楽校”による“かえっこバザール”です。
 環境フェアつるおかでもすっかりお馴染みになったかえっこバザール。多くの子どもたちが楽しみにしているそうです。要らなくなったおもちゃや絵本を持ち寄り、好きなおもちゃを持ち帰るというものです。「モノを大切にしよう」という思いがあります。
 おみせを開いた阿部さんと談義しました。阿部さんには、これからの“だがしや楽校”の予定などをお聞きしました。

  

 屋外で気になるブース(上の写真)を見つけました。その人は、2016年5月、山形市霞城セントラルにて開かれた“うたうべねット山形 2016 熊本地震救済 チャリティーコンサート”でおみせを出していたからです。それは“シェイプス クリエイト サクマ”です。
 今回は、ペレットコンロにより、お湯を沸かしたり(写真右)、ミョウガを煮込んだり(写真中)していました。特有の苦味があるミョウガですが、煮込むことでソフトな味になりました。ほかには、さつまいも振る舞い、アルミ缶かざぐるまの展示です。

  

 上の写真左は“ゴミ拾いはスポーツだin庄内 環境フェアつるおか大会”です。主催する“美しい山形・最上川フォーラム”のスタッフと談義しました。最近は山形県でもほぼ毎週のように行われている“スポーツGOMI拾い”。鶴岡で始まった山形県の“スポーツGOMI拾い”ですが、それだけ浸透したわけです。それでもスタッフの人たちは「毎回工夫しながら行っています」と話されました。
 上の写真中は、中村おじさんの紙芝居です。当初は屋内でしたが、雨の心配がないため、屋外での口演となりました。
 その中村さんのコーディネートで数年前から出展しているのが、グループ本の虫“本の楽市楽座@環境フェアつるおか”です。その中の1人、富永さんと話することができました。旅する本屋・放浪書房という富永さん、年の2/3は旅しているそうです。行き先々で要らなくなった本を買い取り、集まった本を提供するという、ブックによるかえっこバザールです。それでも、行き先々で並べる本は工夫します。きょうは旅の本を中心に揃えました。本屋さんでは買うことができないおもしろい本・めずらしい本と出会える場でもあります。富永さんは話術も達者でした。1週間後は川西町に来られます。
 というわけで、今年もいろんな出会いや交流があって、「来て良かった」というのが正直な感想です。


【戸沢村蔵岡地区】
 帰りは新庄市経由にしました。何ヵ所か立ち寄りましたので、帰りというより旅の続きです。その中から、ひとつだけご紹介します。

  

 上の写真左は、道の駅戸沢から見た最上川です。
 上の写真中は、同じく道の駅戸沢から撮影した戸沢村蔵岡地区です。
 上の写真右は、その蔵岡地区です。
 山形県戸沢村では8月に二度の豪雨に見舞われました。戸沢村地内の河川では、その痕跡が見られました。そして通過したのが蔵岡地区です。蔵岡地区は二度の豪雨いずれも住宅での床上浸水に見舞われました。ボートで住民を救出するほどの浸水でした。それから1ヶ月です。こうして道路を通る分には、浸水の痕跡は見られませんでしたが、あくまでの表面を見ただけです。住民の苦労は計り知れません。

 雨が降ってきたのは、午後8時すぎ、上山市を通過している時です。その後は断続的に雨です。自宅に戻った夜9時以降も断続的な雨です。夜遅くには、風も強くなりました。


【台風24号和歌山県上陸】
 下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

     
06時00分        12時までの1時間        12時00分          18時00分

 台風24号は午後8時頃和歌山県田辺市付近に上陸しました。中心の気圧は950ヘクトパスカル、最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の南側190キロ以内と北側150キロ以内では、風速25メートル以上の暴風が吹いています。「非常に強い勢力」での台風上陸は9月4日の台風21号に続きます。「非常に強い勢力」での台風上陸が同じ年に2回あったのは、気象庁による(1991年の)統計開始以来初めてです。


【各地で暴風雨】
 広い範囲で暴風雨に見舞われました。各地で猛烈な風が吹き、猛烈な雨が降りました。
 猛烈な雨は、朝の屋久島から夜遅くの富士山周辺まで各地で降りました。
 中でも屋久島町では、気象庁のレーダー解析で、午前6時までの3時間降水量が240ミリ余りに達したことから、気象庁は「屋久島町では50年に一度の記録的な大雨となっている」という情報を発表しました。

 各地で強烈な風が吹き、数多くの地点で記録を更新しました。
 JR東日本は、夜8時頃から、首都圏の電車の運行をすべて見合わせるという、過去に例のない対応をとりました。

 下の35の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面です。
 あわせて、国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満、▲印:80ミリ以上)、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)、気象庁アメダスでの1時間降水量(◎印:80ミリ未満、●印:80ミリ以上)もご紹介します。

    
02時30分       04時30分       05時00分       05時30分       06時00分

◎鹿児島県鹿児島郡十島村中之島:54.5ミリ(02時52分まで)
△鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生:60ミリ(05時00分まで)
▲鹿児島県熊毛郡屋久島町永田字中地:94ミリ(05時00分まで:鹿児島県屋久島事務所)
■鹿児島県屋久島町北部付近:約120ミリ(05時30分まで)
△鹿児島県熊毛郡屋久島町吉田字里園:78ミリ(05時50分まで)
▲鹿児島県熊毛郡屋久島町永田字中地:96ミリ(06時00分まで:鹿児島県屋久島事務所)
◎宮崎県えびの市:54.0ミリ(06時14分まで)

    
06時30分       07時30分       08時00分       08時30分       09時00分

◎千葉県館山市:46.5ミリ(06時31分まで)
◎鹿児島県肝属郡南大隅町佐多:62.5ミリ(07時54分まで)
■鹿児島県南大隅町付近:約120ミリ(08時00分まで)
△鹿児島県肝属郡南大隅町佐多伊座敷:63ミリ(08時00分まで)
△鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北:76ミリ(08時00分まで)
△鹿児島県肝属郡錦江町馬場:78ミリ(08時00分まで)
▲鹿児島県肝属郡錦江町田代麓:80ミリ(08時00分まで:鹿児島県大隅地域振興局)
◎鹿児島県指宿市:51.0ミリ(08時08分まで)
◎鹿児島県枕崎市:63.5ミリ(08時26分まで)
◎鹿児島県鹿屋市:61.0ミリ(08時59分まで)
△鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北:55ミリ(09時00分まで)
△鹿児島県肝属郡錦江町馬場:68ミリ(09時00分まで)
△鹿児島県肝属郡錦江町田代麓:74ミリ(09時00分まで)

    
09時30分       10時00分       10時30分       11時00分       11時30分

◎鹿児島県志布志市:52.5ミリ(09時34分まで)
◎宮崎県串間市:59.0ミリ(09時36分まで)
◎宮崎県都城市:50.0ミリ(10時30分まで)
▲宮崎県日南市北郷町大字北川内:84ミリ(10時40分まで:宮崎県日南土木事務所)
▲宮崎県北諸県郡三股町大字政矢谷:113ミリ(10時50分まで:国交省宮崎河川国道事務所)
◎宮崎県宮崎市赤江:62.5ミリ(10時54分まで)
◎宮崎県宮崎市田野:68.0ミリ(10時57分まで)
■宮崎県宮崎市付近:120ミリ(11時00分まで)
■宮崎県日南市付近:120ミリ(11時00分まで)
■宮崎県三股町付近:120ミリ(11時00分まで)
△宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂:69ミリ(11時00分まで)
▲宮崎県宮崎市大字島之内:81ミリ(11時00分まで:宮崎河川国道事務所)
▲宮崎県宮崎市池内町伊勢領:90ミリ(11時10分まで:宮崎県宮崎土木事務所)
◎大分県佐伯市宇目:48.0ミリ(11時14分まで)
◎宮崎県東諸県郡国富町:64.5ミリ(11時46分まで)
▲宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂:95ミリ(12時00分まで:宮崎県宮崎土木事務所)
△宮崎県西都市大字尾八重字上村:70ミリ(12時00分まで)
△宮崎県西都市大字寒川字軍財切寒川:70ミリ(12時00分まで)

    
12時00分       12時30分       14時00分       14時30分       15時00分

◎宮崎県東臼杵郡美郷町神門:69.0ミリ(12時12分まで)
◎高知県吾川郡仁淀川町鳥形山:54.5ミリ(12時40分まで)
◎高知県宿毛市:57.0ミリ(14時07分まで)
◎高知県四万十市中村:51.0ミリ(14時43分まで)
◎高知県高岡郡津野町船戸:70.0ミリ(15時26分まで)

    
16時00分       16時30分       17時00分       17時30分       18時00分

◎高知県安芸郡馬路村魚梁瀬:66.5ミリ(16時29分まで)
◎高知県吾川郡いの町本川:57.5ミリ(16時54分まで)
◎徳島県勝浦郡上勝町福原旭:56.0ミリ(17時43分まで)
▲愛媛県新居浜市立川町広瀬:83ミリ(17時50分まで:愛媛県鹿森ダム管理事務所)
◎奈良県吉野郡十津川村風屋:52.0ミリ(18時13分まで)
◎愛媛県西条市成就社:53.0ミリ(18時29分まで)

    
18時30分       19時00分       19時30分       21時00分       21時30分

■愛媛県新居浜市付近:約100ミリ(19時00分まで)
◎鳥取県鳥取市青谷:44.0ミリ(19時05分まで)
▲愛媛県新居浜市別子山七番:93ミリ(19時10分まで:水資源機構池田総合管理)
◎奈良県吉野郡下北山村:53.5ミリ(19時12分まで)
◎三重県多気郡大台町宮川:63.0ミリ(19時28分まで)
◎三重県尾鷲市:64.5ミリ(20時31ミリ(19時28分まで)
◎三重県南牟婁郡御浜町御浜:53.5ミリ(19時54分まで)
◎京都府福知山市:63.0ミリ(21時28分まで)
◎岐阜県不破郡関ケ原町:52.5ミリ(21時32分まで)
▲愛知県新城市作手高里字縄手:82ミリ(22時00分まで:愛知県新城設楽建設事務所)

    
22時00分       22時30分       23時00分       23時30分       23時50分

●愛知県新城市作手高里縄手上:102ミリ(22時50分まで)
△愛知県新城市長篠字下り筬:63ミリ(22時50分まで)
◎愛知県新城市作手:56.0ミリ(22時52分まで)
◎愛知県豊田市阿蔵:55.0ミリ(22時56分まで)
△愛知県新城市川合字内貝津:71ミリ(23時00分まで)
▲愛知県新城市作手高里字縄手:92ミリ(23時00分まで:愛知県新城設楽建設事務所)
△愛知県新城市作手高松字宮貝津:63ミリ(23時00分まで)
△愛知県新城市上吉田:60ミリ(23時00分まで)
◎静岡県浜松市天竜区熊:67.5ミリ(23時03分まで)
◎静岡県周智郡森町三倉:53.5ミリ(23時04分まで)
◎栃木県日光市土呂部:50.0ミリ(23時08分まで)
△静岡県島田市笹間上:74ミリ(23時10分まで)
△静岡県榛原郡川根本町藤川:72ミリ(23時10分まで)
◎山梨県上野原市:54.0ミリ(23時15分まで)
◎静岡県浜松市天竜区佐久間:68.0ミリ(23時15分まで)
△静岡県浜松市天竜区春野町川上:71ミリ(23時20分まで)
△静岡県島田市家山:69ミリ(23時20分まで)
◎東京都西多摩郡檜原村小沢:65.5ミリ(23時21分まで)
◎静岡県浜松市天竜区春野:54.5ミリ(23時23分まで)
■浜松市北部山間部付近:約110ミリ(23時30分まで)
△静岡県浜松市天竜区水窪町大字山住字:65ミリ(23時30分まで)
◎静岡県榛原郡川根本町:59.0ミリ(23時32分まで)
◎静岡県藤枝市高根山:54.0ミリ(23時32分まで)
◎埼玉県大里郡寄居町:55.0ミリ(23時37分まで)
■静岡県島田市付近:約110ミリ(23時40分まで)
■山梨県富士吉田市付近:約110ミリ(23時40分まで)
■山梨県富士山東部付近:約110ミリ(23時40分まで)
■山梨県富士山西部付近:約110ミリ(23時40分まで)
■山梨県鳴沢村付近:約100ミリ(23時50分まで)
■静岡県島田市付近:120ミリ以上(23時50分まで)
■静岡県藤枝市付近:約120ミリ(23時50分まで)
■静岡県川根本町付近:120ミリ以上(23時50分まで)
◎静岡県静岡市葵区梅ケ島:67.0ミリ(23時51分まで)
◎山梨県南都留郡富士河口湖町:54.5ミリ(24時00分まで)
◎山梨県南都留郡山中湖村山中:51.0ミリ(24時00分まで)
△静岡県駿東郡小山町大字大御神字大洞山:56ミリ(24時00分まで)

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量分布図)・・・宮崎県児湯郡高鍋町:96.0ミリ(11時52分まで)
 1時間降水量について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量・・・宮崎県児湯郡高鍋町:195.5ミリ(12時50分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・高知県吾川郡仁淀川町鳥形山:444.0ミリ(19時10分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 24時間降水量について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量分布図)・・・高知県吾川郡仁淀川町鳥形山:435.5ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大風速分布図)・・・鹿児島県奄美市笠利:40.0m/s(南南東:00時34分)
 最大風速について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 最大風速について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらこちらです。
最大瞬間風速分布図)・・・鹿児島県鹿児島郡十島村中之島:54.6m/s(西:07時28分)
 最大風速について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 最大風速について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらこちらこちらこちらこちらこちらです。

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は22.8℃(22時44分:+1.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、金山(23.7℃:23時52分:+2.9℃)、鼠ケ関(23.2℃:16時29分:+1.0℃)に次いで、鶴岡(22.8℃:15時44分:+0.2℃)、高畠(22.8℃:12時33分:+1.1℃)とならび3番目に高いです。最高気温が最も低かったのは大井沢の19.2℃(13時22分:-0.3℃)、最高気温が平年より最も低かったのは長井の20.5℃(13時56分:-0.8℃)です。

 最高気温は、関東地方から東海地方、北海道北部などで平年より高く、九州地方を中心にした西日本、東北地方北部などで平年より含めです。

 真夏日は3地点です。最も暑かったのは、東京都小笠原村父島の31.1℃(12時11分:+1.8℃)です。ほかに沖縄県1地点、徳島県1地点(海陽町:30.1℃:21時11分)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は14.6℃(03時11分:+2.4℃)です。
 最低気温は、全国的に平年より高めの地点が多いです。岩手県盛岡市薮川は12.9℃(00時55分:+7.4℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・20.0℃(10時39分:+0.8℃)、11.2℃(03時44分:+4.0℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・22.7℃(22時39分:-2.6℃)、18.1℃(02時34分:+1.6℃)


2018年9月29日(土曜日曇り 夕方から時々小雨

※地震のデータ(2018年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【日中も肌寒い】
 下の写真は午前10時38分撮影の松が岬公園です。曇りです。きょうは朝からどんよりとした曇り空です。日差しはまったく無く、肌寒いです。松が岬公園へは自転車で行きましたが、長袖にジャンパーを着ても肌寒いです。この時間の気温は14℃ほどです。最高気温は17.3℃でした。

  

 夕方5時頃からは小雨が降り始めます。その後は断続的に小雨や雨が降っています。ただ、降り方は弱く、風もありません。


【台風24号沖縄通過、和歌山県で猛烈な雨】
 下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

     
06時00分        12時までの1時間        12時00分          18時00分

 台風24号は、沖縄本島の西沖を通り、夜遅くには奄美大島の西沖に達しています。大型で非常に強い勢力を保っています。非常に目が大きい台風です。
 長時間にわたり暴風域に入っていた沖縄県や奄美地方では、暴風雨が長く続き、各地で最大瞬間風速が40m/s台から50m/sを超える猛烈な風が吹き荒れました。被害や影響が出ています。
 台風から離れた本州などでも断続的に雨が降りました。特に紀伊半島南端(和歌山県)では1時間に100ミリ以上の『猛烈な雨』な雨が降りました。
 夜遅くになって、奄美地方では台風本体の雨雲がかかっています。また、九州地方などでも強い雨雲がかかってきました。
 高気圧に覆われた北海道は日中腫れましたが、雨の範囲は東北地方にまで達しました。

 下の10の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面です。
 あわせて、国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満、▲印:80ミリ以上)、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)、気象庁アメダスでの1時間降水量(◎印:80ミリ未満)もご紹介します。

     
01時40分      08時00分      10時30分      11時40分      12時00分      12時30分

◎沖縄県島尻郡久米島町:30.5ミリ(08時20分まで)
◎沖縄県中頭郡読谷村:31.0ミリ(10時47分まで)
△和歌山県東牟婁郡古座町田原字五平:74ミリ(12時00分まで)
△和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字浦神字鬼宿:55ミリ(12時00分まで)
△和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字浦神字奥の谷:75ミリ(12時00分まで)
△和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字南大居:58ミリ(12時00分まで)
◎三重県熊野市熊野新鹿:32.0ミリ(12時08分まで)
■和歌山県那智勝浦町付近:約110ミリ(12時30分まで)
▲和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字浦神字鬼宿:111ミリ(13時00分まで:和歌山県東牟婁振興局新宮建設部)
▲和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字浦神字奥の谷:117ミリ(13時00分まで:和歌山県東牟婁振興局新宮建設部)
▲和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字南大居:121ミリ(13時00分まで:和歌山県東牟婁振興局新宮建設部)
▲和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字西中野川:80ミリ(13時00分まで:和歌山県東牟婁振興局新宮建設部)
△和歌山県東牟婁郡串本町大字串本:63ミリ(13時00分まで)

     
13時00分      13時20分      13時40分      14時00分      15時00分      17時20分

△和歌山県東牟婁郡串本町串本:76ミリ(13時10分まで)
△和歌山県東牟婁郡古座川町高池:59ミリ(13時20分まで)
△和歌山県新宮市磐盾:74ミリ(13時40分まで)
▲和歌山県新宮市大字緑ヶ丘:80ミリ(13時40分まで:和歌山県東牟婁振興局新宮建設部)
△和歌山県新宮市磐盾:73ミリ(14時00分まで)
▲和歌山県東牟婁郡太地町大字太地:80ミリ(14時10分まで:和歌山県東牟婁振興局新宮建設部)
△和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地:79ミリ(14時10分まで)
△和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字高津気:70ミリ(14時10分まで)

     
18時50分      19時30分      20時30分      21時00分      21時20分      23時30分

◎宮崎県宮崎市田野:31.5ミリ(19時49分まで)
◎宮崎県小林市野尻:35.0ミリ(21時13分まで)

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・和歌山県新宮市:93.5ミリ(13時54分まで)
 1時間降水量について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量・・・和歌山県新宮市:191.5ミリ(13時50分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 3時間降水量について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・和歌山県新宮市:303.0ミリ(24時00分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量・・・和歌山県新宮市:303.0ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大風速・・・鹿児島県大島郡与論町与論島:39.8m/s(西:23時13分)
 最大風速について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 最大風速について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大瞬間風速・・・鹿児島県大島郡与論町与論島:56.6m/s(西南西:23時10分)
 最大瞬間風速について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 最大瞬間風速について、統計開始以来9月の観測史上1位の地点はこちらです。


【西日本で最高気温記録的低温】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は17.2℃(14時23分:-3.8℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田の21.3℃(14時14分:-1.4℃)、最高気温が最も低かったのは長井の16.1℃(15時08分:-5.3℃)です。

 最高気温は、東北地方南部から九州地方北部にかけて、平年より低く、平年よりかなり低い地点も数多くあります。静岡県浜松市天竜区佐久間は18.1℃(01時36分:-7.8℃)、広島県山県郡安芸太田町加計は17.3℃(13時46分:-7.5℃)です。
 最高気温が記録的低温だった地点もあります。下の表は統計開始以来9月の観測史上低い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 
 平年比は、高津-6.0℃、須佐-6.2℃、石田-4.3℃、小値賀-4.6℃、頭ヶ島-4.1℃、上大津-5.4℃です。

 真夏日は4地点です。最も暑かったのは、東京都小笠原村父島の30.8℃(11時52分:+1.5℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス927地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は10.6℃(03時32分:-1.8℃)です。
 最低気温は、北海道北部で平年より低い地点があり、鹿児島県で平年より高い地点があります。北海道(留萌地方)天塩郡天塩町は1.7℃(04時15分:-5.8℃)、鹿児島県肝属郡錦江町田代は23.2℃(00時27分:+6.4℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・21.8℃(13時27分:+2.4℃)、5.5℃(05時41分:-2.0℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・19.6℃(00時03分:-5.9℃)、16.7℃(06時12分:0.0℃)


HOME

2018年9月25日〜28日       2018年10月1日〜3日