日記倉庫 

2020年2月17日〜20日


2020年2月20日(木曜日)曇り時々小雨 のち曇り晴れ間あり 午後曇り 14時すぎから のち曇り 夕方から曇り時々晴れ のち晴れ

※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【きょうも桜の剪定作業みられる】
 下の写真は午前11時23分撮影の松が岬公園です。この時間は雲の多い天気ですが、青空も顔を覗かせています。

  

 お堀の内側に作業員の姿が見えます。桜(ソメイヨシノ)の剪定作業(下の写真右)がきょうも行われていました。お堀の内側は平らな部分が狭いので大変です。また、撮影ポイントには切り落とされた枝が置かれていました(下の写真左)。

  

 きょう(2月20日)の米沢は寒いですが、降るものは雨でした。午後2時すぎに雨が降り出したのにはビックリしましたが、山形県では各地で一時的ながらも時間帯で雨が降り、全国のアメダスランキングで上位に入った地点があります。

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
2位:山形県 酒田市 酒田:10.0ミリ(01時30分まで)
4位タイ:山形県 酒田市 酒田大沢:7.0ミリ(02時20分まで)
9位タイ:山形県 東田川郡庄内町 狩川:5.5ミリ(03時50分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
3位:山形県 酒田市 酒田:12.5ミリ(07時50分まで)
4位タイ:山形県 最上郡真室川町 差首鍋:12.0ミリ(03時40分まで)
10位タイ:山形県 東田川郡庄内町 狩川:9.0ミリ(03時30分まで)
10位タイ:山形県 酒田市 酒田大沢:9.0ミリ(22時10分まで)

 きょう(2020年2月20日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
6位:山形県 最上郡真室川町 差首鍋:7.5ミリ
7位:山形県 酒田市 酒田:6.5ミリ
8位タイ:山形県 酒田市 酒田大沢:6.0ミリ

 右図は気象庁発表の18時の天気図です。
 冬型の気圧配置は緩み、大陸からの高気圧が日本付近を覆ってきました。昨夜房総半島南東沖に発生した低気圧は動きが遅く、15時には近くでもう1つ低気圧が発生したため、低気圧が2個になりました。2個になっても動きは遅いままです。
 全国的に晴れたところが多いですが、午前中は東北地方南部から四国地方の一部にかけて曇りました。午後は東北地方南部から本州中部で雲に覆われました。
 未明は秋田県から山形県北部で雨です。その後雨の範囲は南下し、昼頃は北陸地方の一部で雨です。この頃には雨の範囲はごく一部です。午後から夜は日本海側のところどころで雨です。夜遅くは栃木県と群馬県の一部でも雨です。北海道は1日中ところどころで雪です。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・山形県 東田川郡庄内町 狩川:5.0ミリ(01時57分まで)、山形県 最上郡真室川町 差首鍋:5.0ミリ(01:39分まで)
◎3時間降水量・・・山形県 最上郡真室川町 差首鍋:10.5ミリ(02時10分まで)
◎24時間降水量・・・新潟県 糸魚川市 糸魚川:14.5ミリ(24時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・新潟県 糸魚川市 糸魚川:14.5ミリ
◎最大風速・・・北海道 宗谷地方 稚内市 宗谷岬:14.5m/s(西北西:21時41分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 檜山地方 檜山郡江差町 江差:19.3m/s(西南西:19時00分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:280cm(03時)
◎3時間降雪量・・・北海道 渡島地方 山越郡長万部町 長万部:12cm(19時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:32cm(21時まで)
◎きょう1日の総雪量・・・北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:24cm

 米沢アメダスでの最高気温は6.0℃(12時08分:+2.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは東根(7.4℃:12時34分:+3.1℃)、最高気温が平年より最も高かったのは新庄(6.7℃:14時36分:+3.6℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(3.9℃:14時12分:+2.1℃)です。

 最高気温は、ほぼ平年並みだった北海道と南西諸島などを除き、全国的に平年より高めの地点が多いです。

 米沢アメダスでの最低気温は-2.1℃(01時43分:+1.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-6.4℃:24時00分:-0.2℃)、最低気温が平年より最も低かったのは浜中(-2.2℃:23時58分:-0.9℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(1.5℃:19時06分:+1.8℃)、最低気温が平年より最も高かったのは長井(-1.6℃:24時00分:+2.8℃)です。

 最低気温は、北海道内陸部で平年より高く、南西諸島で平年より低いです。北海道宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登:-5.9℃(21時43分:+10.7℃)、北海道上川地方 上川郡下川町 下川:-4.9℃(05時31分:+11.3℃)、沖縄県 宮古郡多良間村 仲筋:9.6℃(05時16分:-8.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・10.3℃(12時00分:+3.6℃)、-1.3℃(23時57分:+1.9℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・8.6℃(14時14分:+3.1℃)、-2.9℃(05時28分:-0.8℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・13.2℃(12時36分:+2.9℃)、4.7℃(06時57分:+2.2℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・9.1℃(14時23分:+3.8℃)、-1.7℃(05時17分:+1.6℃)

 

【どれだけ学べるか】
 新型コロナウィルスでは、クルーズ船の乗客2名の死亡が伝えられました。
 新型コロナウィルスへの対応については、私の知人が強い口調で疑問を呈しています。
 私もいろいろ感じていますが、そのひとつが海外メディアからの日本の対処への批判です。これに対する日本の反応は「適切に対処している。このことを丁寧に説明することに努める」です。果たして、これで海外から理解を得ることができるのでしょうか。関係者は懸命に対処しているのでしょうが、オリンピック・パラリンピックを開催しようという思いが感じられません。オリンピック・パラリンピックへの参加をボイコットするところが出なければ良いのですが。とにかく大切なのは、相手の思いを知り、それを謙虚に受け止め、そして配慮することです。それが、おもてなしにつながります。
 さらに言えば、原発による避難者と接してきた私としては、オリンピック・パラリンピックを開催する状況だったのか、とあらためて思ってしまいます。
 新型コロナウィルスによる影響は、どこかの国へ頼りすぎている日本の体質(「政策」という言葉を使っている有識者もいます)も大きな要因と考えます。品物を見ますと「made in ○○」ばかり。私は「経済」というものを信用していませんが(なぜって、それで潤うのは一部の人間だけだから)、「日本の経済は車産業に頼りすぎている」と指摘する人もいます。
 経済は「発展」を考えるのではなく、地球全体を見渡しての適切な「維持」が本来の姿かと思います。でも、人間とは愚かで、少しでも「儲けたい」と考えてしまいます。一方で「余計な財産は持たない」という人も出ているようです。
 原発事故についても、新型コロナウィルスについても、「人間はそこからどれだけ学べるのか」が問われていると思います。

 

【ポップ・スモーク】
 このあとご紹介する Billboard 200 で今週(2/22付け)初登場第7位だったのがポップ・スモークというアメリカの男性ラッパーの作品です。
 ポップ・スモーク・・・初めて見る名前でしたので調べました。夜8時すぎです。そこで目にしたのが、衝撃的事件です。ポップ・スモークは銃撃を受けて死亡したというニュースです。情報は9時間ほど前にリリースされていました。
 事件は現地(カリフォルニア州)時間で2020年2月19日の午前4時30分頃起こった模様です。日本時間では2月20日、午前9時30分頃です。Billboard 200 のチャートは現地時間の2月18日に発表されました。ポップ・スモークがチャートの上位にランクされたのは初めてです。作品には著名なヒップホップ・アーティストが参加、期待の大きさをうかがい知ることができました。
 しかし、チャートの発表から僅か1日後、突然の銃撃で命を絶たれました。享年20歳です。これまで無かったような衝撃的なことです。ヒップホップ界では悲劇的なことが続きます。
 ポップ・スモークのプロフィールや事件の概要などはこちらで紹介しています。

 

【アメリカ音楽情報】
  2月22日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 The Box / Roddy Ricch
2位 Life Is Good / Future Featuring Drake
3位 Circles / Post Malone

 ロディ・リッチ(Roddy Ricch)の“The Box”は、1/4:13位、1/11:3位、1/18:1位、1/25:1位、2/1:1位、2/8:1位、2/15:1位、そして今週(2/22)も第1位です。チャートイン10週目です。

 フューチャー(Future)フィーチャリング、ドレイク(Drake)の“Life Is Good”は、1/25:2位、2/1:2位、2/8:2位、2/15:2位、そして今週(2/22)も第2位です。チャートイン5週目です。

 ポスト・マローン(Post Malone)の“Circles”は、9/14:7位、9/21:4位、9/28:9位、10/5:8位、10/12:7位、10/19:6位、10/26:4位、11/2:4位、11/9:3位、11/16:2位、11/23:2位、11/30:1位、12/7:1位、12/14:2位、12/21:2位、12/28:3位、1/4:5位、1/11:1位、1/18:3位、1/25:3位、2/1:4位、2/8:3位、2/15:3位、2/22:3位です。チャートイン24週目です。

 “Memories / Maroon 5”は、11/9:11位、11/16:9位、11/23:5位、11/30:4位、12/7:4位、12/14:5位、12/21:7位、12/28:7位、1/4:9位、1/11:2位、1/18:4位、1/25:4位、2/1:5位、2/8:4位、2/15:4位、2/22:4位です。チャートイン21週目です。

 “Dance Monkey / Tones And I”は、12/14:13位、12/21:9位、12/28:11位、1/4:14位、1/11:7位、1/18:7位、1/25:8位、2/1:7位、2/8:7位、2/15:5位、2/22:5位です。チャートイン19週目です。

 “Don't Start Now / Dua Lipa”は、2/1:15位、2/8:9位、2/15:9位、2/22付け:6位です。チャートイン15週目です。

 “Roxanne / Arizona Zervas”は、11/30:12位、12/7:5位、12/14:7位、12/21:6位、12/28:4位、1/4:6位、1/11:5位、1/18:9位、1/25:9位、2/1:9位、2/8:8位、2/15:7位、2/22:7位です。チャートイン15週目です。

 ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Someone You Loved”は、9/7:13位、9/14:11位、9/21:9位、9/28:4位、10/5:3位、10/12:3位、10/19:5位、10/26:3位、11/2:1位、11/9:2位、11/16:1位、11/23:1位、11/30:2位、12/7:2位、12/14:4位、12/21:4位、12/28:8位、1/4:8位、1/11:4位、1/18:6位、1/25:6位、2/1:8位、2/8:5位、2/15:6位、2/22:8位です。チャートイン40週目です。

 “10,000 Hours / Dan + Shay & Justin Bieber”は、10/19:4位、10/26:11位、11/2:10位、11/9:12位、11/16:10位、11/23:10位、11/30:9位、12/7:8位、12/14:10位、12/21:14位、12/28:13位、1/4:17位、1/11:9位、1/18:5位、1/25:7位、2/1:6位、2/8:6位、2/15:8位、2/22:9位です。チャートイン19週目です。

 “everything i wanted / Billie Eilish”は、11/30:8位、12/7:26位、12/14:25位、12/21:30位、12/28:34位、1/4:41位、1/11:23位、1/18:19位、1/25:22位、2/1:23位、2/8:10位、2/15:10位、2/22:10位です。チャートイン14週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Please Excuse Me For Being Antisocial / Roddy Ricch
2位 Hollywood's Bleeding / Post Malone
3位 Music To Be Murdered By / Eminem

 ロディ・リッチ(Roddy Ricch)の“Please Excuse Me For Being Antisocial”は、12/21:1位、12/28:3位、1/4:3位、1/11:2位、1/18:1位、1/25:2位、2/1:4位、2/8:1位、2/15:2位、そして今週(2/22)は第1位です。チャートイン10週目です。

 ポスト・マローン(Post Malone)の“Hollywood's Bleeding”は、9/21:1位、9/28:1位、10/5:1位、10/12:2位、10/19:3位、10/26:2位、11/2:1位、11/9:2位、11/16:1位、11/23:2位、11/30:3位、12/7:4位、12/14:2位、12/21:4位、12/28:4位、1/4:6位、1/11:3位、1/18:2位、1/25:4位、2/1:5位、2/8:5位、2/15:5位、2/22:2位です。チャートイン23週目です。

 エミネム(Eminem)の“Music To Be Murdered By”は、2/1:1位、2/8:2位、2/15:3位、2/22:3位です。チャートイン4週目です。

 “Father of All Motherfuckers / Green Day”が初登場第4位です。
 グリーン・デイ(Green Day)はアメリカの男性3人による(パンク)ロック・バンドです。1987年、カリフォルニア州イースト・ベイ(East Bay, California)で結成です。メンバーです。
◎Billie Joe Armstrong – lead vocals, guitars, piano, harmonica (1986–present)・・・ビリー・ジョー・アームストロング:1972年2月17日生まれ
◎Mike Dirnt – bass (1988–present), backing vocals (1987–present), guitars (1987–1988)・・・マイク・ダーント:1972年5月4日生まれ
◎Tré Cool – drums, occasional backing vocals (1990–present)・・・トレ・クール:1972年12月9日生まれ
 1986年、ビリーやマイクらで、前身バンドであるスウィート・チルドレン(Sweet Children)を結成します。1989年、バンド名をグリーン・デイとします。1990年、トレが正式バンドメンバーとなります。結成時はほかにもメンバーがいましたが、トレの加入以降、この3人がグリーン・デイの不動のメンバーです。ライブでは、ほかにサポートメンバーが付きます。
 アルバム履歴です。発売年:タイトル:Billboard 200:UKアルバムチャート:売上です。
(1)1990年:39/Smooth:ー:ー
(2)1992年:Kerplunk:ー:ー:アメリカ100万枚、全世界400万枚
(3)1994年:Dookie:2位:13位:アメリカ1081万枚、イギリス101万枚、全世界2000万枚
(4)1995年:Insomniac:2位:8位:アメリカ265万枚
(5)1997年:Nimrod:10位:11位:アメリカ230万枚
(6)2000年:Warning:4位:4位:アメリカ125万枚
(7)2004年:American Idiot:1位:1位:アメリカ620万枚、イギリス230万枚、全世界1400万枚
 彼らの最高傑作、いや、少なくてもこの年を代表する不朽不滅の名作です。グラミー賞では2015年の“Best Rock Album”を受賞。収録曲“Boulevard of Broken Dreams”が2016年の“Record of the Year”を受賞しています。さらに、ブロードウェイミュージカルとして上演されたことで、2010年の第64回トニー賞を受賞しました。
(8)2009年:21st Century Breakdown:1位:1位:アメリカ107万枚
(9)2012年9月:¡Uno!:2位:2位:アメリカ32万枚
(10)2012年11月:¡Dos!:9位:10位:アメリカ17万枚
(11)2012年12月:¡Tré!:13位:31位:アメリカ15万枚
 2012年の3作品は3部作として発表されたものです。
(12)2016年10月:Revolution Radio:1位:1位:全世界70万枚・・・12曲収録。2曲目収録でシングルカットされた“Bang Bang”は、これぞグリーン・デイという作風ですが、奥深いものを感じます。パンクというより典型的なロックンロールです。しかも、安定感・演奏力があります。一方で、社会へのメッセージを貫きます。
 グリーン・デイ(Green Day)はアメリカを代表するバンドのひとつです、2015年、ロックの殿堂入りを果たしました。
 グラミー賞はほかに、1995年:Dookie:Best Alternative Music Performance、2010年:21st Century Breakdown:Best Rock Album、2011年:The Original Broadway Cast Recording (produced by Billie Joe Armstrong):Best Musical Show Album で受賞しました。
 Japan Gold Disc Awards では2005年に“American Idiot”で“Best 10 International Rock & Pop Albums of the Year”を受賞しました。
 本作は13枚目のスタジオアルバムです。2月7日リリースです。10曲収録です。収録時間は26分あまりです。プロデューサーは、Butch Walker、Chris Dugan、Green Dayです。1曲目の“Father of All...”はグリーン・デイらしいストレートなロックチューンですが、何かプラスαされたサウンドにも聞こえます。アナログではなく、エッジが利いた感じもします。2曲目の“Fire, Ready, Aim”はまだアナログ感があります。
 日本盤にはボーナストラックとして“Bang Bang (Live from The Wisky)”が収録です。

 ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”は、4/13:1位、4/20:2位、4/27:2位、5/4:1位、5/11:4位、5/18:2位、5/25:2位、6/1:3位、6/8:1位、6/15:2位、6/22:2位、6/29:3位、7/6:3位、7/13:3位、7/20:2位、7/27:2位、8/3:3位、8/10:4位、8/17:3位、8/24:4位、8/31:4位、9/7:6位、9/14:7位、9/21:8位、9/28:7位、10/5:8位、10/12:7位、10/19:7位、10/26:8位、11/2:6位、11/9:8位、11/16:9位、11/23:8位、11/30:9位、12/7:5位、12/14:5位、12/21:11位、12/28:9位、1/4:5位、1/11:6位、1/18:7位、1/25:9位、2/1:10位、2/8:3位、2/15:6位、2/22:5位です。チャートイン46週目です。

 リル・ウェイン(Lil Wayne)の“Funeral”は、2/15:1位、2/22:6位です。チャートイン2週目です。

 “Meet The Woo, V.2 / Pop Smoke”が初登場第7位です。
 ポップ・スモーク(Bashar Barakah Jackson)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1999年7月20日、ニューヨーク・ブルックリン(Brooklyn, New York City)生まれです。両親は母親がジャマイカ人、父親はパナマ人です。2018年、ニューヨークのレコーディングスタジオで仲間と他のアーティストのセッションに関わることで音楽のキャリアを始めました。そして、ドリルミュージックシーンでの曲をリミックスしたのち、オリジナルの音楽を作り始めました。ポップ・スモークは、パナマの祖母から付けられたニックネーム“Papa”と幼なじみから彼に付けられたニックネーム“Smoke Oh Guap”の組み合わせと語っています。
 2019年4月23日、ファーストシングル“Welcome to the Party”をリリースします。その後 2019年7月14日には、ASAP Ferg、Pusha T、Rico Nasty、Kiing Shooter、Dave East、Meek Millが参加するリミックスがリリース。さらに8月15日には“Welcome to the Party (featuring Nicki Minaj or Skepta)”がリリースされます。これだけ当時から注目されたアーティストだったのです。Bubbling Under Hot 100 Singles (Billboard)で最高位5位です。歌詞は「邪悪で暴力的」とされ、馬鹿げた声も印象深いと評されました。
 2019年7月26日、ファーストミックステープ“Meet the Woo”を発表、Billboard 200 で最高位173位です。10曲収録です。“Welcome to the Party”は2曲目です。
 2020年1月、カリフォルニア州でのミュージックヴィデオ撮影のため、ロールス・ロイス・レイスを借ります。ロールス・ロイス・レイスの所有者は「翌日に返却する条件で貸した」と主張。ところがポップ・スモークは、ロールス・ロイス・レイスをニューヨークまで走行させます。1月17日、盗難車を州を越えて走行させたとして、ジョン・F・ケネディ国際空港で逮捕されます。どこかで話の食い違いがあったのでしょうか。車はブルックリンのカナーズィー地区にあるポップ・スモークの母の家で当局によって回収されました。ポップ・スモークは罪を認め、250,000ドルの保釈金で釈放されました。
 本作“Meet The Woo, V.2”はセカンドミックステープです。2月7日リリースです。2月12日にはデラックス盤もリリースです。スタンダード盤は13曲、Deluxe edition bonus tracksは3曲です。Quavo、A Boogie wit da Hoodie、Fivio Foreign、Charlie Sloth、Lil Tjay、Nav、Gunna、PnB Rockが参加しています。2曲目の“Shake the Room (featuring Quavo)”はハードコアラップですが、綿密に作り込んでいる作品です。4曲目の“Christopher Walking”は20歳とは思えないおじさんヴォイスでラップしています。このチャートは現地時間の2月18日に発表されました。
 2020年2月19日、ポップ・スモークはカリフォルニア州ハリウッドヒルズ(Hollywood Hills, California)の自宅にいました。午前4時30分頃(午前5時前と伝えているものもあります)、2人組(4人という情報もあります)が侵入し、ポップ・スモークを銃撃しました。その後、ウエストハリウッドにあるシーダーズ・シナイ医療センターに搬送されましたが、死亡が確認されました。日本時間2月20日22時現在、犯人はまだ捕まっていない模様です。
 Billboard Hot 100 や Billboard 200 の上位に初ランクされた直後に銃撃されるという、これまでにはなかった衝撃的な出来事です。

 ホールジー(Halsey)の“Manic”は、2/1:2位、2/8:4位、2/15:8位、2/22付け:8位です。チャートイン4週目です。

 ダベイビー(DaBaby)の“KIRK”は、10/12:1位、10/19:4位、10/26:4位、11/2:4位、11/9:6位、11/16:6位、11/23:7位、11/30:8位、12/7:12位、12/14:12位、12/21:18位、12/28:17位、1/4:20位、1/11:8位、1/18:6位、1/25:5位、2/1:8位、2/8:7位、2/15:12位、2/22:9位です。チャートイン20週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Lover”は、9/7:1位、9/14:2位、9/21:2位、9/28:3位、10/5:4位、10/12:5位、10/19:5位、10/26:6位、11/2:5位、11/9:7位、11/16:8位、11/23:5位、11/30:4位、12/7:6位、12/14:4位、12/21:13位、12/28:10位、1/4:11位、1/11:9位、1/18:13位、1/25:17位、2/1:22位、2/8:24位、2/15:11位、2/22:10位です。チャートイン25週目です。

 マック・ミラー(Mac Miller)の“Circles”は、2/1:3位、2/8:6位、2/15:16位、2/22:28位です。チャートイン4週目です。
 マック・ミラー(Malcolm James McCormick)はアメリカの男性ラッパー、シンガー、レコードプロデューサーです。1992年1月19日、ペンシルベニア州(Pennsylvania)ピッツバーグ(Pittsburgh)生まれです。母親Karen Meyersはユダヤ人でカメラマン、父親Mark McCormickはクリスチャンで建築家です。マルコムはユダヤ人として育てられます。スポーツにも関わりますが、クールなラッパーとして評価されるようになり、ヒップホップの道を歩みます。ドレイクにも認められます。独学で学び、ピアノ・ギター・ドラム・ベースも演奏します。
 2010年にはインディーズレーベル:Rostrum Recordsと契約します。このレーベルは、ピッツバーグ出身のウィズ・カリファが所属していました。作品をブログ上で直接公開しますと、いきなり人気を集めます。2011年発表の3枚目のシングル“Donald Trump”は Billboard Hot 100 で最高位75位をマークします。タイトルはご想像のとおりです。
 アルバム履歴です。順位はBillboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2011年11月:Blue Slide Park:1位:143位:アメリカ50万枚
 2013年には死亡した友人の名前を冠したREMember Musicというレーベルを創設します。
(2)2013年6月:Watching Movies with the Sound Off:3位:56位:アメリカ50万枚
 新たなサウンドの挑戦した作品と評されました。
 この頃からラリー・フィッシャーマンという名義でプロデュースも手掛けるようになりました。ヒップホップだけでなく、ジャズなど多くのアーティストを手掛けました。
(3)2015年9月:GO:OD AM:4位:76位:アメリカ50万枚
(4)2016年9月:The Divine Feminine:2位:59位
 2枚のアルバムとも高く評価されています。
(5)2018年8月3日:Swimming:3位:17位:アメリカ50万枚・・・このアルバムは13曲収録です。ジョン・メイヤー、サンダーキャット、ジョン・ブライオンが参加しています。7曲目の“Ladders”はセンスの良いバック演奏・コーラスに乗るラップチューンです。
 フィーチャーされたシングルです。
(9)2013年3月:The Way (Ariana Grande featuring Mac Miller):9位:41位:アメリカ240万枚、イギリス20万枚
 マック・ミラーはドラッグや麻薬に悩まされる生涯でもありました。ローリングストーン誌によりますと「『特にリーンと呼ばれるコデインとプロメタジンの混合物に極度に依存していた』と(本人が)告白。数年間は薬物を断っていたものの、再び手を出すようになった」とのことです。2018年5月には麻薬服用による運転で逮捕されています。
 2016年からはアリアナ・グランデと交際し話題になりましたが、2018年に入って交際は終了します。ケンカ別れしたわけではありませんが、2人とも忙しくて一緒にいる時間が無かったと伝えられているものがあるほか、アリアナが「私は彼の子守でも、母親でもない。女性はそんな存在じゃないのよ」とツイートしていた、という話もあります。アリアナは、その後新たな恋人との交際が伝えられています。このため、アリアナに対して「新たな交際がマック・ミラーを死に追い込んだ」という書き込みがあるそうです。しかし、マック・ミラーの訃報に最も早く駆け付けたのは、アリアナのマネージャーです。当時はアリアナを心配する声もあがっています。
 2018年9月7日、マック・ミラーは、自宅で倒れているところを発見され、その後死亡が確認されました。享年26歳です。死因は薬物摂取過剰と判断されました。
 家族は、「ファンの方にはマック・ミラーで知られているマルコム・マックコーミックは、26歳で悲劇的に亡くなりました。彼はこの世界を明るく照らす光であり、それは家族、友人、ファンの方とともにありました。みなさんの祈りに感謝します」という声明を発表しました。
 マック・ミラーは故郷のピッツバーグのホームウッド墓地にユダヤ人としての葬儀によって埋葬されました。2018年9月11日には、数千人のファンがピッツバーグのブルースライドパークでミラーの追悼集会を開きました。マック・ミラーの死に関して、その後3人の男性が逮捕された。不法に薬物を流通させ、マック・ミラーに販売したからです。
 本作は6枚目のスタジオアルバムです。1月17日リリースです。2018年にレコーディングされました。テーマは「2つの異なるスタイルが互いに補完し合い、円を完成させる」です。12曲収録です。Deluxe edition bonus tracksは2曲です。1曲目の“Circles”は静かに展開するポップチューンです。4曲目の“Good News”は穏やかなポップチューンです。2曲とも、ヒップホップ色はまったく無く、マック・ミラーの気だるいヴォーカルが印象的です。温かみを感じるほどです。ただ、薬物に蝕まれているようなヴォーカルにも感じます。

 セレーナ・ゴメス(Selena Gomez)の“Rare”は、1/25:1位、2/1:6位、2/8:15位、2/15:32位、2/22:33位です。チャートイン5週目です。
 セレーナ・ゴメス(Selena Marie Gomez)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優、エグゼクティブプロデューサーです。1992年7月22日、テキサス州(Grand Prairie, Texas)生まれです。父はメキシコ系アメリカ人のリカルド・ジョエルゴメス(Ricardo Joel Gomez:17歳)、母はイタリア系の元舞台女優マンディー・ティフェイ(旧姓:コーネット:Amanda Dawn "Mandy" Cornett:出産時16歳)です。5歳の時に両親は離婚、母に引き取られました。小学校と中学校は常日頃いじめられていたとインタビューで語っていると伝えられています。
 母親の影響で、演技に興味を持ち女優を目指すようになります。7歳で子役として活動を始め、テレビドラマ『バーニー&フレンズ』のギアナ役でデビューを果たします。2003年には“スパイキッズ3-D:ゲームオーバー”の端役で映画デビュー。10代半ば、ディズニー・チャンネルのドラマ『スイートライフ』(原題: The Suite Life of Zack & Cody)にゲスト出演した後、ディズニー・チャンネルのドラマ 『ウェイバリー通りのウィザードたち』(Wizards of Waverly Place: The Movie)でのアレックス・ルッソ役でスターの座に着きます。
 音楽では、2008年に“Selena Gomez & the Scene”というポップ・ロック・バンド(メンバー7人)をハリウッドで結成し、2009年〜2011年に3枚のアルバムを発表しました。
 ソロでは、2013年7月19日、ファーストアルバム“Stars Dance”を発表し、8月10日付けの Billboard 200 で初登場第1位を記録しました。UKアルバムチャートでは最高位14位です。売上はアメリカで41万枚です。このアルバムからシングル2曲を発表しています。この内、“Come & Get It”は Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位8位です。売上はアメリカで300万枚、イギリス20万枚です。
 2014年11月24日、コンピレーションアルバム“For You”を発表し、Billboard 200 で最高位24位、UKアルバムチャートで最高位64位です。このアルバムには“Selena Gomez & the Scene”の作品も収録されています。このアルバムからシングルカットされた“The Heart Wants What It Wants”は Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位30位です。売上はアメリカで140万枚です。
 2015年10月9日、セカンドアルバム“Revival”を発表し、Billboard 200 では第1位、UKアルバムチャートでは最高位11位、売上はアメリカで100万枚です。このアルバムは11曲収録です。このアルバムからシングルカットされた6曲目収録の“Good for You (featuring ASAP Rocky)”は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位23位、売上はアメリカで300万枚、イギリス40万枚です。4曲目収録の“Same Old Love”は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位81位です。売上はアメリカで300万枚です。さらに2016年にシングルカットされた3曲目収録の“Hands to Myself”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位14位、売上はアメリカで110万枚です。2曲目収録の“Kill Em with Kindness”は Billboard Hot 100 で最高位39位、UKシングルチャートで最高位35位です。
 2017年に入り、通算11枚目のシングル“It Ain't Me (with Kygo)”は Billboard Hot 100 で最高位10位、UKシングルチャートで最高位7位です。売上はアメリカで300万枚、イギリスは60万枚です。この作品は Kygo のEPに収録です。
 さらに、シングル“Bad Liar”と“Fetish (featuring Gucci Mane)”をリリースします。いずれもアメリカでの売上は100万枚以上です。2017年10月には通算14枚目のシングル“Wolves / Selena Gomez & marshmello”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位20位、UKシングルチャートで最高位9位です。売上はアメリカで200万枚、イギリス60万枚です。
 2018年10月には通算15枚目のシングル“Back to You”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位18位、UKシングルチャートで最高位13位です。売上はアメリカで200万枚、イギリス40万枚です。この曲は“13 Reasons Why”の“Season 2”に収録されました。
 セレーナ・ゴメスは2009年9月、ユニセフ親善大使に任命されました。さまざまな慈善活動にも参加しています。一時 Justin Bieber や The Weeknd と付き合ったことがありますが、その後別れています。2015年には難病の全身性エリテマトーデス(ループス)を発症していることを公表。一時活動休止を余儀なくされます。
 2019年10月23日、通算17枚目のシングル“Lose You to Love Me”を発表し、Billboard Hot 100 では1位、UKシングルチャートでは最高位3位です。作詞曲は、Selena Gomez、Julia Michaels、Justin Tranter、Mattias Larsson、Robin Fredriksson です。2019年4月、新たな作品制作に取り組んでいることを発表していました。曲はクオリティの高いバラード・ポップ・チューンです。楽曲自体優れていますし、展開も聞き飽きさせない工夫がほどこされています。
 本作は3枚目のスタジオアルバムです。1月10日リリースです。スタンダードは13曲収録です。日本盤(Japanese and deluxe international edition bonus tracks)には5曲のボーナストラックです。さらに、Japanese special edition bonus DVD には“Lose You to Love Me”と“Look at Her Now”の music video と behind the scenes が収録されています。セレーナ・ゴメスは本作について、テーマは「愛、喪失、出会い」「正直で、力を与え、元気づける」で、主なメッセージは「自己愛、受け入れ、力を与える」であり、「今まで作った中で最も正直な音楽」と語っています。レコーディングは2016年〜2019年に及びます。“Lose You to Love Me”は4曲目です。
 2019年10月24日、本作から2曲目、通算18枚目のシングル“Look at Her Now”が発表され、Billboard Hot 100 では最高位27位、UKシングルチャートでは最高位26位です。本作の3曲目です。途中の小意気な「ウ・ウ・ウ・ウ・ウ」が印象的です。成長の証しを感じる作品です。
 2020年1月10日、本作から3曲目、通算19枚目のシングル“Rare”が発表され、UKシングルチャートの1/17付けで初登場28位、Billboard Hot 100の1/25付けで初登場30位です。本作の1曲目です。良い意味での大人っぽさ、オシャレ感覚、そして吹っ切れた明るい雰囲気もあるグッドな作品です。

 クリス・ブラウン(Chris Brown)の“Indigo”は、7/13:1位、7/20:3位、7/27:5位、8/3:6位、8/10:5位、8/17:5位、8/24:6位、8/31:7位、9/7:9位、9/14:8位、9/21:11位、9/28:9位、10/5:7位、10/12:13位、10/19:6位、10/26:9位、11/2:10位、11/9:11位、11/16:10位、11/23:13位、11/30:16位、12/7:24位、12/14:31位、12/21:39位、12/28:48位、1/4:52位、1/11:26位、1/18:23位、1/25:26位、2/1:34位、2/8:38位、2/15:44位、2/22:41位です。チャートイン33週目です。
 クリス・ブラウン(Christopher Maurice Brown)はアメリカの男性(ヒップホップ、R&B、ポップ)シンガー・ソングライター、俳優、ダンサーです。1989年5月5日、ヴァージニア州(Tappahannock、Virginia)の生まれです。両親はJoyce Hawkins(ケア・センター・ディレクター)とClinton Brown(地元の刑務所の共生官)です。アフリカン・アメリカンです。姉(Lytrell Bundy)がいます。両親が持っていたソウルのアルバムを聴いたことが影響し、ヒップホップ・シーンに興味を持ちました。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2005年11月:Chris Brown:2位:29位:アメリカ219万枚、全世界300万枚
(2)2007年11月:Exclusive:4位:3位:アメリカ201万枚
(3)2009年12月:Graffiti:7位:55位:アメリカ36万枚
(4)2011年3月:F.A.M.E.:1位:10位:アメリカ87万枚、イギリス20万枚・・・2012年の第54回グラミー賞で“Best R&B Album”を受賞。
(5)2012年6月:Fortune:1位:1位:アメリカ46万枚
(6)2014年9月:X:2位:4位:アメリカ40万枚
(7)2015年12月:Royalty:3位:23位:アメリカで36万枚
(8)2017年10月31日:Heartbreak on a Full Moon:3位:10位:アメリカ10万枚・・・CDは11月3日リリース。CD2枚組で、Disc 1は22曲、Disc 2は18曲収録。ボーナストラックは5曲。レコーディングは2015年の“Royalty”がリリースされる前から始まりました。このアルバムについて、クリスは、初めての2枚組におもしろさを感じ、「自分の魂で何を言いたいかを表現している」と語っています。アルバムのジャケットデザインは10月5日に発表されました。それは、ピンクの月の前に、血を垂らす人間の心臓が描かれているものです。Jhené Aiko、R. Kelly、Dej Loaf、Lil Yachty、Gucci Mane、Usherらが参加しています。5曲目の“Heartbreak on a Full Moon”は、きめ細かく創られたミディアムR&B・ポップ・チューンです。前作同様アルバム全体を通して聴きたい優れた作品です。
 Billboard Hot 100 で第1位になったシングルは、2005年の“Run It! (featuring Juelz Santana)”と2007年の“Kiss Kiss (featuring T-Pain)”です。
 2019年6月8日、54枚目のシングル“No Guidance (featuring Drake)”を発表し、Billboard Hot 100で最高位9位、UKシングルチャートで最高位6位です。ドレイクが落ち着いたヴォーカル、クリスが歌い上げるヴォーカルを聴かせる美しいメロディーを持ったヒップホップ・ソングです。
 本作は9枚目のスタジオアルバムです。6月28日リリースです。CD2枚組で29曲収録です。“No Guidance”が11曲目です。ボーナストラックは3曲です。H.E.R.、Lil Jon、Juvenile、Juicy J、Tyga、Nicki Minaj、G-Eazy、Lil Wayne、Joyner Lucasらが参加しています。

 アリアナ・グランデ(Ariana Grande)の“thank u, next”は、2/23:1位、3/2:1位、3/9:2位、3/16:2位、3/23:2位、3/30:2位、4/6:2位、4/13:3位、4/20:4位、4/27:6位、5/4:5位、5/11:6位、5/18:5位、5/25:5位、6/1:6位、6/8:9位、6/15:10位、6/22:12位、6/29:10位、7/6:9位、7/13:14位、7/20:11位、7/27:11位、8/3:18位、8/10:18位、8/17:22位、8/24:23位、8/31:25位、9/7:25位、9/14:24位、9/21:31位、9/28:30位、10/5:32位、10/12:34位、10/19:38位、10/26:37位、11/2:36位、11/9:33位、11/16:31位、11/23:34位、11/30:32位、12/7:28位、12/14:32位、12/21:37位、12/28:52位、1/4:49位、1/11:30位、1/18:35位、1/25:43位、2/1:50位、2/8:41位、2/15:47位、2/22:48位です。チャートイン53週目です。
 アリアナ・グランデ(Ariana Grande-Butera)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1993年6月26日、フロリダ州(Boca Raton:ボカラトン・・・マイアミの北に位置する都市)生まれです。お母さんのジョーン・グランデ(Joan Grande)は電話と警報システムの会社であるホース・マッカン・コミュニケーションズ(Hose-McCann Communications)の最高経営責任者(CEO)です。お父さんのエドワード・ブテラ(Edward Butera)はボカラトンにあるグラフィックデザイン会社で仕事をしていました。兄のフランキー・グランデはアリアナとは父親が異なります。一時アリアナは、ギリシャ系と北アフリカ系の血を引くと言われたことがありましたが、DNAテストを取られた時にイタリア/ギリシャと同じ括りで表示されたことからの勘違いで、アリアナはイタリア人の子孫で、本人は「half Sicilian and half Abruzzese」と言います。家族は、母親がアリアナを妊娠中に、ニューヨークからフロリダへ移住しました。両親はアリアナが8歳か9歳頃離婚しました。
 俳優としては、2008年、ブロードウェイミュージカル“13”でチアリーダーのシャーロット役でデビューしました。2009年からは Nickelodeon(ニコロデオン)television series である“Victorious:ビクトリアス”で、レギュラー陣の一人 Cat Valentine(キャット・バレンタイン)役を演じ、人気を博します。その後も“Sam & Cat”で主役を果たすなど、精力的に活動を続けています。
 歌手としては、音域が広いことから、“第2のマライア”と言われることがあります。
 2013年8月、ファーストスタジオアルバム“Yours Truly”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位7位です。売上はアメリカで59万枚、日本で12万枚です。このアルバムからシングルカットされた(通算2枚目のシングル)“The Way (featuring Mac Miller)”は Billboard Hot 100 で最高位9位、UKシングルチャートで最高位41位、売上はアメリカで240万枚です。
 2014年8月、セカンドアルバム“My Everything”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位3位です。売上はアメリカで73万枚、日本で18万枚です。
 このアルバムからシングルカットされた(通算9枚目のシングル)“Problem (featuring Iggy Azalea)”は Billboard Hot 100 で最高位2位、UKシングルチャートで第1位です。売上はアメリカで370万枚、イギリスで60万枚、全世界で900万枚です。同じく通算10枚目のシングル“Break Free (featuring Zedd)”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位16位、売上はアメリカで190万枚、イギリスで68万枚です。通算11枚目のシングル“Bang Bang (with Jessie J and Nicki Minaj)”は Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで第1位、売上はアメリカで340万枚、イギリスで120万枚です。通算12枚目のシングル“Love Me Harder (with The Weeknd)”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位48位、売上はアメリカで130万枚、イギリスで40万枚です。
 2015年に入り通算15枚目のシングル“One Last Time”は Billboard Hot 100 で最高位13位、UKシングルチャートで最高位24位、売上はアメリカで88万枚、イギリスで105万枚です。
 通算17枚目のシングル“Focus”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位10位、売上はアメリカで100万枚、イギリスで20万枚です。この曲、3枚目のスタジオアルバム“Dangerous Woman”先行シングルでしたが、日本盤のボーナストラックに収録されていました。その“Dangerous Woman”は2016年5月に発表され、Billboard 200 で最高位第2位、UKアルバムチャートで第1位です。売上は、全世界で90万枚、アメリカで39万枚、イギリスで13万枚、日本で10万枚です。このアルバム、スタンダードバージョンは11曲収録です。ラジオで放送された本人のインタビューでは、ダークでポップな曲とアーバン・ソウルの雰囲気を持った曲の2つのタイプで構成しているアルバムです。
 通算18枚目のシングル“Dangerous Woman”は Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位17位、売上はアメリカで109万枚、イギリスで60万枚です。通算20枚目のシングル“Side to Side (featuring Nicki Minaj)”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位4位、売上はアメリカで110万枚、イギリスで60万枚です。
 2017年には、通算23枚目のシングル“Beauty and the Beast (with John Legend)”は Billboard Hot 100 で最高位87位、UKシングルチャートで最高位52位、売上はアメリカで50万枚、日本で10万枚です。
 2017年5月22日、マンチェスター・アリーナでのコンサートが終わった直後、入口付近で自爆テロが発生し、22人(被疑者を除く)が死亡しました。アリアナは6月4日、マンチェスターにて“One Love Manchester”を開催しました。このコンサートには、コールドプレイ、ジャスティン・ビーバー、ケイティ・ペリー、リアム・ギャラガーらも出演しました。そして、被爆者や被災家族を援助するために2,300万ドルを寄付しました。
 2018年4月20日、通算25枚目のシングル“No Tears Left to Cry”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで最高位2位、売上はアメリカで100万枚、イギリスで60万枚です。曲はマンチェスターでの事件の影響があるかもしれません。サビが印象的メロディーを持っています。それは悲しみと勇気が入り混じっているようにも聞こえます。聴くほどに味が出てきます。
 2018年7月13日、通算26枚目のシングル“God Is A Woman”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位4位です。しっとりとした感じのポップチューンですが、ダークさを秘めています。
 2018年8月17日、4枚目のスタジオアルバム“Sweetener”を発表し、Billboard 200、UKアルバムチャートともに第1位です。売上はアメリカで21万枚、日本では26,000枚です。15曲収録で、“No Tears Left to Cry”は10曲目に、“God Is A Woman”は5曲目に収録です。Japan bonus tracks ではこの2曲の演奏ヴァージョンが収録されています。Japan deluxe edition (bonus DVD)では“No Tears Left to Cry”と“The Light Is Coming (featuring Nicki Minaj)”のヴィデオが収録されています。Pharrell Williams、Missy Elliottがフィーチャーされた曲もあります。9曲目収録の“Breathin”は通算27枚目のシングルとして2018年9月18日にリリースされ、UKシングルチャートで最高位8位、Billboard Hot 100 で最高位12位です。この曲もハイクオリティのポップチューンです。圧倒されます。
 2018年11月3日、通算28枚目のシングル“thank u, next”をリリースし、UKシングルチャート、Billboard Hot 100 とも第1位です。売上はアメリカで100万枚、イギリスで65万枚です。この曲は、過去にアリアナ・グランデと関係があったBig Sean、Mac Miller、Pete Davidson、Ricky Alvarez のことを歌ったものです。曲は Ariana Grande、Charles Anderson、Michael Foster、Tayla Parx、Tommy Brown、Victoria McCants が書きました。アリアナにしては地味にも感じるミディアム・ポップ・チューンです。感情を抑えているのかもしれません。それは未来につなげるために・・・
 2018年12月14日にはシングル(Promotional single)“Imagine”を発表、Billboard Hot 100 で最高位24位、UKシングルチャートで最高位8位です。この曲も、彼女が過去に関係したことについて歌ったものです。Ariana Grande と Priscilla Renea が書いた曲です。メリハリの強いポップチューンです。
  2019年1月18日、通算29枚目のシングル“7 Rings”をリリース、UKシングルチャートでは1/25付けで、Billboard Hot 100 では2/2付けで、それぞれ初登場第1位です。作詞曲はAriana Grande、Tommy Brown、Michael Foster、Charles Anderson、Victoria Monét、Tayla Parx、Njomza Vitia、Richard Rodgers、Oscar Hammerstein II、Kimberly Krysiukです。曲はヒップホップ色が強いです。どこかで聴いたメロディ(My Favorite Things)が入っていると思ったら、リチャード・ロジャーズとオスカー・ハマースタイン2世がクレジットされていました。
 2019年2月8日、通算30枚目のシングル“Break Up with Your Girlfriend, I'm Bored”をリリース、UKシングルチャートでは2/15付けで初登場第1位、Billboard Hot 100 では2/23付けで初登場2位です。曲は、Ariana Grande、Max Martin、Ilya Salmanzadeh、Savan Kotecha、Kandi Burruss、Kevin Briggsが書きました。この曲もアリアナの個人的思いが込められているようです。曲はポップチューンですが、ヒップホップの雰囲気もあります。
 UKシングルチャートでは、2/8付け1位“7 Rings”が、2/15付け1位が“break up with your girlfriend, i'm bored”です。このように、女性アーティストが、間を置かずに2曲続けての1位はUKシングルチャート史上初めてです。
 UKシングルチャートの2/15付け1位は“break up with your girlfriend, i'm bored”、2位は“7 Rings”です。このように、UKシングルチャートで1位・2位独占は1985年8月のマドンナ以来です。
 本作は5枚目のスタジオアルバムです。2019年2月8日リリースです。12曲収録です。“thank u, next”は11曲目、“Imagine”は1曲目、“7 Rings”は10曲目、“Break Up with Your Girlfriend, I'm Bored”は12曲目に収録です。
 UKシングルチャートでは2曲目収録の“Needy”が2/15付けで第8位にランクされました。Other charted songs としてのチャートインです。曲は、Ariana Grande、Victoria Monét、Tayla Parx、Tommy Brownが書きました。静かにヴォーカルを聴かせるポップチューンです。
 Billboard Hot 100 の2/23付け1位は“7 Rings”、2位は“はBreak Up With Your Girlfriend, I'm Bored”、3位は“Thank U, Next”です。このように、Billboard Hot 100 で1位から3位までの独占は、1964年4月にビートルズが1位から5位までを独占して以来です。
 2019年8月2日、通算32枚目のシングル“Boyfriend (with Social House)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位4位です。

 カリード(Khalid)の“Free Spirit”は、4/20:1位、4/27:3位、5/4:2位、5/11:5位、5/18:3位、5/25:3位、6/1:4位、6/8:5位、6/15:4位、6/22:7位、6/29:6位、7/6:5位、7/13:6位、7/20:7位、7/27:7位、8/3:8位、8/10:11位、8/17:13位、8/24:9位、8/31:9位、9/7:11位、9/14:12位、9/21:18位、9/28:16位、10/5:17位、10/12:20位、10/19:20位、10/26:21位、11/2:22位、11/9:24位、11/16:25位、11/23:27位、11/30:29位、12/7:29位、12/14:39位、12/21:44位、12/28:50位、1/4:59位、1/11:34位、1/18:36位、1/25:36位、2/1:44位、2/8:43位、2/15:50位、2/22:49位です。チャートイン45週目です。
 カリード(Khalid Donnel Robinson)はアメリカの男性シンガー・ソングライターです。1998年2月11日、ジョージア州(Fort Stewart, Georgia)生まれです。
 米軍関係の仕事をしていた母親(Linda Wolfe)により、ニューヨークやハイデルベルクなど様々な場所で子ども時代を過ごします。そのお母さん、本当はアート活動をしたかったそうですが、カリードを育てるために断念したそうです。やがて、現在住んでいるテキサス州エルパソに移住しました。
 2015年からの活動です。
 シングル履歴です。順位は Billboard Hot 100:UKシングルチャートです。
(1)2016年8月:Location:16位:67位:アメリカ500万枚・・・YouTubeで1200万枚以上再生。
(2)2017年6月:Young Dumb & Broke:18位:17位:アメリカ400万枚
(4)2018年2月:Love Lies (with Normani):9位:12位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚・・・2018年9月になってアメリカでヒットしました。2018年のアメリカ(ロマンティック・ティーン・コメディ・ドラマ)映画“Love, Simon”のサウンドトラックの6曲目に収録されています。曲はマイナーなメロディーを持つポップ・ソングですが、繰り返し聴くことで味が出て来そうな作品です。
(5)2018年:Lovely (with Billie Eilish):64位:47位:アメリカ100万枚
(8)2018年7月:Eastside (with Benny Blanco and Halsey):9位:1位:アメリカ200万枚、イギリス60万枚
(9)2018年9月:Better:8位:15位:イギリス40万枚・・・本作の4曲目に収録です。優しいメロディーを持つエレクトロニックビート・ポップチューンです。
(11)2019年2月:Talk:8位:9位・・・本作の5曲目に収録です。スローで、メリハリのあるシンセの音が印象的なポップ・R&B・チューンです。フェイドインで始まり、フェイドアウトで終わります。優しさも感じます。4/12づけのUKシングルチャートで第9位、5/4付けの Billboard Hot 100 で第8位です。
 フィーチャーされたシングル履歴です。
(2)2017年4月:1-800-273-8255 (Logic featuring Alessia Cara and Khalid:3位:9位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
(4)2017年8月:Silence (Marshmello featuring Khalid):30位:3位:アメリカで100万枚、イギリス60万枚
 アルバム履歴です。
(1)2017年3月3日:American Teen:4位:44位:アメリカ200万枚・・・15曲収録。3曲目の“Location”は、ピッツィカートのような音が印象的で音数が少ないバックで、クールに、せつなく歌うカリドのヴォーカルで綴られる静かなヒップホップ・バラード・チューンです。
 EP履歴です。
(1)2018年10月19日:Suncity:8位:20位・・・7曲収録。6曲目の“Better”は美しいメロディーを持つ静かなバラードです。
 本作は2枚目のスタジオアルバムです。4月5日生まれです。17曲収録です。6曲目の“Right Back”は心地よさを感じるR&Bポップチューンです。とても良い感じです。

 “Diamonds / Elton John”は、6/22:10位、6/29:12位、7/6:17位、7/13:19位、7/20:19位、7/27:24位、8/3:23位、8/10:30位、8/17:37位、8/24:30位、8/31:35位、9/7:34位、9/14:23位、9/21:29位、9/28:29位、10/5:31位、10/12:35位、10/19:39位、10/26:30位、11/2:32位、11/9:35位、11/16:33位、11/23:37位、11/30:39位、12/7:35位、12/14:43位、12/21:54位、12/28:53位、1/4:46位、1/11:38位、1/18:40位、1/25:44位、2/1:48位、2/8:47位、2/15:54位、2/22:54位です。チャートイン118週目です。


2020年2月19日(水曜日)晴れ浮かぶ のち曇り時々晴れ 昼すぎみぞれ混じりの 夕方から晴れで僅かに浮かぶ

※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【昼すぎみぞれ混じりの雪】
 下の写真は午前9時18分撮影の松が岬公園です。昨日降った雪が残っています。上空は青空に雲が多めに浮かんでいます。

  

 昼前後はさらに雲が多くなり、昼すぎはみぞれ混じりの雪が一時強く降りました。そのあとは次第に天気は回復し、夕方以降は晴れで僅かに雲が浮かぶ程度になりました。夜になって放射冷却で冷え込んできましたが、それでも最低気温は平年より高めです。

 右図は気象庁発表の21時の天気図です。
 日本付近は冬型の気圧配置が緩んでいます。午前9時には朝鮮半島東海上沖の日本海に小さな低気圧が発生しました。ここで低気圧が発生しやすいのは、白頭山によって日本海に発生している帯状対流雲と関係があるものと、勝手に推測しています。低気圧、夜9時には佐渡島付近です。夜9時には房総半島の南東沖にも小さな低気圧が発生しました。

 きょう(2月19日)は特に雨や雪が強く降ったところがありませんが、未明から午後は新潟県から北の日本海側で雨や雪が降りました。東北地方北部と北海道では夜になっても雪が降り続いたところがあります。日中晴れたのは関東地方から西日本です。北日本も太平洋側を中心に晴れたところがあります。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・石川県 輪島市 門前:5.5ミリ(22時28分まで)
◎3時間降水量・・・新潟県 上越市 大潟:8.5ミリ(01時30分まで)
◎24時間降水量・・・新潟県 上越市 高田:55.5ミリ(00時20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・秋田県 北秋田市 阿仁合:11.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:15.1m/s(西:18:13分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:20.2m/s(西:18時04分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:282cm(23時)
◎3時間降雪量・・・秋田県 北秋田市 阿仁合:10cm(01時まで)、北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:10cm(23時まで)
◎24時間降雪量・・・鳥取県 西伯郡大山町 大山:42cm(02時まで)
◎きょう1日の総雪量・・・北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:21cm

 米沢アメダスでの最高気温は5.7℃(16時00分:+2.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島(8.7℃:14時07分:+3.5℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(3.4℃:15時04分:+1.7℃)です。

 最高気温は、西日本の一部や南西諸島などを除き、全国的に平年より高めの地点が多いです。ただ、平年値と大きな差があった地点はありません。最も平年差が大きかったのは、徳島県 三好市 京上:12.3℃(14時03分:+4.1℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は-1.6℃(23時59分:+2.4℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-3.8℃:23時10分:+2.4℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(3.3℃:02時01分:+4.2℃)です。

 最低気温は、北海道と東北地方北部で平年より高く、西日本から南西諸島で平年より低いです。北海道後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別:-5.8℃(08時22分:+8.1℃)、宮崎県 西臼杵郡五ヶ瀬町 鞍岡:-8.4℃(06時32分:-7.2℃)、鹿児島県 肝属郡肝付町 内之浦:-1.6℃(02時08分:-7.3℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・9.6℃(13時54分:+3.0℃)、0.4℃(23時52分:+3.6℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・6.6℃(13時12分:+1.2℃)、-1.6℃(23時57分:+0.5℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・12.2℃(15時23分:+1.9℃)、4.7℃(07時10分:+2.2℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・7.6℃(15時23分:+2.4℃)、3.9℃(06時36分:-0.5℃)


【昨年の台風15号と台風19号に命名】
 気象庁はきょう(2020年2月19日)、2019年の台風第15号については「令和元年房総半島台風」、2019年の台風第19号については「令和元年東日本台風」と名称を定めました。 

 

【封じ込め技術】
 3月に山形市で開催する予定だったミーティングについて、主催者代表の方から開催すべきかについて、主催者メンバーである私ともう一人の方に相談がありました。
 相談では新型コロナウィルスに関する対応についてのコメントが綴られていました。この方は仕事の関係で、危険なモノに対する封じ込め技術について、実際に携わっており、知識を持っていることから、かなり心配しています。また情報がコントロールされていないかも心配しています。それで私たちに相談されたのでした。
 私は「その方のお考えを尊重、最優先します」と答えました。
 といわけで、新型コロナウィルスの影響はジワジワと広がっています。


2020年2月18日(火曜日)未明から朝は曇り時々晴れ時々小雪 朝からは晴れ時々薄曇り一時小雪 午後 夕方からは曇り一時小雪 夜遅く

※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【午後は本格的な雪降り】
 下の写真は午前10時06分撮影の松が岬公園です。霞んでいますが、晴れの天気です。日差しは柔らかいです。

  

 午前7時頃は雪が強めに降りましたが、まもなく小雪です。朝までは断続的に雪が降りました。日が昇りますと、雪は弱まり、上の写真のような天気になりました。
 午後1時すぎから本格的な雪降りです。湿り気味の雪が時に強く降ります。午後5時すぎ、所用で自宅を出発する時には、車に15cmほどの雪が積もっていました。

  

 上の写真は午後5時19分撮影の松が岬公園です。この時間は小雪ですが、再び雪景色になりました。この時間の米沢アメダスでの積雪は5cmです。
 このあと雪は小康状態でしたが、夜遅くになって再び降り方が強まります。米沢アメダスでは夜12時に7cmの積雪です。


【西日本に寒波襲来】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。
 北海道西方海上の低気圧、弱まりながら南東へ移動し、昼すぎには津軽海峡を通過、夜9時には三陸沖です。日本付近は冬型の気圧配置です。衛星写真を見ますと、東シナ海や日本海には寒気に伴う筋状の雲がビッシリです。
 昨夜からきょう(2月18日)にかけて、西日本から南西諸島には強い寒気が流れ込みました。西日本では各地で雪が降りました。中国地方の山間部では大雪です。四国地方は西部を中心に雪が積もりました。九州地方も広範囲で雪です。鹿児島市で初雪を観測しました。桜島も雪で白くなり、初冠雪となりました。さらに屋久島でも雪が積もりました。
 西日本から南西諸島では最高気温・最低気温とも平年より低くなりました。沖縄では日中も肌寒い陽気になりました。
 近畿地方の日本海側から北海道にかけても、日本海側を中心に雪が降りました。時間帯では東海地方や近畿地方南部でも雪が降りました。関東地方の北部山間部から東北地方の太平洋側でも時間帯で雪が降りました。日中日が差したのは、太平洋側の沿岸部などです。
 詳しい雪の量はこのあとご紹介します。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:9.5ミリ(01時50分まで)
2位:島根県 雲南市 掛合:8.5ミリ(05時23分まで)
6位タイ:北海道 胆振地方 勇払郡厚真町 厚真:7.5ミリ(05時14分まで:1978年の統計開始以来2月の観測史上1位

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:兵庫県 美方郡香美町 香住:19.0ミリ(04時50分まで)
2位:富山県 富山市 富山:17.0ミリ(04時00分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 加茂市 宮寄上:61.0ミリ(02時50分まで)
2位:新潟県 長岡市 栃尾:60.0ミリ(02時50分まで)
3位:新潟県 上越市 高田:55.5ミリ(24時00分まで)
4位:新潟県 東蒲原郡阿賀町 室谷:50.0ミリ(13時30分まで)

 きょう(2020年2月18日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 上越市 高田:55.5ミリ
2位:鳥取県 鳥取市 青谷:49.5ミリ
3位:新潟県 十日町市 松代:48.0ミリ
4位:福井県 小浜市 小浜:38.5ミリ
5位:兵庫県 豊岡市 豊岡、鳥取県 鳥取市 鳥取:37.5ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 山本郡八峰町 八森:23.6m/s(西北西:12時54分)
2位:鹿児島県 西之表市 種子島:21.5m/s(北西:02時05分)
3位:山形県 酒田市 飛島:20.0m/s(西北西:12時28分)
*岩手県 釜石市 釜石:13.8m/s(西:16時04分:1977年の統計開始以来2月の観測史上1位)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 山本郡八峰町 八森:28.9m/s(西北西:12時48分)
2位:鹿児島県 西之表市 種子島:27.6m/s(北西:01時15分)
3位:東京都 新島村 新島:26.2m/s(西:00時49分)
*鹿児島県 大島郡喜界町 喜界島:21.6m/s(西北西:02時17分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位タイ)

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:271cm(24時)
2位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:131cm(18時)
3位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:124cm(20時)
4位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:117cm(11時)
5位:北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登:114cm(24時)
6位:北海道 上川地方 中川郡音威子府村 音威子府:110cm(23時)
7位:山形県 西村山郡西川町 大井沢:94cm(24時)
8位:北海道 留萌地方 留萌市 幌糠:91cm(12時)
9位:鳥取県 西伯郡大山町 大山:89cm(12時)
10位:北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡:85cm(24時)
◎京都府 舞鶴市 舞鶴:11cm(06時)      ◎兵庫県 豊岡市 豊岡:15cm(07時)
◎広島県 山県郡北広島町 八幡:46cm(13時)  ◎島根県 仁多郡奥出雲町 横田:30cm(09時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鳥取県 西伯郡大山町 大山:24cm(05時まで)
2位:石川県 白山市 白山河内:18cm(05時まで)
3位:北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:17cm(14時まで)
4位:兵庫県 美方郡香美町 兎和野高原:16cm(04時まで)
4位:兵庫県 美方郡香美町 香住:16cm(05時まで)
4位:群馬県 利根郡みなかみ町 藤原:16cm(08時まで)
7位:兵庫県 豊岡市 豊岡:14cm(05時まで)
7位:新潟県 中魚沼郡津南町 津南、岐阜県 大野郡白川村 白川:14cm(06時まで)
7位:島根県 仁多郡奥出雲町 横田、富山県 富山市 猪谷:14cm(07時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鳥取県 西伯郡大山町 大山:57cm(12時まで)
2位:広島県 山県郡北広島町 八幡:46cm(08時まで)
3位:新潟県 中魚沼郡津南町 津南:41cm(22時まで)
4位:新潟県 南魚沼郡湯沢町 湯沢:38cm(21時まで)
5位:兵庫県 美方郡香美町 兎和野高原:37cm(16時まで)
5位:岐阜県 大野郡白川村 白川:37cm(19時まで)
7位:群馬県 利根郡みなかみ町 藤原:36cm(24時まで)
8位:島根県 仁多郡奥出雲町 横田:33cm(15時まで)
9位:福井県 大野市 九頭竜:31cm(19時まで)
10位:新潟県 十日町市 十日町:30cm(24時まで)
◎京都府 南丹市 美山:11cm(24時まで)     ◎京都府 舞鶴市 舞鶴:11cm(24時まで)
◎兵庫県 朝来市 和田山:12cm(24時まで)    ◎兵庫県 豊岡市 豊岡:15cm(24時まで)
◎兵庫県 美方郡香美町 香住:19cm(24時まで)  ◎岡山県 真庭市 上長田:26cm(20時まで)
◎鳥取県 米子市 米子:16cm(17時まで)     ◎島根県 飯石郡飯南町 赤名:25cm(13時まで)
◎島根県 邑智郡邑南町 瑞穂:25cm(08時まで)  ◎広島県 庄原市 高野:29cm(07時まで)

 米沢アメダスでの最高気温は5.7℃(12時08分:+2.4℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も高いです。
 山形県で最高気温が最も低かったのは大井沢(0.5℃:23時09分:-1.1℃)、最高気温が平年より最も低かったのは東根(2.1℃:15時32分:-1.9℃)です。

 最高気温は、本州中部から南西諸島で平年より低いです。九州地方では平年よりかなり低い地点がありました。宮崎県 小林市 小林:5.6℃(15時18分:-8.0℃)です。
 沖縄も平年より低いです。沖縄県 那覇市 那覇:14.2℃(23時51分:-5.9℃)、沖縄県 南城市 糸数:12.5℃(11時01分:-6.5℃)です。こんな時の沖縄では暖房をつけるのでしょうか。

 米沢アメダスでの最低気温は-0.3℃(18時35分:+3.8℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-2.1℃:11時09分:+4.1℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(2.1℃:10時23分:+3.0℃)です。

 最低気温は、北海道と東北地方北部で平年より高く、北海道では平年より大幅に高い地点があります。北海道上川地方 勇払郡占冠村 占冠:-5.4℃(07時02分:+13.0℃)、北海道胆振地方 勇払郡むかわ町 穂別:-1.7℃(07時35分:+13.8℃)、北海道日高地方 新冠郡新冠町 新和:-1.5℃(24時00分:+12.4℃)です。西日本から南西諸島は平年より低いです。鹿児島県 肝属郡肝付町 内之浦:-0.5℃(23時41分:-6.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・7.8℃(12時18分:+1.2℃)、1.1℃(06時11分:+4.3℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・3.2℃(08時58分:-2.1℃)、0.1℃(11時06分:+2.3℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・12.1℃(15時31分:+1.8℃)、4.6℃(03時57分:+2.2℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・2.8℃(13時48分:-2.3℃)、-2.1℃(23時50分:+1.4℃)

 

【ラジオで広報】
 エフエムNCV おきたまGO にて3月11日に開催する“東日本大震災復興祈念事業(米沢会場)追悼式・復興のつどい”について広報する放送を行いました。番組は夕方の生放送番組“Radio ZOO ZOO”の中の“おきたまGO!ゲストトーク”です。出演してくださったのは米沢市社会福祉協議会の高橋さんです。パーソナリティも高橋さん(高橋ゆうこさん)でちょっとややっこしくなりましたが、18時30分からの放送では、事業の趣旨・思いや当日の内容をお伝えすることができました。
 “おきたまGO!ゲストトーク”は18時40分すぎで終了ですが(この部分は翌朝再放送です)、“Radio ZOO ZOO”終了の18時58分までお付き合いしました。ここでは私もマイクの前で喋ってしまいました。
 それにしても、エフエムNCV おきたまGO のリスナーさんが増えていることを実感しました。たくさんのメッセージが寄せられ、画像付きのメッセージもたくさんありました。
 ちなみに高橋ゆうこさんですが、火曜日・水曜日はエフエムNCV おきたまGO で放送します。そして、月・木・金曜日はFMポコで午前7時から生放送を行っています。FMポコではほかにも番組を持っているという方です。FMポコもチェックしてはいかがでしょうか。


2020年2月17日(月曜日)曇り時々小雨一時 日中時々差す

※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【雨の降りやすい天気】
 下の写真は午前11時05分撮影の松が岬公園です。雲は多いですが、青空も見えます。西からの風が強く、お堀の水面は波だっています。

  

 撮影時、雨は降っていませんが、所用を済ませ、自宅へ戻る頃は雨が降り始めていました。きょう(2月17日)は未明から雨で、終日雨が降りやすい天気でした。気温ですが、きょうはまだ高めです。


【西から強い冬型、福岡・大分で初雪】
 右図は気象庁発表の21時の天気図です。
 日本海の低気圧はほとんど動かず、夜9時でも北海道西方沖の日本海におります。朝は三陸沖の低気圧、北東に進んで、夜9時は北海道の遥か東海上です。夜9時、茨城県沖に小さな低気圧が発生しました。日本付近は西から強い冬型の気圧配置です。西日本では九州地方でも雪が降っています。
 福岡と大分で初雪を観測しました。福岡は1909年の統計開始以来最も遅い初雪です。大分は1972の統計開始以来最も遅い初雪です。
 四国でも雪が降っている模様です。中国地方の山間部では積雪量が増えつつあります。

 日付がきょう(2月17日)に変わった頃は、北日本から東日本の広い範囲で雨や雪です。朝は西日本でも雨や雪が降り始めました。日本海側以外では栃木県・茨城県・福島県南東部でまとまった雨です。終日、北海道から九州地方の日本海側・東シナ海側で雨や雪です。夜遅くも栃木県・茨城県・福島県南東部で雨です。日中、日照を観測した地域は疎らです。


【東海地方で昨日春一番】
 名古屋地方気象台はきょう(2月17日)、東海地方で昨日(2月16日)「春一番が吹きました」と発表しました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 秋田市 秋田:8.5ミリ(01時25分まで)
2位:秋田県 男鹿市 男鹿:8.5ミリ(00時21分まで)
*青森県 南津軽郡大鰐町 大鰐:5.5ミリ(00時43分まで:2011年の統計開始以来2月の観測史上1位

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 伊豆市 天城山:27.0ミリ(00時10分まで)
2位:神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:23.5ミリ(00時10分まで)
3位:秋田県 男鹿市 男鹿:23.0ミリ(01時30分まで)
4位:富山県 黒部市 宇奈月:22.5ミリ(00時20分まで)
5位:秋田県 秋田市 秋田:22.0ミリ(01時10分まで:1976年の統計開始以来2月の観測史上1位
*青森県 南津軽郡大鰐町 大鰐:13.0ミリ(02時20分まで:2011年の統計開始以来2月の観測史上1位

 6時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:68.5ミリ(00時20分まで)
2位:静岡県 伊豆市 天城山:61.0ミリ(00時20分まで)
3位:富山県 黒部市 宇奈月:45.0ミリ(00時10分まで)
4位:富山県 中新川郡上市町 上市:43.0ミリ(00時50分まで:1979年の統計開始以来2月の観測史上1位
5位:静岡県 伊豆市 湯ケ島:36.5ミリ(00時10分まで)
6位:長野県 上伊那郡宮田村 宮田高原:35.0ミリ(00時10分まで)
6位:秋田県 秋田市 秋田:35.0ミリ(03時30分まで:1976年の統計開始以来2月の観測史上1位
8位:秋田県 男鹿市 男鹿:34.0ミリ(02時50分まで)
9位:長野県 木曽郡王滝村 御嶽山:32.5ミリ(00時10分まで)
10位:秋田県 南秋田郡五城目町 五城目:32.0ミリ(03時50分まで:1976年の統計開始以来2月の観測史上1位

 12時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 伊豆市 天城山:86.5ミリ(00時10分まで)
1位:長野県 上伊那郡宮田村 宮田高原:86.5ミリ(00時10分まで)
3位:神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:84.5ミリ(01時10分まで)
4位:長野県 木曽郡王滝村 御嶽山:75.0ミリ(00時10分まで)
5位:富山県 黒部市 宇奈月:72.0ミリ(04時20分まで:1985年の統計開始以来2月の観測史上1位
6位:富山県 中新川郡上市町 上市:60.5ミリ(04時10分まで:1979年の統計開始以来2月の観測史上1位
*秋田県 秋田市 秋田:48.5ミリ(03時50分まで:1976年の統計開始以来2月の観測史上1位
*秋田県 秋田市 大正寺:42.0ミリ(05時40分まで:1977年の統計開始以来2月の観測史上1位タイ
*秋田県 北秋田市 阿仁合:41.5ミリ(07時50分まで:1977年の統計開始以来2月の観測史上1位
*秋田県 南秋田郡五城目町 五城目:41.5ミリ(05時30分まで:1976年の統計開始以来2月の観測史上1位
*青森県 西津軽郡鰺ヶ沢町 鰺ケ沢:29.0ミリ(04時00分まで:1977年の統計開始以来2月の観測史上1位
*青森県 南津軽郡大鰐町 大鰐:27.0ミリ(04時00分まで:2011年の統計開始以来2月の観測史上1位

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長野県 上伊那郡宮田村 宮田高原:118.0ミリ(05時40分まで:1991年の統計開始以来2月の観測史上1位
2位:静岡県 伊豆市 天城山:109.5ミリ(06時30分まで)
3位:神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:102.5ミリ(06時40分まで)
*新潟県 佐渡市 秋津:56.5ミリ(11時50分まで:2003年の統計開始以来2月の観測史上1位)
*青森県 南津軽郡大鰐町 大鰐:29.5ミリ(16時00分まで:2011年の統計開始以来2月の観測史上1位

 きょう(2020年2月17日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 加茂市 宮寄上:57.0ミリ
2位:新潟県 長岡市 栃尾:55.5ミリ
3位:新潟県 五泉市 村松:43.5ミリ
4位:新潟県 新発田市 赤谷:41.0ミリ
5位:新潟県 魚沼市 守門:39.0ミリ
6位:山形県 最上郡真室川町 差首鍋:38.5ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:28.6m/s(北東:00時44分)
2位:北海道 檜山地方 奥尻郡奥尻町 奥尻:24.0m/s(南東:03時03分)
*北海道 日高地方 沙流郡日高町 日高:9.2m/s(北西:02時33分:1978年の統計開始以来2月の観測史上1位
*神奈川県 小田原市 小田原:11.2m/s(西南西:00時14分:1978年の統計開始以来2月の観測史上1位タイ
*広島県 東広島市 東広島:12.2m/s(西南西:15時29分:1979年の統計開始以来2月の観測史上1位
*山口県 長門市 油谷:15.1m/s(西:15時56分:1978年の統計開始以来2月の観測史上1位
*山口県 防府市 防府:13.3m/s(西北西:14時31分:1978年の統計開始以来2月の観測史上1位

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:37.9m/s(北北東:02時02分)
2位:北海道 檜山地方 奥尻郡奥尻町 奥尻:33.0m/s(東南東:02時56分)
3位:島根県 浜田市 浜田:29.6m/s(西南西:14時45分)
8位:山口県 長門市 油谷:25.9m/s(西:14時42分:2010年の統計開始以来2月の観測史上1位
*北海道 胆振地方 虻田郡豊浦町 大岸:23.0m/s(南南東:12時06分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*石川県 珠洲市 珠洲:22.3m/s(西:03時32分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*大阪府 枚方市 枚方:17.6m/s(西:16時25分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*大阪府 八尾市 八尾:20.1m/s(西北西:19時04分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*岡山県 高梁市 高梁:15.4m/s(南南東:16時45分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位)
*岡山県 笠岡市 笠岡:19.3m/s(西南西:17時09分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*広島県 庄原市 庄原:16.2m/s(西北西:16時13分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*広島県 大竹市 大竹:21.8m/s(北:17時31分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*山口県 下関市 豊田:19.9m/s(南西:12時59分:2010年の統計開始以来2月の観測史上1位
*山口県 防府市 防府:20.8m/s(西:13時54分:2010年の統計開始以来2月の観測史上1位
*山口県 下松市 下松:19.3m/s(西北西:17時56分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*山口県 宇部市 宇部:23.1m/s(西:17時03分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*福岡県 北九州市小倉南区 空港北町:24.2m/s(西北西:15時39分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*福岡県 行橋市 行橋:20.1m/s(西:17時12分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*福岡県 朝倉市 朝倉:17.5m/s(西北西:11時57分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*長崎県 壱岐市 芦辺:21.2m/s(西北西:15時31分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位
*鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋:22.5m/s(西北西:14時16分:2010年の統計開始以来2月の観測史上1位

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:259cm(10時)
2位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:121cm(24時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:福井県 大野市 九頭竜:15cm(22時まで)
1位:北海道 十勝地方 広尾郡大樹町 大樹:15cm(08時まで)
3位:鳥取県 西伯郡大山町 大山:14cm(20時まで)
3位:長野県 木曽郡木曽町 開田高原:14cm(20時まで)
3位:青森県 下北郡大間町 大間:14cm(01時まで)
6位:広島県 山県郡北広島町 八幡:12cm(11時まで)
6位:北海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:12cm(03時まで)
6位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 目黒:12cm(04時まで)
9位:島根県 飯石郡飯南町 赤名:11cm(16時まで)
9位:広島県 庄原市 高野:11cm(22時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:44cm(10時まで)
2位:青森県 下北郡大間町 大間:40cm(09時まで)
3位:鳥取県 西伯郡大山町 大山:39cm(21時まで)
3位:北海道 十勝地方 広尾郡大樹町 大樹:39cm(13時まで)
5位:広島県 山県郡北広島町 八幡:35cm(24時まで)
6位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 目黒:33cm(09時まで)
7位:北海道 檜山地方 檜山郡厚沢部町 鶉:30cm(12時まで)
8位:北海道 十勝地方 広尾郡広尾町 広尾:29cm(10時まで)
8位:北海道 十勝地方 帯広市 帯広:29cm(16時まで)
8位:北海道 後志地方 寿都郡黒松内町 黒松内:29cm(15時まで)
*北海道 胆振地方 室蘭市 室蘭:24cm(15時まで:2000年の統計開始以来2月の観測史上昨冬までの最も多い降雪量超え

 米沢アメダスでの最高気温は9.1℃(11時44分:+5.8℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(11.3℃:00時14分:+6.3℃)、最高気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関と東根(10.2℃:11時32分:+6.3℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(5.2℃:12時58分:+3.6℃)です。

 最高気温は、北海道の南西部から本州中部で平年より高い地点が多いです。、群馬県 吾妻郡嬬恋村 田代:10.8℃(00時39分:+10.4℃)、山梨県 南都留郡山中湖村 山中:15.0℃(02時39分:+10.4℃)です。西日本から南西諸島は平年より低いです。宮崎県 西臼杵郡高千穂町 高千穂:3.4℃(00時06分:-8.2℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は1.7℃(23時01分:+5.8℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-1.6℃:23時06分:+4.6℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(3.8℃:19時15分:+4.2℃)、最低気温が平年より最も高かったのは高畠(1.8℃:23時03分:+6.4℃)です。

 最低気温は、北海道から本州中部で平年より高く、平年よりかなり高い地点もあります。北海道胆振地方 勇払郡むかわ町 穂別:-5.5℃(02時03分:+10.2℃)、北海道日高地方 新冠郡新冠町 新和:-4.1℃(02時19分:+10.0℃)、岩手県 盛岡市 薮川:-4.1℃(23時09分:+9.5℃)、千葉県 市原市 牛久:8.6℃(23時48分:+9.3℃)です。西日本は平年より低めで、九州地方の一部や先島諸島では平年より低いです。長崎県 北松浦郡小値賀町 小値賀:0.8℃(18時10分:-6.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・12.2℃(14時29分:+5.6℃)、3.8℃(24時00分:+7.0℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・8.2℃(04時44分:+2.9℃)、1.4℃(23時59分:+3.6 ℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・16.3℃(13時48分:+6.0℃)、7.7℃(23時46分:+5.3℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・9.8℃(11時25分:+4.9℃)、0.7℃(20時59分:+4.3℃)

 

【湯浅町】
 和歌山県湯浅町にある済生会有田病院では、医師ら数名が新型コロナウイルスに感染しました。
 湯浅町は私にとって交流がある地域のひとつであり、とても心配になり、現地の方にメールで状況を尋ねました。また、こちらで出来る支援があるかもお聞きしました。
 済生会有田病院は、湯浅町において、唯一の総合病院だそうです。町民の人たちも感染には心配しているところだそうです。それでも、特に混乱している様子はなく、支援を求める状況ではないようです。逆に風評被害を懸念する声が出ています。湯浅町は醤油発祥の地です。醤油の蔵が建ち並ぶ歴史的な町並みで知られ、外国からの観光客も多いそうです。
 町民の皆さんは、感染がこれ以上広がらないことで願っています。

 

【それぞれの場所で3月11日を】
 9年目の3月11日が近づいています。
 宮城県亘理町の方(Mさん)と「3月11日」について情報交換しました。
 宮城県亘理町では、町主催で「3.11東日本大震災9周年亘理町合同追悼式」が中央公民館で開かれます。
 一方、Mさんは亘理町の荒浜で「3.11亘理追悼音楽会」を開催するそうです。この音楽会は毎年開催しているそうですが、Mさんは「今回から、亡くなられた方々へ向けてのお手紙をお預かりさせていただき、お焚き上げという形でお届けしたい」と考えたそうです。これは将来の震災を知らない世代にもつながっていけるように、という思いが込められているとのことです。
 Mさんは言います。「それぞれの場所で3月11日を!」


HOME

2020年2月14日〜16日       2020年2月21日〜24日