日記倉庫 

2019年7月10日〜12日


2019年7月12日(金曜日)未明から朝 のち曇り

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【日照無く低温傾向続く】
 下の写真は午前11時03分撮影の松が岬公園です。先程まで降っていた小雨がやみ、曇り空です。昨夜遅くから降り続いた雨は、朝まで降り続きました。そのあとも小雨でしたが、午前10時すぎには、ほぼやみました。

  

 この時間の気温は19℃ほどで、半袖での自転車では肌寒かったです。
 その後は曇り空で日が差すことはありませんでした。不順な天気が続きます。


【東・北日本で雨】
 梅雨前線は途切れましたが、日本付近を2つの低気圧が進んでいます。日本海の低気圧は動きが遅く、夜9時でも北海道西方沖の日本海です。朝は東海地方沖にいた低気圧、夜9時には犬吠埼の近海です。
 きょう(7月12日)は東日本から北日本で雨です。北海道では夜、雨脚が強くなりました。伊豆諸島では朝、強い雨が降りました。西日本は晴れたところが多くなりました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・東京都新島村新島:26.0ミリ(07時57分まで)
◎3時間降水量・・・北海道胆振地方白老郡白老町白老:36.0ミリ(23時10分まで)
◎24時間降水量・・・高知県室戸市佐喜浜:191.5ミリ(00時10分まで)
きょう1日の総降水量・・・北海道胆振地方登別市登別:77.0ミリ
最大風速・・・北海道(後志地方)虻田郡倶知安町:14.4m/s(東南東:19時54分)
 最大風速について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大瞬間風速・・・北海道(後志地方)虻田郡倶知安町:21.5m/s(東南東:19時23分)
 最大瞬間風速について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。


【東北関東で低温】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス926地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

 米沢アメダスでの最高気温は22.2℃(15時56分:-5.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(25.8℃:18時05分:-0.9℃)、最高気温が平年に最も近かったは鼠ケ関(24.9℃:13時07分:-0.8℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(18.9℃:16時16分:-5.5℃)、最高気温が平年より最も低かったのは差首鍋(19.4℃:18時42分:-6.4℃)です。

 最高気温は、東北地方や関東地方などで平年よりかなり低いです。続く低温状態、かなり心配です。岩手県盛岡市盛岡:18.5℃(18時23分:-7.0℃)、岩手県遠野市遠野:18.2℃(11時44分:-7.4℃)、群馬県多野郡神流町神流:20.2℃(15時30分:-7.4℃)、埼玉県さいたま市桜区:21.5℃(21時12分:-7.7℃)です。
 北海道は北部を中心に平年より高めです。北海道(上川地方)中川郡音威子府村:28.2℃(12時38分:+4.9℃)です。

 真夏日は104地点です。全国のアメダスで最も高かったのは、沖縄県八重山郡竹富町波照間:33.6℃(12時39分:+1.4℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は16.6℃(05時16分:-1.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(15.3℃:06時03分:-0.2℃)、最低気温が平年より最も低かったのは米沢、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(19.1℃:02時12分:+0.1℃)です。

 最低気温は、関東地方を中心に平年より低めです。静岡県熱海市網代:17.0℃(00時27分:-4.9℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・21.0℃(14時16分:-3.9℃)、17.6℃(05時11分:-1.3℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・23.2℃(16時47分:-4.3℃)、17.4℃(01時42分:-2.2℃)

 

【新潟県の避難者数】
 新潟県は7月10日、6月30日現在の県外避難者の受入状況を発表しました。
 それによりますと、新潟県の避難者数(受入人数計)は2,477人です。これは前回発表の5月31日より19人減少です。
 内訳です。

   ◎公営住宅・雇用促進住宅等・・・・・・021人(3人減少)
   ◎借り上げ仮設住宅・・・・・・・・・・142人(4人減少)
   ◎賃貸住宅・持家・親戚知人宅等・・・2,302人(12人増加)
   ※以上の3項目での合計・・・・・・・2,465人(19人減少)

 上記以外の避難者数は次のとおりです。
   ◎病院・・・・・・・・・・・・・・00人
   ◎社会福祉施設・・・・・・・・・・12人(増減なし)
      高齢者関係施設:10人、障がい者関係施設:2人

 2,465人についての市町村別の避難者数は次のとおりです。
 新潟市:1,021人(6人減少)、長岡市:219人(増減なし)、三条市:74人(増減なし)、柏崎市:557人(11人減少)、新発田市:154人(1人減少)、小千谷市:17人(増減なし)、加茂市:9人(増減なし)、十日町市:19人(増減なし)、見附市:16人(増減なし)、村上市:66人(増減なし)、燕市:63人(増減なし)、糸魚川市:3人(増減なし)、妙高市:5人(増減なし)、五泉市:22人(増減なし)、上越市:44人(増減なし)、阿賀野市:31人(増減なし)、佐渡市:27人(増減なし)、魚沼市:6人(増減なし)、南魚沼市:11人(増減なし)、胎内市:43人(1人減少)、聖籠町:3人(増減なし)、弥彦村:7人(増減なし)、田上町:0人(増減なし)、阿賀町:0人(増減なし)、出雲崎町:1人(増減なし)、湯沢町:11人(増減なし)、津南町:0人(増減なし)、刈羽村:36人(増減なし)、関川村:0人(増減なし)、粟島浦村:0人(増減なし)

 新潟県は、新潟市と柏崎市の2市で1,578人となり、全体の64.0%を占めます。
 新潟市は主に郡山市など福島県中通りからの避難者、柏崎市は主に福島県浜通りからの避難者と言われています。

 

【長井市のNPO問題続報】
 私が長年お世話になっている漆塗り職人のEさんに話を聞くことができました。
 わかったことは、NPO法人の論外と断言できる実態でした。また、代表理事・Sさんの人柄もわかりました。Eさんの話から、高く評価された“ベビーボックス”事業ですが、高く評価されたいために行った事業ではないか、とも思ってしまいました。
 私のようなNPOに思い入れのある人間からしますと、訳も分からずNPO界に参入し、NPOに泥を塗って、現在は行方不明・・・という印象です。それはEさんも同意見でした。
 Eさんはまともに泥を塗られたのであります。


2019年7月11日(木曜日)曇り 午前中は時々差す 夜遅く

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【午前中は日差すも夜遅く雨】
 下の写真は午前7時12分撮影の松が岬公園です。薄雲や雲に覆われていますが、日が差しています。午前中はこんな感じの天気でしたが、午後になると日は差さなくなり、夜遅くには雨となりました。少ない日照、そして低温傾向に戻りました。

  


【梅雨前線は切れましたが】
 朝は対馬付近にいた低気圧は日本海に入りました。夕方6時までは梅雨前線を伴っていましたが、夜9時には梅雨前線が切れ、単独の低気圧になりました。夜9時には大阪湾にも低気圧があります。この低気圧の影響で、関西地方では夜強い雨が降りました
 低気圧と前線の影響で、雨の範囲が西から東へゆっくり移動しました。高知県では未明から朝にかけて激しい雨や非常に激しい雨が降りました。
 全国の広い範囲で低温となりました。

 国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満)です。
△高知県宿毛市新田:41ミリ(01時00分まで)
△高知県幡多郡三原村柚ノ木:49ミリ(02時40分まで)
△高知県四万十市間崎:44ミリ(03時00分まで)
△高知県室戸市室戸岬町字鯨浜:48ミリ(07時20分まで)
高知県室戸市室戸岬町室戸岬:57ミリ(07時30分まで)
△東牟婁郡串本町大字串本:44ミリ(12時30分まで)
△大阪府高槻市川久保地内:30ミリミリ(21時50分まで)

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・高知県室戸市室戸岬:58.5ミリ(07時35分まで)
※7位の北海道(渡島地方)上磯郡木古内町木古内:33.5ミリ(10時30分まで)は間違いです。実際の降水量は0ミリです。
◎3時間降水量・・・高知県室戸市室戸岬:99.0ミリ(07時10分まで)
◎24時間降水量・・・高知県高岡郡津野町船戸:258.5ミリ(00時10分まで)
きょう1日の総降水量・・・高知県室戸市佐喜浜:192.0ミリ
最大風速・・・香川県東かがわ市引田:18.2m/s(南南東:06時05分)
 最大風速について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 最大風速について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大瞬間風速・・・香川県東かがわ市引田:28.6m/s(南南東:05時58分)
 最大瞬間風速について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。


【低温傾向続く】
 米沢アメダスでの最高気温は22.2℃(13時27分:-4.9℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(21.2℃:11時25分:-3.7℃)、向町(21.3℃:11時54分:-4.1℃)、長井(22.0℃:15時27分:-4.4℃)、高峰(22.1℃:14時59分:-3.8℃)に次いで5番目に低いです。
 山形県で最高気温が最も高かったのは酒田(27.1℃:11時45分:+1.2℃)です。

 最高気温は、東北地方から近畿地方とその周辺にかけて平年より低いです。特に関東地方では平年より大幅に低い地点が出ました。群馬県伊勢崎市伊勢崎:20.5℃(12時51分:-10.1℃:4月下旬並み)、群馬県吾妻郡中之条町中之条:17.6℃(11時58分:-10.2℃:4月中旬並み)、群馬県多野郡神流町神流:17.3℃(14時19分:-10.2:4月中旬並み)、群馬県前橋市前橋:19.7℃(15時04分:-9.2:4月中旬並み)です。北海道の内陸部などで平年より高めです。北海道(上川地方)上川郡下川町下川:28.7℃(13時40分:+5.0℃)です。

 真夏日は88地点です。全国のアメダスで最も高かったのは香川県三豊市財田:33.4℃(13時48分:+2.7℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は14.2℃(04時48分:-4.2℃)です。
 山形県では、肘折:8.8℃(04時49分:-7.0℃)、金山:10.6℃(04時17分:-6.8℃)です。肘折は、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最低気温が最も低く、全国のアメダスの中で最低気温が平年より最も低いです。金山は全国のアメダスの中で最低気温が平年より2番目に低いです。
 山形県で最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(18.6℃:04時29分)です。

 最低気温は、東北地方から関東地方にかけて平年より低いです。
 静岡県牧之原市静岡空港の17.4℃(20時20分)は、2009年の統計開始以来7月の観測史上低い方から1位です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・22.1℃(10時31分:-2.7℃)、16.0℃(02時45分:-2.8℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・21.8℃(14時12分:-5.6℃)、17.0℃(04時03分:-2.0℃)

 

【長井市のNPO問題続報】
 昨日(7月10日)の“ひとりごとダイアリー”でご紹介した山形県長井市のNPO法人が引き起こした問題の続報です。
 今朝はNHKの全国ニュースの中でも報じられました。それだけ“ベビーボックス”事業は、子育て支援においては、全国的にも注目されていたのであります。長井市の看板事業でもあったのです。衝撃は大きいと思われます。
 今朝の地元紙(山形新聞)も大きく伝えています。その記事では、NPO法人とその代表理事であるSさんについて詳しく掲載しています。NPO法人の名前、Sさんの実名・年齢も紹介しています。
 新聞の掲載記事をはじめとする各種情報を総合します。

 Sさんは神奈川県出身です。現在32歳です。二児の母親ですが、夫(本人は婚約者と言っています)に先立たれました。2015年に長井市へ移住。同年(平成27年度から)長井市の地域おこし協力隊となります。その傍ら、2016年にNPO法人を立ち上げます。“ベビーボックス”はNPO法人を立ち上げる前から、すなわち地域おこし協力隊着任当初から長井市に提案し、その受け皿としてNPO法人を立ち上げたと思われます。
 “ベビーボックス”を贈る事業は2017年(平成29年度)から実施されます。この事業は子育て支援策として高く評価され、平成29年度のグッドデザイン賞を受賞します。
 事業は2018年(平成30年度)も実施されます。
 中身のすり替えは、少なくても今年(2019年)の3月には発覚。漆塗りスプーンをNPO法人に納めた漆塗り職人のEさんが、数が合わないことに気付き、「箱に入っているものが違うのでは」と長井市に伝えました。長井市で調べますと、少なくても2018年11月15日以降に贈った49箱で、すり替わっていることがわかりました。
 長井市はSさんに問い合わせますが、説明に一貫性がなく、その後連絡がとれなくなりました。
 Eさんによりますと、NPO法人は未払いが多く、予定より受注が少なかった、とのことです。
 関係者の話として、NPO法人は事実上、Sさん1人で運営していたとみられます。
 長井市は「法的対応についても今後検討したい」としています。

 

【アメリカ音楽情報】
  7月13日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Old Town Road / Lil Nas X(Featuring Billy Ray Cyrus)
2位 Bad Guy / Billie Eilish
3位 Talk / Khalid

 リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“Old Town Road”は、3/16:83位、3/23:51位、3/30:32位、4/6:15位、4/13:1位、4/20:1位、4/27:1位、5/4:1位、5/11:1位、5/18:1位、5/25:1位、6/1:1位、6/8:1位、6/15:1位、6/22:1位、6/29:1位、7/6:1位、そして今週(7/13)も第1位です。チャートイン18週目です。

 ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)の“Bad Guy”は、4/13:7位、4/20:11位、4/27:9位、5/4:9位、5/11:9位、5/18:9位、5/25:4位、6/1:3位、6/8:2位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、そして今週(7/13)は第2位です。チャートイン14週目です。

 カリード(Khalid)の“Talk”は、4/27:20位、5/4:8位、5/11:10位、5/18:12位、5/25:9位、6/1:5位、6/8:3位、6/15:3位、6/22:3位、6/29:4位、7/6:4位、そして今週(7/13)は第3位です。チャートイン21週目です。

 “I Don't Care / Ed Sheeran & Justin Bieber”は、5/25:2位、6/1:2位、6/8:4位、6/15:4位、6/22:5位、6/29:5位、7/6:5位、そして今週(7/13)は第4位です。チャートイン8週目です。

 ショーン・メンデス(Shawn Mendes)とカミラ・カベロ(Camila Cabello)の“Señorita”は、7/6:2位、そして今週(7/13)は第5位です。チャートイン2週目です。

 “Truth Hurts / Lizzo”は、7/6:11位、そして今週(7/13)は第6位です。チャートイン9週目です。
 リッゾ(またはリッツォ)(Melissa Viviane Jefferson)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、ラッパーです。1988年4月27日、デトロイト(Detroit, Michigan)生まれです。10歳で家族とともにテキサス州ヒューストンへ引っ越し、2011年からはミネソタ州ミネアポリスに住んでいます。ヒューストンに住んでいる時期、ラップを始めました。14歳で親友とヒップホップ・グループを結成、地元のグループと共演したり、アルバムも発表しました。その後も、いろいろなグループに関わったりするなどして知名度を上げます。プリンスにも認められ、2014年にはバックヴォーカルとしてプリンスの作品に参加しました。
 幼い頃から体型に悩みましたが、やがてそれをプラス思考に考え、そのことを認め、自己愛の擁護者になりました。それは自身における音楽の多様性につながりました。彼女は結成したバックアップダンサー・グループ“Big Grrrls”は彼女と同じ体型のダンサーで構成されています。2018年には体型の多様性を認め合うキャンペーンを始めました。
 彼女はフルート奏者としても注目されています。
 アルバム履歴です。順位はBillboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2013年10月:Lizzobangers
(2)2015年12月:Big Grrrl Small World
(3)2019年4月19日:Cuz I Love You:6位:42位・・・メジャーレーベル(アトランティック)ではファーストアルバムです。2019年1月にアルバムリリースを発表。同時にシングル“Juice”を1月4日にリリースしました。Billboard の Bubbling Under Hot 100 Singles で最高位7位です。2月には、彼女のありのままの姿を写したアルバムジャケットのアートカヴァーが発表され、評価されました。11曲収録です。Deluxe versionには3曲収録です。3曲目収録の“Juice”は1970年代後半のR&B、ダンス・ミュージックを思い出す軽快なポップ・チューンです。ヴォーカルが厚みがあります。1曲目の“Cuz I Love You”はパワーを感じるヴォーカルがフィーチャーされた1950年代〜60年代を彷彿とさせるジャージーなR&Bチューンです。アルバムにはヒップホップ・チューンもあります。Deluxe version2曲目の本作はシングルとして2017年9月19日にリリースされていました。ミュージカル風にも感じる単調なサウンドに乗って明るいヴォーカルを聴かせます。

 ジョナス・ブラザーズ(Jonas Brothers)の“Sucker”は、3/16:1位、3/23:6位、3/30:8位、4/6:9位、4/13:8位、4/20:6位、4/27:6位、5/4:5位、5/11:4位、5/18:4位、5/25:3位、6/1:4位、6/8:5位、6/15:5位、6/22:4位、6/29:6位、7/6:6位、そして今週(7/13)は第7位です。チャートイン18週目です。

 “サンフラワー = Sunflower (スパイダーマン = Spider-Man: Into The Spider-Verse) / ポスト・マローン(Post Malone)& スウェ・リー(Swae Lee)”は、11/3:9位、11/10:24位、11/17:23位、11/24:22位、12/1:16位、12/8:17位、12/15:17位、12/22:7位、12/29:4位、1/5:5位、1/12:3位、1/19:1位、1/26:2位、2/2:3位、2/9:3位、2/16:4位、2/23:5位、3/2:3位、3/9:4位、3/16:4位、3/23:2位、3/30:3位、4/6:3位、4/13:2位、4/20:2位、4/27:3位、5/4:3位、5/11:5位、5/18:7位、5/25:6位、6/1:7位、6/8:6位、6/15:7位、6/22:7位、6/29:11位、7/6:12位、7/13:8位です。チャートイン37週目です。

 “No Guidance / Chris Brown Featuring Drake”は、6/22:9位、6/29:10位、7/6:9位、そして今週(7/13)は第9位です。チャートイン4週目です。

 “Suge / DaBaby”は、6/1:14位、6/8:9位、6/15:8位、6/22:8位、6/29:9位、7/6:7位、そして今週(7/13)は第10位です。チャートイン14週目です。

 “ME! / Taylor Swift Featuring Brendon Urie”は、5/4:100位、5/11:2位、5/18:3位、5/25:8位、6/1:9位、6/8:11位、6/15:11位、6/22:14位、6/29:15位、7/6:31位、7/13:39位です。チャートイン11週目です。

 “Going Bad / Meek Mill Featuring Drake”は、12/15:6位、12/22:17位、12/29:22位、1/5:36位、1/12:21位、1/19:18位、1/26:17位、2/2:14位、2/9:15位、2/16:15位、2/23:13位、3/2:15位、3/9:16位、3/16:16位、3/23:14位、3/30:10位、4/6:12位、4/13:14位、4/20:15位、4/27:15位、5/4:16位、5/11:16位、5/18:17位、5/25:18位、6/1:23位、6/8:23位、6/15:29位、6/22:32位、6/29:34位、7/6:40位、7/13:40位です。チャートイン31週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Indigo / Chris Brown
2位 7 (EP) / Lil Nas X
3位 When We All Fall Asleep, Where Do We Go? / Billie Eilish

 クリス・ブラウン(Chris Brown)の“Indigo”が初登場第1位です。
 クリス・ブラウン(Christopher Maurice Brown)はアメリカの男性(ヒップホップ、R&B、ポップ)シンガー・ソングライター、俳優、ダンサーです。1989年5月5日、ヴァージニア州(Tappahannock、Virginia)の生まれです。両親はJoyce Hawkins(ケア・センター・ディレクター)とClinton Brown(地元の刑務所の共生官)です。アフリカン・アメリカンです。姉(Lytrell Bundy)がいます。両親が持っていたソウルのアルバムを聴いたことが影響し、ヒップホップ・シーンに興味を持ちました。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2005年11月:Chris Brown:2位:29位:アメリカ219万枚、全世界300万枚
(2)2007年11月:Exclusive:4位:3位:アメリカ201万枚
(3)2009年12月:Graffiti:7位:55位:アメリカ36万枚
(4)2011年3月:F.A.M.E.:1位:10位:アメリカ87万枚、イギリス20万枚・・・2012年の第54回グラミー賞で“Best R&B Album”を受賞。
(5)2012年6月:Fortune:1位:1位:アメリカ46万枚
(6)2014年9月:X:2位:4位:アメリカ40万枚
(7)2015年12月:Royalty:3位:23位:アメリカで36万枚
(8)2017年10月31日:Heartbreak on a Full Moon:3位:10位:アメリカ10万枚・・・CDは11月3日リリース。CD2枚組で、Disc 1は22曲、Disc 2は18曲収録。ボーナストラックは5曲。レコーディングは2015年の“Royalty”がリリースされる前から始まりました。このアルバムについて、クリスは、初めての2枚組におもしろさを感じ、「自分の魂で何を言いたいかを表現している」と語っています。アルバムのジャケットデザインは10月5日に発表されました。それは、ピンクの月の前に、血を垂らす人間の心臓が描かれているものです。Jhené Aiko、R. Kelly、Dej Loaf、Lil Yachty、Gucci Mane、Usherらが参加しています。5曲目の“Heartbreak on a Full Moon”は、きめ細かく創られたミディアムR&B・ポップ・チューンです。前作同様アルバム全体を通して聴きたい優れた作品です。
 Billboard Hot 100 で第1位になったシングルは、2005年の“Run It! (featuring Juelz Santana)”と2007年の“Kiss Kiss (featuring T-Pain)”です。
 2019年6月8日、54枚目のシングル“No Guidance (featuring Drake)”を発表し、Billboard Hot 100で最高位9位、UKシングルチャートで最高位6位です。ドレイクが落ち着いたヴォーカル、クリスが歌い上げるヴォーカルを聴かせる美しいメロディーを持ったヒップホップ・ソングです。
 本作は9枚目のスタジオアルバムです。6月28日リリースです。CD2枚組で29曲収録です。“No Guidance”が11曲目です。ボーナストラックは3曲です。H.E.R.、Lil Jon、Juvenile、Juicy J、Tyga、Nicki Minaj、G-Eazy、Lil Wayne、Joyner Lucasらが参加しています。

 リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“7”は、7/6:2位、そして今週(7/13付け)も第2位です。チャートイン2週目です。

 ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”は、4/13:1位、4/20:2位、4/27:2位、5/4:1位、5/11:4位、5/18:2位、5/25:2位、6/1:3位、6/8:1位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、そして今週(7/13)も第3位です。チャートイン14週目です。

 “'Let's Rock' / The Black Keys”が初登場第4位です。
 ザ・ブラック・キーズ(The Black Keys)はアメリカのロックバンドです。2001年、オハイオ州(Akron, Ohio)で結成です。メンバーです。
◎Dan Auerbach 1979年5月14日生まれ – guitar, vocals, bass guitar, keyboards (2001–present)
◎Patrick Carney 1980年4月15日生まれ – drums, percussion (2001–present)
 2人は幼なじみです。アルバムは2002年から発表しています。
 主なアルバムの履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(6)2010年5月:Brothers:3位:29位:アメリカ200万枚、イギリス10万枚
(7)2011年12月:El Camino:2位:6位:アメリカ200万枚、イギリス30万枚
(8)2014年5月:Turn Blue:1位:2位:アメリカ50万枚、イギリス10万枚
 2011年と2013年のグラミー賞において、計5部門で受賞しました。
 本作は9枚目のスタジオアルバムです。6月28日リリースです。12曲収録です。アルバムのサポートメンバーです。
◎Leisa Hans – backing vocals
◎Ashley Wilcoxson – backing vocals
 4曲目の“Walk Across the Water”はややスローなギターロックチューンですが、荘厳さを感じます。ジックリ聴きたい曲です。3曲目の“Lo/Hi”はTレックスを彷彿させるサウンドが印象的です。1970年代ロックの雰囲気です。

 “Acid Rap / Chance The Rapper”が初登場第5位です。
 チャンス・ザ・ラッパー(Chancelor Jonathan Bennett)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、俳優、活動家です。1993年4月16日、イリノイ州シカゴ(Chicago, Illinois, U.S.)生まれです。父親のKen Williams-Bennettは、当時のシカゴ市長のHarold Washingtonと当時の上院議員Barack Obamaの補佐官でした。母親のLisa Bennettはイリノイ州の司法長官の下で働いていました。彼はChicago's South Sideの中流階級の町West Chathamで育ちました。彼が16歳の時、Barack Obamaが大統領に就任しますと、父親はDepartment of Laborで働き始めます。彼自身もオバマ大統領と会い、そこで「ラッパーになりたい」と言いますと、オバマ大統領は "word"でレスポンスしました。彼の音楽に対する興味はマイケルジャクソンから始まりました。
 2012年4月に、1本目のミックステープ“10 Day”を発表します。高校の時に受けた停学処分10日間からのタイトルです。Billboard 200 で最高位73位です。
 2012年8月、“ロラパルーザ”(シカゴの音楽フェスティバル)へ出演しています。
 2013年4月発表の2本目のミックステープ“Acid Rap”(本作)は、その年には60万回以上のダウンロードを記録、評価も良かった作品です。
 2015年5月、“The Social Experiment”というバンドとしてスタジオアルバム“Surf”を発表します。このアルバムには、エリカ・バドゥ、ジャネール・モネイ、BJ・ザ・シカゴ・キッド、ジェレマイ、J・コール、バスタ・ライムス、ビッグ・ショーンら蒼々たるメンバーが参加しました。 2015年8月には3本目のミックステープ“Free Based Freestyles (with Lil B)”を発表。
 2016年5月には4本目のミックステープ“Coloring Book”を発表。Billboard 200 で最高位8位です。チャンス・ザ・ラッパー単独名義では3本目のミックステープです。ミックステープですが、14曲収録、57分20秒という本格的作品です。Kanye West、Lil Wayne、2 Chainz らが参加しています。8曲目の“Angels (featuring Saba)”は、トロピカル的雰囲気を少しですが感じるコアなヒップホップチューンです。
 自身のシングルは2015年から発表していますが、それより2012年からは数多くの作品にゲストとして参加しています。その主な作品です。順位は Billboard Hot 100:UKシングルチャート。
◎2015年:All My Friends (Snakehips featuring Tinashe and Chance the Rapper:ー:5位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚
◎2017年:I'm the One (DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance the Rapper and Lil Wayne):1位:1位:700万枚:60万枚
◎2018年:No Brainer (DJ Khaled featuring Justin Bieber, Chance the Rapper and Quavo):5位:3位:アメリカ100万枚、イギリス40万枚
◎2019年:Cross Me (Ed Sheeran featuring Chance the Rapper and PnB Rock):34位:4位
 2017年のグラミー賞でBest New Artist、Best Rap Performance、“Coloring Book”でBest Rap Albumを受賞しました。
 本作は先にご紹介したように2本目のミックステープとして2013年4月30日に発表されていたものですが、2019年6月28日、“10 Day”と合わせる形でストリーミングサービスにて正式にリリース。それで初チャートインとなりました。14曲収録です。4曲目の“Cocoa Butter Kisses (featuring Vic Mensa and Twista)”はヒップホップソングですが、ホンワカとした温かみを感じます。3曲目の“Paranoia (featuring Lili K. and Nosaj Thing)”はラップやヴォーカルを聴いてもらおうという思いを感じます。評価が高かったことがうなずける作品です。

 カリード(Khalid)の“Free Spirit”は、4/20:1位、4/27:3位、5/4:2位、5/11:5位、5/18:3位、5/25:3位、6/1:4位、6/8:5位、6/15:4位、6/22:7位、6/29:6位、7/6:5位、そして今週(7/13)は第6位です。チャートイン13週目です。

 “Cuz I Love You / Lizzo”は、5/4:6位、5/11:26位、5/18:15位、5/25:13位、6/1:13位、6/8:10位、6/15:11位、6/22:14位、6/29:9位、7/6:6位、7/13:7位です。チャートイン11週目です。

 “Perfect Ten / Mustard”が初登場第8位です。
 マスタード(Dijon Isaiah McFarlane)はアメリカの男性プロデューサーです。1990年6月5日、ロサンゼルス(Los Angeles, California)生まれです。両親はジャマイカ人です。父親は一時ジャマイカに強制送還されたそうです。11歳の時、彼の叔父がファミリーパーティを開いた時、彼にDJをさせました。2010年頃にはラッパーのYGのコラボレーション。音楽界で本格的に活動を始めます。 そして、ヒップホップやR&Bアーティストのためにシングルをプロデュースしました。彼のプロダクションスタイルは、アップテンポ、クラブ指向、キャッチーでメロディックなヒップホップです。この西海岸ヒップホップのスタイルを“ratchet music”と呼びました。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200 です。
(1)2014年8月:10 Summers:143位
(2)2016年9月:Cold Summer:ー
 本作は3枚目のスタジオアルバムです。6月26日リリースです。10曲収録です。10曲目の“Perfect Ten (featuring Nipsey Hussle)”はハードコアラップですが、サウンドはソフトです。8曲目の“Surface (featuring Ella Mai and Ty Dolla Sign)”はエラ・マイの特徴あるヴォーカルをフィーチャーしたR&Bチューンです。

 “Oasis / J Balvin & Bad Bunny”が初登場第9位です。
 ジェイ・バルヴィン(José Álvaro Osorio Balvin)はコロンビア出身の男性(レゲトン)シンガーです。1985年5月7日、コロンビア(Medellín, Colombia)生まれです。17歳でアメリカヘ渡り、オクラホマトニューヨークで英語を学びます。そこで聴いた音楽に影響を受けます。その後、コロンビアとアメリカを移動しながらキャリアを積みます。
 シングルは2009年から発表しています。2015年の12枚目のシングル“Ginza”は本国のシングルチャート、Billboard のラテンチャートで第1位です。売上はアメリカで60万枚です。2017年の20枚目のシングル“Mi Gente (with Willy William)”は本国のほかにBillboard のラテンチャート、スペインとメキシコのシングルチャートで第1位です。UKシングルチャートは最高位5位です。売上はイギリスで60万枚です。
 2018年の30枚目のシングル“I Like It (with Cardi B and Bad Bunny)”は Billboard Hot 100 で1位、UKシングルチャートで最高位8位です。売上はアメリカ700万枚、イギリス90万枚です。
 アルバムは2010年から発表しています。アルバム履歴です。順位はBillboard 200です。
(4)2016年6月:Energia:38位:アメリカ24万枚、メキシコ33万枚
(5)2018年5月:Vibras:15位:アメリカ48万枚
 フィーチャーされたシングルやコラボシングルも数多く発表しています。主なシングルです。順位はBillboard Hot 100:UKシングルチャートです。
(21)2017年:Mi Gente (Remix) (with Willy William featuring Beyoncé):3位:5位:イギリス60万枚、ノルウェー400万枚
(30)2018年5月25日:I Like It (with Cardi B and Bad Bunny):1位:8位:アメリカ700万枚、イギリス90万枚・・・Cardi Bのハードコアラップから始まり、ジェイ・バルヴィンとバッド・バニーが絡みますが、全編パーティ気分でノリノリです。
 本作は6枚目のスタジオアルバムです。
       **********
 バッド・バニー(Benito Antonio Martínez Ocasio)はプエルトリコのラテン系トラップ&レゲトン・シンガーです。1994年3月10日、プエルトリコ(Almirante Sur, Vega Baja, Puerto Rico)生まれです。
 5歳の頃には歌手を夢見ていたそうです。プエルトリコ大学でオーディオヴィジュアル・コミュニケーションについて学び、音楽キャリアを追求しました。そして、スーパーマーケットで働きながら、インディ系アーティストとして作品を発表しました。やがて、SoundCloudで人気を得て、レコードレーベルと契約しました。
 リードシングルは2016年から、フィーチャーされたシングルも2016年から発表しています。2016年のシングル“Soy Peor”はBillboardのラテンチャートで最高位19位です。売上はアメリカだけで数十万枚です。
(29)2018年5月25日:I Like It (with Cardi B and J Balvin):1位:8位:アメリカ700万枚、イギリス90万枚・・・Cardi Bのハードコアラップから始まり、ジェイ・バルヴィンとバッド・バニーが絡みますが、全編パーティ気分でノリノリです。
(33)2018年10月11日:Mia (featuring Drake):5位:13位:アメリカ66万枚、イギリス20万枚、カナダ24万枚・・・ラテンにヒップホップが自然に融合した心地良いポップチューンです。
 アルバム履歴です。順位はBillboard 200です。
(1)2018年12月:X 100pre:11位:アメリカ60万枚
 本作は2枚目のスタジオアルバムです。6月28日リリースです。アルバムについて、Bad Bunnyは「超越的で爽快なアルバムであり、それは救いである」と言い、J Balvinは「私が好きなものは好き、2人は常に同じ波長にいるようだ」と述べたそうです。8曲収録です。1曲目の“Mojaita” はラテン・ヒップホップで、ラップに近いヴォイスを聴かせます。暗さも感じるラテンビートチューンです。

 ジョナス・ブラザーズ(Jonas Brothers)の“Happiness Begins”は、6/22:1位、6/29:4位、7/6:4位、そして今週(7/13)は第10位です。チャートイン4週目です。

 タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)の“IGOR”は、6/1:1位、6/8:3位、6/15:6位、6/22:15位、6/29:17位、7/6:23位、7/13:31位です。チャートイン6週目です。
 タイラー・ザ・クリエイター(Tyler Gregory Okonma)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサー、ミュージック・ヴィデオ・ディレクター、ファッション・デザイナーです。1991年3月6日、カリフォルニア州(Ladera Heights, California)です。お父さんはナイジェリア人、お母さんはアフリカ系アメリカ人とカナダの白人の血を引いています。彼は父親と会ったことはありません。子ども時代は、ラデラハイツとカリフォルニア州のホーソーンのコミュニティに住んでいました。まだ曲作りができない7歳で、想像上の音楽アルバムを頭の中で作ったと言われています。12年間でロサンゼルスとサクラメントの12の学校に通いました。スターバックスで2年以上働いたことがあります。
 2007年、オルタナティブヒップホップグループ“OFWGKTA”を結成、リリースされたすべての作品でラップとプロデュースを担当しています。OFWGKTA には実の弟である Earl Sweatshirts が所属し活動しているほか、フランク・オーシャンもメンバーです。
 2009年、ファーストEPを発表します。
 アルバム履歴です。発表年:タイトル:Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2011年:Goblin:5位:21位:アメリカ23万枚
(2)2013年:Wolf:3位:17位:アメリカ10万枚
(3)2015年:Cherry Bomb:4位:16位:アメリカ5万枚
(4)2017年7月21日:Flower Boy:2位:9位:アメリカ7万枚・・・14曲収録。Frank Ocean、ASAP Rockyらの名前があります。5曲目の“Who Dat Boy (featuring ASAP Rocky)”はハードコア・ヒップホップです。
 彼の発言は同性愛者批判と受け取られることがあり、物議を醸します。
 本作は5枚目のスタジオアルバムです。5月17日リリースです。Santigold、Jessy Wilson、La Roux、CeeLo Green、Charlie Wilson、Slowthai、Pharrell がバックボーカルで参加です。12曲収録です。2曲目の“Earfquake”は Playboi Carti、Charlie Wilson、Jessy Wilson が参加です。ヒップ・ホップでは穏やかで、祈りにも感じます。“Earfquake”とは地震・震災という意味です。1曲目の“Igor's Theme”はヘヴィーなシンセで始まり、ダークな感じもしますが、R&Bとしても聴くことができます。

 トーマス・レット(Thomas Rhett)の“Center Point Road”は、6/15:1位、6/22:16位、6/29:25位、7/6:32位、7/13:34位です。チャートイン5週目です。
 トーマス・レット(Thomas Rhett Akins, Jr.)はアメリカの男性(カントリー)シンガー・ソングライターです。1990年3月30日、ジョージア州(Valdosta, Georgia)生まれです。お父さんは(カントリー)シンガー・ソングライターの Rhett Akins(1969年10月13日生まれ)です。
 シングルは2012年から2016年までに10枚発表しています。2015年の7枚目“Die a Happy Man”は Billboard のホットカントリーとカントリーエアプレイで第1位、Hot 100 で最高位21位です。カントリーチャートでは常に上位にランクされています。その後、2017年は3枚の、2018年は2枚のシングルを発表しています。ここまで6枚続けてカントリーエアプレイチャートで第1位です。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2013年10月:It Goes Like This:6位:ー
(2)2015年9月:Tangled Up:6位:80位:アメリカ59万枚
(3)2017年9月8日:Life Changes:1位:54位:アメリカ31万枚・・・14曲収録。2曲目の“Unforgettable”はカントリー・ポップ・ロック・チューンですが、温かみを感じさせ、好感がもてる作品です。3曲目の“Sixteen”は渋さ・男臭さが増すカントリー・ロック・チューンです。
 本作は4枚目のスタジオアルバムです。5月31日リリースです。16曲収録です。5曲目の“Center Point Road (featuring Kelsea Ballerini)”はエレクトロニクス色の強いポップ・チューンに仕上がっています。保守的カントリーファンから批判的な評価がありそうです。9曲目の“Sand”はミディアム・アコースティック・ポップ・チューンです。カントリー臭さが薄いです。


2019年7月10日(水曜日)曇り晴れ間あり のち晴れ 山沿い曇り

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【雲に包まれる峰々】
 下の写真は午前9時41分撮影の松が岬公園です。雲は多いですが、雲間から日が差しています。写真では部分的に日が差しています。

  

 その後雲は次第に少なくなります。下の写真は米沢市笹野町地内(斜平山の麓)で午後4時45分の撮影です。東向きの撮影です。澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。しかし、奥羽山脈の峰々は雲に包まれており、稜線を見ることはできません。これが東からの冷たい風・山背の仕業です。

  

 日中は日が当たるようになって暑く感じましたが、米沢アメダスでの最高気温は平年より低い24.6℃です。吹く風は涼しく、朝晩は冷たさを感じるほどです。


【高知県で200ミリを超える大雨】
 梅雨前線は、九州地方で北上です。九州地方に近づく低気圧に連れられる形です。オホーツク海高気圧の勢力は強い状態が続きます。
 北日本では晴れたところが多いです。しかし、オホーツク海高気圧からの山背で、太平洋側では日照に恵まれず、低温傾向が続きます。きょうは、東北地方から関東地方だけでなく、西日本の太平洋側でも低温となりました。西日本では雨が断続的に降り続き、高知県では24時間降水量が200ミリを超える大雨となった地点がありました。

 国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満)です。
△高知県高岡郡津野町舟戸字:30ミリ(05時00分まで)
△高知県高岡郡津野町舟戸字:43ミリ(05時50分まで)
△高知県須崎市浦ノ内下中山:36ミリ(06時20分まで)
△高知県高岡郡津野町舟戸字:38ミリ(06時30分まで)
△高知県高岡郡佐川町古畑:33ミリ(07時20分まで)
△宮崎県延岡市北川町川内名:40ミリ(18時50分まで)
△宮崎県延岡市須美江町:44ミリ(19時10分まで)
△大分県佐伯市米水津村大字色利浦字本谷:34ミリ(20時00分まで)

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・東京都小笠原村父島:37.0ミリ(08時08分まで)
◎3時間降水量・・・高知県吾川郡仁淀川町鳥形山:82.5℃(07時40分まで)
◎24時間降水量・・・高知県高岡郡津野町船戸:260.5ミリ(23時20分まで)
きょう1日の総降水量・・・高知県高岡郡津野町船戸:258.5ミリ
◎最大風速・・・香川県東かがわ市引田:14.7m/s(南南東:23時25分)
◎最大瞬間風速・・・香川県東かがわ市引田:22.8m/s(南:23時18分)


【東北関東で続く低温】
 米沢アメダスでの最高気温は24.6℃(13時42分:-2.4℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田(28.9℃:14時40分:+3.1℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(21.3℃:16時15分:-3.5℃)です。きょう(7月10日)も内陸側が低く、庄内地方は高めの傾向です。

 最高気温は、北海道の西半分と本州の日本海側で平年より高めですが、それ以外では平年より低い地点が多いです。東北地方の太平洋側から関東地方では低温傾向が続きます。加えてきょう(7月10日)は西日本の太平洋側でも平年よりかなり低くなりました。
 群馬県多野郡神流町神流:18.7℃(15時02分:-8.6℃)、群馬県甘楽郡下仁田町西野牧:18.6℃(16時19分:-8.4℃)、奈良県吉野郡上北山村上北山:20.8℃(13時20分:-8.1℃)、徳島県那賀郡那賀町木頭:21.3℃(11時23分:-8.0℃)、北海道(渡島地方)山越郡長万部町長万部:26.6℃(13時53分:+5.8℃)です。

 真夏日は60地点です。全国のアメダスで最も高かったのは、沖縄県八重山郡与那国町所野:32.5℃(14時30分:+0.2℃)です。新潟県でも真夏日が出ました。新潟県胎内市中条:31.5℃(12時55分:+4.2℃)など4地点です。

 米沢アメダスでの最低気温は13.5℃(04時54分:-4.8℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、肘折(10.8℃:23時50分:-4.8℃)、差首鍋(12.2℃:04時35分:-4.7℃)、金山(12.4℃:05時08分:-4.8℃)、高畠(13.4℃:04時40分:-4.2℃)、小国(13.4℃:04時31分:-4.3℃)に次いで6番目に低いです。
 最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(18.7℃:02時48分:0.0℃)です。

 最低気温は、東北地方南部から関東地方で平年より低い地点が多いです。青森県青森市青森大谷:6.5℃(03時53分:-8.8℃:2003年の統計開始以来7月の観測史上低い方から1位)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・21.9℃(12時33分:+0.2℃)、11.4℃(04時35分:-3.0℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・27.3℃(12時37分:-2.6℃)、22.5℃(07時00分:-0.1℃)

 

【NPO法人がまた問題を】
 山形県内の報道機関各社はきょう(7月10日)、次のような内容を伝えました。

 山形県長井市では平成29年度と平成30年度、赤ちゃんが生まれた家庭に“ベビーボックス”を贈る事業を行っていました。“ベビーボックス”とは育児用品を詰め合わせたダンボール箱のことです。この事業は、長井市内のNPO法人の提案で始まった事業でした。具体的には、このNPO法人で詰め合わせを行い、長井市へ納入し、そして該当する家庭にプレゼントされていたものです。
 ところが、本来なら「漆塗りのスプーン3本」が入っているはずだったのに、「(安価な)木製スプーン3本」にすり替わっていたことが明らかになりました。長井市がきょう開いた記者会見で明らかにしたものです。少なくとも49人分がすり替わっていたということです。
 「漆塗りのスプーン」は私(山口)もお世話になっている漆塗り職人のEさんの手によるものです。高価なものです。EさんはNPO法人へ納めていましたので、結果的にすり替えられた漆塗りのスプーンは行方不明になりました。一部の報道ではEさんの残念そうな表情が紹介されました。
 長井市によりますと、現在NPO法人とは連絡がつかない状態だそうです。

 このNPO法人はSさん(法人名やSさんの実名はすでに報道やネット上で伝えられています)という人が2016年に設立しました。
 Sさんは、神奈川県出身です。結婚して二児の母親ですが、夫に先立たれます。2015年に長井市へ移住、長井市の地域おこし協力隊となります。その傍ら、2016年に立ち上げたのがNPO法人です。自分もひとり親(シングルマザー)であることから、“ベビーボックス”事業を発案します。これが、NPO法人立ち上げの背景です。この事業、長井市をはじめ、地域ではかなり注目される存在となりました。
 しかし、私(山口)は、このNPO法人が昨年(2018年)行ったある事業を報道で知り、このNPO法人に対して疑問を持つことになりました。事業内容そのものではなく、方法に疑問を持ったのです。でも、まさかこんな問題が表面化するとは思いもしませんでした。
 NPO法人ですので、ほかに理事や会員がいるはずですが、知り得た情報からは、代表理事のSさん1人で切り盛りしていた感じがします。

 世の中に人から見れば、「NPO法人がまたまた問題を起こした」となるでしょう。とても残念です。

**********

 ある人からの問い合わせで、山形県内のあるNPO法人を調べました。具体的には公開されている事業報告を閲覧したのであります。その結果、決算書類(会計書類)がいまだに旧態依然の様式で記載されていることがわかりました。
 収支決算を示す書類ですが、昔は「収支計算書」でしたが、現在は「活動計算書」です。名前だけが改まったのではありません。記載の仕方も変わりました。例えば、事業支出では、人件費とその他の支出に分けて記載します。
 ところが、名前だけ「活動計算書」とし、中身は旧態依然の様式だったのです。

 NPO業界の厳しい現状を突き付けられた感じです。


HOME

2019年7月7日〜9日       2019年7月13日〜15日