日記倉庫 
2019年11月8日(金曜日)曇りで晴れ間あり 夜晴れ
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【吾妻山初冠雪】
下の写真は午前10時38分撮影の松が岬公園です。写真では雲が多いように見えますが、南側は青空が広がり、日が差しています。きょうも自転車です。この時間の気温は10℃ほどです。長袖シャツにベストを羽織り、ジャンパーを着ました。身体への冷たさの突き刺さり弱まりましたが、やっぱり寒いです。鼻水が出てきます。

この状態で金池から春日2丁目まで遠征、自宅に戻る頃は鼻水が溢れそうです。

自宅へ戻る途中、米沢市泉町地内で撮影したのが、上と下の4枚の写真です。昼12時39分から12時40分の撮影です。吾妻山の初冠雪です。西吾妻付近(下の写真右)は雲に覆われて見えにくいですが、東大巓(ひがしだいてん)付近(下の写真左)や家形山付近(上の写真右)は雪で白くなっているのがハッキリ見えます。

北日本を中心に冬型の気圧配置となりました。大陸からの寒気の吹き込みで、北陸地方から北の日本海側では愚図ついた天気となり、北海道だけでなく、東北地方の山間部でも雪となりました。太平洋側では晴れたところが多いです。大陸の高気圧の一部が移動性となり、夕方から夜は日本付近を広く覆っています。高知県の足摺岬など西日本の一部では夕方から夜、雨が降ったところがあります。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・高知県土佐清水市清水:7.5ミリ(20時42分まで)
◎24時間降水量・・・北海道(渡島地方)松前郡松前町:37.5ミリ(09時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・北海道(上川地方)雨竜郡幌加内町朱鞠内:18.5ミリ
◎最大風速・・・北海道(日高地方)幌泉郡えりも町えりも岬:19.2m/s(西北西:02時33分)
◎最大瞬間風速・北海道(日高地方)幌泉郡えりも町えりも岬:24.9m/s(西北西:00時55分)
【北海道は最高気温で氷点下】
米沢アメダスでの最高気温は12.2℃(10時25分:-1.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは東根(13.1℃:10時41分:-1.8℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(7.9℃:00時50分:-4.4℃)です。
最高気温は、北海道で平年より低いです。また、東北地方から北陸地方にかけては、長野県北部を含め、平年より低めです。
北海道は平年よりかなり低く、今シーズン初めて最高気温が氷点下だった地点も出ました。北海道(上川地方)雨竜郡幌加内町朱鞠内:-0.6℃(14時02分:-7.1℃)、北海道(上川地方)上川郡東神楽町志比内:-0.2℃(15時37分:-7.8℃)、北海道(上川地方)上川郡上川町上川:-0.1℃(12時19分:-7.3℃)、北海道(上川地方)上川郡東神楽町東神楽:0.4℃(15時47分:-8.6℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は3.1℃(22時42分:-0.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは東根(1.4℃:23時49分:-2.6℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(9.7℃:06時34分:+2.8℃)です。
最低気温は、北海道で平年より低めの地点が多いです。新潟県から北陸地方も平年より低めの地点が多いです。北海道(宗谷地方)礼文郡礼文町:-2.6℃(03時00分:-6.2℃)
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県伊具郡丸森町丸森・・・14.7℃(10時01分:-1.1℃)、2.1℃(23時58分:-1.9℃)
◎福島県郡山市郡山・・・・・・12.0℃(12時37分:-3.0℃)、5.6℃(23時22分:+0.4℃)
◎千葉県千葉市中央区・・・・・18.9℃(11時45分:+0.6℃)、12.6℃(06時28分:+1.8℃)
◎長野県長野市長野・・・・・・10.9℃(14時22分:-4.0℃)、3.2℃(23時21分:-1.5℃)
【山形県の避難者数】
山形県はきょう(11月8日)、11月7日の午後5時現在での山形県における避難者の受け入れ状況を発表しました。前回発表の10月3日時点との増減も合わせてお伝えします。
◎山形県内全体の避難者数:1,763人(10月3日より 22人減少)
◎福島県からの避難者数:1,611人(10月3日より 20人減少)
◎宮城県からの避難者数:132人(10月3日より 2人減少)
◎岩手県からの避難者数:11人(10月3日より増減なし)
◎その他からの避難者数:9人(10月3日より 増減なし)
◎米沢市への避難者数:382人(10月3日より 増減なし )
◎山形市への避難者数:626人(10月3日より 17人減少)
米沢市について、さらに詳しく見てみますと、福島県からの人は375人(増減なし)、宮城県からの人は4人(増減なし)、その他(茨城県)からの人は3人(増減なし)です。
同じく山形市において、福島県からの人は588人(16人減少)、宮城県からの人は33人(1人減少)、岩手県からの人は5人(増減なし)です。
避難先住宅等についてもご紹介します。
◎アパート等(民間賃貸、公営住宅等)・・1,041人(31人減少)
◎その他(知人宅、病院等)・・・・・・・722人(9人増加)
米沢市と山形市以外の避難者数をご紹介します。
◎置賜地方・・・長井市:54人(増減なし)、南陽市:51人(増減なし)、高畠町:56人(増減なし)、川西町:23人(増減なし)、小国町:2人(増減なし)、白鷹町:3人(増減なし)、飯豊町:12人(増減なし)です。《置賜地域合計:583人:33%(増減なし)》
◎村山地方・・・上山市:45人(増減なし)、天童市:116人(増減なし)、寒河江市:65人(増減なし)、村山市:6人(3人減少)、東根市:46人(増減なし)、尾花沢市:4人(増減なし)、山辺町:6人(増減なし)、中山町:0人(増減なし)、河北町:8人(1人減少)、西川町:3人(増減なし)、朝日町:4人(増減なし)、大江町:1人(増減なし)、大石田町:0人(増減なし)です。《村山地域合計:930人:53%(21人減少)》
◎庄内地方・・・鶴岡市:102人(増減なし)、酒田市:115人(1人減少)、三川町:2人(増減なし)、庄内町:4人(増減なし)、遊佐町:5人(増減なし)です。《庄内地域合計:228人:13%(1人減少)》
◎最上地方・・・新庄市:14人(増減なし)、金山町:1人(増減なし)、最上町:4人(増減なし)、舟形町:0人、真室川町:0人、大蔵村:0人、鮭川村:3人(増減なし)、戸沢村:0人です。《最上地域合計:22人:1%(増減なし)》
2019年11月7日(木曜日)晴れで薄雲浮かぶ 午後は曇りで晴れ間あり 夕方から曇りや薄曇りで時々小雨
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【初霜】
今朝も寒さで目がさめました。このあとの4枚の写真は午前6時22分〜33分、自宅近くの米沢市笹野地内で撮影しました。畑の土や葉っぱが白っぽく見えます。

下の写真では、明らかに葉っぱに白いものが付いています。霜です。今シーズンの初霜です。水溜まりがありませんでしたので、初氷は観測できませんでしたが、水があれば凍っていたと思います。車のフロントガラスも凍っていました。

気象庁はきょう(11月7日)「山形市で初霜・初氷を観測した」と発表しました。
米沢と山形の最低気温は気温コーナーでご紹介します。とにかく寒い朝です。
下の写真は午前10時39分撮影の松が岬公園です。青い空に薄雲が浮かんでいます。気温は8℃〜9℃台。自転車では冷たい風が身体に刺さる感じです。もっとも服装は長袖シャツにジャンパーだけです。

松が岬公園から戻ったあと、自宅敷地内の草刈りをしました。サボっていたら、伸びてしまった草があり、このままでは雪かきに支障があるからです。1時間ほどの作業でした。昼を過ぎて、気温は14℃台。ちょっと汗ばみました。
午後は雲が多めになります。夕方には、寒冷前線接近で、南からのなま暖かい風が強めとなり、断続的に小雨が降ります。やがて風向きは北西に変わります。その後も強めの風に乗って、断続的に小雨が降り続きます。
午前3時には日本海中部にあった低気圧。午前6時には温暖前線と寒冷前線を伴います。正午には津軽海峡付近を通過、午後3時は十勝地方付近、夕方6時には根室付近、夜9時には千島列島へ移動します。これに伴い、寒冷前線が本州を通過しました。米沢は夕方6時頃の通過です。
寒冷前線付近で雨です。寒冷前線通過後、本州の日本海側で雨です。夜遅くは北陸地方や山陰地方で雨です。本州でも標高の高いところでは雪になっています。低気圧に近い北海道も雨や雪です。
太平洋側などでは晴れたところもあります。
【11月に入り季節一気に進む?】
きょう(11月7日)も冬の便りが続々です。初霜は、山形市のほかに、青森市・甲府市で観測しました。北海道からは「札幌と函館で初雪が降った」というニュースが伝わりました。
北日本や日本の北側を低気圧が通過し、その低気圧から伸びる寒冷前線が通過する現象は、昨日(11月6日)に続いて2日連続。11月1日にもありましたので、11月は3回目です。通過前は南からの風で暖かくなりますが、通過後は大陸からの寒気の吹き出しにさらされます。北日本を中心に冬型の気圧配置になることもありました。
「今シーズンは季節の進みが遅くなっている」と言われますが、11月に入って、一気に季節が進んでいる感じです。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・石川県金沢市金沢:17.5ミリ(19時02分まで)、秋田県男鹿市男鹿真山:17.5ミリ(13時57分まで)
◎3時間降水量・・・北海道(渡島地方)松前郡松前町:32.0ミリ(12時30分まで)
◎24時間降水量・・・北海道(渡島地方)松前郡松前町:37.5ミリ(24時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・北海道(渡島地方)松前郡松前町:37.5ミリ
◎最大風速・・・山形県酒田市飛島:22.1m/s(西:14時15分)
◎最大瞬間風速・・・山形県酒田市飛島:32.3m/s(西:14時10分)
米沢アメダスでの最高気温は16.6℃(14時37分:+2.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(20.1℃:12時04分:+4.7℃)、最高気温が平年より最も高かったのは肘折(17.7℃:14時17分:+5.2℃)、最高気温が最も低かったのは向町(14.6℃:16時08分:+1.4℃)です。
山形県は全地点で平年より高いですが、寒冷前線通過後気温は下がっています。
最高気温は、北海道で平年より低く、東北地方から関東甲信越・北陸地方で平年より高いです。北海道(後志地方)寿都郡黒松内町:3.7℃(11時34分:-7.0℃)、北海道(上川地方)勇払郡占冠村:1.1℃(17時43分:-7.0℃)、福島県双葉郡浪江町:22.7℃(13時01分:+5.9℃)、富山県南砺市南砺高宮:22.5℃(12時53分:+5.8℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は1.7℃(06時07分:-2.5 ℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-1.1℃:05時38分:-2.9℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根(0.4℃:05時42分:-3.7℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(11.3℃:05時28分:+4.3℃)です。鼠ケ関は全国のアメダスで平年より最も高いです。
山形県では米沢など17地点で今シーズンの最低気温です。山形は3.6℃(04時56分:-1.2℃)、左沢は0.3℃(05時55分:-2.8℃)です。
最低気温は、全国的に平年より低めの地点が多いです。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県伊具郡丸森町丸森・・・19.9℃(14時49分:+3.9℃)、3.0℃(05時01分:-1.1℃)
◎福島県郡山市郡山・・・・・・19.0℃(11時55分:+3.8℃)、2.7℃(03時26分:-2.℃)
◎千葉県千葉市中央区・・・・・22.9℃(13時22分:+4.4℃)、11.4℃(06時24分:+0.4℃)
◎長野県長野市長野・・・・・・19.4℃(14時52分:+4.2℃)、4.3℃(03時26分:-0.6℃)
【郡山市の台風19号被害】
今年は福島県郡山市へ行く機会が少ないです。このためなのか・・・???、情報把握の甘さを痛感することになりました。
昨日(11月6日)からきょうにかけて、福島県在住の人や現地からの情報で、郡山市での台風19号による被害が、思っていた以上に甚大であることがわかりました。
福島県在住の人からは「郡山駅周辺も浸水・冠水した」という話を聞きました。確かに郡山駅前から西へ450メートルほど行きますと、上り坂です。つまり、郡山駅周辺は一段低いのです。郡山駅周辺の浸水・冠水は薄々感じていましたが、かなり大変だったようです。
私が郡山市内へ向かう時、東北道を使わず、国道4号を使うことがあります。そして、イオン郡山の前で、国道288号に入り、南進で郡山駅前方面へ向かいます。国道288号は三春町街道入口交差点で左折、東へ向かいますが、県道296でそのまま南進。やがて景色がひらけ、郡山の中心部が見えます。そして、逢瀬川を渡ります。
この逢瀬川の両岸は桜並木でした。郡山での桜の名所のひとつです。しかし、その桜並木は姿を消しました。堤防の改修工事のためです。非常に寂しいです。右の画像は2019年5月撮影のGoogle ストリートビューです。県道296から西方向(上流方向)を見たものです。あまりの様変わりに言葉もありません。でも、周辺がたびたび浸水していることを考えると、仕方ないです。ところが・・・
台風19号で、逢瀬川は氾濫。川の北側(左岸側)である梅田地区、川の南側(右岸側)である赤木地区などで広範囲で浸水します。多くの住宅で床上浸水です。赤木小学校も床上1メートル以上の浸水で大きな被害です。
郡山市は市街地でも高低差があります。例えば、善宝池の国道288号を挟んでの東側です。池下地区も浸水した模様です。池下という名の通り、土地は善宝池の水面よりかなり低いです。
【アメリカ音楽情報】
11月9日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Lose You To Love Me / Selena Gomez
2位 Someone You Loved / Lewis Capaldi
3位 Circles / Post Malone
セレーナ・ゴメス(Selena Gomez)の“Loose You To Love Me”は、11/2:15位、そして今週(11/9)は第1位です。チャートイン2週目です。
セレーナ・ゴメス(Selena Marie Gomez)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優、エグゼクティブプロデューサーです。1992年7月22日、テキサス州(Grand Prairie, Texas)生まれです。父はメキシコ系アメリカ人のリカルド・ジョエルゴメス(17歳)、母はイタリア系の元舞台女優マンディー・ティフェイ(旧姓:コーネット:出産時16歳)です。5歳の時に両親は離婚、母に引き取られました。小学校と中学校は常日頃いじめられていたとインタビューで語っていると伝えられています。
母親の影響で、演技に興味を持ち女優を目指すようになります。7歳で子役として活動を始め、テレビドラマ『バーニー&フレンズ』のギアナ役でデビューを果たします。2003年には“スパイキッズ3-D:ゲームオーバー”の端役で映画デビュー。10代半ば、ディズニー・チャンネルのドラマ『スイートライフ』(原題: The Suite Life of Zack & Cody)にゲスト出演した後、ディズニー・チャンネルのドラマ 『ウェイバリー通りのウィザードたち』(Wizards of Waverly Place: The Movie)でのアレックス・ルッソ役でスターの座に着きます。
音楽では、2008年に“Selena Gomez & the Scene”というポップ・ロック・バンド(メンバー7人)をハリウッドで結成し、2009年〜2011年に3枚のアルバムを発表しました。
ソロでは、2013年7月19日、ファーストアルバム“Stars Dance”を発表し、8月10日付けの Billboard 200 で初登場第1位を記録しました。UKアルバムチャートでは最高位14位です。売上はアメリカで40万枚です。このアルバムからシングル2曲を発表しています。この内、“Come & Get It”は Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位8位です。売上はアメリカで300万枚、イギリス20万枚です。
2014年11月24日、コンピレーションアルバム“For You”を発表し、Billboard 200 で最高位24位、UKアルバムチャートで最高位64位です。このアルバムには“Selena Gomez & the Scene”の作品も収録されています。このアルバムからシングルカットされた“The Heart Wants What It Wants”は Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位30位です。売上はアメリカで140万枚です。
2015年10月9日、セカンドアルバム“Revival”を発表し、Billboard 200 では第1位、UKアルバムチャートでは最高位11位、売上はアメリカで41万枚です。このアルバムは11曲収録です。このアルバムからシングルカットされた6曲目収録の“Good for You (featuring ASAP Rocky)”は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位23位、売上はアメリカで160万枚です。4曲目収録の“Same Old Love”は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位81位です。売上はアメリカで140万枚です。さらに2016年にシングルカットされた3曲目収録の“Hands to Myself”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位14位、売上はアメリカで110万枚です。2曲目収録の“Kill Em with Kindness”は Billboard Hot 100 で最高位39位、UKシングルチャートで最高位35位です。
2017年に入り、通算11枚目のシングル“It Ain't Me (with Kygo)”は Billboard Hot 100 で最高位10位、UKシングルチャートで最高位7位です。この作品は Kygo のEPに収録です。
さらに、シングル“Bad Liar”と“Fetish (featuring Gucci Mane)”をリリースします。2017年10月には通算14枚目のシングル“Wolves / Selena Gomez & marshmello”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位20位、UKシングルチャートで最高位9位です。
2018年10月には通算15枚目のシングル“Back to You”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位18位、UKシングルチャートで最高位13位です。この曲は“13 Reasons Why”の“Season 2”に収録されました。
本作は通算17枚目のシングルです。10月23日リリースです。作詞曲は、Selena Gomez、Julia Michaels、Justin Tranter、Mattias Larsson、Robin Fredriksson です。2019年4月、新たな作品制作に取り組んでいることを発表していました。曲はクオリティの高いバラード・ポップ・チューンです。楽曲自体優れていますし、展開も聞き飽きさせない工夫がほどこされています。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Someone You Loved”は、9/7:13位、9/14:11位、9/21:9位、9/28:4位、10/5:3位、10/12:3位、10/19:5位、10/26:3位、11/2:1位、そして今週(11/9)は第2位です。チャートイン25週目です。
“Circles / Post Malone”は、9/14:7位、9/21:4位、9/28:9位、10/5:8位、10/12:7位、10/19:6位、10/26:4位、11/2:4位、11/9:3位です。チャートイン9週目です。
ショーン・メンデス(Shawn Mendes)とカミラ・カベロ(Camila Cabello)の“Señorita”は、7/6:2位、7/13:5位、7/20:5位、7/27:4位、8/3:3位、8/10:3位、8/17:3位、8/24:2位、8/31:1位、9/7:2位、9/14:2位、9/21:2位、9/28:2位、10/5:2位、10/12:2位、10/19:3位、10/26:2位、11/2:3位、11/9:4位です。チャートイン19週目です。
“Truth Hurts / Lizzo”は、7/6:11位、7/13:6位、7/20:7位、7/27:6位、8/3:5位、8/10:4位、8/17:4位、8/24:4位、8/31:3位、9/7:1位、9/14:1位、9/21:1位、9/28:1位、10/5:1位、10/12:1位、10/19:2位、10/26:1位、11/2:2位、11/9:5位です。チャートイン26週目です。
“Good As Hell / Lizzo”は、11/2:14位、11/9:6位です。チャートイン10週目です。
リッゾ(またはリッツォ)(Melissa Viviane Jefferson)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、ラッパーです。1988年4月27日、デトロイト(Detroit, Michigan)生まれです。10歳で家族とともにテキサス州ヒューストンへ引っ越し、2011年からはミネソタ州ミネアポリスに住んでいます。ヒューストンに住んでいる時期、ラップを始めました。14歳で親友とヒップホップ・グループを結成、地元のグループと共演したり、アルバムも発表しました。その後も、いろいろなグループに関わったりするなどして知名度を上げます。プリンスにも認められ、2014年にはバックヴォーカルとしてプリンスの作品に参加しました。
幼い頃から体型に悩みましたが、やがてそれをプラス思考に考え、そのことを認め、自己愛の擁護者になりました。それは自身における音楽の多様性につながりました。彼女は結成したバックアップダンサー・グループ“Big Grrrls”は彼女と同じ体型のダンサーで構成されています。2018年には体型の多様性を認め合うキャンペーンを始めました。
彼女はフルート奏者としても注目されています。
アルバム履歴です。
(1)2013年10月:Lizzobangers
(2)2015年12月:Big Grrrl Small World
EPは2枚発表しています。この内、2016年10月発表の2枚目“Coconut Oil”は Billboard 200 で最高位31位です。6曲収録です。5曲目の“Good as Hell”は2016年3月にシングルとして発表され、Billboard Hot 100 で最高位6位です。さらに、2019年9月17日には Rhythmic contemporary にてリリースされ、2019年11/1付けUKシングルチャートで第7位、11/9付け Billboard Hot 100 で第6位にランクされています。明るく力強く歌っています。Ariana Grandeをフィーチャーしたヴァージョンもあります。売上はアメリカ50万枚、イギリス20万枚です。
2019年4月19日、3枚目のスタジオアルバム(メジャーレーベル〈アトランティック〉ではファーストアルバム)“Cuz I Love You”を発表し、Billboard 200 で最高位4位、UKアルバムチャートで最高位40位、売上はアメリカで50万枚です。2019年1月にアルバムリリースを発表。同時にシングル“Juice”を1月4日にリリースしました。Billboard の Bubbling Under Hot 100 Singles で最高位7位です。2月には、彼女のありのままの姿を写したアルバムジャケットのアートカヴァーが発表され、評価されました。11曲収録です。Deluxe versionには3曲収録です。3曲目収録の“Juice”は1970年代後半のR&B、ダンス・ミュージックを思い出す軽快なポップ・チューンです。ヴォーカルが厚みがあります。1曲目の“Cuz I Love You”はパワーを感じるヴォーカルがフィーチャーされた1950年代〜60年代を彷彿とさせるジャージーなR&Bチューンです。アルバムにはヒップホップ・チューンもあります。Deluxe version2曲目で2017年9月19日にシングルとしてリリースされていた“Truth Hurts”がBillboard Hot 100で第1位、UKシングルチャートで最高位29位、売上はアメリカで200万枚、イギリスで20万枚です。ミュージカル風にも感じる単調なサウンドに乗って明るいヴォーカルを聴かせます。
“Follow God / Kanye West”が初登場第7位です。9枚目のスタジオアルバム“Jesus Is King”の3曲目に収録です。ひたすら、オルガン・ソウルヴォーカル・祈りのように聞こえるラップが続きます。
“No Guidance / Chris Brown Featuring Drake”は、6/22:9位、6/29:10位、7/6:9位、7/13:9位、7/20:12位、7/27:10位、8/3:11位、8/10:6位、8/17:6位、8/24:6位、8/31:7位、9/7:7位、9/14:6位、9/21:7位、9/28:7位、10/5:5位、10/12:5位、10/19:7位、10/26:5位、11/2:5位、11/9:8位です。チャートイン21週目です。
“Panini / Lil Nas X”は、9/21:14位、9/28:5位、10/5:6位、10/12:8位、10/19:10位、10/26:9位、11/2:6位、11/9:9位です。チャートイン19週目です。
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)の“Bad Guy”は、4/13:7位、4/20:11位、4/27:9位、5/4:9位、5/11:9位、5/18:9位、5/25:4位、6/1:3位、6/8:2位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、7/13:2位、7/20:2位、7/27:2位、8/3:2位、8/10:2位、8/17:2位、8/24:1位、8/31:2位、9/7:3位、9/14:3位、9/21:5位、9/28:3位、10/5:7位、10/12:6位、10/19:9位、10/26:8位、11/2:9位、11/9:10位です。チャートイン31週目です。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 JESUS IS KING (Soundtrack) / Kanye West
2位 Hollywood's Bleeding / Post Malone
3位 Pony / Rex Orange County
カニエ・ウェスト(Kanye West)の“Jesus Is King”が初登場第1位です。
カニエ・ウェスト(Kanye Omari West)はアメリカの男性ラッパー(ヒップホップ・レコーディング・アーティスト)シンガー・ソングライター、レコードプロデューサー、起業家、ファッションデザイナーです。1977年6月8日、ジョージア州アトランタ(Atlanta, Georgia)生まれです。父親レイ・ウェスト(Ray West)は元ブラック・パンサーで、アトランタのジャーナル憲法の下での最初の黒人フォトジャーナリストの一人でした。 後にキリスト教のカウンセラーとなり、2006年にはメリーランド州レキシントン・パークにグッド・ウォーター・ストアとカフェをオープンしました。母親Donda C.(Williams)Westは、クラーク・アトランタ大学では英語教授を、シカゴ州立大学で英国学科の教授を務めました。退任後はカニエ・ウェストのマネージャーです。ただ、2007年11月10日に58歳で死亡しています。
両親はカニエが3歳の時に離婚、母親とともにイリノイ州シカゴへ移住します。カニエは幼い頃から音楽や詩などのアートに興味を示し、5歳で詩を書き始めました。10歳の頃にラップを始め、10代前半で作曲を始めます。
1990年代後半からの活動ですが、2000年代に入りますと、多くのアーティストへの曲の提供やプロデューサーとして高く評価されるようになり、数々のヒットが生まれます。その数はあまりにも多すぎますので、こちらをご覧いただきたいと思います。
自身のスタジオアルバムは2004年〜2016年に7枚発表しています。ライヴ・アルバムは2枚です。アルバム履歴はこちらをご覧ください。
シングルは2003年から発表、こちらも多数あります。さらにフィーチャーされたシングルは数え切れないほどです。これらの詳しい内容はこちらをご覧いただきたいと思います。
こうした状況は、いかにカニエ・ウェストが大きな存在かを示しています。時にはコンテンポラリー・ヒップホップを、時にはストレートなヒップホップを、時にはメッセージ色が強いヒップホップを聴かせるカニエ・ウェストの可能性は無限です。
2000年代中頃には、デフ・ジャムの傘下に自主レーベルのGOOD Musicを創設しました。これも大きな存在です。
2018年6月1日には8枚目のスタジオアルバム“Ye”を発表しました。Billboard 200 で1位、UKアルバムチャートで最高位2位です。7曲収録で、6曲目の“Ghost Town”はなんとも形容し難い曲です。オールディーズ風からハードなエレクトロニックサウンドまで盛り込まれたコンテンポラリーというよりプログレのような展開です。ただし、メロディーはハッピーなポップチューンです。UKシングルチャートで最高位17位、Billboard Hot 100 で最高位16位です。2曲収録の“Yikes”はややダークな感じのヒップホップ・ヴォーカルとラップが繰り返されます。UKシングルチャートで最高位10位、Billboard Hot 100 で最高位8位です。
2018年9月7日、シングル“I Love It (with Lil Pump)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位3位です。売上はアメリカで200万枚、イギリスで40万枚です。曲は単調なリフの繰り返しに、ヒップホップ・ヴォーカルやラップが乗っています。当初はカニエ・ウェストの9枚目のスタジオアルバムに収録されることになっていましたが、結局はLil Pumpのアルバムに収録です。アメリカのコメディアン、 アデル・ギブンズ(Adele Givens)もフィーチャーしています。
カニエ・ウェストは2018年10月、ホワイトハウスにトランプ大統領を訪ねました。ニュースにもなりました。その後まもなく、カニエ・ウェストは「トランプへの支持をやめた」と表明しました。海外(特に今のアメリカ)のアーティストは政治的主張をハッキリ行います。
本作は9枚目のスタジオアルバムです。10月25日リリースです。テーマは“Christian”です。カニエは本作を『an expression of the gospel』と表現しています。本作に先駆け、2019年1月には“Sunday Service”を結成し、ゴスペルと自身の作品をカヴァーしたライブを行いました。アルバムには Clipse、Ty Dolla Sign、Kenny G、Fred Hammond、Ant Clemons、Sunday Service が参加しています。11曲収録です。4曲目の“Closed on Sunday”はスローでマイナーなサウンドにラップというより語りそしてヴォーカルが乗ります。日曜日がクローズという重い現実を感じます。10曲目の“Use This Gospel (featuring Clipse and Kenny G)”は電子的に加工されたコーラスのようなサウンドにヴォーカルとラップが乗ります。途中でケニーGの演奏が入ります。「ゴスペルってナニ?」と考えさせられます。3曲目収録の“Follow God”は 11/1付けUKシングルチャートで初登場第2位、11/9付けBillboard Hot 100で初登場7位です。ひたすら、オルガン・ソウルヴォーカル・祈りのように聞こえるラップが続きます。
Soundtrack となっていますが、映画“Jesus Is King”の10月25日発表です。映画“Jesus Is King”は2019年のアメリカ映画で、実験的コンサート短編映画(experimental concert short film)です。監督は Nick Knight、プロデューサーはカニエ・ウェストです。映画は“Sunday Service”をフィーチャーしたものです。上映時間は38分です。
ポスト・マローン(Post Malone)の“Hollywood's Bleeding”は、9/21:1位、9/28:1位、10/5:1位、10/12:2位、10/19:3位、10/26:2位、11/2:1位、そして今週(11/9)は第2位です。チャートイン8週目です。
レックス・オレンジ・カウンティ(Rex Orange County)の“Pony”が初登場第3位です。
レックス・オレンジ・カウンティ(Alexander O'Connor)はイギリス(Grayshott, Hampshire, England 出身)の男性レコーディングアーティスト、ソングライターです。1998年5月4日生まれです。Grayshott はサリー州(Surrey)の Haslemere に近いです。Rex Orange County は O'Connor にちなみ学校時代の教師が付けたニックネーム(OC)からです。カリフォルニア州のオレンジ・カウンティからきています。5歳で母親が勤めていた学校の聖歌隊に入ります。Queen、ABBA、Green Day、Weezerなどを聴いて育ち、Stevie Wonderからも影響を受けました。ピアノを独学で学び、16歳でギターを手に入れました。この頃から、Logicソフトウェアで自分の音楽をプロデュースしました。また、同じ頃には BRIT School へ通い始めます、そこで、ドラムを手掛けました。これは音楽の可能性を広げました。自身のプロジェクトも展開するようになります。
2016年と2017年にアルバムを発表。インディー界で注目されます。2018年1月、BBC Sound of 2018 award でノルウェーの歌手、Sigrid に次いで第2位となります。
本作は3枚目のスタジオアルバムです。メジャーでのデビューアルバムです。10月25日リリースです。10曲収録です。7曲目の“Pluto Projector”はのんびりとしたポップチューンです。意図したのでしょうか、ミキシングでヴォーカルがバックに負けているように感じる部分があります。思わぬ展開にもいろんな感じ方がありそうです。
ヤングボーイ・ネヴァー・ブロークン・アゲイン(YoungBoy Never Broke Again)の“AI YoungBoy 2”は、10/26:1位、11/2:2位、11/9:4位です。チャートイン3週目です。
サマー・ウォーカー(Summer Walker)の“Over It”は、10/19:2位、10/26:3位、11/2:3位、11/9:5位です。チャートイン4週目です。
ダベイビー(DaBaby)の“KIRK”は、10/12:1位、10/19:4位、10/26:4位、11/2:4位、11/9:6位です。チャートイン5週目です。
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Lover”は、9/7:1位、9/14:2位、9/21:2位、9/28:3位、10/5:4位、10/12:5位、10/19:5位、10/26:6位、11/2:5位、11/9:7位です。チャートイン10週目です。
ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”は、4/13:1位、4/20:2位、4/27:2位、5/4:1位、5/11:4位、5/18:2位、5/25:2位、6/1:3位、6/8:1位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、7/13:3位、7/20:2位、7/27:2位、8/3:3位、8/10:4位、8/17:3位、8/24:4位、8/31:4位、9/7:6位、9/14:7位、9/21:8位、9/28:7位、10/5:8位、10/12:7位、10/19:7位、10/26:8位、11/2:6位、11/9:8位です。チャートイン31週目です。
“Old Dominion / Old Dominion”が初登場第9位です。
オールド・ドミニオン(Old Dominion)はアメリカのカントリー・ミュージック・バンドです。2007年、テネシー州ナッシュヴィルで結成です。メンバーです。
◎Matthew Ramsey・・・lead vocals:1977年10月21日生まれ
◎Trevor Rosen・・・guitar, keyboards:1975年2月18日生まれ
◎Whit Sellers・・・drums
◎Geoff Sprung・・・bass guitar
◎Brad Tursi・・・guitar
2012年にはEPを、シングルは2014年から発表しています。
アルバム履歴です。順位はBillboardのカントリーチャート:Billboard 200 です。
(1)2015年11月:Meat and Candy:3位:16位:アメリカ19万枚・・・ロックやヒップホップの要素を含んだサウンドです。
(2)2017年8月25日:Happy Endings:1位:7位:アメリカ10万枚・・・12曲収録です。1曲目の“No Such Thing as a Broken Heart”は陽気なカントリーロックチューンです。
本作は3枚目のスタジオアルバムです。10月25日リリースです。12曲収録です。1曲目の“Make It Sweet”はオーソドックスなカントリー・フォーク・ロック・チューンです。
ヤング・サグ(Young Thug)の“So Much Fun”は、8/31:1位、9/7:2位、9/14:5位、9/21:4位、9/28:4位、10/5:5位、10/12:8位、10/19:10位、10/26:10位、11/2:7位、11/9:10位です。チャートイン11週目です。
2019年11月6日(水曜日)曇りで晴れ間あり 午前7時すぎから午前8時すぎまで雨 のち曇り午前9時頃から時々日差す 昼前から晴れで雲浮かぶ 夕方から晴れ
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【寒くて熟睡できず】
夜明けの頃は雲が多いも晴れ間もありました。午前7時すぎ雨が降り始めました。午前8時頃には小雨となり、しばらくしてやみました。午前9時頃には日が差し始めました。下の写真は午前9時42分撮影の松が岬公園です。この時間も雲の多い天気ですが、松が岬公園へ来る途中は日が差していました。

その後、時間の経過とともに雲は次第に少なくなり、夕方には晴れの天気です。
午前2時頃に目がさめたあとは、寒さで熟睡できなかった感じです。今シーズン初めてです。今夜からは電気毛布を使うことにしました。気温のコーナーでお伝えしますが、夜に入ってますます冷え込み、米沢アメダスで23時台に観測した3.2℃は今シーズンの最低気温です。
【九州地方でも氷点下】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
昨夜からきょう(11月6日)にかけて、宗谷海峡からオホーツク海、そして千島列島から太平洋へ移動した低気圧から伸びる寒冷前線が北海道から東日本を通過しました。寒冷前線付近では雨が降りました。米沢の朝の雨も寒冷前線通過によるものです。前線通過後は北日本を中心に冬型の気圧配置となり、日本海には寒気の吹き込みによる筋状の雲が発生しました。日本海側では寒冷前線通過後も雲の多い天気で、雨が降ったところもありました。北海道は1日中雨や雪が降ったようです。太平洋側では晴れたところが多いです。西日本も晴れました。しかし、西日本ではさらに冷え込み、九州地方でも氷点下になった地点が出ました。
台風23号は一時905ヘクトパスカルまで発達しました。台風19号よりも発達したことになり、今年(2019年)の台風では中心気圧が最も低い台風です。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・秋田県由利本荘市矢島:14.0ミリ(02時03分まで)
◎3時間降水量・・・山形県東田川郡庄内町狩川:19.0ミリ(05時10分まで)
◎24時間降水量・・・東京都青ヶ島村青ヶ島:35.5ミリ(18時20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・北海道(宗谷地方)稚内市沼川:27.0ミリ
◎最大風速・・・北海道(日高地方)幌泉郡えりも町えりも岬:21.8m/s(西南西:00時07分)
◎最大瞬間風速・・・北海道(日高地方)幌泉郡えりも町えりも岬:26.7m/s(西:12時43 分)
米沢アメダスでの最高気温は15.7℃(12時44分:+1.1℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(17.6℃:13時00分:+2.8℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(12.6℃:11時59分:-0.4℃)、最高気温が平年より低かったのは大井沢と浜中(16.0℃:11時54分:-0.4℃)です。
最高気温は、北海道と新潟県の一部で平年より低め、関東地方などで平年より高めです。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は3.2℃(23時48分:-1.1℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(0.8℃:23時58分:-1.1℃)、最低気温が平年より最も低かったのは村山(2.0℃:23時35分:-2.1℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(10.5℃:20時47分:+3.3℃)です。
最低気温は、特に西日本で平年より低いです。多くの地点で今シーズンの最低気温です。九州地方でも氷点下の地点が出ました。熊本県阿蘇市阿蘇乙姫:-2.3℃(06時50分:-7.8℃)、大分県由布市湯布院:-2.0℃(06時40分:-7.7℃)、大分県玖珠郡玖珠町玖珠:-1.6℃(06時02分:-7.9℃)、愛媛県上浮穴郡久万高原町久万:-1.5℃(07時07分:-7.0℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県伊具郡丸森町丸森・・・18.2℃(13時01分:+2.0℃)、3.4℃(05時03分:-0.9℃)
◎福島県郡山市郡山・・・・・・15.4℃(11時37分:0.0℃)、3.9℃(01時51分:-1.6℃)
◎千葉県千葉市中央区・・・・・20.6℃(11時59分:+1.9℃)、10.6℃(04時13分:-0.5℃)
◎長野県長野市長野・・・・・・15.4℃(14時49分:0.0℃)、2.3℃(05時39分:-2.7℃)
【おでん】
寒くなりますと、『おでん』の季節と言われます。
この『おでん』、あるところで、おかずになるか(ご飯とともに食べることができるか)、ならないかで、(大げさに言いますが)論争になっていました。はたして、皆様は・・・。
論争では意外に「おかずにならない派」が多く、ちょっとビックリです。私は「おかずとしても食べられる派」です。
『おでん』で思い出すのは、静岡です。静岡は「しぞーかおでん」で有名です。黒っぽいだし汁に黒はんぺん(静岡の郷土食)が入っています。何より駄菓子屋でも「しぞーかおでん」を売っていることが特徴です。それも1年中で、夏でも『おでん』を食べます。子どもたちは放課後、駄菓子を買うような感覚で『おでん』を買っては食べます。私がよく訪問したところの近くにも『おでん』のお店がありました。おいしかったです。
2019年11月5日(火曜日)晴れで雲浮かぶ
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【晴れも冷たい西風にさらされ、松が岬公園の紅葉】
下の写真は午前11時15分撮影の松が岬公園です。北の空に雲が浮かんでいますが、青空の面積が広いです。この時間の気温は14℃ほど。自転車では冷たい西風にさらされ、肌寒いです。

松が岬公園での紅葉をご紹介します。午前11時17分〜25分の撮影です。

上の写真は、伝国の杜前広場の北側です。3連休明けの火曜日ですが、大勢の観光客でした。

上と下の4枚の写真は、お堀内側のモミジです。

きょうは1日中こんな感じの天気です。日中は日が当たると暖かですが、夜は放射冷却で気温がグングン下がっています。
【冬の便り続々】
日本付近は大陸からの高気圧に覆われつつあります。弱い冬型の気圧配置です。夕方6時になって、日本海北部の低気圧から伸びる温暖前線が北海道にかかっています。夜9時には寒冷前線が北海道にかかりました。
全国的に晴れたところが多いです。寒気の吹き込みで北海道の一部など雲に覆われた地域もありました。未明から朝は山形県などで雨です。夜には北海道で雨です。夜遅くには寒冷前線の影響で東北地方北部も雨です。北海道では雪になったところもありそうです。
きょう(11月5日)も各地から冬の便りです。宇都宮市で初霜、長野市で初霜と初氷が観測されました。東北地方にて初冠雪は、岩木山・八甲田山・月山・朝日岳・蔵王山で観測されました。
今朝は西日本でも冷え込み、全国のアメダス926地点の内、500地点以上で今シーズンの最低気温です。中国地方でも最低気温が氷点下となった地点が出ました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・東京都青ヶ島村青ヶ島:15.5ミリ(20時44分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県八重山郡竹富町西表島:40.0ミリ(03時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・東京都青ヶ島村青ヶ島:21.5ミリ
◎最大風速・・・北海道(日高地方)幌泉郡えりも町えりも岬:23.3m/s(西南西:23時48分)
◎最大瞬間風速・北海道(日高地方)幌泉郡えりも町えりも岬:28.9m/s(西南西:23時45分)
【中国地方でも氷点下】
米沢アメダスでの最高気温は15.2℃(13時24分:+0.4℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(16.8℃:12時49分:+1.0℃)、最高気温が平年より最も高かったのは山形(16.3℃:14時06分:+1.3℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(12.3℃:14時38分:-0.6℃)、最高気温が平年より最も低かったのは大井沢(12.5℃:13時39分:-0.7℃)です。
最高気温は、全国的に平年値に近い(ほぼ平年並み)です。
米沢アメダスでの最低気温は4.0℃(24時00分:-0.4℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(2.2℃:23時26分:-0.4℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根(2.4℃:00時44分:-1.9℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(12.1℃:03時55分:+4.8℃)です。鼠ケ関は全国のアメダスにおいても、平年より最も高い地点となりました。
最低気温は、北海道内陸部、秋田県・山形県・新潟県の一部などを除き、全国的に平年より低い地点が多いです。本州中部だけでなく、中国地方の山間部でも氷点下となりました。広島県神石郡神石高原町油木:-1.5℃(06時20分:-4.7℃)、広島県山県郡北広島町大朝:-1.1℃(06時21分:-4.9℃)です。中国地方ではアメダス全地点で今シーズンの最低気温でした。茨城県、埼玉県、神奈川県、愛知県、岐阜県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県、佐賀県もアメダス全地点で今シーズンの最低気温でした。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県伊具郡丸森町丸森・・・17.5℃(13時40分:+1.1℃)、3.3℃(03時58分:-1.1℃)
◎福島県郡山市郡山・・・・・・15.2℃(12時29分:-0.4℃)、4.8℃(22時30分:-0.9℃)
◎千葉県千葉市中央区・・・・・19.2℃(12時57分:+0.4℃)、10.8℃(06時16分:-0.5℃)
◎長野県長野市長野・・・・・・15.4℃(14時30分:-0.1℃)、1.8℃(05時27分:-3.4℃)
【台風19号の犠牲者90人】
台風19号による犠牲者が90人となりました。3日には長野県で行方不明になっていた男性が遺体で見つかったからです。
内訳は、福島県31人、宮城県19人、神奈川県14人、長野県5人、栃木県4人、群馬県4人、埼玉県3人、静岡県3人、岩手県2人、茨城県2人、東京都1人、千葉県1人、兵庫県1人です。
その後の大雨の犠牲者は、千葉県11人、福島県2人です。
台風19号に関して、南相馬市小高区で亡くなった市職員について、 南相馬市は第三者委員会を設置して、経緯や原因などを調査することにしました。
このことについては、10月13日午前0時30分頃、小高区役所から帰宅の途に就いたのですが、「どうして引き止めなかったのか」などが問題になりそうです。私が現地で聞いた話では「本人が帰宅を強く希望した」だそうです。その理由も聞きましたが、これ以上は控えます。第三者委員会の調査結果を待つことにします。
HOME
2019年11月1日〜4日 2019年11月9日〜12日 |