だがしや楽校ひとりごとダイアリー

 

NEW

 

2011年3月19日(土曜日)山形県山形市発

 

 

2011年3月19日(土曜日

【楽描きだがしや楽校・がんばろう日本】
 山形市内にて、いつものように“楽描きだがしや楽校”が開かれました。しかし、この日の“楽描きだがしや楽校”は、特別な思いが込められていました。
 でも、この日の“楽描きだがしや楽校”を私(山口)は、“楽描きだがしや楽校”の皆さんとご一緒することができませんでした。燃料事情をはじめ、これまでの生活環境とは大きく変化した今、とても米沢から山形市に行けるような状況ではなかったからです。
 私自身、可能な限り、節約を行っていることもあります。また、米沢・山形間のJRも、この日まで運休していました。
 それて私は、このあとご紹介する東海林さんとお話させていただき、米沢から、この日の“楽描きだがしや楽校”を応援することにしました。

 特別な思いの“楽描きだがしや楽校”。その思いとは「がんばろう日本」です。

 それでは、“楽描きだがしや楽校・がんばろう日本”をご紹介しますが、写真及びメッセージは、すべて“楽描きだがしや楽校”を主宰しています“りくりん”さんこと東海林さんからいただいたものです。
 なお、メッセージについては、東海林さんから頂戴したものをそのままご紹介しますが、一部私の方で( )を設け、注釈を入れました。また、絵の写真5つについては、クリックしますと、拡大してご覧いただけます。


《東海林さんからのメッセージ》
 今月(2011年3月)は、震災(2011年3月11日午後2時46分頃:東北地方太平洋沖地震)直後の13日に開催予定でしたが、この日は、停電解除直後(山形市では地震発生直後から12日の夕方あるいは夜まで停電が続きました)と地震の混乱で、当然取りやめました。
 この3連休(2011年3月19日〜21日)もガソリン不足、省エネ等のマイナス要素が多く、今月は根本的に中止にするつもりでした。

 でも、被災地をはじめ避難所や関東圏、この山形も含めて、日本の至る所で復興に全力を挙げている状況の中で、自分(達)に出来る事は何かないだろうかと考えていました。
 家や職場で出来る事、『例えば不要な電気は使わない、車は極力使わず、歩けるならとことん歩く。』等のような事は当然実行している訳ですが、仕事や生活がある中、それでももっと他に何かできないだろうか? と考えて思い至った事がありました。
 「小さな声でもみんなを応援する事はできるのではないか」と言う事です。

 そこで急遽楽描きだがしや楽校のメンバーに声を掛けて、楽描き&応援メッセージを描く事にしました。
 もちろん、省エネの為、公民館の中では無く、屋外で描くべきだと考え、この連休の天気を調べると、19日の午前中からお昼だけが晴れる予報だったので、この時間帯に自宅前ので楽描きを開催しました。
 自宅前で行ったのは、結構方々で雪が積っていたのですが、浄化槽の上は雪が溶けていたからです。
 急な呼びかけでしたが、いつものメンバーが6名集まって、合計7名で楽描きしました。

  
東海林さん宅前(3枚とも)

 震災後久々に仲間たちの顔を見られて、心底ホッとしました。
 いつものようにワイワイやりながら楽描きし、最後に大きく「がんばろう日本」のメッセージを描いていったん終了。

  
        東海林さん宅前                    Vigo-FMにて

 その後、VigoFMさん(山形市のコミュニティFM)へ絵を持って徒歩で移動。
 各々応援メッセージを描き入れました。
 VigoFMさんは土曜日は13:00まで生放送でしたので、放送終了後、その場にいたスタッフの皆さんにも応援メッセージを描いて貰って、描き終えた絵を、VigoFMさんの入り口に掲示しました。

 青春通り(国道13号線・飯田2丁目地内から東北芸術工科大学方面に向かう通りのことです。Vigo-FMもこの通り沿いです)を歩いてる方がその絵を見て、「一緒にがんばろう」と言う気持ちになってくれたら有難いです。
 また、このメッセージがどこまで届くかは分かりませんが、少しでも多くの人に届いたら有難いと思います。

 

 自分たちも長時間の停電や物資不足、燃料不足、色んな先行き不安な状況に置かれながらも、それぞれ、自分たちの出来る事を頑張って、直接・間接的に復興に向けて頑張っています。

 

 このみんなで描いたメッセージは、その心が折れない様に自分たちにも向けたメッセージだと思います。

 実は、このメッセージを描いた写真を、山形県庁のホームページにも投稿し、3月22日より掲載されました。(こちらです)
 このメッセージが少しでも多くの人に届いて、少しでも何かのお役立てたら本望です。 

 

メッセージ及び写真提供
東海林昭浩さん

ホームページ制作・編集
山口充夫(だがしや楽校コーディネーター)

 

 

青春あべNEWだがしや楽校

だがしや楽校

だがしや楽校 オン・ザ・ウェブ

おきたまラジオNPOセンター