このページ(ウェブサイト)は、山形県をはじめ全国各地で開かれている“だがしや楽校”について、だがしや楽校コーディネーターである『だがしやのおじさん』こと山口充夫(おきたまラジオNPOセンター・代表)が取材したものを紹介している“だがしや楽校・トータル・ポータル・サイト”です。“だがしや楽校”のすべてがわかります。

だがしや楽校だがしや倶楽部 は“未来を築く子育てプロジェクト” にて「厚生労働大臣賞・未来大賞」を受賞しました。

 

    

このウェブサイトの企画・制作・編集
山口充夫
(山形県米沢市・おきたまラジオNPOセンター、だがしや楽校コーディネーター)

“だがしや楽校”に関する問い合わせはこちらまでお願いします


だがしや楽校 取材報告一覧

 2007年1月以降の“だがしや楽校”についての取材報告の一覧です。
※2009年8月以降の“だがしや楽校”に関連する取材報告の一覧はこちらになります。
※PDFページではダウンロードに時間がかかり、クリックしてもすぐにご覧いただけないものもありますが、これは写真が多いなど情報量が多いためです。開くまでしばらくお待ち願います。

【2011年4月以降・年月日順】

はじめや前こどもまつり:山形市発(2023年7月15日)

はじめや前こどもまつり:山形市発(2022年7月16日) 

はじめや前こどもまつり:山形市発(2021年7月18日) 

マナビストのだがしや楽校:山形県米沢市発(2020年10月10日)

クリスマス だがしや楽校 in NANYO:山形県南陽市発(2019年12月22日)

学童保育所しゃぼん玉クラブ だがしや楽校 こどもまつり:山形県米沢市発(2019年9月22日)

コミカレだがしや楽校 in ジョイフル三の輪縁日大会:東京都荒川区発(2019年9月7日)

だがしや楽校@山王子どもバザール:鶴岡市発(2019年7月20日)

夏合戦!はじめや前こども祭り:山形市発(2019年7月20日)

はじめや50周年記念だがしや楽校 :山形市発(2018年11月4日)

第4回 置賜子どもアートイベント KAIHOU 〜解放:山形県米沢市発(2018年9月17日)

災害被災地応援 うたうべねット山形!チャリティーLIVE:山形市発(2018年5月27日) 

だがしや楽校@てんてん展:山形県天童市発(2017年11月26日)

棚倉だがしや楽校:福島県棚倉町発(2017年11月19日)

One Coin 地域力 カフェ:山形市発(2017年11月17日) 

だがしや楽校@山王ナイトバザール:山形県鶴岡市発(2017年10月21日)

しゃぼん玉クラブ こどもまつり だがしや楽校:山形県米沢市発(2017年9月17日)

うたうべねット山形:災害被災地〜応援チャリティーLIVE:山形市発(2017年5月21日)

しゃぼん玉だがしや楽校 @ 児童会館こどもの日:山形県米沢市発(2017年5月5日)

第3回 置賜子どもアートイベント KAIHOU 〜解放:山形県米沢市発(2017年5月5日)

てんてん展:山形県天童市発(2016年11月27日)

しゃぼん玉クラブ こどもまつり だがしや楽校:山形県米沢市発(2016年11月20日)

だがしや楽校 @ 山王ナイトバザール:山形県鶴岡市(2016年10月15日)

だがしや楽校@ドラマチック戎市:山形県米沢市発(2016年9月11日)

うたうべねット山形2016 熊本地震救済 チャリティーコンサート:山形市発(2016年5月28日・29日)

しゃぼん玉だがしや楽校 @ 児童会館こどもの日:山形県米沢市発(2016年5月5日)

第2回 置賜子どもアートイベント:山形県米沢市発(2016年5月5日)

とつかのおもちゃ箱 vol.10 “おみせ”でふれあい だがしや楽校!:横浜市戸塚区発(2016年2月20日)

ぷちだがしや楽校@東戸塚地域ケアプラザ:横浜市戸塚区発(2015年11月29日)

しゃぼん玉だがしや楽校:山形県米沢市発(2015年11月15日)

だがしや楽校 @ 山王ナイトバザール:山形県鶴岡市発(2015年10月17日)

もっけおじさんの紙芝居 @ たまげたほこ天:山形県川西町発(2015年10月17日)

だがしや楽校@ドラマチック戎市:山形県米沢市発(2015年10月4日)

だがしや楽校 @ 環境フェアつるおか:山形県鶴岡市発(2015年9月27日)

もっけおじさんの紙芝居 @ なせばなる秋まつり:山形県米沢市発(2015年9月26日)

ぷちだがしや楽校@東戸塚地域ケアプラザ:横浜市戸塚区発(2015年8月29日)

東日本大震災!復興支援チャリティーコンサート うたうべねット山形!!2015(2015年6月6日・7日)

しゃぼん玉だがしや楽校 @ 児童会館こどもの日:山形県米沢市発(2015年5月5日)

置賜子供アートイベント:山形県米沢市発(2015年5月5日)

とつかのおもちゃ箱 vol.9 “おみせ”でふれあい だがしや楽校!:横浜市戸塚区発(2015年3月7日)

お茶の間♥楽交:横浜市戸塚区発(2015年3月6日)

だがしや楽校@やまがた市民活動まつり:山形市発(2015年2月22日)

だがしや楽校@さくらマルシェ:山形市発(2015年1月17日)

楽描きだがしや楽校:今年を見据えての巻:山形市発(2015年1月11日)

だがしや楽校@さくらマルシェ IN 霞城セントラル:山形市発(2014年12月27日)

しゃぼん玉だがしや楽校:山形県米沢市発(2014年11月16日)

しゃぼん玉だがしや楽校@西部コミセン地区文化祭:山形県米沢市発(2014年11月2日)

丹波恵子&ゆき彦&だがしや楽校 @ 環境フェアつるおか 2014:山形県鶴岡市発(2014年9月21日)

丹波恵子&ゆき彦ライブ@山王ナイトバザール:山形県鶴岡市発(2014年9月20日)

楽描きだがしや楽校:ぐんじょういろの巻:山形市発(2014年9月14日)

楽描きだがしや楽校:今年初めての芸工大前公園の巻:山形市発(2014年7月13日)

だがしや楽校@茶蔵マルシェ:山形市発(2014年6月21日)

楽描きだがしや楽校:天気がうらめしいの巻:山形市発(2014年6月8日)

チャリティーコンサート&だがしや楽校:2日目:山形市発(2014年5月31日)

だがしや楽校@第43回鶴岡市子どもまつり:山形県鶴岡市発(2014年5月18日)

だがしや楽校プラスいろいろ @ 第121回山王ナイトバザール:山形県鶴岡市発(2014年5月17日)

チャリティーコンサート&だがしや楽校:1日目:山形市発(2014年5月17日)

しゃぼん玉だがしや楽校 @ 児童会館こどもの日:山形県米沢市発(2014年5月5日)

とつかのおもちゃ箱 vol.8 “おみせ”でふれあい だがしや楽校(リベンジ)(2014年3月1日)

楽描きだがしや楽校@やまがた市民活動まつり:山形市発(2014年2月23日)

楽描きだがしや楽校・年末だからこそまったりの巻:山形市発(2013年12月22日)

だがしや楽校 @ 山形県NPO支援センター祭り:山形市発(2013年12月1日)

しゃぼん玉だがしや楽校:山形県米沢市発(2013年11月10日)

しゃぼん玉だがしや楽校@西部コミセン地区文化祭:山形県米沢市発(2013年11月2日)

山王こどもバザール&大学生交流会:山形県鶴岡市&酒田市発(2013年10月19日・20日)

石巻市訪問記(2013年10月5日)

だがしや楽校・芋煮会の巻:山形発(2013年9月28日)

楽描きだがしや楽校・猛暑日の巻:山形市発(2013年8月11日)

だがしや楽校@みなみ公園:山形市発(2013年6月23日)

楽描きだがしや楽校・まったり炎天下 with 学生さんの巻:山形市発(2013年6月9日)

だがしや楽校 @ 米沢市児童会館・こどもの日 By しゃぼん玉クラブ(2013年5月5日)

楽描きだがしや楽校・春うららの巻:山形市発(2013年4月14日)

親子撮影会&だがしや楽校:山形県南陽市発(2013年3月16日)

とつかのおもちゃ箱 だがしや楽校 2012 Re:横浜市戸塚区発(2013年2月23日)

だがしや楽校@やまがた市民活動まつり:山形市発(2013年2月17日)

楽描きだがしや楽校・お正月の巻:山形市発(2013年1月13日)

しゃぼん玉だがしや楽校@西部コミセン地区文化祭:山形県米沢市(2012年11月3日)

しゃぼん玉だがしや楽校:山形県米沢市発(2012年10月28日)

大人のだがしや楽校・地域交流会:山形県鶴岡市・酒田市発(2012年10月20日・21日)

楽描きだがしや楽校・まったり秋の巻:山形市発(2012年10月14日)

だがしや楽校@えくぼサマーフェスティバル with 福井の若者たち
山形県南陽市発(2012年8月4日)

だがしや楽校@みなみ公園:山形市発(2012年7月28日)

山形プレイパーク in 米沢(2012年7月7日〜8日)

だがしや楽校@子育て応援団すこやか2012:山形市発(2012年6月24日)

楽描きだがしや楽校:山形市発(2012年6月10日)

だがしや楽校 @ 第41回 鶴岡市子どもまつり(2012年5月20日)

だがしや楽校@第109回 山王ナイトバザール:山形県鶴岡市発(2012年5月19日)

楽描きだがしや楽校:山形市発(2012年5月13日)

だがしや楽校 @ 米沢市児童会館こどもの日 by しゃぼん玉クラブ(2012年5月5日)

だがしや楽校交流事業・まんまるプレイパークの巻(3・4日目):横浜市都筑区発(2012年4月1日〜2日)

だがしや楽校交流事業・まんまるプレイパークの巻(1・2日目):横浜市都筑区発(2012年3月27日〜28日)

だがしや楽校@つるおか市民活動まつり(2012年3月25日)

だがしや楽校@さんのう夢ほっと スペシャル先生がやってきたの巻:山形県鶴岡市発(2012年3月17日)

あったか復興支援 わすれない3.11 応援しよう!都筑から:横浜市都筑区発(2012年3月10日〜11日)

だがしや楽校@滝山交流センター:山形市発(2012年2月26日)

だがしや楽校@善行 全国だがしや甲子園:神奈川県藤沢市発(2012年1月28日)

会津の冬 子ども交流事業:福島県会津坂下町発(2012年1月14日〜15日)

新春 さんのう夢ほっと・だがしや楽校:山形県鶴岡市発(2012年1月7日)

だがしや楽校@山形市避難者交流支援センター:山形市発(2011年12月18日)

つづき楽校・年忘れあったか演芸大会:横浜市都筑区発(2011年12月11日)

とつかのおもちゃ箱2011・だがしや楽校:横浜市戸塚区発(2011年12月10日)

さんのう夢ほっと・だがしや楽校 オープン!:山形県鶴岡市発(2011年12月3日)

だがしや楽校@子育て応援フォーラム:山形市発(2011年11月23日)

タントクルだがしや楽校@山形県東根市発(2011年11月20日)

だがしや楽校@山形市避難者交流支援センター:山形市発(2011年11月13日)

しゃぼん玉だがしや楽校:山形県米沢市発(2011年11月6日)

金上いなほ祭り:福島県会津坂下町発(2011年10月22日)

なんでも感謝祭 だがしや楽校&かえっこバザール:山形県庄内町発(2011年10月16日)

だがしや楽校@第108回 山王ナイトバザール:山形県鶴岡市発(2011年10月15日)

だがしや楽校 @ YAMAGATAアーツ・ラウンド ROUND4(2011年10月15日)

だがしや楽校全国寄り合い 2011 子どもサミット:2011年10月8日〜10日チラシ報告縮小版

だがしや楽校 @ 環境フェア つるおか 2011:山形県鶴岡市発(2011年9月25日)

子どもアミーゴ西東京のだがしや楽校(2011年9月18日)

だがしや楽校 2011 静岡 in 三嶋大社:静岡県三島市発(2011年8月28日)

真夏の子どもフェスティバル in だがしや楽校@善行:神奈川県藤沢市発(2011年8月27日)

志立だがしや楽校・1日目:山形県南陽市発(2011年8月21日)

だがしや楽校 森のワークショップ:山形県大蔵村発(2011年8月7日)

だがしや楽校@月山ダムの集い:鶴岡市発(2011年7月31日)

だがしや楽校@かみかわ・群馬県前橋市発(2011年7月29日)

タントクルだがしや楽校:東根市発(2011年7月17日)

だがしや楽校@東沢地区インリーダー・ジュニアリーダー育成研修会:山形市発(2011年7月17日)

だがしや楽校@第105回 山王ナイトバザール:鶴岡市発(2011年7月16日)

だがしや楽校@みなみ公園:山形市発(2011年7月16日)

楽描きだがしや楽校:暑い・地震・初参加の巻・山形市発(2011年7月10日)

だがしや楽校@子育て応援団すこやか2011・山形市発(2011年6月25日・26日)

楽描きだがしや楽校・まったり「がんばろ」の巻・山形市発(2011年6月12日)

だがしや楽校@ドラマチック戎市 By 自然農食やまがたよもぎの会
山形県米沢市発(2011年6月12日)

だがしや楽校@みなみ公園・山形県山形市発(2011年6月5日)

まんまるまつり・横浜市都筑区発(2011年5月22日)

大人塾発表会2011・東京都杉並区発(2011年5月21日)

だがしや楽校@第103回 山王ナイトバザール:山形県鶴岡市発(2011年5月21日)

だがしや楽校@鶴岡市子どもまつり(2011年5月15日)

だがしや楽校 @ 米沢市児童会館こどもの日 by しゃぼん玉クラブ(2011年5月5日)

だがしや楽校 @ 南三陸町・伊里前小学校(2011年5月4日)

東日本大震災支援チャリティー“だがしや楽校&ライブ&バザー”4日目
山形県山形市発(2011年4月30日)

だがしや楽校@あいづ発 福島を元気にするプロジェクト
福島県会津若松市発
(2011年4月24日)

東日本大震災支援チャリティー“だがしや楽校&ライブ&バザー”3日目
山形県山形市発(2011年4月23日)

だがしや楽校 @ 石巻市立湊小学校(2011年4月22日)

だがしや楽校支援活動・避難所の子どもたちに:山形県米沢市発(2011年4月19日)

東日本大震災支援チャリティー“だがしや楽校&ライブ&バザー”2日目
山形県山形市発(2011年4月16日)

避難所の子どもたちへの支援活動@会津若松市 プラス 会津坂下町・金上公民館訪問(2011年4月14日)

楽描きだがしや楽校・元気・山形県山形市発(2011年4月10日)

東日本大震災支援チャリティー“だがしや楽校&ライブ&バザー”1日目
山形県山形市発(2011年4月9日)

避難所で“だがしや楽校”を開きました@山形・鶴岡(2011年3月31日)

楽描きだがしや楽校・がんばろう日本・山形県山形市発(2011年3月19日)

あったかだがしや楽校・山形県酒田市発(2011年3月5日〜6日)

楽描きだがしや楽校・山形県山形市発(2011年2月20日)

未来を築く子育てプロジェクト・表彰式(2011年2月14日)

つづき楽校・卒業式・横浜市都筑区発(2011年2月3日)

すぎなみ大人塾・だがしや楽校福まつり(2011年1月30日)

楽描きだがしや楽校・山形県山形市発(2011年1月15日)

だがしや楽校 @ 発祥の地・山形県山形市発(2010年11月3日)


だがしや楽校とは

 “だがしや楽校”とは、学校では学べないもうひとつの学びの場で、誰もが「手軽に」お祭りの屋台のような形で、自分の「趣味・特技・遊び・学び・作品」などを「みせ(店・見せ)る集いです。

 私たち大人でも(誰にでも)、ちょっとした「趣味・特技・遊び・学び・作品」を持っています。それは、些細なことでも、ちょっとしたことでも、くだらないと思うようなことでも、良いんです。それが“駄菓子屋”の“駄”です。私たち大人は、このような“駄”を見下し、意識もしませんでした。しかし、これでは、子どもたちの世界に入り込むことはできません。私たち大人は、大人のプライドによって、子どもたちの世界を見下していなかったでしょうか。しかし、それは、人として大事なことを見失っているのです。
 “だがしや楽校”の考え方は、私たち大人が子どもの目線に立つことです。そのためには、車移動の速さでは見つけることができません。歩くことで見えてくるのです。
 このような視点で自分を見つめ直すと、今まで気付かなかった自分の「趣味・特技・遊び・学び・作品」が見えてきます。それを“だがしや楽校”で「見せ・店」るのです。“だがしや楽校”は私たち大人にとっては「自分見せ・店」の場なのです。
 子どもたちの目線で自分を見せると、子どもたちが集まります。そこで初めて、子どもたちと大人たちとの(世代間)コミュニケーションが成り立ちます。そこでは、子どもたちも大人から学びますし、大人は子どもたちから学びます。また、子ども同士、大人同士でも、交流しながら、学び合います。
 子どもたちが“だがしや楽校”で学ぶのは、たくさんの人と集うことの楽しさ(関わりの量)、集団遊びや異年齢の子どもとの交流を通して人づきあいの経験を重ねること(関わりの質)、遊びを作り発展させていくなかで創意工夫していくこと(関わりの深さ)、さらには、人づきあいのマナー、物事の善し悪し、小銭のやり取りで計算の仕方・経済の仕組みについての学び、親や先生とは違う存在の大人との関わり→子ども社会のカウンセラー。(この部分は東北芸術工科大学・片桐隆嗣教授の説明分を一部引用)
 一方、大人は子どもたちから、今の子どもたちが、どんなことを思っているのか、どんなことに関心があるのか(“だがしや楽校”では、子どもたちは意外な関心の示し方をする)を体験学習することで、子どもたちへの育み方を学ぶ場なのです。
 また、大人にとっては、自分の生き方も学ぶ場であり、自分が住んでいる地域(地域社会)を学ぶ場でもあります。
 このように“だがしや楽校”は「自分見せ・店」の集いですので、“だがしや楽校”には「こうしなければならない」というようなルールはありません。すなわち、人それぞれの“自分のだがしや楽校”があるのです。あなたにはあなたの、私には私の“だがしや楽校”があるのです。
 だから、小さな公園で、2~3人の大人が、僅か数人の子どもたちといっしょに集うのも“だがしや楽校”です。一方で、1日に何万人も集うのも“だがしや楽校”なのです。地域づくりのために“だがしや楽校”を活用することもあります。例えば、中心商店街イベントといっしょに開く“だがしや楽校”が、それです。高齢者の生き甲斐づくりのための“だがしや楽校”もあります。
 つまり、“だがしや楽校”では、必ずしも子どもたちを意識する必要はありません。大人同士の“だがしや楽校”もありです。
 このように何でもありの“だがしや楽校”ですので、“だがしや楽校”ではお互い(のやり方)を認め合う心を育むことができます。
 まずは、大人のプライドを捨て、狭い視野から脱却し、“だがしや楽校”を通して、私たちが気付かなかった世界、見過ごしてきた世界に入り込みましょう。それが、新たな地域づくり・まちづくり・人づくりの始まりになるのです。

※ここまで、2008年12月20日までに作成した“だがしや楽校”の紹介文です。
※続いて、2005年に作成した説明文をご紹介します。山口の“だがしや楽校”に対する思いの違いをお楽しみください。


 例えば私の場合、子どもの頃、家の近くに駄菓子屋がありました。その店は、小学校へ通う道の交差点の角にありましたので“かどみせ”と言ったものでした。“かどみせ”には駄菓子がいっぱい並んでいましたが、私が特に買ったのは、アイスキャンデー(誤字ではありません)でした。アイスキャンデーは、ミルクとあずきの2種類ありました。木の棒(スティック)にさされたアイスキャンデーは、今のアイスクリームと違ってかたいものでしたが、それでも美味しく食べたものでした。その“かどみせ”には、おばちゃんがいました。そのおばちゃんは「元気に遊べよ」とか「アイスキャンデー食い過ぎて、腹いだくすんなよ」などと言ってくれました。

 “だがしや楽校”のコンセプトはここにあります。「お店のおばあちゃん」とのやりとりを通じて、社会のルールやコミュニケーション能力を自然に身に付けることができた「近所の駄菓子屋」の教育効果に注目した山形県上山市の中学校教諭、松田道雄さんが仕掛け人となって始まった活動が“だがしや楽校”なのです。
 “だがしや楽校”は、人と人とのコミュニケーションを学ぶ場と言っても良いでしょう。「すべてのアイディアの玉手箱は駄菓子屋です」というコンセプトから“だがしや楽校”と名付けました。

 “だがしや楽校”は、例えば“昔の遊び教室”と似ているかもしれません。しかし、決定的に違うのは、“だがしや楽校”はお祭りみたいな雰囲気になるのです。屋台が公園にたくさん並んでいて・・・子供の元気な声が聞こえてきて・・・、そんな雰囲気なのです。
 そして、誰もが先生になれるのです。教える人は専門家でなくて良いのです。子どもたちに自分の得意なことを自由な形で伝えたい、それだけであなたも先生になれるのです。あの“かどみせ”のおばちゃんは、専門家でもなんでもなかったのです。

 “だがしや楽校”は、単に大人が子供に教える場ではありません。子供同士、大人同士、そして大人が子どもたちから学ぶ場でもあります、世代を越えたコミュニケーション、それが“だがしや楽校”です。

 あなたも“だがしや楽校”を開いてみませんか。
 また、“だがしや楽校”に相応しい遊び心たっぷりの笑品(商品)もご紹介ください。笑品(商品)とは、例えば、米沢市の“おっぱいプリン”です。
 さらに、“だがしや”と呼べるお店があればご紹介願います。

 そんな“だがしや楽校”のCD「だがしや楽校のススメ」がテイチクより発売されています。CDには、ゆき彦さんと丹波恵子さん(お二人とも山形県内在住のシンガーソングライター)の歌を中心に、松田さんをはじめ“だがしや楽校”に関わりのある人たちの楽しいトークも収録されています。
 CDの詳しいことは“だがしや楽校”のホームページをご覧いただきたいと思いますが、“だがしや楽校”に興味を持たれましたら、ぜひ1枚、お買い求めいただきたいと思います。なお、このCDのブックレットについては、私(山口)も若干ながらお手伝いさせていただきました。


このページの企画・制作・編集
山口充夫
おきたまラジオNPOセンター、だがしや楽校コーディネーター