日記倉庫 

2021年2月27日〜28日


2021年2月28日(日曜日晴れ

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【1日中快晴も寒く】
 朝から夜まで雲ひとつない快晴です。下の写真は午前11時35分撮影の松が岬公園です。この時間も快晴です。

  

 朝は氷点下11.9℃まで冷え込んだため、強い日差しにもかかわらず、気温はなかなか上昇しませんでした。氷点下を脱したのは昼すぎでした。米沢アメダスの最高気温は午後3時すぎの6.1℃で、平年より高くなったものの、日差しの割には寒かったです。


【全国的に晴れも西日本の一部や南西諸島などで雨】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
 高気圧の中心、午前3時は福島県付近で、その後は東へ進み、夜9時は関東地方の遥か東海上です。午前3時は沖縄本島近海の低気圧、昼前まで沖縄本島近海をウロウロしたあと、夕方からよるは大東島近海です。
 日中、北海道北部や西日本の太平洋側から南西諸島を除き、全国的に晴れたところが多いです。未明は南西諸島で雨でした。大東島では一時激しい雨が降りました。その後、九州地方の東部や四国地方でも雨が降りました。夜遅くは、南西諸島、九州地方の東部や四国地方に加え、紀伊半島の一部でも雨です。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 焼尻:21.0m/s(南西:17時53分)
2位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:20.4m/s(西:11時07分)
*北海道 後志地方 積丹郡積丹町 美国:13.9m/s(南西:13時23分:1978年以来2月の1位
*兵庫県 朝来市 和田山:10.5m/s(南南西:13時52分:1978年以来2月の1位タイ
*鹿児島県 伊佐市 大口:8.1m/s(東:12時21分:1977年以来2月の1位

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡雄武町 雄武:28.2m/s(南西:11時11分)
2位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 焼尻:26.5ミリ(南西:18時00分)
3位:北海道 宗谷地方 稚内市 宗谷岬:26.0ミリ(南西:10時28分)
4位:鹿児島県 鹿児島郡十島村 中之島:25.9ミリ(東:04時50分:2009年以来2月の1位

 そのほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎1時間降水量・・・沖縄県 島尻郡南大東村 旧東:34.5ミリ(04時14分まで)
◎3時間降水量・・・沖縄県 島尻郡南大東村 旧東:37.0ミリ(06時00分まで)
◎24時間降水量・・・鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:64.5ミリ(02時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県 島尻郡南大東村 旧東:38.0ミリ

 米沢アメダスでの最高気温は6.1℃(15時20分:+1.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(10.7℃:23時55分:+4.6℃)、最高気温が平年より最も高かったのは小国(9.6℃:15時14分:+4.9℃)と狩川(9.5℃:15時38分:+4.9℃)、最高気温が最も低かったのは東根(4.6℃:17時19分:-0.5℃)です。

 最高気温は、全国的に平年より高い地点が多いです。北海道東部、東北地方の太平洋側北部、本州中部内陸から北陸地方、山陰地方、九州地方の東シナ海側などで平年よりかなり高いです。長野県 松本市 奈川:14.0℃(14時09分:+10.1℃)、岐阜県 飛騨市 神岡(15.9℃:13時30分:+10.1℃)、福岡県 久留米市 久留米(23.0℃:14時16分:+10.5℃:1978年以来2月の高い方から1位タイ)です。

 米沢アメダスでの最低気温は-11.9℃(05時48分:-8.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(-15.4℃:06時45分:-9.7℃)、高峰(-13.2℃:06時17分:-8.9℃)、尾花沢(-12.1℃:06時59分:-8.4℃)に次いで4番目に低いです。
 山形県で最低気温が最も高かったのは飛島(0.2℃:06時05分:0.0℃)です。

 最低気温は、北部を除く北海道から本州中部で平年より低いです。福島県 南会津郡南会津町 田島:-15.8℃(06時09分:-10.1℃)です。北海道の北部、紀伊半島南部、九州地方などで平年より高いです。熊本県 球磨郡あさぎり町 上:10.7℃(00時30分:+9.4℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・9.4℃(15時47分:+2.0℃)、-4.9℃(01時23分:-3.4℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・13.7℃(14時15分:+5.9℃)、-4.6℃(06時04分:-4.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・12.9℃(15時25分:+1.6℃)、0.3℃(04時30分:-2.2℃)

 

【全国の避難者数】
 内容はこちらをご覧ください。

 

【ピーター・オストロウシュコ】
 ピーター・オストロウシュコ(Peter Ostroushko)が亡くなりました。
 ピーター・オストロウシュコ(Peter Ostroushko)はアメリカのヴァイオリン奏者、マンドリン奏者です。1953年8月12日、ミネソタ州(Minneapolis, Minnesota, U.S.)生まれです。ウクライナの血を引きます。ミネアポリス北東部で育ち、3歳でマンドリンを始めました。数多くの録音を残しているほか、ラジオ番組にも定期的に出演していました。
 最初のレコーディングセッションは、ボブ・ディランの1975年発表の15枚目のスタジオアルバム“Blood on the Tracks”のバックでのマンドリン演奏です。また、Robin and Linda Williams、Norman Blake、Chet Atkins とツアーしたり、Emmylou Harris、Willie Nelson、Johnny Gimble、Greg Brown、John Hartford とも仕事をしました。
 Minnesota Orchestra や Saint Paul Chamber Orchestra などオーケストラとの共演もあります。
 2005年のPBSシリーズ“Minnesota:A History of theLand”のサウンドトラックではエミー賞(Emmy award)を受賞しました。
 2018年1月、脳卒中で倒れ、活動を停止。
 ピーター・オストロウシュコは2021年2月24日、心不全で亡くなりました。  


【アラン・ロバート・マレー】
 アラン・ロバート・マレー(Alan Robert Murray)が亡くなりました。
 アラン・ロバート・マレー(Alan Robert Murray)は男性アメリカの音響編集者(sound editor)です。アカデミー音響編集賞(Academy Award for Best Sound Editing)に、1986年から2020年までに10の作品でノミネートされ、2つの作品で受賞しました。
 受賞したのは、第79回(2007年)の“Letters from Iwo Jima:硫黄島からの手紙”と第87回(2015年)の“American Sniper:アメリカン・スナイパー”です。いずれもバブ・アズマン(Bub Asman)との共同作業での受賞です。
 アラン・ロバート・マレーは2月24日に亡くなりました。66歳でした。

 

【イギリス音楽情報】
 The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の2月26日(〜3月4日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。

1位 Drivers License / Olivia Rodrigo
2位 Calling My Phone / Lil Tjay & 6lack
3位 Wellerman (Sea Shanty) / Nathan Evan (Solo or 220 KID x Billen Ted Remix)

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Drivers License”は、1/15:1位、1/22:1位、1/29:1位、2/5:1位、2/12:1位、2/19:1位、そして今週(2/26)も第1位です。チャートイン7週目です。

 “Calling My Phone / Lil Tjay & 6LACK”は、2/19:2位、2/26:2位です。チャートイン2週目です。

 “Wellerman (Sea Shanty) / Nathan Evan (Solo or 220 KID x Billen Ted Remix)”は、1/20:3位、2/5:2位、2/12:2位、2/19:3位、2/26:3位です。チャートイン5週目です。

 “The Business / Tiësto”は、2/5:11位、2/12:7位、2/19:6位、2/26:4位です。チャートイン15週目です。

 “Without You / The Kid LAROI”は、1/1:26位、1/8:7位、1/15:6位、1/22:5位、1/29:2位、2/5:4位、2/12:3位、2/19:5位、2/26:5位です。チャートイン15週目です。

 “Don't Play / Anne-Marie, KSI and Digital Farm Animals”は、1/22:2位、1/29:4位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:6位です。チャートイン6週目です。

 “Friday / Riton & Nightcrawlers featuring Mufasa & Hypeman”は、2/12:16位、2/19:10位、2/26:7位です。チャートイン6週目です。

 “Paradise / Meduza featuring Dermot Kennedy”は、1/1:29位、1/8:10位、1/15:7位、1/22:6位、1/29:5位、2/5:6位、2/12:6位、2/19:7位、2/26:8位です。チャートイン17週目です。

 “Goosebumps / Travis Scott & HVME”は、2/5:16位、2/12:10位、2/19:9位、2/26:9位です。チャートイン8週目です。

 “Get Out My Head / Shane Codd”は、1/1:22位、1/8:6位、1/15:8位、1/22:10位、1/29:11位、2/5:8位、2/12:8位、2/19:8位、2/26:10位です。チャートイン17週目です。

 アルバム・チャートもご紹介します。

1位 As the Love Continues / Mogwai
2位 Conflict of Interest / Ghetts
3位 Future Nostalgia / Dua Lipa

 Mogwai(モグワイ)の“As the Love Continues”が初登場第1位です。
 Mogwai(モグワイ)はスコットランドのポストロック・バンドです。1995年、グラスゴー(Glasgow)で結成です。
 メンバーです。
◎Stuart Braithwaite:Stuart Leslie Braithwaite 1976年5月10日生まれ – guitar, bass, vocals (1995–present)
◎Dominic Aitchison 1976年10月11日生まれ – bass, guitar (1995–present)
◎Martin Bulloch 1974年8月14日生まれ – drums (1995–present)
◎Barry Burns – guitar, bass, keyboards, synthesizer, flute, vocals (1998–present)
 過去のメンバーです。
◎Brendan O'Hare – keyboards, guitar (1997)
◎John Cummings – guitar, programming, drums, keyboards (1995–2015)
 アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャートです。
(1)1997年:Mogwai Young Team:75位
(2)1999年:Come On Die Young:29位
(3)2001年:Rock Action:23位
(4)2003年:Happy Songs for Happy People:47位
(5)2006年:Mr Beast:31位
(6)2008年:The Hawk Is Howling:35位
(7)2011年:Hardcore Will Never Die, but You Will:25位
(8)2014年;Rave Tapes:10位
 2015年、ギタリストのジョン・カミングスが脱退です。
(9)2017年:Every Country's Sun:6位
 モグワイは、インストゥルメンタル作品が主体のバンドです。そのサウンドは、ダイナミックなコントラスト、メロディックなベースギターのライン、ディストーションとエフェクトの多用し、長いギターベースで構成してきました。
 本作は10枚目のスタジオアルバムです。2月19日リリースです。11曲収録です。ボーナスディスクには5曲です。アルバム制作は2020年2月に始まりました。まもなくCOVID-19パンデミックとなります。このため、メンバーはリモートで曲作りします。大変だった一方で、曲作りに集中できたそうです。レコーディングはVada Studios(Alcester, England)で行い、プロデューサーのDave Fridmann はアメリカにてリモートで対応しました。弦楽器セクションは、ロサンゼルスのアッティカスロスがブダペストのオーケストラを指揮して録音されました。1曲目の“To the Bin My Friend, Tonight We Vacate Earth”はインストゥルメンタルです。前半は穏やかに、後半は重厚に展開しますが、メロディーは美しいです。2曲目の“Here We, Here We, Here We Go Forever”はエレクトロニック・インストゥルメンタル・ロックの味わいです。3曲目の“Dry Fantasy”はインストゥルメンタルです。優しく、芯のある美しい作品です。ヒップホップ・ラップ全盛の時代、これこそが「音楽なのだ!」と言いたくなります。

 ゲッツ(Ghetts)の“Conflict of Interest”が初登場第2位です。
 ゲッツ(Justin Clarke)はイギリスの男性グライムMC、ラッパー、ソングライターです。1984年10月9日、ロンドン(Plaistow, London, England)生まれです。カリブ海のジャマイカとグレナダにルーツがあります。
 2005年にミックステープ“2000 & Life”を発表。2014年までに6本のミックステープを制作しました。シングルは2008年から、EPは2010年と2015年に発表しました。
 強烈な歌詞と複雑なリズムスキームで知られ、BBC Radio 1、Kiss 100、BBC Asian Network、BBC Radio1Xtraなどのイギリスの全国ラジオ局で再生されています。
 インディーズ・レコード・レーベルのDisruptと契約し、スタジオアルバムを発表します。
 アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャートです。
(1)2014年:Rebel with a Cause:23位
(2)2018年:Ghetto Gospel: The New Testament:30位
 本作は3枚目のスタジオアルバムです。2月19日リリースです。16曲収録です。Skepta、Dave、Wretch 32、Giggs、Stormzy、Ed Sheeran、Emeli Sandé らが参加です。2曲目の“Mozambique (featuring Jaykae and Moonchild Sanelly)”は弦楽器を中心にしたサウンドに乗ったハードコアラップです。現代社会を憂えているような作品です。

 デュア・リパ(Dua Lipa)の“Future Nostalgia”は、4/3:2位、4/10:1位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:1位、5/8:2位、5/15:1位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:6位、6/19:4位、6/26:7位、7/3:8位、7/10:9位、7/17:9位、7/24:13位、7/31:8位、8/7:10位、8/14:7位、8/21:7位、8/28:8位、9/4:11位、9/11:8位、9/18:9位、9/25:11位、10/2:13位、10/9:16位、10/16:14位、10/23:16位、10/30:17位、11/6:16位、11/13:18位、11/20:24位、11/27:29位、12/4:14位、12/11:23位、12/18:23位、12/25:18位、1/1:3位、1/8:5位、1/15:9位、1/22:13位、1/29:12位、2/5:13位、2/12:11位、2/19:4位、2/26:3位です。チャートイン48週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は、2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位です。チャートイン3週目です。

 アリアナ・グランデ(Ariana Grande)の“Positions”は、11/6:1位、11/13:3位、11/20:9位、11/27:11位、12/4:18位、12/11:26位、12/18:27位、12/25:29位、1/1:11位、1/8:11位、1/15:15位、1/22:24位、1/29:24位、2/5:29位、2/12:39位、2/19:33位、2/26:5位です。チャートイン17週目です。

 “Greatest Hits / Queen”は、12/25:24位、1/1:8位、1/8:7位、1/15:8位、1/22:12位、1/29:9位、2/5:8位、2/12:10位、2/19:7位、2/26:6位です。チャートイン934週目です。

 ポップ・スモーク(Pop Smoke)の“Shoot for the Stars, Aim for the Moon”は、7/10:2位、7/17:3位、7/24:3位、7/31:3位、8/7:3位、8/14:3位、8/21:4位、8/28:2位、9/4:6位、9/11:3位、9/18:2位、9/25:1位、10/2:2位、10/9:6位、10/16:4位、10/23:2位、10/30:4位、11/6:7位、11/13:9位、11/20:13位、11/27:17位、12/4:22位、12/11:24位、12/18:24位、12/25:22位、1/1:5位、1/8:4位、1/15:4位、1/22:6位、1/29:4位、2/5:6位、2/12:8位、2/19:10位、2/26:7位です。チャートイン34週目です。

 フー・ファイターズ(Foo Fighters)の“Medicine at Midnight”は、2/12:1位、2/19:2位、2/26:8位です。チャートイン3週目です。

 ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“Fine Line”は、12/20:3位、12/27:8位、1/3:5位、1/10:4位、1/17:5位、1/24:9位、1/31:9位、2/7:10位、2/14:9位、2/21:8位、2/28:6位、3/6:4位、3/13:6位、3/20:7位、3/27:5位、4/3:9位、4/10:4位、4/17:6位、4/24:5位、5/1:6位、5/8:6位、5/15:6位、5/22:3位、5/29:6位、6/5:5位、6/12:7位、6/19:5位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:7位、7/24:10位、7/31:7位、8/7:9位、8/14:8位、8/21:10位、8/28:9位、9/4:12位、9/11:10位、9/18:10位、9/25:10位、10/2:11位、10/9:18位、10/16:17位、10/23:18位、10/30:9位、11/6:12位、11/13:12位、11/20:16位、11/27:26位、12/4:24位、12/11:25位、12/18:15位、12/25:15位、1/1:10位、1/8:2位、1/15:5位、1/22:7位、1/29:6位、2/5:5位、2/12:7位、2/19:8位、2/26:9位です。チャートイン63週目です。

 ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”は、
◎2019年・・・5/24:1位、5/31:1位、6/7:1位、6/14:1位、6/21:3位、6/28:1位、7/5:2位、7/12:1位、7/20:2位、7/27:2位、8/2:2位、8/9:2位、8/16:3位、8/23:2位、8/30:3位、9/6:5位、9/13:5位、9/20:4位、9/27:7位、10/4:3位、10/11:5位、10/18:3位、10/25:5位、11/1:7位、11/8:4位、11/15:8位、11/22:4位、11/29:4位、12/6:4位、12/13:5位、12/20:4位、12/27:3位
◎2020年・・・1/3:1位、1/10:2位、1/17:1位、1/24:3位、1/31:4位、2/7:2位、2/14:2位、2/21:2位、2/28:2位、3/6:1位、3/13:2位、3/20:2位、3/27:2位、4/3:5位、4/10:2位、4/17:2位、4/24:4位、5/1:2位、5/8:3位、5/15:2位、5/22:1位、5/29:3位、6/5:3位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:4位、7/3:4位、7/10:4位、7/17:5位、7/24:8位、7/31:6位、8/7:7位、8/14:6位、8/21:9位、8/28:7位、9/4:9位、9/11:7位、9/18:4位、9/25:6位、10/2:9位、10/9:7位、10/16:7位、10/23:6位、10/30:8位、11/6:9位、11/13:10位、11/20:15位、11/27:15位、12/4:27位、12/11:28位、12/18:22位、12/25:28位
◎2021年・・・1/1:12位、1/8:6位、1/15:7位、1/22:11位、1/29:7位、2/5:9位、2/12:12位、2/19:11位、2/26:10位です。チャートイン93週目です。

 “You Broke Me First / Tate McRae”は、9/25:15位、10/2:9位、10/9:7位、10/16:5位、10/23:3位、10/30:5位、11/6:4位、11/13:6位、11/20:6位、11/27:6位、12/4:9位、12/11:21位、12/18:57位、12/25:84位、1/1:74位、1/8:9位、1/15:10位、1/22:12位、1/29:15位、2/5:19位、2/12:37位、2/19:41位、2/26:47位です。チャートイン31週目です。
 テイト・マクレー(Tatum Rosner "Tate" McRae)はカナダの女性シンガー・ソングライター、ダンサーです。2003年7月1日、カナダのアルバータ州カルガリー(Calgary, Alberta, Canada)生まれです。母親はオマーン系ドイツ人、父親はカナダ人です。4歳の時、家族と一緒にオマーンに移ります。そこでは母親がダンスを教えました。6歳でレクリエーション・バレエ・トレーニングを始めました。
 2011年、8歳でカルガリーに戻ります。Drewitz Dance Productions からアルバータバレエ団でレッスンを続けます。2013年からはアニメの声優や映画に出演、テレビにも出演します。2015年にはユース・アメリカ・グランプリで銀メダルを獲得するなど、注目される存在となります。13歳の時には、アメリカのリアリティTV番組“So You Think You Can Dance”で、カナダとしては最初のファイナリストとなり、注目を集めました。ダンサーとして高く評価されています。
 2017年からシングルを発表するなど音楽キャリアを積みます。2020年1月にはEP“All the Things I Never Said”を発表しています。
 本作は14枚目のシングルです。2020年4月17日リリースです。TikTok で人気を博し、12万以上ビデオで取り上げられています。2020年8月4日にはアメリカのメインストリーム・ラジオで取り上げられ、さらにヒットします。2020年9月の時点で、Spotifyにて1億7200万以上、1日あたり250万以上の再生を記録しています。テーマは「あなたは最初に私を壊した」というタイトルどおり、元パートナーに関する人生経験です。世界的にヒットしつつあります。アメリカでは売上が50万枚を超えました。曲はハイクオリティというか濃厚なビートポップチューンです。とても17歳とは思えない優れた作品です。

 サム・スミス(Sam Smith)の“Love Goes”は、11/6:2位、11/13:4位、11/20:11位、11/27:14位、12/4:19位、12/11:18位、12/18:14位、12/25:13位、1/1:9位、1/8:9位、1/15:16位、1/22:23位、1/29:22位、2/5:27位、2/12:35位、2/19:36位、2/26:35位です。チャートイン17週目です。
 サム・スミス(Samuel Frederick Smith)はイギリスの男性シンガーソングライターです。1992年5月19日、ロンドン生まれです。両親は、Frederick Smith と Kate Cassidy です。2007年に Youth Music Theatre UK へ入学、“Oh!Carol”の制作に加わりました。ジャズピアニストのJoanna Edenのもとでジャズバンドで活動した時期もありました。
 2012年、ディスクロージャー(Disclosure:イギリスのエレクトロニック・ミュージック・デュオ)のシングル“Latch”にフィーチャーされ、UKシングルチャートで最高位第11位です。これで彼の名が知られるようになります。2013年、ノーティー・ボーイ(Naughty Boy:イギリスの男性DJ、ソングライター、プロデューサー、ミュージシャン)のシングル“La La La”にフィーチャーされ、UKシングルチャートで第1位になります。2004年に入って、期待の新人に贈られる“BBC's Sound of 2014”で第1位に選出されています。また、2014年2月19日発表の“34th BRIT Awards”(2014 BRIT Awards)で Critics' Choice(批評家賞)を受賞しています。
 シングル履歴です。順位はUKシングルチャート:Billboard Hot 100 です。
(3)2013年2月:Lay Me Down:46位:ー
(4)2013年12月:Money on My Mind:1位:ー:アメリカ100万枚、イギリス96万枚
(5)2014年4月:Stay with Me:1位:2位:アメリカ900万枚、イギリス166万枚
(6)2014年8月:I'm Not the Only One:3位:5位:アメリカ600万枚、イギリス120万枚
(7)2014年12月:Like I Can:9位:99位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚
(9)2015年2月:Lay Me Down (2015 re-release):15位:8位:アメリカ400万枚、イギリス60万枚
(10)2015年3月:Lay Me Down (Red Nose Day re-release featuring John Legend):1位:ー
(11)2015年9月:Writing's on the Wall(007のテーマ):1位:71位
(12)2017年9月:Too Good at Goodbyes:1位:4位:アメリカ500万枚、イギリス120万枚・・・“The Thrill of It All”の1曲目収録です。サム・スミスの魅力全開のポップバラードで、ゴスペルの雰囲気を感じさせるバックコーラスが加わります。
(16)2018年8月:Promises (with Calvin Harris):1位:65位:アメリカ100万枚、イギリス120万枚・・・曲は軽快なビートに乗ってサム・スミスが歌っています。地味にも感じるミディアム・ポップ・チューンですが、可愛らしさもあります。
(18)2019年1月11日:Dancing with a Stranger (with Normani):3位:7位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚・・・アメリカの女性シンガー・ダンサーでフィフス・ハーモニーのメンバー:ノーマニ(Normani Kordei Hamilton)との作品。曲は穏やかなミディアム・ポップ・バラードです。リズムビートは目立ちますが、抑えたメロディーラインが奥深さを感じさせます。
(19)2019年7月19日:How Do You Sleep:7位:24位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚・・・“Love Goes”の12曲目です。曲はミディアム・ポップ・バラードですが、サラッと歌っている感じがします。途中EDM的アレンジもあります。
(21)2020年2月14日:To Die For:18位:46位:・・・“Love Goes”の14曲目です。静かにジックリ聴きたい作品です。サム・スミスのヴォーカルがさらに神聖な世界に引き込みます。
(25)2020年9月18日:Diamonds:11位:51位・・・“Love Goes”の2曲目です。ミディアムポップチューンですが、哀しみを感じる一方で、伸びやかなヴォーカルを聴かせます。
 アルバム履歴です。
(1)2014年5月:In the Lonely Hour:1位:2位:イギリス235万枚、アメリカ440万枚、全世界1200万枚
 2015年のグラミー賞では、Record of the Year、Song of the Year、Best New Artist、Best Pop Vocal Album を受賞します。
(2)2017年11月3日:The Thrill of It All:1位:1位:イギリス66万枚、全世界140万枚・・・スタンダードエディションは10曲収録です。スペシャルスタンダードエディションのボーナストラックは4曲、日本盤のボーナストラックは2曲。
(3)2020年10月30日:Love Goes:2位:ー・・・17曲収録です。US Target bonus tracksは2曲、Japanese edition bonus tracksは3曲です。2020年6月に“Die For”というタイトルでリリース予定でしたが、COVID-19パンデミックでリリースを延期、タイトルも今の時期に相応しくないとして変更しました。サム・スミスが体験した失恋も背景にあります。いろんな曲調の作品が並び、素晴らしいアルバムです。

 アーロ・パークス(Arlo Parks)の“Collapsed in Sunbeams”は、2/5:3位、2/12:24位、2/19:23位、2/26:40位です。チャートイン4週目です。
 アーロ・パークス(Anaïs Oluwatoyin Estelle Marinho)はイギリスの女性シンガー・ソングライター、詩人です。2000年8月9日生まれで、ウェストロンドンのハマースミス(Hammersmith, West London)で育ちました。ナイジェリアの血が半分、チャド人とフランス人の血が4分の1ずつです。母親はパリ生まれです。
 2018年、BBC Music Introducingにデモのアップロードを開始。2018年11月にはファーストシングル“Cola”を発表。2019年には2枚のEPを発表。
 2019年5月、ブライトンのグレートエスケープで初めてのギグを行いました。[2019年6月下旬には、グラストンベリーフェスティバルのBBCミュージック紹介ステージで演奏。2019年7月にはラティテュードフェスティバルでも演奏しました。2019年9月、ジョーダンラケイをサポートする最初のツアーに乗り出しました。2020年2月〜3月は、ヨーロッパで最初のヘッドライニング・ツアーに乗り出しましたが、COVID-19パンデミックにより中断しました。 
 本作はファーストスタジオアルバムです。1月29日リリースです。12曲収録です。日本盤のボーナストラックは5曲です。思春期からのストーリー、COVID-19パンデミックで傷つく世界がテーマです。2曲目の“Hurt”はちょっとクールも個性を感じるヴォーカル・楽曲です。6曲目の“Black Dog”はホッとできる雰囲気の楽曲です。個性豊かもクールさが印象的です。注目の女性アーティストです。

 “Plastic Hearts / Miley Cyrus”は、12/4:4位、12/11:17位、12/18:17位、12/25:17位、1/1:16位、1/8:14位、1/15:19位、1/22:25位、1/29:28位、2/5:32位、2/12:36位、2/19:45位、2/26:52位です。チャートイン13週目です。
 マイリー・サイラス(Miley Ray Cyrus、一時Miley Ray Hemsworth、born Destiny Hope Cyrus)は、アメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優、レコードプロデューサーです。1992年11月23日、テネシー州(Franklin, Tennessee)生まれです。
 両親は Leticia "Tish" Jean Finley と Billy Ray Cyrus(カントリー歌手のビリー・レイ・サイラス)です。両親は1993年に結婚しました。2人とも再婚です。両親には、すでに Brandi Glenn Cyrus(1987年5月26日生まれ:女優、シンガー、DJ)、Trace Dempsey Cyru(1989年3月24日生まれ:男性ミュージシャン) がいましたが、結婚を機に Billy Ray Cyrus は2人を養子にしました。両親と3人の子ども全員がエンターテイメントの世界で活躍です。Destiny Hope Cyrus は、彼女が素晴らしいことを成し遂げるであろうという両親の思いから名付けられました。幼少時、常に笑顔が絶えないことから、父親にスマイリー (Smiley) と呼ばれるようになりまし。その後 S が取れ、マイリー (Miley) が愛称となったそうです。
 マイリーは2006年、ディズニー・チャンネルとABCで放送開始されたテレビドラマ“Hannah Montana”に主演したことで、一躍ティーンエージャーの人気の的になりました。2008年には、タイム誌の最も影響力のある100人の人々の内の一人に選ばれたほか、米People誌でも最も美しい100人の内の一人に選ばれるなど、アメリカでは社会現象と言われるほどの大人気となります。
 2012年5月31日に、リアム・ヘムズワースからプロポーズされ、結婚。2013年9月に別れたことを発表。2016年、リアムと・ヘムズワース復縁し、再び結婚。その直後、山火事で自宅を焼失します。2020年1月28日、再び離婚しました。
 慈善活動にも力を入れるマイリー・サイラスですが、大麻についてはオープンであり、大麻カンパニーに投資するなど、物議を醸すこともあります。
 音楽活動について紹介します。
 アルバム履歴です。順位はBillboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2007年6月:Meet Miley Cyrus:1位:ー:アメリカ300万枚
(2)2008年7月:Breakout:1位:10位:アメリカ300万枚、イギリス30万枚
(3)2010年6月:Can't Be Tamed:3位:8位:アメリカ35万枚
(4)2013年10月:Bangerz:1位:1位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚
(5)2015年8月:Miley Cyrus & Her Dead Petz
(6)2017年9月29日:Younger Now:5位:8位・・・11曲収録。1曲目の“Younger Now”は、彼女にしては落ち着いたポップチューンに仕上がっています。大人っぽさを感じる作品です。
 シングルヒットも数々あります。
(6)2009年:The Climb:4位:11位: アメリカ400万枚、イギリス60万枚
(8)2009年:Party in the U.S.A.:2位:11位:アメリカ700万枚、イギリス60万枚
(12)2013年:We Can't Stop:2位:1位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
(13)2013年:Wrecking Ball:1位:1位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
(16)2017年:Malibu:10位:11位: アメリカ200万枚、イギリス60万枚
(21)2019年9月13日:Don't Call Me Angel (with Ariana Grande and Lana Del Rey):13位:2位・・・映画“Charlie's Angels”のサウンドトラックからのシングル
(22)2020年8月14日:Midnight Sky:14位:5位・・・この数年間の体験が曲のテーマに反映されているようです。自分をコントロールできても、他人をコントロールすることはできない〜。曲はエレクトロニック・ビート・ポップチューンですが、哀しさ・暗さが漂います。歌声から苦労も感じます。
 EP履歴です。
(1)2009年8月:The Time of Our Lives:2位:17位
(4)2019年5月:SHE IS COMING:5位:18位
 2020年11月19日、23枚目のシングル“Prisoner (Miley Cyrus featuring Dua Lipa)”を発表、UKシングルチャートの11/27付けで初登場8位、Billboard Hot 100 では12/5付けで初登場14位です。マイリー・サイラスとデュア・リパとのコラボは2019年末から話がありました。2020年7月にはレコーディングが行われ、ミュージック・ヴィデオは2020年9月30日〜10月1日、ニューヨーク、ブルックリンで撮影されました。孤独から生まれる不安に関連することがテーマです。ミディアム・ビート・ポップチューンです。2人がコラボしたことによるプラスαが・・・。
 2020年11月27日、7枚目のスタジオアルバム“Plastic Hearts”を発表しました。UKアルバムチャートでは12/4付けで初登場4位、Billboard 200 では12/12付けで初登場2位です。12曲収録です。Digital editionは3曲、Apple Music Backyard Sessions Editionは4曲、Japanese editionは1曲です。“Prisoner (Miley Cyrus featuring Dua Lipa)”は4曲目です。“Midnight Sky”は7曲目です。6曲目は“Night Crawling (featuring Billy Idol)”は芯のあるメッセージを感じる力強い作品です。10曲目は“Bad Karma (featuring Joan Jett)”はダークさと美しさを兼ね備えた印象的な作品です。ビリー・アイドル、ジョーン・ジェットと懐かしい名前が並んでいます。聴き応えある作品が並んでいます。

 

【国内の感染者数】
 2月28日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は2月28日の新たな感染確認者数です。
 北海道19,093人〈27〉、青森県816人、秋田県269人、岩手県554人、宮城県3,623人〈14〉、山形県543人、福島県1,947人〈16〉、茨城県5,755人〈15〉、栃木県4,093人〈3〉、群馬県4,502人〈11〉、埼玉県29,344人〈97〉、東京都111,676人〈329〉、千葉県26,380人〈132〉、神奈川県44,898人〈131〉、長野県2,364人、山梨県939人、静岡県5,141人〈15〉、愛知県25,890人〈31〉、岐阜県4,616人〈3〉、三重県2,528人〈7〉、新潟県1,080人〈4〉、富山県905人、石川県1,851人〈6〉、福井県545人、滋賀県2,467人〈5〉、京都府9,064人〈3〉、大阪府47,123人〈54〉、兵庫県17,969人〈26〉、奈良県3,283人〈2〉、和歌山県1,163人〈1〉、岡山県2,484人〈5〉、広島県5,025人〈2〉、島根県284人、鳥取県210人、山口県1,382人〈2〉、徳島県452人〈2〉、香川県750人〈1〉、愛媛県1,063人〈1〉、高知県884人、福岡県18,061人〈23〉、大分県1,293人〈2〉、長崎県1,612人〈2〉、佐賀県1,057人〈3〉、熊本県3,443人〈4〉、宮崎県1,947人、鹿児島県1,761人、沖縄県8,193人〈15〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は2,225人〈5〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は432,720人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で433,432人です。

 死者は、国内7,897人、クルーズ船13人です。7,897人の内訳は、北海道677人、青森県20人、秋田県6人、岩手県30人、宮城県25人、山形県15人、福島県71人、茨城県109人、栃木県66人、群馬県84人、埼玉県565人、東京都1,376人、千葉県453人、神奈川県681人、長野県41人、山梨県17人、静岡県93人、愛知県518人、岐阜県110人、三重県53人、新潟県15人、富山県28人、石川県62人、福井県25人、滋賀県46人、京都府156人、大阪府1,117人、兵庫県530人、奈良県46人、和歌山県18人、岡山県32人、広島県102人、鳥取県2人、山口県38人、徳島県16人、香川県18人、愛媛県23人、高知県17人、福岡県291人、大分県21人、長崎県36人、佐賀県8人、熊本県72人、宮崎県21人、鹿児島県26人、沖縄県119人、空港検疫2人です。


【隣県の状況】
 山形県の隣県(私と縁がある宮城県・福島県・岩手県)の状況をお伝えします。

●宮城県
 2月28日、宮城県で新たに14人の感染確認の発表がありました。
 *印は感染経路不明です。

 仙台市11人(60代女性自営業、50代男性会社員、*50代男性職業非公表、40代男性自営業、*40代男性団体職員、*30代男性会社員、*30代女性会社員、*30代女性、*20代男性自営業、*20代女性アルバイト、10歳未満男性未就学児)、塩竈市1人(*60代男性アルバイト)、亘理町1人(*40代男性会社員)、気仙沼市1人(20代男性会社員)です。

 1人は、仙台市が2月25日に店名を公表した“CLUB SENKA”に滞在したことによる検査対象者でした。


●福島県
 2月28日、福島県は新たに16人の感染確認を発表しました。

 福島県1932人目・・矢吹町の60代男性、無職
 2月26日、発熱。県内陽性者の接触者として、PCR検査を実施した結果、陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は調査中。

 福島県1933人目・・二本松市の90歳以上女性、無職
 枡記念病院(二本松市)の入院患者
 福島県1895人目(二本松市の80代女性、一時郡山市の太田西ノ内病院に入院、その後リハビリで枡記念病院に入院、2月24日に感染確認、2月25日福島県発表)の接触者
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者は調査中。

 福島県1934人目・・二本松市の80代男性、無職
 枡記念病院(二本松市)の入院患者
 福島県1895人目(二本松市の80代女性、一時郡山市の太田西ノ内病院に入院、その後リハビリで枡記念病院に入院、2月24日に感染確認、2月25日福島県発表)の接触者
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者は調査中。

 福島県1935人目・・二本松市の80代女性、無職
 枡記念病院(二本松市)の入院患者
 福島県1895人目(二本松市の80代女性、一時郡山市の太田西ノ内病院に入院、その後リハビリで枡記念病院に入院、2月24日に感染確認、2月25日福島県発表)の接触者
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者は調査中。

 これで、医療法人辰星会が運営する枡記念病院(二本松市住吉100)での感染者は4人です。

 福島県1936人目・・郡山市の40代男性、会社員
 2月24日、軟便あり。
 2月26日、軟便・頭痛・関節痛・鼻閉・発熱。
  この日、県内陽性者の濃厚接触者として、検体を採取。
 2月27日、腹痛。PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は同居家族。

 福島県1937人目・・郡山市の80代男性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月26日、県内陽性者の濃厚接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院予定。濃厚接触者は同居家族、別居家族。

 福島県1938人目・・郡山市の80代女性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月26日、県内陽性者の濃厚接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院予定。濃厚接触者はありません。

 福島県1939人目・・郡山市の20代女性、病院職員
 太田西ノ内病院(郡山市)の職員。
 2月26日、寒気。
 2月27日、発熱・咳。県内陽性者の接触者として、PCR検査を実施した結果、陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者はありません。

 福島県1940人目・・郡山市の30代男性、病院職員
 太田西ノ内病院(郡山市)の職員。
 2月25日、鼻づまり
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院予定。濃厚接触者は同居家族、別居家族。

 福島県1941人目・・郡山市の30代男性、病院職員
 太田西ノ内病院(郡山市)の職員。
 2月27日、発熱・頭痛・咳・痰。
  この日、医療機関を受診。PCR検査を実施した結果、陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は同居家族、そのほかは調査中。

 福島県1942人目・・郡山市の70代女性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者はありません。

 福島県1943人目・・郡山市の50代女性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者はありません。

 福島県1944人目・・郡山市の90歳以上女性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者はありません。

 福島県1945人目・・郡山市の80代男性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者はありません。

 福島県1946人目・・郡山市の90歳以上男性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者はありません。

 福島県1947人目・・棚倉町の70代男性、無職
 2月26日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月27日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院中。濃厚接触者は調査中。

 また、福島県1932人目または福島県1947人目のうちの1人も太田西ノ内病院(郡山市)の患者です。
 これで、一般財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院(郡山市西ノ内2丁目5番20号)での感染者は、患者25人(入院中や退院した人も合わせ)、職員11人です。


2021年2月27日(土曜日)未明一時 朝からは晴れ薄雲浮かぶ 午前中小雪ちらつく夜晴れ

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【良い天気も寒く】
 昨夜遅くの雪は、きょうの未明にかけて降ったようで、朝起きて外を確認しますと、新たに5cm近くの雪が積もっていました。ただ、雪が残っていなかった道路などには積もりませんでした。
 朝からは青い空に薄雲や雲が浮かぶ天気です。時より風に乗って小雪が舞いました。
 下の写真は午前11時02分撮影の松が岬公園です。空が白く見えるのは雪雲です。

  

 午後は小雪が舞うこともなくなりましたが、晴れも雲が浮かぶ天気は続きました。気温も上がらず、米沢アメダスでの最高気温は午後3時すぎの2.0℃です。
 夜は満天の星空です。このため、気温は一気に下がっています。
 天気は良かったですが、寒い1日でした。


【高気圧に覆われてきました】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
 大陸の高気圧が南下、日本海から広く日本付近を覆っています。夕方6時には、沖縄本島の西方沖に低気圧が発生しました。
 日中は、日本海側など一部を除き、全国的に晴れて日照を観測したところが多いです。
 北海道から北陸地方では日本海側を中心に降水(雪)でしたが、次第に弱まり、夜はほとんど降水を観測しなくなりました。南西諸島では、トカラ列島から沖縄本島にかけてを中心に、終日にわたり、雨が降り続きました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 対馬市 鰐浦:17.7m/s(東:07時03分)
2位:鹿児島県 大島郡天城町 天城:17.3m/s(東:20時46分:2004年以来2月の1位
*鹿児島県 霧島市 牧之原:12.4m/s(東:21時01分:1977年以来2月の1位
*兵庫県 朝来市 生野:7.6m/s(東北東:03時28分:1979年以来2月の1位

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 大島郡天城町 天城:27.3m/s(東:20時42分:2009年以来2月の1位
2位:高知県 室戸市 室戸岬:26.7m/s(北東:00時09分)
3位:長崎県 雲仙市 雲仙岳:26.3m/s(東北東:00時24分)
4位:鹿児島県 西之表市 種子島:24.2m/s(東北東:13時14分)
5位:長崎県 対馬市 鰐浦:24.0m/s(東:05時19分)
6位:熊本県 阿蘇郡高森町 高森:23.2m/s(東北東:04時44分:2009年以来2月の1位
*鹿児島県 薩摩川内市 川内:21.7m/s(東:19時36分:2009年以来2月の1位
*兵庫県 宍粟市 一宮:15.6m/s(北西:09時24分:2009年以来2月の1位

 このほかのアメダスでの第1位です。
◎1時間降水量・・・鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:15.0ミリ(18時18分まで)
◎3時間降水量・・・鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:32.0ミリ(20時20分まで)
◎24時間降水量・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:126.0ミリ(03時40分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:59.0ミリ
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:437cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 後志地方 岩内郡共和町 共和:12cm(05時まで)
◎24時間降雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:31cm(03時まで)
◎きょう1日の総雪量・・・北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:16cm

 米沢アメダスでの最高気温は2.0℃(15時03分:-2.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(3.4℃:14時22分:-2.4℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(-1.4℃:15時39分:-4.0℃)です。

 最高気温は、北海道から本州中部で平年より低いです。本州中部から南西諸島では平年より高めと低めの地点が混在です。福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐:-3.7℃(14時53分:-5.5℃)、愛媛県 上浮穴郡久万高原町 久万:14.8℃(13時51分:+5.8℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は-8.0℃(23時59分:-4.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(-11.8℃:23時59分:-6.0℃)、高峰(-8.6℃:23時15分:-4.2℃)に次いで、村山(-8.0℃:23時13分:-3.9℃)とならび3番目に低いです。
 山形県で最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(-1.4℃:04時40分:-0.9℃)です。

 最低気温は、北部と東部の沿岸を除く北海道や東北地方などで平年より低いです。北海道上川地方 旭川市 江丹別:-28.5℃(06時32分:-13.0℃)、北海道檜山地方 檜山郡厚沢部町 鶉:-20.0℃(04時17分:-13.0℃)です。九州地方南部を中心に平年より高いです。宮崎県 えびの市 加久藤:8.9℃(06時25分:+6.9℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・4.9℃(14時22分:-2.4℃)、-4.7℃(23時20分:-3.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・4.2℃(15時16分:-3.4℃)、-1.7℃(23時58分:-1.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・9.6℃(13時55分:-1.6℃)、2.1℃(23時51分:-0.3℃)

 

【伝国座発表会】
 令和2年度 置賜文化ホール 自主事業 よねざわ市民ミュージカル 伝国座 年度末成果発表会 オリジナルミュージカル“ばるーん2020”がきょう(2月27日)、伝国の杜の置賜文化ホールにて開かれました。(チラシはこちらです)
 米沢市民有志による“伝国座”の成果発表会は毎年行われてきました。伝国座のメンバーやスタッフの中には、私が日頃からお世話になっている人たちがいることもあって、できる限り拝見してきました。発表会でお会いできる人もいて、近況を確かめ合う場にもなっていましたが・・・。

 今回の発表会、元々は2020年3月に行われることになっていました。メンバーは、発表会に向けて、練習に励んできました。そして、発表会当日が迫る中・・・中止となりました。メンバーの思いなど、私に想像できるはずもありません。
 ご承知のとおり、エンターテイメント界も「厳しい状況」などという言葉では表現できないほどの、これまでに経験したこともない状況に陥りました。伝国座も同じだったことでしょう。
 さらに、伝国座の場合、メンバーはそれぞれに仕事を持っています。メンバーには医療従事者もおられるそうで、とても練習に参加できる状況ではないそうです。
 また、子どもたちの場合は学業もありますし、親御さんの協力も不可欠です。
 そう考えますと、きょう(2月27日)の発表会は、開催するだけでも大変なご苦労があったことと思われます。実際、メンバーが足りないため、指導を受けている仙台の関係者から応援出演を得ての開催となりました。

 開催は万全の感染対策を講じました。手指消毒・マスク着用・入場人数制限などは当然ですが、全員座席番号と連絡先を提出しました。

 感染状況によっては中止もあり得ただけに、まずは無事に開催できて、ホッとしました。
 伝国の杜では、早速出演者の関係者とお会いしました。2019年以来の再会です。ソーシャルディスタンスに気を付けながら、近況を語り合いました。その方のところに、お若い女性が近づきました。その女性は、私にも反応しました。一瞬わかりませんでしたが、何度もお会いしていた人でした。しばらくお会いしていない間に、(月並みな言い方ですが)立派になっていました。なんだか浦島太郎気分です。
 というわけで、再会の場となりました。

 午後2時すぎ、発表が始まりました。
 伝国座のテーマを聴いているだけで、胸が熱くなりました。笑顔を絶やさないメンバーの姿は感動的でもありました。テーマも、コロナの時代だからこそ、考えたいものでした。今の時代、私たち人間に問われているのは「嫌われ者に対して、どのように向き合うか」です。

 発表会後も、伝国の杜に留まりました。いつもなら、メンバーの見送りがあるのですが、それができないからです。主催者から頼まれごともあったからです。
 エントランスでは、やはり久々にお会いした方と近況を語り合いました。外では、楽屋から出てきた出演者や関係者と言葉を交わしました。
 ここでも、久々の再会がありました。

 

【国内の感染者数】
 2月27日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は2月27日の新たな感染確認者数です。
 北海道19,066人〈43〉、青森県816人、秋田県269人、岩手県554人〈1〉、宮城県3,609人〈19〉、山形県543人〈1〉、福島県1,931人〈12〉、茨城県5,740人〈30〉、栃木県4,090人〈12〉、群馬県4,491人〈32〉、埼玉県29,247人〈118〉、東京都111,347人〈337〉、千葉県26,248人〈151〉、神奈川県44,767人〈162〉、長野県2,364人〈1〉、山梨県940人、静岡県5,126人〈26〉、愛知県25,859人〈53〉、岐阜県4,613人〈3〉、三重県2,521人〈12〉、新潟県1,076人〈6〉、富山県905人、石川県1,845人〈4〉、福井県545人〈1〉、滋賀県2,462人〈18〉、京都府9,061人〈7〉、大阪府47,069人〈69〉、兵庫県17,943人〈21〉、奈良県3,281人〈3〉、和歌山県1,162人〈1〉、岡山県2,479人〈1〉、広島県5,023人、島根県284人、鳥取県210人、山口県1,380人〈3〉、徳島県450人、香川県749人〈2〉、愛媛県1,062人〈1〉、高知県884人、福岡県18,038人〈31〉、大分県1,291人〈2〉、長崎県1,610人〈1〉、佐賀県1,054人〈2〉、熊本県3,439人、宮崎県1,947人、鹿児島県1,761人〈3〉、沖縄県8,178人〈19〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は2,220人〈6〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は430,509人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で431,221人です。

 死者は、国内7,867人、クルーズ船13人です。7,867人の内訳は、北海道675人、青森県20人、秋田県6人、岩手県30人、宮城県25人、山形県15人、福島県71人、茨城県106人、栃木県66人、群馬県84人、埼玉県559人、東京都1,370人、千葉県450人、神奈川県680人、長野県41人、山梨県17人、静岡県93人、愛知県518人、岐阜県109人、三重県53人、新潟県15人、富山県28人、石川県62人、福井県25人、滋賀県46人、京都府155人、大阪府1,115人、兵庫県530人、奈良県45人、和歌山県18人、岡山県32人、広島県102人、鳥取県2人、山口県38人、徳島県16人、香川県18人、愛媛県23人、高知県17人、福岡県287人、大分県21人、長崎県36人、佐賀県8人、熊本県72人、宮崎県21人、鹿児島県26人、沖縄県119人、空港検疫2人です。


【山形県で新たに1人】
 2月27日、山形県で新たに1人の感染確認の発表がありました。

 山形県543人目・・南陽市在住の10代女性(高校生)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 また、発症前2週間での登校・通学はありません。
 2月22日から38℃台の発熱・咽頭痛。
 2月23日から頭痛・全身倦怠感。
 2月24日、医療機関を受診。
 2月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は同居家族のみです。
 過去の山形県の感染事例との関連は調査中です。


【隣県の状況】
 山形県の隣県(私と縁がある宮城県・福島県・岩手県)の状況をお伝えします。

●宮城県
 2月27日、宮城県で新たに19人の感染確認の発表がありました。
 *印は感染経路不明です。
 仙台市12人(60代男性会社員、*60代女性職業非公表、*50代男性会社員、*40代男性自営業、*40代女性アルバイト、*30代男性会社員、30代男性会社員、*30代男性職業非公表、20代男性会社員、*10代男性無職、*10代女性無職、10代女性職業非公表)、塩釜市4人(10歳未満女性未就学児、30代女性会社員、10歳未満男性小学生、*60代男性会社員)、大和町1人(*40代男性自営業)、亘理町1人(20代女性公務員)、大郷町1人(*20代男性職業非公表)です。

 仙台市の感染経路不明8人のうちの1人は、仙台市が2月25日に店名を公表した“CLUB SENKA”に滞在したことによる検査対象者でした。


●福島県
 2月27日、福島県は新たに12人の感染確認を発表しました。

 福島県1920人目・・会津坂下町の80代女性、無職
 2月20日、食欲低下。
 2月25日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月26日、PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者はありません。

 福島県1921人目・・会津坂下町の90歳以上女性、無職
 2月23日、咳。2月24日、発熱。
 2月25日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月26日、PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者はありません。

 福島県1922人目・・三春町の80代女性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月25日、県内陽性者の濃厚接触者として、検体を採取。
 2月26日、PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は同居家族。そのほかは調査中。

 福島県1923人目・・南相馬市の30代男性、会社員、感染経路不明
 浪江町で環境省発注の家屋解体に従事する作業員
 2月22日、鼻水・鼻づまり。2月23日、発熱・咳。
 2月25日、症状が続くため、医療機関を受診。検体を採取。
 2月26日、PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は職場の同僚。そのほかは調査中。

 福島県1924人目・・郡山市の80代女性、無職
 通所型介護施設 ライフサポートセンター“家楽”くぼたの通所者
 2月25日、県内陽性者の濃厚接触者として、検体を採取。
 2月26日、PCR検査で陽性が判明。
 無症状。入院予定。濃厚接触者は同居家族。そのほかは調査中。

 福島県1925人目・・郡山市の80代男性、無職
 通所型介護施設 ライフサポートセンター“家楽”くぼたの通所者
 2月25日、県内陽性者の濃厚接触者として、検体を採取。
 2月26日、発熱・鼻汁・咳。PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院予定。濃厚接触者は同居家族。そのほかは調査中。

 福島県1926人目・・郡山市の70代男性、無職
 通所型介護施設 ライフサポートセンター“家楽”くぼたの通所者
 2月18日、喉の違和感。
 2月25日、県内陽性者の濃厚接触者として、検体を採取。
 2月26日、PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院予定。濃厚接触者は同居家族。そのほかは調査中。

 これで、株式会社ライフエージェントが運営する通所型介護施設 ライフサポートセンター“家楽”くぼた(郡山市富久山町久保田字岡ノ城22-1)の感染者は、職員4人、通所者8人です。

 福島県1927人目・・郡山市の40代男性、会社員
 2月25日、県内陽性者の濃厚接触者として、検体を採取。
 2月26日、喉の違和感・咳。PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は職場関係者。そのほかは調査中。

 福島県1928人目・・郡山市の70代女性、無職
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。
 2月23日、食欲低下・下痢。この日、医療機関を受診。PCR検査を実施し、陰性。
 2月25日、県内陽性者の接触者として、検体を採取。
 2月26日、PCR検査で陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は同居家族。そのほかは調査中。

 福島県1929人目・・郡山市の80代女性、無職、感染経路不明
 2月24日、PCR検査のため、検体を採取。
 2月25日、検査の結果、陽性が判明。
 無症状。入院予定。濃厚接触者は同居家族。そのほかは調査中。

 福島県1930人目・・郡山市の30代男性
 太田西ノ内病院(郡山市)の職員。
 2月21日、県内陽性者の濃厚接触者として、PCR検査を実施し、陰性。
 2月25日、倦怠感。
 2月26日、発熱・咽頭痛・咳。PCR検査を実施し、陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は同居家族。そのほかは調査中。

 福島県1931人目・・郡山市の70代男性
 太田西ノ内病院(郡山市)の患者。県内陽性者の接触者。
 2月25日、発熱。
 2月26日、PCR検査を実施し、陽性が判明。
 軽症。入院中。濃厚接触者は調査中。

 これで、一般財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院(郡山市西ノ内2丁目5番20号)での感染者は、患者17人(入院中や退院した人も合わせ)、職員8人です。


●岩手県
 2月27日、岩手県で新たに1人の感染確認の発表がありました。

 岩手県554人目・・宮古市の20代男性、医療従事者
 宮古市の一連の感染者と接触歴あり。
 2月24日と25日、勤務。
 2月26日、38.3℃の発熱・倦怠感。この日、検体を採取。PCR検査で陽性が判明。
 2月26日、入院。重症ではありません。
 濃厚接触者は調査中ですが、岩手県は濃厚接触者などにあたる職員や入院患者、あわせて71人を検査したところ、いずれも陰性でした。

 岩手県立宮古病院(宮古市崎鍬ヶ崎第1地割11-26)は2月27日、ホームページにて・・当院の看護職員1名の新型コロナウイルスへの感染が2月26日に確認されました・・と発表しました。
 この看護職員、2月中旬から2月25日にかけて、新型コロナウイルスに感染し入院している患者の対応にあたっていました。


HOME

2021年2月25日〜26日       2021年3月1日〜3日