日記倉庫 
2019年(令和元年)5月4日(土曜日・みどりの日)晴れ
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【丹波恵子さん情報】
山形市在住のシンガー・ソングライター・丹波恵子さんに関する情報です。
5月1日に行われた“丹波恵子ミニコンサート in 山形市・野草園”の動画(制作:おきたまラジオNPOセンター)をアップしました。こちらです。
4月26日にリリースされたニューシングルCD“結のさくら”にチラシをトップページに掲載しました。しばらくの間掲載します。
そのニューシングルCD“結のさくら”について、きょう(5月4日)の地元紙(山形新聞)に掲載されました。こちらです。
【終日文句なしの晴れ】
下の写真は午前10時45分撮影の松が岬公園です。雲ひとつない快晴です。澄んだ青空がいっぱいに広がっています。きょうは1日中、文句なしの晴天です。絶好の行楽日和です。米沢上杉まつりは昨日(5月3日)で終わりましたが、松が岬公園はきょうも多くの観光客です。

日中の最高気温は23.4℃ですが、最低気温は3.9℃です。朝は寒く、今朝も暖房をつけました。最高気温と最低気温との差は19.5℃です。風邪を引いている人は少なくありません。
【関東から東海地方は激しい雨・雷雨・ヒョウ】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
日本付近は広く高気圧に覆われています。北海道から沖縄まで晴れました。
しかし、上空には強い寒気が居座ったことで、東日本では午後になって、大気の状態が非常に不安定となりました。関東地方から東海地方では、午後2時頃から激しい雨や雷雨に見舞われ、ヒョウも降りました。東京の多摩地方では午後3時頃から激しい雷雨やヒョウに見舞われました。
府中市のJRA(日本中央競馬会)東京競馬場でも午後3時頃から雷を伴った激しい雨とヒョウが、かなりの時間にわたり降り続きました。馬場に降った大粒のヒョウはなかなか融けず、10〜12レースが中止になりました。
ヒョウが積もったり、冠水したところもあったようです。
静岡県内も各地で激しい雷雨に見舞われました。強い雨雲はその後伊豆諸島へ南下しました。
国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満)です。
△東京都多摩市東寺方:54ミリ(16時10分まで)
△静岡県浜松市北区細江町小野:48ミリ(16時50分まで)
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・東京都三宅村三宅坪田:34.0ミリ(09:00分まで)
◎3時間降水量・・・東京都三宅村三宅坪田:38.5ミリ(11時00分まで)
◎24時間降水量・・・東京都三宅村三宅坪田:54.5ミリ(24時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・東京都三宅村三宅坪田:54.5ミリ
◎最大風速・・・北海道(宗谷地方)稚内市宗谷岬:16.0m/s(南西:23時28分)
◎最大瞬間風速・・・北海道(宗谷地方)利尻郡利尻富士町本泊:20.6m/s(南西:23時55分)
米沢アメダスでの最高気温は23.4℃(16時04分:+3.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点で、高畠(23.5℃:14時54分:+3.5℃)に次いで2番目に高いです。
山形県で最高気温が平年より最も高かったのは金山(22.3℃:14時03分:+4.1℃)、最高気温が最も低かったのは浜中(16.1℃:13時54分:-2.3℃)です。
最高気温は、本州の日本海沿岸や南西諸島の一部を除き、全国的に平年より高いです。特に北海道は平年より大幅に高く、夏日になった地点もあります。北海道(網走・北見・紋別地方)紋別郡雄武町:24.1℃(14時47分:+12.0℃)、北海道(十勝地方)帯広市:26.9℃(13時15分:+10.7℃)です。
真夏日は無しです。
米沢アメダスでの最低気温は3.9℃(05時15分:-3.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-0.9℃:05時02分:-3.7℃)、最低気温が平年より最も低かったのは尾花沢(2.0℃:04時42分:-4.4℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(8.6℃:20時28分:-0.4℃)です。
最低気温は、東北地方や九州地方などを中心に平年より低めの地点が多いです。北海道では平年より高い地点が点在しています。岩手県岩手郡葛巻町:-1.8℃(04時38分:-6.1℃)、北海道(後志地方)余市郡余市町:12.4℃(04時28分:+7.8℃)、北海道(十勝地方)河東郡音更町駒場:10.3℃(05時46分:+8.2℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・20.7℃(15時55分:+6.2℃)、3.6℃(02時52分:+1.0℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・26.7℃(15時05分:+3.9℃)、12.0℃(05時43分:+0.1℃)
2019年(令和元年)5月3日(金曜日・憲法記念日)晴れで雲浮かぶ 午後からは晴れ
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【米沢上杉まつり最終日は晴れも風強い】
下の写真は午前10時10分撮影の松が岬公園です。青空に雲が浮かんでいます。
米沢上杉まつりは最終日(5日目)です。上杉行列と川中島合戦が行われます。このため、松が岬公園はこの時間、少し落ち着いた感じです。開幕祭から昨日(5月2日)の武てい式まで使われたステージの撤去作業も始まっていました。

近くの興譲小学校に向かいます。上杉軍は、ここから川中島(松川河川敷)へ向かって出発します。下の写真左は、出発式を終えた軍団が出発です。下の写真右は上杉謙信です。今年の謙信役は茨城県日立市の海老名さんです。

午前中は、上杉軍団行列とみこし渡御行列が市街地中心部を練り歩きます。
そして、午後2時からは松川(最上川)河川敷で川中島合戦です。下の写真がその会場です。この時間、雲はかなり少なくなりました。ただ、昨日(5月2日)ほどではありませんが、風が強いです。
今年はさすがに見物客が多いです。天候に恵まれなかった昨年とは違います。というわけで、今年は対岸側からの取材です。

両軍の出陣儀式のあと、弓が放たれ、火縄銃が火を噴き、合戦が始まります。武将同士の激しい闘いが見られました。

下の写真左は、謙信が単身で武田信玄に切り込んだという三太刀七太刀の場面です。

上の写真右は川を渡る武田軍・高坂隊です。優勢だった上杉軍でしたが、高坂隊の参入で形勢は逆転していきます。

最後は総がかり(上の写真)です。両軍に多数の戦死者を出し、戦国史上最大の戦・川中島合戦(の再現)は終わりました。
今年は、見物客の反応が良く、ひとつひとつの場面で大きな拍手がわき起こっていました。例年になく、会場は盛り上がっていました。
また、午前中からの取材をとおして、上杉まつりを初めて見物しているお客さんが多かったと感じました。「毎年こんなことをやっているのかな」という声を聞いたり、パンフレットを見ながらプログラムの進行を確認している人を多く見掛けたからです。一方で、午後2時からの川中島合戦では、両軍の出陣の儀式だけで40分ほどかかっていることに「長いな〜」という人もいました。感じ方は人それぞれであり、いろんな意見を参考にしなければなりません。
【全国的に晴れも雨だったところも】
西からの高気圧に覆われ、全国的に晴れたところが多いです。ただ、前線に近い地域では雨が降りました。また、寒気による影響で大気の状態が不安定になり、高知県・奈良県・宮崎県などで局地的に、そして一時的に雨が降りました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・高知県吾川郡仁淀川町鳥形山:28.0ミリ(17時16分まで)
◎3時間降水量・・・高知県吾川郡仁淀川町鳥形山:31.0ミリ(18時50分まで)
◎24時間降水量・・・北海道(上川地方)上川郡美瑛町白金:48.0ミリ(07時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・高知県吾川郡仁淀川町鳥形山:31.0ミリ
◎最大風速・・・北海道(日高地方)幌泉郡えりも町えりも岬:19.1m/s(西南西:00時58分)
◎最大瞬間風速・・・岩手県盛岡市好摩:24.1m/s(南西:00時30分:2009年の統計開始以来5月の観測史上1位)
【朝は暖房必要】 米沢アメダスでの最高気温は21.4℃(12時40分:+1.3℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点で、山形(22.3℃:13時21分:+1.7℃)に次いで2番目に高いです。 また、山形県で最高気温が最も低かったのは浜中(15.4℃:10時16分:-2.8℃)です。
最高気温は、北海道の一部、東北地方から新潟県の日本海沿岸、先島諸島や大東島地方などを除き、全国的には平年より高めの地点が多いです。北海道(十勝地方)中川郡豊頃町大津:19.9℃(15時40分:+8.4℃)です。
真夏日は無しです。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は4.3℃(04時59分:-2.8℃)です。朝は寒く、5月なのに暖房が必要です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(1.4℃:24時00分:-1.2℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根(3.1℃:04時49分:-2.9℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(9.1℃:23時21分:+0.2℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鶴岡(8.6℃:23時45分:+0.3℃)です。
最低気温は、北海道などで平年より高く、東北地方南部から信越地方、南西諸島などで平年より低めです。北海道(十勝地方)河東郡音更町駒場:6.7℃(00時16分:+4.8℃)、福島県南会津郡南会津町田島-0.7℃(03時26分:-5.1℃)です。
沖縄では5月としては記録的低温だった地点が出ました。下の表は、最低気温において、統計開始以来5月の観測史上低い方から1位の地点です。

平年比は、慶良間-4.8℃、波照間-5.8℃、志多阿原-5.3℃ です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・19.3℃(13時17分:+4.9 ℃)、4.4℃(23時15分:+1.9℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・26.4℃(16時19分:+3.8℃)、12.8℃(05時44分:+1.1℃)
2019年(令和元年)5月2日(木曜日・国民の休日)未明曇りで場所によって一時小雨 朝から晴れで雲浮かぶ 夕方から晴れ 夕方まで強風
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【イヤになるほどしつこく強風吹き荒れる】
下の写真は午前10時36分撮影の松が岬公園です。青空に白い雲が浮かんでいます。
レーダー画面によりますと、未明に弱い雨が降った可能性があります。朝早くも雲の多い天気でした。しかし、その後は写真のような天気です。夕方になりますと、雲は僅かとなり、晴れの天気です。

とにかく、きょう(5月2日)は風が強かったです。イヤになるほど、しつこく強風が吹き荒れました。強風は東北地方全般に吹き荒れ、八戸市では最大瞬間風速が36m/sという猛烈な風が吹きました。また、4月としては記録的な最大瞬間風速を観測した地点も多数出ました。このため、交通機関に影響が出ました。
米沢アメダスでの最大瞬間風速は14.4m/s(西:12時41分)です。
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
昨夜は三陸沖にいた低気圧、北海道の東方沖から千島列島へ移動しました。北日本は等圧線の間隔が狭くなり、強風が吹き荒れました。西から高気圧に覆われ、全国的に晴れたところが多いも、北海道は1日中雨が降りました。沖縄県は夜になって雨です。また、寒気の流れ込みで、大気の状態が不安定となり、関東地方などで局地的に雨が降りました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・千葉県夷隅郡大多喜町:13.5ミリ(14時00分まで)
1時間降水量について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎3時間降水量・・・千葉県夷隅郡大多喜町:13.5ミリ(16時00分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県うるま市宮城島:105.0ミリ(04時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・北海道(上川地方)上川郡美瑛町白金:43.5ミリ
◎最大風速・・・青森県八戸市:23.1m/s(西:15時07分)
最大風速について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大風速の分布図はこちらです。
◎最大瞬間風速・・・青森県八戸市:36.0m/s(西南西:14時12分)
最大瞬間風速について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大瞬間風速の分布図はこちらです。
山形県の最大瞬間風速はこちらです。
米沢アメダスでの最高気温は17.5℃(14時18分:-2.4℃)です。平年より低いですが、これでも山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、山形(18.4℃:13時18分:-2.0℃)、東根(18.2℃:13時45分:-2.4℃)、村山(17.9℃:13時55分:-2.6℃)に次いで4番目に高いです。
山形県で最高気温が最も低かったのは大井沢(13.3℃:13時29分:-3.4℃)、最高気温が平年より最も低かったのは左沢(16.1℃:12時10分:-3.7℃)、最高気温が平年に最も近かったのは飛島(15.3℃:14時07分:-0.9℃)です。
最高気温は、北海道の北部や日本海側から本州中部の日本海側にかけて平年より低く、北海道の南東部などで平年より高いです。福島県南会津郡檜枝岐村:10.4℃(13時58分:-6.1℃)、北海道(十勝地方)中川郡豊頃町大津:19.6℃(11時56分:+8.2℃)です。
真夏日は無しです。
米沢アメダスでの最低気温は5.9℃(23時55分:-1.0℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、高峰(4.4℃:23時57分:-0.1℃)、小国(4.6℃:24時00分:-0.2℃)、左沢(4.6℃:24時00分:-0.6℃)、肘折(5.2℃:00時36分:+2.4℃)、大井沢(5.7℃:23時57分:+3.3℃)に次いで6番目に低いです。
山形県で最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(11.1℃:23時51分:+3.2℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋(8.2℃:23時51分:+3.4℃)です。
最低気温は、北海道や東北地方などで平年より高く、沖縄県先島諸島では平年より低いです。北海道(釧路地方)白糠郡白糠町:7.7℃(06時10分:+7.1℃)、沖縄県石垣市伊原間:17.1℃(20時06分:-5.1℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・15.2℃(10時08分:+1.0℃)、5.6℃(22時19分:+3.3℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・23.2℃(16時26分:+0.8℃)、11.7℃(05時14分:+0.2℃)
【アメリカ音楽情報】
5月4日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Old Town Road / Lil Nas X(Featuring Billy Ray Cyrus)
2位 Wow. / Post Malone
3位 Sunflower (Spider-Man: Into The Spider-Verse) / Post Malone & Swae Lee
リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“Old Town Road”は、3/16:83位、3/23:51位、3/30:32位、4/6:15位、4/13:1位、4/20:1位、4/27:1位、そして今週(5/4)も第1位です。チャートイン8週目です。
ポスト・マローン(Post Malone)の“Wow.”は、1/19:11位、1/26:9位、2/2:8位、2/9:9位、2/16:9位、2/23:9位、3/2:10位、3/9:8位、3/16:7位、3/23:5位、3/30:4位、4/6:2位、4/13:4位、4/20:3位、4/27:2位、そして今週(5/4)も第2位です。チャートイン18週目です。
“サンフラワー = Sunflower (スパイダーマン = Spider-Man: Into The Spider-Verse) / ポスト・マローン(Post Malone)& スウェ・リー(Swae Lee)”は、11/3:9位、11/10:24位、11/17:23位、11/24:22位、12/1:16位、12/8:17位、12/15:17位、12/22:7位、12/29:4位、1/5:5位、1/12:3位、1/19:1位、1/26:2位、2/2:3位、2/9:3位、2/16:4位、2/23:5位、3/2:3位、3/9:4位、3/16:4位、3/23:2位、3/30:3位、4/6:3位、4/13:2位、4/20:2位、4/27:3位、そして今週(5/4)も第3位です。チャートイン27週目です。
アリアナ・グランデ(Ariana Grande)の“7 Rings”は、2/2付け:1位、2/9:1位、2/16:1位、2/23:1位、3/2:1位、3/9:2位、3/16:2位、3/23:1位、3/30:1位、4/6:1位、4/13:3位、4/20:4位、4/27:4位、そして今週(5/4)も第4位です。チャートイン14週目です。
ジョナス・ブラザーズ(Jonas Brothers)の“Sucker”は、3/16:1位、3/23:6位、3/30:8位、4/6:9位、4/13:8位、4/20:6位、4/27:6位、そして今週(5/4)は第5位です。チャートイン8週目です。
ホールジー(Halsey)の“Without Me”は、11/3:12位、11/10:9位、11/17:6位、11/24:4位、12/1:4位、12/8:4位、12/15:3位、12/22:2位、12/29:2位、1/5:2位、1/12:1位、1/19:2位、1/26:1位、2/2:2位、2/9:2位、2/16:3位、2/23:4位、3/2:2位、3/9:3位、3/16:5位、3/23:3位、3/30:2位、4/6:4位、4/13:5位、4/20:5位、4/27:5位、そして今週(5/4)は第6位です。チャートイン29週目です。
“Dancing With A Stranger / Sam Smith & Normani”は、4/20:12位、4/27:7位、そして今週(5/4)も第7位です。チャートイン15週目です。
“Talk / Khalid”は、4/27:20位、そして今週(5/4)は第8位です。チャートイン11週目です。
“Bad Guy / Billie Eilish”は、4/13:7位、4/20:11位、4/27:9位、そして今週(5/4)も第9位です。チャートイン4週目です。
“Middle Child / J. Cole”は、2/2:26位、2/9:4位、2/16:8位、2/23:11位、3/2:11位、3/9:5位、3/16:9位、3/23:8位、3/30:9位、4/6:7位、4/13:10位、4/20:9位、4/27:11位、そして今週(5/4)は第10位です。チャートイン14週目です。
アリアナ・グランデ(Ariana Grande)の“thank u, next”は、11/17:1位、11/24:1位、12/1:1位、12/8:2位、12/15:1位、12/22:1位、12/29:1位、1/5:1位、1/12:2位、1/19:3位、1/26:5位、2/2:4位、2/9:6位、2/16:7位、2/23:3位、3/2:4位、3/9:7位、3/16:11位、3/23:16位、3/30:19位、4/6:21位、4/13:24位、4/20:31位、4/27:34位、そして今週(5/4)は第41位です。チャートイン25週目です。
本作は2018年11月3日リリースの通算28枚目のシングルです。また、2019年2月8日リリースの5枚目のスタジオアルバム“Thank U, Next”の先行シングルです。曲は過去にアリアナ・グランデと関係があったBig Sean、Mac Miller、Pete Davidson、Ricky Alvarez のことを歌ったものです。Ariana Grande、Charles Anderson、Michael Foster、Tayla Parx、Tommy Brown、Victoria McCants が書きました。
曲はアリアナにしては地味にも感じるミディアム・ポップ・チューンです。感情を抑えているのかもしれません。それは未来につなげるために・・・
ポスト・マローン(Post Malone)の“Better Now”は、5/12:7位、5/19:23位、5/26:26位、6/2:29位、6/9:30位、6/16:34位、6/23:20位、6/30:23位、7/7:14位、7/14:24位、7/21:12位、7/28:7位、8/4:5位、8/11:6位、8/18:6位、8/25:5位、9/1:5位、9/8:4位、9/15:5位、9/22:4位、9/29:5位、10/6:3位、10/13:4位、10/20:3位、10/27:4位、11/3:5位、11/10:5位、11/17:7位、11/24:11位、12/1:11位、12/8:11位、12/15:15位、12/22:20位、12/29:21位、1/3:23位、1/12:10位、1/19:13位、1/26:15位、2/2:20位、2/9:19位、2/16:21位、2/23:29位、3/2:28位、3/9:27位、3/16:29位、3/23:30位、3/30:27位、4/6:29位、4/13:34位、4/20:37位、4/27:39位、そして今週(5/4)は第42位です。チャートイン52週目です。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 When We All Fall Asleep, Where Do We Go? / Billie Eilish
2位 Free Spirit / Khalid
3位 Map Of The Soul: PERSONA / BTS
ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”は、4/13:1位、4/20:2位、4/27:2位、そして今週(5/4)は第1位です。チャートイン4週目です。
カリード(Khalid)の“Free Spirit”は、4/20:1位、4/27:3位、そして今週(5/4)は第2位です。チャートイン3週目です。
カリド(Khalid Donnel Robinson)はアメリカの男性シンガー・ソングライターです。1998年2月11日、ジョージア州(Fort Stewart, Georgia)生まれです。
米軍関係の仕事をしていた母親(Linda Wolfe)により、ニューヨークやハイデルベルクなど様々な場所で子ども時代を過ごします。そのお母さん、本当はアート活動をしたかったそうですが、カリードを育てるために断念したそうです。やがて、現在住んでいるテキサス州エルパソに移住しました。
2015年からの活動です。
シングル履歴です。順位は Billboard Hot 100:UKシングルチャートです。
(1)2016年8月:Location:16位:67位:アメリカ500万枚・・・YouTubeで1200万枚以上再生。
(2)2017年6月:Young Dumb & Broke:18位:17位:アメリカ400万枚
(4)2018年2月:Love Lies (with Normani):9位:12位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚・・・2018年9月になってアメリカでヒットしました。2018年のアメリカ(ロマンティック・ティーン・コメディ・ドラマ)映画“Love, Simon”のサウンドトラックの6曲目に収録されています。曲はマイナーなメロディーを持つポップ・ソングですが、繰り返し聴くことで味が出て来そうな作品です。
(5)2018年:Lovely (with Billie Eilish):64位:47位:アメリカ100万枚
(8)2018年7月:Eastside (with Benny Blanco and Halsey):9位:1位:アメリカ200万枚、イギリス60万枚
(9)2018年9月:Better:8位:15位:イギリス40万枚・・・本作の4曲目に収録です。優しいメロディーを持つエレクトロニックビート・ポップチューンです。
(11)2019年2月:Talk:8位:9位・・・本作の5曲目に収録です。スローで、メリハリのあるシンセの音が印象的なポップ・R&B・チューンです。フェイドインで始まり、フェイドアウトで終わります。優しさも感じます。4/12づけのUKシングルチャートで第9位、5/4付けの Billboard Hot 100 で第8位です。
フィーチャーされたシングル履歴です。
(2)2017年4月:1-800-273-8255 (Logic featuring Alessia Cara and Khalid:3位:9位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
(4)2017年8月:Silence (Marshmello featuring Khalid):30位:3位:アメリカで100万枚、イギリス60万枚
アルバム履歴です。
(1)2017年3月3日:American Teen:4位:44位:アメリカ200万枚・・・15曲収録。3曲目の“Location”は、ピッツィカートのような音が印象的で音数が少ないバックで、クールに、せつなく歌うカリドのヴォーカルで綴られる静かなヒップホップ・バラード・チューンです。
EP履歴です。
(1)2018年10月19日:Suncity:8位:20位・・・7曲収録。6曲目の“Better”は美しいメロディーを持つ静かなバラードです。
本作は2枚目のスタジオアルバムです。4月5日生まれです。17曲収録です。6曲目の“Right Back”は心地よさを感じるR&Bポップチューンです。とても良い感じです。
BTSの“Map Of The Soul: PERSONA”は、4/27:1位、そして今週(5/4)は第3位です。チャートイン2週目です。
“HOMECOMING: THE LIVE ALBUM / Beyonce”は、4/27:7位、そして今週(5/4)は第4位です。チャートイン2週目です。
ビヨンセ(Beyoncé Giselle Knowles-Carter)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、ダンサー、俳優、ディレクター、レコードプロデューサーです。1981年9月4日、テキサス州ヒューストン(Houston, Texas)生まれです。日本でもお馴染みであり、世界のトップスターのひとりであるビヨンセの父親はアフリカ系アメリカ人のマシュー・ノウルズ(Matthew Knowles)です。 ゼロックスのセールスマネージャーが仕事でした。母親はルイジアナ・クレオールの祖先(アメリカインディアン、フランス人の血を引く)を持つティナ(Celestine "Tina" Knowles (née Beyincé))です。美容師兼サロンのオーナーです。ビヨンセは長女として生まれました。ビヨンセは、フランス領ルイジアナとのゆかりでフランス系の名前です。 妹はソランジュ(Solange)です。ソランジュも Billboard 200 で第1位となったアルバムがあります。姉妹での第1位は初めてです。
ビヨンセは子どもの頃から才能を発揮、さまざまな歌と踊りのコンクールに出場しました。 1990年にはラターヴィア(LaTavia)とグループを結成、その後いろいろな変遷を経て、1998年にはデスティニーズ・チャイルド(Destiny's Child)を結成します。デスティニーズ・チャイルドはマシュー・ノウルズがマネージメントしました。デスティニーズ・チャイルドは大成功、当時最も売れたガールズグループのひとつになりました。日本でも最も知られる洋楽ガールズグループのひとつでした。しかし、デスティニーズ・チャイルドは2006年に解散します。
ソロ活動はデスティニーズ・チャイルドは解散前から行っています。
シングル履歴です。リードシングルとして2002年から2016年までに47曲リリースしています。Billboard Hot 100 で第1位になったものをご紹介します。
(2)2003年:Crazy in Love (featuring Jay-Z):8週連続第1位
(4)2003年:Baby Boy (featuring Sean Paul):9週連続第1位
(10)2005年:Check on It (featuring Slim Thug):5週連続第1位
(13)2006年:Irreplaceable:10週連続第1位、2007年の年間チャート第1位
(20)2008年:Single Ladies (Put a Ring on It):5週連続第1位
このほか、第1位にランクされなくても、100万枚以上の売上を記録したシングルが多数あります。例えば・・・
(36)2014年:Drunk in Love (featuring Jay-Z)”:2位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚
そして
(47)2017年12月1日:Perfect Duet (with Ed Sheeran):1位:ー・・・この歌は、エド・シーランがニューヨークで働いていたときに学校で知り合い、その後再会した彼のガールフレンド Cherry Seaborn について書かれたロマンチックなバラードです。ビヨンセがこの曲を気に入っていることを知ったエド・シーランは、ビヨンセにデュエットでのレコーディングを申し入れし、ビヨンセとのデュエットが実現しました。レコーディングは2017年5月に行われました。
アルバム履歴です。順位は Billboard 200とUKアルバムチャートです。
(1)2003年:Dangerously in Love:1位:1位:全世界1100万枚、アメリカ500万枚、イギリス120万枚
(2)2006年:B'Day:1位:3位:全世界800万枚、アメリカ361万枚、イギリス70万枚
(3)2008年:I Am... Sasha Fierce(2枚組):1位:2位:全世界800万枚、アメリカ338万枚、イギリス170万枚
(4)2011年:4:1位:1位:全世界350万枚、アメリカ150万枚、イギリス70万枚
ここまでの中で、シングル“Crazy in Love (featuring Jay-Z)”とアルバム“Dangerously in Love”は、アメリカとイギリスのチャートで同時に第1位になりました。これは女性アーティストでは初の快挙です。
(5)2013年12月:Beyoncé:1位、2位:全世界500万枚、アメリカ251万枚、イギリス41万枚・・・なんの前触れもなく、突如発表したアルバムです。それはビジュアル・アルバムとしての発表でした。それも先行リリースはiTunes Store限定でした。
(6)2016年4月:Lemonade:1位:1位:全世界250万枚、アメリカ155万枚、イギリス40万枚・・・当時のレコード会社からのインフォメーションでは、前作と同様、ビジュアル・アルバムをコンセプトに再び緊急配信という形でのリリースです。収録される全12曲に呼応した12シーンのショートムービーからなる1本の映像作品と併せてのパッケージ作品となっています。監督を務めたのはカリル・ジョゼフです。Disc1がaudioで、Disc2がvisual(1時間05分22秒)です。2019年5/4付けの Billboard 200 で第9位に再登場しています。
グラミー賞はソロで5回受賞です。Jay-Zと結婚、アルバム“Lemonade”では夫への思いも綴られていました。
本作は5枚目のライヴアルバムです。2019年4月17日リリースです。2018年4月、カリフォルニア州インディオ(Indio, California)で開催されたコーチェラ・バレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)でパフォーマンスを収録したものです。元々は2017年4月に出演する計画でしたが、妊娠・出産で1年後となりました。ライヴは4月14日と21日に行われました。約100人のダンサー、Solange、Jay-Z、Destiny's Child のメンバーもステージに上りました。38曲収録です。収録時間は102分あまりです。ボーナストラックはスタジオトラックの2曲です。
アリアナ・グランデ(Ariana Grande)の“thank u, next”は、2/23:1位、3/2:1位、3/9:2位、3/16:2位、3/23:2位、3/30:2位、4/6:2位、4/13:3位、4/20:4位、4/27:6位、そして今週(5/4)は第5位です。チャートイン11週目です。
“Cuz I Love You / Lizzo”が初登場第6位です。
リッゾ(またはリッツォ)(Melissa Viviane Jefferson)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、ラッパーです。1988年4月27日、デトロイト(Detroit, Michigan)生まれです。10歳で家族とともにテキサス州ヒューストンへ引っ越し、2011年からはミネソタ州ミネアポリスに住んでいます。ヒューストンに住んでいる時期、ラップを始めました。14歳で親友とヒップホップ・グループを結成、地元のグループと共演したり、アルバムも発表しました。その後も、いろいろなグループに関わったりするなどして知名度を上げます。プリンスにも認められ、2014年にはバックヴォーカルとしてプリンスの作品に参加しました。
幼い頃から体型に悩みましたが、やがてそれをプラス思考に考え、そのことを認め、自己愛の擁護者になりました。それは自身における音楽の多様性につながりました。彼女は結成したバックアップダンサー・グループ“Big Grrrls”は彼女と同じ体型のダンサーで構成されています。2018年には体型の多様性を認め合うキャンペーンを始めました。
彼女はフルート奏者としても注目されています。
アルバム履歴です。
(1)2013年10月:Lizzobangers
(2)2015年12月:Big Grrrl Small World
本作は3枚目のスタジオアルバムですが、メジャーレーベル(アトランティック)ではファーストアルバムです。4月19日リリースです。2019年1月にアルバムリリースを発表。同時にシングル“Juice”を1月4日にリリースしました。Billboard の Bubbling Under Hot 100 Singles で最高位7位です。2月には、彼女のありのままの姿を写したアルバムジャケットのアートカヴァーが発表され、評価されました。11曲収録です。3曲目収録の“Juice”は1970年代後半のR&B、ダンス・ミュージックを思い出す軽快なポップ・チューンです。ヴォーカルが厚みがあります。1曲目の“Cuz I Love You”はパワーを感じるヴォーカルがフィーチャーされた1950年代〜60年代を彷彿とさせるジャージーなR&Bチューンです。一方でヒップホップ・チューンもあります。
ニップシー・ハッスル(Nipsey Hussle)の“Victory Lap”は、4/13:2位、4/20:3位、4/27:5位、そして今週(5/4)は第7位です。チャートイン14週目です。
ジュース・ワールド(Juice WRLD)の“Death Race For Love”は、3/23:1位、3/30:1位、4/6:3位、4/13:5位、4/20:5位、4/27:8位、そして今週(5/4)も第8位です。チャートイン7週目です。
“Lemonade / Beyonce”が再登場第9位です。チャートイン75週目です。
ポスト・マローン(Post Malone)の“beerbongs & bentleys”は、5/12:1位、5/19:1位、5/26:1位、6/2:2位、6/9:2位、6/16:2位、6/23:4位、6/30:4位、7/7:3位、7/14:3位、7/21:2位、7/28:3位、8/4:2位、8/11:3位、8/18:4位、8/25:5位、9/1:5位、9/8:6位、9/15:6位、9/22:8位、9/29:6位、10/6:6位、10/13:8位、10/20:10位、10/27:9位、11/3:10位、11/10:10位、11/17:10位、11/24:14位、12/1:13位、12/8:11位、12/15:14位、12/22:14位、12/29:12位、1/5:11位、1/12:4位、1/19:5位、1/26:4位、2/2:7位、2/9:6位、2/16:6位、2/23:5位、3/2:7位、3/9:10位、3/16:11位、3/23:7位、3/30:6位、4/6:8位、4/13:7位、4/20:7位、4/27:9位、そして今週(5/4)は第10位です。チャートイン52週目です。
2019年(令和元年)5月1日(水曜日・即位の日)朝晴れで雲浮かぶ 午前中は曇り時々晴れ 午後からは曇り
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【令和初日の出】
内容はこちらをご覧ください。
【令和初日の松が岬公園】
全国でも僅かな地域しか見られなかった『令和初日の出』を拝んだあと、一端自宅へ戻ります。そして、高揚した気分のまま、松が岬公園へ出掛けました。下の写真は午前6時16分撮影の松が岬公園です。松が岬公園も令和初日(はつひ)に照らされていました。

その後雲は多くなりましたが、午前中は日差しに恵まれました。
令和初日のきょう(5月1日)は水曜日です。いつものように“きっさ万世・お茶会”(主催:生活クラブやまがた、協力:避難者支援センター“おいで”)が米沢市・万世コミュニティセンターで開かれました。きょう(5月1日)は、福島から久しぶりに参加された方がいるなど多くの人が集いました。10連休中でも休まず開催する意義を感じます。
私は万世コミュニティセンターから山形市へ向かいます。午後になって、山形市はどんよりとした曇り空です。
目的地は、山形市・野草園です。ここで行われる丹波恵子さんのミニコンサートのビデオ撮影が目的です。
【丹波恵子ミニコンサート in 野草園】
山形市の南東側郊外で標高約530メートルに位置するのが野草園です。野草園の桜は、今が満開です。下の写真左は中央広場です。

この野草園の中に“ミヤマカスミザクラ”という桜の木があります。ミヤマザクラとカスミザクラの節間雑種です。野草園の元職員であった志鎌節郎さんが発見したものです。樹齢が約40年と推定されます。世界でも1本しか存在しない貴重な桜です。開花時期はソメイヨシノより遅く、例年5月初旬が見頃です。今年もこれから開花だそうです。
このミヤマカスミザクラに思いを託した曲が“結のさくら”です。丹波恵子さんが作詞・作曲、レコーディングしました。そして、4月25日にCDシングルとしてリリースされました。
きょう(5月1日)は新曲“結のさくら”の発表を兼ねてのミニコンサートです。野草園では連休中、イベントも行われています。

コンサートは2回行われましたが、私が立ち会ったのは午後2時30分からの2回目です。“結のさくら”はカラオケバージョンとギター弾き語りバージョンで披露。ほかにオリジナル5曲を演奏しました。自然の中の澄んだ空気に響く丹波さんの歌声。とても気持ち良かったです。
【令和初日は全国的に愚図ついた天気】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

03時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
令和最初の天気図(午前3時の天気図)では、太平洋沿岸沖に沿って前線が横たわり、前線上に低気圧があります。低気圧はその後関東地方近海を通り、夜9時には三陸沖に移動しました。前線は台湾の南海上まで長々と伸びています。
全国的に雲に覆われ、各地で雨が降りました。奄美・沖縄地方では激しい雨が降ったほか、関東地方は夕方から夜にかけて強い雨が降りました。
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面です。
国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満)です。
△沖縄県中頭郡西原町字内間照佐当:47ミリ(05時00分まで)
△沖縄県宜野湾市:44ミリ(06時00分まで)
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県那覇市、沖縄県うるま市宮城島:37.5ミリ
◎3時間降水量・・・沖縄県島尻郡久米島町北原:71.5ミリ(00時10分まで)
◎24時間降水量・・・静岡県伊豆市天城山:203.5ミリ(00時10分まで)
24時間降水量について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県うるま市宮城島:105.0ミリ
◎最大風速・・・沖縄県宮古島市下地:15.3m/s(北:12時19分)
◎最大瞬間風速・・・東京都八丈町八丈島:23.9m/s(南:02時39分)
米沢アメダスでの最高気温は21.6℃(13時04分:+1.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは東根(22.6℃:13時39分:+2.4℃)、最高気温が平年より最も高かったのは向町(21.5℃:13時13分:+3.8℃)、最高気温が最も低かったのは飛島(15.9℃:12時39分:-0.1℃)、最高気温が平年より最も低かったのは鼠ケ関(16.2℃:10時06分:-1.4℃)です。
最高気温は、本州中部から西日本などで平年より低く、北海道北部、東北地方の太平洋側から関東地方などで平年より高いです。熊本県上益城郡益城町:16.5℃(13時00分:-6.8℃)、北海道(宗谷地方)枝幸郡枝幸町北見枝幸:17.7℃(12時15分:+6.5℃)、北海道(網走・北見・紋別地方)斜里郡斜里町宇登呂:18.4℃(14時35分:+6.5℃)です。
真夏日は無しです。
米沢アメダスでの最低気温は11.0℃(05時19分:+4.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(4.6℃:05時30分:+2.0℃)、最低気温が最も高かったのは新庄(11.9℃:05時36分:+5.8℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋(10.5℃:04時57分:+6.0℃)です。
最高気温は、全国的に平年より高めです。北に行くほど平年より高いです。北海道(日高地方)浦河郡浦河町中杵臼:9.9℃(08時59分:+8.6℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・14.1℃(14時02分:+0.1℃)、8.0℃(21時27分:+5.9℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・20.4℃(13時27分:-1.8℃)、15.2℃(05時52分:+4.0℃)
HOME
2019年4月28日〜30日 2019年5月5日〜6日 |