日記倉庫 
2021年3月26日〜27日
2021年3月27日(土曜日)晴れでモヤかかる 午後から夕方は薄曇り 夜は晴れでモヤかかる
※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【ぼんやりした天気】
下の写真は午前11時47分撮影の松が岬公園です。青空が広がっています。でも、空の一部は白っぽくなっています。雲ではなく、霧のようなものが覆っている感じです。

朝から晴れていましたが、モヤなのか、霧なのか、雲とは言えないものがかかりました。
午後から夕方は薄曇りとなり、日差しは弱まりました。夜はお月様が明るかったですが、なんとなくぼんやりした感じで、おぼろ月になることもありました。上空は水蒸気が漂っている感じにみえました。
最高気温は15℃近くまで上がり、さらに雪融けが進んでいます。我が家周囲の畑の雪もかなり融けており、土が見えてきました。
【日中は全国的に晴れも西から下り坂】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
日本付近は高気圧に広く覆われています。高気圧の中心、午後になって、太平洋をゆっくり東へ進んでいます。前線を伴った低気圧は、東シナ海から朝鮮半島に接近です。温暖前線は山陰沿岸まで伸びてきました。
日中は一部を除く、全国的に日照がありました。夕方になって、日本海側から曇ってきました。夜になって、九州地方や南西諸島で雨が降ってきました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:17.0ミリ(24時00分まで)
◎3時間降水量・・・長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:19.5ミリ(24時00分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県 八重山郡竹富町 大原:22.0ミリ(21時30分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:21.0ミリ
◎最大風速・・・愛媛県 西宇和郡伊方町 瀬戸:16.7m/s(南南東:23時40分)
◎最大瞬間風速・・・島根県 益田市 高津:24.7m/s(南南東:22時15分)
*大分県 佐伯市 宇目:14.4m/s(南:16時09分:2008年以来3月の1位タイ)
米沢アメダスでの最高気温は14.7℃(15時26分:+5.4℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは高畠(16.2℃:15時33分:+6.8℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(9.7℃:15時22分:+3.3℃)です。
最高気温は、全国的に平年より高く、西日本を中心に平年よりかなり高い地点があります。島根県 益田市 益田:24.9℃(14時51分:+10.4℃:6月上旬並み)、福岡県 宗像市 宗像:25.0℃(14時02分:+10.2℃:6月上旬並み)、大分県 日田市 日田:27.3℃(13時46分:+10.5℃)、長崎県 島原市 島原:25.1℃(14時56分:2006年以来3月の高い方から1位)、熊本県 宇城市 三角:26.1℃(15時15分:+10.0℃:1977年以来3月の高い方から1位)です。
米沢アメダスでの最低気温は1.2℃(04時46分:+1.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-1.6℃:05時34分:+1.5℃)、最低気温が平年より低かったのは東根(-1.2℃:04時29分:-0.4℃)、最低気温が最も高かったのは鶴岡(4.4℃:05時40分:+2.8℃)と鼠ケ関(4.4℃:03時08分:+3.0℃)です。
最低気温は、北海道北部で平年より低めですが、全国的には平年とは大きな差はありませんでした。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・12.4℃(13時00分:+1.4℃)、3.0℃(04時26分:+1.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・19.3℃(14時48分:+7.1℃)、5.2℃(06時04分:+2.9℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・18.3℃(13時23分:+3.4℃)、8.0℃(04時55分:+2.2℃)
気象庁はきょう(3月27日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の満開を発表しました。
♧熊本・・・平年より5日早く、昨年より6日早い
♧高松・・・平年より9日早く、昨年より8日早い
♧高知・・・平年より8日早く、昨年より13日早い
♧松江・・・平年より12日早く、昨年より3日早い
♧和歌山・・平年より8日早く、昨年より4日早い
♧岐阜・・・平年より8日早く、昨年より5日早い
♧横浜・・・平年より7日早く、昨年より1日早い
♧福井・・・平年より13日早く、昨年より4日早い
【国内の感染者数】
3月27日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は3月27日の新たな感染確認者数です。
北海道20,742人〈62〉、青森県932人〈3〉、秋田県283人〈2〉、岩手県604人〈3〉、宮城県5,503人〈129〉、山形県831人〈45〉、福島県2,440人〈19〉、茨城県6,600人〈33〉、栃木県4,526人〈22〉、群馬県4,929人〈16〉、埼玉県32,350人〈124〉、東京都119,661人〈430〉、千葉県29,230人〈97〉、神奈川県47,680人〈102〉、長野県2,679人〈28〉、山梨県958人、静岡県5,629人〈25〉、愛知県27,115人〈58〉、岐阜県4,797人〈17)、三重県2,695人〈10〉、新潟県1,380人〈16〉、富山県933人〈3〉、石川県1,901人〈1〉、福井県568人、滋賀県2,731人〈6〉、京都府9,389人〈32〉、大阪府50,634人〈386〉、兵庫県19,510人〈164〉、奈良県3,542人〈29〉、和歌山県1,244人〈5〉、岡山県2,642人、広島県5,115人〈7〉、島根県286人、鳥取県211人、山口県1,406人〈3〉、徳島県514人〈10〉、香川県782人〈2〉、愛媛県1,251人〈19〉、高知県914人、福岡県18,919人〈38〉、大分県1,304人、長崎県1,626人〈1〉、佐賀県1,170人〈6〉、熊本県3,495人、宮崎県1,949人、鹿児島県1,800人〈10〉、沖縄県9,175人〈98〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は2,364人〈12〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は467,112人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で467,824人です。
死者は、国内9,035人、クルーズ船13人です。9,035人の内訳は、北海道742人、青森県20人、秋田県6人、岩手県30人、宮城県29人、山形県16人、福島県110人、茨城県126人、栃木県70人、群馬県99人、埼玉県699人、東京都1,705人、千葉県559人、神奈川県777人、長野県41人、山梨県17人、静岡県115人、愛知県575人、岐阜県123人、三重県69人、新潟県17人、富山県28人、石川県64人、福井県25人、滋賀県54人、京都府169人、大阪府1,174人、兵庫県584人、奈良県52人、和歌山県18人、岡山県35人、広島県106人、鳥取県2人、山口県43人、徳島県18人、香川県18人、愛媛県24人、高知県19人、福岡県331人、大分県22人、長崎県38人、佐賀県12人、熊本県74人、宮崎県22人、鹿児島県28人、沖縄県127人、空港検疫3人です。
【山形県で新たに45人:寒河江市に緊急事態宣言】
3月27日、山形県で新たに45人の感染確認の発表がありました。
特に寒河江市の感染者が増えたことから、山形県と寒河江市は、寒河江市を対象に、独自の緊急事態宣言を発出しました。期間は4月11日まで。寒河江市では、宮城県とのつながりがあり、また個々の詳しい行動歴によりますと、飲食店絡みの感染事例もみられるそうです。
山形県792人目・・寒河江市の60代女性、会社員
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県709人目)寒河江市の60代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
在宅勤務です。
3月26日、無症状ですが、濃厚接触者として実施したPCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県793人目・・寒河江市の30代女性、会社員
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県709人目)寒河江市の60代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月24日まで出勤し、3月25日から休みです。
3月25日、無症状ですが、濃厚接触者として実施したPCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県794人目・・寒河江市の20代男性、会社員
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県709人目)寒河江市の60代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月23日まで出勤し、3月24日から休みです。
3月24日から倦怠感。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県795人目・・寒河江市の30代女性、自営業
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月21日から咽頭痛。
3月23日まで仕事に従事し、3月24日から休みです。
3月24日から下痢。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
3月26日、味覚障害・嗅覚障害。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県796人目・・寒河江市の40代男性、会社員
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月24日まで出勤し、3月25日から休みです。
3月26日、無症状ですが、PCR検査を実施した結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県797人目・・寒河江市の70代男性、無職
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月26日、無症状ですが、PCR検査を実施した結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県798人目・・寒河江市の30代女性(寒河江市立病院に勤務する寒河江市職員・休職中)
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県777人目)南陽市の60代女性(会社員)の濃厚接触者(親族)です。
3月24日から咽頭痛。
3月25日、36℃台の発熱・鼻汁。
3月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県799人目・・寒河江市の10歳未満男性(乳児)
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県777人目)南陽市の60代女性(会社員)の濃厚接触者(親族)です。
3月26日、36℃台の発熱。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県800人目・・寒河江市の男性、小学生
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県777人目)南陽市の60代女性(会社員)の濃厚接触者(親族)です。
小学校は春休み期間中で、感染可能期間の登校はありません。
3月26日、36℃台の発熱。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県801人目・・寒河江市の70代男性、無職
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県763人目)寒河江市の70代女性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月23日、倦怠感・関節筋肉痛。
3月24日、37℃台の発熱。この日、医療機関を受診。
3月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県802人目・・寒河江市の50代男性、無職
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県763人目)寒河江市の70代女性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月26日、無症状ですが、濃厚接触者として実施したPCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県803人目・・上山市の50代女性、従業員
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県719人目)上山市の40代男性(無職)の濃厚接触者(知人)です。
山形県719人目は、3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県691人目)上山市の男性(高校生)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月20日まで出勤し、3月21日から休みです。
3月22日から倦怠感。
3月26日、37℃台の発熱・味覚障害。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県804人目・・上山市の10代男性、中学生
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県721人目)上山市の男性(中学生)の濃厚接触者(知人)です。
山形県721人目は、3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県691人目)上山市の男性(高校生)の濃厚接触者(同居家族)です。
中学校は春休み期間中で、感染可能期間の登校はありません。
3月26日、無症状ですが、濃厚接触者として実施したPCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県805人目・・上山市の40代女性、会社員
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月20日まで出勤し、3月21日から休みです。
3月26日、無症状ですが、PCR検査を実施した結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県806人目・・村山市の10代男性、高校生
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県720人目)上山市の男性(高校生)の濃厚接触者(知人)です。
山形県720人目は、3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県691人目)上山市の男性(高校生)の濃厚接触者(同居家族)です。
高校は春休み期間中で、感染可能期間の登校はありません。
3月26日、無症状ですが、PCR検査を実施した結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県807人目・・天童市の20代女性、会社員
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県710人目)寒河江市の40代女性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月21日、休みです。この日から鼻汁・頭痛・倦怠感。
3月22日、休みです。この日、38℃台の発熱。
3月23日、出勤です。
3月24日から休みです。この日から下痢。
3月25日から味覚障害・嗅覚障害。
3月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
山形県808人目・・東根市の40代男性、会社員
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
出勤歴などは調査中です。
3月18日から咳・鼻汁。
3月20日から36〜37℃台の発熱。
3月21日から関節痛。
3月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県809人目・・東根市の40代女性、無職
上記、山形県808人目の同居家族。
また、3月22日に感染確認(3月23日発表)の(山形県685人目・山形市240人目)山形市の30代女性(会社員)の濃厚接触者(知人)です。
山形県685人目(山形市240人目)は、3月21日に感染確認(3月22日発表)の(山形県664人目・山形市226人目)山形市の60代男性(無職)の濃厚接触者です。
3月18日から倦怠感・鼻汁・咽頭痛。
3月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県810人目・・東根市の10代女性
上記、山形県808人目の同居家族。
3月20日、37℃台の発熱。
3月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県811人目・・東根市の10代男性、中学生
上記、山形県808人目の同居家族。
3月22日、倦怠感・鼻汁。この日から37℃台の発熱。
3月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県812人目・・朝日町の10代男性、高校生
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県720人目)上山市の男性(高校生)の濃厚接触者(知人)です。山形県720人目は、発症前2週間の隣県への移動歴があります。
また、山形県720人目は、3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県691人目)上山市の男性(高校生)の濃厚接触者(同居家族)です。
高校は春休み期間中で、感染可能期間の登校はありません。
また、山形県812人目の発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月26日、咽頭痛・倦怠感。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県813人目・・朝日町の60代女性、無職
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月22日から36〜38℃台の発熱。
3月24日から咽頭痛。
3月25日から咳・鼻閉・痰。
3月26日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県814人目・・米沢市の10代男性、高校生
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県720人目)上山市の男性(高校生)の濃厚接触者(知人)です。山形県720人目は、発症前2週間の隣県への移動歴があります。
また、山形県720人目は、3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県691人目)上山市の男性(高校生)の濃厚接触者(同居家族)です。
高校は春休み期間中で、感染可能期間の登校はありません。ただ、山形県814人目には、山形県720人目と同じく、発症前2週間の隣県への移動歴があります。
3月24日から39℃台の発熱。
3月25日から咽頭痛。この日、医療機関を受診。
3月26日、PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県815人目・・白鷹町の60代男性、会社員
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県755人目・山形市271人目)山形市の40代女性(従業員)の濃厚接触者(知人)です。
山形県755人目(山形市271人目)は、3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県694人目)飯豊町の60代男性(会社員)の関連(接触者)です。
3月19日、37℃台の発熱・頭痛・倦怠感。この日から咳。
3月26日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県816人目・・酒田市の10代女性、中学生
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県778人目)酒田市の40代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
中学校は春休み期間中で、感染可能期間の登校はありません。
3月26日、無症状ですが、濃厚接触者として実施したPCR検査で陽性が判明しました。
庄内地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県817人目(山形市287人目)・・山形市の40代男性、会社員
飲食店・ナイトクラブ《Heaven's Garden:ヘブンズ ガーデン:山形市香澄町1丁目7番8号 山口ビル2F》の利用者です
3月17日に感染確認(3月18日発表)の(山形県576人目・山形市164人目)山形市在住の20代女性(飲食店・ナイトクラブ《Heaven's Garden:ヘブンズ ガーデン:山形市香澄町1丁目7番8号 山口ビル2F》の従業員)関連です。
3月22日、出勤です。この日から鼻汁。
3月23日、出勤です。
3月24日から休みです。この日から微熱。新型コロナ受診相談センターに相談。山形市内の医療機関に受診誘導。
3月26日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族・友人・職場関係者の7人。
これで、飲食店・ナイトクラブ《Heaven's Garden:ヘブンズ ガーデン》での感染者は、利用者9人、経営者2人、従業員10人、従業員の家族2人、従業員の知人2人、従業員の知人の家族1人です。
山形県818人目(山形市288人目)・・山形市の30代女性、無職
3月22日に感染確認(3月23日発表)の(山形県685人目・山形市240人目)山形市の30代女性(会社員)の接触者(親族)です。
山形県685人目(山形市240人目)は、3月21日に感染確認(3月22日発表)の(山形県664人目・山形市226人目)山形市の60代男性(無職)の濃厚接触者です。
3月25日、無症状ですが、接触者となったことで、新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月26日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。無症状です。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県819人目(山形市289人目)・・山形市の10歳未満の女性(幼児)
3月22日に感染確認(3月23日発表)の(山形県685人目・山形市240人目)山形市の30代女性(会社員)の接触者(親族)です。
また、上記山形県818人目(山形市288人目)の同居家族です。
3月22日、発熱・咳・下痢。
3月25日、接触者として、新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月26日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は、山形県818人目(山形市288人目)と同じです。
山形県820人目(山形市290人目)・・山形市の60代男性、自営業
《食べ処うめくら:山形市七日町4丁目1−13》の経営者です。
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県745人目・山形市261人目)山形市の60代女性(《食べ処うめくら:の従業員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月25日、無症状ですが、濃厚接触者となったことで、山形市内の医療機関に受診誘導。山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
3月26日、検査の結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。無症状です。
濃厚接触者は、山形県745人目(山形市261人目)と同じです。
山形県821人目(山形市291人目)・・山形市の10代男性、高校生
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県749人目・山形市265人目)山形市の10代男性(高校生)の濃厚接触者(友人)です。山形県749人目(山形市265人目)は、3月13日から14日、県外に滞在歴があります。
山形県821人目(山形市291人目)の発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月21日、発熱・倦怠感・咳・痰・頭痛。
3月22日、山形市内の医療機関(1)を受診。
3月25日、濃厚接触者として、山形市内の医療機関に受診誘導。
3月26日、山形市内の医療機関(2)を受診。抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県822人目(山形市292人目)・・山形市の20代女性、会社員
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県779人目・山形市274人目)山形市の30代男性(自営業:バスケットボール男子・Bリーグ2部・パスラボ山形ワイヴァンズのスタッフ)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月25日、無症状ですが、濃厚接触者として、山形市内の医療機関に受診誘導。
3月26日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。無症状です。
濃厚接触者は、山形県779人目(山形市274人目)と同じです。
山形県823人目(山形市293人目)・・山形市の30代女性、従業員
《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ:山形市香澄町1丁目6-10》の従業員です。
3月22日に感染確認(3月23日発表)の(山形県681人目・山形市236人目)山形市の20代女性(《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ》の従業員)の濃厚接触者(職場関係者)です。
また、3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県787人目・山形市282人目)山形市の50代男性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月15日から発熱。
3月18日から味覚異常・嗅覚異常。
3月25日、濃厚接触者として、新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月26日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は、山形県787人目(山形市282人目)と同じです。
山形県824人目(山形市294人目)・・山形市の女性、小学生
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県787人目・山形市282人目)山形市の50代男性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月21日、発熱。
3月25日、濃厚接触者として、新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月26日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は、山形県787人目(山形市282人目)と同じです。
山形県825人目(山形市295人目)・・山形市の10歳未満女性(乳児)
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県787人目・山形市282人目)山形市の50代男性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月21日、発熱。
3月25日、濃厚接触者として、新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月26日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は、山形県787人目(山形市282人目)と同じです。
山形県826人目(山形市296人目)・・山形市の50代女性、従業員
《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ:山形市香澄町1丁目6-10》の従業員です。
3月22日に感染確認(3月23日発表)の(山形県681人目・山形市236人目)山形市の20代女性(《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ》の従業員)の濃厚接触者(職場関係者)です。
また、3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県787人目・山形市282人目)山形市の50代男性(無職)の濃厚接触者(親族)です。
3月15日から発熱。
3月17日、解熱。
3月25日、濃厚接触者として、新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月26日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県827人目(山形市297人目)・・山形市の10代女性、高校生
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県787人目・山形市282人目)山形市の50代男性(無職)の濃厚接触者(親族)です。
また、上記山形県826人目(山形市296人目)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月25日、無症状ですが、濃厚接触者として新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月26日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。無症状です。
濃厚接触者は、山形県826人目(山形市296人目)と同じです。
山形県828人目(山形市298人目)・・山形市の40代女性、従業員
3月25日に感染確認(3月26日発表)の(山形県788人目・山形市283人目)山形市の40代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。山形県788人目(山形市283人目)は山形県外に滞在歴があります。
3月23日、発熱・息苦しさ・咳・痰・頭痛です。
3月24日、関節痛。
3月25日、濃厚接触者として、山形市内の医療機関に受診誘導。
3月26日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は、山形県788人目(山形市283人目)と同じです。
山形県829人目(山形市299人目)・・山形市の60代女性、従業員
《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ:山形市香澄町1丁目6-10》の従業員です。
3月22日に感染確認(3月23日発表)の(山形県681人目・山形市236人目)山形市の20代女性(《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ》の従業員)の濃厚接触者(職場関係者)です。
3月17日から鼻汁。
3月25日、濃厚接触者として、山形市内の医療機関を受診、PCR検査を実施。
3月26日、検査の結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
新たな濃厚接触者はおりません。
これで、《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ:山形市香澄町1丁目6-10》での感染者は、従業員6人と利用者8人です。
山形県830人目(山形市300人目)・・山形市の20代男性、会社員
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月23日、出勤です。この日から倦怠感。
3月24日、出勤するも、発熱・咳・頭痛を発症したことで、午後早退しました。
3月25日から休みです。この日、山形市内医療機関(1)を受診。抗原定性検査で陽性。山形市内の医療機関(2)に受診誘導。
3月26日、山形市内の医療機関(2)を受診。抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は家族のみです。
山形県内の過去の感染事例との関連はなく、感染経路不明です。
山形県831人目(山形市301人目)・・山形市の20代女性、従業員
上記、山形県830人目(山形市300人目)の友人です。
3月17日まで出勤し、3月18日から休みです。
3月21日から倦怠感・下痢。
3月22日から咳・咽頭痛。
3月23日から痰。
3月24日から鼻汁。
3月25日、山形市内の医療機関(1)を受診。抗原定性検査で陽性。このため、山形保健所は、女性を山形市内の医療機関(2)に受診誘導。
3月26日、山形市内の医療機関(2)を受診、抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県832人目(山形市302人目)・・山形市の80代男性、無職
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月21日から倦怠感・咳・痰。
3月24日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
3月26日、検査の結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者はおりません。
山形県内の過去の感染事例との関連はなく、感染経路不明です。
山形県833人目(山形市303人目)・・山形市の40代女性、従業員
発症前2週間の山形県外への行動歴の有無は調査中です。
3月25日から発熱・鼻汁・関節痛。
3月26日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県内の過去の感染事例との関連はなく、感染経路不明です。
山形県834人目(山形市304人目)・・山形市の20代男性、会社員
3月21日に感染確認(3月22日発表)の(山形県665人目・山形市227人目)山形市の30代男性(会社員)の濃厚接触者(職場関係者)です。
3月25日、無症状ですが、濃厚接触者として、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
3月26日、検査の結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。無症状です。
濃厚接触者は調査中です。
山形県835人目(山形市305人目)・・山形市の20代男性(公務員)です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月23日、出勤です。この日から咳。
3月24日、出勤です。この日から頭痛。
3月25日、出勤するも、午前中に早退。この日から発熱も発症。山形市内の医療機関を受診し、PCR検査を実施。
3月26日、検査の結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県内の過去の感染事例との関連はなく、感染経路不明です。
天童市は・・建設部に所属する天童市職員・・と発表しました。不特定多数の人と接触する仕事ではありません。庁舎は3月26日に消毒しました。天童市では職場関係者など濃厚接触者について調査しています。
山形県836人目(山形市306人目)・・山形市の20代男性、会社員
上記、山形県830人目(山形市300人目、山形市の20代男性、会社員)の友人。
3月24日まで出勤し、3月25日から休みです。
3月25日から発熱・咽頭痛・関節痛。山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
3月26日、検査の陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は、調査中です。
山形銀行は3月26日、ホームページ(ウェブサイト)にて・・3月26日(金)当行宮町支店に勤務している職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。当該職員は感染の疑いが生じた3月25日(木)以降、自宅待機としております・・と発表しました。
職員は顧客と接する業務を行っており、山形銀行では・・当該職員と濃厚接触の可能性のあるお客さまについては、関係機関と連携のもと調査を進めており、お客さまに濃厚接触の可能性がある場合には、個別に連絡させていただきます・・としました。
【隣県の状況:宮城県で新たに129人】
山形県の隣県(私と縁がある宮城県・福島県・岩手県)の状況をお伝えします。
●宮城県
3月27日、宮城県で新たに129人の感染確認の発表がありました。
仙台市76人(うち1人は死亡後の陽性確認)、富谷市9人、石巻市7人、大崎市7人、村田町5人、名取市4人、多賀城市4人、塩釜市2人、気仙沼市2人、角田市2人、利府町2人、大和町2人、岩沼市1人、登米市1人、東松島市1人、蔵王町1人、柴田町1人、美里町1人、松島町1人です。
感染経路不明は、仙台市50人、仙台市以外16人です。
年代別は、10歳未満4人、10代11人、20代25人、30代19人、40代13人、50代31人、60代7人、70代9人、80代9人(うち1人は死亡後の陽性確認)、90代1人です。
宮城県5400人目・・登米市の20代男性、公務員
宮城県5401人目・・東松島市の50代男性、公務員
宮城県5402人目・・石巻市の50代男性、公務員
宮城県5403人目・・石巻市の30代男性、公務員
宮城県5404人目・・石巻市の50代女性、公務員
宮城県5270人目・・東松島市の40代男性、公務員(3/26発表分)
宮城県は・・以上の6人が滞在した石巻市のある教育機関(中学校)において、マスクの着用や手指消毒、定期的な換気や環境消毒等の感染対策は適切に実施されていたが、密な環境でのミーティングなどが感染拡大に影響があったと推測される・・と発表しました。
宮城県は、県内85例目のクラスターと認識しました。
宮城県5395人目・・富谷市の50代女性、団体職員
仙台市が3月22日に「仙台市にある高齢者施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった」と発表していた高齢者施設に滞在です。
この高齢者施設とは、社会福祉法人創生会が運営する特別養護老人ホーム 創生園泉大沢(仙台市泉区大沢3丁目5−1)です。
これで、特別養護老人ホーム 創生園泉大沢での感染者は23人です。
宮城県5429人目・・石巻市の50代女性、団体職員
宮城県が3月22日に「感染者4人が滞在している石巻市にある医療機関で、休憩時間において、室内で近接した距離で、マスクを着用しないで1時間程度食事をしている状況があった」と発表していた医療機関に滞在です。
これで、石巻市にある医療機関での感染者は5人です。
仙台市3573人目・・仙台市の20代女性、地方公務員
仙台市は・・市立学校(教育職員)に所属する仙台市職員・・と発表しました。
仙台市の2人は、仙台市が3月20日に「仙台市の感染者5人が滞在した仙台市内の高齢者施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった」と発表していた高齢者施設に滞在していました。
これで、この仙台市内の高齢者施設での感染者は8人です。
仙台市3604人目・・80代男性(日本国籍)
仙台市は・・3月27日に医療機関で死亡が確認されたあと、検査の結果、陽性が判明した・・と発表しました。
●福島県
3月27日、福島県は新たに25人の感染確認を発表しました。
郡山市9人(10代女子学生、10代男子学生5人、50代男性会社員、30代女性会社員、20代女性病院職員)、福島市4人(10代女子学生、10代男子学生、10代男性公務員)、伊達市3人(10歳未満女性、10代女性2人)、いわき市2人(40代会社員男性、60代会社員男性)、相馬市2人(60代男性、30代男性会社員)、須賀川市1人(40代男性会社員)、矢吹町1人(40代女性パート従業員)、小野町1人(30代女性会社員)、広野町1人(40代男性会社員)、宮城県1人(50代男性会社員)です。
感染経路不明は7人です。
6人は、郡山市が3月26日に発表していた郡山市立郡山第三中学校(郡山市菜根3丁目1-13)の生徒です。
これで、郡山第三中学校での感染者は、生徒7人です。
2人は、福島県立福島商業高等学校(福島市丸子辰ノ尾1)に通う女子生徒です。
これで、福島商業高等学校での感染者は、生徒4人です。
1人は、陸上自衛隊の福島駐屯地の隊員です。
これで、陸上自衛隊の福島駐屯地での感染者は19人です。このうち自衛隊員が18人、福島駐屯地内で勤務している方が1人です。
1人は、太田西ノ内病院(郡山市)の職員です。
これで、一般財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院(郡山市西ノ内2丁目5番20号)でのクラスターの感染者は、患者91人(入院患者71人、退院した患者20人)、職員80人、出入りする業者2人です。
●岩手県
3月27日、岩手県で新たに3人の感染確認の発表がありました。
岩手県602人目(盛岡市215人目)・・盛岡市の60代男性、団体職員(盛岡市が管理する施設の職員。施設は3月29日まで休館。この施設では、地域の小学生やお年寄りがサークル活動などで利用。盛岡市は、施設職員7人、利用者60人ほどの検査を行うことにしました)
岩手県603人目(盛岡市216人目)の同居家族。
岩手県外在住の家族が3月11日から18日まで男性宅に滞在。
3月17日、出勤。
3月18日、出勤。この日から咳・倦怠感・関節痛を発症。
3月19日、出勤。
3月22日、県外。岩手県外在住の家族宅を訪問。
3月23日・24日、出勤。
3月25日、検体を採取(PCR検査で陽性)
3月27日、入院。重症ではありません。
接触者は、職場関係者7人。そのほか調査中です。
岩手県603人目(盛岡市216人目)・・盛岡市の60代女性、無職
岩手県602人目(盛岡市215人目)の同居家族。
岩手県外在住の家族が3月11日から18日まで女性宅に滞在。
3月18日〜22日、県外。岩手県外在住の家族宅に滞在。
3月19日から発熱・倦怠感を発症。
3月25日、検体を採取(PCR検査で陽性)
3月27日、入院。重症ではありません。
岩手県604人目(盛岡市216人目)・・盛岡市の20代女性、団体職員(医療機関の看護師)
岩手県598人目(盛岡市212人目、盛岡市の40代女性、団体職員・同じ医療機関に勤務)の接触者
3月21日、外出。
3月22日・23日、出勤。
3月23日から咽頭痛・発熱・鼻汁・関節痛を発症。
3月24日、出勤。
3月26日、検体を採取(PCR検査で陽性)
3月27日、入院。重症ではありません。
濃厚接触者は別居家族3人。
接触者は職場の同僚(3/25検査で1人陽性・5人陰性、3/26検査で10人陰性)
2021年3月26日(金曜日)未明から朝は晴れで薄雲浮かぶ 午前10時頃から雨 のち曇り時々雨 午後は曇りで一時日差す 夜は晴れで雲浮かぶ
※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【日中雨】
朝は青空に薄雲が浮かぶ穏やかな天気でしたが、午前10時頃から雨です。雨脚が強くなることもありました。下の写真は午前11時52分撮影の松が岬公園です。この時間も雨が降っています。午前中は雨とともに、風も強かったです。

午後になって、雨はやみましたが、雲の多い天気が続きました。西からの風もやや強いです。夜になって星空が広がってきました。ただ、西から東への雲の動きは、まだ早いです。
【日中新潟県などでまとまった雨】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
昨日(3月25日)日本付近を通過した気圧の谷は東海上へ抜け、西から高気圧に覆われてきました。朝は朝鮮半島だった高気圧、夕方には日本海に進み、日本付近を広く覆ってきました。
未明は北海道で降水です。北海道は日中も雲に覆われたところが多く、ところどころで降水がありました。
午前9時前、新潟県でまとまった雨が降り出しました。昼前には山形県から北陸地方でまとまった雨です。雨は夕方には弱まりましたが、一部では夜になっても雨が残りました。これは、日本海から午前9時には石川県付近に移動した低気圧の影響です。低気圧は正午には天気図上からは消滅しましたが、影響はその後も続きました。米沢の雨もこの低気圧の影響でした。
関東地方から南西諸島では晴れたところが多かったです。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 佐渡市 相川:15.5ミリ(09時25分まで:1926年以来3月の1位)
2位:石川県 輪島市 門前:12.5ミリ(10時34分まで)
3位:富山県 下新川郡朝日町 朝日:9.5ミリ(11時23分まで)
3位:新潟県 長岡市 長岡:9.5ミリ(09時43分まで:1976年以来3月の1位)
このほかの全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎3時間降水量・・・北海道 渡島地方 二海郡八雲町 熊石:21.5ミリ(00時10分まで)
◎24時間降水量・・・東京都 青ヶ島村 青ヶ島:35.5ミリ(12時00分まで)、北海道 渡島地方 二海郡八雲町 熊石:35.5ミリ(17時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・石川県 輪島市 門前:19.5ミリ
◎最大風速・・・愛知県 常滑市 セントレア:17.4m/s(北西:12時46分)
◎最大瞬間風速・・・栃木県 那須郡那須町 那須高原:23.6m/s(西北西:14:時57分)
*岐阜県 大垣市 大垣:17.7m/s(北北西:11時42分:2009年以来3月の1位タイ)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は12.3℃(10時05分:+3.3℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、村山(12.9℃:14時20分:+3.1℃)、東根(12.5℃:12時17分:+2.5℃)、山形(12.5℃:10時26分:+2.1℃)に次いで4番目に高いです。
山形県で最高気温が最も低かったのは大井沢(7.6℃:08時48分:+1.1℃)です。
最高気温は、北海道のオホーツク海側などを除き、全国的に平年より高めの地点が多いです。西日本では平年よりかなり高い地点が多いです。
下の表は、最高気温について、統計開始以来3月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、明石+8.6℃、友ケ島+7.2℃、福山+9.6℃、南国日章+7.6℃、安芸+8.0℃、久留米+8.9℃、黒木+9.1℃、上大津+6.3℃、嬉野+8.8℃、鹿北+9.8℃です。
米沢アメダスでの最低気温は2.9℃(03時20分:+3.4℃)です。
最低気温が最も低かったのは大井沢(0.4℃:00時50分:+3.6℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(8.3℃:23時09分:+7.0℃)です。
最低気温は、北海道から東北地方・新潟県で平年より高いです。宮城県 伊具郡丸森町 丸森:7.9℃(03時58分:+8.1℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・15.4℃(11時14分:+4.5℃)、4.3℃(22時33分:+3.0℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・14.7℃(09時27分:+2.7℃)、5.9℃(04時44分:+3.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・21.2℃(14時10分:+6.4℃)、10.2℃(06時15分:+4.6℃)
気象庁はきょう(3月26日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の満開を発表しました。
♧下関・・・平年より10日早く、昨年より10日早い
♧京都・・・平年より10日早く、昨年より4日早い
【ドン・ヘフィントン】
ドン・ヘフィントン(Don Heffington)が亡くなりました。
ドン・ヘフィントン(Don Heffington)はアメリカの男性ドラマー、パーカッション奏者、ソングライターです。1950年12月20日、ロサンゼルス(Los Angeles, California, U.S.)生まれです。
オルタナティヴ・カントリー・バンドで1982年にロサンゼルスで結成の“ローン・ジャスティス:Lone Justice”の結成時からメンバーでした。バンドでは1985年まで活動。その後は、ブルーグラス・バンド“Watkins Family Hour”のメンバーとなったり、ソロでは3枚のアルバムを発表しました。さらに、Lowell George、Bob Dylan、Emmylou Harris、Jackson Browne、Victoria Williams、The Wallflowers、The Jayhawks、Joanna Newsomなど数多くのアーティストとのセッションに参加しました。
ドン・ヘフィントンは2021年3月23日、ロサンゼルスのロスフェリズにある自宅で亡くなりました。白血病で入院していました。
また、アメリカの男性ジャスドラマー、バディ・ディペンシュミット(Buddy Deppenschmidt:William Henry "Buddy" Deppenschmidt・・1936年2月16日、フィラデルフィア生まれ)の訃報も伝えられました。3月20日に亡くなっています。
【国内の感染者数】
3月26日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は3月26日の新たな感染確認者数です。
北海道20,680人〈69〉、青森県929人〈8〉、秋田県281人〈2〉、岩手県601人〈5〉、宮城県5,374人〈153〉、山形県786人〈34〉、福島県2,421人〈34〉、茨城県6,567人〈35〉、栃木県4,504人〈30〉、群馬県4,913人〈23〉、埼玉県32,226人〈135〉、東京都119,231人〈376〉、千葉県29,134人〈135〉、神奈川県47,578人〈117〉、長野県2,651人〈37〉、山梨県958人〈2〉、静岡県5,604人〈33〉、愛知県27,057人〈64〉、岐阜県4,780人〈16)、三重県2,685人〈16〉、新潟県1,364人〈17〉、富山県930人、石川県1,900人〈1〉、福井県553人、滋賀県2,725人〈5〉、京都府9,357人〈20〉、大阪府50,248人〈300〉、兵庫県19,346人〈116〉、奈良県3,513人〈17〉、和歌山県1,239人〈11〉、岡山県2,642人〈5〉、広島県5,108人〈6〉、島根県286人〈1〉、鳥取県211人、山口県1,403人、徳島県504人〈6〉、香川県780人〈3〉、愛媛県1,232人〈39〉、高知県914人、福岡県18,881人〈28〉、大分県1,304人〈2〉、長崎県1,625人〈3〉、佐賀県1,164人、熊本県3,495人〈1〉、宮崎県1,949人、鹿児島県1,790人〈12〉、沖縄県9,077人〈89〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は2,352人〈5〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は465,040人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で465,752人です。
死者は、国内9,003人、クルーズ船13人です。9,003人の内訳は、北海道742人、青森県20人、秋田県6人、岩手県30人、宮城県28人、山形県16人、福島県110人、茨城県126人、栃木県70人、群馬県99人、埼玉県696人、東京都1,689人、千葉県555人、神奈川県777人、長野県41人、山梨県17人、静岡県115人、愛知県573人、岐阜県123人、三重県68人、新潟県17人、富山県28人、石川県64人、福井県25人、滋賀県54人、京都府169人、大阪府1,172人、兵庫県584人、奈良県51人、和歌山県18人、岡山県35人、広島県106人、鳥取県2人、山口県43人、徳島県18人、香川県18人、愛媛県24人、高知県19人、福岡県330人、大分県22人、長崎県38人、佐賀県12人、熊本県74人、宮崎県22人、鹿児島県28人、沖縄県127人、空港検疫2人です。
【山形県で新たに34人】
3月26日、山形県で新たに34人の感染確認の発表がありました。
山形県758人目・・寒河江市の50代男性、会社員
3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県690人目)寒河江市の40代女性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月23日、出勤するも、頭痛・味覚障害を発症したため、早退し、午後から休みです。
3月24日、医療機関を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
山形県759人目・・寒河江市の20代女性
3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県690人目)寒河江市の40代女性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月17日から鼻汁。
3月19日、医療機関(1)を受診。
3月24日、医療機関(2)を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県760人目・・寒河江市の30代男性、会社員
3月23日に感染確認(3月24日発表)の(山形県690人目)寒河江市の40代女性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月19日から37℃台の発熱・関節痛。この日、医療機関(1)を受診。
3月20日から頭痛。
3月22日、出勤。
3月23日、出勤するも、早退し、午後から休みです。
3月24日から倦怠感。この日、医療機関(2)を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
山形県761人目・・寒河江市の50代女性、自営業
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県711人目)寒河江市の女性(高校生)の濃厚接触者(同居家族)です。山形県711人目は、発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
3月22日まで仕事に従事し、3月23日から休みです。
3月25日、無症状ですが、濃厚接触者として、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明です。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
山形県762人目・・寒河江市の女性、高校生
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県711人目)寒河江市の女性(高校生)の濃厚接触者(同居家族)です。山形県711人目は、発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
感染可能期間の登校はありません。
3月24日から咽頭痛。
3月25日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県763人目・・寒河江市の70代女性、無職
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月22日から倦怠感。この日、医療機関(1)を受診。
3月24日、息切れ・背部痛。
3月25日、医療機関(1)を再度受診。医療機関(2)を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
村山地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県764人目・・上山市の40代男性、自営業
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県716人目)上山市の40代女性(団体職員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月23日まで仕事に従事し、濃厚接触者になったことで、3月24日から休みです。
無症状ですが、医療機関を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県765人目・・上山市の男性、小学生
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県716人目)上山市の40代女性(団体職員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月18日まで登校し、3月19日から休みです。
3月23日、濃厚接触者になったことで、無症状ですが、医療機関を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県766人目・・上山市の男性、小学生
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県716人目)上山市の40代女性(団体職員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月17日まで登校し、3月18日から休みです。
3月23日、濃厚接触者になったことで、無症状ですが、医療機関を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県767人目・・東根市の20代男性、会社員
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月24日、出勤です。この日、37℃台の発熱・咳・咽頭痛・倦怠感。
3月25日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県768人目・・東根市の20代男性、会社員
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県727人目)東根市の20代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月18日、出勤です。この日から37℃台の発熱・咳・咽頭痛・倦怠感・関節痛。
3月19日、出勤です。3月21日から休みです。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県769人目・・東根市の20代女性
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県727人目)東根市の20代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月22日から37〜38℃台の発熱・倦怠感・寒気。
3月23日から咳・鼻汁・痰。
3月24日から頭痛。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県770人目・・東根市の10歳未満の女性、幼児
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県727人目)東根市の20代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月22日、38℃台の発熱。
3月25日、鼻汁。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県771人目・・東根市の10歳未満の男性、幼児
3月24日に感染確認(3月25日発表)の(山形県727人目)東根市の20代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月21日、38℃台の発熱。
3月25日、鼻汁。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県772人目・・山辺町の70代男性、無職
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月23日から38℃台の発熱・咳・鼻汁・咽頭痛。この日、医療機関を受診。
3月24日、医療機関を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県773人目・・大江町の30代女性、団体職員
3月17日に感染確認(3月18日発表)の(山形県571人目・山形市159人目)山形市在住の20代女性(団体職員)の濃厚接触者(職場の同僚)です。
3月17日まで出勤し、3月18日から休みです。
3月22日から咽頭痛。
3月23日から37〜38℃台の発熱・寒気。
3月24日から倦怠感・関節痛・痰。
3月25日、検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
山形県774人目・・新庄市の50代男性、会社員
発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
3月25日、出勤しますが、37〜38℃台の発熱・咽頭痛・頭痛・倦怠感を発症したため、早退。午後から休みです。この日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
最上地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県775人目・・長井市在住の50代男性(会社員)です。
タスパークホテル(長井市館町北6-27)の従業員です。タスパークホテルのホームページ(ウェブサイト)によりますと、フィットネスクラブの従業員です。勤務中はマスク着用など感染拡大防止策を施していました。
男性の発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月19日と20日、休みです。
3月21日、フィットネスクラブに出勤です。時間は12:00〜14:30です。
3月22日、フィットネスクラブに出勤です。時間は13:30〜14:30と16:15〜17:00です。この日、関節痛を発症。
3月23日から休みです。この日から37〜38℃台の発熱・咳・鼻汁・咽頭痛・倦怠感。
3月24日、医療機関を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
感染経路は調査中です。
タスパークホテルでは、一部店舗を臨時休業にしました。フィットネスクラブは3月31日まで休業予定。カフェレストランシャロアは3月29日まで休業予定です。
山形県776人目・・南陽市の80代女性、無職
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月23日から咳・鼻汁・寒気
3月25日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県777人目・・南陽市の60代女性、会社員
上記、山形県776人目の親族です。
3月21日、出勤です。この日、咽頭痛。
3月22日と23日、休みです。
3月24日、出勤です。この日、37℃台の発熱・頭痛。この日、医療機関を受診。
3月25日から休み。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県778人目・・酒田市の40代男性、会社員
発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
3月23日、出勤です。この日から咳。
3月24日、出勤するも、37℃台の発熱・頭痛を発症したため、早退し、午後から休みです。そして、医療機関を受診。
3月25日、PCR検査で陽性が判明しました。
庄内地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
感染経路は調査中です。
山形県779人目(山形市274人目)・・山形市の30代男性(自営業:バスケットボール男子・Bリーグ2部・パスラボ山形ワイヴァンズのスタッフ)です。
3月18日に感染確認(3月19日発表)の(山形県594人目・山形市178人目)山形市在住の30代男性(自営業:バスケットボール男子・Bリーグ2部・パスラボ山形ワイヴァンズの関係者)の接触者(職場関係者)です。
3月19日、接触者として、新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月20日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陰性。
3月23日、微熱。
3月25日、発熱・喉の違和感・痰・鼻閉。山形市内の医療機関を受診。抗原定性検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
これで、山形ワイヴァンズでの感染者は、選手8人、スタッフ2人、関係者の家族2人です。
山形県780人目(山形市275人目)・・山形市の60代女性、無職
3月23日に感染確認(3月24発表)の(山形県701人目・山形市245人目)山形市の60代男性(無職)の濃厚接触者(同居家族)です。
山形県701人目(山形市245人目)は、3月20日に感染確認(3月21発表)の(山形県675人目・山形市230人目)山形市の50代男性(会社員)の接触者(知人)です。
山形県675人目(山形市230人目)は、3月19日に感染確認(3月20日発表)の(山形県615人目)米沢市在住の70代男性(自営業)の接触者(知人)です。同じ会議に同席です。会議は10人以内で、常にマスクを着用し、飲食もしていませんでした。なお、山形県615人目は、3月に仕事で首都圏を訪れていました。
また、3月20日に感染確認(3月21日発表)の(山形県624人目)米沢市在住の40代男性(会社員)の接触者(知人)です。同じ会議に同席です。山形県624人目は、山形県615人目の知人でもあります。
山形県780人目(山形市275人目)の経緯です。
3月24日、微熱・倦怠感・関節痛を発症。濃厚接触者として、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
3月25日、検査の結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は、山形県701人目(山形市245人目)と同じです。
山形県781人目(山形市276人目)・・山形市の30代女性、会社員
3月23日に感染確認(3月24発表)の(山形県704人目・山形市248人目)山形市の50代男性(会社員)の濃厚接触者(友人)です。
山形県781人目(山形市276人目)は、3月12日に隣県での滞在歴があります。
3月24日、無症状ですが、濃厚接触者として、山形市内の医療機関に受診誘導。
3月25日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性でした。
入院調整中です。無症状です。
濃厚接触者は、山形県704人目(山形市248人目)と同じです。
山形県782人目(山形市277人目)・・山形市の男性、小学生
3月23日に感染確認(3月24発表)の(山形県705人目・山形市249人目)山形市の40代男性(従業員)の濃厚接触者(同居家族)です。山形県705人目(山形市249人目)は、3月7日に隣県での滞在歴があります。
3月23日、無症状ですが、濃厚接触者として、新型コロナ感染症外来に受診誘導。
3月24日、新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。無症状です。
濃厚接触者は、山形県705人目(山形市249人目)と同じです。
山形県783人目(山形市278人目)・・山形市の70代男性、自営業
3月24日に感染確認(3月25発表)の(山形県743人目・山形市259人目)山形市の70代女性(自営業)の濃厚接触者(同居家族)です。
3月23日から微熱。
3月24日、濃厚接触者として、山形市内の医療機関に受診誘導。
3月25日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。重症ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県784人目(山形市279人目)・・山形市の男性、高校生
3月24日に感染確認(3月25発表)の(山形県749人目・山形市265人目)山形市の男性(高校生)の濃厚接触者(友人)です。山形県749人目(山形市265人目)は、3月13日から14日、県外に滞在歴があります。
山形県784人目(山形市279人目)も、3月16日、隣県に滞在歴があります。
3月22日から咽頭痛。
3月24日、濃厚接触者として、山形市内の医療機関に受診誘導。
3月25日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県785人目(山形市280人目)・・山形市の男性、高校生
3月24日に感染確認(3月25発表)の(山形県749人目・山形市265人目)山形市の男性(高校生)の濃厚接触者(友人)です。山形県749人目(山形市265人目)は、3月13日から14日、県外に滞在歴があります。
山形県785人目(山形市280人目)に山形県外への行動歴はありません。
3月24日、無症状ですが、濃厚接触者として、山形市内の医療機関に受診誘導。
3月25日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。無症状です。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県786人目(山形市281人目)・・山形市の70代男性、無職
《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ:山形市香澄町1丁目6-10》の利用者です。
3月16日から発熱・咳。
3月17日、山形市内の医療機関を受診。
3月24日、山形市内の医療機関を再度受診。PCR検査を実施。
3月25日、検査の結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族・親族のみです。
これで、《Pub & Restaurant BINIBINI:パブ アンド レストラン ビニビニ:山形市香澄町1丁目6-10》での感染者は、従業員3人と利用者8人です。
山形県787人目(山形市282人目)・・山形市の50代男性、無職
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月19日から発熱。
3月22日から味覚異常・嗅覚異常。
3月24日から息苦しさ。
3月25日から咳・咽頭痛。山形市内の医療機関を受診、PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族・親族のみです。
山形県内の過去の感染事例との関連はなく、感染経路不明です。
山形県788人目(山形市283人目)・・山形市の40代男性、会社員
山形県外に滞在歴があります。
3月19日から発熱・下痢。
3月20日、症状消失。
3月22日から咳・関節痛。
3月23日、下痢・頭痛。山形市内の医療機関を受診、PCR検査を実施。
3月25日、検査の結果、陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県内の過去の感染事例との関連はありません。
山形県789人目(山形市284人目)・・山形市の30代女性(公務員、山形県会計局の職員)
業務で県民と接触する機会はありましたが、不特定多数との接触ではなく、またマスクや仕切りで感染防止対策は講じています。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
3月23日、出勤も、発熱を発症したため、早退。3月24日からは休みです。
3月24日から倦怠感・頭痛。この日、山形市内の医療機関(1)を受診、抗原定性検査で陽性。山形市内の医療機関(2)に受診誘導。
3月25日、山形市内の医療機関(2)を受診。抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県内の過去の感染事例との関連はなく、感染経路不明です。
山形県790人目(山形市285人目)・・山形市の20代女性、会社員
3月13日から3月14日、隣県に滞在しました。
3月22日から発熱・咽頭痛。
3月23日は解熱も、この日から鼻汁。
3月24日、山形市内の医療機関(1)を受診。抗原定性検査で陽性。このため、山形市内の医療機関(2)に受診誘導。
3月25日、山形市内の医療機関(2)受診。抗原定量検査で陽性。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県内の過去の感染事例との関連はありません。
山形県791人目(山形市286人目)・・山形市の40代男性、会社員
3月24日に感染確認(3月25発表)の(山形県726人目)東根市の20代男性(会社員)の接触者(職場関係者)です。
3月21日から鼻汁。
3月25日、接触者として新型コロナ感染症外来を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、友人と職場関係者の2人です。
山形県レスリンク協会の関係者8人の感染が伝えられました。8人は3月13日に開かれた会議に出席していたとのことです。
【隣県の状況:宮城県で新たに161人】
山形県の隣県(私と縁がある宮城県・福島県・岩手県)の状況をお伝えします。
●宮城県
3月26日、宮城県で新たに161人の感染確認の発表がありました。
仙台市90人、名取市11人、多賀城市6人、塩釜市5人、利府町5人、石巻市4人、富谷市4人、松島町4人、七ヶ浜町4人、岩沼市3人、東松島市3人、大和町3人、大崎市2人、栗原市2人、登米市2人、大衡村で2人、大河原町1人、涌谷町1人、村田町1人です。
仙台市以外の感染経路不明は26人です。
仙台市の感染経路不明は68人です。
仙台市以外の年代別は、10歳未満5人、10代8人、20代6人、30代9人、40代12人、50代14人、60代3人、70代2人、80代2人です。
仙台市の年代別は、10代8人、20代29人、30代7人、40代12人、50代6人、60代11人、70代2人、80代6人、90代1人
宮城県5264人目・・栗原市の10代男性、高校生
宮城県5265人目・・栗原市の10代男性、高校生
宮城県5267人目・・登米市の10代男性、高校生
以上の3人は、宮城県が3月25日に「登米市にある教育機関(高等学校)において、マスクの着用や共有物の消毒,換気などの基本的な感染対策に不十分な点が見られたほか,職員の健康管理など健康状態に応じた適切な対策が徹底されていなかった」と発表していた高等学校に滞在です。
教育機関(高等学校)とは、宮城県登米総合産業高等学校(登米市中田町上沼北桜場223番地1)です。その後も、生徒の感染が発表されました。
これで、登米総合産業高校の感染者は9人です。
仙台市は・・仙台市内の感染者8人(このうち1人は3/26発表分)と宮城県内感染者3人のあわせて11人が滞在した仙台市にある教育機関(高等学校)において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。
仙台市は、感染者の集団=クラスターと認識しました。
仙台市は・・仙台市内の感染者4人(このうち3人は3/26発表分)は仙台市にある保育施設において感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。
仙台市は・・仙台市内の感染者3人(このうち2人は3/26発表分)と宮城県内感染者2人のあわせて5人が滞在した仙台市にある情報サービス業の施設において、マスクを着用せずに、十分な距離を取らずに会話をすることがあった・・と発表しました。
仙台市は・・仙台市内の感染者3人が滞在した仙台市にある廃棄物処理業の施設において、休憩時に食事を共にする際、会話をすることがあった・・と発表しました。
仙台市3461人目・・仙台市の40代男性、地方公務員
仙台市は・・教育局学校教育部に勤務する仙台市職員・・
と発表しました。
仙台市3524人目・・仙台市の50代女性、地方公務員、感染経路不明
仙台市は・・子供未来局運営支援課桜ケ丘保育所に勤務する仙台市職員・・
と発表しました。
感染可能期間における出勤歴は調査中です。
仙台市桜ケ丘保育所(仙台市青葉区桜ケ丘8丁目1−2)は3月27日から31日までの4日間、臨時休園です。
仙台市3526人目・・仙台市の60代男性、地方公務員、感染経路不明
仙台市は・・青葉区公園課に勤務する仙台市職員・・
と発表しました。
仙台市の1人は、仙台市立愛子小学校に在籍(仙台市青葉区上愛子新宮前1)です。
愛子小学校は学年末休業期間中であるため臨時休校は行いませんが、併設している愛子児童館は3月26日を臨時休館としました。
仙台市の2人は、仙台市が3月22日に「仙台市にある高齢者施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった」と発表していた高齢者施設に滞在です。
この高齢者施設とは、社会福祉法人創生会が運営する特別養護老人ホーム 創生園泉大沢(仙台市泉区大沢3丁目5−1)です。
これで、特別養護老人ホーム 創生園泉大沢での感染者は22人です。
●福島県
3月26日、福島県は新たに28人の感染確認を発表しました。
福島市10人(10歳未満男性2人、10代男子学生、10代女子学生2人、30代男性会社員、40代男性公務員、40代女性会社員、40代女性無職、60代女性無職)、いわき市4人(30代男性会社員、40代男性会社員、50代男性会社員、60代男性会社員)、郡山市4人(10代女子学生、20代男性会社員、70代男性無職、80代女性無職)、南相馬市4人(10歳未満未就学女児、30代女性公務員、60代男性会社員、90歳以上男性無職)、田村市2人(50代男性会社員、40代男性自営業)、二本松市1人(60代男性)、須賀川市1人(30代女性会社員)、会津若松市1人(50代男性会社員)、小野町1人(80代女性無職)です。
福島県2401人目・・福島市の40代男性(陸上自衛隊福島駐屯地の隊員)
3月24日、県内陽性者の接触者として検体を採取。
3月25日、PCR検査で陽性が判明。
無症状。入院予定。
濃厚接触者は同居家族。そのほかは調査中。
これで、陸上自衛隊の福島駐屯地での感染者は18人です。このうち自衛隊員が17人、福島駐屯地内で勤務している方が1人です。
1人は、福島県高校教育課が3月25日に発表していた福島県立福島商業高等学校(福島市丸子辰ノ尾1)に通う女子生徒2人のうちの1人です。
福島商業高等学校では生徒2人の感染が確認されています。
郡山市は3月26日・・・郡山市内の中学校で感染者の集団=クラスターが発生した・・・と発表しました。
郡山市内の中学校とは、郡山市立郡山第三中学校(郡山市菜根3丁目1-13)です。
中学校で最初に感染が確認された生徒は、3月24日に陽性が判明。3月25日に福島県で発表した10代男性です。この生徒は、19日まで登校し、21日に発熱などを発症しました。
その後、検査を進めた結果、3月26日には、男性生徒5人・女性生徒1人のあわせて6人(県内陽性者の濃厚接触者2人、接触者4人)の感染が判明しました。この6人は、3月27日の福島県発表分になります。
郡山市では、全生徒約280人と全職員約40人について検査を行います。
この学校は、3月24日から4月5日まで春休みです。この間、部活動を中止です。
●岩手県
3月26日、岩手県で新たに5人の感染確認の発表がありました。
岩手県597人目(盛岡市211人目)・・盛岡市の70代女性、無職
岩手県590人目(盛岡市209人目、盛岡市の70代男性、無職)の濃厚接触者(同居家族)
岩手県598人目(盛岡市212人目)・・盛岡市の40代女性、団体職員
岩手県590人目(盛岡市209人目、盛岡市の70代男性、無職)の濃厚接触者
3月15日の発症後も、3月16日・17日・18日・19日・22日・23日も出勤です。
岩手県599人目(盛岡市213人目)・・盛岡市の30代男性、会社員
岩手県600人目(盛岡市214人目)・・盛岡市の30代男性、会社員
岩手県601人目・・滝沢市の40代男性、会社員
以上の3人は、岩手県593人目(滝沢市の20代男性、会社員)と同じ職場です。
この職場での感染者は4人です。
HOME
2021年3月25日 2021年3月28日 |