日記倉庫 

2019年9月17日〜21日


2019年9月21日(土曜日曇り 日中一時差す 夕方一時

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【自転車で鼻水たまる】
 下の写真は午前11時29分撮影の松が岬公園です。曇り空です。自転車で移動中、僅かにですが、日が差すこともありました。気温は19℃台です。長袖1枚では少し肌寒いです。自宅に戻る頃には鼻水がたまりました。汚い話ですみませんが、ちょっと辛かったです。

  

 その後も雲の多い天気です。午後4時前から午後5時頃、雨が降りました。


【台風17号は東シナ海を北上】
 下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

     
06時00分        12時までの1時間        12時00分          18時00分

 台風17号は朝には先島諸島を通過し、東シナ海を北上しています。北日本は高気圧に覆われています。北海道から東北地方北部は晴れましたが、それ以外の地域では大半で曇り覆われました。台風17号の影響を受けた地域では大荒れです。
 南西諸島は各地で最大瞬間風速が40m/sを超える暴風が吹き荒れました。雨も強く降りました。


【宮崎県と熊本県で猛烈な雨】
 また、宮崎県を中心に大雨です。宮崎県では朝から夜まで非常に激しい雨が降り、『猛烈な雨』が降ることもありました。午前8時台から9時台には宮崎市付近で『猛烈な雨』が降りました。宮崎県小林市の田代八重ダムでは21時30分までの1時間に110ミリの『猛烈な雨』が降りました。熊本県球磨郡水上村大字湯山では22時50分までの1時間に83ミリの『猛烈な雨』が降りました。朝は奄美大島やトカラ列島でも非常に激しい雨が降りました。夜遅くは高知県の足摺岬付近でも非常に激しい雨が降っています。未明から午後は中国地方から北陸地方の日本海側で雨が降りました。

 下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(1時間降水量データ付き)です。
 あわせて、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(■印:80ミリ以上)もご紹介します。

   
08時50分          09時20分          21時30分          22時40分

■宮崎市付近:120ミリ以上(09時20分まで)

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:宮崎県宮崎市赤江:109.5ミリ(08時53分まで)
2位:鹿児島県鹿児島郡十島村宝島:75.5ミリ(08時57分まで)
2位:宮崎県宮崎市宮崎:75.5ミリ(09時54分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:宮崎県宮崎市赤江:177.0ミリ(09時40分まで:2003年の統計開始以来9月の観測史上1位
2位:熊本県球磨郡湯前町湯前横谷:140.0ミリ(22時00分まで)
3位:宮崎県宮崎市宮崎:115.5ミリ(10時10分まで)

 6時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:熊本県球磨郡湯前町湯前横谷:206.0ミリ(21時50分まで:1976年の統計開始以来9月の観測史上1位
2位:宮崎県宮崎市赤江:182.5ミリ(09時20分まで)
3位:鹿児島県鹿児島郡十島村宝島:154.5ミリ(13時40分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:熊本県球磨郡湯前町湯前横谷:242.5ミリ(24時00分まで)
2位:宮崎県児湯郡西米良村西米良:207.5ミリ(24時00分まで)
3位:宮崎県宮崎市赤江:197.0ミリ(11時20分まで)
4位:鹿児島県鹿児島郡十島村宝島:183.0ミリ(24時00分まで)
5位:宮崎県東臼杵郡諸塚村諸塚:165.5ミリ(24時00分まで)
6位:沖縄県那覇市那覇:156.0ミリ(24時00分まで)
7位:沖縄県島尻郡渡名喜村渡名喜:151.0ミリ(23時40分まで)

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
最大風速・・・沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷:32.9m/s(南東:04時59分)
最大瞬間風速・・・沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷:47.7m/s(東南東:04時54分)

 米沢アメダスでの最高気温は22.2℃(12時48分:-1.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(24.5℃:13時37分:0.0℃)、最高気温が平年より最も高かったのは狩川(24.5℃:13時48分:+0.7℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(19.6℃:12時15分:-1.9℃)、最高気温が平年より最も低かったのは向町(20.7℃:12時53分:-2.0℃)です。

 全国の真夏日は九州地方南部・大東島地方・小笠原諸島の15地点です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは東京都小笠原村父島:31.5℃(13時30分:+1.9℃)です。

 最高気温は、本州中部から中国地方にかけて平年よりかなり低いです。京都府南丹市園部:19.7℃(16時40分:-7.9℃)です。また、沖縄県八重山郡与那国町所野:25.8℃(15時32分:-4.7℃:2003年年の統計開始以来9月の観測史上低い方から1位)です。

 米沢アメダスでの最低気温は12.6℃(06時13分:-1.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(7.7℃:05時04分:-3.6℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(15.7℃:06時10分:+0.1℃)です。
 山形県は鼠ケ関を除き、平年より低いです。

 最低気温は、北部を除く北海道、東北地方北部などで平年より低いです。北海道(十勝地方)河東郡音更町駒場:1.8℃(04時31分:-7.1℃)、北海道(十勝地方)中川郡本別町本別:2.5℃(04時13分:-7.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎千葉県千葉市中央区・・・・・24.9℃(12時55分:-0.8℃)、20.4℃(06時04分:+1.0℃)
◎千葉県館山市館山・・・・・・26.8℃(14時27分:+0.5℃)、18.8℃(24時00分:-0.1℃)


2019年9月20日(金曜日)曇り 昼前から午後晴れ間ありで時々差す

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【秋の気配深まる】
 下の写真は午前11時18分撮影の松が岬公園です。曇りですが、僅かに青空が見えます。
 朝から曇り空でしたが、この時間になって雲間から日が差すようになりました。午後は日が差す時間は長くなりました。

  

 この時間の気温は17℃台です。自転車での長袖1枚では少し肌寒い感じです。秋の気配が深まった感じです。午後は日が差しましたので、22℃台まで上がりました。


【台風17号北上を始める】
 沖縄の南海上の台風17号、夜9時には中心気圧が980ペストパスカルとなりました。日中は動きが定まりませんでしたが、夜になって北上を始め、先島諸島に近づきつつあります。前線は種子島・屋久島付近から本州の南岸沖に横たわっています。日本海に移動してきた高気圧が、北日本を中心に日本列島を覆ってきました。
 全国的に晴れたところもありましたが、北海道は未明から夕方は愚図ついた天気だった地点もありました。秋田県から山形県の庄内地方では未明から朝、雨が降った地点がありました。山形県酒田市酒田大沢:16.5ミリ(05時23分までの1時間)です。西日本は雨の地域がゆっくり北上しました。
 台風や前線に近い南西諸島では、次第に荒れ模様の天気です。種子島では朝非常に激しい雨が降りました。鹿児島県熊毛郡南種子町上中:78.0ミリ(06時44分までの1時間)です。

 沖縄では風が強くなってきました。
 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県島尻郡座間味村慶良間:31.9m/s(東南東:22時26分)
2位:沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷:31.8m/s(東南東:23時49分)
3位:沖縄県うるま市宮城島:30.9m/s(東南東:23時31分)
4位:沖縄県南城市糸数:30.5m/s(東南東:23時58分)

 米沢アメダスでの最高気温は22.3℃(13時46分:-1.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(24.4℃:14時48分:+0.2℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(20.4℃:12時41分:-1.4℃)です。
 山形県は、山形と飛島(23.7℃:13時45分:0.0℃)以外の20地点で平年より低めです。

 全国の真夏日は、東海地方と南西諸島それに小笠原諸島の26地点です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは鹿児島県大島郡天城町天城:31.9℃(13時02分:+1.3℃)です。

 最高気温は、九州地方・四国地方の西日本で平年より低いです。熊本県阿蘇郡南小国町南小国:16.8℃(17時18分:11月中旬並み)です。北海道も内陸部などで平年より低いです。

 米沢アメダスでの最低気温は10.9℃(05時54分:-3.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは9.1℃(03時06分:-5.3℃)、最低気温が高かったのは鼠ケ関(16.3℃:07時10分:+0.5℃)です。

 最低気温は、北海道や中国地方をはじめ全国的に平年より低いところが多いです。北海道(釧路地方)川上郡標茶町:1.3℃(05時03分:-7.4℃)、岡山県勝田郡奈義町:8.7℃(02時45分:-7.4℃)、広島県庄原市高野:5.6℃(05時21分:-7.4℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎千葉県千葉市中央区・・・・・26.7℃(12時38分:+0.8℃)、18.4℃(05時36分:-1.2℃)
◎千葉県館山市館山・・・・・・26.8℃(13時19分:+0.3℃)、16.7℃(05時44分:-2.4℃)

 

【避難者アンケート調査】
 山形県は、東日本大震災により山形県内に避難されている613世帯を対象に、今年(2019年)7月に実施した「避難者アンケート調査」の結果を発表しました。私どもにも、やまがた避難者支援協働ネットワークを通じて伝えられましたので、ごく一部ですが、ご紹介します。なお、アンケートの回収率は25.4%です。

 回答者の家族状況は、「高齢者がいる世帯」が29.5%、「子供がいる世帯」が59.6%、「家族と離れて暮らす母子のみ避難」が19.2%です。「家族と離れて暮らす母子のみ避難」が少なくなりました。本来なら「喜ばしい」ことなのでしょうが、そうとは言い切れません。

 今後の生活の予定について尋ねたところ、「山形県に定住したい」が40.4%、「もうしばらく山形県で生活したい」が34.0%です。昨年までのアンケートでは「もうしばらく山形県で生活したい」が多かったですが、今回は「山形県に定住したい」が最多となりました。

 困っていること・不安なことでは、1位「生活資金」58.3%、2位「健康」48.1%、3位「住まい」34.0%の順になっています。いずれも深刻な問題です。

 そんな中、主に生計を支えている方の7割以上が就業しています。
 山形県内の就職で困っていることは、1位「賃金が低い」26.3%、2位「希望する業種・職種の求人が少ない」19.9%、3位「希望する時間帯の求人が少ない」19.9%です。
 これは、山形県での人口減少や少子化問題にも通じることです。特に「賃金が低い」は、ある意味、第三者の声とも言えることで、山形県全体として謙虚に受け止めなければなりません。

 最近は、「いまだに避難しているの?」という声だけでなく、「いつまで避難者を支援しているの」という声もあるとか・・・??。
 私はこれからも「本当の復興とは何か」を自問自答しながら、活動を続けることになります。


2019年9月19日(木曜日)晴れ浮かぶ

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【晴れも気温上がらず】
 下の写真は午前11時25分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空に雲が浮かんでいます。きょうは1日中こんな感じの天気です。夕方にはさらに雲が少なくなりました。

  

 松が岬公園へは自転車で行きました。この時間の気温は20℃ほど。西からの風が強いです。その風は長袖でもヒンヤリする感じです。これだけ晴れたにもかかわらず、最高気温は21.6℃です。


【大雪山系で雪】
 北海道を寒冷前線が通過したあと、日本付近は大陸からの高気圧に覆われてきました。サハリン付近の低気圧の影響もあって、大陸から冷たい空気が流れ込みました。北海道は愚図ついた天気です。大雪山系では雪が降りました。北海道は風も強いです。北海道(留萌地方)苫前郡初山別村初山別の最大瞬間風速は27.6℃(西:13時30分)です。
 未明は北陸地方で雨が降りました。新潟県糸魚川市能生:34.5ミリ(01時57分までの1時間)です。そのほかでは晴れたところが多いです。
 沖縄の南海上で台風17号が発生しました。南西諸島や大東島地方では、曇りで雨が降ったところがあります。沖縄県島尻郡南大東村南大東島:28.5℃(22時52分までの1時間)です。前線に近い伊豆諸島も愚図つきました。東京都青ヶ島村青ヶ島:30.0℃(03時31分までの1時間)です。

 米沢アメダスでの最高気温は21.6℃(12時21分:-2.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(22.9℃:12時35分:-1.5℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(18.2℃:13時49分:-3.8℃)です。
 山形県は全地点で平年より低い最高気温です。

 全国の真夏日は46地点です。真夏日が100地点を下回ったのは8月30日(85地点)以来です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは、熊本県上益城郡甲佐町甲佐:32.2℃(14時30分:+3.1℃)と鹿児島県日置市東市来:32.2℃(13時08分:+3.6℃)です。

 最高気温は北海道で平年よりかなり低いです。北海道(上川地方)上川郡上川町:10.1℃(00時06分:-9.3℃)です。また、北海道(上川地方)上川郡東神楽町:11.6℃(00時03分:-9.1℃:2003年の統計開始以来9月の観測史上低い方から1位)です。 本州の日本海側も平年より低いです。

 米沢アメダスでの最低気温は12.9℃(23時57分:-1.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(9.0℃:20時57分:-2.9℃)、最低気温が平年より最も低かったのは小国(10.7℃:24時00分:-3.9℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(18.7℃(07時45分:+2.1℃)です。
 山形県は庄内地方の4地点を除き、平年より低めの地点が多いです。

 最低気温は、南西諸島など一部を除き、平年より低めの地点が多いです。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎千葉県千葉市中央区・・・・・26.7℃(12時45分:+0.6℃)、19.1℃(04時35分:-0.7℃)
◎千葉県館山市館山・・・・・・27.4℃(13時17分:+0.7℃)、19.3℃(03時07分:0.0℃)

 

【アメリカ音楽情報】
  9月21日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Truth Hurts / Lizzo
2位 Senorita / Shawn Mendes & Camila Cabello
3位 Goodbyes / Post Malone Featuring Young Thug

 “Truth Hurts / Lizzo”は、7/6:11位、7/13:6位、7/20:7位、7/27:6位、8/3:5位、8/10:4位、8/17:4位、8/24:4位、8/31:3位、9/7:1位、9/14:1位、そして今週(9/21)も第1位です。チャートイン19週目です。

 ショーン・メンデス(Shawn Mendes)とカミラ・カベロ(Camila Cabello)の“Señorita”は、7/6:2位、7/13:5位、7/20:5位、7/27:4位、8/3:3位、8/10:3位、8/17:3位、8/24:2位、8/31:1位、9/7:2位、9/14:2位、そして今週(9/21)も第2位です。チャートイン12週目です。

 “Goodbyes / Post Malone Featuring Young Thug”は、7/20:3位、7/27:7位、8/3:7位、8/10:8位、8/17:9位、8/24:9位、8/31:9位、9/7:12位、9/14:10位、9/21:3位です。チャートイン10週目です。

 “Circles / Post Malone”は、9/14:7位、9/21:4位です。チャートイン2週目です。

 ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)の“Bad Guy”は、4/13:7位、4/20:11位、4/27:9位、5/4:9位、5/11:9位、5/18:9位、5/25:4位、6/1:3位、6/8:2位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、7/13:2位、7/20:2位、7/27:2位、8/3:2位、8/10:2位、8/17:2位、8/24:1位、8/31:2位、9/7:3位、9/14:3位、9/21:5位です。チャートイン24週目です。

 “Ran$om / Lil Tecca”は、8/3:19位、8/10:10位、8/17:10位、8/24:8位、8/31:5位、9/7:6位、9/14:4位、9/21:6位です。チャートイン15週目です。

 “No Guidance / Chris Brown Featuring Drake”は、6/22:9位、6/29:10位、7/6:9位、7/13:9位、7/20:12位、7/27:10位、8/3:11位、8/10:6位、8/17:6位、8/24:6位、8/31:7位、9/7:7位、9/14:6位、9/21:7位です。チャートイン14週目です。

 “Take What You Want / Post Malone Featuring Ozzy Osbourne & Travis Scott”が初登場第8位です。

 “Someone You Loved / Lewis Capaldi”は、9/7:13位、9/14:11位、9/21:9位です。チャートイン18週目です。
 ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)は、スコットランドの男性シンガー・ソングライターです。1996年10月7日、グラスゴー(Glasgow, Scotland)生まれです。スコットランドとイタリア人の血を引きます。ピーター・カパルディの遠い親戚です。
 9歳でギターを弾くことを学び、12歳でパブにて歌い始めました。自分の寝室でレコーディングした作品をアップロードしたことで注目されました。2017年5月リリースのファーストシングル“Bruises”は3月31日にウェブリリースしたところ、Spotifyで2800万再生されました。その後はヨーロッパツアーを行うなど精力的に活動。Kygo、James Bay、Ellie Gouldingらから注目される存在となりました。2018年7月13日には“BBC Radio 1”の“Brit List”のアクターとなりました。
 EPは、2017年10月に“Bloom”を、2018年11月の“Breach”をリリースです。
 シングル履歴です。順位はスコットランド:UKシングルチャート:Billboard Hot 100 です。
(6)2018年9月21日:Grace:6位:9位:ー・・・本作の1曲目。売上はイギリス60万枚。On・Offがハッキリしています。この歌い方しかできないのでしょうか。
(7:本作)2018年11月8日:Someone You Loved:1位:1位:9位・・・アルバム“Divinely Uninspired to a Hellish Extent”の4曲目。売上イギリス180万枚、アメリカ100万枚。ピアノだけの伴奏でルウィスは一気に歌い上げます。バラードですが、途中からの叫びにも聞こえるヴォーカルに圧倒されます。ただ、この歌い方は好みは分かれるかもしれません。メロディーは美しいですが、ポジティヴにさせようという感じにも聴き取れます。
(8)2019年5月3日:Hold Me While You Wait:1位:4位:ー・・・アルバム“Divinely Uninspired to a Hellish Extent”の3曲目。ピアノを中心にした音数の少ない演奏をバックに、この曲でもルウィスが歌い上げます。売上はイギリス60万枚
 2019年5月17日、ファースト・アルバム“Divinely Uninspired to a Hellish Extent”を発表し、スコットランドとUKアルバムチャートで第1位、Billboard 200で最高位32位です。12曲収録です。売上はイギリスで30万枚です。

 “サンフラワー = Sunflower (スパイダーマン = Spider-Man: Into The Spider-Verse) / ポスト・マローン(Post Malone)& スウェ・リー(Swae Lee)”は、11/3:9位、11/10:24位、11/17:23位、11/24:22位、12/1:16位、12/8:17位、12/15:17位、12/22:7位、12/29:4位、1/5:5位、1/12:3位、1/19:1位、1/26:2位、2/2:3位、2/9:3位、2/16:4位、2/23:5位、3/2:3位、3/9:4位、3/16:4位、3/23:2位、3/30:3位、4/6:3位、4/13:2位、4/20:2位、4/27:3位、5/4:3位、5/11:5位、5/18:7位、5/25:6位、6/1:7位、6/8:6位、6/15:7位、6/22:7位、6/29:11位、7/6:12位、7/13:8位、7/20:9位、7/27:9位、8/3:9位、8/10:11位、8/17:14位、8/24:15位、8/31:15位、9/7:17位、9/14:14位、9/21:10位です。チャートイン47週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Hollywood's Bleeding / Post Malone
2位 Lover / Taylor Swift
3位 K-12 (Soundtrack) / Melanie Martinez

 ポスト・マローン(Post Malone)の“Hollywood's Bleeding”が初登場第1位です。
 ポスト・マローン(Austin Richard Post)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。1995年7月4日、ニューヨーク州シラキュース(Syracuse, New York)生まれです。9歳の時、家族とともにテキサス州(Grapevine)へ移住しています。お父さんはラジオ局のDJで、ヒップホップ、カントリー、ロックなどさまざまなジャンルの音楽を紹介していましたが、Dallas Cowboysのマネージャーになったことで移住したのです。ポストはお父さんからの影響が大きく、音楽を知り、バスケットボールなどの試合を観戦していました。2010年にはバンドのオーディションを受けたことがあります。大学卒業後、ロサンゼルスを拠点とし、本格的な音楽活動を始めます。ミックステープは2016年に発表しています。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2016年12月:Stoney:4位:10位:アメリカ300万枚、イギリス30万枚・・・14曲収録
(2)2018年4月27日:Beerbongs & Bentleys:1位:1位:アメリカ300万枚、イギリス39万枚・・・18曲収録です。
(3:本作)2019年9月6日:Hollywood's Bleeding:1位:1位・・・17局収録です。DaBaby、Future、Halsey、Meek Mill、Lil Baby、Ozzy Osbourne、Travis Scott、SZA、Young Thugらが参加しています。
 先にフィーチャーされたシングル履歴です。
(3)2018年5月18日:Jackie Chan (Tiësto and Dzeko featuring Preme and Post Malone):52位:5位
 続いてシングル履歴です。順位は Billboard Hot 100:UKシングルチャートです。
(1)2015年8月:White Iverson:14位:ー:アメリカ500万枚、イギリス40万枚・・・“Stoney”の6曲目。ゆったりとしたヒップホップ・チューン。ラップではなく、きれいなメロディーを持ったヴォーカルを聴かせます。
(3)2016年4月:Go Flex:76位:100位:アメリカ300万枚、イギリス20万枚・・・“Stoney”の9曲目。ギターで始まりますが、ヒップホップ・チューンというより、ポップ・チューンとして楽しめる作品。
(4)2016年9月:Deja Vu (featuring Justin Bieber):75位:63位:アメリカ100万枚、イギリス20万枚
(5)2017年1月:Congratulations (featuring Quavo):8位:26位:アメリカ900万枚、イギリス60万枚・・・“Stoney”の12曲目。この曲も打ち込みビートをバックにしていますが楽曲として楽しめます。
(6)2017年9月:Rockstar (featuring 21 Savage):1位(8週連続1位):1位:アメリカ800万枚、イギリス180万枚・・・“beerbongs & bentleys”の6曲目。曲は悲しみを漂わせるメロディーを持ったヒップホップ・バラードです。名曲です。
(7)2017年10月:Candy Paint:34位:65位:アメリカ200万枚、イギリス40万・・・“The Fate of the Furious: The Album”の8曲目、“beerbongs & bentleys”の17曲目
(8)2017年10月:I Fall Apart:16位:19位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚・・・“Stoney”の7曲目
(9)2018年2月:Psycho(featuring Ty Dolla Sign):1位:4位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚・・・“beerbongs & bentleys”の8曲目。打ち込みで同じメロディーの繰り返しですが、ポスト・マローン特有のソフトタッチのヒップホップチューンです。
(11)2018年6月:Better Now:3位:6位:アメリカ400万枚、イギリス60万枚・・・“beerbongs & bentleys”の9曲目。アップテンポで軽いノリのポップチューンです。
(12)2018年10月:Sunflower (with Swae Lee):1位:3位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚・・・映画“Spider-Man: Into the Spider-Verse”のサウンドトラックに収録。曲はゆったりしたリズムに明るいメロディーが乗るポップチューン。“Hollywood's Bleeding”の12曲目にも収録。
(13)2018年12月24日:Wow:2位:3位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚・・・“Hollywood's Bleeding”の17曲目。作詞作曲は、本人とLouis Bell、Adam Feeny、Billy Walshです。評価が分かれた曲です。2019年1/5付けUKシングルチャートで第5位です。
(14)2019年7月5日:Goodbyes (featuring Young Thug):3位:5位:イギリス20万枚・・・“Hollywood's Bleeding”の14曲目。作詞作曲は、本人とJeffery Williams、Brian Lee、Louis Bell、Billy Walsh、Val Blavatnik、Jessie Foutzです。Young Thugはアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。厳かな感じから始まりますが、全体は明るめのヒップホップ・ビート・ポップ・ソング・チューンです。Young Thugもラップではなく、ヴォーカリストです。
(15)2019年8月30日:Circles:4位:5位・・・“Hollywood's Bleeding”の6曲目。往年のフォークロック、ビートポップスを彷彿させるサウンドに彼特有の伸びやかなヴォーカルがフィーチャーされます。なかなか良い感じです。作詞曲は、Austin Post、Adam Feeney、Billy Walsh、Kaan Gunesberk、Louis Bellです。
(16)2019年9月6日:Take What You Want (featuring Ozzy Osbourne and Travis Scott):8位:ー・・・“Hollywood's Bleeding”の9曲目。いきなりオジー・オズボーンの強烈なヴォーカルで始まる印象的なポップチューンです。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Lover”は、9/7:1位、9/14:2位、そして今週(9/21)も第2位です。チャートイン3週目です。

 メラニー・マルティネス(Melanie Martinez)の“K-12 (Soundtrack)”が初登場第3位です。
 メラニー・マルティネス(Melanie Adele Martinez)はアメリカの女性シンガー・ソングライターです。1995年4月28日、ニューヨーク(Astoria, Queens, New York City)生まれです。両親は Mery and Jose Martinez です。プエルトリコとドミニカの子孫です。家族はメラニーが4歳の時、Baldwin, New York, on Long Island へ引っ越しました。メラニーは、Brandy、Britney Spears、Shakira、The Beatles、Tupac Shakur、Biggie Smalls、Christina Aguileraらの音楽を聴き、若い頃からシンガーになることを望みました。
 2012年、アメリカのヴォーカル・タレント・ショー“The Voice”に出演し、トップ6まで進みましたが、そこで(2012年12月)敗退します。しかし、ここで知られる存在となります。奇抜なファッションでも注目を浴びているようです。
 2014年からは、シングルやEP盤を発表。2015年8月にはファーストアルバム“Cry Baby”を発表し、Billboard 200 で最高位6位、UKアルバムチャートで最高位32位、売上はアメリカ100万枚、イギリス10万枚です。13曲収録で。8曲目の“Pity Party”はミディアムよりややスローのエレキ音も入ったポップチューンですが、なんとなく古めかしさも感じる独特の雰囲気があります。曲によっては子供っぽさと大人っぽさが入り混じっています。
 本作はセカンドアルバムです。9月6日リリースです。同時に映画“K-12”が公開されました。劇場では9月5日、特定のシアターで上映です。映画はメラニー自身が監督、脚本、主演、音楽を担当しました。アルバムは13曲収録です。1曲目の“Wheels on the Bus”はミュージカルのような軽やかさ・可愛さ・陽気さを感じるファンタジーチューンです。

 ヤング・サグ(Young Thug)の“So Much Fun”は、8/31:1位、9/7:2位、9/14:5位、9/21:4位です。チャートイン4週目です。

 “We Love You Tecca / Lil Tecca”は、9/14:4位、9/21:5位です。チャートイン2週目です。

 “Cuz I Love You / Lizzo”は、5/4:6位、5/11:26位、5/18:15位、5/25:13位、6/1:13位、6/8:10位、6/15:11位、6/22:14位、6/29:9位、7/6:6位、7/13:7位、7/20:6位、7/27:6位、8/3:7位、8/10:7位、8/17:8位、8/24:7位、8/31:6位、9/7:4位、9/14:6位、9/21:6位です。チャートイン21週目です。

 トゥール(Tool)の“Fear Inoculum”は、9/14:1位、9/21:7位です。チャートイン2週目です。

 ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”は、4/13:1位、4/20:2位、4/27:2位、5/4:1位、5/11:4位、5/18:2位、5/25:2位、6/1:3位、6/8:1位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、7/13:3位、7/20:2位、7/27:2位、8/3:3位、8/10:4位、8/17:3位、8/24:4位、8/31:4位、9/7:6位、9/14:7位、9/21:8位です。チャートイン24週目です。

 ラナ・デル・レイ(Lana Del Ray)の“Norman Fucking Rockwell”、9/14:3位、9/21:9位です。チャートイン2週目です。

 “The Highwomen / The Highwomen”が初登場第10位です。
 ザ・ハイウーマン(The Highwomen)はアメリカのカントリー音楽グループです。2019年、ナッシュヴィル(Nashville, Tennessee)で結成です。
◎Brandi Carlile(Brandi M. Carlile):アメリカの女性シンガー・ソングライター、プロデューサーです。1981年6月1日、ワシントン州(Ravensdale, Washington)生まれ。グラミー賞を3回受賞。アルバムは6枚発表。2018年のアルバム“By the Way, I Forgive You”はBillboard 200で最高位5位。
◎Natalie Hemby(Natalie Nicole Hemby Wrucke):アメリカの女性(カントリー音楽)シンガー・ソングライター。1977年3月24日、ミズーリ州(Puxico, Missouri)生まれ。2017年にアルバム“Puxico”を発表。 Lee Ann Womack、Eli Young Band、Toby Keith、Miranda Lambert、Sunny Sweeney、Little Big Townらの曲を書いています。
◎Maren Morris(Maren Larae Morris):アメリカの女性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。1990年4月10日、テキサス州(Arlington, Texas)生まれ。2016年のアルバム“Hero”はBillboard 200で最高位5位、2019年3月8日リリースの“Girl”はBillboard 200で最高位4位。シングルでは2018年の“The Middle (with Zedd and Grey)”がBillboard Hot 100で最高位5位。
◎Amanda Shires:アメリカの女性シンガー・ソングライター、フィドル奏者です。1982年3月5日、テキサス州(Lubbock, Texas)生まれです。ソロではアルバムは8枚発表。また、Texas Playboys、Thrift Store Cowboys、Jason Isbell & the 400 Unit のメンバーとしても活動。
 というわけで4人とも、それぞれ大活躍です。ザ・ハイウーマンはカントリー音楽のスーパーグループとして注目されました。音楽誌ローリングストーンは「カントリー界で最も衝撃的スーパーグループ」と伝えています。
 本作は9月6日リリースです。12曲収録です。1曲目の“Highwomen (featuring Yola)”はフォーク調でメッセージを感じる美しいメロディが印象的です。 Carlile、Shires、Hemby、Yolaがリレーで歌っています。一緒に歌う部分もありますが、個性のぶつかり合いです。2曲目の“Redesigning Women”はカントリーっぽさが少し出ていますが、フォーク・カントリー調です。この曲でも個性のぶつかり合いを感じます。これで評価が分かれるかも、です。


2019年9月18日(水曜日)曇り 朝一時差す

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【1日中曇り】
 下の写真は午前9時42分撮影の松が岬公園です。曇りです。朝一時的に日が差すことはありましたが、きょうは1日中曇り空です。気温は上がらず、最高気温は21.0℃です。

  


【千葉県は午後雨、八丈島で大雨】
 前線が伊豆諸島にかかっています。寒冷前線が夕方から夜、北海道を通過しています。西日本は晴れたところが多いです。午後から夜は東海地方から関東地方で雨が降りました。千葉県でも午後雨が降っています。北海道は寒冷前線の通過で雨が降りました。
 伊豆諸島では雨が降り続き、特に八丈島で大雨です。東京都八丈町八重見ヶ原の239.0ミリ(21時00分までの24時間)は2003年の統計開始以来9月の観測史上1位です。


【千葉県は前日よりかなり低い最高気温】
 米沢アメダスでの最高気温は21.0℃(13時47分:-3.4℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、肘折(19.9℃:14時02分:-2.3℃)、大井沢(20.4℃:14時58分)に次いで、向町(21.0℃:14時01分:-2.3℃)とならび3番目に低いです。また、年より最も低いです。
 山形県で最高気温が最も高かったのは浜中(25.7℃:13時20分:+0.8℃)です。
 山形県で夏日は庄内地方の4地点です。

 全国の真夏日は159地点です。ほとんどが西日本から南西諸島です。全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは高知県高知市:33.7℃(11時23分:+4.8℃)です。

 最高気温は、西日本では平年より高い地点が多いです。北海道南東部、東北地方の中南部、新潟県、関東地方から紀伊半島の太平洋沿岸では平年より低い地点がありました。千葉県は前日よりかなり低くなりました。千葉県市原市牛久:22.7℃(12時58分:-4.1℃:前日比-7.1℃:10月中旬並み)です。舘山は前日比-8.0℃で10月中旬並みです。

 米沢アメダスでの最低気温は14.5℃(02時36分:-0.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(8.9℃:05時03分:-3.5℃)、最低気温が平年より最も低かったのは浜中(12.4℃:04時36分:-4.1℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(17.8℃:00時18分:+0.3℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関(17.0℃:04時09:+0.7℃)です。ほかに、長井:14.3℃(02時45分:0.0℃)です。これ以外の19地点は平年より低いです。

 最低気温は、北海道の北部、東北地方の内陸部などで平年より低いです。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎東京都大島町大島・・・・・・23.5℃(00時16分:-2.3℃)、19.8℃(16時26分:-0.3℃)
◎千葉県千葉市中央区・・・・・23.8℃(10時27分:-2.5℃)、18.8℃(22時04分:-1.3℃)
◎千葉県館山市館山・・・・・・23.2℃(00時09分:-3.7℃)、19.4℃(18時56分:-0.2℃)

 

【千葉県のコミュニティFM】
 千葉県のコミュニティ放送局は、木更津市、市川市、市原市、成田市、八千代市です。
 この内、木更津市の“かずさエフエム”は、送信所近くの君津市鹿野山にある鹿野山ゴルフ倶楽部の売店に仮スタジオを設け、懸命に放送を続けています。鹿野山ゴルフ倶楽部は木更津市から離れ、君津市と富津市の境目近くにあります。ちなみに周波数は83.4 MHz。これは米沢市のエフエムNCV・おきたまGO!と同じです。エリアは、木更津市・袖ケ浦市・海ほたるPA・ 君津市・富津市・市原市の一部です。かなりの範囲です。
 市原市の“いちはらFM”は、放送設備を送信所がある市原市役所に持ち込み、仮スタジオを設け、9月16日より本格的に放送を再開しました。エリアは、市原市と長柄町の一部です。
 成田市の“Radio Narita”は、成田市の一部・富里市の一部がエリアです。

 “かずさエフエム”が広いエリアをカバーしているものの、南房総市や館山市などコミュニティFMのエリア外となってしまった地域もかなりあります。
 NHKがFM放送で生活情報を伝えていますが、今回の事態は、情報伝達においても大きな課題を突き付けられました。情報が当たり前という時代に、情報に於ける陸の孤島が生じました。


2019年9月17日(火曜日)晴れ浮かぶ

※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【秋晴れ】
 下の写真左は午前11時26分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空が広がっていますが、雲も浮かんでいます。秋晴れです。きょうは1日中こんな天気です。最高気温は28.0℃です。暑さを感じました。

  


【千葉県は一部で真夏日】
 日本付近は日本海の高気圧に覆われてきました。全国的に晴れたところが多いです。ただ、雲に覆われて、雨が降ったところもあります。特に前線や熱帯低気圧に近い伊豆諸島の一部は大東島では激しい雨が降りました。沖縄県島尻郡北大東村北大東:33.0ミリ(18時37分までの1時間)、東京都八丈町八丈島:32.5ミリ(22時29分までの1時間)、東京都八丈町八重見ヶ原:32.0ミリ(22時29分までの1時間)です。

 米沢アメダスでの最高気温は28.0℃(14時56分:+3.4℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、高畠(28.7℃:12時46分:+4.2℃)に次いで、新庄(28.0℃:12時17分:+3.9℃)とならび、2番目に高いです。
 山形県で最高気温が最も低かったのは肘折(23.8℃:11時47分:+1.4℃)です。
 山形県では全地点で最高気温が平年より高く、夏日は20地点です。

 全国の真夏日は293地点です。東北地方は福島市(30.4℃:13時39分:+5.2℃)のみ真夏日です。あとの292地点は関東地方以西です。
 全国のアメダスで最高気温が最も高かったのは、岐阜県郡上市八幡:34.6℃(14時21分:+8.0℃)、岐阜県美濃市美濃:34.6℃(14時00分:+6.4℃)、岐阜県美濃加茂市美濃加茂:34.6℃(13時29分:+6.5℃)、高知県高知市高知:34.6℃(13時18分:+5.5℃)です。
 最高気温は、日本海沿岸の一部、オホーツク海側の一部などで平年より低めだったほかは、平年より高いです。

 米沢アメダスでの最低気温は15.7℃(23時57分:+0.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(9.9℃:24時00分:-2.8 ℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(19.1℃:24時00分:+2.6℃)です。

 最低気温は、関東地方から東海地方にかけてとその周辺などで平年より高め、北海道の北部や東北地方の一部などで平年より低めです。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎東京都大島町大島・・・・・・29.3℃(12時26分:+3.3℃)、23.5℃(24時00分:+3.2℃)
◎千葉県千葉市中央区・・・・・30.7℃(11時25分:+4.2℃)、22.9℃(23時00分:+2.6℃)
◎千葉県館山市館山・・・・・・31.2℃(12時10分:+4.1℃)、22.9℃(24時00分:+2.0℃)

 千葉県は15地点中5地点で真夏日です。

 

【ラショーン・ダニエルズ】
 ラショーン・ダニエルズ(LaShawn Daniels)が亡くなりました。
 ラショーン・ダニエルズ(LaShawn Ameen Daniels)はアメリカの男性ソングライターです。1977年12月28日、ニュージャージー州(Newark, New Jersey)生まれです。
 1998年の“Top of the World / Brandy”はUKシングルチャートで最高位2位です。1998年の“The Boy Is Mine / Brandy and Monica”は Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートで最高位2位です。1999年の“It's Not Right but It's Okay / Whitney Houston”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位3位です。これは彼が作った曲がヒットした例のごく一部です。このほか、Lady Gaga、Beyoncé、Destiny's Child、Michael Jackson、Tamar Braxton、Toni Braxton、Jennifer Lopez らのヒット曲を手掛けました。2001年のグラミー賞では“Say My Name / Destiny's Child”で“Best R&B Song”を受賞しました。2010年の“Telephone / Lady Gaga and Beyoncé”は Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで第1位です。これが生前最後の大ヒットです。
 2019年9月3日、サウス・カロライナでの自動車事故がきっかけで、41歳の若さで亡くなりました。
 

【ジミー・ジョンソン】
 ジミー・ジョンソン(Jimmy Johnson)が亡くなりました。
 ジミー・ジョンソン(Jimmy Ray Johnson)はアメリカの男性セッション・ギタリスト、レコードプロデューサーです。1943年2月4日、アラバマ州(Sheffield, Alabama)生まれです。
 彼はマッスル・ショールズのセッション・ミュージシャンでした。1960年代、 Muscle Shoals の FAME Studios に所属していた Muscle Shoals Rhythm Section のメンバーとして数々のレコーディングに参加。しかし、報酬のことなどをめぐり、マッスル・ショールズともめます。1969年、Atlantic Records の Jerry Wexler からの支援で、Roger Hawkins(ドラマー)、David Hood(ベーシスト)、Barry Beckett(キーボード奏者)とともに、マッスル・ショールズ・サウンド・スタジオ(Muscle Shoals Sound Studio)の共同設立者になりました。そのスタジオは 3614 Jackson Highway in Sheffield にありましたが、その後シェフィールドの 1000 Alabama Avenue に移転しました。
 初期の大ヒットは1966年の“When a Man Loves a Woman / Percy Sledge”です。とにかく、ウィルソン・ピケットやアレサ・フランクリンなどソウルミュージックを中心に、無数のセッションに参加します。さらに、1971の“Sticky Fingers / Rolling Stones”にも関わるなど、幅広い活動を展開します。“The Harder They Come / Jimmy Cliff (1972)”、“There Goes Rhymin' Simon / Paul Simon (1973)”、“Sailing / Rod Stewart (1975)”、“My Little Town / Simon and Garfunkel (1975)”、“When You're in Love with a Beautiful Woman / Dr. Hook (1978)”などにも参加、まさにジャンルを超越した活動です。そして、マッスル・ショールズを不動の名前にした一員でもありました。
 2019年9月5日、腎不全のため、76歳で亡くなりました・

 

【エディ・マネー】
 エディ・マネー(Eddie Money)が亡くなりました。
 エディ・マネー(Edward Joseph Mahoney)はアメリカの男性ロック・シンガー・ソングライターです。1949年3月21日、ブルックリン(Brooklyn, New York)生まれです。
 エディ・マネー・・・懐かしいというか、忘れていた名前です。1986年の“Take Me Home Tonight”がBillboard Hot 100で最高位4位とヒット。久々に聴いて思い出しました。
 警察官だった父親の影響なのでしょうか、一時警察官になりますが、音楽への道を歩み、1977年にアルバムとシングルを発表し、デビュー。その後も作品を発表し、それらはスマッシュヒットとなります。1980年、誤ってバルビツール酸塩を過剰摂取、坐骨神経を損傷。1983年の5枚目のアルバム“Where's the Party?”がBillboard 200で最高位67位とヒットしなかったことで薬物中毒になります。そこからカムバックした作品として“Take Me Home Tonight”がヒットしました。しかし、自身が書いた作品でなかったためでしょうか。本音は「歌いたくなかった」です。それでも1988年の“Walk on Water”がBillboard Hot 100で最高位9位とヒットするなど、そこそこの人気を博します。その後は、映画・テレビでも活動、2011年にはラジオ番組でホストを務めたそうです。2007年にもアルバムを発表。そして、2019年6月19日には12枚目のスタジオアルバム“Brand New Day”が発表されていました。
 ただ、近年は健康上の問題があったようです。エディ・マネーは、2019年9月13日、がんの合併症で、ロサンゼルスで病院で亡くなりました。70歳です。家族が発表しました。

 

【リック・オケイセック】
 リック・オケイセック(Ric Ocasek)が亡くなりました。
 リック・オケイセック(Richard Theodore Otcasek)はアメリカの男性シンガー・ソングライター、ミュージシャン、レコードプロデューサー、画家です。ザ・カーズのリード・ヴォーカル、リズムギター、ソングライターです。1944年3月23日、メリーランド州(Baltimore, Maryland)生まれです。
 1965年、クリーブランドにて、ザ・カーズでベーシストとなる Benjamin Orr と出会います。この頃から音楽の道に進みます。その後、様々な経緯を経て、1976年にザ・カーズを結成します。
 ザ・カーズ(The Cars)のメンバーです。
◎Elliot Easton – lead guitar, backing vocals (1976–1988, 2010–2011, 2018)
◎Greg Hawkes – keyboards, guitars, backing vocals (1976–1988, 2010–2011, 2018), saxophone (1976–1979), bass (2010–2011)
◎Ric Ocasek – lead and backing vocals, rhythm guitar, keyboards (1976–1988, 2010–2011, 2018; died 2019)
◎Benjamin Orr – bass, backing and lead vocals (1976–1988; died 2000)
◎David Robinson – drums, percussion, backing vocals (1976–1988, 2010–2011, 2018)
 1981年“Shake It Up”がBillboard Hot 100で最高位4位。このヒットでメジャーとなります。ロックではありますが、何となく陽気な感じ、おどけた感じが印象的でした。それは、リック・オケイセックのパフォーマンスによるものでした。1984年“You Might Think”はBillboard Hot 100で最高位7位です。この曲も同じような路線です。1984年“Drive”はBillboard Hot 100で最高位3位です。最大のヒットです。バラードで不滅の名曲です。アルバムもヒットしています。ザ・カーズは1988年に活動休止、2010年〜2011年再結成、2018年にも一時活動しています。
 リック・オケイセックはソロでも活動、1982年〜2005年に7枚のソロアルバムを発表しています。また、プロデューサーとしても、数々のアーティストの作品に関わりました。
 2019年9月15日、ニューヨーク市のタウンハウスで死亡しているところを発見されました。事件性はありませんでした。最近は、高血圧と動脈硬化性の心血管疾患に苦しんでいたそうです。


HOME

2019年9月12日〜16日       2019年9月22日〜25日