日記倉庫 

2021年8月7日〜8日


2021年8月8日(日曜日山の日曇り晴れ間あり 一時

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【電柱のアブラゼミ】
 下の写真左・中は午前11時40分撮影の松が岬公園です。雨です。雨は10分ほど前から降りました。そして10分後にはやみました。雨は昼すぎや夕方にも短い時間ですが降りました。きょうは雲の多い天気で、晴れ間はありましたが、日が差す時間は短かったです。

  

 上の写真右は昼12時08分撮影です。自宅近くの電柱でのアブラゼミです。
 夜も雲の多い天気です。最高気温30.6℃です。夜は幾分涼しい感じもしますが、やっぱり暑苦しいです。


【台風9号・10号で大荒れ、多治見で40℃超え】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。また、気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。
 台風10号は昼頃、関東地方に最接近。房総半島沖を北東に進みました。千葉県や伊豆諸島に大荒れの天気をもたらしました。特に千葉県では、千葉県御宿町で11時30分までの1時間に61ミリの雨が降ったほか、長時間にわたり激しい雨が降り、各地で浸水・冠水・土砂崩れなどの被害が出ました。
 台風9号は、午後8時すぎに鹿児島県枕崎市付近に上陸しました。台風による強力な雨雲は、九州地方南部から宮崎県・大分県にかかり、夜遅くには四国地方から中国地方にかかっています。強力な雨雲の下では、各地で非常に激しい雨が降ったほか、宮崎県西米良村では18時50分までの1時間に89ミリ高知県越知町では23時00分までの1時間に87ミリの『猛烈な雨』が降りました。この影響で各地に避難に関する情報が発表です。
 午前中は東海地方から瀬戸内地方で晴れました。午後は東海地方で引き続き晴れました。東海地方は猛烈な暑さとなりました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・宮崎県 延岡市 延岡:84.5ミリ(20時14分まで)
 1時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 1時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量・・・千葉県 勝浦市 勝浦:137.5ミリ(11時40分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・東京都 三宅村 三宅島:273.0ミリ(13時40分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量・・・千葉県 勝浦市 勝浦:251.5 ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大風速・・・高知県 室戸市 室戸岬:24.9m/s(東南東:23時21分)
最大瞬間風速・・・鹿児島県 西之表市 種子島:32.6m/s(西南西:23時39分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は30.6℃(13時20分:-0.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは浜中(35.2℃:13時48分:+5.4℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(29.2℃:11時57分:+1.3℃)、最高気温が平年より最も低かったのは東根(30.8℃:11時46分:-0.5℃)です。
 山形県の猛暑日は1地点です。

 きょうは東海地方を中心に猛暑です。岐阜県多治見市で今年初めての40℃超えです。
 北海道は平年よりかなり高いところで低いところが隣り合わせです。

 全国の真夏日は580地点、猛暑日は次の106地点です。
◆秋田県8地点・・大館市 大館36.6 15:01 +6.9、鷹巣36.1 14:11 +6.5、秋田36.1 12:35 +6.4、五城目35.9 13:07 +6.3、本荘35.6 13:24 +5.9、大潟35.4 13:12 +6.5、角館35.4 15:33 +5.0、脇神35.2 14:01 +5.8
◆長野県1地点・・飯田市 南信濃36.5 13:59 +3.8
◆静岡県4地点・・浜松市天竜区 天竜37.3 14:04 +4.3、佐久間36.7 14:19 +3.4、浜松36.6 15:13 +4.5、磐田35.6 12:39 +4.9
◆愛知県11地点・・豊田市 豊田39.0 13:32 +5.3、大府38.5 13:27 +4.1、新城38.3 13:58 +5.9、蒲郡38.3 13:24 +5.8、岡崎38.2 13:47 +5.2、名古屋37.8 13:18 +4.1、愛西37.0 13:43 +3.5、南知多36.5 15:49 +4.4、伊良湖36.2 15:49 +4.2、セントレア35.2 14:45 +3.6、稲武35.0 14:09 +5.1
◆岐阜県12地点・・多治見市 多治見40.6 13:34 +5.9、美濃39.4 14:10 +5.7、岐阜39.0 14:26 +5.1、美濃加茂38.4 14:05 +4.7、八幡38.1 15:07 +5.7、揖斐川37.8 13:49 +4.2、金山37.4 14:58 +4.9、恵那36.9 14:22 +4.2、大垣36.9 12:48 +3.4、中津川36.4 15:36 +3.2、関ケ原35.7 12:48 +3.4、樽見35.2 14:22 +4.4
◆三重県12地点・・熊野市 熊野新鹿38.6 13:34 +7.3、桑名38.2 13:47 +5.1、津37.7 14:22 +5.7、小俣37.3 14:20 +4.6、南伊勢37.2 12:42 +6.1、四日市36.9 13:20 +5.2、粥見36.9 15:03 +4.5、尾鷲36.8 13:46 +5.6、上野36.0 15:06 +3.0、紀伊長島35.8 14:21 +4.6、鳥羽35.7 14:45 +4.0、亀山35.6 14:31 +3.5
◆新潟県3地点・・長岡市 寺泊35.3 13:05 +4.0、新津35.2 11:59 +3.5、羽茂35.1 11:22 +4.4
◆石川県1地点・・羽咋郡志賀町 志賀35.5 13:06 +4.2
◆滋賀県5地点・・東近江市 東近江36.5 13:36 +3.6、彦根35.7 12:55 +3.1、大津35.6 13:34 +2.6、南小松35.2 14:07 +3.2、土山35.1 14:48 +4.1
◆京都府3地点・・京都市中京区 京都37.8 14:50 +3.5、京田辺37.1 14:30 +3.2、園部36.2 14:05 +2.6
◆大阪府5地点・・枚方市 枚方37.3 13:55 +3.0、大阪36.8 14:55 +2.7、堺36.6 13:48 +2.3、八尾36.5 14:48 +2.3、豊中36.3 14:24 +2.0
◆兵庫県9地点・・神崎郡福崎町 福崎37.6 14:32 +3.8、洲本37.1 13:36 +5.7、郡家37.1 15:14 +4.3、姫路36.8 14:02 +3.9、生野36.2 12:54 +4.3、一宮35.5 12:42 +3.1、柏原35.4 12:41 +2.2、上郡35.4 13:16 +2.5、西脇35.2 13:04 +2.0
◆奈良県3地点・・奈良市 奈良36.2 16:13 +2.7、五條35.4 15:36 +2.1、風屋35.2 13:36 +3.4
◆和歌山県4地点・・新宮市 新宮37.2 14:24 +6.1、かつらぎ35.1 14:37 +1.6、友ケ島35.0 12:49 +3.5、栗栖川35.0 11:52 +3.0
◆岡山県11地点・・岡山市北区 岡山37.5 14:04 +3.6、高梁36.9 13:17 +3.2、日応寺36.4 13:42 +4.3、笠岡36.2 14:02 +2.9、倉敷36.0 13:51 +3.3、福渡35.9 13:39 +2.8、津山35.6 12:31 +2.9、久世35.6 11:14 +2.3、虫明35.5 13:22 +3.2、和気35.4 14:31 +2.8、玉野35.3 14:02 +2.9
◆広島県1地点・・府中市 府中37.1 14:06 +3.5
◆島根県2地点・・大田市 大田35.3 13:02 +2.5、津和野35.1 10:52 +2.1
◆徳島県2地点・・美馬市 穴吹35.7 11:11 +2.8、徳島35.3 15:07 +2.6
◆香川県5地点・・綾歌郡綾川町 滝宮37.2 13:30 +3.6、三豊市 財田37.2 12:56 +3.8、高松36.4 13:27 +2.9、引田35.5 14:55 +3.3、香南35.2 13:39 +2.9
◆愛媛県2地点・・新居浜市 新居浜35.2 12:47、宇和島35.1 12:44 +2.6
◆高知県1地点・・香美市 大栃35.0 12:24 +2.7

 下の表は、最高気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、奥尻+6.8℃です。

 下の表は、最高気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 最高気温は、北海道の北部からオホーツク海側、関東地方の太平洋沿岸、九州地方南西部などで平年より低いです。北海道宗谷地方 稚内市 沼川:16.5℃(06時59分:-6.9℃)

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は23.9℃(05時14分:+3.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(20.7℃:04時50分:+2.7℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(26.7℃:05時04分:+4.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは飛島(26.6℃:04時52分:+4.6℃)です。

 最低気温は、北海道の中南西部と東北地方で平年より高いです。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、山口+7.3、石狩+5.9、千歳+4.8、鹿島台+4.7、新川+4.9、名取+3.4 です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、札幌+5.6、桃生+3.5 です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・30.8℃(11時30分:+2.5℃)、25.0℃(01時12分:+4.0℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・28.3℃(11時05分:+0.2℃)、25.0℃(05時27分:+3.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・29.9℃(10時42分:-1.5℃)、25.0℃(04時46分:+2.6℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・28.8℃(18時06分:-3.0℃)、24.7℃(08時12分:+0.8℃)
◎静岡県 熱海市 網代・・・・・30.1℃(14時22分:-0.6℃)、24.4℃(03時30分:+0.2℃)

 

【COVID-19状況】
 新型コロナウィルス(COVID-19)状況について、全国・それに(新たな感染発表があった場合)山形県・隣県の順でお伝えします。

●全国
 8月8日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月8日の新たな感染確認者数です。
 北海道46,765人〈308〉、青森県2,872人〈22〉、秋田県1,087人〈14〉、岩手県2,166人〈21〉、宮城県10,559人〈96〉、山形県2,359人〈28〉、福島県6,481人〈81〉、茨城県14,344人〈299〉、栃木県9,314人〈98〉、群馬県9,801人〈117〉、埼玉県66,120人〈1364〉、東京都249,285人〈4066〉、千葉県56,398人〈988〉、神奈川県96,753人〈1860〉、長野県5,688人〈41〉、山梨県2,862人〈44〉、静岡県12,260人〈206〉、愛知県56,691人〈375〉、岐阜県9,946人〈49)、三重県6,282人〈73〉、新潟県4,550人〈73〉、富山県2,581人〈47〉、石川県5,732人〈55〉、福井県1,851人〈26〉、滋賀県6,678人〈89〉、京都府20,251人〈333〉、大阪府122,458人〈1164〉、兵庫県47,217人〈450〉、奈良県9,559人〈88〉、和歌山県3,233人〈25〉、岡山県8,935人〈87〉、広島県12,840人〈107〉、島根県802人〈7〉、鳥取県988人〈18〉、山口県3,444人〈24〉、徳島県1,857人〈9〉、香川県2,573人〈50〉、愛媛県3,169人〈30〉、高知県2,185人〈9〉、福岡県44,424人〈702〉、大分県3,932人〈42〉、長崎県3,767人〈37〉、佐賀県2,982人〈34〉、熊本県7,810人〈82〉、宮崎県3,474人〈43〉、鹿児島県4,421人〈104〉、沖縄県28,741人〈574〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は3,589人〈13〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は1,032,249人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で1,032,961です。

 死者は、国内15,283、クルーズ船13人です。15,283人の内訳は、北海道1,428人、青森県32人、秋田県21人、岩手県47人、宮城県91人、山形県47人、福島県162人、茨城県170人、栃木県89人、群馬県155人、埼玉県854人、東京都2,311人、千葉県736人、神奈川県1.009人、長野県94人、山梨県21人、静岡県157人、愛知県1,013人、岐阜県189人、三重県114人、新潟県54人、富山県38人、石川県118人、福井県36人、滋賀県94人、京都府249人、大阪府2,733人、兵庫県1,320人、奈良県133人、和歌山県49人、岡山県127人、広島県180人、島根県2人、鳥取県3人、山口県80人、徳島県63人、香川県32人、愛媛県77人、高知県29人、福岡県537人、大分県64人、長崎県69人、佐賀県25人、熊本県121人、宮崎県27人、鹿児島県39人、沖縄県239人、空港検疫5人です。


●山形県
 8月8日、山形県で新たに28人の感染確認の発表がありました。

 山形県2338人目・・寒河江市の40代男性、会社員
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2262人目)寒河江市の40代女性(団体職員)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/1から発熱・倦怠感・下痢。
 8/7、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2339人目・・寒河江市の女性、小学生
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2262人目)寒河江市の40代女性(団体職員)の濃厚接触者(同居家族)です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/7、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2340人目・・寒河江市の10歳未満男性、幼児
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2262人目)寒河江市の40代女性(団体職員)の濃厚接触者(同居家族)です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/7、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2341人目・・寒河江市の30代女性、団体職員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/4から咽頭痛。
 8/6、発熱・咳・倦怠感・下痢。医療機関を受診。抗原定性検査で陽性。
 8/7、PCR検査でも陽性。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2342人目・・村山市の70代女性、従業員
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2264人目)村山市の40代男性(従業員)の濃厚接触者(同居家族)です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/7、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2343人目・・村山市の50代男性、公務員(村山市職員)
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6から発熱・咳・倦怠感。この日、医療機関を受診。
 8/7、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2344人目・・村山市の30代男性、公務員(村山市職員)
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から咽頭痛。
 8/6から発熱・咳・倦怠感。
 8/7、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2345人目・・天童市の50代男性、会社員
 8/2感染確認(8/3発表)の(山形県2177人目)天童市の10代男性(山形県立天童高等学校の生徒)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/4から下痢。
 8/5から発熱・咽頭痛・頭痛。
 8/7、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 山形県2346人目・・天童市の女性、小学生
 8/2感染確認(8/3発表)の(山形県2177人目)天童市の10代男性(山形県立天童高等学校の生徒)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/7、咳。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 これで、山形県立天童高等学校関連の感染者は、生徒13人、生徒の家族9人です。

 山形県2347人目・・東根市の50代女性、自営業
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/4から発熱・咳・鼻閉・下痢。
 8/5、医療機関を受診。
 8/7、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2348人目・・尾花沢市の80代男性、無職
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2273人目)尾花沢市の20代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6、咳。
 8/7、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2349人目・・山辺町の30代女性、従業員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から発熱・咳・頭痛。
 8/7、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2350人目・・鶴岡市の30代男性、団体職員
 発症前2週間の山形県外への行動歴があります。私用で隣県に出掛けました。
 8/3から発熱・咽頭痛。
 8/4から鼻汁・鼻閉・倦怠感。この日、医療機関を受診。
 8/7、PCR検査で陽性が判明しました。
 庄内地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2351人目(山形市923人目)・・山形市の20代男性、会社員
 7月28日に感染確認(7月29日発表)の(山形県2115人目・山形市810人目)山形市の10歳未満女性・幼児(山形認定こども園・あすなろ園の園児)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7/27まで出勤し、7/28から休みです。
 7/28、山形市内の医療機関(1)を受診。PCR検査で陰性。
 8/5から下痢・頭痛・咽頭痛。
 8/7、山形市内の医療機関(2)を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者は、山形県2115人目(山形市810人目)と同じです。

 これで、山形認定こども園・あすなろ園(山形市上町2丁目5-36)関連の感染者は、職員2人、園児7人、園児の家族5人です。

 山形県2352人目(山形市924人目)・・山形市の50代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5まで出勤し、8/6から休みです。
 8/6から息苦しさ・めまい・嘔気・味覚異常。
 8/7から咳・痰。山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 村山地域の医療機関に入院しました。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、おりません。
 感染経路は調査中です。

 山形県2353人目(山形市925人目)・・山形市の10代女性、大学生
 8/1感染確認(8/2発表)の(山形県2170人目・山形市843人目)山形市の40代男性(自営業)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への滞在歴があります。私用で隣県に出掛けました。
 8/2、山形市内の医療機関(1)を受診。PCR検査で陰性。
 8/4から吐き気。
 8/5から鼻閉。
 8/7、山形市内の医療機関(2)を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者は、山形県2170人目(山形市843人目)と同じです。

 山形県2354人目(山形市926人目)・・山形市の40代男性、自営業
 ソニー生命保険株式会社山形支店(香澄町2丁目2-31 カーニープレイス 山形 6F)で勤務
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店で勤務)の職場関係者です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/1まで勤務し、8/2から休みです。
 8/7、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。無症状です。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。

 山形県2355人目(山形市927人目)・・山形市の40代女性、会社員
 ソニー生命保険株式会社山形支店(香澄町2丁目2-31 カーニープレイス 山形 6F)の職員
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店で勤務)の職場関係者です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6、出勤です。この日から咳・痰・鼻閉・喉の違和感。
 8/7から休みです。この日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、おりません。

 山形県2356人目(山形市928人目)・・山形市の30代男性、自営業
 ソニー生命保険株式会社山形支店(香澄町2丁目2-31 カーニープレイス 山形 6F)で勤務
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店で勤務)の職場関係者です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/3まで勤務し、8/4から休みです。
 8/6から微熱。
 8/7、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、おりません。

 山形県2357人目(山形市929人目)・・山形市の30代男性、自営業
 ソニー生命保険株式会社山形支店(香澄町2丁目2-31 カーニープレイス 山形 6F)で勤務
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店で勤務)の職場関係者です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/7、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。無症状です。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。

 これで、ソニー生命保険株式会社山形支店関連の感染者は、職場関係者9人、職場関係者の同居家族5人、訪問先6人です。

 山形県2358人目(山形市930人目)・・山形市の20代女性、従業員
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2300人目・山形市904人目)山形市の20代女性(無職)の友人です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/2、休みです。
 8/3、出勤です。
 8/4から休みです。この日から頭痛。
 8/5から咳・微熱。
 8/7、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。

 山形県2359人目(山形市931人目)・・山形市の50代女性、公務員
 山形県職員です。健康福祉部の出先機関で勤務です。不特定多数と接する業務ではありません。
 8/6感染確認(8/7発表)の(山形県2336人目・山形市921人目)山形市の10代女性(高校生)の濃厚接触者(同居家族)です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5まで出勤し、8/6から休みです。
 8/7、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、山形県2336人目(山形市921人目)と同じです。
 職場関係者では、同僚など38人についてPCR検査を行った結果、全員陰性です。8月9日には3人が検査を受ける予定です。

 山形県2360人目(山形市932人目)・・山形市の10代女性、高校生
 日本大学山形高等学校(山形市鳥居ケ丘4−55)の生徒です。
 8/6感染確認(8/7発表)の(山形県2336人目・山形市921人目)山形市の10代女性(高校生)の関連です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から発熱。
 8/6から咳・痰・頭痛。
 8/7、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。

 山形県2361人目(山形市933人目)・・山形市の10代女性、高校生
 日本大学山形高等学校(山形市鳥居ケ丘4−55)の生徒です。
 8/6感染確認(8/7発表)の(山形県2336人目・山形市921人目)山形市の10代女性(高校生)の関連です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から発熱・頭痛・腰痛・関節痛。
 8/6から咳。
 8/7から咽頭痛。山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族、親族、知人です。

 山形県2362人目(山形市934人目)・・山形市の50代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への滞在歴があります。仕事で隣県に出掛けました。
 8/5、出勤しますが、午後から早退です。
 8/6から頭痛・鼻汁・倦怠感。
 8/7から咽頭痛。この日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2363人目(山形市935人目)・・山形市の50代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/4から咽頭痛。
 8/5から発熱・倦怠感・頭痛・関節痛。
 8/6、症状消失。この日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 8/7、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族、親族、職場関係者です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2364人目(山形市936人目)・・山形市の20代女性、無職
 発症前2週間の山形県外への滞在歴があります。私用で隣県に出掛けました。
 8/3から鼻閉・咽頭痛。
 8/6、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 8/7、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族、友人です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2365人目(山形市937人目)・・山形市の20代男性、会社員
 上記、山形県2364人目(山形市936目)の友人です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5まで出勤し、8/6から休みです。
 8/6から発熱・咽頭痛・頭痛。この日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 8/7、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者は調査中です。


●宮城県
 8月8日、宮城県で新たに96人の感染確認の発表がありました。

 仙台市63人、石巻市6人、白石市4人、塩釜市4人、利府町3人、大崎市3人、松島町2人、七ヶ浜町2人、南三陸町2人、大河原町1人、川崎町1人、名取市1人、岩沼市1人、涌谷町1人、登米市1人、東松島市1人です。

 感染経路不明は、仙台市54人、仙台市以外17人です。

 年代別です。
 仙台市は、10歳未満3人、10代12人、20代28人、30代8人、40代6人、50代5人です。
 仙台市以外は、10歳未満1人、10代7人、20代9人、30代5人、40代4人、50代5人、60代2人です。 

 3人は、宮城県が8月5日に「塩竈市にある地方公務施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、感染対策は講じられていたが、近接した距離で会話をしている状況が感染拡大に影響があったと推測される」と発表していた地方公務施設に滞在です。
 これで、塩竈市にある地方公務施設での感染者は9人です。

 2人は、宮城県が8月7日に「宮城県の感染者3人と仙台市の感染者1人のあわせて4人が滞在した利府町にある飲食料品小売業施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、感染対策は講じられていたが、長時間接する状況があった」と発表していた小売業施設に滞在しました。
 これで、利府町にある飲食料品小売業施設での感染者は6人です。
 宮城県は県内148例目のクラスターと認識しました。

 1人は、宮城県が8月7日に「富谷市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった」と発表していた保育施設に滞在です。
 これで、富谷市にある保育施設での感染者は4人です。

 仙台市は8月8日、次のとおり発表しました。
 感染判明者・・仙台市3人、宮城県内2人。
 施設名・・濃厚接触した可能性のある者を特定できないおそれがあるため公表
  仙台STI劇場(合同会社バロンドール)(青葉区一番町二丁目7-5 8階)
 感染者との接触が疑われる期間
  8月1日(日曜日)ライブ実施時間 13時15分~14時45分
 呼びかけ
 当該施設を利用された方は、症状の有無にかかわらず受診・相談センター(コールセンター)にご連絡ください。
 ※仙台市・宮城県の受診・相談センター(コールセンター)【24時間受付】
 電話:022-398-9211 (ファクス:022-200-2965)

 仙台市は8月8日・・・仙台市の感染者4人(うち2人は8月8日発表分)と宮城県内の感染者1人が滞在した仙台市にある酒類を提供する飲食店において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・・と発表しました。

 仙台市は8月8日・・・仙台市の感染者2人と宮城県内の感染者3人が滞在した仙台市にある飲食料品卸売業の施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・・と発表しました。

 1人は、仙台市が8月6日に「仙台市の感染者8人が滞在した仙台市にある児童関連施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、施設内の換気や消毒に努めるなど感染対策を講じているが、活動の中で利用者がお互いに触れ合う状況が継続的にあった」と発表していた児童関連施設に滞在です。
 これで、仙台市にある児童関連施設での感染者は9人です。

 1人は、仙台市が8月6日に「仙台市の感染者4人と宮城県内の感染者1人のあわせて5人が滞在した仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、マスクを着用せず、十分な距離を取らずに会話をすることがあった」と発表していた保育施設に滞在です。
 これで、仙台市にある保育施設での感染者は6人です。

 2人は、仙台市中央卸売市場水産物部内にある事業者の従業員です。
 2人とも、これまでに感染が確認された3人と同じ事業者の従業員です。
 1人は、宮城県(仙台市外)在住の20代男性です。仕事は市場内における営業販売業務です。感染可能期間における出勤歴8月2日から4日です。
 1人は、宮城県(仙台市外)在住の40代女性です。仕事は市場内における営業販売業務です。感染可能期間における出勤歴8月2日から4日です。

 仙台市6631人目・・仙台市の20代男性、地方公務員
 経済局地域産業支援課に所属する仙台市職員です。
 感染可能期間における出勤歴は8月3日〜5日です。地域産業支援課の執務室等の消毒作業は8月6に終了しており、8月10日から通常どおり業務を行います。

 仙台市6666人目・・仙台市の20代男性、地方公務員
 仙台市立学校で教育職員として勤務する仙台市職員です。
 感染可能期間における出勤歴はありません。


●福島県
 8月8日、福島県は新たに81人の感染確認を発表しました。

 いわき市40人、郡山市11人、福島市8人、喜多方市4人、二本松市4人、須賀川市3人、伊達市2人、石川町2人、会津若松市1人、本宮市1人、広野町1人、西郷町1人、楢葉町1人、県外2人です。

 感染経路不明は35人です。

 喜多方市の4人(福島県6402人目:10歳未満 女性、福島県6403人目:30代 男性、福島県6404人目:10歳未満 男性、福島県6405人目:10歳未満 女性)は、喜多方市の子ども会の旅行参加者です。
 福島県は8月8日、喜多方市の子ども会でクラスター(感染者集団)が発生した・・と発表しました。福島県110例目のクラスターです。
 喜多方市の子ども会では、夏休みに入った7月、宿泊を伴って県外に出掛けました。旅先では海水浴やバーベキューを行いました。旅行は子どもとその保護者合わせて約30人が参加しました。
 8月3日、保護者1人の陽性が判明しました。8月5日、保護者1人の陽性が判明しました。8月6日、子ども1人(福島県6307人目:10歳未満 男性)の陽性が判明しました。そして、8月7日には、上記の4人の陽性が判明しました。
 これで、喜多方市の子ども会(福島県110例目のクラスター)での感染者は、保護者3人、子ども4人です。
 すでに参加者全員のPCR検査が終了しており、7人以外は陰性でした。

 これで、8月に福島県内で発生したクラスター(感染者集団)は8件です。
 このうち4件は子ども関係です。3件はいわき市の児童施設、そして1件は上記喜多方市の子ども会の旅行です、
 8件の発生場所は、いわき市4件、福島市1件、郡山市1件、喜多方市1件、県県中保健所管内1件です。

 1人は、猪苗代町にある福島県土木部の福島県猪苗代土木事務所に勤務する40代男性職員です。男性は窓口業務には携わっておらず、業務上、不特定多数の人との接触はありません。7日に発熱を発症。その日にPCR検査を受けた結果、陽性が判明しました。
 事務所については、消毒作業を7日に実施しました。

 2人は、福島第一原発で勤務する作業員です。2人は、10代男性と40代男性です。
 東京電力が8月8日に発表です。東京電力は、県外でも福島第一原発で勤務する50代男性作業員1人の感染が確認されたとも発表しました。
 これで、福島第一原発関連の感染者は累計で73人です。

8月8日、福島県は「まん延防止等重点措置」が適用されました。
 福島県はいわき市を対象区域としました。いわき市ではすべての飲食店について、営業時間を午後8時までとし、酒の提供は終日自粛するよう要請するなどの対策を始めました。


●岩手県
 8月8日、岩手県で新たに21人の感染確認の発表がありました。

 盛岡市7人、宮古市5人、県央保健所管内2人、中部保健所管内2人、一関市2人、一関保健所管内2人、県外(八幡平市に滞在)1人です。

 感染経路不明は8人です。

 盛岡市の1人(10代女性)は、飲食店17関連です。飲食店利用者と接触がありました。
 これで、クラスター「飲食店17」(盛岡市中心部にある飲食店)関連の感染者は26人です。

 宮古市の4人は、クラスター「店舗1」とされた“キャトル宮古”の利用客とその接触者です。これで、クラスター「店舗1」“キャトル宮古”での感染者は、従業員3人、利用客とその接触者25人です。


2021年8月7日(土曜日晴れ浮かぶ

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【日差しが雲に遮られ】
 下の写真は午前11時47分撮影の松が岬公園です。晴れていますが、昨日よりは雲が多めに浮かんでいます。この時間の気温は32℃ほどです。

  

 きょうは日差しが雲に遮られる時間があり、最高気温は33.7℃です。猛暑日は免れました。でも暑いです。それでも夜が昨日よりは幾分涼しい気もします。


【日本付近に2つの台風、北海道は記録的猛暑】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 台風10号は、潮岬の遥か南方海上から夜9時には伊豆諸島に接近です。台風9号は東シナ海に入り、先島諸島の北を北東に進んでいます。
 北海道や日本海側を中心に晴れたところが多いも、太平洋側を中心に雲に覆われ、雨が降ったところもあります。
 台風の影響で、伊豆諸島や南西諸島で風雨が強まったほか、各地で局地的な雨が降りました。北陸地方や和歌山県、そして中国地方の一部で非常に激しい雨が降りました。特に九州地方では夕方を中心に、北部からトカラ列島の数多くの地点で非常に激しい雨が降りました。鹿児島県伊佐市では18時20分までの1時間に90ミリの『猛烈な雨』が降りました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:熊本県 菊池市 菊池:70.5ミリ(17時40分まで:1976年以来8月の1位
2位:北海道 上川地方 上川郡美瑛町 美瑛:57.5ミリ(18時17分まで)
3位:富山県 中新川郡立山町 立山芦峅:55.0ミリ(15時55分まで:2010年以来8月の1位
4位:石川県 白山市 白山河内:51.0ミリ(14時07分まで)
5位:鹿児島県 伊佐市 大口:50.0ミリ(18時28分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:和歌山県 有田郡湯浅町 湯浅:80.0ミリ(20時00分まで)
2位:北海道 上川地方 上川郡美瑛町 美瑛:78.5ミリ(19時30分まで:1976年以来1位
3位:鹿児島県 曽於市 大隅:76.5ミリ(01時50分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡南大東村 南大東島:175.5ミリ(00時20分まで)
2位:沖縄県 島尻郡南大東村 旧東:149.0ミリ(00時10分まで)
3位:宮崎県 延岡市 北方:135.5ミリ(12時20分まで)

 きょう(2021年8月7日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 青ヶ島村 青ヶ島:87.0ミリ
2位:和歌山県 有田郡湯浅町 湯浅:80.0ミリ
3位:北海道 上川地方 上川郡美瑛町 美瑛:78.5ミリ
4位:東京都 八丈町 八丈島:78.0ミリ
5位:東京都 八丈町 八重見ヶ原:75.5ミリ

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・沖縄県 島尻郡久米島町 北原:19.5m/s(南南東:22時06分)
◎最大瞬間風速・・・東京都 八丈町 八重見ヶ原:30.3m/s(東北東:23時51分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は33.7℃(14時32分:+2.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(37.3℃:13時48分:+6.7℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(29.8℃:13時50分:+1.2℃)です。
 山形県の猛暑日は3地点です。
◆山形県3地点・・酒田36.8 14:52 +6.5、浜中36.3 14:15 +6.5

 北海道はまたまた記録的な猛暑です。日本国内で最も暑かったのは北海道です。
 関東地方、紀伊半島、九州地方南部から南西諸島は平年より低めの最高気温です。

 全国の真夏日は769地点、猛暑日は次の192地点です。
◆北海道宗谷地方2地点・・枝幸郡中頓別町 中頓別35.8 12:25 +10.8、歌登35.2 12:15 +10.5
◆北海道上川地方20地点・・富良野市 富良野38.5 13:51 +11.3、旭川37.9 14:35 +10.5、江丹別37.7 14:20 +11.0、上富良野37.5 14:03 +10.2、麓郷37.4 13:24 +11.3、朝日37.2 15:25 +10.6、美瑛37.1 13:18 +10.4、士別37.0 14:01 +10.5、比布36.9 14:45 +9.8、和寒36.8 14:38 +10.0、東川36.6 14:13 +9.7、幌加内36.5 15:30 +10.2、下川36.2 14:13 +10.4、東神楽36.1 13:35 +8.7、中川35.7 14:03 +10.4、音威子府35.5 13:03 +9.9、美深35.3 14:50 +8.6、志比内35.3 14:26 +9.1、上川35.1 14:49 +9.6、名寄35.0 15:03 +8.4
◆北海道留萌地方2地点・・留萌郡小平町 達布38.7 13:00 +12.1、幌糠35.9 13:04 +9.6
◆北海道石狩地方1地点・・石狩市 厚田35.2 13:31 +9.1
◆北海道空知地方4地点・・雨竜郡沼田町 石狩沼田36.9 14:15 +10.1、空知吉野36.8 13:56 +10.1、芦別36.7 14:01 +9.0、深川35.6 14:08 +9.2
◆北海道網走・北見・紋別地方6地点・・常呂郡置戸町 境野35.8 13:51 +10.3、滝上35.4 12:49 +9.6、生田原35.1 10:17 +9.4、女満別35.1 12:30 +8.6、北見35.0 13:55 +8.8、津別35.0 13:01 +8.9
◆青森県5地点・・平川市 碇ケ関36.3 13:38 +7.7、三戸36.3 14:35 +7.2、五所川原35.9 13:10 +7.2、市浦35.8 13:01 +8.9、弘前35.6 13:56 +6.1
◆秋田県13地点・・北秋田市 鷹巣38.6 13:59 +8.9、大館37.8 14:33 +8.1、五城目37.5 14:10 +7.9、脇神37.1 13:52 +7.6、大潟37.0 13:02 +8.1、能代36.8 12:47 +7.7、秋田36.5 14:20 +6.8、阿仁合36.2 13:22 +6.8、鹿角36.1 14:42 +7.4、横手36.0 13:18 +5.3、大曲35.8 15:05 +5.8、本荘35.6 13:28 +5.8、雄和35.4 13:56 +5.7、岩見三内35.2 12:24 +5.9、角館35.2 15:27 +4.7、東由利35.2 14:48 +4.8
◆岩手県1地点・・九戸郡軽米町 軽米35.7 13:18 +8.0
◆福島県1地点・・会津若松市 若松35.0 14:00 +3.3
◆群馬県1地点・・伊勢崎市 伊勢崎35.2 12:25 +1.6
◆長野県4地点・・伊那市 伊那36.7 13:23 +5.7、飯山36.0 14:45 +4.6、飯田35.3 14:09 +3.1、長野35.1 14:25 +3.1
◆愛知県2地点・・豊田市 豊田38.1 12:27 +4.4、大府36.0 12:44 +1.6
◆岐阜県9地点・・多治見市 多治見37.0 12:48 +2.3、美濃36.7 14:25 +2.9、八幡36.2 13:07 +3.8、美濃加茂36.2 13:28 +2.4、揖斐川35.8 15:19 +2.2、大垣35.7 12:35 +2.2、岐阜35.5 13:27 +1.5、萩原35.5 14:21 +3.7、恵那35.4 14:10 +2.7
◆新潟県18地点・・新潟市中央区 新潟38.2 14:09 +6.8、長岡38.2 14:35 +6.6、柏崎38.1 13:41 +7.4、高田38.0 13:01 +6.0、三条37.8 12:46 +6.3、中条37.6 13:31 +5.7、小出37.5 14:02 +5.1、村上37.4 14:49 +6.2、羽茂37.2 12:58 +6.5、寺泊37.2 13:23 +5.9、安塚37.0 13:49 +6.5、松浜36.9 11:57 +6.4、巻36.9 13:43 +6.0、下関36.1 13:02 +5.4、大潟36.0 10:47 +5.5、両津35.5 12:30 +5.4、守門35.4 14:47 +4.5、新津+3.4
◆富山県2地点・・富山市 秋ヶ島35.8 12:00 +3.2、富山35.2 13:11 +3.1
◆石川県1地点・・珠洲市 珠洲35.6 12:44 +4.9
◆福井県6地点・・小浜市 小浜36.7 13:43 +4.0、敦賀36.3 14:12 +3.9、美浜36.3 15:01 +4.4、大野35.2 13:56 +3.6、福井35.1 11:28 +2.3、勝山35.0 13:11 +3.3
◆京都府4地点・・舞鶴市 舞鶴36.1 15:08 +3.0、福知山36.1 14:50 +2.5、間人35.5 14:02 +4.5、宮津35.3 15:42 +2.8
◆大阪府5地点・・大阪市中央区 大阪36.6 14:37 +2.5、堺36.3 14:44 +1.9、豊中35.8 14:27 +1.5、枚方35.3 14:35 +1.0、八尾35.3 14:17 +1.2
◆兵庫県13地点・・神崎郡福崎町 福崎37.1 15:00 +3.3、豊岡36.9 14:39 +3.4、香住36.3 15:00 +5.5、生野36.2 15:50 +4.2、姫路36.1 14:31 +3.2、和田山35.9 15:50 +3.3、一宮35.9 13:57 +3.5、神戸35.8 13:26 +3.2、洲本35.8 14:46 +4.4、西脇35.6 14:31 +2.4、上郡35.5 15:14 +2.6、郡家35.2 12:15 +2.4、神戸空港35.1 15:06 +3.8
◆和歌山県1地点・・和歌山市 友ケ島35.0 14:58 +3.6
◆岡山県8地点・・岡山市北区 岡山36.6 15:22 +2.7、久世36.6 13:46 +3.2、笠岡36.5 15:54 +3.2、高梁36.4 15:50 +2.6、福渡35.7 15:18 +2.6、津山35.6 13:21 +2.9、奈義35.1 14:04 +3.3、虫明35.1 14:19 +2.8
◆広島県9地点・・山県郡安芸太田町 加計37.1 13:18 +4.2、府中36.8 15:28 +3.2、三次36.6 15:35 +3.8、生口島36.4 13:59 +4.1、庄原36.3 15:36 +4.5、大竹35.9 14:42 +2.6、広島35.6 15:16 +2.2、福山35.5 14:11 +2.2、三入35.3 14:02 +2.1
◆島根県9地点・・鹿足郡津和野町 津和野36.7 11:22 +3.7、大田36.5 11:32 +3.7、松江36.4 11:38 +4.1、吉賀35.9 13:12 +4.2、掛合35.5 11:42 +3.9、横田35.2 13:07 +4.2、出雲35.1 11:59 +3.1、川本35.1 11:58 +2.7、斐川35.0 11:43 +2.6
◆鳥取県5地点・・鳥取市 鳥取38.1 13:56 +4.8、境36.8 11:59 +4.6、米子36.7 11:18 +4.3、智頭36.6 13:42 +4.6、倉吉35.5 12:35 +4.5
◆徳島県1地点・・徳島市 徳島35.3 14:16 +2.7
◆香川県6地点・・綾歌郡綾川町 滝宮36.4 14:52 +2.8、高松36.3 14:26 +2.8、財田35.4 14:55 +2.0、内海35.2 16:17 +2.5、多度津35.0 17:13 +1.8、香南35.0 14:59 +2.7
◆愛媛県2地点・・松山市 松山35.3 13:49 +2.3、大洲35.1 11:30 +1.2
◆高知県1地点・・香美市 大栃35.7 14:00 +3.4
◆山口県7地点・・山口市 山口37.0 14:41 +3.6、広瀬36.0 12:32 +3.2、萩35.3 10:46 +3.4、下松35.3 13:13 +2.9、玖珂35.1 14:44 +2.2、油谷35.0 11:47 +3.0、徳佐35.0 11:51 +3.9
◆福岡県4地点・・久留米市 久留米36.6 16:15 +2.8、福岡35.7 12:55 +2.5、太宰府35.7 13:11 +2.5、飯塚35.2 13:27 +2.4
◆大分県4地点・・日田市 日田37.1 13:54 +2.8、国見36.6 14:32 +4.0、豊後高田35.2 14:58 +2.7、中津35.1 15:31 +2.5
◆長崎県1地点・・島原市 島原35.2 14:21 +1.7
◆佐賀県3地点・・杵島郡白石町 白石36.3 14:28 +2.9、佐賀35.7 15:34 +2.1、嬉野35.5 14:05 +2.7
◆熊本県5地点・・玉名市 岱明35.9 15:18 +2.1、熊本35.7 14:29 +1.8、八代35.4 13:46 +2.0、菊池35.3 13:27 +1.9、三角35.2 13:37 +2.0

 下の表は、最高気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、礼文+7.6、本泊+8.1、焼尻+8.0、共和+8.4、函館+7.7、高松+7.7、米岡+7.2、鶉+8.6、休屋+8.0 です。

 下の表は、最高気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、稚内+9.2、声問+8.3、沼川+8.5、占冠+8.7、天塩+8.7、白滝+8.8、留辺蘂+9.0 です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は22.2℃(05時02分:+1.4℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(18.5℃:04時48分:+0.8℃)、最低気温が平年と同じは左沢(20.0℃:04時45分:0.0℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(26.5℃:04時38分:+4.5℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より高いです。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、厚田+6.7、石狩+5.5、江別+5.4、森野+6.4、苫小牧+5.9、白老+6.6、長万部+5.8、今金+6.5、東松島+4.4 です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、黒松内+6.3 です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・31.0℃(12時53分:+2.6℃)、23.1℃(04時54分:+2.1℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・29.4℃(12時08分:+1.3℃)、22.9℃(02時41分:+1.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・31.3℃(10時20分:-0.1℃)、23.9℃(05時25分:+1.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・31.4℃(09時13分:-0.4℃)、26.3℃(03時24分:+2.4℃)
◎静岡県 熱海市 網代・・・・・27.8℃(11時01分:-2.9℃)、25.5℃(02時26分:+1.3℃)

 

【ポール・ジョンソン】
 ポール・ジョンソン(Paul Johnson、Paul Leighton Johnson)はアメリカの男性ハウス・プロデューサー、DJです。1971年1月11日、シカゴ(Chicago, Illinois, U.S.)生まれです。1984年、13歳でDJを始め、1987年にはプロデューサーとしても活動を始めます。
 1999年の“Get Get Down”はUKシングルチャートで最高位5位にランクされるなど世界的にヒットします。売上はイギリスで20万枚です。その後もダフト・パンクとの仕事など、活動を続けています。アルバムは1995年から2004年まで6枚発表しました。
 ポール・ジョンソンはCOVID-19に感染。イリノイ州エバーグリーンパークの病院に入院していましたが、8月4日に亡くなりました。

 

【COVID-19状況】
 新型コロナウィルス(COVID-19)状況について、全国・それに(新たな感染発表があった場合)山形県・隣県の順でお伝えします。

●全国
 8月7日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月7日の新たな感染確認者数です。
 北海道46,457人〈347〉、青森県2,850人〈30〉、秋田県1,073人〈16〉、岩手県2,145人〈39〉、宮城県10,463人〈106〉、山形県2,331人〈37〉、福島県6,400人〈99〉、茨城県14,045人〈256〉、栃木県9,216人〈164〉、群馬県9,747人〈182〉、埼玉県64,756人〈1449〉、東京都245,219人〈4566〉、千葉県55,410人〈1075〉、神奈川県94,893人〈1893〉、長野県5,647人〈49〉、山梨県2,818人〈79〉、静岡県12,054人〈236〉、愛知県56,316人〈459〉、岐阜県9,897人〈67)、三重県6,209人〈83〉、新潟県4,477人〈82〉、富山県2,534人〈46〉、石川県5,677人〈82〉、福井県1,825人〈32〉、滋賀県6,589人〈117〉、京都府19,918人〈271〉、大阪府121,294人〈1123〉、兵庫県46,767人〈503〉、奈良県9,471人〈97〉、和歌山県3,208人〈37〉、岡山県8,848人〈120〉、広島県12,733人〈117〉、島根県795人〈6〉、鳥取県970人〈18〉、山口県3,420人〈31〉、徳島県1,848人〈9〉、香川県2,523人〈59〉、愛媛県3,140人〈56〉、高知県2,176人〈12〉、福岡県43,723人〈742〉、大分県3,890人〈48〉、長崎県3,730人〈55〉、佐賀県2,948人〈38〉、熊本県7,728人〈151〉、宮崎県3,431人〈40〉、鹿児島県4,317人〈71〉、沖縄県28,167人〈548〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は3,576人〈10〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は1,017,842人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で1,018,554です。

 死者は、国内15,274、クルーズ船13人です。15,274人の内訳は、北海道1,428人、青森県32人、秋田県21人、岩手県47人、宮城県91人、山形県47人、福島県162人、茨城県170人、栃木県88人、群馬県155人、埼玉県854人、東京都2,310人、千葉県736人、神奈川県1.005人、長野県94人、山梨県21人、静岡県157人、愛知県1,013人、岐阜県189人、三重県114人、新潟県54人、富山県38人、石川県118人、福井県36人、滋賀県94人、京都府249人、大阪府2,731人、兵庫県1,320人、奈良県133人、和歌山県49人、岡山県127人、広島県180人、島根県2人、鳥取県3人、山口県80人、徳島県63人、香川県32人、愛媛県77人、高知県29人、福岡県537人、大分県64人、長崎県69人、佐賀県24人、熊本県121人、宮崎県27人、鹿児島県39人、沖縄県239人、空港検疫5人です。


●山形県
 8月7日、山形県で新たに37人の感染確認の発表がありました。

 山形県2301人目・・寒河江市の10代男性、中学生
 8/3感染確認(8/4発表)の(山形県2209人目)天童市の10代男性(中学生、発症前2週間の山形県外への行動歴あり)の知人です。
 山形県2301人目も発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
 8/3から咽頭痛。
 8/4から発熱・頭痛・倦怠感・食欲不振。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2302人目・・上山市の50代男性、自営業
 発症前2週間の山形県外への行動歴があり、県外陽性者の接触者です。
 8/3から咳・倦怠感・食欲不振。
 8/4から発熱。
 8/5から味覚障害・嗅覚障害。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2303人目・・村山市の30代男性、公務員(村山市職員)
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店で勤務)の訪問先です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/3から発熱・咽頭痛・頭痛・関節痛・寒気・痰。
 8/5から咳・味覚障害。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
 職場は消毒済みで、8月9日から通常業務です。

 山形県2304人目・・村山市の10歳未満男性、幼児
 アートチャイルドケア株式会社が運営するアートチャイルドケア村山しょうよう保育園(村山市楯岡五日町15番25号)の園児です。
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店)の訪問先です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/4から発熱・咳。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2305人目・・天童市の40代女性、会社員
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2231人目・・天童市の10代男性(山形県立天童高等学校の生徒)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6から咳・息苦しさ・頭痛。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 山形県2306人目・・天童市の20代男性、会社員
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店)
の訪問先です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 山形県2307人目・・天童市の10代男性(山形県立天童高等学校の生徒
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/4、頭痛。
 8/5から発熱・咽頭痛。
 8/6、咳。この日、医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2308人目・・東根市の30代女性、会社員
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2230人目)天童市の20代女性(団体職員)の職場関係者(同僚)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 山形県2309人目・・中山町の30代男性、会社員
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2237人目)中山町の50代男性(会社員、発症前2週間の山形県外への行動歴あり)の職場関係者(同僚)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から鼻閉。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 山形県2310人目・・朝日町の10代男性、中学生
 8/3感染確認(8/4発表)の(山形県2209人目)天童市の10代男性(中学生、発症前2週間の山形県外への行動歴あり)の知人です。
 山形県2310人目も発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
 8/5から発熱・倦怠感。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県は8月7日、村山地域にあるスポーツチームでクラスター(感染者の集団)が確認されたと発表しました。
 スポーツチームでは、山形県2209人目・山形県2296人目・山形県2297人目・山形県2301人目・山形県2310人目のあわせて5人の中学生の感染が確認されました。スポーツは屋外競技です。練習以外はマスク着用です。この2週間以内に首都圏へ遠征しました。
 さらに、中学生(山形県2297人目)の家族、山形県2327人目・山形県2328人目・山形県2329人目の感染も判明しています。
 これで、村山地域にあるスポーツチーム関連の感染者は、中学生5人、中学生の家族3人です。

 山形県2311人目・・新庄市の40代女性、無職
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2276人目)新庄市の10代男性(山形県立天童高等学校の生徒)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/2から咽頭痛・痰。
 8/3、発熱。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 最上地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2312人目・・新庄市の10代女性、高校生
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2276人目)新庄市の10代男性(山形県立天童高等学校の生徒)の濃厚接触者(同居家族)です。
 この2週間の山形県外への行動歴があります。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 最上地域の感染症指定医療機関に入院しました。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2313人目・・新庄市の10代男性、中学生
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2276人目)新庄市の10代男性(山形県立天童高等学校の生徒)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6、発熱。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
 最上地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 これで、山形県立天童高等学校関連の感染者は、生徒13人、生徒の家族7人です。

 山形県2314人目・・長井市の10歳未満男性、幼児
 認定こども園で学校法人雙暢学園が運営する小桜幼稚園(長井市中道1丁目7-57)の園児です。
 8/3感染確認(8/4発表)の(山形県2215人目)長井市の10歳未満女性(幼児)と同じ施設の利用者です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から鼻汁。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県は8月7日、長井市の認定こども園・小桜幼稚園でクラスター(感染者集団)が確認されたと発表しました。
 小桜幼稚園(長井市)での感染者は、職員1人(8/5発表の山形県2241人目、長井市の30代男性、団体職員)と園児4人です。

 山形県2315人目・・南陽市の20代男性、公務員(建設課に勤務する南陽市職員)
 不特定多数の市民と接触する業務ではありません。
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2300人目・山形市904人目)山形市の20代女性(無職)の知人です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴があります。私用で県外を訪れました。
 8/5、出勤です。この日から頭痛。
 8/6から休みです。この日、頭痛・倦怠感・関節痛。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者(同僚3人)などを調査中です。

 山形県2316人目・・高畠町の50代男性、会社員
 8/3感染確認(8/4発表)の(山形県2217人目)高畠町の50代女性(会社員、発症前2週間の山形県外への行動歴あり)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から発熱。
 8/6、咳・倦怠感。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族のみです。

 山形県2317人目・・高畠町の40代女性、団体職員
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店)の訪問先です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
 8/4から咽頭痛。
 8/5から発熱・倦怠感。
 8/6、PCR検査で陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 山形県2318人目・・高畠町の10歳未満女性、幼児
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業、ソニー生命保険株式会社山形支店)の訪問先です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴があります。
 8/6、発熱。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2319人目・・高畠町の10代女性、中学生
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業ソニー生命保険株式会社山形支店)
の訪問先です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から咳・咽頭痛・頭痛・倦怠感。
 8/6、発熱。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2320人目(山形市905人目)・・山形市の20代男性、職業調査中
 発症前2週間の山形県外への行動歴は調査中です。
 7/31から咳。咽頭炎。
 8/4から発熱。
 8/5、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 8/6、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者、感染経路は調査中です。

 山形県2321人目(山形市906人目)・・山形市の40代女性、従業員
 8/1感染確認(8/2発表)の(山形県2173人目・山形市846人目)山形市の10代女性(学生、発症前2週間の山形県外への滞在歴あり)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7/31まで出勤し、8/1から休みです。
 8/2、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陰性。
 8/5から発熱・咳・倦怠感。
 8/6、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者は、山形県2173人目(山形市846人目)と同じです。

 山形県2322人目(山形市907人目)・・山形市の10代女性、中学生
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2246人目・山形市872人目)山形市の20代女性(団体職員)の接触者です。
 山形県2246人目(山形市872人目)は、8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2245人目・山形市871人目)山形市の30代男性(無職、サンディニスタでイベントスタッフとして仕事を手伝っていました)の知人です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。無症状です。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族、知人です。

 山形県2323人目(山形市908人目)・・山形市の40代男性、自営業
 ソニー生命保険株式会社山形支店(香澄町2丁目2-31 カーニープレイス 山形 6F)で勤務
 8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業)の職場関係者です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/3〜8/4は休みです。
 8/5は勤務しますが、発熱・頭痛・咽頭痛を発症し、早退です。
 8/6、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。

 山形市は8月7日、ソニー生命保険株式会社山形支店(香澄町2丁目2-31 カーニープレイス 山形 6F)でクラスター(感染者集団)が確認されたと発表しました。
 この事業所では、これまでに山形県2259人目・山形県2291人目・山形県2292人目・山形県2293人目の感染が確認されています。
 これで、ソニー生命保険株式会社山形支店での感染者は5人です。
 この事業所では、7月28日に会食を伴う送別会が開かれていました。山形市は職員など35人全員について順次PCR検査を行います。
 なお、山形県2259人目に
ついては、同居家族5人の感染も確認されています。さらに、訪問先の村山市・天童市・高畠町のあわせて6人の感染も確認されています。
 これで、ソニー生命保険株式会社山形支店関連の感染者は、職場関係者5人、職場関係者の同居家族5人、訪問先6人です。

 山形県2324人目(山形市909人目)・・山形市の男性、小学生
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2283人目・山形市887人目)山形市の40代男性(会社役員)の濃厚接触者(同居家族)です。
 山形県2283人目(山形市887人目)は、7月28日に感染確認(7月29日発表)の(山形県2118人目・山形市813人目)山形市の40代男性(自営業、飲食店 Sandinista〈サンディニスタ:山形市香澄町2-3-35 ヤマキビル〉の経営者)の接触者(利用者)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5、山形市内の医療機関を受診し、PCR検査を実施。
 8/6、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、山形県2283人目(山形市887人目)と同じです。

 これで、Sandinista(サンディニスタ:山形市香澄町2丁目)での感染者は、経営者1人、従業員2人、手伝い3人、手伝いの家族や知人など3人、利用者5人、県外のミュージシャン2人、利用者の家族3人、利用者の職場関係者1人です。

 山形県2325人目(山形市910人目)・・山形市の40代女性、会社員
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2292人目・山形市896人目)山形市の40代男性(自営業)の濃厚接触者(同居家族)です。
 山形県2292人目(山形市896人目)は、8/4感染確認(8/5発表)の(山形県2259人目・山形市885人目)山形市の30代男性(自営業)の職場関係者です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7/31まで出勤し、8/1から休みです。
 8/6から微熱。この日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者は、山形県2292人目(山形市896人目)と同じです。

 山形県2326人目(山形市911人目)・・山形市の20代男性、会社員
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2294人目・山形市898人目)山形市の20代女性(会社員、発症前2週間の山形県外への滞在歴あり)の濃厚接触者(同居家族)です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/2まで出勤し、8/3から休みです。
 8/6、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、山形県2294人目(山形市898人目)と同じです。

 山形県2327人目(山形市912人目)・・山形市の40代男性、無職
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2297人目・山形市901人目)山形市の10代男性(中学生、発症前2週間の山形県外への滞在歴あり)の濃厚接触者(同居家族)です。
 山形県2297人目(山形市901人目)は、8/3感染確認(8/4発表)の(山形県2209人目)天童市の10代男性(中学生、発症前2週間の山形県外への行動歴あり)関連です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5から痰。
 8/6、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者は、山形県2297人目(山形市901人目)と同じです。

 山形県2328人目(山形市913人目)・・山形市の40代女性、無職
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2297人目・山形市901人目)山形市の10代男性(中学生、発症前2週間の山形県外への滞在歴あり)の濃厚接触者(同居家族)です。
 山形県2297人目(山形市901人目)は、8/3感染確認(8/4発表)の(山形県2209人目)天童市の10代男性(中学生、発症前2週間の山形県外への行動歴あり)関連です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6から咽頭痛。この日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者は、山形県2297人目(山形市901人目)と同じです。

 山形県2329人目(山形市914人目)・・山形市の10代女性、高校生
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2297人目・山形市901人目)山形市の10代男性(中学生、発症前2週間の山形県外への滞在歴あり)の濃厚接触者(同居家族)です。
 山形県2297人目(山形市901人目)は、8/3感染確認(8/4発表)の(山形県2209人目)天童市の10代男性(中学生、発症前2週間の山形県外への行動歴あり)関連です。

 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、山形県2297人目(山形市901人目)と同じです。

 山形県2330人目(山形市915人目)・・山形市の50代男性、従業員
 8/5感染確認(8/6発表)の(山形県2298人目・山形市902人目)山形市の70代女性(自営業)の職場関係者です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/3、出勤です。この日から倦怠感。
 8/4、出勤です。
 8/5、出勤です。この日から発熱。
 8/6から休みです。この日、山形市内の医療機関を受診。抗原定量検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、知人です。

 山形県2331人目(山形市916人目)・・山形市の50代男性、職業調査中
 発症前2週間の山形県外への行動歴は調査中です。
 8/6から発熱。この日、山形市内の医療機関を受診。抗原定性検査で陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者、感染経路は調査中です。

 山形県2332人目(山形市917人目)・・山形市の50代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7/27、出勤です。
 7/28、休みです。この日から発熱・咳・咽頭痛。
 7/29、休みです。
 7/30、休みです。
 7/31、休みです。この日、症状消失。
 8/1、出勤です。
 8/2、出勤です。
 8/3、出勤です。
 8/4から休みです。この日から発熱・咳・咽頭痛。
 8/5、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 8/6、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族、知人です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2333人目(山形市918人目)・・山形市の40代女性、団体職員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/3から発熱・倦怠感・頭痛・関節痛・鼻閉。
 8/4、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 8/5から咳・痰・咽頭痛。
 8/6、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2334人目(山形市919人目)・・山形市の30代男性、公務員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/5、出勤です。この日から喉の違和感。
 8/6から休みです。この日から発熱。山形市内の医療機関(1)を受診。抗原定性検査で陽性。山形市内の医療機関(2)を受診。PCR検査でも陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2335人目(山形市920人目)・・山形市の20代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への滞在歴があります。
 7/31〜8/1は休みです。
 8/2、出勤です。この日から咳・咽頭痛。
 8/3、出勤です。
 8/4から休みです。この日から発熱・倦怠感・頭痛・関節痛。この日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 8/6、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、職場関係者です。

 山形県2336人目(山形市921人目)・・山形市の10代女性、高校生
 日本大学山形高等学校(山形市鳥居ケ丘4−55)の生徒です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/3から発熱。
 8/4、解熱。
 8/5から咳。
 8/6、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2337人目(山形市922人目)・・山形市の10代女性、中学生
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 8/6から発熱・咽頭痛。この日、山形市内の医療機関(1)を受診。抗原定性検査で陽性。山形市内の医療機関(2)を受診。PCR検査でも陽性。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族、友人です。
 感染経路は調査中です。


●宮城県
 8月7日、宮城県で新たに106人の感染確認の発表がありました。

 仙台市61人(うち外国籍1人)、石巻市11人、多賀城市4人、白石市3人、名取市3人、大崎市3人、塩釜市2人、富谷市2人、気仙沼市2人、大河原町2人、柴田町2人、加美町2人、岩沼市1人、登米市1人、利府町1人、大和町1人、美里町1人、色麻町1人、宮城県内1人、県外2人です。

  年代別は、10歳未満8人、10代14人、20代36人、30代20人、40代11人、50代11人、60代3人、70代2人、80代1人です。

 仙台市の感染経路不明は43人目です。

 仙台市6587人目・・仙台市の50代女性、地方公務員
 仙台市立八本松小学校(仙台市太白区八本松1丁目16-1)に勤務する教育職員

 宮城県は8月7日・・宮城県の感染者3人と仙台市の感染者1人のあわせて4人が滞在した利府町にある飲食料品小売業施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、感染対策は講じられていたが、長時間接する状況があった・・と発表しました。

 宮城県10001人目・・大和町の20代女性、団体職員(8月3日発表)
 宮城県10263人目・・富谷市の10歳未満男性、未就学児(8月6日発表)
 宮城県10266人目・・大和町の20代女性、団体職員(8月6日発表)
 宮城県は8月7日・・以上の3人が滞在した富谷市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。

 1人は、宮城県が8月6日に「宮城県内の漁港に停泊している県外船籍の漁船の船内において、感染拡大に影響があると推測される事項として、船内でマスクをせずに業務を行っていた時があった」と発表していた漁船に滞在です。
 これで、宮城県内の漁港に停泊している県外船籍の漁船の船内での感染者は5人です。


●福島県
 8月7日、福島県は新たに99人の感染確認を発表しました。

 いわき市52人、郡山市15人、福島市11人、三春町3人、広野町3人、会津若松市2人、相馬市2人、伊達市2人、塙町2人、喜多方市1人、二本松市1人、田村市1人、会津坂下町1人、富岡町1人、石川町1人、玉川村1人です。

 年代別は、10歳未満8人、10代8人、20代28人、30代21人、40代17人、50代19人、60代7人、70代1人です。

 99人では、新たなクラスターの発生はないほか、これまでのクラスター関連の感染も確認されていないということです。

 感染経路不明は34人です。

 株式会社ラジオ福島は8月7日、ホームページ(ウェブサイト)にて、職員の感染経路を発表しました。
 職員は、営業局勤務(内勤)の50代男性です。
 男性は咳の症状があり、8月2日に医療機関を受診。PCR検査を実施。8月3日に陽性が判明しました。現在、福島市内の医療機関に入院しています。
 保健所の指導の下、8月6日までに、濃厚接触者3人と接触者31人がPCR検査を受け、全員の陰性が確認されました。

 1人は、福島市の福島復興本社福島原子力補償相談室に勤務する50代男性職員です。この相談室での感染者は初めてです。
 7人は、福島第一原発で勤務する30代から60代の男性で、協力企業の作業員です。福島第一原発関連の感染者は累計70人です。
 8人の感染は、東京電力が8月7日に発表しました。

 1人は、伊達市の福島県立梁川高等学校(伊達市梁川町鶴ケ岡33)に勤務する男性教職員です。福島県教育員会が8月7日に発表しました。


●岩手県
 8月7日、岩手県で新たに39人の感染確認の発表がありました。

 宮古市15人、盛岡市10人、一関市3人、一関保健所管内2人、宮古保健所管内2人、滝沢市1人、県央保健所管内2人、北上市1人、奥州市1人、奥州保健所管内1人、県外(北上市に滞在)1人です。

 宮古市の15人と宮古保健所管内の2人のあわせて17人は、クラスター「店舗1」とされた“キャトル宮古”の利用客です。17人は8月1日に店を訪れていました。
 これで、クラスター「店舗1」“キャトル宮古”での感染者は、従業員3人、利用客21人です。
 岩手県によりますと。この販売店(3階の『フィットット』)では、1回あたり30人ほどの客を前に、従業員が45分間にわたって商品の説明をしていて、客が座る席と席の間にはパーティションは置かれていましたが、座席の間隔は狭かったということです。

 北上市の1人(20代男性、会社員)は職場12関連です。
 これで、クラスター「職場12」(中部保健所管内にある職場)関連の感染者は52人です。


HOME

2021年8月6日       2021年8月9日〜10日