日記倉庫 
2019年8月28日(水曜日)未明雨 日中曇り時々小雨・雨 夜曇り
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【小雨や雨が降ったりやんだり】
下の写真は午前9時40分撮影の松が岬公園です。撮影時は曇りですが、直前・直後は小雨です。未明は本降りでしたが、日中は小雨や雨が降ったりやんだりで、本降りにはなりませんでした。ただ、湿度が高く、ジメジメです。

米沢アメダスでの最高気温は23.9℃(15時30分:-5.1℃)、最低気温は19.9℃(06時00分:+0.8℃)です。夏日にもなりませんでしたが、なんとなく不快な感じです。
山形県では、鶴岡と浜中で真夏日です。最低気温は平年より高めです。
【佐賀県・長崎県・福岡県に大雨特別警報】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
秋雨前線上の低気圧、日本海から夜9時には青森県付近に移動しました。低気圧から前線が東西に長々と伸びています。
南西諸島などを除き全国的に愚図ついた天気です。そして各地で雨が降りました。中でも・・・
佐賀県を中心に、福岡県・長崎県など九州地方北部で、チョー記録的な大雨が降り、豪雨となりました。午前3時すぎから午前5時すぎにかけて、数多くの地点で1時間に100ミリを超える『猛烈な雨』が降り続きました。このため、気象庁は午前5時50分、佐賀県・長崎県・福岡県に『大雨の特別警報』を発表しました。しかし、この時点で水はあふれていたものと思われます。
佐賀県を中心に広い範囲で浸水・冠水しました。ニュースでは冠水した佐賀駅の様子を伝えていました。佐賀市の西側に位置する大町町(おおまちちょう)では広い範囲で浸水・冠水しました。しかも、佐賀鉄工所大町工場から大量の油が流出しました。佐賀鉄工所大町工場から南南東へ約1kmに位置する順天堂病院では水と油が流れ込んでいるそうです。佐賀県は傾斜がほとんどない平坦地で、加えて満潮だったことで、広い範囲で浸水・冠水となったと伝えられています。
未明には岩手県でも『猛烈な雨』が降りました。夕方には青森県でも非常に激しい雨が降っています。
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(1時間降水量データ付き)です。
あわせて、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)もご紹介します。

02時00分 02時40分 04時20分 04時40分
■佐賀県多久市付近:約110ミリ(04時00分まで)
■佐賀県武雄市付近:約120ミリ(04時10分まで)
■佐賀県小城市牛津町付近:約120ミリ(04時10分まで)
■佐賀県小城市小城町付近:約120ミリ(04時10分まで)
■佐賀県小城市芦刈町付近:約110ミリ(04時10分まで)
■佐賀県小城市三日月町付近:約110ミリ(04時10分まで)
■佐賀県江北町付近:約110ミリ(04時10分まで)
■佐賀県多久市付近:120ミリ以上(04時20分まで)
■佐賀県佐賀市久保田町付近:約120ミリ(04時20分まで)
■佐賀県佐賀市佐賀付近:約110ミリ(04時20分まで)
■佐賀県大町町付近:約110ミリ(04時20分まで)
■佐賀県白石町付近:約110ミリ(04時20分まで)
■佐賀県佐賀市佐賀付近:120ミリ以上(04時30分まで)
■佐賀県佐賀市大和町:約110ミリ(04時30分まで)
■佐賀県神埼市神埼町付近:約110ミリ(04時30分まで)
■佐賀県神埼市千代田町付近:約110ミリ(04時30分まで)
■佐賀県佐賀市東与賀町付近:約110ミリ(04時40分まで)

04時50分 05時00分 08時50分 17時10分
■佐賀県吉野ヶ里町付近:約110ミリ(04時50分まで)
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・佐賀県佐賀市佐賀:110.0ミリ(04時43分まで)
1時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
1時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎3時間降水量・・・佐賀県杵島郡白石町白石:245.0ミリ(05時50分まで)
3時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎6時間降水量・・・佐賀県杵島郡白石町白石:279.0ミリ(08時50分まで)
6時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
6時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎12時間降水量・・・佐賀県杵島郡白石町白石:306.0ミリ(07時30分まで)
12時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
12時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎24時間降水量・・・長崎県平戸市平戸:434.0ミリ(08時00分まで)
24時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょう1日の総降水量・・・佐賀県杵島郡白石町白石:299.5ミリ
きょう1日の総降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大風速・・・和歌山県和歌山市友ケ島:21.0m/s(南:04時54分)
◎最大瞬間風速・・・和歌山県和歌山市友ケ島:24.7m/s(南:04時49分)
最大瞬間風速について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
全国の真夏日は92地点です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは沖縄県島尻郡伊是名村伊是名:34.1℃(13時57分:+3.0℃)です。最高気温は、本州中部や中国地方などで平年より低いです。長野県飯田市南信濃:22.8℃(11時10分:-7.9℃)です。
最低気温は北海道北部で平年より低めです。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・24.5℃(15時37分:-2.8℃)、20.8℃(08時33分:0.0℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・23.9℃(17時57分:-5.5℃)、21.3℃(07時54分:+0.3℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・28.1℃(09時57分:-2.2℃)、23.2℃(01時16分:+0.6℃)
◎佐賀県佐賀市佐賀・・・・・・27.5℃(17時48分:-4.2℃)、23.8℃(04時09分:+0.6℃)
2019年8月27日(火曜日)晴れ のち薄曇りで晴れ間あるも雲浮かぶ 夕方から曇り 夜遅く雨
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【朝は半袖で肌寒い】
下の写真は午前10時49分撮影の松が岬公園です。薄雲が上空を覆っています。弱いながら日が差しています。この時間の気温は25℃ほどです。

このような天気は午後も続きますが、夕方からは曇りとなり、夜10時を過ぎて小雨が降り始めました。米沢アメダスでの最高気温は27.7℃(15時16分:-1.4℃)、最低気温は16.0℃(05時26分:-3.2℃)です。朝、外に出たところ、半袖では肌寒かったです。
山形県では、最低気温は平年より低め、最高気温は平年より低めの地点が多いです。
【長崎県や佐賀県で猛烈な雨、対馬は50年に一度の大雨】
九州地方にかかっていた前線は、正午に対馬の北東沖の前線上に発生した低気圧につられ、夜9時には北陸地方から関東地方にかかっています。しかし、低気圧の西側では南下し、西日本を近づいています。北日本・東日本・南西諸島では晴れたところが多いです。
西日本は雲に覆われ、日差しがありませんでした。そして、各地で雨が降りました。中でも、朝は対馬で、午前中から夕方は九州本土の長崎県や佐賀県で、それぞれ『猛烈な雨』が降りました。気象庁は「対馬では50年に一度の大雨になっている」という情報を発表しました。
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダー(1時間降水量データ付き)の画面です。
あわせて、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)もご紹介します。

07時00分 10時40分 11時20分 17時50分
■長崎県対馬市美津島付近:約110ミリ(06時30分まで)
■長崎県対馬市豊玉付近:約110ミリ(06時30分まで)
■長崎県対馬市美津島付近:120ミリ以上(06時50分まで)
■長崎県対馬市豊玉付近:120ミリ以上(06時50分まで)
■長崎県平戸市付近:約110ミリ(10時30分まで)
■長崎県佐世保市(宇久地域を除く)付近:約110ミリ(11時20分まで)
■長崎県佐々町付近:約110ミリ(11時30分まで)
■佐賀県唐津市厳木町付近:約110ミリ(18時00分まで)
全国の真夏日は65地点です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは沖縄県島尻郡伊是名村:34.1℃(14時51分:+2.9℃)です。
最高気温は西日本で平年よりかなり低いです。奈良県吉野郡十津川村風屋:22.4℃(17時32分:-7.9℃)です。最低気温は、北海道や東北地方の日本海側などで平年より低めです。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・26.5℃(11時05分:-0.9℃)、20.7℃(06時12分:-0.1℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・29.3℃(13時06分:-0.2℃)、20.3℃(04時57分:-0.8℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・29.4℃(12時54分:-0.9℃)、22.8℃(22時57分:+0.1℃)
2019年8月26日(月曜日)晴れで雲浮かぶ
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【青と白のコントラスト】
下の写真は午前11時18分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空に白い雲が浮かんでいます。写真は、空の青と雲の白とのコントラストが強く出ています。

この時間の気温は25℃台です。猛暑に比べれば涼しいです。ただ、自転車でしたので、自宅に戻る頃には汗ばんでいました。それでも、さわやかです。
きょうの米沢は1日中こんな天気でしたが、雲が多くなったり、薄暗い雲に覆われることもあって、ポツリポツリと雨が降ることもありました。
【榛名山で猛烈な雨、山元町で激しい雨】
きょう(8月26日)も秋雨前線が九州地方にかかっています。日本海の高気圧は東北地方北部を通過し、夜には北海道の南方沖です。
前線から離れた地方では晴れたところが多いです。しかし、あちこちで雨が降りました。千葉県・神奈川県など関東地方や東北地方南部などで激しい雨や1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降りました。私が8月24日に滞在した宮城県山元町では午後7時頃、1時間に約40ミリという激しい雨が降りました。
群馬県高崎市榛名山では18時48分までの1時間の82.5ミリの猛烈な雨が降ったほか、激しい雨が降り続いたため、総降水量が162.5ミリとなりました。
米沢アメダスでの最高気温は27.4℃(12時02分:-1.8℃)、最低気温は17.7℃(05時15分:-1.6℃)です。山形県では、最高気温は全22地点で平年より低め、最低気温も平年より低めの地点が多いです。
全国の真夏日は184地点です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは岐阜県多治見市:33.8℃(13時56分:+0.6℃)です。
【九州地方の記録的低温続く】
九州地方ではきょう(8月26日)も記録的低温です。
下の表は、最高気温において、統計開始以来8月の観測史上低い方から1位の地点です。

平年比は、久留米-8.9℃、白石-9.4℃、川副-9.1℃、古江-7.8℃、赤江-6.3℃です。
下の表は、最低気温において、統計開始以来8月の観測史上低い方から1位の地点です。

平年比は、久留米-5.5℃、大瀬戸-4.9℃です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・28.1℃(12時33分:+0.7℃)、20.8℃:06時04分:-0.1℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・30.3℃(13時48分:+0.7℃)、18.9℃(05時17分:-2.3℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・28.5℃(14時40分:-1.9℃)、22.9℃(05時05分:+0.2℃)
【いわき市の崖崩れ】
8月24日に福島県いわき市の県道で発生した崖崩れは、雨が降っていないにもかかわらず、交通量が非常に多い幹線道路を埋め尽くしたことで、全国ニュースにもなりました。幸い人的被害は無かったようですが、調べてみたら、私も何度か通ってる道であることがわかり、ゾッとしました。

上の写真は、Google のストリートビューです。撮影日は2018年6月となっています。現場は福島県いわき市鹿島町久保反町、県道26号(通称:鹿島街道)です。いわき市平地区と小名浜地区とを結ぶ大動脈です。
ニュースでは、岩がもろくなっているとか、中は空洞であるなどと伝えていますが、道路を管理する福島県は「原因不明」と言っているそうです。
いわき市は地形が複雑です。このため、放射線量は場所によってかなり違います。それで、いわき市へ避難した人もいれば、いわき市から避難した人もいます。
【イギリス音楽情報】
The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の8月23日(〜8月29日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。なお、このチャートは、BBC・Radio1・The Official UK Top 40 Singles Chart(8月23日付け)としても発表されています。
1位 Señorita / Shawn Mendes & Camila Cabello
2位 Beautiful People / Ed Sheeran (Feat. Khalid)
3位 3 Nights / Dominic Fike
ショーン・メンデス(Shawn Mendes)とカミラ・カベロ(Camila Cabello)の“Señorita”は、6/28:2位、7/5:2位、7/12:1位、7/19:2位、7/26:1位、8/2:1位、8/9:1位、8/16:1位、そして今週(8/23)も第1位です。チャートイン9:9週目です。
“Beautiful People / Ed Sheeran (Feat. Khalid)”は、7/5:3位、7/12:3位、7/19:1位、7/26:2位、8/2:2位、8/9:2位、8/16:2位、そして今週(8/23)も第2位です。チャートイン8:8週目です。
“3 Nights / Dominic Fike”は、7/26:14位、8/2:8位、8/9:6位、8/16:3位、8/23:3位です。チャートイン16:16週目です。
“Higher Love / Kygo & Whitney Houston”は、7/26:10位、8/2:10位、8/9:9位、8/16:5位、8/23:4位です。チャートイン8:8週目です。
“Ladbroke Grove / AJ Tracey”は、7/12:12位、7/19:6位、7/26:7位、8/2:4位、8/9:5位、8/16:6位、8/23:5位です。チャートイン25:25週目です。
“Taste (Make It Shake) / Aitch”は、8/9:8位、8/16:4位、8/23:6位です。チャートイン3:3週目です。
“Ransom / Lil Tecca”は、8/16:13位、8/23:7位です。チャートイン10:10週目です。
リル・テッカ(Tyler-Justin Anthony Sharpe)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。2002年8月26日、ニューヨーク市クイーンズ地区(Springfield Gardens, Queens, New York City, New York)生まれです。その後、ロングアイランドの ファイブタウンエリアに移住しています。両親はジャマイカからの移民です。12歳の頃から音楽活動に関心を持つようになりました。シングルを2018年から発表。本作は6枚目のシングルです。5月22日リリースです。ハードコア・ラップに聞こえますが、ほろ苦いメロディーも持った味わいのある作品でもあります。
“How Do You Sleep / Sam Smith”は、8/9:12位、8/16:7位、8/23:8位です。チャートイン5:5週目です。
“So High / Mist (feat. Fredo)”は、7/12:11位、7/19:7位、7/26:8位、8/2:9位、8/9:11位、8/16:8位、8/23:9位です。チャートイン7:7週目です。
“Sorry / Joel Corry”は、8/16:16位、8/23:10位です。チャートイン7:7週目です。
本曲は、イギリスのDJ・プロデューサーである Joel Corry が2019年4月4日にリリースしたものです。Hayley Mayのヴォーカルをフィーチャーしています。7月24日には41,000回シャザム(Shazams)されましたが、これは1日のシャザム記録の第1位です。イギリスのリアリティ・テレビ番組“Love Island”で取り上げられたことで、さらにヒットし、トップ10入りです。この曲は2000年にUKシングルチャートで最高位25位だった“Sorry (I Didn't Know) / Monsta Boy featuring Denzie”をリメイクしたものです。曲はクリーン・バンディットに通じるEDMポップチューンです。
“No Guidance / Chris Brown (Feat. Drake)”は、6/14:8位、6/21:6位、6/28:8位、7/5:12位、7/12:16位、7/19:25位、7/26:26位、8/2:17位、8/9:23位、8/16:22位、8/23:21位です。チャートイン11:11週目です。
クリス・ブラウン(Christopher Maurice Brown)はアメリカの男性(ヒップホップ、R&B、ポップ)シンガー・ソングライター、俳優、ダンサーです。1989年5月5日、ヴァージニア州(Tappahannock、Virginia)の生まれです。両親はJoyce Hawkins(ケア・センター・ディレクター)とClinton Brown(地元の刑務所の共生官)です。アフリカン・アメリカンです。姉(Lytrell Bundy)がいます。両親が持っていたソウルのアルバムを聴いたことが影響し、ヒップホップ・シーンに興味を持ちました。
アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2005年11月:Chris Brown:2位:29位:アメリカ210万枚、全世界300万枚
(2)2007年11月:Exclusive:4位:3位:アメリカ201万枚
(3)2009年12月:Graffiti:7位:55位:アメリカ36万枚
(4)2011年3月:F.A.M.E.:1位:10位:アメリカ87万枚、イギリス20万枚・・・2012年の第54回グラミー賞で“Best R&B Album”を受賞。
(5)2012年6月:Fortune:1位:1位:アメリカ46万枚
(6)2014年9月:X:2位:4位:アメリカ40万枚
(7)2015年12月:Royalty:3位:23位:アメリカで36万枚
(8)2017年10月31日:Heartbreak on a Full Moon:3位:10位:アメリカ10万枚・・・CDは11月3日リリース。CD2枚組で、Disc 1は22曲、Disc 2は18曲収録。ボーナストラックは5曲。レコーディングは2015年の“Royalty”がリリースされる前から始まりました。このアルバムについて、クリスは、初めての2枚組におもしろさを感じ、「自分の魂で何を言いたいかを表現している」と語っています。アルバムのジャケットデザインは10月5日に発表されました。それは、ピンクの月の前に、血を垂らす人間の心臓が描かれているものです。Jhené Aiko、R. Kelly、Dej Loaf、Lil Yachty、Gucci Mane、Usherらが参加しています。5曲目の“Heartbreak on a Full Moon”は、きめ細かく創られたミディアムR&B・ポップ・チューンです。前作同様アルバム全体を通して聴きたい優れた作品です。
Billboard Hot 100 で第1位になったシングルは、2005年の“Run It! (featuring Juelz Santana)”と2007年の“Kiss Kiss (featuring T-Pain)”です。
本作は54枚目のシングルです。6月8日リリースです。6月28日リリース予定の9枚目のスタジオアルバム“Indigo”の先行シングルです。ドレイクが落ち着いたヴォーカル、クリスが歌い上げるヴォーカルを聴かせる美しいメロディーを持ったヒップホップ・ソングです。
“Crown / Stormzy”は、6/28:5位、7/5:4位、7/12:6位、7/19:9位、7/26:13位、8/2:19位、8/9:26位、8/16:24位、8/23付け:27位です。チャートイン9:9週目です。
ストームジー(Michael Ebenazer Kwadjo Omari Owuo Jr.)はイギリスの男性ラッパーです。1993年7月26日、ロンドン(Croydon, London)生まれです。母親はガーナ人です。ラッパーのナディアローズ(Nadia Rose)のいとこです。ロンドンのサウスノーウッド(South Norwood)で、母親・兄弟・2人の姉妹と共に育ちました。家庭は音楽には縁はありませんでしたが、本人は子どもの頃から音楽が好きだったようです。Harris Academy South Norwood に通い、11歳でラップを始めました。地元のユースクラブでは年上のラッパーと衝突したこともありました。
2014年と2015年には“MOBO Awards”で“Best Grime Act”を受賞しています。“MOBO Awards”は“Music of Black Origin”の略で、(コンテンポラリー)ブラック・ミュージックを演奏するアーティストを顕彰するものです。2013年3月には“168: The Mixtape”を、2014年6月にはEP盤“Not That Deep (with The HeavyTrackerz)”を発表、2014年7月にはEP盤“Dreamers Disease”を発表、シングルは2014年から2016年までに5枚リリースしています。
最もヒットしたのは2015年にデジタルダウンロードで発表した“Shut Up”で、同年の12/18付けUKシングルチャートで第8位にランクされました。この曲は、軽いノリのラップ、ヒップ・ホップ・チューンで、単調なメロディーの繰り返しによるバックの上に、メロディーがほとんどない集団ラップが聴かれます。
その後のシングル履歴です。( )内の枚数表示は“Shut Up”を除いたものです。順位はUKシングルチャートです。
(5)2017年:Big For Your Boots:6位
(8)2017年:Blinded by Your Grace, Pt. 2 (featuring MNEK):7位
(9)2019年4月25日:Vossi Bop:1位・・・作詞曲は Anderson、Chris Andoh、Dakarai Forbes、Michael Omariです。曲はダークなハードコア・ラップです。
(10:本作)2019年6月21日:Crown:4位・・・ 作詞曲は Michael Omari、James Napier、Matthew James Firth Colmanです。ピアノをバックにしたソフトなヴォーカルとハードコア・ラップが入り混じっています。
そのほかのシングルで“Take Me Back To London /Ed Sheeran (Feat. Stormzy)”がUKシングルチャートで最高位3位です。
アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャートです。
(1)2017年2月24日:Gang Signs & Prayer:1位・・・16曲収録。“Big For Your Boots”は5曲目に、“Blinded by Your Grace, Pt. 2”は4曲目にそれぞれ収録です。売上はイギリスで30万枚です。2018年2月21日開催の第36回“Brit Awards”で、British Male Solo Artist と British Album of the Year を受賞しました。
ストームジー(Stormzy)の“Vossi Bop”は、5/3:1位、5/10:1位、5/17:3位、5/24:4位、5/31:4位、6/7:4位、6/14:4位、6/21:2位、6/28:3位、7/5:14位、7/12:18位、7/19:24位、7/26:23位、8/2:27位、8/9:34位、8/16:39位、8/23:41位です。チャートイン17:17週目です。
ストームジー(Michael Ebenazer Kwadjo Omari Owuo Jr.)はイギリスの男性ラッパーです。1993年7月26日、ロンドン(Croydon, London)生まれです。母親はガーナ人です。ラッパーのナディアローズ(Nadia Rose)のいとこです。ロンドンのサウスノーウッド(South Norwood)で、母親・兄弟・2人の姉妹と共に育ちました。家庭は音楽には縁はありませんでしたが、本人は子どもの頃から音楽が好きだったようです。Harris Academy South Norwood に通い、11歳でラップを始めました。地元のユースクラブでは年上のラッパーと衝突したこともありました。
2014年と2015年には“MOBO Awards”で“Best Grime Act”を受賞しています。“MOBO Awards”は“Music of Black Origin”の略で、(コンテンポラリー)ブラック・ミュージックを演奏するアーティストを顕彰するものです。2013年3月には“168: The Mixtape”を、2014年6月にはEP盤“Not That Deep (with The HeavyTrackerz)”を発表、2014年7月にはEP盤“Dreamers Disease”を発表、シングルは2014年から2016年までに5枚リリースしています。
最もヒットしたのは2015年にデジタルダウンロードで発表した“Shut Up”で、同年の12/18付けUKシングルチャートで第8位にランクされました。この曲は、軽いノリのラップ、ヒップ・ホップ・チューンで、単調なメロディーの繰り返しによるバックの上に、メロディーがほとんどない集団ラップが聴かれます。
その後のシングル履歴です。( )内の枚数表示は“Shut Up”を除いたものです。順位はUKシングルチャートです。
(5)2017年:Big For Your Boots:6位
(8)2017年:Blinded by Your Grace, Pt. 2 (featuring MNEK):7位
(9:本作)2019年4月25日:Vossi Bop:1位・・・作詞曲は Anderson、Chris Andoh、Dakarai Forbes、Michael Omariです。曲はダークなハードコア・ラップです。
(10)2019年6月21日:Crown:5位・・・ 作詞曲は Michael Omari、James Napier、Matthew James Firth Colmanです。ピアノをバックにしたソフトなヴォーカルとハードコア・ラップが入り混じっています。
アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャートです。
(1)2017年2月24日:Gang Signs & Prayer:1位・・・16曲収録。“Big For Your Boots”は5曲目に、“Blinded by Your Grace, Pt. 2”は4曲目にそれぞれ収録です。売上はイギリスで30万枚です。2018年2月21日開催の第36回“Brit Awards”で、British Male Solo Artist と British Album of the Year を受賞しました。
アルバム・チャートもご紹介します。
1位 No. 6 Collaborations Project / Ed Sheeran
2位 Divinely Uninspired To A Hellish Extent / Lewis Capaldi
3位 No Man's Land / Frank Turner
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“No.6 Collaborations Project”は、7/19:1位、7/26:1位、8/2:1位、8/9:1位、8/16:2位、そして今週(8/23)は第1位です。チャートイン6:6週目です。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”は、5/24:1位、5/31:1位、6/7:1位、6/14:1位、6/21:3位、6/28:1位、7/5:2位、7/12:1位、7/20:2位、7/27:2位、8/2:2位、8/9:2位、8/16:3位、そして今週(8/23)は第2位です。チャートイン14:14週目です。
フランク・ターナー(Frank Turner)の“No Man's Land”が初登場第3位です。
フランク・ターナー(Francis Edward "Frank" Turner)はイギリスの男性(パンク&フォーク)シンガー・ソングライターです。1981年12月28日、バーレーン(Manama)生まれです。活動拠点はハンプシャー州(Meonstoke)です。インタビュー記事によりますと、大手デパートメント・チェーン (BHS)の会長を祖父《Sir (Ronald) Mark (Cunliffe) Turner:1906年〜1980年》に持ち、家族は弁護士とか医者が多いそうです。父(Roger Cunliffe Turner)はバーレーンで投資金融機関で働いていました。その後、イギリスに戻り、はじめはウィンチェスターで暮らしましたが、やがてハンプシャー州(Meonstoke)に移りました。名門イートン校ではウィリアム皇子ともいっしょに勉強した、という経歴もあります。フランクは、名門男爵の娘マーガレットと結婚しています。
フランクは、11歳くらいでギターを弾き始め、ハードロックやヘヴィーメタルに興味を持ち、アイアン・メイデンが好きになり、パンク・バンド(Million Dead)を結成します。バンド解散後の2005年からソロ活動を行います。
2007年のファーストアルバム“ Sleep Is for the Week”はUKアルバムチャートで最高位200位、2008年のセカンドアルバム“Love Ire & Song”はUKアルバムチャートで最高位72位、2009年のサードアルバム“ Poetry of the Deed”はUKアルバムチャートで最高位36位、4作目のアルバム“England Keep My Bones”はUKアルバムチャートで最高位12位です。このように特に大ヒットしたわけではありませんが、2012年のロンドン・オリンピックでは開会式でエミリー・サンデーとパフォーマンスを行い、一気に知られる存在となります。2013年の5作目のアルバム“Tape Deck Heart”はUKアルバムチャートで最高位第2位です。 2015年の6作目のスタジオアルバム“Positive Songs for Negative People”はUKアルバムチャートで最高位2位です。
彼は The Sleeping Souls というバッキング・バンドを持っています。ある意味、バンドリーダーでもあります。メンバーです。
◎Ben Lloyd – guitar, harmonica, mandolin
◎Tarrant Anderson – bass
◎Matt Nasir – piano, organ, guitar, backing vocals
◎Nigel Powell – drums, percussion, backing vocals
ツアーメンバーです。
◎Cahir O'Doherty – guitar, backing vocals (while Turner was rehabilitating a severe back injury, unable to play guitar on stage)
◎Dan Allen – guest guitarist, backing vocals (2013 European Tour)
◎Felix Hagan - piano, back vocals (2017–present)
2018年5月4日、7枚目のスタジオアルバム“Be More Kind”を発表し、UKアルバムチャートで最高位3位です。13曲収録です。4曲目の“Be More Kind”はややアップテンポですが、アコースティックギターにバイオリンなどがからんでいく穏やかなポップチューンです。7曲目の“Brave Face”はロック色の強い作品です。
本作は8枚目のスタジオアルバムです。8月16日リリースです。13曲収録です。2曲目の“Sister Rosetta”はストレートで素朴なロックチューンです。温かみもあって好感を持ちます。
スリップノット(Slipknot)の“We Are Not Your Kind”は、8/16:1位、8/23:4位です。チャートイン2:2週目です。
ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep Where Do We Go”は、4/5:1位、4/12:1位、4/19:2位、4/26:1位、5/3:3位、5/10:3位、5/17:2位、5/24:5位、5/31:2位、6/7:4位、6/14:4位、6/21:6位、6/28:6位、7/5:4位、7/12:4位、7/19:3位、7/26:4位、8/2:4位、8/9:5位、8/16:5位、8/23:5位です。チャートイン21:21週目です。
映画『グレイテスト・ショーマン』のサウンドトラック“The Greatest Showman (Original Motion Picture Soundtrack) / Various Artists”は、12/29:39位、1/5:4位、1/12:1位、1/19:1位、1/26:1位、2/2:1位、2/9:1位、2/16:1位、2/23:1位、3/2:1位、3/9:1位、3/16:1位、3/23:1位、3/30:2位、4/6:1位、4/13:2位、4/20:1位、4/27:1位、5/4:2位、5/11:1位、5/18:2位、5/25:1位、6/1:1位、6/8:1位、6/15:1位、6/22:1位、6/29:1位、7/6:3位、7/13:2位、7/20:3位、7/27:2位、8/3:2位、8/10:2位、8/17:2位、8/24:3位、8/31:2位、9/7:3位、9/14:2位、9/21:3位、9/28:2位、10/5:3位、10/12:4位、10/19:3位、10/26:2位、11/2:4位、11/9:5位、11/16:3位、11/23:4位、11/30:3位、12/7:2位、12/14:1位、12/21:1位、12/28:1位、1/4:1位、1/11:1位、1/18:1位、1/25:1位、2/1:2位、2/8:3位、2/15:2位、2/22:2位、3/1:2位、3/8:4位、3/15:6位、3/22:4位、3/29:3位、4/5:2位、4/12:3位、4/19:3位、4/26:2位、5/3:4位、5/10:5位、5/17:3位、5/24:7位、5/31:3位、6/7:6位、6/14:6位、6/21:8位、6/28:7位、7/5:8位、7/12:6位、7/19:6位、7/26:6位、8/2:5位、8/9:6位、8/16:6位、8/23:6位です。チャートイン87:88週目です。
“This Is Not A Safe Place / Ride”が初登場第7位です。
ライド(Ride)はイギリスのロックバンドです。1988年、オックスフォード(Oxford)で結成です。メンバーです。
◎Mark Gardener:1969年12月6日生まれ – vocals, rhythm guitar
◎Andy Bell:1970年8月11日生まれ – vocals, lead guitar, keyboards
◎Steve Queralt – bass
◎Laurence "Loz" Colbert – drums
イギリスでは“shoegazing”シーンの中核を成すバンドとなりました。“shoegazing”とは、1980年代後半にイギリスで出現したインディー ロックとオルタナティブロックのサブジャンルという位置付けの音楽で、あいまいなボーカル、ギターの歪みとエフェクト、フィードバック、圧倒的なボリュームというサウンドが特徴です。“ドリームポップ”の流れを汲んでいました。
アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャートです。
(1)1990年:Nowhere:11位
(2)1992年:Going Blank Again:5位
(3)1994年:Carnival of Light:5位
(4)1996年:Tarantula:21位
1996年、バンドは解散します。メンバーは様々なプロジェクトに参加。アンディ・ベルはオアシスにベーシストとして加入し、その後はビーディ・アイのメンバーとして活動しました。
2014年、再結成です。テレビに出演したことがきっかけのひとつです。
(5)2017年:Weather Diaries:11位
本作は6枚目のスタジオアルバムです。8月16日リリースです。12曲収録です。1曲目の“R.I.D.E”はインストの前奏曲。2曲目の“Future Love”は、なるほど“shoegazing”シーンらしいホンワカとしたポップ・ロック・チューンです。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“÷(Divide)”は
◎2017年・・・・3/10:1位、3/17:1位、3/24:1位、3/31:1位、4/7:1位、4/14:1位、4/21:1位、4/28:1位、5/5:1位、5/12:2位、5/19:2位、5/26:1位、6/2:2位、6/9:1位、6/16:2位、6/23:2位、6/30:1位、7/7:1位、7/14:1位、7/21:2位、7/28:3位、8/4:2位、8/11:1位、8/18:1位、8/25:1位、9/1:2位、9/8:2位、9/15:3位、9/22:3位、9/29:3位、10/6:4位、10/13:4位、10/20:4位、10/27:5位、11/3:6位、11/10:4位、11/17:6位、11/24:6位、12/1:4位、12/8:2位、12/15:1位、12/22:2位、12/29:1位
◎2018年・・・1/5:1位、1/12:2位、1/19:3位、1/26:4位、2/2:3位、2/9:3位、2/16:2位、2/23:2位、3/2:2位、3/9:3位、3/16:2位、3/23:2位、3/30:3位、4/6:5位、4/13:7位、4/20:6位、4/27:8位、5/4:6位、5/11:6位、5/18:6位、5/25:6位、6/1:8位、6/8:7位、6/15:5位、6/22:6位、6/29:5位、7/6:7位、7/13:8位、7/20:8位、7/27:8位、8/3:7位、8/10:10位、8/17:10位、8/24:11位、8/31:7位、9/7:11位、9/14:9位、9/21:13位、9/28:14位、10/5:12位、10/12:13位、10/19:13位、10/26:14位、11/2:14位、11/9:18位、11/16:22位、11/23:27位、11/30:28位、12/7:39位、12/14:37位、12/21:34位、12/28:28位
◎2019年・・・1/4:17位、1/11:13位、1/18:10位、1/25:13位、2/1:14位、2/8:16位、2/15:11位、2/22:11位、3/1:11位、3/8:11位、3/15:16位、3/22:15位、3/29:14位、4/5:17位、4/12:15位、4/19:18位、4/26:19位、5/3:20位、5/10:14位、5/17:8位、5/24:14位、5/31:11位、6/7:13位、6/14:16位、6/21:16位、6/28:13位、7/5:15位、7/12:9位、7/19:7位、7/26:8位、8/2:10位、8/9:9位、8/16:7位、8/23:8位です。チャートイン129:129週目です。
“So Much Fun / Young Thug”が初登場第9位です。
ヤング・サグ(Jeffrey Lamar Williams)はアメリカの男性ラッパー(ヒップ・ホップ・アーティスト)、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。1991年8月16日、ジョージア州アトランタ(Sylvan Hills, Atlanta, Georgia)生まれです。11人中10人目の子どもです。Jonesboro South projects で育ちました。小学6年生の時、先生の腕を骨折させたことで、4年間少年刑務所で過ごしました。
2011年からミックステープを発表、2014年からはシングルを発表、2014年からはフィーチャリングアーティストとして、数多くの作品に参加しています。
2016年は、14本目のミックステープ“I'm Up”(Billboard 200で最高位22位)を、15本目のミックステープ“Slime Season 3”(Billboard 200で最高位7位)を、16本目“Jeffery”(Billboard 200で最高位8位)のミックステープを発表しています。2017年6月16日には18本目のミックステープ“Beautiful Thugger Girls”(Billboard 200で最高位8位)を発表します。2017年10月20日には19本目のミックステープ“Super Slimey
(with Future)”(Billboard 200で最高位2位)を発表します。
2017年9月発表のフィーチャーされたシングルでの35枚目“Havana (Camila Cabello featuring Young Thug)”は、UKシングルチャート、Billboard Hot 100 とも第1位です。売上はアメリカ700万枚、イギリス180万枚です。
2019年7月発表のフィーチャーされたシングルでの41枚目“Goodbyes (Post Malone featuring Young Thug)”は、UKシングルチャート最高位5位、Billboard Hot 100 最高位3位です。
2018年に大ヒットした“This Is America / Childish Gambino”ではソングライターとしてクレジットされています。
本作は待望のファーストアルバムです。8月16日リリースです。19曲収録です。Machine Gun Kelly、Gunna、Lil Baby、Lil Uzi Vert、Lil Duke、21 Savage、Doe Boy、Lil Keed、Quavo、Juice Wrld、Nav、J. Cole、Travis Scottがゲストとして参加しています。19曲目でシングルカットされた“The London (featuring J. Cole and Travis Scott)”は3人のヒップホップ・ボーカルとハードコアラップが絡みます。
“Bohemian Rhapsody (The Original Soundtrack) / Queen”は、10/26:5位、11/2:3位、11/9:3位、11/16:11位、11/23:5位、11/30:7位、12/7:8位、12/14:9位、12/21:12位、12/28:9位、1/4:6位、1/11:4位、1/18:3位、1/25:3位、2/1:3位、2/8:6位、2/15:4位、2/22:4位、3/1:4位、3/8:5位、3/15:7位、3/22:5位、3/29:6位、4/5:5位、4/12:6位、4/19:6位、4/26:5位、5/3:7位、5/10:7位、5/17:4位、5/24:10位、5/31:7位、6/7:9位、6/14:10位、6/21:9位、6/28:12位、7/5:13位、7/12:7位、7/19:10位、7/26:9位、8/2:9位、8/9:10位、8/16:9位、8/23:10位です。チャートイン44:44週目です。
ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)の“Western Stars”は、6/21:1位、6/28:3位、7/5:5位、7/12:8位、7/19:12位、7/26:24位、8/2:28位、8/9:25位、8/16:26位、8/23:34位です。チャートイン10:10週目です。
ブルース・スプリングスティーン(Bruce Frederick Joseph Springsteen)はアメリカの男性シンガー・ソングライターです。また、バンド“E Street Band”のリーダーでもあります。ニックネームは“The Boss”です。1949年9月23日、ニュージャージー州ロングブランチ生まれ(Long Branch, New Jersey)です。お父さんはオランダ系とアイルランド系の混血のバス・ドライバー、母はイタリア系アメリカ人。敬虔なカトリック教徒です。とにかく、アメリカを代表するアーティストのひとりであり、泣く子も黙る存在です。
アルバムは、1973年から2014年までに18枚発表しています。その内9枚が Billboard 200 で第1位です。コンピレーションアルバムは、1995年から2016年までに8枚発表しています。この内 Billboard 200 は1枚です。
ライブアルバムは1986年から発表しています。2018年12月には6枚目のライヴアルバム“Springsteen on Broadway”を発表しています。
本作は2014年1月発表の“High Hopes”(Billboard 200、UKアルバムチャートとも1位)以来5年ぶり19枚目のスタジオアルバムです。6月14日リリースです。13曲収録です。本人はアルバムについて「グレン・キャンベルやバート・バカラックなど1970年代の南カリフォルニアのポップ・ミュージックの影響を受けている作品」と語っています。そして、ハイウェイ・砂漠・コミュニティ・家庭と希望の普遍性などアメリカ的なテーマを網羅しています。それを、キャラクター主導の曲と、シネマチック・オーケストラ・アレンジメントで表現しています。4曲目の“Western Stars”は、フォークやカントリーの雰囲気も感じる作品です。美しいメロディー、感情を抑えたようなヴォーカル、奥行きと壮大さを感じるストリングス、見事な作品です。1曲目の“Hitch Hikin'”はカントリーの雰囲気を感じる出だしから、ストリングスがからみ、人間愛を感じる温かい作品です。「優しさを感じる作品」と評されています。
2019年8月25日(日曜日)晴れで雲浮かぶ 時々曇り 午前11時頃や午後2時30分頃など一時雨
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【米沢アメダスは降水量0ミリも】
下の写真は午前10時45分撮影の松が岬公園です。青い空に白い雲が浮かんでいます。しかし、自転車で自宅に戻った午前11時頃、小雨が降りました。午後も2時30分頃に雨が降りました。

それでも米沢アメダスでの降水量は0ミリです。山形県では多くの地点で雨が降りました。中でも、きょう1日の降水量で、酒田21.5ミリ、鼠ケ関56.5ミリ、小国51.0ミリです。
撮影時の気温は25℃台で、風にあたると涼しいです。米沢アメダスでの最高気温は27.6℃(13時53分:-1.7℃)、最低気温は18.6℃(05時05分:-0.8℃)です。
【前線は九州地方に、九州地方で記録的低温】
前線が九州地方にかかっています。日本海の小さな低気圧は正午で消滅です。大陸から高気圧が日本海へ移動しました。
北日本・東日本は晴れたところが多いも、あちこちで雨が降りました。新潟県上越市で非常に激しい雨が降ったほか、秋田県では激しい雨が降りました。夜遅くは山形県小国町で強い雨が降っています。九州地方など西日本は愚図ついた天気が続きました。鹿児島県では非常に激しい雨が降りました。
新潟県上越市筒方では、1時間降水量(53.0ミリ:18時45分まで)、3時間降水量(110.5ミリ:20時50分まで)、6時間降水量(155.5ミリ:23時00分まで)、12時間降水量(156.5ミリ:24時00分まで)は1985年の統計開始以来観測史上1位、24時間降水量(156.5ミリ:24時00分まで)、きょう1日の総降水量(156.5ミリ)は1985年の統計開始以来8月の観測史上1位です。
下の表は、最高気温において、統計開始以来8月の観測史上低い方から1位の地点です。

平年比は、大村-8.2℃、上大津-6.3℃、口之津-8.7℃、野母崎-8.3℃、岱明-9.6℃、熊本-10.6℃、益城-8.8℃、三角-8.6℃、松島-8.6℃、本渡-9.4℃、八代-9.0℃、水俣-7.7℃、牛深-7.9℃、阿久根-7.8℃、中甑-6.7℃、川内-7.3℃です。
下の表は、最低気温において、統計開始以来8月の観測史上低い方から1位の地点です。

平年比は、益城-6.5℃、三角-4.6℃です。
全国の真夏日は181地点です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは山梨県甲州市勝沼:33.9℃(13時45分:+2.3℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・28.7℃(09時30分:+1.2℃)、22.0℃(24時00分:+1.0℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・29.9℃(13時48分:+0.2℃)、20.8℃(24時00分:-0.5℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・31.1℃(13時14分:+0.6℃)、20.7℃(06時08分:-2.1℃)
2019年8月24日(土曜日)宮城県太平洋側南部の天気:晴れで薄雲浮かぶ 夕方から曇り
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【亘理町にて、てらマルシェ夏フェス2019@避難丘公園:山元町】
内容はこちらをご覧ください。
【良い天気で暑くなった亘理町・山元町】
下の写真は午前5時56分撮影の米沢市笹野地内です。青い空に薄雲が浮かんでいます。

私はこのまま宮城県亘理町・山元町に向かいます。米沢に戻ったのは夜10時頃です。このため米沢の天気は見ていませんので、宮城県の天気を紹介しました。
下の写真左は午前9時07分撮影の亘理町・荒浜漁港公園です。南向きの撮影です。奥が福島県です。うっすらと海岸沿いの施設が見えます。

上の写真右は午前11時46分撮影の山元町・花釜避難丘公園で北向きの撮影です。奥が仙台市方向です。青い空に薄雲が浮かぶ天気です。
気温は日中、30℃近くまで上昇しました。日差しがきつく、暑いです。ただ、吹く風は涼しく感じました。
夕方は仙台市に行きましたが、曇り空になっていました。
【酒田市などで非常に激しい雨】
北海道付近の低気圧は東へ移動し、夜9時には千島列島付近にいます。その低気圧から伸びる前線はゆっくり南下し、夜9時には九州地方南部にかかっています。台風11号は台湾を通過、夜9時には南シナ海から中国本土へ向かっています。
北日本や東日本を中心に晴れたところが多いです。前線に近い西日本は愚図ついた天気で、気温も上がりませんでした。
きょうも各地で局地的な雨が降りました。山形県の庄内町や酒田市では、午前7時台から8時台にかけて、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降りました。鹿児島県・北海道でも非常に激しい雨が降っています。
北海道(釧路地方)川上郡弟子屈町川湯:58.0ミリ(15時57分までの1時間)は1976年の統計開始以来観測史上1位です。
九州地方では一部で最低気温が記録的低温です。
下の表は、最高気温において、統計開始以来8月の観測史上低い方から1位の地点です。

平年比は、大村-6.3℃です。
下の表は、最低気温において、統計開始以来8月の観測史上低い方から1位の地点です。

平年比は、頭ヶ島-5.2℃、大瀬戸-5.0℃です。
全国の真夏日は229地点です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは群馬県桐生市:34.1℃(14時32分:+3.3℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎山形県米沢市・・・・・・・・28.2℃(13時46分:-1.2℃)、19.4℃(05時42分:-0.1℃)
◎宮城県亘理町・・・・・・・・29.5℃(14時45分:+2.1℃)、20.8℃(05時22分:+0.3℃)
◎宮城県仙台市宮城野区・・・・30.9℃(14時28分:+3.4℃)、22.1℃(05時30分:+1.1℃)
◎福島県福島市福島・・・・・・31.7℃(14時11分:+1.9℃)、22.0℃(05時21分:+0.7℃)
◎東京都千代田区(東京)・・・31.4℃(14時14分:+0.9℃)、24.0℃(06時04分:+1.2℃)
HOME
2019年8月20日〜23日 2019年8月29日〜31日 |