日記倉庫 
2019年8月23日(金曜日)朝雨 曇りで晴れ間あり のち午後から曇り
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【火災現場】
朝は雨です。かなり強く降りました。米沢アメダスでは午前5時から午前7時までの2時間に降水量27.5ミリを観測しました。雨は午前8時すぎにやみ、そのあとは雲が多いながらも晴れ間もある天気です。
きょうは一昨日の火災現場からご紹介します。米沢駅に所用があり、立ち寄りました。下の写真が火災現場(駅前2丁目です。午前10時15分撮影です。昨日は現場検証が行われましたが、この時間は誰もおりません。外壁が焼け落ちることはありませんでしたが、1階の“成ル”も休業を余儀なくされました。

原因は、店員がしちりんに火を付けたところ、ダクトに付着していた油がしちりんに落下し、燃え広がったとのことです。お粗末というしかありません。客と店員の4人は逃げて無事でした。燃え広がった際、店員が消そうとしましたが、消すことはできず、店員が警察に連絡した、とも伝えられています。当局によるほかに焼き肉店への査察が入るかもしれません。
【朝強い雨】
下の写真は午前10時39分撮影の松が岬公園です。日は差していますが、この時間も雲の多い天気です。午後2時をすぎますと、上空はほとんど雲に覆われました。

移動は自転車です。この時間の気温は25℃ほど。涼しいですが、湿度が高く、自宅に戻る頃は汗がにじんでいました。米沢アメダスでの最高気温は28.5℃です。2日連続で真夏日を免れました。
【秋田県などあちこちで非常に激しい雨】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
未明は能登半島沖の日本海にいた秋雨前線上の低気圧、夜9時には北海道に接近です。この低気圧から前線が離れ、襟裳岬沖の前線上に新たな低気圧が発生しました。前線は本州から九州地方北部にかかっています。
全国的に雲に覆われた天気で、全国のあちこちで雨が降りました。非常に激しい雨や激しい雨が降ったところもあります。未明は秋田県や長崎県で、朝から午前中は奈良県・伊豆半島・佐渡島で非常に激しい雨が降りました。午後は大阪周辺で激しい雨が降ったほか、夜遅くになって鹿児島県で激しい雨が降っています。
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(1時間降水量データ付き)です。

01時40分 03時00分 03時50分 04時50分 06時20分

06時40分 09時10分 11時30分 13時50分 23時40分
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 西海市 大瀬戸:53.5ミリ(04時00分まで)
2位:長崎県 大村市 大村:50.0ミリ(05時04分まで)
2位:新潟県 佐渡市 弾崎:50.0ミリ(09時13分まで)
4位:佐賀県 嬉野市 嬉野:45.5ミリ(04時14分まで)
5位:岐阜県 美濃市 美濃:44.5ミリ(03時38分まで)
6位:長崎県 長崎市 長浦岳:43.0ミリ(04時40分まで)
7位:奈良県 吉野郡天川村 天川:41.5ミリ(09時42分まで)
8位:愛媛県 八幡浜市 八幡浜:41.0ミリ(23時09分まで)
9位:新潟県 村上市 村上:40.5ミリ(10時33分まで)
10位:長崎県 五島市 上大津:40.0ミリ(03時18分まで)
6時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 西海市 大瀬戸:120.5ミリ(04時00分まで)
2位:長崎県 長崎市 長浦岳:114.5ミリ(04時40分まで)
3位:長野県 木曽郡南木曽町 南木曽:100.0ミリ(09時10分まで:1976年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 長崎市 長浦岳:164.0ミリ(21時20分まで)
2位:新潟県 糸魚川市 糸魚川:149.5ミリ(03時30分まで)
3位:長崎県 西海市 大瀬戸:146.0ミリ(20時40分まで)
4位:長崎県 大村市 大村:143.0ミリ(22時20分まで)
5位:北海道 根室地方 標津郡標津町 糸櫛別:135.0ミリ(24時00分まで)
きょう(2019年8月23日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 長崎市 長浦岳:150.0ミリ
2位:長崎県 大村市 大村:142.0ミリ
3位:北海道 根室地方 標津郡標津町 糸櫛別:135.0ミリ
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:20.7m/s(北北東:08時27分)
2位:高知県 室戸市 室戸岬:16.9m/s(西:08時16分)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:32.7m/s(北東:10:33分)
2位:東京都 三宅村 三宅島:22.0m/s(西:14時52分)
*新潟県 村上市 村上:15.6m/s(西:09時44分:2009年の統計開始以来8月の観測史上1位)
米沢アメダスでの最高気温は28.5℃(13時05分:-1.0℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も高いです。
山形県で最高気温が平年に最も近かったのは高峰(28.1℃:10時50分:-0.2℃)、最高気温が最も低かったのは金山(25.0℃:08時42分:-3.3℃)です。
全国の真夏日は192地点です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは鹿児島県大島郡天城町:33.7℃(12時24分:+1.8℃)です。猛暑日0地点は7月23日以来です。
最高気温は東北地方の太平洋沿岸などで平年より高めですが、北海道や東海地方など平年より低い地点が多いです。福島県双葉郡広野町:31.2℃(13時10分:+4.0℃)、北海道(網走・北見・紋別地方)北見市:15.6℃(02時05分:-9.4℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は20.4℃(06時30分:+0.8℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(18.0℃:23時52分:+1.6℃)、最低気温が平年に最も近かったのは左沢(19.1℃:24時00分:+0.5℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(22.4℃:03時51分:+1.9℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋(21.0℃:23時40分:+2.8℃)です。
最低気温は、東北地方の太平洋側などで平年より高めです。岩手県久慈市山形:20.2℃(03時55分:+4.1℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・29.1℃(11時55分:+1.5℃)、23.3℃(08時02分:+2.2℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・32.8℃(12時26分:+3.0℃)、23.2℃(07時04分:+1.8℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・28.5℃(13時51分:-2.1℃)、24.0℃(18時35分:+1.2℃)
2019年8月22日(木曜日)曇り時々日差す 午後以降は曇りで場所により時々雨
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【最高気温28.0℃も蒸し暑い】
下の写真は午前11時09分撮影の松が岬公園です。曇り空です。気温は27℃ほどです。自転車では汗ばむ陽気です。アルカディアに設置の米沢アメダスでは午前中、日照を観測していますが、私がいる場所では曇りの天気です。

午後は私がいる米沢市笹野地内では午後2時頃からしばらく雨です。米沢アメダスでは夕方5時台に0.5ミリの雨量を観測しました。米沢アメダスの最高気温は28.0℃です。蒸し暑いので熱中症には警戒要ですが、厳しい暑さではありませんでした。
【秋雨前線考】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
前線がかかり続けます。前線の北側は秋の空気です。いわゆる秋雨前線です。日本の夏は梅雨前線が北上して始まり、秋雨前線が南下して終わります。梅雨ばかりが注目されますが、秋雨も大変です。秋雨前線が長く居座ることもあります。秋雨前線による豪雨は山形県でもあったことは記憶に新しいです。しかし、「梅雨入り・梅雨明け」の発表はあっても「秋雨入り・秋雨明け」の発表はありません。
きょうも秋雨前線を挟み、北の高気圧と南の高気圧がにらみ合っています。
【石川県七尾市で1時間に70ミリを超える雨】
一部で晴れたところはありますが、全国的に雲に覆われ、各地で雨です。大気の状態が不安定なため、あちこちで非常に激しい雨や激しい雨が降りました。未明は新潟県で1時間に50ミリを超える雨が、午前中は石川県七尾市で1時間に70ミリを超える雨が降りました。テレビのニュースでは七尾市で道路が冠水している様子を伝えていました。
午後は東北地方でも激しい雨が降りました。山形県では午後4時台に1時間40ミリを超える激しい雨が降った地点がありました。夜は広島県や静岡県など各地で激しい雨が降りました。
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(一部1時間降水量データ付き)です。

02時00分 02時30分 03時10分 04時15分

08時30分 10時20分 17時05分 21時05分
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:石川県 七尾市 七尾:68.0ミリ(10時27分まで)
2位:新潟県 糸魚川市 糸魚川:64.0ミリ(08時34分まで)
3位:新潟県 魚沼市 守門:43.5ミリ(01時20分まで)
4位:福島県 大沼郡金山町 金山:42.5ミリ(04時17分まで)
5位:福島県 南会津郡只見町 只見:40.0ミリ(02時37分まで)
12時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 糸魚川市 糸魚川:139.5ミリ(15時30分まで)
2位:新潟県 糸魚川市 能生:118.5ミリ(15時20分まで)
3位:福島県 南会津郡只見町 只見:107.0ミリ(06時20分まで)
4位:新潟県 長岡市 栃尾:104.0ミリ(03時50分まで)
7位タイ:福島県 大沼郡金山町 金山:86.5ミリ(04時40分まで:2008年の統計開始以来8月の観測史上1位)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 糸魚川市 糸魚川:182.0ミリ(12時50分まで)
2位:新潟県 糸魚川市 能生:140.5ミリ(14時10分まで)
3位:福島県 南会津郡只見町 只見:113.5ミリ(16時00分まで)
4位:新潟県 長岡市 栃尾:110.5ミリ(15時50分まで)
10位:福島県 大沼郡金山町 金山:91.5ミリ(16時40分まで:2008年の統計開始以来8月の観測史上1位)
きょう(2019年8月22日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 糸魚川市 糸魚川:139.5ミリ
2位:新潟県 糸魚川市 能生:118.5ミリ
3位:福島県 南会津郡只見町 只見:108.5ミリ
4位:石川県 七尾市 七尾:84.0ミリ
5位:新潟県 長岡市 栃尾:74.0ミリ
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎最大風速・・・和歌山県和歌山市友ケ島:15.7m/s(南南東:20時45分)
◎最大瞬間風速・・・島根県隠岐郡隠岐の島町西郷:23.9m/s(南南西:21時43分)
米沢アメダスでの最高気温は28.0℃(11時48分:-1.6℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(30.9℃:12時43分:+1.3℃)、最高気温が平年より最も高かったのは狩川(30.7℃:10時46分:+1.8℃)、最高気温が最も低かったのは向町(26.6℃:13時03分:-1.5℃)、最高気温が平年より最も低かったのは米沢と小国(27.9℃:11時20分:-1.6℃)です。
山形県の真夏日は3地点です。
全国の真夏日は367地点、猛暑日は次の7地点です。
◆静岡県1地点・・・浜松市天竜区天竜36.6℃(13時13分:+4.3℃)
◆愛知県3地点・・・大府市35.5℃(14時45分)、名古屋市千種区35.1℃(15時11分:+2.4℃)、蒲郡市35.0℃(12時45分:+3.2℃)
◆京都府1地点・・・京田辺市35.5℃(12時59分:+2.9℃)
◆和歌山県1地点・・・新宮市35.7℃(13時20分:+5.4℃)
◆徳島県1地点・・・海陽町35.3℃(13時37分)
最高気温は、北海道や信越地方などで平年より低いです。北海道(十勝地方)上川郡新得町:16.6℃(12時52分:-7.6℃)、長野県下高井郡野沢温泉村野沢温泉:21.5℃(10時46分:-7.4℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は21.9℃(05時24分:+2.2℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(19.8℃:01時35分:+2.9℃)、最低気温が平年に最も近かったのは米沢、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(24.3℃:01時44分:+3.7℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関と大井沢(20.3℃:01時51分:+3.7℃)です。
最低気温は、平年より高めの地点が多いです。山梨県南都留郡山中湖村山中:20.0℃(05時34分:+4.0℃)、岐阜県高山市六厩:19.6℃(23時51分:+4.3℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・26.4℃(10時10分:-1.2℃)、22.6℃(05時13分:+1.4℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・27.9℃(11時38分:-2.0℃)、22.4℃(01時39分:+0.9℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・29.5℃(14時05分:-1.1℃)、23.2℃(05時19分:+0.3 ℃)
【アメリカ音楽情報】
8月24日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Bad Guy / Billie Eilish
2位 Senorita / Shawn Mendes & Camila Cabello
3位 Old Town Road / Lil Nas X(Featuring Billy Ray Cyrus)
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)の“Bad Guy”は、4/13:7位、4/20:11位、4/27:9位、5/4:9位、5/11:9位、5/18:9位、5/25:4位、6/1:3位、6/8:2位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、7/13:2位、7/20:2位、7/27:2位、8/3:2位、8/10:2位、8/17:2位、そして今週(8/24)は第1位です。チャートイン20週目です。
ショーン・メンデス(Shawn Mendes)とカミラ・カベロ(Camila Cabello)の“Señorita”は、7/6:2位、7/13:5位、7/20:5位、7/27:4位、8/3:3位、8/10:3位、8/17:3位、そして今週(8/24)は第2位です。チャートイン8週目です。
リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“Old Town Road”は、3/16:83位、3/23:51位、3/30:32位、4/6:15位、4/13:1位、4/20:1位、4/27:1位、5/4:1位、5/11:1位、5/18:1位、5/25:1位、6/1:1位、6/8:1位、6/15:1位、6/22:1位、6/29:1位、7/6:1位、7/13:1位、7/20:1位、7/27:1位、8/3:1位、8/10:1位、8/17:1位、そして今週(8/24)は第3位です。チャートイン24週目です。
“Truth Hurts / Lizzo”は、7/6:11位、7/13:6位、7/20:7位、7/27:6位、8/3:5位、8/10:4位、8/17:4位、8/24:4位です。チャートイン15週目です。
カリード(Khalid)の“Talk”は、4/27:20位、5/4:8位、5/11:10位、5/18:12位、5/25:9位、6/1:5位、6/8:3位、6/15:3位、6/22:3位、6/29:4位、7/6:4位、7/13:3位、7/20:4位、7/27:5位、8/3:4位、8/10:5位、8/17:5位、8/24:5位です。チャートイン27週目です。
“No Guidance / Chris Brown Featuring Drake”は、6/22:9位、6/29:10位、7/6:9位、7/13:9位、7/20:12位、7/27:10位、8/3:11位、8/10:6位、8/17:6位、8/24:6位です。チャートイン10週目です。
“I Don't Care / Ed Sheeran & Justin Bieber”は、5/25:2位、6/1:2位、6/8:4位、6/15:4位、6/22:5位、6/29:5位、7/6:5位、7/13:4位、7/20:6位、7/27:3位、8/3:6位、8/10:7位、8/17:7位、8/24:7位です。チャートイン14週目です。
“Ran$om / Lil Tecca”は、8/3:19位、8/10:10位、8/17:10位、8/24:8位です。チャートイン11週目です。
“Goodbyes / Post Malone Featuring Young Thug”は、7/20:3位、7/27:7位、8/3:7位、8/10:8位、8/17:9位、8/24:9位です。チャートイン6週目です。
ショーン・メンデス(Shawn Mendes)の“If I Can't Have You”は、5/18:2位、5/25:13位、6/1:16位、6/8:15位、6/15:14位、6/22:12位、6/29:13位、7/6:14位、7/13:14位、7/20:14位、7/27:13位、8/3:10位、8/10:12位、8/17:11位、8/24:10位です。チャートイン15週目です。
“Happier / Marshmello(マシュメロ)& Bastille(バスティル)”は、10/13:13位、10/20:8位、10/27:6位、11/3:4位、11/10:3位、11/17:4位、11/24:3位、12/1:3位、12/8:3位、12/15:4位、12/22:4位、12/29:5位、1/5:7位、1/12:6位、1/19:6位、1/26:6位、2/2:7位、2/9:8位、2/16:2位、2/23:6位、3/2:6位、3/9:6位、3/16:8位、3/23:7位、3/30:6位、4/6:6位、4/13:9位、4/20:10位、4/27:12位、5/4:12位、5/11:14位、5/18:16位、5/25:17位、6/1:18位、6/8:16位、6/15:18位、6/22:18位、6/29:20位、7/6:25位、7/13:25位、7/20:22位、7/27:27位、8/3:27位、8/10:25位、8/17:26位、8/24:30位です。チャートイン52週目です。
マシュメロ(Christopher Comstock)はアメリカの男性エレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)プロデューサー、DJです。彼は常にカスタムヘルメットを着用し、顔も見せないことから、いろいろな憶測が飛び、アメリカのDJであるChristian Comstockとか、Dotcomと呼ばれましたが、2017年後半になってChristian Comstockと判明しました。1992年5月19日、ペンシルヴァニア州(Pennsylvania)フィラデルフィア(Philadelphia)生まれです。Jack Ü and Zedd の曲をリミックスしたり、Omar LinX、Ookay、Jauz、Slushiiらとコラボして、知名度を上げました。2015年から自身のシングルを発表したり、リミックスを手掛けました。
シングル履歴です。
(11)2017年:Silence (featuring Khalid):30位:3位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚
(13)2017年:Wolves (with Selena Gomez):20位:9位:アメリカ100万枚、イギリス40万枚
(15)2018年2月9日:Friends (with Anne-Marie):11位:4位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚
(21:本作)2018年8月17日:Happier (with Bastille):2位:2位:アメリカ200万枚、イギリス60万枚・・・曲は美しいメロディーを持ったポップ&EDMチューンです。
(26)2019年3月8日:Here with Me (featuring Chvrches):41位:10位
2016年1月にはアルバム“Joytime”を発表し、Billboard Dance チャートで最高位5位です。2018年6月には2枚目のアルバム“Joytime II”を発表し、Billboard Dance チャートで1位です。
2019年3月、来日公演を行いました。
**********
バスティル(バスティーユ:BΔSTILLE)はイギリスのインディ・ポップ・バンドです。2010年、ロンドンで結成です。メンバーです。
◎Dan Smith – lead vocals, piano, keyboards (2010–present)
◎Kyle Simmons – piano, keyboards, backing vocals, bass, guitar (2010–present)
◎Will Farquarson – guitar, bass, backing vocals, piano, keyboards (2010–present)
◎Chris "Woody" Wood – drums, percussion, backing vocals (2010–present)
Touring members
◎Charlie Barnes – guitar, piano, keyboards, synthesizers, backing vocals, percussion, bass (2015–present)
バンド名は、ダン・スミスがフランス建国記念日(Bastille Day)の7月14日に生まれたことに由来します。
2013年3月に発表したファーストアルバム“Bad Blood”は、Billboard 200 で最高位11位、UKアルバムチャートで第1位です。売上はアメリカで50万枚、イギリスで90万枚です。このアルバムからシングルカットされた“Pompeii”(通算5枚目)は、Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位2位、売上はアメリカで500万枚、イギリスで89万枚です。
2016年9月、セカンドアルバム“Wild World”を発表し、UKアルバムチャートでは1位、Billboard 200 では最高位4位です。14曲収録です。1曲目の“Good Grief”はメロディがしっかりしたポップチューンです。
本作は16枚目のシングルです。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 We Are Not Your Kind / Slipknot
2位 Port of Miami 2 / Rick Ross
3位 ! / Trippie Redd
スリップノット(Slipknot)の“We Are Not Your Kind”が初登場第1位です。
スリップノット(Slipknot)はアメリカのヘヴィーメタル・バンドです。1995年、アイオワ州デモイン(Des Moines, Iowa)で結成です。
メンバーです。
◎(#6) Shawn "Clown" Crahan:1969年9月24日生まれ – custom percussion, backing vocals (1995–present)
◎(#5) Craig "133" Jones:1972年2月11日生まれ – samples, media, keyboards (1996–present); guitar (early 1996)
◎(#7) Mick Thomson:1973年11月3日生まれ – guitars (1996–present)
◎(#8) Corey Taylor:1973年12月8日生まれ – lead vocals (1997–present)
◎(#0) Sid Wilson:1977年1月20日生まれ – turntables, keyboards (1998–present)
◎(#4) Jim Root:1971年10月2日生まれ – guitars (1999–present)
◎Alessandro Venturella – bass (2014–present)
◎Jay Weinberg – drums (2014–present)
ツアーメンバーです。
◎TBA; "New Guy", "NG", "Tortilla Face" – custom percussion, backing vocals (2019–present)
過去のメンバーです。
◎Anders Colsefni – lead and backing vocals, custom percussion (1995–1997)
◎Donnie Steele – guitars (1995–1996); bass (2011–2014年アルバムレコーディング中に脱退)
◎(#4) Josh "Gnar" Brainard – guitars (1995–1999)
◎(#3) Greg "Cuddles" Welts – custom percussion, backing vocals (1997–1998)
◎(#3) Brandon Darner – custom percussion, backing vocals (1998)
◎(#2) Paul Gray:1972年4月8日生まれ – bass, backing vocals (1995–2010; died 2010年5月24日)
◎(#1) Joey Jordison:1975年4月26日生まれ – drums (1995–2013年12月12日病気で脱退)
◎(#3) Chris Fehn:1972年2月24日生まれ – custom percussion, backing vocals (1998–2019年3月18日、十分な報酬が支払われていないとしてバンドを提訴、バンド側が解雇を発表)
アルバム履歴です。順位はBillboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)1999年:Slipknot:51位:37位:アメリカ200万枚
(2)2001年:Iowa:3位:1位:アメリカ100万枚、イギリス30万枚
(3)2004年:Vol. 3: (The Subliminal Verses):2位:5位:アメリカ100万枚、イギリス10万枚
(4)2008年:All Hope Is Gone:1位:2位:アメリカ100万枚、イギリス10万枚
(5)2014年:.5: The Gray Chapter:1位:2位:アメリカ50万枚、イギリス10万枚
グラミー賞は2006年に“Before I Forget”でBest Metal Performanceを受賞しました。
2000年、2001年、2002年、2004年、2005年、2008年、2013年、2014年、2016年に来日公演を行っています。
ライブではメンバーがマスクを装着。攻撃的でもあり、幅広い音楽性を持っていることで、日本でも高い人気があります。
本作は6枚目のスタジオアルバムです。8月9日リリースです。14曲収録です。日本盤ボーナストラックは1曲です。6曲目の“Critical Darling”はデス声が炸裂するオープニングから、起伏のあり、ドラマチックでもあり、メロもあるヘヴィメタ・チューンです。2曲目の“Unsainted”ではオープニングのバックの女性コーラスが不気味さを醸しますが、ポップに聞こえました。そのあとはアッパーなヘヴィメタ・チューンです。デス声というより叫び超えです。
リック・ロス(Rick Ross)の“Port of Miami 2”が初登場第2位です。
リック・ロス(William Leonard Roberts II)はアメリカの男性ラッパー、起業家です。1976年1月28日、ミシシッピー州コアホマ郡(Clarksdale, Mississippi)生まれで、出身はフロリダ州(キャロル・シティ:Carol City)です。マイアミ・キャロル市高校を卒業後、フットボール奨学金で アルバニー州立大学に通いました。1995年12月から1997年6月まで矯正官として働いたこともあります。2006年3月、デビューシングル“Hustlin”をリリースし、注目されました。Billboard Hot 100 では最高位54位ですが、アメリカの売上は100万枚です。
アルバム履歴です。
(1)2006年8月:Port of Miami:1位:アメリカ75万枚
(2)2008年3月:Trilla:1位:アメリカ64万枚
(3)2009年4月:Deeper Than Rap:1位:アメリカ43万枚
(4)2010年7月:Teflon Don:2位:アメリカ72万枚
(5)2012年7月:God Forgives, I Don't:1位:アメリカ56万枚
(6)2014年3月:Mastermind:1位:アメリカ39万枚
(7)2014年11月:Hood Billionaire:6位:アメリカ19万枚
(8)2015年12月:Black Market:6位:アメリカ75,000枚
(9)2017年3月17日:Rather You Than Me:3位:アメリカ15万枚・・・14曲収録です。内11曲はフィーチャー・アーティストを迎えています。7曲目収録の“I Think She Like Me featuring Ty Dolla Sign)”はザ・スタイリスティックス(The Stylistics)のヒット曲“People Make the World Go Round”をサンプリングした曲で、リック・ロスのラップとタイ・ダラー・サインのヴォーカルが交互に聴けるポップなヒップホップ・チューンです。
自身のリードシングルは2006年〜2016年に34枚リリース、2017年は“Rather You Than Me”から2曲シングルカット。2018年はシングル2曲をリリース。2019年は本作から3曲シングルカットです。ほかにフィーチャーされたシングルが多数あります。
本作は10枚目のスタジオアルバムです。8月9日リリースです。15曲収録です。内1211曲はフィーチャー・アーティストを迎えています。15曲目でシングルカットされた“Gold Roses (featuring Drake)”がゆったりしたビートと浮遊感なサウンドをバックにしたラップにドレイクがからみます。
トリッピー・レッド(Trippie Redd)の“!”が初登場第3位です。
トリッピー・レッド(Michael Lamar White IV)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1999年6月18日、オハイオ州(Canton, Ohio)生まれです。アイルランドとネイティブアメリカンの子孫です。
生まれた時、父親(Michael Lamar White III)は服役中でした。母親(Tonya White)はマイケルを片親で育てようとしました。マイケルがラップの道に進むようになったのは母親の影響です。母親は、Ashanti、Beyoncé、Tupac、Nasらの曲を取り上げて演奏していたそうです。マイケルは高校卒業後アトランタへ移住し、レコードレーベルと契約します。2018年5月と6月、暴行などの容疑で逮捕されています。
2016年からEP、ミックステープ、シングルを発表。6ix9ine や XXXTentacion ともコラボしています。
2018年8月10日、ファーストアルバム“Life's a Trip”を発表し、Billboard 200 で最高位4位、UKアルバムチャートで最高位19位です。売上はアメリカで50万枚です。14曲収録で、Diplo、Young Thug、Reese Laflare、Travis Scottが参加しています。9曲目の“Dark Knight Dummo (featuring Travis Scott)”はダークな感じですが、メロディーがあるヒップホップ・ソングです。
2018年11月9日、3本目のミックステープ“A Love Letter To You 3”を発表し、Billboard 200 で最高位3位です。これは“A Love Letter To You”シリーズの3作目です。16曲収録で、フルレンジ・アルバムと変わらない作品です。YoungBoy Never Broke Again、Juice Wrld、Tory Lanez、Elliott Trentらが参加しています。1曲目の“Topanga”は心落ち着くあたたかみ(タイトルの『愛』)を感じるヒップホップ・ソングです。
本作(exclamation mark)は2枚目のスタジオアルバムです。8月9日リリースです。13曲収録です。The Game、Lil Baby、Lil Duke、Coi Lerayが参加です。2曲目の“Snake Skin”は美しいメロディーを持つヒップホップ・ソングです。好感を持つ作品を発表し続けます。
ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”は、4/13:1位、4/20:2位、4/27:2位、5/4:1位、5/11:4位、5/18:2位、5/25:2位、6/1:3位、6/8:1位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、7/13:3位、7/20:2位、7/27:2位、8/3:3位、8/10:4位、8/17:3位、8/24:4位です。チャートイン20週目です。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“No.6 Collaborations Project”は、7/27:1位、8/3:1位、8/10:3位、8/17:2位、8/24:5位です。チャートイン5週目です。
クリス・ブラウン(Chris Brown)の“Indigo”は、7/13:1位、7/20:3位、7/27:5位、8/3:6位、8/10:5位、8/17:5位、8/24:6位です。チャートイン7週目です。
“Cuz I Love You / Lizzo”は、5/4:6位、5/11:26位、5/18:15位、5/25:13位、6/1:13位、6/8:10位、6/15:11位、6/22:14位、6/29:9位、7/6:6位、7/13:7位、7/20:6位、7/27:6位、8/3:7位、8/10:7位、8/17:8位、8/24:7位です。チャートイン17週目です。
ドレイク(Drake)の“Care Package”は、8/17:1位、8/24:8位です。チャートイン2週目です。
カリード(Khalid)の“Free Spirit”は、4/20:1位、4/27:3位、5/4:2位、5/11:5位、5/18:3位、5/25:3位、6/1:4位、6/8:5位、6/15:4位、6/22:7位、6/29:6位、7/6:5位、7/13:6位、7/20:7位、7/27:7位、8/3:8位、8/10:11位、8/17:13位、8/24:9位です。チャートイン19週目です。
リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“7”は、7/6:2位、7/13:2位、7/20:4位、7/27:4位、8/3:4位、8/10:6位、8/17:11位、8/24:10位です。チャートイン8週目です。
2019年8月21日(水曜日)曇りで一時日差す 午後は晴れで雲浮かぶ 夕方から曇り 夜7時すぎから雨
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【真夏日1日で復活】
下の写真は午前9時41分撮影の松が岬公園です。曇りです。午前中は僅かに日が差すことはありましたが、曇りの天気です。

昼頃には晴れ間が広がり、午後は青空に雲が浮かぶ天気です。晴れたことで、米沢アメダスの最高気温は30.4℃です。1日で真夏日復活です。
夕方には再び曇り空となり、夜7時すぎからは雨です。はじめは小雨も次第に本降りとなりました。その後小雨になりましたが、夜遅くには再び雨脚が強まりました。
【きょうも各地で激しい雨】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
きょう(8月21日)も本州付近に前線がかかっています。前線を挟んで、北と南に高気圧があります。東シナ海の熱帯低気圧はゆっくり北上しましたが、夜9時に消滅です。フィリピンの遥か東海上で午後3時、台風11号が発生しました。
晴れたところもありましたが、大気の状態が不安定なため、きょう(8月21日)も各地で非常に激しい雨や激しい雨が降りました。
広島では未明に非常に激しい雨が降りました。2014年8月20日の広島豪雨から昨日で5年でしたので、心配になりました。夕方から夜は関東地方や北陸地方などで非常に激しい雨や激しい雨が降りました。
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(1時間降水量データ付き)です。

03時20分 04時10分 16時35分 18時40分 21時40分
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:石川県 輪島市 輪島:46.0ミリ(17時11分まで)
2位:石川県 羽咋郡志賀町 志賀:44.0ミリ(19時05分まで)
3位:兵庫県 神崎郡福崎町 福崎:37.0ミリ(00時01分まで)
3位:京都府 舞鶴市 舞鶴:37.0ミリ(18時19分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:栃木県 鹿沼市 鹿沼:61.5ミリ(18時00分まで)
2位:石川県 輪島市 輪島:57.5ミリ(17時20分まで)
3位:栃木県 真岡市 真岡:55.5ミリ(24時00分まで)
4位:山口県 周南市 鹿野:51.5ミリ(00時30分まで)
5位:新潟県 三条市 三条:51.0ミリ(06時30分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:富山県 黒部市 宇奈月:115.5ミリ(08時30分まで)
2位:長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:109.0ミリ(01時30分まで)
3位:新潟県 三条市 三条:102.5ミリ(08時20分まで)
4位:長崎県 南松浦郡新上五島町 頭ヶ島:100.5ミリ(01時20分まで)
きょう(2019年8月21日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:栃木県 鹿沼市 鹿沼:92.5ミリ
2位:栃木県 塩谷郡高根沢町 高根沢:91.5ミリ
3位:新潟県 三条市 三条:85.0ミリ
4位:群馬県 利根郡片品村 片品:84.5ミリ
5位:栃木県 真岡市 真岡:84.0ミリ
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎最大風速・・・愛知県常滑市セントレア:13.1m/s(北西:13時12分)、北海道(宗谷地方)稚内市宗谷岬:13.1m/s(東:22時43分)
◎最大瞬間風速・・・愛知県常滑市セントレア:19.0m/s(西北西:13時08分)
米沢アメダスでの最高気温は30.4℃(14時32分:+0.7℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、新庄(30.8℃:14時35分:+1.7℃)、村山(30.4℃:15時09分:+1.8℃)と東根(30.4℃:14時04分:+1.5℃)とならび2番目に高いです。
山形県で最高気温が平年より最も高かったのは村山と金山(30.3℃:14時29分:+1.8℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(26.8℃:14時10分:-0.2℃)、最高気温が平年より最も低かったのは小国(29.2℃:15時27分:-0.4℃)です。
山形県の真夏日は6地点です。山形(29.9℃:15時12分:-0.1℃)は真夏日ではありません。
全国の真夏日は435地点、猛暑日は4地点です。
◆静岡県1地点・・・浜松市天竜区天竜35.8℃(13時46分:+3.4℃)
◆京都府1地点・・・京都市中京区35.4℃(13時41分:+2.3℃)
◆和歌山県1地点・・・新宮市35.9℃(13時29分:+5.6℃)
◆大分県1地点・・・日田市35.1℃(14時20分:+2.2℃)
最高気温は、北海道のオホーツク海側から東部、東北地方北部太平洋側沿岸などで平年より低いです。北海道(宗谷地方)枝幸郡枝幸町北見枝幸:15.6℃(13時49分:-6.8℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は20.5℃(05時10分:+0.7℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、肘折(18.4℃:05時27分:+1.4℃)、大井沢(18.5℃:06時43分:+1.8℃)、高畠(19.9℃:05時14分:+0.8℃)に次いで、向町(20.5℃:05時18分:+1.6℃)とならび4番目に低いです。
山形県で最低気温が平年に最も近かったのは飛島(22.0℃:01時16分:+0.6℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(23.8℃:05時21分:+3.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋(22.2℃:05時08分:+3.8℃)です。
最低気温は、西日本を中心に平年より高めです。滋賀県甲賀市信楽:24.1℃(05時32分:+4.6℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・27.2℃(14時30分:-0.4℃)、20.9℃(04時53分:-0.3℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・29.7℃(13時30分:-0.3℃)、22.5℃(24時00分:+1.0℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・31.4℃(14時16分:+0.7℃)、23.6℃(02時49分:+0.7℃)
【米沢駅前で焼き肉店火災】
私が第一報を聞いたのは夕方6時25分頃です。米沢市駅前2丁目の焼き肉店で火災です。また、情報から高さ10メートル前後の炎があがっているようです。「まさか」と思います。そして「私も行ったことがあるお店ではないか」ということで心配になり、現場に行きました。
現場に着きますと、建物の屋上から炎があがっています(下の写真左:19時00分)。
さらに近づいてみますと、建物内で燃えている炎が屋上へ達していることがわかります(下の写真右:19時01分)です。

現場はJR米沢駅から西へ250メートルあまりです。米沢駅前の飲食店やスーパーなどが建ち並ぶ駅前商店街の一角です。
建物は2階建て。1階は串焼きの店“成ル”。2階が焼肉の店“炭火焼 ・てんま”です。
各社の報道では、出火元は“炭火焼 ・てんま”です。出火は夕方6時前。すでに営業時間です。各テーブルの上に設置している煙を吸い込む排気管(ダクト)が火元のようです。きちんと清掃しなかったため、付着していた油に引火した可能性があります。私ですが、この店には入ったことがありません。
私は1階の“成ル”で飲食したことがあります。この店は焼き鳥を中心にしたメニューです。常の多くのお客さんでにぎわっている人気のお店です。なかなか良い感じのお店です。“成ル”にとっては影響を被ったことになります。かなり残念です。
下の写真左は19時05分です。窓越しに建物の中で激しく燃えている様子が見えます。
下の写真右は19時09分です。そこに放水したことで消えたように見えますが、屋上から炎があがっています。

周囲では大勢の人が心配そうに見守っています。ここまでの写真は東側からの撮影です。
下の写真は、南南西側から19時35分〜36分の撮影です。この時間になっても、2階部分で激しく燃えています。鎮火する気配なしです。油や炭など燃えやすいものが多くあるためでしょう。

この時間、雨が強く降ってきました。気付いたら、私はビショ濡れです。
現場を離れたのは夜8時頃です。
その後の情報で、鎮火したのは夜10時すぎだそうです。怪我人などはいないとのことです。しかし、営業中の火災ということで、問題になるかもしれません。

上の写真は、Google ストリートビューです。2018年の撮影となっています。
2019年8月20日(火曜日)朝は晴れで薄雲や雲浮かぶ のち曇り 午前9時前から雨 午後3時すぎから曇り一時日差す 夜一時雨
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【連続27日で真夏日途切れる】
下の写真は午前9時33分撮影の松が岬公園です。雨です。雨は午前9時前から降りました。

私はこのまま山形市へ向かいます。気象データによりますと、米沢アメダスでは午前11時14分までの1時間に15.5 ミリという強めの雨が降りました。
夕方まで滞在した山形市では午後3時すぎまで雨でした。米沢への帰りの午後4時30分すぎは雨がやみ、日が差しました。しかし、米沢では夜も一時的に雨でした。米沢アメダスでは夜8時台、我が家付近の笹野地内では夜10時頃、雨が降りました。
米沢アメダスでの最高気温は24.9℃です。真夏日は連続27日で途切れました。真夏日を免れたのは7月23日(28.9℃)以来です。しかも、きょう(8月20日)は25℃にも達せず、夏日でもありませんでした。夏日でなかったのは7月14日(23.2℃)以来です。ただ、雨がやんでも湿度が高く、蒸し暑つく、不快な感じです。
私が滞在した山形市の最高気温は25.3℃です。山形は連続28日で真夏日が途切れました。
【前線かかり各地で激しい雨】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
日本付近に前線がかかっています。オホーツク海高気圧の勢力が増してきました。沖縄付近の熱帯低気圧、日中はほとんど動かず、夜になって僅かに東シナ海で北上しました。夜9時の天気図はこちらです。
全国的に雲に覆われ、各地で雨が降り、九州地方・中国地方・近畿地方など各地で非常に激しい雨や激しい雨が降りました。関東地方でも激しい雨が降りました。10分間降水量で20ミリを超える強烈な雨が降った地点もありました。都心でも一時強烈な雨が降ったそうです。それでも短時間だったため、1時間に50ミリを超えたところはほとんどありませんでした。
全国的に不順な天気になったことで、最高気温は大半で平年より下回り、暑さは一段落です。
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(一部1時間降水量データ付き)です。

04時40分 05時00分 05時00分 05時40分

06時50分 08時30分 11時05分 13時00分

15時10分 17時05分 20時40分 23時20分
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:熊本県 天草市 牛深:56.5ミリ(04時47分まで)
2位:鹿児島県 阿久根市 阿久根:52.5ミリ(05時51分まで)
3位:熊本県 水俣市 水俣:51.0ミリ(06時52分まで)
4位:長野県 下高井郡野沢温泉村 野沢温泉:50.5ミリ(13時01分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:富山県 黒部市 宇奈月:99.5ミリ(12時50分まで:1984年の統計開始以来8月の観測史上1位)
1位:東京都 青梅市 青梅:99.5ミリ(00時30分まで)
3位:石川県 金沢市 金沢:87.0ミリ(11時50分まで)
4位:群馬県 吾妻郡中之条町 中之条:77.0ミリ(00時10分まで)
5位:鹿児島県 阿久根市 阿久根:76.5ミリ(07時50分まで)
5位:富山県 魚津市 魚津:76.5ミリ(12時30分まで:1976年の統計開始以来8月の観測史上1位)
6時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 青梅市 青梅:126.0ミリ(01時50分まで)
2位:富山県 黒部市 宇奈月:115.0ミリ(14時30分まで:1984年の統計開始以来8月の観測史上1位)
3位:群馬県 吾妻郡中之条町 中之条:101.0ミリ(00時20分まで)
12時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 青梅市 青梅:144.0ミリ(06時20分まで)分まで)
2位:新潟県 魚沼市 大湯:117.5ミリ(01時20分まで)
3位:富山県 黒部市 宇奈月:115.0ミリ(20時30分まで)
4位:群馬県 吾妻郡中之条町 中之条:104.0ミリ(04時40分まで)
5位:鹿児島県 阿久根市 阿久根:99.0ミリ(12時20分まで)
6位:長野県 茅野市 白樺湖:97.5ミリ(04時50分まで:2005年の統計開始以来8月の観測史上1位)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 青梅市 青梅:155.0ミリ(18時20分まで)
2位:新潟県 魚沼市 大湯:146.0ミリ(15時50分まで)
3位:鹿児島県 阿久根市 阿久根:142.5ミリ(11時50分まで)
4位:長野県 茅野市 白樺湖:120.5ミリ(04時50分まで:2005年の統計開始以来8月の観測史上1位)
5位:長野県 諏訪市 諏訪:118.5ミリ(01時40分まで:1976年の統計開始以来8月の観測史上1位)
*新潟県 妙高市 樽本:85.0ミリ(15時00分:1985年の統計開始以来8月の観測史上1位)
きょう(2019年8月20日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:富山県 黒部市 宇奈:115.5ミリ
2位:長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:108.0ミリ
3位:長崎県 南松浦郡新上五島町 頭ヶ島、鹿児島県 阿久根市 阿久根:99.0ミリ
5位:鹿児島県 薩摩川内市 中甑:96.5ミリ
6位:富山県 魚津市 魚津、石川県 金沢市 金沢:96.0ミリ
8位:福岡県 福岡市博多区 博多:92.0ミリ
9位:福岡県 福岡市早良区 早良脇山:91.0ミリ
10位:山口県 周南市 鹿野、佐賀県 佐賀市 佐賀:87.0ミリ
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡久米島町 北原:13.1m/s(南南東:15時11分)
2位:千葉県 銚子市 銚子:12.9ミリ(西北西:17時17分)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:茨城県 土浦市 土浦:21.7m/s(北西:16時03分)
2位:千葉県 銚子市 銚子:20.4m/s(西:17時08分)
3位:茨城県 つくば市 つくば:20.2m/s(北北西:15時59分)
*群馬県 利根郡みなかみ町 藤原:15.6m/s(北:12時58分:2009年の統計開始以来8月の観測史上1位)
米沢アメダスでの最高気温は24.9℃(08時24分:-4.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田(27.4℃:16時21分:-2.2℃)、最高気温が平年に最も近かったのは浜中(27.1℃:15時39分:-1.3℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(22.2℃:17時15分:-4.9℃)、最高気温が平年より最も低かったのは左沢(23.9℃:15時17分:-5.5℃)です。
全国の真夏日は261地点、猛暑日は次の1地点です。
◆徳島県1地点・・・海陽町35.0℃(13時43分)
最高気温は、平年より低い地点が多くなりました。関東地方以西の太平洋沿岸で平年より高めです。和歌山県新宮市:34.7℃(12時47分:+4.3℃)、北海道(十勝地方)河西郡芽室町:17.0℃(14時17分:-7.8℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は21.8℃(10時46分:+1.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(20.0℃:23時53分:+2.9℃)、最低気温が平年に最も近かったのは酒田(22.6℃:07時22分:+1.0℃)、最低気温が最も高かったのは鶴岡(22.8℃:07時15分:+1.9℃)、最低気温が平年より最も高かったのは大井沢(20.1℃:07時33分:+3.3℃)です。
最低気温は、北海道の一部・九州地方の一部・南西諸島の一部などで平年より低めですが、それ以外は平年より高めです。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・24.6℃(00時03分:-3.0℃)、21.8℃(08時33分:+0.5℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・27.0℃(11時31分:-3.0℃)、23.0℃(03時47分:+1.4℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・31.1℃(14時42分:+0.4℃)、24.1℃(23時31分:+1.1℃)
HOME
2019年8月16日〜19日 2019年8月24日〜28日 |