日記倉庫 
2021年5月5日〜6日
2021年5月6日(木曜日)晴れ 時々僅かに雲浮かぶ
※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【さわやかな五月晴れ】
下の写真は午前11時18分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。この時間の気温は20℃台です。とても良い陽気です。さわやかな五月晴れです。

きょうは朝から夜まで、薄雲が僅かに浮かぶことはありましたが、こんな感じの五月晴れが続きました。松が岬公園では緑が次第に濃くなってきました。
【全国的に晴れたところ多い】
右図は気象庁発表の21時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
気圧の谷が東海上に移動し、日本付近は高気圧帯です。ただ、本州の南方海上では前線がそのまま留まり、梅雨前線となりました。
全国的に晴れたところが多いです。前線に近かった関東地方は午前中にかけて曇りました。南西諸島は愚図ついた天気で、断続的に雨も降りました。
未明は本州中部で雨です。その後雨は関東地方を中心に降りましたが、昼前にはほぼ収まりました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 八重山郡竹富町 大原:14.5ミリ(07時58分まで)
◎3時間降水量・・・静岡県 賀茂郡南伊豆町 石廊崎:18.0 00:50分まで)
◎24時間降水量・・・岐阜県 本巣市 樽見:148.5ミリ(06時20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・静岡県 伊豆市 天城山:20.5ミリ
◎最大風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:17.4m/s(南南西:19時17分)
*北海道 十勝地方 河東郡上士幌町 上士幌:10.6m/s(西南西:13時18分:1978年以来4月の1位)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 北見枝幸:28.0m/s(西南西:08時59分)
*8位:北海道 上川地方 中川郡中川町 中川:24.0m/s(南南西:10時07分:2009年以来4月の1位)
米沢アメダスでの最高気温は22.7℃(14時57分:+2.2℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、村山(24.2℃:14時28分:+3.1℃)、山形(23.5℃:15時39分:+2.5℃)、東根(23.2℃:13時58分:+2.0℃)に次いで4番目に高いです。
山形県で最高気温が最も低かったのは飛島(16.4℃:14時54分:-0.3℃)です。
最高気温は、北海道から本州中部にかけて平年より高いです。北海道十勝地方 中川郡豊頃町 大津:23.1℃(14時54分:+11.3℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は9.5℃(05時15分:+1.7℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、飛島(11.7℃:01時17分:+2.4℃)、鼠ケ関(10.6℃:23時56分:+2.0℃)、山形(10.6℃:05時19分:+2.0℃)に次いで4番目に高いです。
山形県で最低気温が最も低かったのは大井沢(4.0℃:24時00分:+0.7℃)、最低気温が平年より最も低かったのは鶴岡(8.3℃:04時56分:-0.6℃)です。
最低気温は、北海道のオホーツク海側で平年より高く、九州地方で平年より低いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡興部町 興部:11.1℃(04時41分:+9.0℃)、鹿児島県 伊佐市 大口:4.1℃(05時51分:-7.4℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・21.0℃(14時15分:+2.4℃)、12.3℃(23時07分:+3.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・25.6℃(15時32分:+3.9℃)、13.5℃(05時52分:+3.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・24.4℃(15時33分:+2.3℃)、15.6℃(06時17分:+2.7℃)
【4月の天気】
4月の天気を振り返ります。
4月は「寒暖の差が大きかった」が第一印象です。また、寒い日があったり、愚図ついた天気の日が多かったような印象です。桜はこの20年では最も早く開花し、満開になりましたが、天気に恵まれない週末が多かったことも印象強いです。
特に最低気温の低い日が多かったです。遅霜もありました。山形県では、遅霜や低温により、さくらんぼをはじめ、果樹を中心に、かなりの被害が出ました。
米沢アメダスで、最高気温と最低気温との差をみてみます。差が15℃以上は11日です。このうち3日は20℃以上です。
また、例年のとおり、乾燥した日が多くなりました。山形県では今年も野火に関する注意情報が発表になりました。
**********
米沢アメダスでの観測データで、4月の天気を振り返ります。
最高気温の平均は16.2℃です。これは平年(15.3℃)より0.9℃高いです。
最低気温の平均は3.2℃です。これは平年(3.7℃)より0.5℃低いです。
4月の平均気温は9.7℃です。これは平年(9.3℃)より0.4℃高いです。
4月の総降水量は66.0ミリです。これは平年(67.8ミリ)の97%です。
4月29日に日降水量31.0ミリは1976年の統計開始以来4月の観測史上6位です。
4月の総日照時間は215.3時間です。これは平年(174.7時間)の123%です。
**********
このあとご紹介する3つの図は、気象庁発表のものです。全国のアメダス観測地点での観測データについて、平年差を地図上にプロットして分布図にしたものです。
下の図は、4月1日〜30日の30日間における平均気温での平年差分布図です。北陸地方などを除き、全国的に平年より高い地点が多いです。

下の図は、4月1日〜30日の30日間における総降水量での平年差分布図です。関東地方内陸部から長野・山梨・静岡県の一部にかけてと西日本などで平年より少ないですが、そのほかは平年より多いです。ただ、瀬戸内地方など西日本で平年より多めの地点がありますし、東北地方でも平年より少なめの地点があります。

下の図は、4月1日〜30日の30日間における合計日照時間での平年差分布図です。全国的には平年より多めの地点が多いです。

ただ、日照時間については、米沢アメダスもそうですが、実測値から推定値に変更になったことで、過去の観測データを比較できなくなりました。
**********
気象庁発表の4月の天候をご紹介します。なお、これは主要アメダス153地点の観測データを基にした速報版です。
《特徴》
●全国的に気温は高かった
高気圧に覆われたことや南西からの暖気の影響で、気温は全国的に高かった。
●北日本の降水量はかなり多く、沖縄・奄美の降水量はかなり少なかった
北日本では発達しながら通過した低気圧の影響で降水量がかなり多かった。沖縄・奄美では湿った気流の影響を受けにくく降水量がかなり少なかった。
●全国的に日照時間は多かった
高気圧に覆われる日が多かったため、北日本太平洋側、東日本、西日本日本海側では日照時間がかなり多く、北日本日本海側、西日本太平洋側では多かった。湿った気流の影響を受けにくかった沖縄・奄美でも、日照時間が多かった。
1 概況
上旬前半は、高気圧に覆われたことや南西からの暖気の影響で全国的にかなり気温が高く、西日本では夏日となったところもあった。その後は本州付近を移動性高気圧が通過して寒気と暖気の影響を交互に受けたため、北・東・西日本では気温の変動が大きかった。月平均気温は全国的に高かった。
4月13日から14日にかけてと17日から19日にかけて低気圧が発達しながら日本海からオホーツク海を進んだ影響で、北日本ではまとまった降水となった所があり、28日から30日にかけては本州付近を低気圧が北東に進み、広い範囲で雨となった。このため月降水量は北日本でかなり多く、東日本日本海側で多かった。一方、沖縄・奄美では北東風が入る日が多く、南からの湿った気流の影響を受けにくかったため、月降水量がかなり少なかった。
高気圧に覆われる日が多かったため、北日本太平洋側、東日本、西日本日本海側では月間日照時間はかなり多く、北日本日本海側、西日本太平洋側では多かった。沖縄・奄美では湿った気流の影響を受けにくく月間日照時間が多かった。
2 気温、降水量、日照時間等の気候統計値
(1)平均気温
全国的に高かった。
(2)降水量
北日本でかなり多く、東日本日本海側で多かった。雄武(北海道)で月降水量の多い方からの1位タイの値を記録した。一方、沖縄・奄美でかなり少なく、西日本日本海側で少なかった。東・西日本太平洋側では平年並だった。

(3)日照時間
北日本太平洋側と東日本、西日本日本海側でかなり多く、北日本日本海側と西日本太平洋側、沖縄・奄美で多かった。水戸(茨城県)で日照時間の多い方からの1位の値を更新した。

私の印象と気象庁の内容にかなり相違が出ました。私の印象は、あくまで直感ですので、アテにはなりませんが、山形県での寒さによる農業への被害については、あらためて強調したいです。
4月の天気で、もう1つ取り上げます。
台風2号です。台風2号は4月18日の午前3時、中心気圧が895ヘクトパスカルになりました。4月に中心気圧が800ヘクトパスカル台になったのは、1951年の統計開始以来初めてです。
【アメリカ音楽情報】
5月8日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Save Your Tears / The Weeknd & Ariana Grande
2位 Leave The Door Open / Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)
3位 Peaches / Justin Bieber Featuring Daniel Caesar & Giveon
“Save Your Tears / The Weeknd”は、2/6:14位、2/13:8位、2/20:4位、2/27:6位、3/6:6位、3/13:6位、3/20:7位、3/27:5位、4/3:5位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:5位、5/1:6位、そして今週(5/8)は第1位です。チャートイン20週目です。
2021年4月22日には、Ariana Grande が加わったリミックス・ヴァージョンが発表され、5第1位となりました。
“Leave The Door Open / Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)”は、3/20:4位、3/27:2位、4/3:3位、4/10:3位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:2位、5/8:2位です。チャートイン8週目です。
“Peaches / Justin Bieber Featuring Daniel Caesar & Giveon”は、4/3:1位、4/10:2位、4/17:3位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位です。チャートイン6週目です。
ポロG(Polo G)の“Rapstar”は、4/24:1位、5/1:1位、5/8:4位です。チャートイン3週目です。
“Levitating / Dua Lipa Featuring DaBaby”は、1/2:27位、1/9:10位、1/16:7位、1/23:6位、1/30:6位、2/6:5位、2/13:5位、2/20:8位、2/27:9位、3/6:10位、3/13:10位、3/20:13位、3/27:7位、4/3:7位、4/10:7位、4/17:7位、4/24:6位、5/1:5位、5/8:5位です。チャートイン30週目です。
“Kiss Me More / Doja Cat Featuring SZA”は、4/24:7位、5/1:8位、5/8:6位です。チャートイン3週目です。
リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“Montero (Call Me by Your Name)”は、4/10:1位、4/17:2位、4/24:2位、5/1:4位、5/8:7位です。チャートイン5週目です。
“Astronaut In The Ocean / Masked Wolf”は、4/10:12位、4/17:10位、4/24:10位、5/1:7位、5/8:8位です。チャートイン11週目です。
カーディB(Cardi B)の“Up”は、2/20:2位、2/27:5位、3/6:2位、3/13:2位、3/20:6位、3/27:1位、4/3:2位、4/10:4位、4/17:4位、4/24:8位、5/1:9位、5/8:9位です。チャートイン12週目です。
オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Drivers License”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:5位、3/27:3位、4/3:4位、4/10:5位、4/17:5位、4/24:9位、5/1:10位、5/8:10位です。チャートイン16週目です。
“For The Night / Pop Smoke Featuring Lil Baby & DaBaby”は、7/18:6位、7/25:32位、8/1:23位、8/8:32位、8/15:20位、8/22:20位、8/29:17位、9/5:15位、9/12:17位、9/19:15位、9/26:15位、10/3:15位、10/10:15位、10/17:15位、10/24:13位、10/31:13位、11/7:14位、11/14:12位、11/21:10位、11/28:10位、12/5:16位、12/12:17位、12/19:21位、12/26:25位、1/2:29位、1/9:13位、1/16:11位、1/23:15位、1/30:11位、2/6:11位、2/13:15位、2/20:12位、2/27:14位、3/6:15位、3/13:14位、3/20:24位、3/27:24位、4/3:33位、4/10:37位、4/17:33位、4/24:36位、5/1:40位、5/8:45位です。チャートイン43週目です。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 A Gangsta's Pain / Moneybagg Yo
2位 Young Stoner Life: Slime Language 2 / Young Thug & Various Artists
3位 Dangerous: The Double Album / Morgan Wallen
マネーバグ・ヨ(Moneybagg Yo)の“A Gangsta's Pain”が初登場第1位です。
マネーバグ・ヨ(Demario DeWayne White, Jr.)はアメリカの男性ラッパー、ソングライターです。1991年9月22日、メンフィス(Memphis, Tennessee)生まれです。
Moneybagg Yoには4人の息子、3人の娘がいます。2019年にはMegan Thee Stallionとシングル“All Dat”を発表。2020年1月時点で、Ariana "Ari" Fletcherと生活しています。
2012年よりミックステープを発表、2017年8月の12本目“Federal 3X”がBillboard 200で最高位5位です。その後のミックステープ履歴です。順位はBillboard 200です。
(13)2017年11月:Fed Baby's (with YoungBoy Never Broke Again):21位
(14)2018年2月:2 Heartless:16位
(15)2018年8月:Bet On Me:11位
(16)2020年9月18日:Code Red (with Blac Youngsta):6位
アルバム履歴です。順位はBillboard 200です。
(1)2018年11月:Reset:13位
(2)2019年5月24日:43VA HEARTLESS:・・・ミックステープの11本目“Heartless”(2017年)と14本目の“2 Heartless”(2018年)に続く、“Heartless”シリーズの3作目です。14曲収録です。Gunna、City Girls、Offset、Lil Durk、Blac Youngsta、Kevin Gates が参加しています。7曲目の“Style Ain't Free (featuring Offset)”は単調なハードコア・ラップ・チューンです。4曲目の“Part of da Game”も似たようなハードコア・ラップ・チューンです。
(3)2020年1月10日:Time Served:3位・・・15曲収録です。Lil Baby、Blac Youngsta、Future、DaBaby、Summer Walker、Fredo Bang、Megan Thee Stallionが参加しています。15曲目の“All Dat (with Megan Thee Stallion)”は本作からのファーストシングル(通算35枚目のシングル)として2019年10月10日リリースです。Megan Thee Stallionは元ガールフレンドです。Billboard Hot 100 で最高位70位です。単調なハードコア・ラップです。2曲目の“U Played (featuring Lil Baby)”は本作からのセカンドシングル(通算36枚目のシングル)として2020年1月3日にリリースです。現在Billboard Hot 100 で最高位53位です。これもハードコア・ラップですが、ダークさが増しています。
本作は4枚目のスタジオアルバムです。4月23日リリースです。22曲収録です。Kaash Paige、Big30、Future、Tripstar、Polo G、Lil Durk、Jhené Aiko、Pharrell Williamsが参加です。9曲目の“Time Today”はハードコアラップです。オカルトのような雰囲気です。
“Young Stoner Life: Slime Language 2 / Young Thug & Various Artists”は、5/1:1位、5/8:2位です。チャートイン2週目です。
モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位です。チャートイン16週目です。
“Soul / Eric Church”が初登場第4位です。
エリック・チャーチ(Kenneth Eric Church)はアメリカの男性(カントリー音楽)シンガーソングライターです。1977年5月3日、ノースキャロライナ州(Granite Falls, North Carolina)生まれです。両親は、Ken and Rita Church です。父親は家具メーカーで働いていました。エリックは13歳でギターを手にし、曲を書き始めています。
アルバム履歴です。順位は Billboard 200 です。
(1)2006年7月:Sinners Like Me:28位:アメリカ59万枚
(2)2009年3月:Carolina:17位:アメリカ71万枚
(3)2011年7月:Chief:1位:アメリカ195万枚
(4)2014年2月:The Outsiders:1位:アメリカ124万枚
(5)2015年11月:Mr. Misunderstood:2位:アメリカ59万枚・・・10曲収録。全曲エリック自身が曲作りを手掛けています。1曲目の“Mr. Misunderstood”は、はじめは素朴なカントリー・チューン、そのあとはミディアム・カントリー・ポップ・ロック・チューン、そのあとはテンポが速くなりアップテンポのカントリー・ロック・チューンと、めまぐるしく曲調が展開する、5分を超える作品です。
(6)2018年10月5日:Desperate Man:5位:アメリカ24万枚・・・11曲収録です。8曲目の“Desperate Man”は1960年代ロックを彷彿させるロックチューンです。カントリー色は弱く、アッサリした感じもあります。
ライヴアルバム履歴です。
(1)2013年4月:Caught in the Act:5位:アメリカ10万枚
再びアルバム履歴です。
(7)2021年4月16日:Heart:5位
(8)2021年4月20日:&:83位
(9:本作)2021年4月23日:Soul:4位
3つのアルバムをあわせて“Heart & Soul”となります。彼はノースカロライナの山中で曲を作り、その日のうちにレコーディングしました。おもしろいように曲が書けたそうです。それぞれ、9曲・6曲・9曲です。“Heart”の5曲目の“Stick That in Your Country Song”はメッセージを感じさせるような曲調です。カントリーとしては異色に聞こえます。力強い作品です。“Soul”の5曲目“Hell of a View”はオーソドックスなカントリーロックチューンに聞こえますが、力強さはあります。
ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)の“Justice”は、4/3:1位、4/10:2位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:4位、5/8:5位です。チャートイン6週目です。
Rod Wave(ロッド・ウェイヴ)の“SoulFly”は、4/10:1位、4/17:3位、4/24:5位、5/1:6位、5/8:6位です。チャートイン5週目です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“After Hours”は、4/4:1位、4/11:1位、4/18:1位、4/25:1位、5/2:2位、5/9:4位、5/16:6位、5/23:9位、5/30:7位、6/6:8位、6/13:11位、6/20:10位、6/27:10位、7/4:11位、7/11:5位、7/18:6位、7/25:9位、8/1:10位、8/8:13位、8/15:11位、8/22:15位、8/29:14位、9/5:16位、9/12:14位、9/19:13位、9/26:16位、10/3:20位、10/10:18位、10/17:24位、10/24:18位、10/31:19位、11/7:18位、11/14:24位、11/21:24位、11/28:28位、12/5:22位、12/12:25位、12/19:25位、12/26:39位、1/2:47位、1/9:25位、1/16:14位、1/23:6位、1/30:8位、2/6:4位、2/13:4位、2/20:37位、2/27:2位、3/6:6位、3/13:163位、3/20:4位、3/27:4位、4/3:7位、4/10:圏外、4/17:圏外、4/24:圏外、5/1:圏外、5/8:7位です。チャートイン54週目です。
“Future Nostalgia / Dua Lipa”は、4/11:4位、4/18:8位、4/25:10位、5/2:11位、5/9:15位、5/16:16位、5/23:17位、5/30:23位、6/6:22位、6/13:27位、6/20:21位、6/27:23位、7/4:31位、7/11:29位、7/18:33位、7/25:34位、8/1:38位、8/8:37位、8/15:42位、8/22:37位、8/29:30位、9/5:43位、9/12:圏外、9/19:38位、9/26:41位、10/3:49位、10/10:65位、10/17:46位、10/24:41位、10/31:44位、11/7:43位、11/14:47位、11/21:37位、11/28:49位、12/5:48位、12/12:49位、12/19:51位、12/26:57位、1/2:52位、1/9:31位、1/16:20位、1/23:21位、1/30:21位、2/6:22位、2/13:22位、2/20:21位、2/27:7位、3/6:8位、3/13:8位、3/20:6位、3/27:3位、4/3:5位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:10位、5/1:9位、5/8:8位です。チャートイン56週目です。
テイラー・スウィフト(Taylor Swif)の“Fearless (Taylor's Version)”は、4/24:1位、5/1:2位、5/8:9位です。チャートイン3週目です。
ポップ・スモーク(Pop Smoke)の“Shoot for the Stars, Aim for the Moon”は、7/18:1位、7/25:2位、8/1:2位、8/8:4位、8/15:2位、8/22:3位、8/29:2位、9/5:2位、9/12:2位、9/19:2位、9/26:2位、10/3:2位、10/10:4位、10/17:3位、10/24:1位、10/31:2位、11/7:3位、11/14:3位、11/21:2位、11/28:5位、12/5:4位、12/12:5位、12/19:6位、12/26:7位、1/2:11位、1/9:4位、1/16:3位、1/23:3位、1/30:2位、2/6:2位、2/13:3位、2/20:6位、2/27:4位、3/6:3位、3/13:3位、3/20:2位、3/27:2位、4/3:4位、4/10:7位、4/17:7位、4/24:9位、5/1:10位、5/8:10位です。チャートイン43週目です。
【国内の感染者数】
5月6日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は5月6日の新たな感染確認者数です。
北海道25,524人〈320〉、青森県1,701人〈38〉、秋田県542人〈6〉、岩手県1039人〈28〉、宮城県8,223人〈32〉、山形県1,577人〈6〉、福島県3,646人〈38〉、茨城県8,410人〈26〉、栃木県5,484人〈16〉、群馬県6,407人〈55〉、埼玉県39,051人〈179〉、東京都143,534人〈591〉、千葉県33,975人〈111〉、神奈川県54,868人〈224〉、長野県3,984人〈9〉、山梨県1,267人〈11〉、静岡県6,669人〈29〉、愛知県35,261人〈290〉、岐阜県6,158人〈77)、三重県3,990人〈32〉、新潟県2,452人〈20〉、富山県1,380人〈4〉、石川県2,676人〈37〉、福井県921人〈6〉、滋賀県3,996人〈51〉、京都府13,292人〈130〉、大阪府86,645人〈747〉、兵庫県33,860人〈281〉、奈良県6,538人〈70〉、和歌山県2,304人〈23〉、岡山県4,518人〈114〉、広島県6,491人〈116〉、島根県366人〈1〉、鳥取県380人、山口県1,951人〈26〉、徳島県1,430人〈9〉、香川県1,382人〈21〉、愛媛県2,450人〈11〉、高知県1,106人〈9〉、福岡県25,314人〈259〉、大分県2,146人〈47〉、長崎県2,305人〈42〉、佐賀県1,776人〈37〉、熊本県4,414人〈54〉、宮崎県2,400人〈26〉、鹿児島県2,403人〈45〉、沖縄県12,817人〈39〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は2,782人〈29〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は621,981人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で622,693人です。
死者は、国内10,612人、クルーズ船13人です。10,612人の内訳は、北海道883人、青森県24人、秋田県9人、岩手県33人、宮城県71人、山形県35人、福島県126人、茨城県135人、栃木県71人、群馬県104人、埼玉県747人、東京都1,903人、千葉県628人、神奈川県825人、長野県70人、山梨県19人、静岡県123人、愛知県643人、岐阜県137人、三重県88人、新潟県25人、富山県30人、石川県79人、福井県33人、滋賀県64人、京都府191人、大阪府1,605人、兵庫県725人、奈良県82人、和歌山県33人、岡山県50人、広島県110人、鳥取県2人、山口県46人、徳島県47人、香川県23人、愛媛県50人、高知県20人、福岡県364人、大分県28人、長崎県43人、佐賀県14人、熊本県82人、宮崎県23人、鹿児島県28人、沖縄県137人、空港検疫4人です。
【山形県で新たに6人】
5月6日、山形県で新たに6人の感染確認の発表がありました。
山形県1577人目・・寒河江市の40代女性、団体職員
4月30日に感染確認(5月1日発表)の(山形県1519人目)寒河江市の10代女性(中学生)の濃厚接触者(同居家族)です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
4月28日まで出勤し、4月29日から休みです。
5月3日から咳。
5月4日から37℃台の発熱。
5月5日、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県1578人目・・中山町の80代女性、無職
医療法人社団 悠愛会が運営する介護老人保健施設メルヘン(山形県東村山郡山辺町大字大寺1152-1)の利用者です。
5月2日に感染確認(5月3日発表)の(山形県1537人目)中山町の60代女性(団体職員)が勤務する施設の利用者です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月3日から咽頭痛。
5月5日、PCR検査で陽性が判明しました。
村山地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
これで、介護老人保健施設メルヘンでの感染者は、入居者6人、利用者1人、職員4人です。
山形県1579人目・・米沢市の40代女性(会社員)です。
5月3日に感染確認(5月4日発表)の(山形県1552人目)米沢市在住の50代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。山形県1552人目は、発症前2週間の山形県外への行動歴があり、仕事で隣県に出張していました。そして、5月2日に出勤するも、この日発症しました。
山形県1578人目は、この2週間の山形県外への行動歴はありません。
4月30日まで出勤し、5月1日から休みです。
5月5日、無症状ですが、濃厚接触者として実施したPCR検査で、陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県1580人目・・米沢市の50代男性(会社員)です。
5月3日に感染確認(5月4日発表)の(山形県1552人目)米沢市在住の50代男性(会社員)の知人です。山形県1552人目は、発症前2週間の山形県外への行動歴があり、仕事で隣県に出張していました。そして、5月2日に出勤するも、この日発症しました。
山形県1580人目も、発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
4月25日まで出勤し、4月26日から休みです。
5月1日から鼻汁。
5月5日、PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県1581人目(山形市606人目)・・山形市の40代男性、従業員
5月4日に感染確認(5月5日発表)の(山形県1576人目・山形市605人目)山形市の30代女性(自営業)の知人です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月1日まで出勤し、5月2日から休みです。
5月5日、咽頭痛。山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者はありません。
山形県1582人目(山形市607人目)・・山形市の30代女性、従業員
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月1日まで出勤し、5月2日から休みです。
5月1日から咳・痰。
5月3日から発熱。
5月5日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は職場関係者です。
山形県内の過去の感染事例との関連はなく、感染経路は調査中です。
【隣県の状況】
山形県の隣県の状況をお伝えします。
●宮城県
5月6日、宮城県で新たに32人の感染確認の発表がありました。
仙台市15人(20代男性会社員2人、20代男性アルバイト、20代男性、20代女性会社員2人、20代女性自営業、20代女性無職、20代女性、40代女性団体職員、40代女性、60代男性自営業、70代男性、80代女性無職)、大河原町7人(30代男性公務員、50代男性会社役員、50代女性自営業、60代男性会社役員、60代男性無職、60代女性無職、70代男性無職、70代女性無職)、登米市2人(60代男性会社員、60代男性会社役員)、角田市1人(40代女性団体職員)、塩釜市1人(30代男性団体職員)、多賀城市1人(10代男性学生)、柴田町1人(10代男性学生)、丸森町1人(60代男性自営業)、七ヶ浜町1人(30代男性会社員)、利府町1人(10代女性学生)、大和町1人(70代男性無職)です。
感染経路不明は13人です。
宮城県8201人目・・角田市の40代女性、団体職員
宮城県が4月30日に「角田市にある高齢者施設において、マスク着用できない利用者がいるため、感染防止対策を講じる必要があったが、不十分だった」と発表していた角田市にある高齢者施設に滞在です。
これで、角田市にある高齢者施設での感染者は12人です。
仙台市は・・仙台市の感染者3人(うち2人は5月6日発表分)と宮城県内感染者1人のあわせて4人が滞在した仙台市にある洗濯・理容・美容・浴場業の施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。
●福島県
5月6日、福島県は新たに38人の感染確認を発表しました。
会津若松市12人、郡山市6人(10歳未満未就学児女性2人、10歳未満未就学児男性2人、30代男性会社員、30代女性無職)、喜多方市4人(10代男性、40代男性自営業、40代女性会社員、50代男性会社員)、いわき市3人(10代男性学生、30代男性会社員、30代女性アルバイト)、会津美里町3人(40代女性会社員、50代男性会社員、60代男性会社員)、福島市2人(40代女性会社員、70代女性無職)、相馬市2人(40代男性自営業、40代女性)、湯川村2人(50代女性会社員、80代女性無職)、伊達市1人(40代男性会社員)、大熊町1人(40代男性会社員)、埼玉県1人(20代女性会社員)、千葉県1人(20代男性)です。
大熊町と湯川村は、初めての感染確認です。
福島県と会津若松市は5月6日、会津若松市にある2つの事業所で感染者の集団=クラスターが発生したと認識し、発表しました。1つの事業所では5人、別の事業所では6人の感染が確認されました。
これについて、会津若松市は次のとおり、発表しました。
◎民間事業所におけるクラスター(感染者集団)の発生事案(その1)
5月3日(月)1名の感染を確認。
5月5日(水)4名の感染を確認(感染者の合計5名)。
5月6日(木)県においてクラスターと認定。
◎民間事業所におけるクラスター(感染者集団)の発生事案(その2)
4月27日(火)1名の感染を確認。
4月30日(金)1名の感染を確認。
5月3日(月)3名の感染を確認。
5月4日(火)1名の感染を確認(感染者の合計6名)。
5月6日(木)県においてクラスターと認定。
会津若松市の12人です。
福島県3609人目(会津若松市360人目)・・70代男性、無職・・感染経路不明
福島県3610人目(会津若松市361人目)・・50代男性、会社員・・感染経路不明
福島県3614人目(会津若松市362人目)・・10代男性
福島県3615人目(会津若松市363人目)・・10代男性
福島県3616人目(会津若松市364人目)・・80代男性、無職
福島県3618人目(会津若松市365人目)・・40代男性、会社員
福島県3619人目(会津若松市366人目)・・30代女性、無職
福島県3623人目(会津若松市367人目)・・50代女性、会社員
福島県3624人目(会津若松市368人目)・・80代男性、無職
福島県3625人目(会津若松市369人目)・・50代女性、会社員
福島県3627人目(会津若松市370人目)・・90歳以上女性、無職
福島県3643人目(会津若松市371人目)・・50代男性、自営業
●岩手県
5月6日、岩手県で新たに28人の感染確認の発表がありました。
岩手県1012人目・・県央保健所管内の40代女性、団体職員
岩手県1013人目・・県央保健所管内の80代男性、無職
2人は、滝沢市の高齢者施設「高齢者施設2」関連です。
これで、滝沢市の高齢者施設「高齢者施設2」関連の感染者は、職員9人、入居者30人、職員の家族1人です。
岩手県1014人目・・県央保健所管内の30代男性、会社員
接触歴あり(感染者とマスク着用で短時間会話)
岩手県1015人目・・花巻市の10代女性、職業非公表・・接触歴あり
岩手県1016人目・・花巻市の10代男性、職業非公表・・接触歴あり
岩手県1017人目・・奥州市滞在・80代女性
岩手県1018人目・・奥州市滞在・80代女性
岩手県1019人目・・奥州市滞在・90歳以上女性
岩手県1020人目・・奥州市滞在・90歳以上女性
岩手県1021人目・・奥州市滞在・70代女性
岩手県1022人目・・奥州市滞在・70代女性
岩手県1023人目・・奥州市滞在・70代男性
岩手県1024人目・・奥州市滞在・70代男性
岩手県1025人目・・奥州市滞在・80代女性
岩手県1026人目・・奥州市滞在・80代女性
岩手県1027人目・・奥州市滞在・80代女性
岩手県1028人目・・奥州市滞在・80代女性
岩手県1029人目・・奥州市滞在・90歳以上女性
岩手県1030人目・・奥州市滞在・70代女性
岩手県1031人目・・奥州市滞在・90歳以上女性
岩手県1032人目・・奥州市滞在・90歳以上女性
岩手県1033人目・・奥州市滞在・90歳以上女性
岩手県1034人目・・奥州市滞在・70代男性
岩手県1035人目・・奥州市の60代女性、団体職員
岩手県1036人目・・奥州市の60代女性、団体職員
岩手県1037人目・・奥州市の60代女性、団体職員
岩手県1038人目・・奥州市の60代男性、団体職員
岩手県1039人目・・奥州市の20代男性
以上の23人は、奥州市の高齢者施設の入居者18人、職員4人、職員の家族1人です。
これで、奥州市の高齢者施設「高齢者施設3」関連の感染者は、入所者43人、職員22人、職員の家族3人です。
2021年5月5日(水曜日・こどもの日)朝は晴れで雲浮かぶ のち曇り 昼前から時々小雨 夜遅く雨
※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【羽前小松駅前子どもまつり】
下の写真は午前10時00分撮影の松が岬公園です。曇り空です。朝は青空に薄雲が浮かぶ天気でしたが、天気予報どおり、曇ってきました。この時間の気温は15℃台です。

このまま川西町に向かいました。
川西町では“羽前小松駅前子どもまつり2021”(主催:NPO法人えき・まちネットこまつ”が催されました。イベントが次々に中止になる中、感染対策を講じながらの開催です。会場は、JR羽前小松駅の駅前広場です。

会場では、輪投げなどのゲームコーナー(上の写真左の左奥)、フリーマーケット(上の写真左の右側)、フードコート(焼きそば・ジェラード・リンゴジュース)のブースが設置されたほか、コンサートも行われました。

有志のメンバーによる吹奏楽・アニバーサリーバンドの演奏(下の写真左)や、ラダリア(下の写真右)のパフォーマンスが会場を盛り上げました。

ちなみに、川西子ども観光大使ラダリアは、2020年やまがた公益大賞でグランプリを受賞しました。やまがた公益大賞の授賞式は例年秋に行われるのですが、今回は半年近く遅い3月22日に行われています。
途中、予報よりも早く、小雨がぱらつきましたが、ほどほどににぎわっていました。
イベント開催にはリスクはあります。会場では「3密」にはならないものの、「密かな」という場面はありました。また、ラダリアや吹奏楽も感染対策を講じながらの活動は「大変だろう」と思いました。それでも、にぎわう風景を見ているだけで、気持ちはなごみます。それが人間です。主催者に感謝です。
一方で、南陽市のNPO法人が毎年ゴールデンウィーク最終日に開催している屋外イベントは、昨年に続き、2年連続で中止です。このイベント、「3密」にはなりません。でも、こういう判断もあります。本当に難しいです。
思ったより早く降り始めた小雨ですが、強く降ることはなく、午後から夜は降らない時間の方が長かったです。夜遅くになって、雨となりました。
【ゴールデンウィーク最終日はあいにくの天気】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
日本列島を気圧の谷が通過です。夜9時には北の低気圧から伸びる寒冷前線が米沢付近を通過です。南の前線の頂点は和歌山県付近です。
ゴールデンウィーク最終日はあいにくの天気です。
昨夜遅く九州地方で降り出した雨、朝には近畿地方まで雨です。昼前は本州中部まで雨です。九州地方では雨がやんできました。午後は四国地方で激しい雨です。非常に激しい雨が降った地点もあります。国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの13時30分はこちら、13時50分はこちらです。午後は東北地方でも雨です。夕方には中国・四国地方の大変でも雨がやみました。夜は近畿地方から北海道で雨です。北海道の雨は夜遅くにはほぼ収まりました。天気は西から急速に回復です。
気象庁は5月5日、沖縄と奄美地方が梅雨入りしたとみられる・・と発表しました。
沖縄は平年より5日早く、昨年より11日早いです。奄美地方は平年より7日早く、昨年より12日早いです。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 南国市 南国日章:42.0ミリ(13時30分まで:2003年以来5月の1位)
2位:愛媛県 南宇和郡愛南町 御荘:39.0ミリ(13時52分まで)
3位:沖縄県 島尻郡久米島町 久米島:38.0ミリ(14時21分まで)
4位:沖縄県 島尻郡久米島町 北原:35.5ミリ(13時39分まで)
4位:鹿児島県 薩摩川内市 八重山:35.5ミリ(09時56分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 安芸郡馬路村 魚梁瀬:71.5ミリ(16時20分まで)
2位:高知県 南国市 南国日章:65.5ミリ(14時40分まで:2003年以来5月の1位)
3位:宮崎県 えびの市 えびの:61.0ミリ(11時20分まで)
*高知県 吾川郡仁淀川町 鳥形山:46.5ミリ(12時30分:2010年以来5月の1位)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:岐阜県 本巣市 樽見:148.5ミリ(24時00分まで)
2位:岐阜県 揖斐郡揖斐川町 揖斐川:139.5ミリ(24時00分まで)
3位:山口県 岩国市 玖珂:119.0ミリ(24時00分まで)
4位:山口県 下松市 下松:117.5ミリ(23時50分まで)
5位:山口県 周南市 和田:108.5ミリ(23時20分まで)
6位:高知県 安芸郡馬路村 魚梁瀬:107.5ミリ(24時00分まで)
7位:山口県 柳井市 柳井:106.0ミリ(24時00分まで)
8位:高知県 須崎市 須崎:102.0 ミリ(24時00分まで)
8位:高知県 高岡郡佐川町 佐川:102.0ミリ(24時00分まで)
10位:愛媛県 西条市 成就社:98.0ミリ(24時00分まで)
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:和歌山県 和歌山市 友ケ島:21.7m/s(南南東:09時27分)
2位:愛媛県 西宇和郡伊方町 瀬戸:19.1m/s(南南東:04時12分)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:島根県 出雲市 出雲:27.5m/s(南:02時25分:2009年以来5月の1位)
2位:愛媛県 西宇和郡伊方町 瀬戸:27.2m/s(南:04時06分)
3位:和歌山県 和歌山市 友ケ島:26.9m/s(南:09時18分)
*長野県 松本市 松本今井:23.7m/s(南南西:10時56分:2009年以来5月の1位)
*北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登:21.1m/s(西南西:23時09分:2010年以来5月の1位)
*福岡県 福岡市博多区 博多:20.6m/s(南東:01時05分:2009年以来5月の1位タイ)
米沢アメダスでの最高気温は17.3℃(16時20分:-3.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、飛島(16.6℃:08時03分:0.0℃)、肘折(17.1℃:10時06分:+0.3℃)、長井(17.2℃:11時17分:-2.5℃)に次いで4番目に低いです。
山形県で最高気温が最も高かったのは鶴岡(23.2℃:11時10分:+3.6℃)です。
最高気温は、北海道の一部や東北地方の北部などで平年より高いです。北海道宗谷地方 天塩郡豊富町 豊富:20.1℃(14時21分:+8.0℃)です。本州中部から中国・四国地方にかけて平年より低いです。岐阜県 恵那市 恵那:14.2℃(16時31分:-8.5℃)、長野県 木曽郡南木曽町 南木曽:12.8℃(13時37分:-7.8℃)
米沢アメダスでの最低気温は6.3℃(05時13分:-1.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(2.0℃:03時36分:-1.1℃)、最低気温が平年より最も低かったのは小国(3.3℃:05時03分:-2.3℃)、最低気温が最も高かったのは狩川(12.5℃:24時00分:+4.1℃)です。
最低気温は、北海道のオホーツク海側、九州地方内陸部などで平年より低め、近畿地方などで平年より高めです。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・17.5℃(22時14分:-1.0℃)、9.9℃(05時40分:+0.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・20.5℃(09時33分:-1.1℃)、9.3℃(05時18分:-0.7℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・22.1℃(08時23分:+0.1℃)、14.0℃(04時33分:+1.2℃)
【国内の感染者数】
5月5日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は5月5日の新たな感染確認者数です。
北海道25,204人〈181〉、青森県1,663人〈23〉、秋田県536人〈19〉、岩手県1011人〈9〉、宮城県8,191人〈24〉、山形県1,571人〈21〉、福島県3,608人〈52〉、茨城県8,384人〈36〉、栃木県5,468人〈28〉、群馬県6,352人〈54〉、埼玉県38,872人〈165〉、東京都142,943人〈621〉、千葉県33,864人〈121〉、神奈川県54,642人〈152〉、長野県3,975人〈16〉、山梨県1,256人〈4〉、静岡県6,640人〈33〉、愛知県34,972人〈224〉、岐阜県6,081人〈63)、三重県3,958人〈28〉、新潟県2,432人〈29〉、富山県1,376人〈6〉、石川県2,639人〈21〉、福井県915人〈5〉、滋賀県3,945人〈37〉、京都府13,162人〈93〉、大阪府85,903人〈668〉、兵庫県33,591人〈331〉、奈良県6,468人〈77〉、和歌山県2,281人〈23〉、岡山県4,404人〈91〉、広島県6,375人〈74〉、島根県365人〈3〉、鳥取県380人〈3〉、山口県1,925人〈12〉、徳島県1,421人〈11〉、香川県1,361人〈16〉、愛媛県2,439人〈21〉、高知県1,097人〈7〉、福岡県25,055人〈337〉、大分県2,099人〈52〉、長崎県2,263人〈36〉、佐賀県1,739人〈37〉、熊本県4,360人〈36〉、宮崎県2,374人〈50〉、鹿児島県2,358人〈47〉、沖縄県12,778人〈63〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は2,753人〈11〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は617,622人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で618,334人です。
死者は、国内10,547人、クルーズ船13人です。10,547人の内訳は、北海道878人、青森県24人、秋田県9人、岩手県33人、宮城県69人、山形県34人、福島県125人、茨城県135人、栃木県71人、群馬県104人、埼玉県746人、東京都1,899人、千葉県627人、神奈川県825人、長野県70人、山梨県19人、静岡県123人、愛知県641人、岐阜県137人、三重県88人、新潟県25人、富山県30人、石川県78人、福井県33人、滋賀県63人、京都府189人、大阪府1,577人、兵庫県721人、奈良県79人、和歌山県33人、岡山県49人、広島県110人、鳥取県2人、山口県46人、徳島県47人、香川県23人、愛媛県48人、高知県20人、福岡県361人、大分県28人、長崎県42人、佐賀県14人、熊本県81人、宮崎県22人、鹿児島県28人、沖縄県137人、空港検疫4人です。
【山形県で新たに21人】
5月5日、山形県で新たに21人の感染確認の発表がありました。
山形県1556人目・・長井市の50代女性、無職
5月1日に感染確認(5月2日発表)の(山形県1530人目)県外在住の20代女性(会社員)の親族です。山形県1530人目は、4月29日に長井市入りし、長井市内の実家に滞在です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月2日から咽頭違和感。
5月3日、37℃台の発熱・痰。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県1557人目・・鶴岡市の10代女性、高校生
5月1日に感染確認(5月2日発表)の(山形県1531人目)鶴岡市の10代女性(高校生)の知人です。
山形県1531人目は、4月28日に感染確認(4月29日発表)の(山形県1502人目)鶴岡市の10代女性(高校生・鶴岡東高等学校の生徒)の濃厚接触者(同居家族)です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月2日から咳。
5月3日、36℃台の発熱。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
山形県1558人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
5月5日、37℃台の発熱。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1559人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
この2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1560人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。この日、37℃台の発熱。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1561人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
この2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1562人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。この日、37℃台の発熱。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1563人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
この2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1564人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。この日、37℃台の発熱。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1565人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
この2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1566人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。この日、37℃台の発熱。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1567人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
この2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1568人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
この2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1569人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。この日、37℃台の発熱。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1570人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
この2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1571人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。この日、37℃台の発熱。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
山形県1572人目・・鶴岡市の10代男性、高校生
学校法人齊藤学園が運営する鶴岡東高等学校(鶴岡市切添町22番30号)の生徒です。
4月22日に感染確認(4月23日発表)の(山形県1402人目)鶴岡市の50代男性(団体職員)が勤務する高等学校の生徒です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、PCR検査で陽性が判明しました。この日、37℃台の発熱。
庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は調査中です。
これで、鶴岡東高等学校の感染者は、職員6人、生徒82人、生徒の家族7人、生徒の家族の知人1人です。
山形県1573人目・・酒田市の40代女性、無職
4月24日に感染確認(4月25日発表)の(山形県1431人目)酒田市の10代男性(中学生)の濃厚接触者(同居家族)です。
山形県1431人目は、4月21日に感染確認(4月22日発表)の(山形県1394人目)酒田市の10代男性(中学生)の知人です。
この2週間の山形県外への行動歴はありません。
4月25日、無症状ですが、PCR検査で陰性。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県1574人目・・酒田市の70代女性、無職
5月1日に感染確認(5月2日発表)の(山形県1534人目)酒田市の80代男性(団体職員)の濃厚接触者(同居家族)です。
山形県1534人目は、4月28日に感染確認(4月29日発表)の(山形県1493人目)酒田市の20代男性(団体職員)の職場の同僚です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月4日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
庄内地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県1575人目(山形市604人目)・・山形市の50代男性、会社員
隣県に滞在歴あり。4月25日〜28日、県外に滞在歴があります。
5月2日、発熱。
5月3日、解熱。
5月4日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族、職場関係者です。
感染経路は調査中です。
山形県1576人目(山形市605人目)・・山形市の30代女性、自営業
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月3日から発熱。
5月4日から倦怠感・咳。この日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性です。
入院調整中です。重症ではありません。
現時点で判明している濃厚接触者は、知人です。
山形県内の過去の感染事例との関連はなく、感染経路は調査中です。
山形県では新たに16人が、変異ウイルス「N501Y」に感染したことが確認されました。これで「N501Y」の感染者は47人です。
【隣県の状況】
山形県の隣県の状況をお伝えします。
●宮城県
5月5日、宮城県で新たに24人の感染確認の発表がありました。
仙台市13人(10代男性学生2人、20代男性、20代女性、30代男性、30代女性、50代男性地方公務員、60代女性無職、70代女性、90代男性無職、90代女性無職、仙台市外の40代男性会社員、仙台市外の50代男性会社員)、角田市2人(80代男性無職、90代女性無職)、利府町2人(10代女性学生、50代女性会社員)、石巻市2人(40代男性団体職員、90代女性無職)、大河原町1人(40代女性団体職員)、塩釜市1人(30代男性会社員)、富谷市1人(20代女性学生)、大崎市1人(50代男性会社員)、登米市1人(40代女性会社員)です。
感染経路不明は2人です。
宮城県8178人目・・角田市の90代女性、無職
宮城県8179人目・・角田市の80代男性、無職
以上の2人は、宮城県が4月30日に「角田市にある高齢者施設において、マスク着用できない利用者がいるため、感染防止対策を講じる必要があったが、不十分だった」と発表していた角田市にある高齢者施設に滞在です。
これで、角田市にある高齢者施設での感染者は11人です。
宮城県8184人目・・大崎市の50代男性、会社員
宮城県が4月14日に「大崎市にある高齢者施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった」と発表していた大崎市にある高齢者施設に滞在です。
これで、大崎市にある高齢者施設での感染者は19人です。
仙台市5169人目・・仙台市の50代男性、地方公務員
交通局自動車部長町営業所で勤務する仙台市職員です。市営バスの運転手です。男性は仙台市の感染者の濃厚接触者です。感染可能期間における出勤歴は無く、市営バスは通常ダイヤでの運行です。
仙台市の1人は、仙台市が4月29日に「仙台市にある高齢者施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった」と発表していた施設に滞在です。
これで、仙台市にある高齢者施設での感染者は6人です。
仙台市は、クラスターが発生したと認識しました。
●福島県
5月5日、福島県は新たに52人の感染確認を発表しました。
会津若松市24人、いわき市9人(10歳未満男性3人、20代男性会社員3人、50代男性公務員、50代男性会社員、80代女性無職)、南相馬市5人、会津美里町4人(40代女性会社員、50代女性会社員、60代女性会社員、60代女性無職)、郡山市2人(30代男性会社員、60代男性会社員)、喜多方市2人(10代女性、40代男性)、磐梯町1人(30代女性無職)、下郷町1人(60代女性会社員)、楢葉町1人(40代男性団体職員)、矢吹町1人(40代男性団体職員)、会津坂下町1人(30代男性公務員)、東京都1人(30代男性自営業)です。
感染経路不明は14人です。
いわき市にある事業所では、新たに従業員3人の感染が確認されました。
これで、いわき市にある事業所での感染者は29人です。
南相馬市5人のうちの4人は、昨日お伝えしたツクイ南相馬(南相馬市原町区高見町1丁目144-6)の利用者です。
福島県3565人目(南相馬市136人目)・・南相馬市の80代女性
福島県3566人目(南相馬市137人目)・・南相馬市の80代女性
福島県3567人目(南相馬市138人目)・・南相馬市の90歳以上女性
福島県3568人目(南相馬市139人目)・・南相馬市の70代男性
南相馬市では、60代女性(無職)の感染も確認されています。
会津若松市の24人です。
福島県3557人目(会津若松市336人目)・・70代女性、無職・・感染経路不明
福島県3562人目(会津若松市337人目)・・40代男性、会社員
福島県3578人目(会津若松市338人目)・・50代男性、会社員・・感染経路不明
福島県3582人目(会津若松市339人目)・・20代男性、会社員
福島県3583人目(会津若松市340人目)・・40代男性、会社員
福島県3584人目(会津若松市341人目)・・10代女性、高校生
福島県立会津工業高等学校(会津若松市徒之町1-37)の生徒。この高校の感染者は2人目
福島県3585人目(会津若松市342人目)・・20代男性、自営業
福島県3587人目(会津若松市343人目)・・60代男性、会社員
福島県3588人目(会津若松市344人目)・・20代男性、会社員
福島県3589人目(会津若松市345人目)・・10歳未満男性
福島県3590人目(会津若松市346人目)・・10歳未満男性
福島県3592人目(会津若松市347人目)・・30代女性、会社員
福島県3593人目(会津若松市348人目)・・50代男性、会社員
福島県3594人目(会津若松市349人目)・・20代女性、自営業
福島県3595人目(会津若松市350人目)・・70代女性、無職
福島県3596人目(会津若松市351人目)・・60代女性、会社員
福島県3597人目(会津若松市352人目)・・40代男性、会社員
福島県3598人目(会津若松市353人目)・・80代男性、無職
福島県3599人目(会津若松市354人目)・・40代男性、会社員
福島県3600人目(会津若松市355人目)・・60代女性、会社員
福島県3605人目(会津若松市356人目)・・60代男性、自営業・・感染経路不明
福島県3606人目(会津若松市357人目)・・10歳未満女性
福島県3607人目(会津若松市358人目)・・30代女性、会社員
福島県3608人目(会津若松市359人目)・・20代男性、会社員・・感染経路不明
●岩手県
5月5日、岩手県で新たに9人の感染確認の発表がありました。
岩手県1003人目(盛岡市358人目)・・盛岡市の40代男性、会社員・・感染経路不明
4月28日、出勤。会食。4月30日、出勤。発症。5月1日、出勤。
岩手県1004人目(盛岡市359人目)・・盛岡市の20代男性・・県外感染者と接触歴あり
岩手県1005人目(盛岡市360人目)・・盛岡市の20代男性、学生
岩手県992人目(盛岡市354人目)盛岡市の20代女性(学生)の濃厚接触者(会食しました)
岩手県1006人目(盛岡市361人目)・・盛岡市の50代男性、団体職員(医師)
岩手県993人目(盛岡市355人目)盛岡市の70代女性(自営業・盛岡市で飲食店経営)の濃厚接触者(会食しました)
岩手県1007人目・・花巻市の50代女性、公務員・・感染者と接触歴あり
岩手県1008人目・・奥州市滞在・80代男性
岩手県1009人目・・奥州市滞在・90歳以上女性
岩手県1010人目・・奥州市滞在・90歳以上女性
3人は、奥州市の高齢者施設の入居者です。
これで、奥州市の高齢者施設「高齢者施設3」関連の感染者は、入所者25人、職員18人、職員の家族2人です。
岩手県1011人目・・一関市の40代男性、会社員
岩手県902人目(盛岡市328人目)盛岡市の50代男性(会社員)の濃厚接触者
岩手県902人目、4月23〜25日、岩手県外の感染拡大地域に滞在。その間に会食した県外在住の人の感染が判明、4月29日に接触者として抗原検査を実施したところ、陽性となりました。4月26日と27日には出勤していました。
岩手県1011人目は、岩手県902人目が利用した飲食店(接待を伴い、酒の提供もあり、カラオケ設備もあり)を利用しました。
HOME
2021年5月3日〜4日 2021年5月7日〜9日 |