日記倉庫 
2023年3月11日〜14日
2023年3月14日(火曜日)曇りで晴れ間あり 夜晴れ
【雲の多い天気も晴天になることも】
朝から雲の多い天気です。下の写真は午前11時54分撮影の松が岬公園です。この時間になって、ようやく青空が広がってきました。気温は5℃台です。

写真のように青空が広がったのは午前11時台から午後1時台です。午後からは晴れる天気予報でしたが、その後は逆に雲が多くなりました。夕方から宵の口も雲が多めです。夜9時頃、外をみますと、満天の星空でした。
気温です。午前6時26分に0.1℃まで下がったあとは上昇し、午前11時20分すぎに5℃を上回りました。そして午後2時前に7.4℃を観測しました。その後は下がっています。午後6時50分頃に5℃を下回り、夜遅くの23時をすぎて0℃も下回りました。晴天で放射冷却です。
【天気は回復し夜は全国的に晴れ】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
寒冷前線が去ったあと、高気圧が日本付近に移動してきました。午前3時は山口県の日本海沿岸付近です。日中は高気圧の中心が北に移り、夕方から夜は東北地方を通過です。
天気は回復しました。
未明から午前中に一部で降水がありました。午後は伊豆諸島の一部で降水がありました。その後は全国的に降水を観測した地点はありません。
先島諸島では未明から午前中にかけて雨が降り続きました。北海道では3月14日になった直後は東部を中心に降水でしたが、次第に降り方は弱まり、午前9時までにほぼ収まりました。本州では未明から昼前にかけて東北地方から北陸地方と関東地方の一部で降水です。関東地方では朝、茨城県から千葉県で雨でした。青ヶ島では午後に一時的に雨が降りました。
朝は西日本を中心に晴れて日照がありました。その後晴れの地域は広がり、昼で雲に覆われたのは、北海道の一部、山形県とその周辺、南西諸島の一部、小笠原諸島などです。夕方になって、ようやく山形県とその周辺の雲は無くなりました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 石垣市 伊原間:4.5ミリ(00時09、沖縄県 八重山郡竹富町 西表島:4.5ミリ(02時54分まで)
◎3時間降水量・・・北海道 釧路地方 白糠郡白糠町 白糠:6.5ミリ(00時20分まで)
◎24時間降水量・・・三重県 北牟婁郡紀北町 紀伊長島:48.0ミリ(02時20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県 石垣市 盛山、沖縄県 八重山郡竹富町 西表島:10.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:18.8m/s(南西:03時17分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:24.2m/s(南西:03時30分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は7.4℃(13時52分:+0.2℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは高畠:9.3℃(14時29分:+2.0℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:4.8℃(14時37分:-0.3℃)、最高気温が平年より最も低かったのは浜中:8.0℃(12時37分:-0.6℃)です。
最高気温は、北海道の一部、本州中部から九州地方で平年より高いです。岐阜県 下呂市 萩原:16.8℃(15時14分:+6.0℃)、島根県 仁多郡奥出雲町 横田:16.7℃(14時58分:+6.0℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-0.6℃(24時00分:+1.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは差首鍋:-3.9℃(24時00分:-1.4℃)、最低気温が平年より最も低かったのは浜中:-1.3℃(23時20分:-1.7℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:3.2℃(06時07分:+1.5℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関:2.9℃(23時42分:+1.6℃)です。
最低気温は、九州地方を中心に西日本で平年より低いです。鹿児島県 薩摩郡さつま町 さつま柏原:-2.5℃(05時55分:-6.7℃)です。北海道の一部などで平年より高いです。北海道宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別:-2.6℃(22時14分:+8.1℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・9.3℃(14時43分:-0.5℃)、1.0℃(23時35分:+1.0℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・11.7℃(14時59分:+0.8℃)、3.2℃(24時00分:+2.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・14.6℃(15時31分:+0.5℃)、7.1℃(07時35分:+2.4℃)
【東京で桜開花】
気象庁はきょう(3月14日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の開花を発表しました。
♧東京:平年より10日早く、昨年より6日早い・・・1953年の統計開始以来、2020年と2021年とならび、最も早い開花タイです。
【ジム・ダーキン】
ジム・ダーキン(Jim Durkin)はアメリカの男性ギタリストです。1965年生まれです。
1981年にカリフォルニア州ダウニー(Downey, California)で結成のスラッシュメタルバンド、ダーク・エンジェル(Dark Angel)の結成時からのメンバーです。結成時は Shellshock というバンド名でしたが、同名のバンドがいたことがわかり、1983年にダーク・エンジェルとなります。ウェストコーストのスラッシュ・シーンを代表するバンドで、“The L.A. Caffeine Machine”と呼ばれたほどです。1985年から1989年に発表された3枚のアルバムで演奏。1990年にバンドを脱退しますが、2013年の2度目の再結成で復帰します。この再結成で結成時のメンバーはジム・ダーキンだけでした。2016年、THRASH DOMINATION 16(日本のヘヴィメタル系ライブイベントで、この年は川崎クラブチッタで開催)にて初来日公演です。
ジム・ダーキンは3月8日に亡くなりました。
【COVID-19情報】
山形県は3月14日、新たな感染者が180人と発表しました。1週間前(3月7日)より20人少ないです。これで、感染者累計は225,553人です。
0歳2人、1〜4歳9人、5〜9歳12人、10代13人、20代21人、30代30人、40代22人、50代18人、60〜64歳4人、65〜69歳8人、70代20人、80代15人、90歳以上6人です。
このうち医療機関での診断は135人、自己申告は45人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所11人、最上保健所10人、置賜保健所9人、庄内保健所12人、山形市保健所3人、計45人です。
死亡の発表です。山形県発表分で2人です。90歳以上男性(基礎疾患あり)は12日に亡くなりました。80代男性(基礎疾患あり)は13日に亡くなりました。これで死亡者の累計は357人です。
山形県のクラスターです。
*新庄市:医療機関・・6人
*鶴岡市:介護施設・・7人
*酒田市:障がい者施設・・15人
*酒田市:医療機関・・11人
山形県の新型コロナの発生届件数と登録件数の合計(市町村の週別:参考値)はこちらです。市町村ごとの状況を毎週火曜日に参考値として発表です。
続いて、全国です。
3月14日の感染発表です。青森県131人、秋田県94人、岩手県113人、宮城県222人、福島県281人、新潟県369人、東京都988人、大阪府598人、神奈川県468人、愛知県643人、全国は10,011人です。
3月13日の死亡の発表は47人です。埼玉県6人、兵庫県5人、大阪府4人、山口県4人、新潟県4人、福島県2人、宮城県1人、岩手県1人、秋田県1人などです。
3月14日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県103人、2位:島根県92人、3位:山形県91人、5位:新潟県83人、8位:福島県72人、15位:宮城県61人、25位:青森県52人、28位:
秋田県50人、35位:愛知県43人、37位:岩手県41人、41位:大阪府37人、43位:東京都37人、47位:神奈川県31人です。
2023年3月13日(月曜日)曇り 午前から夕方は雨
【日中は雨】
下の写真は午前11時26分撮影の松が岬公園です。雨です。気温は6℃台です。

米沢では午前9時頃から小雨が降り始めました。午前10時台には本降りとなります。午後2時頃には降り方は弱まりますが、その後も断続的に小雨が降り続きました。夕方の6時をすぎて、小雨も降らなくなり、夜は曇りです。
気温です。午前0時30分に2.8℃を観測したあとは上昇し、午前5時41分に9.3℃を観測しますが、午前6時30分には4.2℃まで下がり、午前8時20分には8.0℃まで上昇します。このあと気温はジワジワ下がり、夜の22時25分には2.1℃となります。雨で肌寒く感じましたが、これでも平年より高い気温です。例年なら3月は、まだまだ雪が降るのですが、きょう降ったものは雨でした。
【寒冷前線通過により各地で降水】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
沿海地方から北へ移動した低気圧から伸びる寒冷前線が日本列島を通過です。寒冷前線、午前3時は能登半島から和歌山県にかかり、午前9時は東北地方の日本海沿岸から静岡県にかかり、正午は北海道西部から東北地方の真ん中を通って静岡県にかかり、夜9時には北海道東部にかかって、日本列島から離れようとしています。寒冷前線付近では雨や一部で雪が降りました。一部では1時間降水量で3月の記録を更新する強い降り方になりました。寒冷前線通過前は暖かく、通過後は気温が下がっています。
3月13日になった直後は、北海道南東部、岐阜県から愛知県、近畿・中国・四国地方と南西諸島などで降水です。夜明け前には降水の中心は北陸・近畿・中国・四国地方です。北海道南東部・静岡県・南西諸島などでも降水です。朝は新潟県から北陸地方・本州中部から紀伊半島を中心に降水です。静岡県で強く降っています。北海道南東部や南西諸島などでも降水です。午前は北海道の南東部と西部、東北地方の日本海側から関東地方西部・本州中部・北陸・近畿地方で降水です。
昼は北海道の広い範囲、東北地方のほぼ全域・関東地方から伊豆諸島、新潟県と富山県などで降水です。午後は降水の中心が東北地方から関東地方の太平洋側に移りました。北海道は広い範囲で降水です。夕方は北海道では広い範囲で降水です。東北地方から関東地方の太平洋側の降水は次第に弱まり、秋田県から新潟県で降水です。夜は北海道では東部を中心に降水です。本州では新潟県を中心に降水です。夜遅くにかけては、降水の範囲は狭まっています。本州では新潟県の一部などで降水です。北海道は東部の一部で降水です。
九州地方では朝から晴れて日照がありました。日照の範囲は昼には中国・四国地方まで広がりました。夕方は近畿地方の一部でも晴れてきました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・三重県 北牟婁郡紀北町 紀伊長島:29.5ミリ(04時06分まで)
1時間降水量について、統計開始以来3月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎3時間降水量・・・三重県 度会郡大紀町 藤坂峠:45.0ミリ(07時00分まで)
3時間降水量について、統計開始以来3月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎24時間降水量・・・三重県 度会郡大紀町 藤坂峠:56.5ミリ(08時20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・三重県 北牟婁郡紀北町 紀伊長島:48.0ミリ
◎最大風速・・・山形県 酒田市 飛島:20.8m/s(西南西:11時44分)
最大風速について、統計開始以来3月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大瞬間風速・・・北海道 留萌地方 増毛郡増毛町 増毛:28.3m/s(南南東:05時08分)
最大瞬間風速について、統計開始以来3月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎24時間降雪量・・・新潟県 岩船郡関川村 下関:9cm(24時まで)、北海道 檜山地方 檜山郡厚沢部町 鶉:9cm(18時まで)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は9.3℃(05時41分:+2.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:16.7℃(06時20分:+8.3℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:6.0℃(12時09分:+1.2℃)です。
最高気温は、北海道から関東地方と北陸地方で平年より高いです。北海道上川地方 上川郡下川町 下川:13.9℃(13時43分:+12.8℃)、青森県 西津軽郡深浦町 深浦:16.2℃(07時16分:+10.1℃)です。西日本から南西諸島で平年より低いです。沖縄県 八重山郡竹富町 大原:18.4℃(00時02分:-5.0℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は2.1℃(22時25分:+4.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは差首鍋:-0.4℃(00時41分:+2.1℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:4.4℃(19時47分:+3.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは長井:2.6℃(23時01分:+4.9℃)です。
最低気温は、北海道と関東地方を中心に平年より高いです。北海道釧路地方 川上郡弟子屈町 川湯:2.6℃(00時24分:+14.1℃)です。九州地方を中心に平年より低いです。鹿児島県 熊毛郡中種子町 中種子:3.7℃(22時28分:-4.9℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・16.2℃(11時39分:+6.6℃)、2.4℃(22時34分:+2.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・15.8℃(10時49分:+5.1℃)、5.7℃(24時00分:+4.9℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・16.7℃(11時49分:+2.8℃)、9.7℃(22時56分:+5.1℃)
【アカデミー賞】
第95回アカデミー賞の授賞式は3月12日、ロサンゼルスのハリウッド・ドルビー・シアターで行われました。結果は“エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス”が7部門で受賞しました。“エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス”はSFアクション映画で、アジア系の俳優や監督による映画です。
結果は次のとおりです。
Best Picture 作品賞
EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE
Daniel Kwan, Daniel Scheinert and Jonathan Wang, Producers
Actor in a Leading Role 主演男優賞
Brendan Fraser in THE WHALE
Actor in a Supporting Role 助演男優賞
Ke Huy Quan in EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE
ベトナム生まれです。
Actress in a Leading Role 主演女優賞
Michelle Yeoh in EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE
中国系マレーシア人です。
Actress in a Supporting Role 助演女優賞
Jamie Lee Curtis in EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE
Animated Feature Film 長編アニメーション映画賞
GUILLERMO DEL TORO'S PINOCCHIO
Guillermo del Toro, Mark Gustafson, Gary Ungar and Alex Bulkley
Cinematography 撮影賞
ALL QUIET ON THE WESTERN FRONT James Friend
Costume Design 衣装デザイン賞
BLACK PANTHER: WAKANDA FOREVER Ruth Carter
Directing 監督賞
EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE
Daniel Kwan and Daniel Scheinert
ダニエル・クワンは中国系です。
Documentary Feature Film ドキュメンタリー長編映画賞
NAVALNY
Daniel Roher, Odessa Rae, Diane Becker, Melanie Miller and Shane Boris
Documentary Short Film ドキュメンタリー短編映画賞
THE ELEPHANT WHISPERERS
Kartiki Gonsalves and Guneet Monga
Film Editing 編集賞
EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE Paul Rogers
International Feature Film 国際映画賞
ALL QUIET ON THE WESTERN FRONT Germany
“西部戦線異状なし”はネットフリックスで配信。4部門で受賞です。
Makeup and Hairstyling メイク&ヘアスタイル賞
THE WHALE Adrien Morot, Judy Chin and Annemarie Bradley
Music (Original Score) 作曲賞
ALL QUIET ON THE WESTERN FRONT Volker Bertelmann
Music (Original Song) 歌曲賞
"Naatu Naatu" from RRR
Music by M.M. Keeravaani; Lyric by Chandrabose
Production Design 美術賞
ALL QUIET ON THE WESTERN FRONT
Production Design: Christian M. Goldbeck; Set Decoration: Ernestine Hipper
Short Film (Animated) 短編映画賞(アニメーション)
THE BOY, THE MOLE, THE FOX AND THE HORSE
Charlie Mackesy and Matthew Freud
Short Film (Live Action) 短編映画賞(実写)
AN IRISH GOODBYE Tom Berkeley and Ross White
Sound 音響賞
TOP GUN: MAVERICK
Mark Weingarten, James H. Mather, Al Nelson, Chris Burdon and Mark Taylor
Visual Effects 視覚効果賞
AVATAR: THE WAY OF WATER
Joe Letteri, Richard Baneham, Eric Saindon and Daniel Barrett
Writing (Adapted Screenplay) 脚色賞
WOMEN TALKING Screenplay by Sarah Polley
Writing (Original Screenplay) オリジナル脚本賞
EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE
Written by Daniel Kwan & Daniel Scheinert
【イギリス音楽情報】
The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の3月10日(〜3月16日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。
1位 Flowers / Miley Cyrus
2位 Boy's a Liar / PinkPantheress
3位 Die For You / The Weeknd
マイリー・サイラス(Miley Cyrus)の“Flowers”は、1/20付け:1位、1/27:1位、2/3:1位、2/10:1位、2/17:1位、2/24:1位、3/3:1位、3/10:1位です。チャートイン8週目です。
“Boy's a Liar / PinkPantheress”は、1/6:50位、1/13:41位、1/20:47位、1/27:38位、2/3:45位、2/10:8位、2/17:3位、2/24:2位、3/3:2位、3/10:2位です。チャートイン12週目です。
“Die For You / The Weeknd”は、2/24:37位、3/3:4位、3/10:3位です。チャートイン17週目です。
“Kill Bill / SZA”は、12/30:32位、1/6:4位、1/13:3位、1/20:3位、1/27:3位、2/3:3位、2/10:3位、2/17:4位、2/24:3位、3/3:3位、3/10:4位です。チャートイン13週目です。
“Sure Thing / Miguel”は、1/20:11位、1/27:10位、2/3:6位、2/10:4位、2/17:5位、2/24:4位、3/3:5位、3/10:5位です。チャートイン10週目です。
“Calm Down / Rema”は、11/11:16位、11/18:10位、11/25:10位、12/2:12位、12/9:26位、12/16:30位、12/23:33位、12/30:37位、1/6:8位、1/13:8位、1/20:8位、1/27:6位、2/3:7位、2/10:7位、2/17:8位、2/24:5位、3/3:6位、3/10:6位です。チャートイン28週目です。
“Ceilings / Lizzy McAlpine”は、2/17:21位、2/24:9位、3/3:7位、3/10付け:7位です。チャートイン8週目です。
“People / Libianca”は、3/3:11位、3/10:8位です。チャートイン10週目です。
リビアンカ(Libianca Kenzonkinboum Fonji)はカメルーン系アメリカ人の女性アフロビート・シンガーです。2000年または2001年、ミネアポリス(Minneapolis, Minnesota)生まれです。4歳で両親と兄弟と一緒にカメルーンへ移住しました。2019年からシングルを発表。2021年、NBCテレビの The Voice 21シーズンの出場し、トップ20まで進みました。コーチは Blake Shelton でした。その後、Sony Music Entertainment などと契約。
2022年12月6日、シングル“People”をリリースです。曲は自身のうつ病に関する経験を基にしています。静かに、じっくり聴きたい曲です。ラテンビート、アフロビートを感じるも、奥深いメロディと表現力豊かなボーカルとコーラスが聴かれます。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:2位、7/1:3位、7/8:2位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:3位、8/5:3位、8/12:16位、8/19:20位、8/26:21位、9/2:22位、9/9:18位、9/16:21位、9/23:26位、9/30:28位、10/7:28位、10/14:24位、10/21:32位、10/28:36位、11/4:34位、11/11:37位、11/18:33位、11/25:41位、12/2:54位、12/9:61位、12/16:73位、12/23:81位、12/30:96位、1/6:19位、1/13:30位、1/20:37位、1/27:45位、2/3:43位、2/10:34位、2/17:7位、2/24:6位、3/3:8位、3/10:9位です。チャートイン49週目です。
“Players / Coi Leray”は、2/17:12位、2/24:7位、3/3:9位、3/10:10位です。チャートイン10週目です。
アルバム・チャートもご紹介します。
1位 From Nothing to a Little Bit More / The Lathums
2位 Ugly / Slowthai
3位 The Highlights / The Weeknd
ザ・ラサムズ(The Lathums)の“From Nothing to a Little Bit More”が初登場第1位です。
ザ・ラサムズ(The Lathums)はイギリスのインディーロックバンドです。2018年にウィガン、グレーター・マンチャスター(Wigan, Greater Manchester, England)で結成です。
メンバーです。
◎Alex Moore – lead vocals, guitars (2018–present)
◎Scott Concepcion – backing vocals, guitars, piano (2018–present)
◎Ryan Durrans – drums (2018–present)
◎Matty Murphy – bass guitar, backing vocals (2023–present)
過去のメンバーです。
◎Lewis Halliwell – bass guitar (2018)
◎Johnny Cunliffe – bass guitar (2018–2022)
2021年9月24日、デビューアルバム“How Beautiful Life Can Be”を発表し、UKアルバムチャートで第1位です。12曲収録です。4曲目の“How Beautiful Life Can Be”はフォークロック・チューンです。ホンワカとした温かな雰囲気です。
2023年2月24日、2枚目のスタジオアルバム“From Nothing to a Little Bit More”を発表しました。11曲収録です。2曲目の“Say My Name”はギターロックチューンですが、メロディーのクオリティが高く、名曲です。7曲目の“Sad Face Baby”もハイクオリティです。気持ちがこもっています。
スロウタイ(Slowthai)の“Ugly”が初登場第2位です。
スロウタイ(Tyron Kaymone Frampton)はイギリスの男性ラッパーです。1994年12月18日、ノーザンプトン(Northampton, Northamptonshire, England)生まれです。その時の母親は10代で、バルバドスとアイルランド人の混血です。両親は3歳の時離婚し、父親が去ります。ノーザンプトンのリンス地区にある公営住宅で、4人の兄弟とともに母親に育てられます。弟のマイケルは筋ジストロフィー(MD)を患っており、2001年に亡くなりました。これが大きな影響を及ぼします。スピーチの障害を抱えていたため、彼はゆっくりと引きずりながら話していました。彼は Northampton Academy と Northampton College に通い、そこで音楽テクノロジーのレベル3 BTECを学びました。大学卒後はいろいろな仕事をしました。ケンジントンやウェストロンドンなどに住んだことがあります。イギリスのEU撤退に関するメッセージを出したことがあります。ステージ上で過激な方法で首相批判を行い、論争を巻き起こしたことがあります。ADHDです。
2016年からシングルを発表。この時から芸名を“Slow Ty”から“Slowthai”に変更しました。2017年から2018年にかけて、EP3枚を発表しています。
2019年5月17日、ファースト・スタジオアルバム“Nothing Great About Britain”を発表し、UKアルバムチャートで最高位9位です。11曲収録です。 Digital deluxe bonus tracks は6曲収録です。1曲目の“Nothing Great About Britain”はハードコア・ラップです。エミネムに通じる感じです。9曲目の“Peace of Mind”も同じように聞こえるハードコア・ラップです。
2021年2月12日、2枚目のスタジオアルバム“Tyron”を発表し、UKアルバムで第1位です。Disc one 7曲、Disc two 7曲です。14曲トータルで35分あまりなのに、2枚組です。Skepta、Dominic Fike、James Blake、A$AP Rocky、Denzel Curryが参加です。2曲目の“Cancelled (with Skepta)”、10曲目の“Terms (featuring Dominic Fike and Denzel Curry)”ともハードコアラップですが、曲毎に曲調やサウンドが異なります。
2023年3月3日、3枚目のスタジオアルバム“Ugly”を発表しました。12曲収録です。個人的なアルバムで、兄弟愛の精神をエミュレート(模倣)したかった・・と説明します。2曲目の“Selfish”、4曲目の“Feel Good”とも、ロック的なサウンドに乗ったラップというよりトークです。ヒップ・ホップではありません。サウス・ロンドンで流行っている新たなUKロックの雰囲気です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は
◎2021年・・・
2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位
◎2022年・・・1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位、9/2:6位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位、10/14:5位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:11位、11/11:9位、11/18:9位、11/25:13位、12/2:12位、12/9:9位、12/16:12位、12/23:12位、12/30:7位
◎2023年・・・1/6:3位、1/13:3位、1/20:5位、1/27:4位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:3位、2/24:4位、3/3:4位、3/10:3位です。チャートイン109週目です。
“Amelia / Mimi Webb”が初登場第4位です。
ミミ・ウェブ(Amelia Webb)はイギリスの女性シンガー・ソングライターです。2000年7月23日、カンタベリー(Canterbury, England)で生まれ、そこで両親と兄弟とともに育ちました。Kent College に通い、ギターとピアノを学び、13歳で自分の曲を書き始めました。15歳のとき、先生の奨励もあり、音楽のキャリアをスタートしました。影響を受けたアーティストとして、Adele、Amy Winehouse、Emeli Sandé、Sam Smith、Louis Armstrong、Etta James、Ella Fitzgerald を挙げています。16歳でブライトンに移り、Brighton Music College (part of the British and Irish Modern Music Institute)に通いました。そこでは、仲間の学生と一緒に音楽の演奏やコンクールに参加しました。2018年12月、アーティストマネージャーと一緒にロサンゼルスを訪れます。そして、2019年2月、18歳でEpicRecordsと契約しました。
2020年発表のデビューシングル“Before I Go”を、アメリカの女性ソーシャル・メディア・パーソナリティであるCharli D'Amelio(2004年5月1日、コネティカット州〈Norwalk, Connecticut, U.S.〉生まれ)が TikTok でフィーチャーしたことで知られる存在になります。
2021年3月発表の4枚目のシングル“Good Without”がUKシングルチャートで最高位4位です。地についたクオリティの高いポップチューンです。ただ、私は「多くの女性アーティストが活躍する中、ミミ・ウェブとしての存在感を確立することが課題に感じます」とも書きました。
2021年10月22日、デビューEP“Seven Shades of Heartbreak”を発表し、UKアルバムチャートで最高位9位です。7曲収録です。“Good Without”は6曲目です。1曲目の“Dumb Love”もじっくり聴かせるポップチューンです。
2022年2月18日、7枚目のシングル“House on Fire”を発表し、UKシングルチャートで最高位6位です。曲は典型的なミディアム・ビートポップ・チューンです。明るく身体を動かしたくなりますが、タイトルからして、その陰にはいろいろありそうです。
2023年3月3日、デビューアルバム“Amelia”を発表しました。アルバム制作には3年間を費やし、アルバムを「the best version of me」と呼びました。リスナーには「このアルバムを聴いている間は判断せずに脆弱性を受け入れてほしい」と言いました。12曲収録です。“House on Fire”は4曲目です。8曲目の“Ghost of You”は明るいミディアムポップチューンです。2曲目の“Red Flags”は力強いビートが印象的なポップチューンです。アルバム全体、なかなか良い感じです。
ピンク(P!nk)の“Trustfall”は、2/24:1位、3/3:2位、3/10:5位です。チャートイン3週目です。
シザ(SZA)の“SOS”は、12/16:2位、12/23:4位、12/30:3位、1/6:2位、1/13:2位、1/20:3位、1/27:3位、2/3:4位、2/10:5位、2/17:6位、2/24:8位、3/3:6位、3/10:6位です。チャートイン13週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、5/27:1位、6/3:2位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:2位、7/15:3位、7/22:1位、7/29:2位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:2位、8/26:4位、9/2:2位、9/9:2位、9/16:3位、9/23:6位、9/30:4位、10/7:5位、10/14:4位、10/21:5位、10/28:8位、11/4:9位、11/11:5位、11/18:7位、11/25:10位、12/2:7位、12/9:8位、12/16:6位、12/23:8位、12/30:6位、1/6:5位、1/13:5位、1/20:9位、1/27:12位、2/3:8位、2/10:6位、2/17:2位、2/24:5位、3/3:7位、3/10:7位です。チャートイン42週目です。
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、10/28:1位、11/4:1位、11/11:2位、11/18:3位、11/25:2位、12/2:3位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:1位、12/30:2位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:3位、2/10:4位、2/17:5位、2/24:7位、3/3:8位、3/10:8位です。チャートイン20週目です。
“ I Can Only Be Me / Eva Cassidy (with the London Symphony Orchestra) ”が初登場第9位です。
エヴァ・キャシディ(Eva Marie Cassidy)はアメリカの女性シンガー、ギタリストです。1963年2月2日、ワシントンD.C.(Washington, D.C., U.S.)生まれです。ジャズ、フォーク、ブルーズ等の音楽を独自の解釈で表現しました。1992年、デビューアルバム“The Other Side (with Chuck Brown)”を発表しますが、チャートインすることはありませんでした。1996年5月にはライブアルバム“Live at Blues Alley”を発表します。Washington Area Music Association から表彰されていました。
1996年7月、ライブアルバムのプロモーションイベントで腰痛に気付きました。実は彼女の身体は癌に蝕まれていました。1993年には背中から悪性のほくろを取り除いていました。腰痛は続き、検査したところ、癌が骨や肺に転移し、骨折を引き起こしていることがわかりました。彼女は接触的治療を選択しましたが、健康状態は急速に悪化。1996年9月17日、彼女のためのチャリティコンサートが、公の場に姿を現した最後の機会でした。1996年11月2日、メリーランド州にある家族の家で亡くなりました。
この時点では、ワシントンD.C.以外ではほとんど知られていませんでした。1998年、Mike Harding と Terry Wogan が BBC Radio 2 で“Fields of Gold”と“Over the Rainbow”を放送したところ、イギリスで大反響となりました。BBC Two の Top of the Pops 2 でも、彼女の友人 Bryan McCulley が撮影した“Over the Rainbow”が放映されます。
1998年5月19日、コンピレーションアルバム“Songbird”が発表され、UKアルバムチャートで第1位です。ヨーロッパ各国でもチャートの上位にランク。売上はイギリスで191万枚です。Billboard 200 ではチャートインしませんでしたが、現在まで100万枚の売上です。こうして、彼女は世界的に知られる存在になります。
死後、スタジオアルバムは5枚発表です。うち、2002年の“Imagine”はUKアルバムチャートで第1位です。ライブアルバムは死後2枚発表です。うち、2003年の“American Tune”はUKアルバムチャートで第1位です。シングルでは2007年の“What a Wonderful World (with Katie Melua)”がUKシングルチャートで第1位です。
本作は7枚目のアルバムです。2023年3月3日リリースです。映画制作者の Peter Jackson が開発した Audio restoration technology によって、オリジナル音源からエヴァ・キャシディのボーカルを抜き出し、ロンドン交響楽団の演奏と合成しました。1曲目の“Songbird”と2曲目の“Autumn Leaves”を聴きました。美しいです。心に染み入ります。
“Curtain Call: The Hits / Eminem”は、2/11:15位、2/18:8位、2/25:6位、3/4:9位、3/11:10位、3/18:14位、3/25:9位、4/1:12位、4/8:8位、4/15:13位、4/22:8位、4/29:11位、5/6:14位、5/13:15位、5/20:10位、5/27:15位、6/3:16位、6/10:17位、6/17:16位、6/24:19位、7/1:23位、7/8:19位、7/15:18位、7/22:21位、7/29:12位、8/5:10位、8/12:13位、8/19:14位、8/26:15位、9/2:15位、9/9:12位、9/16:12位、9/23:12位、9/30:12位、10/7:17位、10/14:10位、10/21:10位、10/28:14位、11/4:13位、11/11:12位、11/18:10位、11/25:14位、12/2:15位、12/9:19位、12/16:21位、12/23:18位、12/30:11位、1/6:8位、1/13:6位、1/20:7位、1/27:7位、2/3:5位、2/10:8位、2/17:7位、2/24:9位、3/3:9位、3/10:10位です。チャートイン556週目です。
【COVID-19情報】
山形県は3月13日、新たな感染者が47人と発表しました。1週間前(3月6日)より5人少ないです。これで、感染者累計は225,373人です。
0歳1人、1〜4歳1人、5〜9歳3人、10代3人、20代3人、30代9人、40代11人、50代6人、60〜64歳2人、65〜69歳3人、70代4人、80代0人、90歳以上1人です。
このうち医療機関での診断は24人、自己申告は23人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所4人、最上保健所4人、置賜保健所1人、庄内保健所9人、山形市保健所2人、計20人です。
山形県のクラスターです。
*南陽市:介護施設・・6人
続いて、全国です。
3月13日の感染発表です。青森県36人、秋田県26人、岩手県26人、宮城県99人、福島県73人、新潟県97人、東京都313人、大阪府191人、神奈川県222人、愛知県122人、全国は3,368人。
3月12日の死亡の発表は27人です。兵庫県5人、千葉県4人などです。
3月13日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県110人、2位:島根県104人、3位:山形県93人、7位:新潟県82人、9位:福島県74人、15位:宮城県64人、24位:
秋田県55人、28位:青森県51人、35位:愛知県45人、37位:岩手県44人、42位:大阪府39人、43位:東京都37人、47位:神奈川県32人です。
2023年3月12日(日曜日)晴れ 夕方薄曇り
【霞み強く今年初の日暈】
下の写真左と中は午前11時39分撮影の松が岬公園です。晴れているのですが、霞みが強く、空は白っぽく写っています。それで後ろを振り返りますと、太陽に暈(下の写真右)が出現していました。今年初めて観察した日暈です。この時間の気温は8℃台です。

きょうは朝から晴れも霞みがありました。霞みは昼前が最も強かったです。午後は水色の空になり、日差しも強くなりました。宵の口、金星はぼんやり見えましたが、ほかの星はみえませんでした。それでも、気温の下がり方や気象庁発表の推計気象分布から、夜も概ね晴れていたようです。
気温です。午前6時前に氷点下1.5℃まで下がったあとは上昇し、昼の12時30分すぎに10℃を超えました。最高気温は午後4時すぎの15.7℃で、この時期としてはかなり暖かいです。夕方6時30分前に一時10℃を下回りましたが、しばらく10℃を上下し、夜7時40分をすぎて10℃から下がっていきました。夜遅くは3℃台まで下がっています。
【本州の日本海側中心に季節外れの暖かさ、近畿に春一番】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
午前9時、日本海に低気圧が移動し、前線も伴いました。低気圧は日本海を北東へ進みました。低気圧から伸びる寒冷前線は夕方には九州地方にかかり、夜9時には中国地方から九州地方にかかりました。低気圧に向かって暖かな空気が流れ込み、本州の日本海側を中心に季節外れの暖かさになりました。気象庁は3月12日、近畿地方に春一番が吹いた・・と発表しました。近畿地方の春一番は2年ぶりです。天気は西から下り坂です。
未明は南西諸島のところどころで降水です。朝から紀伊半島の一部で降水です。午前からは対馬や五島列島でも降水です。午後になって、南西諸島の降水は収まりましたが、九州地方の北西部でまとまった降水です。紀伊半島の降水も続いています。夕方は九州地方北部から山口県、岐阜県内で降水です。夜は西日本での降水の範囲が広がり、夜遅くは兵庫県から南西諸島の広い範囲で降水です。本州中部と東海地方の一部、十勝地方でも降水です。
午前は晴れて日照のあった地域が多かったです。午後は西日本・本州中部・北海道などで次第に雲に覆われていきました。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:21.0ミリ(13時51分まで)
2位:鹿児島県 日置市 東市来:18.5ミリ(20時16分まで)
3位:鳥取県 西伯郡大山町 大山:17.5ミリ(23時18分まで)
*広島県 安芸高田市 美土里:14.0ミリ(22時29分まで:2006年以来3月の1位)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:広島県 三次市 君田:32.0ミリ(23時50分まで)
2位:鳥取県 西伯郡大山町 大山:28.5ミリ(24時00分まで)
3位:島根県 飯石郡飯南町 赤名:28.0ミリ(23時10分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:三重県 度会郡南伊勢町 南伊勢:36.5ミリ(24時00分まで)
2位:長崎県 南松浦郡新上五島町 有川、広島県 三次市 君田:33.5ミリ(24時00分まで)
4位:島根県 浜田市 浜田:33.0ミリ(24時00分まで)
5位:島根県 飯石郡飯南町 赤名:31.5ミリ(24時00分まで)
6位:鳥取県 西伯郡大山町 大山:28.5ミリ(24時00分まで)
7位:島根県 雲南市 大東:28.0ミリ(24時00分まで)
8位:島根県 浜田市 弥栄:27.0ミリ(24時00分まで)
9位:島根県 浜田市 三隅:26.0ミリ(24時00分まで)
10位:福岡県 田川郡添田町 添田:25.5ミリ(24時00分まで)
このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:18.7m/s(北北東:22時58分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌:25.4m/s(南:23時57分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:310m/s(09時)
◎24時間降雪量・・・秋田県 湯沢市 湯沢:9m/s(17時まで)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は15.7℃(16時14分:+8.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは高畠:17.3℃(14時37分:+10.4℃)、最高気温が最も低かったのは差首鍋:9.4℃(13時33分:+3.7℃)です。
最高気温は、北海道の一部を除き、全国的に平年より高いです。特に本州の日本海側で平年より高く、平年より大幅に高い地点が大量に出ました。富山県 魚津市 魚津:23.4℃(12時52分:+13.0℃)、島根県 浜田市 浜田:25.1℃(14時21分:+12.2℃:6月中旬並み)、鳥取県 米子市 米子:24.8℃(14時25分:+12.5℃:6月上旬並み)、鳥取県 境港市 境:24.7℃(15時07分:+12.4℃:6月上旬並み)、鳥取県 鳥取市 青谷:24.5℃(14時09分:+12.8℃:6月中旬並み)、鳥取県 西伯郡大山町 塩津:23.9℃(15時25分:+12.2℃:6月中旬並み)、山口県 萩市 須佐:24.4℃(13時25分:+12.0℃:6月上旬並み)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-1.5℃(05時53分:+0.8℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-3.8℃(05時12分:+0.4℃)、最低気温が平年より最も低かったのは尾花沢:-3.1℃(05時08分:-0.7℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:6.5℃(05時39分:+5.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは狩川:6.0℃(06時31分:+6.2℃)です。
最低気温は、北海道と本州中部から西日本にかけてを中心に、平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 生田原:-1.1℃(06時45分:+10.2℃)、福島県 福島市 鷲倉:3.7℃(23時41分:+10.1℃)、福井県 小浜市 小浜:13.3℃(05時53分:+11.1℃)、滋賀県 甲賀市 土山:11.1℃(02時38分:+10.7℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・11.1℃(15時45分:+1.7℃)、3.5℃(03時40分:+3.7℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・16.5℃(13時30分:+6.1℃)、3.6℃(06時22分:+2.9℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・18.8℃(12時37分:+5.1℃)、9.7℃(05時16分:+5.3℃)
【ロビン・ラムリー】
ロビン・ラムリー(Robin Lumley)はイギリスの男性(ジャズ・フュージョン)ミュージシャン、キーボード奏者、レコードプロデューサー、作家です。1948年生まれです。
1974年にロンドンで結成の Brand X の結成時からのメンバーです。ブランドXは1970年代後半を中心にフュージョンバンドとして活躍です。結成時のメンバーは、 John Goodsall、Percy Jones、Phil Collins などです。1980年代前半にバンドを離れ、Rod Argent, Graeme Edge (of the Moody Blues), Morris Pert (of Brand X), Gary Brooker (of Procol Harum) とジャズロックバンドを結成しています。2001年にも別バンドを結成。1990年代の再結成や2016年の再々結成にも加わっています。
ロビン・ラムリーは3月9日、心不全で亡くなりました。自宅があるデヴォンの近くのデリフォードで予定されていた手術のため入院していました。
【ナポレオン14世】
Napoleon XIV(Jerrold Samuels)はアメリカの男性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。1938年5月3日、ニューヨーク市(New York City, New York, U.S.)生まれです。
1966年7月発表の“They're Coming to Take Me Away, Ha-Haaa!”が 同年の8/3付け Billboard Hot 100 で最高位3位、Cash Box Top 100 では第1位、UKシングルチャートでは最高位4位という突然の大ヒットです。この曲はノベルティソング、コミックソングです。
歌詞は、元ガールフレンドに話しかけているように見える男性で構成されており、彼女が彼を去った後の狂気への降下と「面白い農場」(精神病院の俗語)への彼の差し迫ったコミットメントを説明しています。 しかし、最後の詩は、彼が女性に話しかけているのではなく、暴走した犬に話しかけていることを明らかにしています。彼は、これが精神障害者の茶番劇と見なされることを懸念し、「その人が人間ではなく、犬が彼を去ったことについて話していることに気付く」ように意図的に行を追加しました。
この曲は、ワンヒット・ワンター(一発ヒット)の代表曲のひとつとして知られています。のちに何度か再発されています。久々に聴きましたが、まか不思議な作品です。音楽史上最もユニークな曲とも言われました。曲については日本語盤ウィキペディアでも説明しています。こちらをご覧ください。
ジェリー・サミュエルズはその後、歌手やエージェント、さまざまなパフォーマーをブッキングしたりしました。この40年間はフィラデルフィアを拠点にタレントエージェントを運営していました。
ジェリー・サミュエルズは3月10日に亡くなりました。妻が発表しました。
【COVID-19情報】
山形県は3月12日、新たな感染者が117人と発表しました。1週間前(3月5日)より10人多いです。これで、感染者累計は225,326人です。
0歳0人、1〜4歳8人、5〜9歳8人、10代10人、20代11人、30代13人、40代18人、50代8人、60〜64歳5人、65〜69歳7人、70代14人、80代11人、90歳以上4人です。
このうち医療機関での診断は97人、自己申告は20人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所13人、最上保健所5人、置賜保健所5人、庄内保健所26人、山形市保健所2人、計51人です。
続いて、全国です。
3月12日の感染発表です。青森県57人、秋田県53人、岩手県44人、宮城県168人、福島県146人、新潟県183人、東京都606人、大阪府424人、神奈川県323人、愛知県426人、全国は7,013人です。
3月11日の死亡の発表は43人です。大阪府4人、岡山県4人などです。
3月12日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県114人、2位:島根県106人、3位:山形県93人、7位:新潟県82人、8位:福島県76人、14位:宮城県67人、26位:
秋田県55人、30位:青森県50人、35位:愛知県45人、37位:岩手県44人、41位:大阪府39人、45位:東京都37人、47位:神奈川県32人です。
2023年3月11日(土曜日)晴れ
【東日本大震災復興祈念事業(米沢会場)】
東日本大震災復興祈念事業(米沢会場)を米沢市の置賜総合文化センター(主催:令和4年度 東日本大震災復興祈念事業〈米沢会場〉実行委員会)にて開催しました。おきたまラジオNPOセンターは実行委員会の構成団体の1つです。内容はこちらをご覧ください。
下の写真左は会場の置賜総合文化センターです。午前8時51分撮影です。写真中は2階に設けた献花台です。下の写真右は献花で花を手向ける中川米沢市長です。献花には約250人が訪れ、祈りを捧げました。

下の写真はドキュメンタリー映画“東北の力 文化の力”の監督・岡崎孝さんによる上映前の挨拶です。写真中は上映中の会場の様子です。上映は午前と午後の2回行いましたが、写真は午後の様子です。場所は1階ホールです。

上の写真右は午後2時46分の黙祷です。
下の写真左はピアノ(福田直樹さん)とフルート(鈴木芽玖さん)の演奏です。
ホールでは150人近い人が黙祷を行い、演奏を聴いていました。

上の写真中は2階での写真展示です。福島の新聞社や警察などからの協力で、福島の様子を写した写真約150枚が展示です。
上の写真右は置賜総合文化センターに隣接する北村公園で行われた“竹あかり”です。夕方6時10分撮影です。竹あかりは夜8時30分まで行いました。ドキュメンタリー映画“東北の力 文化の力”では竹あかりのAさんの声が聴かれたことから、Aさんと映画プロデューサーの岡崎さんとの交流場面もありました。
ほかに、2階では、避難者交流会・ままカフェが開かれ、20数人の人たちが集いました。
この事業は「忘れない」「風化させない」をテーマに、犠牲になった人たちを追悼し、復興を祈念して行ってきましたが、もう1つの目的は避難者や被災者の癒しの空間・交流の場を設けることです。ままカフェは私が思っていた以上に多くの人が集まり、再会を喜んでいる雰囲気が伝わってきました。
今年は午前8時30分前から夜7時前までの長時間対応で正直疲れましたが、それ以上に「やって良かった」という思いが強いです。
私の知り合いからの情報です。1人は福島駅前広場で午後2時46分、黙祷をしました。呼びかけがあったようで、周囲の人も黙祷しました。もう1人は福島県伊達市にある“道の駅 伊達の里 りょうぜん”で黙祷しました。道の駅では午後2時46分、多くの人が立ち止まって黙祷しました。
一方で、この日・この時間に震災とは関係ないイベントを予定したNPOがあるなど「忘れ去られている」「風化している」を実感しているのも事実です。
【快晴の311】
下の写真は午前8時13分撮影の松が岬公園です。雲ひとつない快晴です。空は僅かに霞んでいる感じです。気温は2℃台です。

このあと私は置賜総合文化センター内におりましたので、天気を確認する時間はほとんどありませんでしたが、12年目の米沢は、少し霞みはありましたが、1日中快晴でした。雪がちらついて寒かった12年前とは違いました。
気温です。午前6時台に氷点下0.8℃まで下がったあとは上昇し、午後1時前に10℃を超えました。日中はこの時期にしては暖かい陽気です。最高気温は午後2時前の14.3℃です。その後、夕方5時30分に10℃を下回り、夜遅くには1℃台まで下がっています。
【全国的に晴れ、西日本で記録的高温】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本付近は高気圧に覆われています。その高気圧、朝は日本海中部でしたが、その後は北東へ進み、夕方から夜に北海道北部を通過しました。全国的に安定して晴れたところが多いです。きょうは特に西日本で記録的高温となりました。
日中は、北海道の北半分を除き、全国的に晴れて日照がありました。夕方になって九州地方では雲に覆われてきました。
降水を観測したのは、未明に北海道の一部だけです。このほかは降水を観測した地点はほとんどありません。夜遅くになって沖縄県の2地点で降水です。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂:1.0ミリ(04時23分まで)、北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 斜里:1.0ミリ(04時07分まで)
◎24時間降水量・・・青森県 西津軽郡深浦町 深浦:37.5ミリ(02時40分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂:3.5ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:12.5m/s(西:00時37分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 根室地方 目梨郡羅臼町 羅臼:19.4m/s(北西:03時02分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は14.3℃(13時59分:+7.7℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形:15.1℃(15時07分:+7.1℃)、最高気温が平年より最も高かったのは高畠:14.8℃(15時50分:+8.1℃)、最高気温が最も低かったのは飛島:10.5℃(13時40分:+2.7℃)です。
最高気温は、東北地方から九州地方にかけて、平年より大幅に高い地点が大量に出ました。中でも、西日本では3月として記録的高温になった地点が多くありました。6月並みになった地点もありました。
下の表は、最高気温について、統計開始以来3月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、園部+12.3、能勢+12.8、枚方+12.1、豊中+11.0、大阪+11.3、兎和野高原+13.3、和田山+13.5、生野+13.5、柏原+12.6、福崎+11.8、西脇+12.7、三田+12.4、南淡+11.3、針+12.7、大宇陀+12.3、川辺+10.5、上長田+14.3、千屋+14.7、日応寺+11.5、倉敷+11.0、高野+14.3、大朝+13.1、三入+10.3、世羅+12.6、本郷+10.5、横田+13.7、赤名+12.8、瑞穂+13.5、津和野+12.3、智頭+14.8、玖珂+10.8 です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-0.8℃(06時32分:+1.6℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-4.3℃(06時16分:0.0℃)、最低気温が平年より低かったのは浜中:-0.1℃(06時01分:-0.2℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:3.8℃(03時08分:+2.5℃)、最低気温が平年より最も高かったのは高峰:-0.7℃(06時49 +2.5℃)です。
最低気温は、全国的に平年より高い地点が多いです。特に北海道で平年より大幅に高い地点があります。北海道十勝地方 足寄郡陸別町 陸別:-0.8℃(10時11分:+11.4℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・16.0℃(12時14分:+6.8℃)、0.4℃(04時07分:+0.7℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・19.0℃(14時22分:+8.8℃)、2.0℃(06時09分:+1.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・20.8℃(12時44分:+7.3℃)、9.0℃(06時05分:+4.7℃)
【COVID-19情報】
山形県は3月11日、新たな感染者が149人と発表しました。1週間前(3月4日)より30人多いです。これで、感染者累計は225,209人です。
0歳3人、1〜4歳12人、5〜9歳10人、10代13人、20代7人、30代25人、40代21人、50代12人、60〜64歳9人、65〜69歳10人、70代14人、80代10人、90歳以上3人です。
このうち医療機関での診断は121人、自己申告は28人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所5人、最上保健所17人、置賜保健所10人、庄内保健所14人、山形市保健所5人、計51人です。
続いて、全国です。
3月11日の感染発表です。青森県107人、秋田県56人、岩手県78人、宮城県225人、福島県239人、栃木県172人、新潟県324人、和歌山県50人、東京都805人、大阪府536人、神奈川県450人、愛知県530人、全国は9,100人です。
3月10日の死亡の発表は118人です。※沖縄県75人、埼玉県8人、大阪府5人、福島県2人などです。
沖縄県は、2021年8月22日から2022年12月16日にかけての情報を精査した結果、新たに75人の死亡が確認されたとして発表しました。
3月11日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県120人、2位:島根県113人、3位:徳島県94人、5位:山形県92人、7位:新潟県83人、9位:福島県78人、14位:宮城県70人、16位:栃木県67人、25位:和歌山県56人、26位:秋田県56人、31位:青森県49人、36位:愛知県45人、37位:岩手県45人、42位:大阪府40人、45位:東京都37人、47位:神奈川県33人です。
HOME
2023年3月8日〜10日 2023年3月15日〜17日 |