日記倉庫 

2023年3月8日〜10日


2023年3月10日(金曜日)朝から午後は曇り晴れ間あり 一時 一時晴れ 夕方以降は晴れ浮かぶ

【朝と昼に雨も天気は回復】
 朝は曇りでしたが、午前7時をすぎて雨が降りました。午前8時頃には雨はやみ、薄曇りから午前9時30分頃には晴れの天気になりました。
 下の写真は午前10時16分撮影の松が岬公園です。晴れていますが、空は水色です。気温は7℃台です。予報より早い回復です。このまま晴れるのかな・・と思ったのですが・・

  

 昼前には再び曇り、お昼は雨です。午後1時すぎに雨はやみ、午後は雲が多めながら、日差しもありました。夕方からは晴れで雲が浮かぶ天気です。夜は星空に雲が浮かんでいました。
 気温です。午前5時前に1.5℃まで下がったあと、上昇しましたが、雨が降ったことで、上がり下がりがありました。午前11時前に10℃を超えましたが、昼をすぎて10℃を下回るなど、その後も上がり下がりがありました。午後3時20分頃に10℃を下回ったあと、気温は下がっていき、真夜中の12時(24時)には4.3℃になりました。最高気温は午後3時台の10.9℃です。17℃台だったこの2日間より低いですが、平年よりは4℃以上高く、3月末並みの気温です。


【低気圧等の通過で天気崩れるも回復早く】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本海の低気圧は、前線を伴いながら午前から午後にかけて北海道を通過し、夕方から夜はオホーツク海を移動です。前線から伸びる寒冷前線は午前から昼すぎにかけて本州を通過しましたが、夜には消滅です。変わって日本海と東シナ海から高気圧が日本付近を覆いつつあります。東シナ海の高気圧は夜9時、日本海の高気圧とひとつになりました。
 低気圧と前線の通過で天気は崩れましたが、天気の回復は早かったです。北海道の雪や雨も夜には弱まってきました。
 3月10日になった直後は、北海道と能登半島・本州中部で降水です。夜明け前には、北海道では中央部から渡島半島まで広範囲で降水です。東北地方の日本海沿岸から新潟県・北陸地方・本州中部・伊豆半島などで降水です。朝は北海道と東北地方の日本海側の広い範囲、新潟県・北陸地方・本州中部・関東南部・伊豆半島・伊豆諸島で降水です。午前は北海道と東北地方の日本海側北部などで降水です。本州中部と伊豆諸島の一部でも降水ですが、降水の範囲は狭まっています。昼前は北海道と東北地方の日本海側・新潟県などで降水です。午後から夕方は北海道と東北地方のところどころで降水です。夜は降水の地点が少なくなり、夜遅くは北海道のごく一部で降水です。
 低気圧と寒冷前線の通過で一時的に冬型の気圧配置になったことで、降雪があったのは、本州中部の標高の高いところ(立山連峰など)と北海道北部です。北海道北部では多いところで20cmほどの降雪がありました。
 朝は西日本の太平洋側を中心に晴れて日照がありました。その後日照の範囲は広がり、昼前からは関東地方から南西諸島で晴れて日照がありました。東北地方では昼前から午後にかけて一部で日照がありました。北海道はほとんど日照がありませんでした。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 周智郡森町 三倉:27.5ミリ(02時04分まで)
2位:静岡県 藤枝市 高根山:26.0ミリ(03時17分まで)
3位:静岡県 静岡市清水区 清水:18.5ミリ(04時11分まで)
8位タイ:北海道 檜山地方 爾志郡乙部町 潮見:10.5ミリ(06時21分まで:1983年以来3月の1位

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 藤枝市 高根山:35.5ミリ(04時20分まで)
2位:静岡県 周智郡森町 三倉:31.5ミリ(03時20分まで)
3位:岐阜県 郡上市 八幡:29.0ミリ(00時10分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 鹿児島市 喜入:73.0ミリ(09時30分まで)
2位:岐阜県 郡上市 八幡:59.0ミリ(19時30分まで)
3位:鹿児島県 薩摩川内市 川内:46.5ミリ(07時20分まで)

 きょう(2023年3月10日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 西津軽郡深浦町 深浦:37.5ミリ
2位:静岡県 藤枝市 高根山:35.5ミリ
3位:秋田県 山本郡八峰町 八森:35.0ミリ
4位:静岡県 周智郡森町 三倉:32.0ミリ
5位:富山県 黒部市 宇奈月:30.5ミリ
6位:東京都 三宅村 三宅坪田:29.5ミリ
7位:北海道 日高地方 沙流郡日高町 日高:27.5ミリ
8位:北海道 日高地方 沙流郡平取町 仁世宇:25.0ミリ
9位:岐阜県 郡上市 八幡:23.5ミリ

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:16.2m/s(北東:04時22分)
◎最大瞬間風速・・北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂:22.1m/s(南東:10時21分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:325cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 宗谷地方 宗谷郡猿払村 浜鬼志別:11cm(06時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 宗谷地方 宗谷郡猿払村 浜鬼志別:19cm(21時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 宗谷地方 宗谷郡猿払村 浜鬼志別:17cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は10.9℃(15時12分:+4.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:16.3℃(01時16分:+8.3℃)、最高気温が平年より最も高かったのは山形:16.2℃(11時27分:+8.4℃)、最高気温が最も低かったのは金山:6.9℃(16時08分:+1.8℃)です。

 最高気温は、東北地方の太平洋側から九州地方で平年より大幅に高い地点が数多く出ました。6月並みになった地点も出ました。福島県 双葉郡広野町 広野:21.7℃(12時59分:+11.5℃:6月中旬並み)、茨城県 鉾田市 鉾田:23.3℃(15時19分:+11.4℃:6月上旬並み)、愛知県 豊橋市 豊橋:22.7℃(13時02分:+9.6℃:2006年以来3月の高い方から1位)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は1.5℃(04時58分:+4.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは小国:-1.8℃(02時35分:+0.6℃)、最低気温が最も高かったのは酒田:6.6℃(23時20分:+5.8℃)です。

 最低気温は、南西諸島の一部を除き、全国的に平年より高く、平年よりかなり高い地点が数多く出ました。北海道では平年より大幅に高い地点もあります。北海道上川地方 旭川市 江丹別:0.5℃(06時50分:+12.8℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・19.3℃(12時12分:+10.3℃)、4.4℃(23時19分:+4.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・17.2℃(11時36分:+7.2℃)、6.5℃(23時53分:+6.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・22.9℃(14時13分:+9.5℃)、12.5℃(23時43分:+8.3℃)

 

【新潟県の避難者数】
 新潟県は3月10日、2月28日現在の県外避難者の受入状況を発表しました。
 それによりますと、新潟県の避難者数(受入人数計)は1,911人です。これは前回発表の1月31日より10人減少です。
 内訳です。

   ◎公営住宅・雇用促進住宅等・・・・・・05人(増減なし)
   ◎借り上げ仮設住宅・・・・・・・・・・ 32人(増減なし)
   ◎賃貸住宅・持家・親戚知人宅等・・・1,871人(10人減少)
   ※以上の3項目での合計・・・・・・・1,908人(10人減少)

 上記以外の避難者数は次のとおりです。
   ◎病院・・・・・・・・・・・・・・00人
   ◎社会福祉施設・・・・・・・・・・3人(増減なし)
      高齢者関係施設:1人、障がい者関係施設:2人

 1,908人についての市町村別の避難者数は次のとおりです。
 新潟市:774人(3人減少)、長岡市:177人(1人減少)、三条市:57人(増減なし)、柏崎市:459人(4人減少)、新発田市:140人(1人減少)、小千谷市:7人(増減なし)、加茂市:9人(増減なし)、十日町市:14人(増減なし)、見附市:14人(増減なし)、村上市:39人(増減なし)、燕市:49人(増減なし)、糸魚川市:3人(増減なし)、妙高市:5人(増減なし)、五泉市:16人(増減なし)、上越市:22人(増減なし)、阿賀野市:31人(増減なし)、佐渡市:23人(増減なし)、魚沼市:2人(増減なし)、南魚沼市:3人(増減なし)、胎内市:28人(増減なし)、聖籠町:0人(増減なし)、弥彦村:7人(増減なし)、田上町:0人(増減なし)、阿賀町:0人(増減なし)、出雲崎町:0人(増減なし)、湯沢町:7人(増減なし)、津南町:0人(増減なし)、刈羽村:22人(増減なし)、関川村:0人(増減なし)、粟島浦村:0人(増減なし)

 新潟県は、新潟市と柏崎市の2市で1,233人となり、全体の64.6%を占めます。
 新潟市は主に郡山市など福島県中通りからの避難者、柏崎市は主に福島県浜通りからの避難者と言われています。

 

【マルセル・アモン】
 マルセル・アモン(Marcel Amont、Marcel Jean-Pierre Balthazar Miramon)はフランスの男性シンガー、俳優です。1929年4月29日、ボルドー(Bordeaux, France)生まれです。
 フランスで最も人気のある歌手の1人であり、1950年代から活動、1960年代から1970年代を中心に、2000年代にまで及ぶ長年のキャリアを持ち、フランス語で歌う最も多作な歌手でした。これまでに、3億枚のアルバムを販売し、30枚のアルバム、79枚のシングル、126のEP、11のコンピレーションを発表しました。また、英語、イタリア語、ポルトガル語、中国語、ドイツ語、アイルランド語、スペイン語とさまざまな言語で約1,000 曲をレコーディングしました。
 彼は Georges Brassens, Léo Ferré, Georges Moustaki などの作品を歌ったことでも知られています。彼の歌唱は、アメリカの Frank Sinatra, Tony Bennett, Andy Williams に影響を受けました。
 代表的ヒットは、1959年の“Blue, bland, blond”、1971年の“L'amour ça fait passer le temps”、“Ballade pour l'espagnol”、“Le plus beau tango du monde”、“Cathy, fais-moi danser”です。最も有名な作品で1962年の“Un Mexicain”はフランスのチャートで1位になりました。彼はまた、映画を制作し、サウンドトラックの監督も務めました。
 マルセル・アモンは3月8日、サンクルーの自宅で、妻や子どもたちに囲まれながら、亡くなりました。

 

【COVID-19情報】
 山形県は3月10日、新たな感染者が150人と発表しました。1週間前(3月3日)より16人多いです。これで、感染者累計は225,060人です。
 0歳0人、1〜4歳9人、5〜9歳14人、10代13人、20代15人、30代26人、40代24人、50代13人、60〜64歳7人、65〜69歳7人、70代10人、80代8人、90歳以上4人です。
 このうち医療機関での診断は114人、自己申告は36人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所8人、最上保健所15人、置賜保健所10人、庄内保健所13人、山形市保健所7人、計53人です。

 山形県のクラスターです。
*酒田市:医療機関・・10人

 続いて、全国です。

 3月10日の感染発表です。青森県103人、秋田県78人、岩手県81人、宮城県244人、福島県191人、栃木県173人、新潟県217人、和歌山県77人、東京都778人、大阪府475人、神奈川県456人、愛知県452人、全国は9,113人です。

 3月9日の死亡の発表は49人です。埼玉県6人、大阪府5人、千葉県4人、東京都4人、福島県2人などです。

 3月10日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県130人、2位:島根県118人、3位:徳島県98人、6位:山形県89人、8位:新潟県80人、10位:福島県79人、14位:宮城県72人、16位:栃木県68人、24位:和歌山県61人、25位:秋田県61人、33位:岩手県49人、36位:青森県47人、37位:愛知県46人、41位:大阪府41人、45位:東京都37人、47位:神奈川県34人です。


2023年3月9日(木曜日)晴れ 夜は薄曇り曇り

【最高気温17.3℃で車内では暑いほど】
 下の写真は午前11時47分撮影の松が岬公園です。昨日と同じく、雲ひとつない快晴ですが、空は水色です。霞みがあります。気温は12℃台です。

  

 きょうも朝から水色の空での雲ひとつない快晴です。昼前から川西町・南陽市・高畠町を巡ったのですが、米沢より澄んだ空でした。時間帯では、北の空が白くなっていました。雲のような、霞みのような感じです。夕方も晴れていましたが、夜はお星様がみえませんでした。薄雲や雲に覆われてきたようです。ただ、霞みかもしれませんので、言い切れません。
 朝は午前5時すぎに氷点下0.1℃まで下がりました。その後は上昇し、午前10時30分すぎに10℃を超え、午後2時頃に15℃を超えました。そして、最高気温は午後4時すぎの17.3℃です。昨日より0.1℃高く、今年の最高気温です。17.3℃は平年より11℃以上も高く、4月下旬並み(4月22日頃)の気温です。このあと気温は下降し、夕方6時30分すぎに10℃を下回り、夜遅くは4℃まで下がっています。
 とにかく、きょう(3月9日)も暖かかったです。特に川西町・南陽市・高畠町を巡った際の移動中は、車の中では暑くなり、窓を少し開けたほどです。


【きょうも本州を中心に季節外れの暖かさ】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 太平洋の高気圧は動きが鈍く、引き続き日本付近を覆い、暖かい空気を送り込んでいます。東シナ海から朝鮮半島を通過した低気圧は午前9時に日本海に入り、夕方6時には前線を伴いました。温暖前線は青森県にかかりました。
 きょう(3月9日)も本州を中心に晴れて季節外れの暖かさです。ただ、天気は下り坂です。
 日中晴れて日照があったのは、一部を除く北海道、北部を除く東北地方から中国・四国地方と南西諸島の一部でしたが、次第に雲に覆われる範囲は広がり、夕方で日照があったのは、北海道東部と東北地方から東海地方の太平洋側だけになりました。
 午前8時頃、熊本県から鹿児島県の一部で雨が降り始めました。雨の範囲は広がり、昼前は大分県の一部・熊本県の一部・宮崎・鹿児島県で雨です。午後は九州地方南部と四国の南西部、南西諸島の一部で雨です。夕方は四国の太平洋側、九州地方南部、南西諸島で雨です。夜になると、九州地方南部の雨は弱まりますが、九州地方北部で雨です。南西諸島は奄美地方から沖縄本島地方を中心に雨です。北海道でも西部で降水です。夜8時台には岐阜県で局地的に雨です。岐阜県の雨は、夜遅くにかけて、岐阜県北部から長野県に移っています。北海道では夜遅くにかけて、上川地方・空知地方から西側で降水が続いています。夜遅くは、紀伊半島の一部で降水です。四国・九州・南西諸島は夜遅くになって、降水は弱まりました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:岐阜県 郡上市 八幡:29.5ミリ(22時06分まで:1979年以来1位
2位:鹿児島県 鹿児島市 喜入:28.5ミリ(13時02分まで)
3位:鹿児島県 薩摩川内市 川内:23.0ミリ(11時38分まで)
4位:沖縄県 国頭郡国頭村 国頭:22.5ミリ(16時21分まで)
5位:長崎県 壱岐市 石田:21.0ミリ(17時51分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 鹿児島市 喜入:48.5ミリ(14時00分まで)
2位:鹿児島県 薩摩川内市 川内:38.5ミリ(12時20分まで)
3位:岐阜県 郡上市 八幡:35.5ミリ(22時30分まで)
4位:鹿児島県 指宿市 指宿:31.5ミリ(13時50分まで)
5位:長崎県 壱岐市 石田:25.0ミリ(19時50分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 鹿児島市 喜入:73.0ミリ(24時00分まで)
2位:鹿児島県 薩摩川内市 川内46.5ミリ(24時00分まで)
3位:鹿児島県 日置市 東市来:38.0ミリ(24時00分まで)
4位:鹿児島県 鹿児島市 鹿児島、岐阜県 郡上市 八幡:35.5ミリ(24時00分まで)
6位:鹿児島県 指宿市 指宿:33.5ミリ(24時00分まで)
7位:鹿児島県 南さつま市 加世田、鹿児島県 霧島市 溝辺:28.0ミリ(24時00分まで)
9位:鹿児島県 枕崎市 枕崎:27.5ミリ(24時00分まで)
10位:鹿児島県 薩摩郡さつま町 さつま柏原、宮崎県 えびの市 えびの:26.5ミリ(24時00分まで)

 全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 檜山地方 奥尻郡奥尻町 奥尻:16.1m/s(南東:19時21分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 後志地方 寿都郡寿都町 寿都:20.8m/s(南南東:19時23分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は17.3℃(16時09分:+11.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡:20.3℃(15時37分:+12.5℃:5月中旬並み)、最高気温が平年より最も高かったのは高畠:19.8℃(15時16分:+13.5℃:5月上旬並み)、最高気温が最も低かったのは差首鍋:9.4℃(13時11分:+4.1℃)です。
 山形県では、米沢を含め6地点で今年の最高気温です。10地点で平年より10℃以上高い(平年より大幅に高い)です。5月並みは3地点です。酒田:20.0℃(14時29分:+12.3℃:5月中旬並み)です。置賜地域では、長井:18.7℃(14時46分:+12.7℃)です。

 最高気温は、本州・四国・九州地方北部で平年より高いです。特に東北地方から山陰地方では平年より大幅に高い地点が大量に出ました。6月並みはありませんでしたが、5月並みは数多く出ました。岩手県 奥州市 江刺:20.3℃(13時55分:+13.4℃)、福島県 喜多方市 喜多方:21.1℃(15時08分:+14.3℃)、新潟県 村上市 村上:22.1℃(14時43分:+13.9℃)、新潟県 岩船郡粟島浦村 粟島:20.2℃(14時55分:+12.2℃:1979年以来高い方から1位タイ)、大阪府 泉南郡田尻町 関空島:20.8℃(14時18分:+8.6℃:2003年以来高い方から1位)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-0.1℃(05時02分:+2.4℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは尾花沢:-3.1℃(05時17分:-0.5℃)、最低気温が平年より低かったのは尾花沢と小国:-2.9℃(04時17分:-0.5℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:9.7℃(19時27分:+8.7℃)です。

 最低気温は、全国的に平年より高い地点が多いです。北海道上川地方 勇払郡占冠村 占冠:-2.7℃(06時39分:+10.7℃)、北海道十勝地方 広尾郡大樹町 大樹:-1.6℃(23時42分:+10.0℃)、青森県 青森市 酸ケ湯:2.3℃(03時36分:+10.5℃)、岩手県 盛岡市 薮川:1.8℃(06時34分:+11.6℃)、岩手県 宮古市 区界:3.0℃(06時46分:+11.4℃)、福島県 福島市 鷲倉:4.6℃(02時43分:+11.4℃)、島根県 隠岐郡隠岐の島町 西郷:13.3℃(04時30分:+11.3℃)、島根県 隠岐郡海士町 海士:13.0℃(05時07分:+10.9℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・18.0℃(10時51分:+9.2℃)、5.6℃(06時00分:+6.1℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・23.6℃(13時23分:+13.8℃)、5.4℃(06時18分:+5.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・22.2℃(12時50分:+9.0℃)、9.4℃(05時29分:+5.3℃)

 

【東日本大震災関連取材】
 東日本大震災復興祈念事業(米沢会場)に関連して、置賜管内の3市5町でも、独自の取り組みを行っています。この中から、川西町・南陽市・高畠町を取材しました。
 川西町(下の写真左が町役場)では、役場庁舎ロビーの一角で、写真展示を行っています。掲示された十数枚の写真は、福島県いわき市の様子(震災直後から復興の様子)を紹介したものです。3月10日までです。

  

 南陽市(上の写真右)は、庁舎1階ロビーでパネル展示を行っています。南陽警察署や福島県警察本部から提供された写真20枚ほどが掲示されていました。3月10日までです。

  

 上の写真は高畠町立図書館です。今年も特設コーナーを設け、震災関連の書籍を展示です。また昨日からは南陽警察署が被災地での活動で撮影した写真を展示しています。3月31日まで行っています。図書館の許可を得て撮影しています。

 

【COVID-19情報】
 山形県は3月9日、新たな感染者が140人と発表しました。1週間前(3月2日)より9人少ないです。これで、感染者累計は224,910人です。
 0歳1人、1〜4歳5人、5〜9歳8人、10代13人、20代18人、30代14人、40代24人、50代10人、60〜64歳8人、65〜69歳9人、70代12人、80代14人、90歳以上4人です。
 このうち医療機関での診断は116人、自己申告は24人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所6人、最上保健所13人、置賜保健所15人、庄内保健所5人、山形市保健所3人、計42人です。

 続いて、全国です。

 3月9日の感染発表です。青森県104人、秋田県83人、岩手県89人、宮城県217人、福島県174人、栃木県211人、新潟県290人、和歌山県80人、東京都794人、大阪府474人、神奈川県489人、愛知県545人、全国は9,834人です。

 3月8日の死亡の発表は80人です。愛知県8人、神奈川県8人、埼玉県6人、大阪府5人、東京都5人、静岡県5人、福島県2人などです。

 3月9日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県136人、2位:島根県121人、3位:徳島県101人、6位:山形県88人、7位:福島県84人、9位:新潟県82人、15位:宮城県71人、17位:栃木県69人、21位:秋田県64人、23位:和歌山県62人、34位:岩手県50人、36位:愛知県48人、37位:青森県46人、41位:大阪府43人、45位:東京都37人、47位:神奈川県34人です。


2023年3月8日(水曜日)晴れ

【ぼんやりした快晴、最高気温17.2℃】
 下の写真は午前11時33分撮影の松が岬公園です。雲ひとつない快晴です。ただ、澄んだ青い空ではありません。水色の空です。きょうも少し霞みがある感じです。気象庁発表の正午の気象衛星写真をみますと、日本列島の大半で、霞みがかかっている様子がわかります。気温は13℃ほどです。お堀の雪は、いつの間にか、すっかり消えました。

  

 きょうは1日中こんな感じの天気です。雲ひとつない快晴が朝から夜遅くまで続いています。ただし、霞みがある感じです。ぼんやりした空です。
 朝の6時15分に氷点下2.2℃まで下がった気温、このあとは急激に上昇です。午前7時30分頃には0℃を超え、午前11時10分頃に10℃を超え、ちょうど正午に15℃を超えました。その後、昼の12時48分頃に15℃を下回るも、午後2時頃に再び15℃を超え、午後3時50分頃に15℃を下回りました。その後、夕方5時45分頃に10℃を下回り、夜遅くは2℃台まで下がっています。
 最高気温は午後1時前の17.2℃です。平年より11℃以上も高く、4月下旬並みです。暖かいのは良いですが、農家の人たちは大変のようです。暖房費は節約できますが、異常とも言える暖かさです。


【各地で異常とも言える暖かさに】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 本州の南方沖の高気圧が日本付近を広く覆っています。低気圧が日本海北部からサハリンを通過し、オホーツク海に移動しました。
 高気圧から非常に暖かい空気は流れ込んだため、全国的に暖かくなりました。それも大半の地域で、季節外れというか、異常とも言える暖かさになりました。東北地方では6月並みの気温になった地点があったほか、数多くの地点で5月並みの暖かさになりました。
 日中は全国的に晴れて日照がありました。雲に覆われたのは北海道の一部と東北地方北部のごく一部です。南西諸島の一部では午前中雲に覆われたところがあります。
 降水を観測したのは北海道と沖縄県の1地点だけです。
 北海道の降水です。昼前には宗谷地方で降水です。午後1時台には上川地方北部や留萌地方も降水です。その後、降水の範囲は南へ移動で、午後から夕方は中央部で降水です。夜には弱まりながら東へ移動し、夜遅くは知床半島で降水でしたが、23時台には降水の地点は無くなりました。
 沖縄県では奥で9時台に0.5ミリの降水を観測しました。ただ実際に雨が降ったのかは不明です。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・北海道 上川地方 上川郡上川町 上川:4.5ミリ(16時57分まで)、北海道 留萌地方 留萌郡小平町 達布:4.5ミリ(15時10分まで)
◎3時間降水量・・・北海道 留萌地方 留萌郡小平町 達布:7.5ミリ(16時40分まで)
◎24時間降水量・・・北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内、北海道 留萌地方 留萌郡小平町 達布:7.5ミリ(24時00分まで)
◎最大風速・・・山形県 酒田市 飛島:16.2m/s(西南西:14時51分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:21.1m/s(南:07時50分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は17.2℃(12時57分:+11.1℃:4月下旬並み)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡:20.1℃(12時16 +12.5℃:5月上旬並み)と山形:20.1℃(12時34分:+12.7℃)、最高気温が平年より最も高かったのは狩川:19.6℃(11時59分:+13.3℃:5月中旬並み)、最高気温が最も低かったのは飛島14.0℃(10時37分:+6.6℃)です。
 山形県では全22地点で今年の最高気温です。また、18地点で平年より10℃以上高いです。5月並みは4地点です。浜中:18.2℃(10時19分:+10.7℃:5月上旬並み)、酒田:18.1℃(11時17分:+10.5℃:5月上旬並み)です。
 置賜地方はすべて平年より10℃以上高いです。高畠:18.6℃(13時36分:+12.5℃)、高峰:16.8℃(13時52分:+11.5℃)、長井:16.7℃(13時15分:+10.9℃)、小国:16.6℃(14時32分:+10.6℃)です。

 最高気温は、小笠原諸島を除き、全国的に平年より高く、南西諸島などを除き、異常とも言えるほど高温になりました。平年より大幅に高い(平年より10℃以上高い)地点も大量に出ました。平年より10℃以上高い地点が無かったのは、埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・静岡県・愛知県・三重県・大阪府・奈良県・和歌山県・香川県・愛媛県・高知県・山口県・九州地方7県・沖縄県ですが、そのほとんどで平年より8℃以上高い地点がありました。3月上旬での観測史上高い方から1位だった地点も数多くありました。
 特に平年より高かったのは東北地方の太平洋側で6月並みだった地点も出ました。岩手県 下閉伊郡山田町 山田:21.8℃(12時33分:+13.7℃:6月中旬並み)、岩手県 釜石市 釜石:21.4℃(14時12分:+13.6℃:6月上旬並み)、岩手県 宮古市 宮古:20.5℃(13時22分:+12.9℃:6月上旬並み)、岩手県 下閉伊郡普代村 普代:20.4℃(13時24分:+13.6℃:6月上旬並み)、岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本:20.1℃(15時03分:+13.1℃:6月中旬並み)、宮城県 名取市 名取:22.3℃(14時39分:+13.3℃:6月中旬並み)、福島県 相馬市 相馬:23.3℃(14時24分:+14.0℃:6月中旬並み)、福島県 双葉郡浪江町 浪江:23.2℃(14時14分:+13.3℃:6月中旬並み)です。なお、このあとご紹介する宮城県亘理も6月中旬並みです。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-2.2℃(06時15分:+0.4℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは尾花沢:-4.6℃(05時26分:-2.0℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:8.4℃(02時57分:+7.5℃)です。

 最低気温は、北海道や本州の日本海側などを中心に平年より高いです。北海道上川地方 勇払郡占冠村 占冠:-3.5℃(07時42分:+10.2℃)、青森県 青森市 酸ケ湯:1.9℃(01時02分:+10.2℃)、島根県 隠岐郡海士町 海士:13.5℃(21時02分:+11.4℃)、島根県 隠岐郡隠岐の島町 西郷:13.2℃(02時46分:+11.3℃)です。南西諸島で平年より低い地点があります。鹿児島県 鹿児島郡十島村 中之島:3.0℃(02時17分:-6.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・22.1℃(14時00分:+13.4℃)、1.8℃(02時15分:+2.4℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・22.4℃(13時19分:+12.8℃)、1.1℃(06時29分:+0.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・21.3℃(13時20分:+8.2℃)、7.2℃(05時24分:+3.2℃)

 

【アメリカ音楽情報】
  3月11日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Die For You / The Weeknd & Ariana Grande
2位 Flowers / Miley Cyrus
3位 Kill Bill / SZA

 “Die For You / The Weeknd & Ariana Grande”は、1/7:26位、1/14:8位、1/21:6位、1/28:7位、2/4:7位、2/11:6位、2/18:8位、2/25:7位、3/4:6位、3/11:1位です。チャートイン31週目です。
 内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。

 マイリー・サイラス(Miley Cyrus)の“Flowers”は、1/28:1位、2/4:1位、2/11:1位、2/18:1位、2/25:1位、3/4:1位、3/11:2位です。チャートイン7週目です。

 “Kill Bill / SZA”は、12/24付け:3位、12/31:7位、1/7:11位、1/14:3位、1/21:2位、1/28:2位、2/4:2位、2/11:2位、2/18:2位、2/25:2位、3/4:2位、3/11:3位です。チャートイン12週目です。

 “Boy's A Liar, Pt. 2 / PinkPantheress & Ice Spice”は、2/18:14位、2/25:4位、3/4:3位、3/11:4位です。チャートイン4週目です。

 “Last Night / Morgan Wallen”は、2/11:27位、2/18:3位、2/25:5位、3/4:5位、3/11:5位です。チャートイン5週目です。

 “Creepin' / Metro Boomin, The Weeknd & 21 Savage”は、12/17:5位、12/24:13位、12/31:19位、1/7:22位、1/14:6位、1/21:5位、1/28:4位、2/4:4位、2/11:3位、2/18:5位、2/25:3位、3/4:4位、3/11:6位です。チャートイン13週目です。

 “TQG / Karol G x Shakira”が初登場第7位です。
 内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。

 “Unholy / Sam Smith & Kim Petras”は、10/8:3位、10/15:2位、10/22:2位、10/29:1位、11/5:11位、11/12:3位、11/19:10位、11/26:3位、12/3:3位、12/10:4位、12/17:7位、12/24:9位、12/31:10位、1/7:10位、1/14:2位、1/21:3位、1/28:5位、2/4:5位、2/11:5位、2/18:4位、2/25:6位、3/4:7位、3/11:8位です。チャートイン23週目です。

 “Anti-Hero / Taylor Swift”は、11/5付け:1位、11/12:1位、11/19:1位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:6位、12/24:7位、12/31:9位、1/7:8位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:3位、2/4:3位、2/11:4位、2/18:7位、2/25:8位、3/4:8位、3/11:9位です。チャートイン19週目です。

 “Cuff It / Beyonce”は、1/7:38位、1/14:10位、1/21:13位、1/28:17位、2/4:15位、2/11:15位、2/18:6位、2/25:9位、3/4:9位、3/11:10位です。チャートイン29週目です。

 スティーヴ・レイシー(Steve Lacy)の“Bad Habit”は、8/6:11位、8/13:7位、8/20:6位、8/27:6位、9/3:3位、9/10:2位、9/17:2位、9/24:2位、10/1:2位、10/8:1位、10/15:1位、10/22:1位、10/29:2位、11/5:12位、11/12:4位、11/19:13位、11/26:4位、12/3:4位、12/10:8位、12/17:13位、12/24:28位、12/31:29位、1/7:30位、1/14:9位、1/21:9位、1/28:12位、2/4:17位、2/11:20位、2/18:22位、2/25:28位、3/4:30位、3/11:35位です。チャートイン35週目です。
 スティーヴ・レイシー(Steve Thomas Lacy-Moya)はアメリカの男性ミュージシャン、シンガー、ソングライター、レコードプロデューサーです。1998年5月23日、カリフォルニア州コンプトン(Compton, California, U.S.)生まれです。母親のヴァレリー(Valerie)はアフリカ系アメリカ人、父親はフィリピン人です。しかし、父親を会った機会はほとんどありませんでした。会ったのは誕生日のような特別な日だけでした。父親はスティーヴが10歳のときに亡くなりました。
 7歳でビデオゲームから興味を持ったことでギターを学び始めました。高校ではジャズバンドで演奏。R&Bグループの“The Internet”のギタリストとして活動を始めます。2013年、3枚目のスタジオアルバム“Ego Death”の制作を始め、2015年に発表。これが、第58回グラミー賞でBest Urban Contemporary Albumにノミネートされました。The Internet では2018年にもアルバムを発表。曲を書きながら、ソロの作品も発表します。曲は Kendrick Lamar ら数多くのアーティストが取り上げました。2017年にはEP“Steve Lacy's Demo”を発表、2019年にはソロのファーストアルバム“Apollo XXI”を発表し、Billboard 200では最高位160位でしたが、第62回グラミー賞でBest Urban Contemporary Albumにノミネートされました。
 2022年7月15日、2枚目のスタジオアルバム“Gemini Rights”を発表し、Billboard 200 で最高位7位、UKアルバムチャートで最高位47位です。10曲収録です。The Internet のキーボード奏者、Matt Martians が参加している曲もあります。
 5曲目の“Bad Habit”は今の時代には考えられないほどのローファイな仕上がりですが、逆に新鮮に感じます。後半はミックスでビートを強調するも、ギターはウクレレのような音色で、のんびりとした感じです。6月29日にシングルとして発表、Billboard Hot 100 の10/8付けで第1位、UKシングルチャートの9/30付けで第9位です。
 3曲目の“Mercury”はラテンのような雰囲気に感じますが、派手さは無く、やっぱりのんびりとした感じです。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Mañana Será Bonito / Karol G
2位 SOS / SZA
3位 Cracker Island / Gorillaz

 カロル G(Karol G)の“Mañana Será Bonito”が初登場第1位です。
 カロル G(Carolina Giraldo Navarro)はコロムビアの女性シンガー・ソングライターです。レゲトン、ラテントラップを中心にレゲエやセルタネージョなど幅広く活動しています。2018年にはラテングラミー賞でBest New Artistを受賞しました。1991年2月14日、メデジン、アンティオキア(Medellín, Antioquia, Colombia)生まれです。3人の子どもの末っ子です。14歳でコロムビアのThe X Factorに出演しました。その数年後、Flamingo Records (Colombia) と Diamond Music (Puerto Rico) と契約、芸名をKarol Gにしました。その直後には、quinceañera party で J Balvin と共演しました。
 2014年にニューヨーク市に移り、音楽業界についてさらに学び、Universal Music Latino と契約します。Bad Bunny(プエルトリコの男性ラッパー)とのコラボ作品“Ahora Me Llama”は初めてのブレークスルーヒットとなり、2017年にはデビューアルバム“Unstoppable”を発表し、Billboard のラテンチャートで最高位2位です。2019年発表のシングル“China with Anuel AA, Daddy Yankee, Ozuna and J Balvin”はBillboard のラテンチャートで第1位、Billboard Hot 100 で最高位43位です。2019年5月には2枚目のスタジオアルバム“Ocean”を発表し、Billboard のラテンチャートで最高位2位、Billboard 200 で最高位54位、アメリカでは30万枚の売上です。2021年3月には3枚目のスタジオアルバム“KG0516”を発表し、Billboard のラテンチャートで第1位、Billboard 200 で最高位20位、アメリカでは66万枚の売上です。アルバム収録の“Tusa (with Nicki Minaj)”もヒットし、2020年のラテングラミー賞では4部門でノミネートです。
 2023年2月24日、4枚目のスタジオアルバム“Mañana Será Bonito”を発表し、3/11付けの Billboard 200 で初登場第1位です。スペイン語のアルバムでの初登場第1位は女性アーティストでは初です。17曲収録です。Romeo Santos, Quevedo, Shakira, Justin Quiles, Ángel Dior, Maldy, Bad Gyal, Sean Paul, Sech, Ovy on the Drums, Carla Morrison が参加しています。6曲目の“TQG (with Shakira)”は 3/11付けのBillboard Hot 100で初登場第7位です。レゲトンのリズムに乗って哀愁のメロディを持つ楽曲を2人が歌います。12曲目の“Provenza”はラテンポップチューンですが、カロル Gのボーカルは聴きやすく、穏やかな気持ちになります。

 シザ(SZA)の“SOS”は、12/24:1位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:1位、2/4:1位、2/11:2位、2/18:1位、2/25:1位、3/4:1位、3/11:2位です。チャートイン12週目です。

 ゴリラズ(Gorillaz)の“Cracker Island”が初登場第3位です。
 1990年代、イギリスでは2つのロックバンドが人気でした。オアシス(Oasis)とブラー(Blur)です。「オアシス派」「ブラー派」と言われるほどでした。ブラーは4人組ですが、中心はデーモン・アルバーン(Damon Albarn OBE、1968年3月23日、ロンドン〈Whitechapel, London〉生まれ)です。そのデーモン・アルバーンが1998年に立ち上げたプロジェクトがゴリラズです。人気絶頂中のブラーとは別に・・・? 音楽界へのひとつの挑戦だったのでしょうか。
 ゴリラズは、ジェイミー・ヒューレット(Jamie Hewlett:Jamie Christopher Hewlett:イギリス、ウェスト・サセックス出身の漫画家、イラストレーター、デザイナー、ディレクター、1968年4月3日〈Horsham, Sussex, England〉生まれ)と2人で立ち上げました。
 ゴリラズは、4人のアニメーションキャラクターによるバンドです。アニメーションキャラクター・・・すなわち、ゴリラズとは、ヴァーチャルバンド、架空のバンド、覆面バンドです。
 メンバーは、 ◎2-D、◎Murdoc Niccals、◎Russel Hobbs、◎Noodleです。
 もちろん、デーモン・アルバーンをはじめとする実際に演奏するメンバーはおります。
 あらためて、メンバーを紹介します。
◆Permanent members
◎Damon Albarn – vocals, instrumentation, songwriting, music production (1998–present)
◎Jamie Hewlett – artwork, visuals, FX, character design, video direction (1998–present)
◎Remi Kabaka Jr. – production, percussion, drum programming (2016–present)
◆Virtual members
◎Murdoc Niccals – bass, drum machine, occasionally vocals (1998–present)
◎2-D – lead vocals, keyboards, melodica, rhythm and acoustic guitar, piano (1998–present)
◎Russel Hobbs – drums, percussion, occasionally vocals (1998–2006; 2012–present)
◎Noodle – lead and acoustic guitar,[citation needed] keyboards, occasionally vocals (1998–2006; 2010–present)
◆Former virtual members
◎Paula Cracker – lead guitar (1998)
◎Cyborg Noodle – lead and acoustic guitar,[citation needed] occasionally vocals (2008–10)
◎Ace – bass (2018)
◆Live Band Members・・・2017-2018 (Humanz Tour and The Now Now Tour)
◎Damon Albarn – lead vocals, piano, keyboards, guitar
◎Jeff Wootton - lead guitar
◎Seye Adelekan - bass guitar
◎Mike Smith - keyboards
◎Jesse Hackett - keyboards
◎Gabriel Wallace - drums
◎Karl Vanden Bossche - electronic drums, percussion
 ヴァーチャルメンバーに変更があるのは、物語があるからです。
 アルバム履歴です。発表年:タイトル:UKアルバムチャート:Billboard 200 です。
(1)2001年:Gorillaz:3位:14位:アメリカ190万枚、イギリス97万枚
(2)2005年:Demon Days:1位:6位:アメリカ220万枚、イギリス189万枚
(3)2010年:Plastic Beach:2位:2位:アメリカ36万枚、イギリス34万枚
(4)2011年:The Fall:12位:24位:全世界18万枚、アメリカ5万枚、イギリス3万枚
(5)2017年4月:Humanz:2位:2位:アメリカ27万枚、イギリス10万枚・・・20曲収録です。レコーディングは2015年から2016年にかけて、ロンドン、パリ、ニューヨーク、シカゴ、ジャマイカで行われました。Vince Staples、Popcaan、D.R.A.M.、Grace Jones、Anthony Hamilton、De La Soul、Danny Brown、Kelela, Mavis Staples、Pusha T、Benjamin Clementine とコラボレーションしています。2曲目の“Ascension (featuring Vince Staples)”はラップを中心にしたヒップホップ・チューンに仕上がっています。
(6)2018年6月29日:The Now Now:5位:4位
(7)2020年10月23日:Song Machine, Season One: Strange Timez:2位:12位・・・ゴリラズは2020年に入り“Song Machine”シリーズを発表。1月30日初演のエピソード1から毎月発表することにしていました。3月のエピソード3はCOVID-19パンデミックで4月発表になりましたが、10月1日にはエピソード7がリリースされていました。エピソードとはそれぞれ異なるアーティストをフィーチャー、音楽的にはパンク、ボサノバ、シンセポップなど様々な表現です。Robert Smith、Beck、Leee John、Schoolboy Qなどです。スタンダード盤は11曲収録です。1曲目の“Strange Timez (featuring Robert Smith)”はロバート・スミスのキャラに合わせたエキゾチックな作品です。6曲目の“The Pink Phantom (featuring Elton John and 6lack)”はスローで少しダークですが、1つ1つの音を噛みしめるような作品です。多彩な曲が並んでいます。
 シングルヒットも数曲あります。
 2023年2月24日、8枚目のスタジオアルバム“Cracker Island”を発表しました。Stevie Nicks, Adeleye Omotayo, Thundercat, Tame Impala, Bad Bunny, Bootie Brown, Beck がフィーチャーされています。アルバムは Greg Kurstin's studio (Los Angeles) と Studio 13 (London) でレコーディングです。Murdocは隣の女性に恋に落ち、Russelはテレビにくぎ付け、Noodleは知恵をまとめたハンドブックの編集を行い、2-Dは2-Dでいることに精を出していた・・がコンセプトです。1曲目の“Cracker Island (featuring Thundercat)”は無機質さと温かさが混じり合う魅力的な作品です。8曲目の“Tormenta (featuring Bad Bunny)”は最初にレコーディングした作品です。ラテン色満載です。多彩な作品は並んでいます。

 “AfterLyfe / Yeat”が初登場第4位です。
 ヤーット(Noah Oliver Smith)はアメリカの男性ラッパー、ソングライター、レコードプロデューサーです。2000年2月26日、カリフォルニア州アーバイン(Irvine, California, U.S.)生まれです。父親はメキシコ人、母親はルーマニア人です。幼少期はFullerton, California で過ごし、10代でに移り、レイクリッジ高校に通いました。 卒業後は音楽のキャリアを追求するためにニューヨークに移り、最終的に現在住んでいるロサンゼルスに戻りました。
 2015年、本格的音楽活動をスタート。2018年からEPを、2019年からミックステープを発表します。2021年9月にはファーストアルバム“Up 2 Më”を発表し、Billboard 200 で最高位58位です。収録曲の“Sorry Bout That”や“Money Twërk”がTikTokで人気となります。シングルで発表の“Gët Busy”でもさらに知られる存在になります。
 2022年2月18日、2枚目のアルバム“2 Alivë”を発表し、Billboard 200 で最高位6位です。20曲収録です。Young Thug, Gunna, Yung Kayo, Ken Carson, SeptembersRich がフィーチャーされています。1曲目の“Poppin”と2曲目の“Outside (featuring Young Thug)”はクールな感じのハードコアラップ、20曲目の“Still Countin”は熱い感じのハードコアラップです。
 2023年2月24日、3枚目のスタジオアルバム“AfterLyfe”を発表しました。22曲収録です。2曲でKranky Krankyが、1曲でLuh Geekyがフィーチャーされていますが、2人はヤーットの分身(alter egos)です。ヤーットはアルバムについて「通常のラップではない。まったく異なるニューウェイブ。私を聴いてくれる人だけの作品だ」とコメントしています。1曲目の“No More Talk”はダークな雰囲気のヒップホップソングです。2曲目の“Shmunk (featuring YoungBoy Never Broke Again)”もダークな雰囲気のラップ&ヒップホップソングです。音が歪みます。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、11/5:1位、11/12:1位、11/19:2位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:2位、1/7:2位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:2位、2/4:2位、2/11:3位、2/18:2位、2/25:3位、3/4:3位、3/11:5位です。チャートイン19週目です。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は
◎2021年・・・1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位
◎2022年・・・1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位、4/2:4位、4/9:4位、4/16:4位、4/23:2位、4/30:2位、5/7:2位、5/14:3位、5/21:4位、5/28:5位、6/4:6位、6/11:5位、6/18:6位、6/25:6位、7/2:5位、7/9:8位、7/16:4位、7/23:5位、7/30:4位、8/6:2位、8/13:4位、8/20:4位、8/27:6位、9/3:4位、9/10:5位、9/17:2位、9/24:4位、10/1:4位、10/8:3位、10/15:3位、10/22:4位、10/29:4位、11/5:4位、11/12:5位、11/19:6位、11/26:6位、12/3:5位、12/10:6位、12/17:7位、12/24:10位、12/31:12位
◎2023年・・・ 1/7:11位、1/14:6位、1/21:6位、1/28:7位、2/4:8位、2/11:6位、2/18:4位、2/25:4位、3/4:5位、3/11:6位です。チャートイン112週目です。

 メトロ・ブーミン(Metro Boomin)の“Heroes & Villains”は。12/17:1位、12/24:3位、12/21:4位、1/7:4位、1/14:3位、1/21:3位、1/28:3位、2/4:5位、2/11:4位、2/18:5位、2/25:6位、3/4:4位、3/11:7位です。チャートイン13週目です。

 “Love Sick / Don Toliver”が初登場第8位です。
 ドン・トリヴァー(Caleb Zackery "Don" Toliver)はアメリカの男性ラッパー、シンガーです。1994年6月12日、ヒューストン(Houston, Texas)で生まれ、育ちました。父親は2000年代初めのSwishahouse ムーブメントのラッパーです。
 2017年からシングルとミックステープを発表しました。
 2019年5月には10枚目のシングル“No Idea”を発表、Billboard Hot 100で最高位43位、UKシングルチャートで最高位39位、売上はアメリカで300万枚です。
 2019年12月には12枚目のシングル“Had Enough (featuring Quavo and Offset)”を発表、Billboard Hot 100で最高位52位です。
 2019年12月27日に発表された“JACKBOYS / JACKBOYS”に参加します。Billboard 200 では2020年1/11付けで初登場1位です。これは、トラヴィス・スコット(Travis Scott)が2017年に設立したのが Cactus Jack Records というレコード会社(レーベル) のコンピレーション・アルバムとして発表されたものです。所属アーティストはトラヴィス・スコットのほかに、Sheck Wes、Don Toliver、Luxury Tax、Chase B です。ほかに、Rosalía、Lil Baby、Quavo and Offset、Young Thug、Pop Smokeがアルバムに参加しています。7曲収録です。6曲目収録の“What to Do? (JackBoys and Travis Scott featuring Don Toliver)”は Billboard Hot 100で最高位56位です。
 2020年3月13日、ファーストアルバム“Heaven Or Hell”を発表し、Billboard 200 で最高位7位、UKアルバムチャートで最高位17位、売上はアメリカで100万枚です。12曲収録です。Travis Scott、Kaash Paige、Quavo、Offset、Sheck Wesが参加しています。1曲目の“Heaven or Hell”は楽曲としても楽しめます。都会の片隅という暗さはありますが、センスはなかなか良い感じです。12曲目の“No Idea”はノビノビと遊んでいるイメージを持つヒップホップ・ソングです。4曲目の“"After Party”は Billboard Hot 100で最高位57位、UKシングルチャートで最高位47位です。
 2020年8月28日発表の“B4 The Storm / Internet Money”に参加です。Internet Money とはアメリカのヒップホップ集団(プロデューサー集団)です。このアルバムからシングルカットされた“Lemonade (with Internet Money and Gunna featuring Nav)”は Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで1位です。打ち込みビートですが、メロディーは印象的で、ヒップホップでの幅広い表現を感じます。
 2021年10月8日、2枚目のスタジオアルバム“Life Of A DON”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位26位です。16曲収録です。数多くのプロデューサーが制作に関わりました。Travis Scott、Kali Uchis、Baby Keem、HVN、SoFaygoが参加しています。5曲目の“What You Need”はメローで浮遊感のあるヒップホップ・ソングです。癒されそうです。8曲目の“Drugs n Hella Melodies (featuring Kali Uchis)”も美しいメロディーを持つポップチューンです。ヒップホップという枠を越えた素晴らしい作品です。
 2023年2月24日、3枚目のスタジオアルバム“Love Sick”を発表しました。16曲収録です。このアルバムも数多くのプロデューサーが関わっています。Blake, GloRilla, Kali Uchis, Lil Durk, Tisakorean, Justin Bieber, Future, Wizkid, Charlie Wilson, Brent Faiyaz, Toro y Moi が参加です。2月28日にはデラックスバージョンがリリース、Travis Scott と Teezo Touchdown が参加しています。3曲目の“Leave the Club (featuring GloRilla and Lil Durk)”はさまざまな音が混じ、サイケな展開もあるダークな雰囲気のヒップホップソングです。11曲目の“Do It Right”はボーカル・コーラス中心に編集されたヒップホップソングです。

 “Starboy / The Weeknd”は、3/4:14位、3/11:9位です。チャートイン278週目です。
 ザ・ウィークエンド(Abel Makkonen Tesfaye)は、カナダの男性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。1990年2月16日、オンタリオ州・トロント(Toronto, Ontario)生まれです。そして市の東端のスカボロー地区(Scarborough)で育ちました。兄弟姉妹はいません。両親はエチオピア人の Makkonen Tesfaye と Samra Tesfaye です。1980年代後半、カナダへ移住しました。しかし、父親はまもなく家族を捨てます。それで、祖母と母親のもとで育ちます。母親は日本でいう産婦人科の看護士などの仕事をしていました。彼は祖母と住んでいる間にアムハラ語を学び、エチオピア正教会の礼拝に出席しました。
 彼は父親について「6歳の時に会った記憶があります。11歳か12歳の時に再び会いました。その時には新しい家族と子供がいました。彼がどこに住んでいたのかさえ知りませんでした。彼は素晴らしい男だと思います。 私は彼を責めることがしませんでした。彼は虐待的でもなく、アルコール依存症でもありません。嫌いな人でもありませんでした。 彼はただそこにいなかっただけです」と語っています。「11歳でマリファナを喫煙し始め、その後より強力な薬物に移行しました。エクスタシー、オキシコドン、ザナックス、コカイン、サイロシビン、ケタミンなども使用。それを補うため万引きしたこともあります」とも語っています。
 彼はトロントのスカボローにあるウェストヒル大学およびバーチマウントパーク大学に入学しましたが、2007年に中退です。その後トロントのパークデール地区に引っ越しました。
 高校時代のドロップアウトで「週末に外出し家に帰らなかった」ことがステージネームの The Weeknd につながったとのことです。カナダのバンド The Weekend との関係で The Weeknd になりました。
 2010年、“Loft Music”“The Morning”“What You Need”の3曲をインターネット上に公開し、話題となります。2011年3月21日、ファーストミックステープ“House of Balloons”(9曲収録)を発表します。これがファンからメディアまで高い支持を集め、ピッチフォーク・メディアではこの年(2011年)の年間ベスト・アルバム第10位となります。2011年8月18日、セカンドミックステープ“Thursday”(9曲収録)を発表、2011年12月21日、サードミックステープ“Echoes of Silence”(9曲収録)を発表し、いずれも高い評価を得ます。
 2012年11月9日、メジャーレーベル(リパブリック・レコード)からのコンピレーションアルバム“Trilogy”を発表します。これは、3作のミックステープ収録曲に加え、ボーナス・トラックを追加したものです。結果3枚組となりましたが、Billboard 200 では最高位第4位をマーク、Billboard のR&Bアルバムチャートでは第1位をマークしています。カナダのアルバムチャートでは最高位第5位です。売上はアメリカだけで300万枚以上です。
 2013年9月10日、ファーストスタジオアルバム“Kiss Land”(10曲収録)を発表し、Billboard 200 では最高位第2位をマーク、Billboard のR&Bアルバムチャートでは第1位をマーク、カナダのアルバムチャートでは最高位第2位、UKアルバムチャートで最高位12位です。アメリカでは50万枚の売上です。
 アーティストからも注目された存在で、数多くの作品にフィーチャーされています。
 自身のシングルは、2012年からリリースしています。2014年リリースの11枚目のシングル“Love Me Harder (with Ariana Grande)”は Billboard Hot 100 で最高位第7位です。売上はアメリカで130万枚、イギリスで40万枚です。これが初めてのトップ10ヒットです。
 同年(2014年)発表の12曲目のシングル“Earned It”(映画“Fifty Shades Of Grey”挿入歌)は2015年には Billboard Hot 100 で最高位第3位、UKシングルチャートで最高位4位です。売上はアメリカで211万枚、イギリスで64万枚です。
 2015年リリースの13曲目のシングル“The Hills”は Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートでは最高位3位です。売上はアメリカで1000万枚、イギリスで40万枚です。
 2015年リリースの14曲目のシングル“Can't Feel My Face”も Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートで最高位3位です。売上はアメリカで800万枚、イギリスで39万枚です。
 2015年8月、セカンドアルバム“Beauty Behind the Madness”を発表します。14曲収録で、9曲目に“Earned It”が、5曲目に“The Hills”が、7曲目に“Can't Feel My Face”が収録されています。Billboard 200、UKアルバムチャート、カナダのアルバムチャートをはじめ各国で第1位となる大ヒットです。売上はアメリカで400万枚、イギリスで30万枚です。
 2016年9月には17曲目のシングル“Starboy (featuring Daft Punk)”を発表し、Billboard Hot 100 で1位、UKシングルチャートで最高位2位です。売上はアメリカで800万枚、イギリスで180万枚です。
 2016年11月には18曲目のシングル“I Feel It Coming (featuring Daft Punk)”発表し、Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位9位です。売上はアメリカで300万枚、イギリスで60万枚です。
 2016年11月、3枚目のスタジオアルバム“Starboy”を発表します。18曲収録です。Billboard 200は1位、UKアルバムチャートは最高位5位、カナダのアルバムチャートは1位です。売上はアメリカで400万枚、イギリスで54万枚です。2023年に17曲目の“Die for You”が Billboard Hot 100 でトップ10入りしたことで、Billboard 200 では2023年3/11付けで第10位です。“Die for You”については、のちほどご紹介します。
 2018年2月には24曲目のシングル“Pray For Me(with Kendrick Lamar)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位11位です。売上はアメリカで200万枚、イギリスで40万枚です。これは“Black Panther (soundtrack)”の14曲目に収録です。曲はウィークエンドらしいエレクトロニクスサウンドに彼特有のヴォーカルが乗る雰囲気のあるポップチューンです。アルバム全体を仕切るKendrick Lamarのラップが途中で入ります。
 2018年3月30日、ファーストEP“My Dear Melancholy”を発表し、Billboard 200 で1位、UKアルバムチャートで最高位3位です。売上はアメリカ11万枚、イギリスで10万枚です。6曲収録です。1曲目収録で4月10日に通算25曲目のシングルとして発表された“Call Out My Name”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位7位です。売上はアメリカ200万枚、イギリス60万枚です。スローテンポのバラードですが、まぎれもないウィークエンドの世界です。独特のヴォーカル、歪ませたサウンドなど、神がかっている感じです。
 グラミー賞の受賞履歴です。
◎2016年:Best Urban Contemporary Album:Beauty Behind the Madness
◎2016年:Best R&B Performance:Earned It
◎2018年:Best Urban Contemporary Album:Starboy
 2019年11月27日には通算28枚目のシングル“Heartless”を発表、Billboard Hot 100 で1位、UKシングルチャートで最高位10位です。売上はアメリカ100万枚、イギリス20万枚です。この曲はガールフレンドだった Bella Hadid と Selena Gomez について書かれた作品です。作詞曲は、Abel Tesfaye、Leland Wayne、Carlo Montagnese、Andre Proctorです。はじめは打ち込みビートをバックに淡々と歌いますが、やがて浮遊感漂うウィークエンドの世界が展開します。それでも少し感情を抑えたようにも聞こえます。
 2019年11月29日には通算29枚目のシングルである“Blinding Lights”を発表します。Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートでも第1位です。売上はアメリカで100万枚、イギリスで240万枚です。曲はメルセデスベンツのCMで流されたほか、アメリカの女性モデルとの関係にも触れています。作詞曲は、Abel Tesfaye、Ahmad Balshe、Jason Quenneville、Max Martin、Oscar Holterです。アップテンポのビートに気持ち良いシンセサウンドにウィークエンドのヴォーカルが奥深さ・浮遊感を醸し出します。良い感じです。
 2020年3月20日、4枚目のスタジオアルバム“After Hours”を発表します。14曲収録です。Deluxe bonus tracks は8曲です。ボーナストラックには Chromatics、Lil Uzi Vert、The Blaze、Johnny Jewel、OPNが参加しています。Billboard 200、UKアルバムチャートともに第1位です。売上はアメリカで50万枚以上、イギリスで10万枚以上です。アルバムは、サイケデリックな素材をアートワークとしてのテーマにして、“Fear and Loathing in Las Vegas”、“Joker”、“Casino”、“Uncut Gems”などのさまざまな映画からインスピレーションを得ていると説明しています。“Heartless”は7曲目、“Blinding Lights”は9曲目です。アルバム全体は落ち着いた良質なポップ作品という印象です。
 通算32枚目のシングルとして、アルバム“After Hours”11曲目に収録の“Save Your Tears”をリリース、Billboard Hot 100 では、2021年2/13付けで第8位です。ホンワカとするようなミディアムポップチューンです。温かさを感じます。
 現地時間で2021年2月7日、フロリダ州タンパ(Tampa, Florida, U.S.)の Raymond James Stadium で行われた第55回スーパーボウルのハーフタイムショー(Super Bowl LV halftime show)に出演しました。一方で、第63回グラミー賞では、まったくノミネートされなかったことが話題になりました。
 2021年2月5日、2枚目のコンピレーションアルバム“The Highlights”を発表しました。ヒット曲・代表曲18曲収録です。Billboard 200、UKアルバムチャートとも最高位2位です。
 2021年4月22日には、“Save Your Tears”のAriana Grande が加わったリミックス・ヴァージョンが発表され、5/8付けの Billboard Hot 100 で第1位です。UKシングルチャートでは最高位2位です。トータルの売上はアメリカ300万枚、イギリス120万枚です。
 2021年6月25日、シングル“You Right / Doja Cat & the Weeknd”を発表しました。UKシングルチャートで最高位9位、Billboard Hot 100 で最高位11位です。
 2021年11月5日、シングル“One Right Now (with Post Malone)”を発表し、Billboard 200 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位20位です。
 2021年8月6日、シングル“Take My Breath”を発表し、Billboard Hot 100 の8/21付けで初登場第6位です。5枚目のアルバムの先行シングルです。シンセとビートが80年代を連想させたところでザ・ウィークエンドのヴォーカルが乗ります。新しさを懐かしさが入り混じります。
 2021年9月14日、シングル“Hurricane (with Kanye West featuring Lil Baby)”を発表し、UKシングルチャートで最高位7位、Billboard 200 で最高位6位です。これはカニエ・ウェストのアルバム“Donda”の5曲目で、いきなりThe Weekndから始まりビックリですが、Lil Babyのラップと入り混じる奥深い作品です。
 2021年11月5日、シングル“One Right Now (with Post Malone)”を発表し、UKシングルチャートでは20位、Billboard Hot 100 では11/20付けで初登場第6位です。UKシングルチャートでは最高位20位です。ザ・ウィークエンドの伸びやかなヴォーカルで始まり、ポスト・マローンのヴォーカルが続き、やがて2人の化学反応とも言えるヴォーカルハーモニーがエッジのあるサウンドを包み込みます。
 2022年1月7日、5枚目のスタジオアルバム“Dawn FM”を発表しました。16曲収録です。alternate worldは3曲です。Tyler, the Creator、Lil Wayne が参加、Jim Carrey がナレーションで参加、Quincy Jones と Josh Safdie も参加です。アルバムタイトルの通り、FM局を放送をイメージしています。Dawn FM(夜明けのFM)という架空のFMラジオを聴いているような感じでアルバムは進みます。1曲目は放送開始とジングルというイメージです。それでナレーションやトークが入ります。テーマは、暗いトンネルの出口に輝く光への旅です。それは今の世の中から抜け出したいという思いがあるのでしょうか。“Take My Breath”は4曲目です。
 5曲目の“Sacrifice”は2022年1月7日にシングルでも発表です。UKシングルチャートの2022年1/14付けで初登場第10位です。エッジのあるサウンドですが、これぞザ・ウィークエンドといううヴォーカルにホッとします。何度も聴くうちにさらに良さがわかる感じです。さまざまなことに挑戦しますが、それもザ・ウィークエンドの世界です。
 2022年12月2日発表の“Heroes & Villains / Metro Boomin”の10曲目“Creepin' (with the Weeknd and 21 Savage)”に参加し、UKシングルチャートで最高位11位です。Billboard Hot 100 で最高位5位です。ウィークエンド特有の音世界です。
 2023年に入り、“Die For You”が Billboard Hot 100 とUKシングルチャートでトップ10入りです。この曲は上記3枚目のアルバム“Starboy”の17曲目です。シングルとして2017年9月19日リリースです。作詞曲は、The Weeknd, Doc McKinney, Cirkut, Prince 85, Cashmere Cat, Dylan Wiggins, Billy Walsh です。発表当時、一部のラジオ局でオンエアされましたが、アメリカ全体でのコンテンポラリー・ヒット・ラジオでのオンエアがキャンセルされたため、当時の Billboard Hot 100 では最高位43位でした。キャンセルの理由は不明です。それでも、オンラインで着実に再生され、2022年にはラジオフォーマットにも影響を及ぼすようになり、トップ10入りとなりました。1/21付けで6位です。2月24日には Ariana Grande とのリミックスをリリース。3/11付けの Billboard Hot 100 で第1位です。UKシングルチャートでは3/4付けで4位です。売上は2023年3月上旬現在で、アメリカ500万枚、イギリス60万枚です。曲はウィークエンドらしいゆったりしたテンポのコンテンポラリー・R&B・テクノ・ポップ・チューンです。

 バッド・バニー(Bad Bunny)の“Un Verano Sin Ti”は、5/21:1位、5/28:2位、6/4:2位、6/11:2位、6/18:1位、6/25:2位、7/2:2位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:1位、8/6:1位、8/13:2位、8/20:1位、8/27:2位、9/3:1位、9/10:2位、9/17:1位、9/24:1位、10/1:2位、10/8:1位、10/15:1位、10/22:2位、10/29:2位、11/5:3位、11/12:3位、11/19:4位、11/26:3位、12/3:3位、12/10:3位、12/17:4位、12/24:7位、12/31:10位、1/7:7位、1/14:5位、1/21:5位、1/28:6位、2/4:7位、2/11:8位、2/18:7位、2/25:5位、3/4:6位、3/11:10位です。チャートイン43週目です。

 “The Name Chapter: TEMPTATION (EP) / TOMORROW X TOGETHER”は、2/11:1位、2/18:3位、2/25:10位、3/4:12位、3/11:32位です。チャートイン5週目です。

 

【COVID-19情報】
 山形県は3月8日、新たな感染者が191人と発表しました。1週間前(3月1日)より73人多いです。これで、感染者累計は224,770人です。
 0歳0人、1〜4歳12人、5〜9歳16人、10代22人、20代10人、30代22人、40代33人、50代20人、60〜64歳8人、65〜69歳7人、70代22人、80代17人、90歳以上2人です。
 このうち医療機関での診断は160人、自己申告は31人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所9人、最上保健所6人、置賜保健所17人、庄内保健所32人、山形市保健所8人、計72人です。

 山形県のクラスターです。
*長井市:介護施設・・6人
*鶴岡市:介護施設・・7人
*鶴岡市:介護施設・・9人
*鶴岡市:医療機関・・16人

 続いて、全国です。

 3月8日の感染発表です。青森県110人、秋田県89人、岩手県75人、宮城県247人、福島県228人、新潟県358人、東京都926人、大阪府641人、神奈川県501人、愛知県580人、全国は11,805人です。

 3月7日の死亡の発表は69人です。埼玉県10人、大阪府8人、東京都6人、福岡県5人、福島県2人などです。

 3月8日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県137人、2位:島根県120人、3位:徳島県105人、6位:福島県92人、8位:山形県89人、11位:新潟県81人、14位:宮城県74人、17位:栃木県70人、20位:秋田県67人、23位:和歌山県65人、33位:岩手県52人、35位:愛知県50人、39位:大阪府45人、42位:青森県43人、44位:東京都38人、47位:神奈川県35人です。


HOME

2023年3月4日〜7日       2023年3月11日〜14日