日記倉庫 

2019年8月9日〜12日


2019年8月12日(月曜日・振替休日晴れ浮かぶ 午後多めに浮かぶ

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【厳しい暑さ戻る】
 下の写真は午前9時31分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空が広がっています。写真ではわかりませんが、薄雲が浮かんでいます。この時間は28℃ほどですが、自転車で移動しましたので、汗ビッショリです。

  

 午後は雲が多めになりましたが、暑かったです。米沢アメダスでの最高気温は33.9℃です。厳しい暑さが戻りました。これで20日連続真夏日です。


【台風10号で太平洋沿岸波高く】
 台風10号は、北西へゆっくり動き始めました。北海道北部に前線がかかっています。夜9時には前線上に低気圧が発生しました。
 全国的に晴れたところが多いです。東北地方南部から九州地方では猛暑です。北海道は北部で雨が降り続きました。九州地方や関東地方などで局地的な雨が降りました。
 台風10号の影響で太平洋沿岸では波が高くなっています。各地で水の事故が相次ぎました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:佐賀県佐賀市北山:17.5ミリ(18時58分まで)
2位:北海道(宗谷地方)天塩郡豊富町豊富:17.0ミリ(15時37分まで)
3位:北海道(宗谷地方)枝幸郡浜頓別町浜頓別:15.0ミリ(17時22分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長野県北安曇郡白馬村白馬:54.0ミリ(00時10分まで)
2位:北海道宗谷地方天塩郡豊富町豊富:34.5ミリ(17時30分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道(宗谷地方)天塩郡豊富町:100.0ミリ(23時30分まで)
2位:北海道(宗谷地方)天塩郡幌延町幌延:74.5ミリ(23時10分まで)
3位:長野県北安曇郡白馬村白馬:62.5ミリ(20時00分まで)

 きょう(2019年8月12日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道(宗谷地方)天塩郡豊富町:99.5ミリ
2位:北海道(宗谷地方)天塩郡幌延町幌延:73.5ミリ
3位:北海道(宗谷地方)稚内市沼川:59.0ミリ

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎最大風速・・・東京都小笠原村父島:16.1m/s(南東:15時53分)
◎最大瞬間風速・・・東京都小笠原村父島:28.6m/s(東南東:01時21分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は33.9℃(13時14分:+3.5℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、山形(34.4℃:13時57分:+3.6℃)、高畠(34.3℃:12時09分:+3.8℃)、小国(34.2℃:13時11分:+4.0℃)に次いで4番目に高いです。
 山形県で最高気温が平年より最も高かったのは高峰(33.4℃:13時14分:+4.2℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(29.6℃:12時07分:+1.9℃)、最高気温が平年に最も近かったのは鼠ケ関(30.7℃:11時24分:+1.5℃)です。
 山形県の真夏日は21地点です。

 全国の真夏日は640地点、猛暑日は145地点です。
 東北地方の猛暑日です。
◆福島県2地点・・・会津若松市36.1℃(13時30分:+5.1℃)、喜多方市35.0℃
 37℃超えの地点です。
◆新潟県9地点・・・魚沼市小出37.2℃(13時18分:+5.1℃)
◆大阪府5地点・・・堺市堺区:37.4℃(14時09分:+3.7℃)
◆兵庫県13地点・・・姫路市37.0℃(12時03分:+4.7℃)
◆島根県11地点・・・松江市37.4℃(14時36分:+5.7℃)、益田市37.1℃、出雲市37.0℃
◆鳥取県4地点・・・鳥取市38.2℃(13時13分:+5.6℃)、米子市37.3℃、境港市37.1℃
◆愛媛県3地点・・・大洲市37.0℃(15時16分:+3.7℃)
◆福岡県11地点・・・太宰府市37.3℃(13時13分:+4.9℃)、添田町37.2℃、久留米市37.2℃、朝倉市37.0℃

 最高気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎兵庫県明石市明石:36.2℃(14時31分:+4.6℃:1992年タイ)

 北海道は平年より低い最高気温です。北海道(十勝地方)帯広市帯広泉:17.5℃(17時08分:-8.2℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は21.4℃(05時13分:+0.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは高峰(19.4℃:05時06分:+0.8℃)、最低気温が平年に最も近かったのは村山(21.6℃:05時08分:+0.8℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(25.0℃:05時20分:+2.9℃)、最低気温が平年より最も高かったのは飛島(24.9℃:23時59分:+3.0℃)と鼠ケ関(24.3℃:04時54分:+3.0℃)です。

 最低気温は本州中部を中心に平年より高めです。

 最低気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎岐阜県下呂市宮地:24.7ミリ(24時00分:+4.5℃:1978年タイ)

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・29.7℃(14時12分:+1.5℃)、23.2℃(05時48分:+1.5℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・33.6℃(14時40分:+2.9℃)、23.3℃(01時19分:+1.2℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・33.2℃(14時22分:+2.2℃)、25.6℃(04時33分:+2.3℃)

 

【イギリス音楽情報】
 The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の8月9日(〜8月15日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。なお、このチャートは、BBC・Radio1・The Official UK Top 40 Singles Chart(8月9日付け)としても発表されています。

1位 Señorita / Shawn Mendes & Camila Cabello
2位 Beautiful People / Ed Sheeran (Feat. Khalid)
3位 I Don't Care / Ed Sheeran (Feat. Justin Bieber)

 ショーン・メンデス(Shawn Mendes)とカミラ・カベロ(Camila Cabello)の“Señorita”は、6/28:2位、7/5:2位、7/12:1位、7/19:2位、7/26:1位、8/2:1位、そして今週(8/9)も第1位です。チャートイン7:7週目です。

 “Beautiful People / Ed Sheeran (Feat. Khalid)”は、7/5:3位、7/12:3位、7/19:1位、7/26:2位、8/2:2位、そして今週(8/9)も第2位です。チャートイン6:6週目です。

 “I Don't Care / Ed Sheeran & Justin Bieber”は、5/17:1位、5/24:1位、5/31:1位、6/7:1位、6/14:1位、6/21:1位、6/28:1位、7/5:1位、7/12:2位・・・7/26:3位、8/2:3位、8/9:3位です。チャートイン12:12週目です。

 “boyfriend / Ariana Grande & Social House”が初登場第4位です。
 アリアナ・グランデ(Ariana Grande-Butera)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1993年6月26日、フロリダ州(Boca Raton:ボカラトン・・・マイアミの北に位置する都市)生まれです。お母さんのジョーン・グランデ(Joan Grande)は電話と警報システムの会社であるホース・マッカン・コミュニケーションズ(Hose-McCann Communications)の最高経営責任者(CEO)です。お父さんのエドワード・ブテラ(Edward Butera)はボカラトンにあるグラフィックデザイン会社で仕事をしていました。兄のフランキー・グランデはアリアナとは父親が異なります。一時アリアナは、ギリシャ系と北アフリカ系の血を引くと言われたことがありましたが、DNAテストを取られた時にイタリア/ギリシャと同じ括りで表示されたことからの勘違いで、アリアナはイタリア人の子孫で、本人は「half Sicilian and half Abruzzese」と言います。家族は、母親がアリアナを妊娠中に、ニューヨークからフロリダへ移住しました。両親はアリアナが8歳か9歳頃離婚しました。
 俳優としては、2008年、ブロードウェイミュージカル“13”でチアリーダーのシャーロット役でデビューしました。2009年からは Nickelodeon(ニコロデオン)television series である“Victorious:ビクトリアス”で、レギュラー陣の一人 Cat Valentine(キャット・バレンタイン)役を演じ、人気を博します。その後も“Sam & Cat”で主役を果たすなど、精力的に活動を続けています。
 歌手としては、音域が広いことから、“第2のマライア”と言われることがあります。
 2013年8月、ファーストスタジオアルバム“Yours Truly”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位7位です。売上はアメリカで59万枚、日本で12万枚です。このアルバムからシングルカットされた(通算2枚目のシングル)“The Way (featuring Mac Miller)”は Billboard Hot 100 で最高位9位、UKシングルチャートで最高位41位、売上はアメリカで240万枚です。
 2014年8月、セカンドアルバム“My Everything”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位3位です。売上はアメリカで73万枚、日本で18万枚です。
 このアルバムからシングルカットされた(通算9枚目のシングル)“Problem (featuring Iggy Azalea)”は Billboard Hot 100 で最高位2位、UKシングルチャートで第1位です。売上はアメリカで370万枚、イギリスで60万枚、全世界で900万枚です。同じく通算10枚目のシングル“Break Free (featuring Zedd)”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位16位、売上はアメリカで190万枚、イギリスで68万枚です。通算11枚目のシングル“Bang Bang (with Jessie J and Nicki Minaj)”は Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで第1位、売上はアメリカで340万枚、イギリスで120万枚です。通算12枚目のシングル“Love Me Harder (with The Weeknd)”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位48位、売上はアメリカで130万枚、イギリスで40万枚です。
 2015年に入り通算15枚目のシングル“One Last Time”は Billboard Hot 100 で最高位13位、UKシングルチャートで最高位24位、売上はアメリカで88万枚、イギリスで105万枚です。
 通算17枚目のシングル“Focus”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位10位、売上はアメリカで100万枚、イギリスで20万枚です。この曲、3枚目のスタジオアルバム“Dangerous Woman”先行シングルでしたが、日本盤のボーナストラックに収録されていました。その“Dangerous Woman”は2016年5月に発表され、Billboard 200 で最高位第2位、UKアルバムチャートで第1位です。売上は、全世界で90万枚、アメリカで39万枚、イギリスで13万枚、日本で10万枚です。このアルバム、スタンダードバージョンは11曲収録です。ラジオで放送された本人のインタビューでは、ダークでポップな曲とアーバン・ソウルの雰囲気を持った曲の2つのタイプで構成しているアルバムです。
 通算18枚目のシングル“Dangerous Woman”は Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位17位、売上はアメリカで109万枚、イギリスで60万枚です。通算20枚目のシングル“Side to Side (featuring Nicki Minaj)”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位4位、売上はアメリカで110万枚、イギリスで60万枚です。
 2017年には、通算23枚目のシングル“Beauty and the Beast (with John Legend)”は Billboard Hot 100 で最高位87位、UKシングルチャートで最高位52位、売上はアメリカで50万枚、日本で10万枚です。
 2017年5月22日、マンチェスター・アリーナでのコンサートが終わった直後、入口付近で自爆テロが発生し、22人(被疑者を除く)が死亡しました。アリアナは6月4日、マンチェスターにて“One Love Manchester”を開催しました。このコンサートには、コールドプレイ、ジャスティン・ビーバー、ケイティ・ペリー、リアム・ギャラガーらも出演しました。そして、被爆者や被災家族を援助するために2,300万ドルを寄付しました。
 2018年4月20日、通算25枚目のシングル“No Tears Left to Cry”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで最高位2位、売上はアメリカで300万枚、イギリスで120万枚です。曲はマンチェスターでの事件の影響があるかもしれません。サビが印象的メロディーを持っています。それは悲しみと勇気が入り混じっているようにも聞こえます。聴くほどに味が出てきます。
 2018年7月13日、通算26枚目のシングル“God Is A Woman”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位4位です。しっとりとした感じのポップチューンですが、ダークさを秘めています。売上はアメリカで200万枚、イギリスで60万枚です。
 2018年8月17日、4枚目のスタジオアルバム“Sweetener”を発表し、Billboard 200、UKアルバムチャートともに第1位です。売上はアメリカで100万枚、日本では26,000枚です。15曲収録で、“No Tears Left to Cry”は10曲目に、“God Is A Woman”は5曲目に収録です。Japan bonus tracks ではこの2曲の演奏ヴァージョンが収録されています。Japan deluxe edition (bonus DVD)では“No Tears Left to Cry”と“The Light Is Coming (featuring Nicki Minaj)”のヴィデオが収録されています。Pharrell Williams、Missy Elliottがフィーチャーされた曲もあります。9曲目収録の“Breathin”は通算27枚目のシングルとして2018年9月18日にリリースされ、UKシングルチャートで最高位8位、Billboard Hot 100 で最高位12位です。この曲もハイクオリティのポップチューンです。圧倒されます。売上はアメリカ40万枚です。
 2018年11月3日、通算28枚目のシングル“thank u, next”をリリースし、UKシングルチャート、Billboard Hot 100 とも第1位です。売上はアメリカで100万枚、イギリスで65万枚です。この曲は、過去にアリアナ・グランデと関係があったBig Sean、Mac Miller、Pete Davidson、Ricky Alvarez のことを歌ったものです。曲は Ariana Grande、Charles Anderson、Michael Foster、Tayla Parx、Tommy Brown、Victoria McCants が書きました。アリアナにしては地味にも感じるミディアム・ポップ・チューンです。感情を抑えているのかもしれません。それは未来につなげるために・・・
 2018年12月14日にはシングル(Promotional single)“Imagine”を発表、Billboard Hot 100 で最高位24位、UKシングルチャートで最高位8位です。この曲も、彼女が過去に関係したことについて歌ったものです。Ariana Grande と Priscilla Renea が書いた曲です。メリハリの強いポップチューンです。
  2019年1月18日、通算29枚目のシングル“7 Rings”をリリース、UKシングルチャートでは1/25付けで、Billboard Hot 100 では2/2付けで、それぞれ初登場第1位です。作詞曲はAriana Grande、Tommy Brown、Michael Foster、Charles Anderson、Victoria Monét、Tayla Parx、Njomza Vitia、Richard Rodgers、Oscar Hammerstein II、Kimberly Krysiukです。曲はヒップホップ色が強いです。どこかで聴いたメロディ(My Favorite Things)が入っていると思ったら、リチャード・ロジャーズとオスカー・ハマースタイン2世がクレジットされていました。売上はイギリスで61万枚です。
 2019年2月8日、通算30枚目のシングル“Break Up with Your Girlfriend, I'm Bored”をリリース、UKシングルチャートでは2/15付けで初登場第1位、Billboard Hot 100 では2/23付けで初登場2位です。曲は、Ariana Grande、Max Martin、Ilya Salmanzadeh、Savan Kotecha、Kandi Burruss、Kevin Briggsが書きました。この曲もアリアナの個人的思いが込められているようです。曲はポップチューンですが、ヒップホップの雰囲気もあります。売上はイギリスで40万枚です。
 UKシングルチャートでは、2/8付け1位“7 Rings”が、2/15付け1位が“break up with your girlfriend, i'm bored”です。このように、女性アーティストが、間を置かずに2曲続けての1位はUKシングルチャート史上初めてです。
 UKシングルチャートの2/15付け1位は“break up with your girlfriend, i'm bored”、2位は“7 Rings”です。このように、UKシングルチャートで1位・2位独占は1985年8月のマドンナ以来です。
 2019年2月8日、5枚目のスタジオアルバム“thank u, next”をリリース。12曲収録です。“thank u, next”は11曲目、“Imagine”は1曲目、“7 Rings”は10曲目、“Break Up with Your Girlfriend, I'm Bored”は12曲目に収録です。
 UKシングルチャートでは2曲目収録の“Needy”が2/15付けで第8位にランクされました。Other charted songs としてのチャートインです。曲は、Ariana Grande、Victoria Monét、Tayla Parx、Tommy Brownが書きました。静かにヴォーカルを聴かせるポップチューンです。
 Billboard Hot 100 の2019年2/23付け1位は“7 Rings”、2位は“はBreak Up With Your Girlfriend, I'm Bored”、3位は“Thank U, Next”です。このように、Billboard Hot 100 で1位から3位までの独占は、1964年4月にビートルズが1位から5位までを独占して以来です。
 2019年8月2日、本作である通算32枚目のシングル“Boyfriend (with Social House)”を発表し、8/9付けのUKシングルチャートで初登場第4位です。
       **********
 ソーシャル・ハウス(Social House)はアメリカのヒップホップ・デュオです。2015年、ロサンゼルスで結成です。メンバーは、Michael "Mikey" Foster と Charles "Scootie" Anderson です。2人ともペンシルバニア州 ピッツバーグ(Pittsburgh, Pennsylvania)出身です。
 2018年のファーストシングルは“Magic in the Hamptons (featuring Lil Yachty)”です。アリアナとは“thank u, next”や“7 Rings”でソングライター、プロデューサーとして参加しています。本作は4枚目のシングルです。8月9日リリースのファーストEP“Everything Changed...”の5曲目に収録です。
       **********
 曲はアリアナの典型的なミディアム・ビート・ポップ・チューンです。

 “Ladbroke Grove / AJ Tracey”は、7/12:12位、7/19:6位、7/26:7位、8/2:4位、8/9:5位です。チャートイン23:23週目です。

 “3 Nights / Dominic Fike”は、7/26:14位、8/2:8位、8/9:6位です。チャートイン14:14週目です。

 ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“Bad Guy”は、4/5:2位、4/12:3位、4/19:3位、4/29:4位、5/3:6位、5/10:5位、5/17:6位、5/24:6位、5/31:5位、6/7:5位、6/14:5位、6/21:3位、6/28:18位、7/5:18位、7/12:23位、7/19:16位、7/26:5位、8/2:5位、8/9:7位です。チャートイン19:19週目です。

 “Taste (Make It Shake) / Aitch”が初登場第8位です。
 Aitch(Harrison Armstrong)はイギリス・北マンチェスター出身の男性ラッパーです。詳しいインフォメーションは不明です。曲はハードコア・ラップです。

 “Higher Love / Kygo & Whitney Houston”は、7/26:10位、8/2:10位、8/9:第9位です。チャートイン6:6週目です。

 “Hold Me While You Wait / Lewis Capaldi”は、5/10:4位、5/17:8位、5/24:5位、5/31:7位、6/7:7位、6/14:6位、6/21:4位、6/28:6位、7/5:5位、7/12:4位、7/19:5位、7/26:6位、8/2:6位、8/9:10位です。チャートイン14:14週目です。

 アルバム・チャートもご紹介します。

1位 No. 6 Collaborations Project / Ed Sheeran
2位 Divinely Uninspired To A Hellish Extent / Lewis Capaldi
3位 High Expectations / Mabel

 エド・シーラン(Ed Sheeran)の“No.6 Collaborations Project”は、7/19:1位、7/26:1位、8/2:1位、そして今週(8/9)も第1位です。チャートイン4:4週目です。

 ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”は、5/24:1位、5/31:1位、6/7:1位、6/14:1位、6/21:3位、6/28:1位、7/5:2位、7/12:1位、7/20:2位、7/27:2位、8/2:2位、そして今週(8/9)も第2位です。チャートイン12:12週目です。

 メイベル(Mabel)の“High Expectations”が初登場第3位です。
 メイベル(Mabel Alabama Pearl McVey)はイギリスの女性シンガー・ソングライターです。1996年2月20日、スペイン(Málaga)生まれです。
 お母さんはネナ・チェリー(Neneh Cherry:Neneh Mariann Karlsson)です。ネナ・チェリーはスウェーデンの女性シンガー・ソングライター、ラッパー、DJ、ブロードキャスターです。1964年3月10日、ストックホルム生まれです。ネナ・チェリーの父親 Ahmadu Jah は西アフリカのシエラレオネ共和国出身です。大学で学ぶためストックホルムに来ました。ストックホルムではミュージシャンとして活動しました。ネナ・チェリーの母親 Monika "Moki" Karlsson はスウェーデンの画家兼テキスタイルアーティストです。しかし、2人はその後離婚。母親はアメリカのジャズミュージシャン(トランペット奏者) Don Cherry と結婚しました。ネナ・チェリーの姓はドン・チェリーからのものです。1988年のファーストシングル“Buffalo Stance”が Billboard Hot 100、UKシングルチャートとも最高位3位の大ヒット。その後もヒットを出します。1994年には“7 Seconds" (with Youssou N'Dour)”がUKシングルチャートで最高位3位です。
 メイベルのお父さんは Cameron McVey です。Cameron McVey(Cameron Andrew McVey)はイギリスの男性シンガー・ソングライター、音楽プロデューサーです。1957年3月11日生まれです。マッシヴ・アタック(Massive Attack)でのプロデュースや All Saints との活動で知られています。
 2人が結婚したのは1990年。1993年にはスペイン・マラガ近くに住みます。ここで Mabel が生まれます。2人にはもう1人の娘がいます。その後家族は一時ニューヨーク・ブルックリンにも住みますが、そこでは事件に巻き込まれます。それで家族はロンドンに戻ります。Mabelも現在はロンドンに住んでいます。
 2015年よりシングルを発表。2017年5月リリースの4枚目のシングル“Finders Keepers (featuring Kojo Funds)”がUKシングルチャートで最高位8位です。売上はイギリスで60万枚です。その後のシングル履歴です。順位はUKシングルチャートです。
(7)2017年:My Lover (Remix) (with Not3s):14位
(8)2018年:Fine Line (featuring Not3s):11位
(10)2018年:Ring Ring (with Jax Jones featuring Rich the Kid):12位
(12)20191月18日:Don't Call Me Up:3位:イギリス60万枚、アメリカ50万枚・・・彼女の体験に基づいた曲です。ミディアムEDMポップ・チューンです。しっかりしたメロディーがメッセージの力強さを秘めています。
(13)2019年6月7日:Mad Love:8位・・・女性解放がテーマですが、「暗い世界での前向きなエネルギーの爆発」と表現されているとおりの楽曲です。美しいメロディー、漂う暗さ、伝えようとするエネルギーが混じり合う楽曲です。
 2017年はミックステープとEPも発表しています。
 本作はファーストアルバムです。8月2日リリースです。14曲収録です。ボーナストラックは6曲、日本盤ボーナストラックはさらに3曲です。“Don't Call Me Up”は3曲目、“Mad Love”は8曲目です。

 “Care Package / Drake”が初登場第4位です。
 ドレイク(Aubrey Drake Graham)はカナダの男性ラッパー、シンガーソングライター、レコードプロデューサー、俳優、起業家です。1986年10月24日、オンタリオ州トロント(Toronto, Ontario)生まれです。お父さんはアフリカ系アメリカ人でミュージシャンです。お母さんはユダヤ系カナダ人で牧師です。5歳のときに離婚しています。
 俳優としては2001年から、音楽アーティストとしては2006年頃から本格的に活動しています。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2010年6月:Thank Me Later:1位:15位:アメリカ183万枚
(2)2011年11月:Take Care:1位:5位:アメリカ400万枚、イギリス40万枚
(3)2013年9月:Nothing Was the Same:1位:2位:アメリカ400万枚、イギリス30万枚
(4)2016年4月:Views:1位:1位:アメリカ400万枚、イギリス41万枚
(5)2018年6月29日:Scorpion:1位:1位:アメリカ100万枚、イギリス30万枚・・・12曲と13曲収録
 しかし、当初はミックステープにて作品を発表してきました。2006年2月には“Room for Improvement”をCDにて発表し、チャートインしませんが、6000枚以上の売り上げを記録します。2007年10月には“Comeback Season”をCDとデジタルダウンロードで発表、2009年2月には“So Far Gone”をCDとデジタルダウンロードで発表し、発表から2時間で2000ダウンロード以上を記録した、とされています。Billboard 200で最高位5位、UKアルバムチャートで最高位21位です。
 2015年2月リリース(CD、LP、デジタルダウンロードでの発表、16曲収録)のミックステープ4作目“If You're Reading This It's Too Late”は、カナダのアルバムチャート、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位3位、売上はアメリカで123万本です。
 2015年9月リリース(LPとデジタルダウンロードでの発表、11曲収録)のミックステープ5作目“What a Time to Be Alive”は、カナダのアルバムチャート、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位6位、売上はアメリカで56万本です。
 2017年3月リリース(デジタルダウンロードでの発表、22曲収録)のミックステープ6作目“More Life”は、カナダのアルバムチャート、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位2位、売上はアメリカで36万本です。
 2019年2月13日、3本目のミックステープ“So Far Gone”が再発され、3/2付け Billboard 200 で初登場第5位です。17曲収録です。Physical and 2019 streaming version bonus trackは1曲です。3曲目の“Successful (featuring Trey Songz and Lil Wayne)”はスローで浮遊感を感じるサウンドにラップやヒップホップ・コーラス、ボイスが乗ります。
 EP履歴です。順位は Billboard 200 です。
(1)2009年9月:So Far Gone:6位
(2)2018年1月:Scary Hours:ー
(3)2019年6月15日:The Best in the World Pack:ー
 シングルに至っては、リードシングル、フィーチャーされたシングルなどが多数あります。
 フィーチャーされたシングルから主な作品です。発表年:タイトル:Billboard Hot 100:UKシングルチャートの最高位です。
(13)2010年:What's My Name? (Rihanna featuring Drake):1位:1位
(22)2011年:She Will (Lil Wayne featuring Drake):3位:58位
(58)2016年:Work (Rihanna featuring Drake):1位:2位
(70)2018年:Look Alive (BlocBoy JB featuring Drake):5位:17位
(73)2018年:Sicko Mode (Travis Scott featuring Drake, Swae Lee and Big Hawk):1位:9位
(75)2018年:Mia (Bad Bunny featuring Drake):5位:13位
(76)2019年:Going Bad (Meek Mill featuring Drake):6位:13位:アメリカ200万枚、イギリス40万枚
(77)2019年:No Guidance (Chris Brown featuring Drake):9位:6位
 リードシングルから主な作品です。
(2)2007年:Best I Ever Had:2位:123位
(14)2012年:Take Care (featuring Rihanna):7位:9位
(18)2013年:Started from the Bottom:6位:25位
(19)2013年:Hold On, We're Going Home (featuring Majid Jordan):4位:4位
(30)2015年:Hotline Bling:2位:3位(売上アメリカ209万枚、イギリス69万枚)
(34)2016年:One Dance (featuring Wizkid and Kyla):1位:1位
(37)2016年:Too Good (featuring Rihanna):6位:13位
(38)2016年:Fake Love:8位:10位
(42)2017年:Passionfruit:8位:3位
(48)2018年1月:God's Plan:1位:1位:アメリカ1200万枚、イギリス120万枚
 ドレイク自身が曲作りに加わっています。同じ日にリリースされた2枚目のEP“Scary Hours”の1曲目に収録です。ドレイクの高度なヴォーカルをフィーチャーしたコンテンポラリー・ヒップホップ・チューンです。アルバム“Scorpion”ではA Sideの5曲目に収録です。
(50)2018年4月:Nice For What:1位:1位:アメリカ37万枚、イギリス120万枚
 女性コーラスをバックにした乗り良いR&Bヒップホップです。この曲でのドレイクはやや甲高い声でラップしています。本作の先行シングルです。B Sideの4曲目に収録です。
(52)2018年5月:I'm Upset:7位:37位・・・“Scorpion”の A Sideの6曲目に収録。感情を抑えた感じの静かなハードコア・ラップ・チューンです。
(53)2018年6月:Don't Matter to Me (with Michael Jackson):9位:2位・・・マイケルジャクソンの甲高いヴォーカルが聴かれるエレクトロニクス・ポップ・バラード・チューンです。“Scorpion”の B Side の10曲目に収録。
(54)2018年7月:In My Feelings:1位:1位:イギリス60万枚・・・“Scorpion”の B Sideの9曲目に収録。ヴォーカリストとしてのドレイクを楽しめます。落ち着いたヒップホップのポップチューンです。
(55)2018年7月:Nonstop:2位:4位・・・“Scorpion”の A Sideの2曲目に収録。感情を抑えた感じの静かなハードコア・ラップ・チューンです。
 “Scorpion”の A Sideの4曲目に収録の“Emotionless”はBillboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位第5位、です。ソウルフルな女性ヴォーカルをバックにしたハードコア・ラップ・チューンです。
(58)2019年:Money in the Grave (featuring Rick Ross):7位:13位・・・ソフトな感じのミディアム・ハードコア・ラップ・チューンです。3枚目のEP“The Best in the World Pack”に収録です。
 本作は3枚目のコンピレーションアルバムです。8月2日リリースです。17曲収録です。これまでストリーミング配信してこなかった曲を集めたものです。2010年〜2016年の作品です。11曲目は“Jodeci Freestyle (featuring J. Cole)”、13曲目は“Free Spirit (featuring Rick Ross)”など当時話題になった曲が収録です。7曲目の“4PM in Calabasas”(2016年)はドレイクらしいハードコア・ラップです。“Jodeci Freestyle”はキラキラとしたサウンドをバックにしたハードコア・ラップです。

 ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep Where Do We Go”は、4/5:1位、4/12:1位、4/19:2位、4/26:1位、5/3:3位、5/10:3位、5/17:2位、5/24:5位、5/31:2位、6/7:4位、6/14:4位、6/21:6位、6/28:6位、7/5:4位、7/12:4位、7/19:3位、7/26:4位、8/2:4位、そして今週(8/9)は第5位です。チャートイン19:19週目です。

 映画『グレイテスト・ショーマン』のサウンドトラック“The Greatest Showman (Original Motion Picture Soundtrack) / Various Artists”は、12/29:39位、1/5:4位、1/12:1位、1/19:1位、1/26:1位、2/2:1位、2/9:1位、2/16:1位、2/23:1位、3/2:1位、3/9:1位、3/16:1位、3/23:1位、3/30:2位、4/6:1位、4/13:2位、4/20:1位、4/27:1位、5/4:2位、5/11:1位、5/18:2位、5/25:1位、6/1:1位、6/8:1位、6/15:1位、6/22:1位、6/29:1位、7/6:3位、7/13:2位、7/20:3位、7/27:2位、8/3:2位、8/10:2位、8/17:2位、8/24:3位、8/31:2位、9/7:3位、9/14:2位、9/21:3位、9/28:2位、10/5:3位、10/12:4位、10/19:3位、10/26:2位、11/2:4位、11/9:5位、11/16:3位、11/23:4位、11/30:3位、12/7:2位、12/14:1位、12/21:1位、12/28:1位、1/4:1位、1/11:1位、1/18:1位、1/25:1位、2/1:2位、2/8:3位、2/15:2位、2/22:2位、3/1:2位、3/8:4位、3/15:6位、3/22:4位、3/29:3位、4/5:2位、4/12:3位、4/19:3位、4/26:2位、5/3:4位、5/10:5位、5/17:3位、5/24:7位、5/31:3位、6/7:6位、6/14:6位、6/21:8位、6/28:7位、7/5:8位、7/12:6位、7/19:6位、7/26:6位、8/2:5位、8/9:6位です。チャートイン85:86週目です。

 “Rewind, Replay, Rebound / Volbeat”が初登場第7位です。
 ヴォルビート(Volbeat)はデンマークの現在は男性4人組のロック(ヘヴィーメタル)バンドです。コペンハーゲンで2001年に結成です。メンバーです。
◎Michael Poulsen:1975年4月1日生まれ – lead vocals, rhythm guitar (2001–present)
◎Jon Larsen:1970年7月13日生まれ – drums (2001–present)
◎Rob Caggiano:1976年11月7日生まれ – lead guitar, backing vocals (2013–present), bass (2015–2016)
◎Kaspar Boye Larsen – bass, backing vocals (2006, 2016–present)
 過去のメンバーです。
◎Anders Kjølholm – bass, backing vocals (2001–2015)
◎Teddy Vang – lead guitar (2001–2002)
◎Franz "Hellboss" Gottschalk – lead guitar, backing vocals (2002–2006)
◎Thomas Bredahl – lead guitar, backing vocals (2006–2011)
 2005年からアルバムを発表しています。デンマークでは2枚目からアルバムチャート第1位を続けています。アメリカでは4枚目のアルバム“Beyond Hell/Above Heaven”(2010年9月発表)で Billboard 200 に初チャートイン、最高位142位です。5枚目のアルバム“Outlaw Gentlemen & Shady Ladies”(2013年4月発表)は Billboard 200 で最高位9位です。ヨーロッパやアメリカで人気があります。逆にUKアルバムチャートでは最高位78位です。
 ロカビリーの要素が加わったヘヴィーメタル・サウンドです。2013年と2014年、来日公演を行っています。
 2016年6月3日、6枚目のスタジオアルバム“Seal the Deal & Let's Boogie”を発表、Billboard 200で最高位4位、UKアルバムチャートで最高位16位です。13曲収録です。1曲目の“The Devil's Bleeding Crown”は、ヴォーカルでヘヴィメタを少し感じますが、演奏力のあるしっかりしたロックチューンで好感を持ちます。
 本作は7枚目のスタジオアルバムです。8月2日リリースです。14曲収録です。Deluxe edition bonus discは8曲収録です。1曲目の“Last Day Under the Sun”は気持ちが明るく元気になるロックチューンです。素晴らしいです。

 ジョージ・エズラ(George Ezra)の“Staying at Tamara's”は、3/30:1位、4/6:2位、4/13:3位、4/20:3位、4/27:4位、5/4:5位、5/11:4位、5/18:5位、5/25:5位、6/1:5位、6/8:3位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:4位、7/13:4位、7/20:5位、7/27:4位、8/3:4位、8/10:5位、8/17:4位、8/24:4位、8/31:4位、9/7:7位、9/14:6位、9/21:6位、9/28:11位、10/5:6位、10/12:7位、10/19:6位、10/26:10位、11/2:9位、11/9:11位、11/16:14位、11/23:11位、11/30:9位、12/7:4位、12/14:2位、12/21:3位、12/28:2位、1/4:2位、1/11:2位、1/18:2位、1/25:2位、2/1:4位、2/8:7位、2/15:7位、2/22:5位、3/1:5位、3/8:8位、3/15:9位、3/22:6位、3/29:5位、4/5:4位、4/12:5位、4/19:8位、4/26:4位、5/3:8位、5/10:9位、5/17:5位、5/24:12位、5/31:10位、6/7:11位、6/14:14位、6/21:14位、6/28:15位、7/5:10位、7/12:10位、7/19:8位、7/26:7位、8/2:8位、8/9:8位です。チャートイン72:72週目です。

 エド・シーラン(Ed Sheeran)の“÷(Divide)”は
◎2017年・・・・3/10:1位、3/17:1位、3/24:1位、3/31:1位、4/7:1位、4/14:1位、4/21:1位、4/28:1位、5/5:1位、5/12:2位、5/19:2位、5/26:1位、6/2:2位、6/9:1位、6/16:2位、6/23:2位、6/30:1位、7/7:1位、7/14:1位、7/21:2位、7/28:3位、8/4:2位、8/11:1位、8/18:1位、8/25:1位、9/1:2位、9/8:2位、9/15:3位、9/22:3位、9/29:3位、10/6:4位、10/13:4位、10/20:4位、10/27:5位、11/3:6位、11/10:4位、11/17:6位、11/24:6位、12/1:4位、12/8:2位、12/15:1位、12/22:2位、12/29:1位
◎2018年・・・1/5:1位、1/12:2位、1/19:3位、1/26:4位、2/2:3位、2/9:3位、2/16:2位、2/23:2位、3/2:2位、3/9:3位、3/16:2位、3/23:2位、3/30:3位、4/6:5位、4/13:7位、4/20:6位、4/27:8位、5/4:6位、5/11:6位、5/18:6位、5/25:6位、6/1:8位、6/8:7位、6/15:5位、6/22:6位、6/29:5位、7/6:7位、7/13:8位、7/20:8位、7/27:8位、8/3:7位、8/10:10位、8/17:10位、8/24:11位、8/31:7位、9/7:11位、9/14:9位、9/21:13位、9/28:14位、10/5:12位、10/12:13位、10/19:13位、10/26:14位、11/2:14位、11/9:18位、11/16:22位、11/23:27位、11/30:28位、12/7:39位、12/14:37位、12/21:34位、12/28:28位
◎2019年・・・1/4:17位、1/11:13位、1/18:10位、1/25:13位、2/1:14位、2/8:16位、2/15:11位、2/22:11位、3/1:11位、3/8:11位、3/15:16位、3/22:15位、3/29:14位、4/5:17位、4/12:15位、4/19:18位、4/26:19位、5/3:20位、5/10:14位、5/17:8位、5/24:14位、5/31:11位、6/7:13位、6/14:16位、6/21:16位、6/28:13位、7/5:15位、7/12:9位、7/19:7位、7/26:8位、8/2:10位、8/9:9位です。チャートイン127:127週目です。

 “Bohemian Rhapsody (The Original Soundtrack) / Queen”は、10/26:5位、11/2:3位、11/9:3位、11/16:11位、11/23:5位、11/30:7位、12/7:8位、12/14:9位、12/21:12位、12/28:9位、1/4:6位、1/11:4位、1/18:3位、1/25:3位、2/1:3位、2/8:6位、2/15:4位、2/22:4位、3/1:4位、3/8:5位、3/15:7位、3/22:5位、3/29:6位、4/5:5位、4/12:6位、4/19:6位、4/26:5位、5/3:7位、5/10:7位、5/17:4位、5/24:10位、5/31:7位、6/7:9位、6/14:10位、6/21:9位、6/28:12位、7/5:13位、7/12:7位、7/19:10位、7/26:9位、8/2:9位、8/9:10位です。チャートイン42:42週目です。

 “Late Night Feelings / Mark Ronson”は、6/28:4位、7/5:11位、7/12:12位、7/19:23位、7/26:34位、8/2:37位、8/9:40位です。チャートイン7:7週目です。
 マーク・ロンソン(Mark Daniel Ronson)は、イギリス=アメリカの男性ミュージシャン、DJ、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。1975年9月4日、ロンドン(St John's Wood, London)生まれです。父親の Laurence Ronson は不動産投資家であり、音楽マネージャーです。母親は Ann Dexter です。双子の妹に、DJのサマンサ・ロンソン、ファッションデザイナーのシャーロット・ロンソンがいます。両親はユダヤ人で、オーストリア、リトアニア、ロシアの血を引きます。保守派ユダヤ教の教えの下で、育ちます。家庭は裕福でしたが、1990年代に入り、ロンソン家は、10億ドルの資産を失います。両親は離婚します。母親は離婚後、フォリナーのギター奏者であるミック・ジョーンズと再婚します。
 ヴァッサー大学とニューヨーク大学を卒業します。1993年からの活動で、DJとして有名になります。
 アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャート:Billboard 200 です。
(1)2003年:Here Comes the Fuzz:70位:ー
(2)2007年:Version:2位:129位
(3)2010年:Record Collection (with The Business Intl.):2位:81位
(4)2015年1月:Uptown Special:1位:5位:アメリカ100万枚、イギリス10万枚・・・グラミー賞のRecord of the Year、Best Pop Duo/Group Performanceを受賞
 主なシングルです。
(3)2007年:Stop Me (featuring Daniel Merriweather):2位:ー
(4)2007年:Oh My God (featuring Lily Allen):8位:ー
(5)2007年:Valerie (featuring Amy Winehouse):2位:ー
(7)2010年:Bang Bang Bang (with The Business Intl featuring MNDR and Q-Tip):6位:ー
(11)2014年:Uptown Funk (featuring Bruno Mars):1位:1位:アメリカ1100万枚、イギリス300万枚
(15)2018年11月29日:Nothing Breaks Like a Heart (featuring Miley Cyrus):2位:43位:イギリス60万枚・・・本作からのファーストシングル
 プロデューサーとしては40枚以上のスタジオアルバムを手掛けています。2008年のグラミー賞では彼がプロデューサーとして手掛けた Amy Winehouse の名作“Rehab”で“Record of the Year”を、“Himself”で“Producer of the Year, Non-Classical”を受賞しています。最近では“New / Paul McCartney”、“Unorthodox Jukebox / Bruno Mars”、“25 (bonus tracks) / Adele”、“Joanne / Lady Gaga”などを手掛けました。“Shallow / Lady Gaga and Bradley Cooper”も手掛けました。
 本作は5枚目のスタジオアルバムです。6月21日リリースです。13曲収録です。Camila Cabelloらが参加しています。“Nothing Breaks Like a Heart”は9曲目です。哀愁を感じる印象的なポップチューンです。

 “Gold / Hank Marvin”は、7/5:9位、7/12:14位、7/19:25位、7/26:30位、8/2:38位、8/2:41位です。チャートイン6:6週目です。
 ハンク・マーヴィン(Hank Brian Marvin)はイギリスの男性マルチ楽器奏者(主にギター奏者)、シンガー・ソングライターです。1941年10月28日、ニューシャッスル(Newcastle upon Tyne, Tyne and Wear)生まれです。イギリスのギターバンド“シャドウズ”でリードギターで知られています。シャドウズはクリフ・リチャードのバックバンドとして1958年に結成です。バンドとしてのヒットも多数です。アメリカのベンチャーズに対する存在であり、ビートルズ出現までの時代、イギリスを代表するグループでした。代表曲は1960年の“Apache”ですが、日本では1966年に“春がいっぱい:Spring is nearly here”が穏やかなギターサウンドでヒットします。シャドウズは活動休止はありますが、2010年まで活動しました。
 ソロとしては、1969年からアルバムを発表しています。
 2017年には16枚目のスタジオアルバム“Without A Word”です。“Moon River”“What a Wonderful World”“The Fool on the Hill”など14曲収録です。心癒されるギターサウンドです。
 本作は2019年6月28日リリースのコンピレーションアルバムです。CD3枚組で全59曲収録です。


2019年8月11日(日曜日山の日晴れ薄雲浮かぶ

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【18日連続真夏日も幾分涼しく】
 下の写真は午前11時34分撮影の松が岬公園です。晴れた空に白い雲が浮かんでいます。

  

 きょうの米沢は1日中こんな天気です。日中は東寄りの風が強く、最高気温は30.2℃で辛うじて真夏日となりました。久々に平年より低い最高気温です。自転車で松が岬公園へ移動したあとは汗ビッショリでしたが、これまでの猛暑に比べますと、涼しいです。

 夜は、米沢市・万世コミュニティセンターで開かれた第14回“万世夏まつり”を取材しました。盆踊りでの仮装が注目だからです。会場の駐車場は涼しいですが、地面からの熱気が凄く、まるで床暖房です。結局は暑かったです。


【関東以西は猛暑続く】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。台風10号は僅かに北西へ移動しました。西日本は夏の高気圧帯です。北日本はオホーツク海高気圧に覆われています。関東地方以西は猛暑が続いています。北海道はきょう(8月11日)も涼しいです。東北地方の太平洋側も涼しくなりました。福島市では真夏日にも届かない27.8℃です。きょうの福島市はどんよりとした曇り空だったそうです。アメダスでは、奥羽山脈の福島県・宮城県側で弱いながら雨が降り続いていました。
 きょう(8月11日)は全国的で1時間に20ミリを超えるような強い雨は降らなかったのですが、夜遅くになって長野県の白馬村で非常に激しい雨が降りました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長野県北安曇郡白馬村白馬:47.5ミリ(22時48分まで:1976年の統計開始以来8月の観測史上1位
2位:長野県松本市奈川:19.0ミリ(15時27分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県秋田市大正寺:152.5ミリ(04時30分まで)
2位:山形県最上郡真室川町差首鍋:113.5ミリ(08時20分まで)
3位:沖縄県国頭郡国頭村奥:113.0ミリ(05時00分まで)
4位:山形県酒田市酒田大沢:112.0ミリ(08時00分まで)
5位:秋田県横手市横手:102.0ミリ(05時40分まで)

 きょう(2019年8月11日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長野県北安曇郡白馬村白馬:62.5ミリ
2位:宮崎県宮崎市田野:29.5ミリ
3位:宮城県仙台市泉区泉ケ岳:26.0ミリ

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎3時間降水量・・・長野県北安曇郡白馬村白馬:62.5ミリ(23時00分まで)
◎最大風速・・・東京都小笠原村父島:14.8m/s(南東:22時59分)
◎最大瞬間風速・・・東京都小笠原村父島:31.3m/s(東南東:22時30分)


【福島は真夏日途切れる】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は30.2℃(12時24分:-0.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは小国(32.5℃:14時27分:+2.2℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(26.9℃:14時27分:-0.9℃)です。
 山形県の真夏日は16地点です。

 全国の真夏日は586地点。猛暑日は110地点です。
 38℃前後の地点です。
◆京都府6地点・・・福知山市38.2℃(15時45分:+5.4℃)、京都37.7℃
◆大阪府6地点・・・枚方市37.9℃(13時46分:+4.4℃)、豊中37.7℃
◆兵庫県8地点・・・朝来市和田山37.8℃(14時20分:+5.8℃)、三田37.6℃

 最高気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎兵庫県朝来市和田山:37.8℃(14時20分:+5.8℃:1977年タイ)

 最高気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎兵庫県美方郡香美町兎和野高原:33.1℃(14時19分:2006年)

 最高気温は北海道と東北地方の太平洋側北部で平年より低いです。北海道(網走・北見・紋別地方)紋別郡滝上町17.6℃(12時25分:-8.3℃)、青森県三戸郡三戸町三戸:20.7℃(14時26分:-8.6℃)、青森県十和田市十和田:19.2℃(21時43分:-8.1℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は21.9℃(05時03分:+1.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(16.6℃:05時07分:-1.1℃)、最低気温が最も高かったのは山形(22.9℃:05時11分:+1.8℃)、最低気温が平年より最も高かったのは高畠(22.4℃:02時14分:+2.5℃)です。

 最低気温は、北海道・東北地方北部・西日本の一部で平年より低めです。

 最低気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎長野県佐久市佐久:23.8℃(05時54分:+4.7℃:1978年)

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・27.1℃(10時57分:-1.1℃)、23.0℃(06時40分:+1.3℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・27.8℃(11時38分:-3.0℃)、23.4℃(04時06分:+1.2℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・35.6℃(13時35分:+4.6℃)、25.3℃(04時51分:+2.0℃)


2019年8月10日(土曜日晴れ浮かぶ 日中場所によって一時

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【雨が降った場所は】
 下の写真は午前11時19分撮影の松が岬公園です。青い空に雲が浮かんでいます。

  

 午前11時頃自宅を発ったのですが、青空が見えるのに雨にあたられました。実は南側の空にはグレーの雲が広がっていたのです。下の写真は、午前11時30分・31分、米沢市泉町地内で、南東向きに撮影したものです。一部で雨が降っています。写真右では西吾妻山系で雨が降っているように見えます。

  

 午前11時30分のレーダー画面を見ますと、意外にも、平野部に近いところで雨が降っていることがわかります。
 米沢アメダスでの最高気温は34.1℃です。猛暑日は免れましたが、厳しい暑さです。これで18日連続真夏日です。


【秋田県と山形県北部で大雨】
 下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

     
06時00分        12時までの1時間        12時00分          18時00分

 台風9号は中国大陸に上陸しました。台風10号はきょう(8月10日)もほとんど動きません。午前3時、秋田沖の日本海に低気圧が発生しました。低気圧は午後3時には消滅です。前線は東北地方近くまで伸びています。前線の北側でサハリン付近の高気圧に覆われた北海道は愚図ついた天気で、気温も下がりました。
 東北地方南部から九州地方は各地で猛暑日となるなど厳しい暑さです。
 秋田県では午前4時頃から大雨です。その後山形県北部でも午前中にかけて大雨です。短時間に大量の雨が降りました。横手市には記録的短時間大雨情報が発表になりました。山形県でも1時間に60ミリ以上の雨が降った地点がありました。1年前の豪雨の再来かと心配になりました。戸沢村でも1時間に40ミリ以上の雨が降りました。
 午後からは南西諸島などで激しい雨が降りました。

 下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(一部1時間降水量データ付き)です。時刻をクリックしますと、1時間降水量データ付きレーダー画面をご覧いただけます。
 あわせて、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)もご紹介します。

    
04時50分       05時50分       06時20分       06時40分        07時10分

   
08時00分          08時40分          09時45分          10時30分

■横手市西部付近:約100ミリ(06時40分まで)

   
10時45分          11時00分          12時40分          14時00分

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・山形県最上郡真室川町差首鍋:66.0ミリ(11時04分まで)、秋田県由利本荘市笹子:66.0ミリ(08時03分まで:1983年の統計開始以来観測史上1位
 1時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点です。
*秋田県秋田市大正寺:62.5ミリ(06時00分まで:1976年)
*秋田県由利本荘市東由利:65.0ミリ(06時49分まで:1976年タイ)
*秋田県湯沢市湯沢:52.0ミリ(07時26分まで:1976年)
 1時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点です。
*秋田県秋田市雄和:57.5ミリ(05時21分まで:2003年)
3時間降水量・・・山形県最上郡真室川町差首鍋:113.5ミリ(11時20分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点です。
*秋田県秋田市大正寺:108.5ミリ(08時10分まで:1976年)
 3時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点です。
*秋田県秋田市雄和:86.5ミリ(07時00分まで:2003年)
6時間降水量・・・秋田県秋田市大正寺:152.5ミリ(10時30分まで)
 6時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点です。
*秋田県秋田市大正寺:152.5ミリ(10時30分まで:1976年)
 6時間降水量について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点です。
*秋田県秋田市雄和:90.0ミリ(10時00分:2003年)
24時間降水量・・・沖縄県宮古島市城辺:165.0ミリ(00時10分まで)
きょう1日の総降水量・・・秋田県秋田市大正寺:152.5ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道(日高地方)幌泉郡えりも町えりも岬:16.3m/s(北東:05時12分)
2位:沖縄県島尻郡久米島町北原:15.3m/s(南南東:06時36分)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都小笠原村父島:25.5m/s(南東:15時10分)
2位:沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷:23.2m/s(南南東:00時50分)
3位:沖縄県名護市名護:23.1m/s(南南西:11時07分)
4位:秋田県秋田市雄和:21.1m/s(北西:04時29分)
5位:沖縄県うるま市宮城島:20.4m/s(南南西:10時51分)


【北海道は一気に涼しく】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は34.1℃(14時06分:+3.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の内、高畠(34.4℃;13時50分:+3.8℃)に次いで2番目に高いです。
 山形県で最高気温が最も低かったのは肘折(24.9℃:15時09分:-2.9℃)です。
 山形県の真夏日は11地点です。

 全国の真夏日は595地点、猛暑日は126地点です。
 東北地方の猛暑日です。
◆福島県2地点・・・石川町35.6℃(13時17分:+5.6℃)、会津若松35.2℃
 38℃超えの地点です。
◆岐阜県15地点・・・岐阜市38.4℃(14時33分:+5.1℃)、郡上市八幡38.4℃(12時52分:+6.8℃)、美濃市38.3℃(14時48分:+5.4℃)
◆滋賀県:全9地点・・・東近江市38.4℃(14時26分:+6.4℃)
◆京都府6地点・・・京都市中京区38.6℃(15時23分:+5.1℃)、京田辺市38.6℃(15時24分:+5.5℃)
◆大阪府6地点・・・枚方市38.6℃(13時29分:+5.1℃)

 下の表は、最高気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎奈良県五條市五條:37.2℃(14時19分:2006年タイ)

 北海道は最高気温が平年より低いです。平年より大幅に低い地点も数多く出ました。北海道(上川地方)上川郡東神楽町:16.7℃(15時32分:-10.8℃)、北海道(十勝地方)上川郡新得町:14.8℃(15時07分:-10.7℃)です。青森県も一部で平年より低いです。青森県むつ市:19.1℃(14時01分:-7.0℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は22.9℃(04時55分:+2.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(18.2℃:05時17分:+0.8℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根(21.6℃:23時58分:+0.6℃)、最低気温が最も高かったのは鶴岡(24.1℃:09時46分:+2.6℃)です。

 最低気温は、北海道と西日本の一部で平年より低めです。そのほかでは平年より高めです。長野県飯田市南信濃:24.7℃(05時36分:+4.4℃)です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎沖縄県八重山郡竹富町西表島:29.3℃(24時00分:+3.3℃:1954年)
◎沖縄県八重山郡竹富町志多阿原:29.1℃(24時00分:2003年タイ)

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・29.0℃(16時04分:+0.7℃)、21.8℃(10時40分:0.0℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・32.3℃(14時32分:+1.4℃)、24.5℃(06時58分:+2.3℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・34.4℃(13時11分:+3.4℃)、25.7℃(05時17分:+2.4℃)

 

【長井市のNPO問題続報】
 赤ちゃんが生まれた家庭にベビーボックスを贈るという長井市の取り組みでは、漆塗りのスプーンが安価なスプーンにすり替わっていた問題が発生しました。
 この事業は、2015年から長井市の地域おこし協力隊として活動し、2016年にNPO法人aLku(アルク)を設立した佐藤亜紀氏(ネット上でも実名で報道されていますので、ここでも実名でお伝えします。32歳です)の提案で長井市が行ったものです。実際の事業では、NPO法人が長井市から委託される形で行われました。

 これについて、今朝の地元紙(山形新聞)が新たな情報を伝えました。その主な内容です。
◎9日の市議会全員協議会で長井市が次のように報告した。
◎対象となった全世帯の確認が完了した。2018年度分の144個の内49個ですり替えがあった。
◎すり替えられた分は、すべて指定品に交換した。
◎その費用は、NPO法人の佐藤氏以外の理事が負担した。
◎佐藤氏(NPO法人の代表理事)とは依然として連絡がとれない状況(行方不明)
◎長井市としては、弁護士とも相談しているが、法的対応は難しい状況、と認識している。

 2人の子どもを抱える佐藤氏。少しでも良心があるなら・・・と思うしかありません。このままの状況で、これからの長い人生を歩むのでしょうか。
 費用負担したNPO法人の理事さんですが、「理事に就任したおぼえはない」と言います。この理事さんたちが、佐藤氏に対して、どのような対応(法的手段を含め)をとるのか、ということになります。


2019年8月9日(金曜日)日中多く浮かぶ 朝夕は晴れ浮かぶ

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【雲の多い天気で猛暑日は免れるも】
 下の写真は午前11時22分撮影の松が岬公園です。上空は雲に覆われ、日差しも遮られています。きょうは日中を中心に雲の多い天気です。しかし、日差しもあり、暑くなりました。4日連続した猛暑日は免れましたが、米沢アメダスの最高気温は32.8℃です。これで17日連続で真夏日です。

  

 猛暑日は免れましたが、夜になっての気温の下がり方は鈍く、真夜中12時でも25.4℃で、暑苦しい夜です。


【北海道大雨、佐渡島で非常に激しい雨】
 下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

     
06時00分        12時までの1時間        12時00分          18時00分

 昨夜先島諸島付近を通過した台風9号は、東シナ海を北西に進み、夜9時には中国大陸に近づいています。台風10号はほとんど動きません。北海道にかかっていた前線は低気圧の移動で南下し、夕方には東北地方にかかっています。
 台風8号の影響で、石垣島や奄美大島で非常に激しい雨が降ったほか、先島諸島では午前中にかけて断続的に激しい雨が降りました。また、先島諸島では40メートルを超える最大瞬間風速を観測するなど暴風も吹き荒れました。
 北海道は前線と低気圧の影響で大雨です。
 そのほかでは晴れて、猛暑が続きました。今年初めて39℃が出ました。
 きょう(8月9日)も局地的な雨に見舞われました。栃木県・山梨県・群馬県に記録的短時間大雨情報が発表になりました。新潟県の佐渡島では非常に激しい雨が降りました。

 下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(1時間降水量データ付き)です。
 あわせて、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)もご紹介します。

     
00時20分      00時30分      07時40分      08時00分      12時00分      21時20分

栃木県日光市今市付近:約110ミリ(14時40分まで)
山梨県笛吹市付近:約100ミリ(17時00分まで)
山梨県甲州市西部付近:約100ミリ(17時00分まで)
群馬県中之条町付近:約100ミリ(21時20分まで)
群馬県みなかみ町南部付近:約100ミリ(21時20分まで)

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・新潟県佐渡市秋津:68.5ミリ(12時07分まで:2003年の統計開始以来観測史上1位
3時間降水量・・・沖縄県石垣市石垣島:90.0ミリ(01時10分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点です。
*北海道(空知地方)雨竜郡雨竜町雨竜:57.0ミリ(07時20分まで:2006年)
*北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡大空町山園:57.5ミリ(09時20分まで:2010年)
 3時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点です。
*新潟県佐渡市秋津:81.5ミリ(14時00分まで:2003年)
6時間降水量・・・沖縄県石垣市石垣島:121.0ミリ(01時10分まで)
 6時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点です。
*北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡大空町山園:85.5ミリ(09時20分まで:2010年)
12時間降水量・・・沖縄県宮古島市城辺:178.5ミリ(10時10分まで)
 12時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点です。
*北海道(空知地方)雨竜郡雨竜町雨竜:137.5ミリ(08時50分まで:2006年)
 12時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点です。
*北海道(上川地方)上川郡剣淵町剣淵:96.5ミリ(09時00分まで:2006年)
*北海道(上川地方)上川郡和寒町和寒:114.5ミリ(09時10分まで:1978年)
*北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡美幌町美幌:107.0ミリ(10時40分まで:1976年)
*北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡大空町山園:121.5ミリ(11時10分まで:2010年)
*北海道(釧路地方)川上郡弟子屈町川湯:98.0ミリ(11時10分まで:1976年タイ)
24時間降水量・・・沖縄県宮古島市城辺:273.5ミリ(15時10分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点です。
*北海道(空知地方)雨竜郡雨竜町雨竜:147.0ミリ(09時40分まで:2006年)
*北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡大空町山園:133.5ミリ(16時10分まで:2010年)
きょう1日の総降水量・・・沖縄県宮古島市城辺:168.5ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点です。
*北海道(空知地方)雨竜郡雨竜町雨竜:99.0ミリ(2006年)
*北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡大空町東藻琴:79.5ミリ(1978年)
*北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡美幌町美幌:107.5ミリ(1976年)
*北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡大空町山園:123.0ミリ(2010年)
最大風速・・・沖縄県宮古島市下地:33.5m/s(南南東:00時01分)
最大瞬間風速・・・沖縄県宮古島市宮古島:46.6m/s(南:01時27分)
 最大瞬間風速について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点です。
*沖縄県宮古島市鏡原:43.7m/s(南南東:00時05分:2009年)


【今年初めての39℃】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は32.8℃(11時49分:+2.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは高畠(33.5℃:10時47分:+2.9℃)、最高気温が平年より最も高かったのは高畠と鼠ケ関(32.1℃:13時32分:+2.9℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(29.4℃:15時48分:+1.5℃)、最高気温が平年に最も近かったのは差首鍋(30.1℃:15時57分:+0.7℃)です。
 山形県の真夏日は20地点です。

 全国の真夏日は673地点、猛暑日は137地点です。
 東北地方の猛暑日です。
◆岩手県4地点・・・普代村35.9℃(11時55分:+9.0℃)、宮古市35.7℃(12時17分:+9.0℃)
◆福島県5地点・・・石川町37.1℃(14時14分:+7.0℃)、いわき市山田:36.3℃
 38℃超えの地点です。
◆茨城県11地点・・・大子町:39.0℃
◆栃木県7地点・・・佐野市38.6℃(14時33分:+7.4℃)
◆群馬県8地点・・・伊勢崎市38.9℃(15時14分:+5.9℃)、桐生市38.5℃(14時25分:+6.8℃)、前橋市38.5℃(15時05分:+6.7℃)
◆埼玉県:全8地点・・・鳩山町38.2℃(13時22分:+6.3℃)、熊谷市38.0℃(15時31分:+5.6℃)
◆岐阜県15地点・・・美濃市38.0℃(14時39分:+5.0℃)、多治見市38.0℃(14時05分:+4.0℃)
◆滋賀県4地点・・・東近江市38.6℃
◆京都府7地点・・・京都市中京区38.2℃(14時26分:+4.6℃)

 今年初めての39℃です。きょう(8月9日)は三陸沿岸で特に平年より高いです。

 最高気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎茨城県久慈郡大子町大子:39.0℃(14時09分:+7.7℃:1978年)

 最高気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎福島県いわき市山田:36.3℃(11時19分:2009年)
◎滋賀県東近江市東近江:38.6℃(15時18分:+6.6℃:1979年)
◎兵庫県朝来市和田山:37.2℃(14時47分:+5.1℃:1978年)

 北海道は東部を中心に平年より大幅に低い最高気温です。北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡大空町女満別:16.2℃(00時11分:-10.9℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は23.9℃(04時03分:+3.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(20.6℃:04時59分:+2.8℃)、最低気温が平年に最も近かったのは東根(23.2℃:03時59分:+2.2℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(26.0℃:04時06分:+3.8℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関(25.6℃:24時00分:+4.3℃)です。

 最低気温は、北海道の大半、東北地方の太平洋側北部、西日本の一部で平年より低め、そのほかの地域では平年より高めです。北海道(釧路地方)釧路市鶴丘:12.0℃(11時18分:-4.3℃)です。

 最低気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎岐阜県下呂市宮地:24.7℃(04時58分:+4.5℃:1978年)

 下の表は、最低気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。
◎静岡県榛原郡川根本町川根本町:25.0℃(05時44分:+4.0℃:1979年)
◎岐阜県郡上市八幡:25.4℃(05時46分:+4.4℃:1979年)

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・33.6℃(12時09分:+5.2℃)、25.1℃(01時54分:+3.3℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・33.8℃(14時30分:+2.8℃)、24.9℃(05時45分:+2.7℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・35.6℃(11時30分:+4.5℃)、26.2℃(04時50分:+2.9℃)

 

【グーグルカー目撃情報】
 きょう(8月9日)米沢市内で、Googleストリートビューの撮影車(グーグルカー)が目撃されました。時間帯は午前8時すぎ、場所は御廟地内です。
 グーグルカーは全国あちこちで走行しており、目撃情報はめずらしくない時代なのでしょうが、米沢という地域に限れば、滅多にないことかもしれません。
 グーグルカーは、ほかの車と同じスピードで走行していたそうで、御廟地内から市街地中心部方向へ移動していったそうです。


HOME

2019年8月6日〜8日       2019年8月13日〜15日