日記倉庫 
2020年2月24日(月曜日・振替休日)曇り時々小雨・雨 一時日差す 午後は曇り時々晴れ 夜曇りで小雨降る
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【愚図ついた天気で降ったのは雨】
下の写真は午前11時17分撮影の松が岬公園です。曇り空です。直前まで小雨が降っていました。きょうの米沢は愚図ついた天気です。

米沢アメダスでは降水量0ミリですが、朝から昼すぎは雨の降りやすい天気でした。午後から夕方は晴れ間がありました。夜は再び曇りで、小雨が降り続きました。降ったのは雨で、平年より高い気温です。最低気温は昨日(2月23日)に続き氷点下になりませんでした。
【関東以西はよく晴れて行楽日和も】
北日本は等圧線の間隔が狭く、強い冬型の気圧配置です。大陸の小さな低気圧が日本海北部を南東に進み、午後には北海道を通過、21時には三陸沖へ移動しました。この影響で、北海道を中心に東北地方などで強風が吹きました。北海道はところどころで断続的に雪が降りました。
本州の北陸地方から北の日本海側では雲に覆われ、ところどころで雨が降りました。朝から午前中は新潟県を中心に山形県や秋田県で雨です。午後は青森県でまとまった雨が降り始め、その後雨の範囲は東北地方ほぼ全域となりました。秋田県では強めに降ったところがあります。岩手県など一部では雪です。夜遅くは山形県・新潟県・福島県を中心に雨です。
関東地方以西は晴れで穏やかな天気となりました。絶好の行楽日和となりましたが・・・。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・秋田県 北秋田市 阿仁合:13.0ミリ(15時05分まで:1977年の統計開始以来2月の観測史上1位)
◎3時間降水量・・・秋田県 北秋田市 阿仁合:20.0ミリ(16時10分まで:1977年の統計開始以来2月の観測史上1位)
◎24時間降水量・・・新潟県 東蒲原郡阿賀町 室谷:35.5ミリ(00時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・秋田県 北秋田市 阿仁合:20.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:18.4m/s(西:01時43分)
◎最大瞬間風速・・・岩手県 大船渡市 大船渡:28.3m/s(北北西:01時12分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:278cm(16時)
◎3時間降雪量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡滝上町 滝上:11cm(20時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 後志地方 余市郡赤井川村 赤井川:35cm(01時まで)
◎きょう1日の総雪量・・・北海道 石狩地方 恵庭市 恵庭島松:13cm(降水の状況を勘案し、恵庭島松を1位としました)
米沢アメダスでの最高気温は8.6℃(16時11分:+4.7℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島(10.4℃:15時49分:+4.7℃)、最高気温が平年より最も高かったのは新庄(8.5℃:10時11分:+5.0℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(6.1℃:22時06分:+3.8℃)です。
最高気温は、東北地方から九州地方で平年より高く、中国地方では平年より大幅に高い地点が出ました。岡山県 新見市 新見:17.3℃(14時41分:+10.3℃)、岡山県 新見市 千屋:15.9℃(14時23分:+10.4℃)、広島県 山県郡安芸太田町 加計:19.3℃(14時27分:+10.1℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は1.0℃(05時55分:+4.7℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは高畠(-2.0℃:06時45分:+2.2℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(5.7℃:00時59分:+6.4℃)です。
最低気温は、北海道から北陸地方で平年より高いです。北海道上川地方 勇払郡占冠村 占冠:-6.2℃(23時58分:+11.0℃)、北海道上川地方 旭川市 江丹別:-5.4℃(20時20分:+10.7℃)、北海道後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別:-2.7℃(23時44分:+10.7℃)です。
九州地方南部から南西諸島北部では平年より低いです。鹿児島県 鹿児島郡十島村 中之島:2.8℃(05時40分:-6.7℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・10.0℃(23時42分:+3.0℃)、4.0℃(04時51分:+7.1℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・10.5℃(15時25分:+4.6℃)、2.5℃(00時11分:+4.4℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・14.1℃(14時01分:+3.5℃)、6.6℃(02時33分:+3.8℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・11.8℃(15時38分:+6.0℃)、-2.8℃(06時50分:+0.2℃)
【イギリス音楽情報】
The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の2月21日(〜2月27日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。なお、このチャートは、BBC・Radio1・The Official UK Top 40 Singles Chart(2月21日付け)としても発表されています。
1位 No Time To Die / Billie Eilish
2位 Blinding Lights / Weeknd
3位 The Box / Roddy Rich
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)の“No Time To Die”が初登場第1位です。
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish Pirate Baird O'Connell)はアメリカの女性シンガー・ソングライターです。2001年12月18日、ロサンゼルス(Los Angeles, California)生まれです。そしてHighland Parkで育ちました。両親のMaggie BairdとPatrick O'Connellは俳優・ミュージシャン・映画の脚本家です。アイルランド人とスコットランドの血を引きます。幼い頃からビートルズなどを聴いて育ちます。8歳でLos Angeles Children's Chorusに加わります。このメンバーで来日したこともあります。11歳には曲を書いていました。兄の Finneas O'Connell と自宅で曲作りします。これまで聴いたり影響されたアーティストに、Tyler、The Creator、Drake、Earl Sweatshirt、A$AP Rocky、Miguel、Beatles、Green Day、Avril Lavigne、Lana Del Reyを挙げています。「人が言わないことを言う」「会話に興味がある」「規則に従うことは好きでない」「女性は笑うと言うが私は笑わない」というのが信条です。
2016年11月リリースのシングル“Ocean Eyes”は Billboard Hot 100 で最高位84位ですが、アメリカでの売上は100万枚で、RIAAからPlatinumに認定されました。また、Spotifyでは2019年2月までの2億1500万以上再生されています。特有の音世界がある曲です。素朴さ、ハイテクさが同居している感じです。変拍子でもあります。UKシングルチャートでは最高位72位です。イギリスの売上は40万枚です。このヒットでメジャーレーベルと契約します。
2018年4月リリースのシングル“Lovely (with Khalid)”も Billboard Hot 100 で最高位64位ですが、アメリカでの売上は200万枚で、RIAAからPlatinumに認定されました。UKシングルチャートでは最高位47位です。イギリスの売上は60万枚です。
前後しますが、2017年8月リリースのEP“Don't Smile at Me”は Billboard 200 で最高位14位ですが、アメリカでの売上は100万枚で、RIAAからPlatinumに認定されました。UKアルバムチャートでは最高位12位です。イギリスの売上は10万枚です。
2019年1月30日リリースの通算17枚目のシングル“Bury a Friend”は Billboard Hot 100 で最高位14位、UKシングルチャートで最高位6位です。作詞曲は、Billie O'Connell と Finneas O'Connell です。重低音のビートに、淡々としながらも突き放したようにも聞こえるヴォーカル、様々な音がかぶさる単調で、複雑な曲です。才能が有り余っている感じです。売上はアメリカ100万枚、イギリス60万枚です。
2019年3月29日、ファーストアルバム“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”を発表します。Billboard 200、UKアルバムチャートとも第1位です。全世界で大ヒットです。売上はアメリカ236万枚、イギリス30万枚です。14曲収録です。Japanese edition bonus tracks は2曲です。Target reissue bonus tracks は3曲です。“Bury a Friend”は10曲目です。2曲目の“Bad Guy”は19枚目のシングルとして2019年3月29日リリースです。UKシングルチャートでは最高位2位、Billboard Hot 100 では第1位です。この曲も、重低音のビートにクールな多重録音のヴォーカルが乗ります。いや、ヴォーカルというより、語りというか、特有のボイス表現です。後半はスローで冷たく語りかけます。作詞曲は、Billie O'Connell と Finneas O'Connell です。売上はアメリカ100万枚、イギリス120万枚です。
2019年11月13日、Target reissue bonus tracks の3曲目“Everything I Wanted”を通算21枚目のシングルとしてリリース。Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位3位、売上はイギリスで40万枚です。作詞曲は Billie Eilish O'Connellと兄のFinneas O'Connellです。兄妹の強い絆を感じる作品です。クールなヴォーカルですが、尖った感じはなく、静かに聴き入るミディアム・ポップ・バラード・チューンです。彼女の音楽の世界がまた広がった感じです。
2020年の第62回グラミー賞では、Album of the Year、Best Pop Vocal Album、Record of the Year、Song of the Year、Best Pop Solo Performance、Best New Artist の主要4部門と Best Pop Vocal Album、Best Engineered Album, Non-Classical で受賞しました。
2020年のブリット・アワード(2月18日)では“Best International Female”を受賞です。
2020年2月14日、2020年のイギリス・アメリカ映画“No Time to Die”(邦題:007 ノー・タイム・トゥ・ダイ、公開:2020年4月)の主題歌“No Time To Die”をシングルでリリース。“No Time to Die”は007シリーズ第25作目の映画です。ビリー・アイリッシュは、007シリーズで主題歌を担当した最年少アーティストです。UKシングルチャートの2/21付けで初登場第1位です。ビリー・アイリッシュにとって初めてのUKシングルチャート第1位です。女性アーティストが担当した007シリーズの主題歌では初の第1位です。また、007シリーズ主題歌では、第1週目での売上の記録を更新しました。Official Charts Company によりますと、1週目の売上は9万枚、ストリーミングは1060万です。曲はダークな感じで始まり、やがてオーケストラをバックに歌いますが、ビリーのヴォーカルが不安を誘うというか、さまよっているようにも感じ、微妙は思いになりました。
“Blinding Lights / Weeknd”は、1/3:11位、1/10:10位、1/17:8位、1/24:4位、1/31:2位、2/7:1位、2/14:1位、そして今週(2/21)は第2位です。チャートイン12週目です。
“The Box / Roddy Rich”は、1/10:16位、1/17:5位、1/24:2位、1/31:3位、2/7:2位、2/14:2位、そして今週(2/21)は第3位です。チャートイン9週目です。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Before You Go”は、11/22:19位、11/29:2位、12/6:2位、12/13:4位、12/20:3位、12/27:12位、1/3:2位、1/10:2位、1/17:2位、1/24:5位、1/31:1位、2/7:3位、2/14;3位、2/21:4位です。チャートイン14週目です。
デュア・リパ(Dua Lipa)の“Don't Start Now”は、11/8:2位、11/15:2位、11/22:2位、11/29:4位、12/6:4位、12/13:3位、12/20:4位、12/27:14位、1/3:3位、1/10:3位、1/17:4位、1/24:7位、1/31:6位、2/7:4位、2/14:4位、2/21:5位です。チャートイン16週目です。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Someone You Loved”は、1/11:66位、1/18:29位、1/25:13位、2/1:10位、2/8:9位、2/15:3位、2/22:3位、3/1:1位、3/8:1位、3/15:1位、3/22:1位、3/29:1位、4/5:1位、4/12:1位、4/19:2位、4/26:3位、5/3:4位、5/10:3位、5/17:4位、5/24:3位、5/31:3位、6/7:3位、6/14:3位、6/21:11位、6/28:14位、7/5:10位、7/12:13位、7/19:14位、7/26:19位、8/2:22位、8/9:25位、8/16:23位、8/23:19位、8/30:23位、9/6:21位、9/13:27位、9/20:28位、9/27:24位、10/4:19位、10/11:23位、10/18:23位、10/25:20位、11/1:23位、11/8:25位、11/15:31位、11/22:28位、11/29:26位、12/6:34位、12/13:27位、12/20:38位、12/27:58位、1/3:15位、1/10:7位、1/17:7位、1/24:10位、1/31:9位、2/7:6位、2/14:7位、2/21:6位です。チャートイン60週目です。
“Roses / Saint Jhn”は、2/7:21位、2/14:8位、2/21:7位です。チャートイン7週目です。
フューチャー(Future)フィーチャリング、ドレイク(Drake)の“Life Is Good”は、1/17:3位、1/24:6位、1/31:7位、2/7:8位、2/14:6位、2/21:8位です。チャートイン6週目です。
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)の“Everything I Wanted”は、11/22:3位、11/29:5位、12/6:6位、12/13:9位、12/20:13位、12/27:23位、1/3:6位、1/10:8位、1/17:11位、1/24:11位、1/31:8位、2/7:7位、2/14:9位、2/21:9位です。チャートイン14週目です。
“Intentions / Justin Bieber (Feat. Quavo)”は、2/14:14位、2/21:10位です。チャートイン2週目です。アルバムチャートでご紹介しています。
アルバム・チャートもご紹介します。
1位 Changes / Justin Bieber
2位 Divinely Uninspired To A Hellish Extent / Lewis Capaldi
3位 The Slow Rush / Tame Impala
ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)の“Changes”が初登場第1位です。
ジャスティン・ビーバー(Justin Drew Bieber)はカナダの男性シンガー・ソングライター、俳優です。1994年3月1日、オンタリオ州ロンドン(London, Ontario)の St Joseph's Hospital(聖ヨセフ病院)生まれです。そしてオンタリオ州ストラトフォード(Stratford)で育ちました。お父さんは Jeremy Jack Bieber、お母さんは Patricia "Pattie" Mallette です。しかし、2人は結婚しませんでした。パティはジャスティン出産時、未成年でした。パティは自身の母親であるダイアンや継父ブルースの協力でジャスティンを育てました。ジャスティンは、フランス、アイルランド、イングランド、スコットランド、ドイツの血を引きます。父親のジェレミーは2014年まで一緒だったErin Wagnerや2018年に結婚したChelseyとの間に子どもがいます。
ジャスティンは、2007年頃からYouTubeで音楽活動を始め、後にマネージャーとなるスクーター・ブラウン(Scooter Braun)に見出され、アッシャー(Usher)と面会したことで、アントニオ"L.A."リード(L.A. Reid)がCEOを務めるアイランド・レコード(Island Records)との契約を取り付けました。
2009年11月、EP盤“My World”を発表します。7曲収録ですが、Billboard 200 で最高位5位、UKアルバムチャートで最高位4位、売上はアメリカで208万枚です。
2010年3月にはファーストアルバム“My World 2.0”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位3位、売上はアメリカで333万枚、全世界で900万枚以上です。
2011年11月にはセカンドアルバム“Under the Mistletoe”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位13位、売上はアメリカで151万枚です。
2012年6月にはサードアルバム“Believe”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートでも第1位です。売上はアメリカで161万枚、全世界で318万枚です。
2015年11月には4枚目のスタジオアルバム“Purpose”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位第2位です。売上はアメリカで190万枚、イギリス120万枚です。
リミックスアルバムとしては、2010年11月に“My Worlds Acoustic”を発表し、Billboard 200 で最高位7位です。2011年2月には“Never Say Never: The Remixes”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位17位、売上はアメリカで100万枚です。2013年1月には“Believe Acoustic”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位5位、売上は全世界で160万枚、アメリカ50万枚です。
コンピレーションアルバムは2010年、2013年、2018年にリリースしています。
俳優としてテレビにも数多く出演しています。カナダを代表するアーティストのひとりです。日本でも人気があります。
シングルは多数リリースしています。最近の主なヒットシングルです。順位は、Billboard Hot 100、UKシングルチャートです。
(30)2015年:What Do You Mean?:1位:1位:アメリカ600万枚、イギリス240万枚
(31)2015年:Sorry:1位:1位:アメリカ197万枚、イギリス240万枚
(32)2015年:Love Yourself:1位:1位:アメリカ284万枚、イギリス240万枚
(34)2017年:Friends (with BloodPop):20位:2位:イギリス60万枚
(35)2019年5月10日:I Don't Care (with Ed Sheeran):2位:1位:アメリカ200万枚、イギリス120万枚・・・エド・シーランとのコラボレーションはこれが4回目です。作詞曲は、Ed Sheeran、Justin Bieber、Max Martin、Shellback、Poo Bear、Fred Gibsonです。曲は「気にしない」という雰囲気で、軽いノリで展開し、パーティー気分にも聞こえるポップチューンです。
(37)2019年10月4日:10,000 Hours (with Dan + Shay):4位:17位:アメリカ100万枚・・・アメリカのカントリー音楽ユニットであるダン・シェイ(Dan + Shay)との共演作です。作詞曲は、Dan Smyers、Shay Mooney、Justin Bieber、Jason Boyd、Jordan Reynolds、Jessie Jo Dillonです。この曲はジャスティン・ビーバーがヘイリー・ボールドウィン(Hailey Baldwin:Hailey Rhode Bieber〈née Baldwin〉:アメリカのモデル、テレビパーソナリティ)との結婚式(2019年9月30日:South Carolina)後のウェディングソングです。曲はホンワカと温かみのあるフォーク&ビート・ホップ・チューンです。
ここでフィーチャーされたシングルをご紹介します。ここでも大ヒットが続きます。
(7)2016年:Cold Water (Major Lazer featuring Justin Bieber and MØ):2位:1位
(8)2016年:Let Me Love You (DJ Snake featuring Justin Bieber):4位:2位
(10)2017年:Despacito (Remix) (Luis Fonsi and Daddy Yankee featuring Justin Bieber):1位:1位
(11)2017年:I'm the One (DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance the Rapper and Lil Wayne):1位:1位
(12)2017年:2U (David Guetta featuring Justin Bieber):16位:5位
(14)2018年:No Brainer (DJ Khaled featuring Justin Bieber, Chance the Rapper and Quavo):5位:3位
シングルに戻ります。
(38)2020年1月3日:Yummy:2位:5位:アメリカ50万枚・・・アルバム“Changes”の5曲目。ヒップホップ色が濃いアレンジです。あの温かみのあるジャスティンのヴォーカルと曲調を期待しますと・・・。
(39)2020年2月7日:Intentions (featuring Quavo):11位:10位・・・アルバム“Changes”の4曲目。印象的な入り方から始まります。地味な感じもしますが、ジャスティンのヴォーカルを楽しめるポップチューンです。好感を持ちました。
2020年2月14日、5枚目のアルバム“Changes”を発表します。16曲収録です。Digital, streaming and Japan bonus trackは1曲です。“Yummy (Summer Walker Remix) (with Summer Walker)”です。Japan deluxe edition bonus DVDは2曲です。Quavo、Post Malone、Clever、Lil Dicky、Travis Scott、Kehlani が参加しています。10曲目の“Second Emotion (featuring Travis Scott)”も地味ながら安心して聴くことができるジャスティン・ポップ・ワールドです。13曲目の“Changes”アコースティックギター1本による美しいバラードです。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”は、5/24:1位、5/31:1位、6/7:1位、6/14:1位、6/21:3位、6/28:1位、7/5:2位、7/12:1位、7/20:2位、7/27:2位、8/2:2位、8/9:2位、8/16:3位、8/23:2位、8/30:3位、9/6:5位、9/13:5位、9/20:4位、9/27:7位、10/4:3位、10/11:5位、10/18:3位、10/25:5位、11/1:7位、11/8:4位、11/15:8位、11/22:4位、11/29:4位、12/6:4位、12/13:5位、12/20:4位、12/27:3位、1/3:1位、1/10:2位、1/17:1位、1/24:3位、1/31:4位、2/7:2位、2/14:2位、2/21:2位です。チャートイン40週目です。
テイム・インパラ(Tame Impala)の“The Slow Rush”が初登場第3位です。
テイム・インパラ(“テーム・インパラ”と表記しているものもありますが、テイム・インパラが正しいです)は、オーストラリアの男性シンガー・ソングライター、マルチ楽器奏者、レコードプロデューサーであるケヴィン・パーカー(Kevin Parker)のサイケデリック音楽プロジェクトです。ケヴィン・パーカー(Kevin Richard Parker)は1986年1月20日、シドニー(Sydney, New South Wales)生まれです。ケヴィンは2007年にパースでプロジェクトを考案しました。
ソロプロジェクトですので、スタジオでのメンバーはケヴィン1人です。
ライヴでのメンバーです。
◎Kevin Parker(ケヴィン・パーカー) – vocals, guitar (2007–present)
◎Jay Watson(ジェイ・ワトソン) – drums (2007–2012); synthesiser, guitar, backing vocals(2012–present)
◎Dominic Simper(ドミニク・シンパー) – bass guitar (2007–2013); guitar, synthesiser, keyboards (2009–present)
◎Julien Barbagallo(ジュリアン・バルバッガロ) – drums, backing vocals (2012–present)
◎Cam Avery(キャム・エイブリー) – bass guitar, backing vocals (2013–present), synthesizer (2019–present)
過去のライヴメンバーです。
◎Nick Allbrook(ニック・アルブルック) – guitar, synthesiser, bass guitar (2010–2013)
◎Loren Humphrey – drums (2019)
2008年に2枚のEP盤を発表し、本国オーストラリアだけでなく、イギリスでも一部で注目されます。2枚目の“Tame Impala”はUKアルバムチャートで最高位35位です。2010年5月、ファーストアルバム“Innerspeaker”を発表し、オーストラリアで最高位4位、UKアルバムチャートで最高位144位です。2012年にはセカンドアルバム“Lonerism”を発表し、オーストラリアで最高位4位、UKアルバムチャートで最高位14位、Billboard 200で最高位34位です。このアルバムはイギリスの音楽業界誌ニューミュージカルエクスプレス(NME)の年間ベスト・アルバムランキングで第1位と評価されました。2009年にはサマーソニック出演で、2013年にはフジ・ロック・フェスティバル出演で来日しています。
2015年7月17日、3枚目のスタジオアルバム“Currents”を発表し、オーストラリアのアルバムチャートで第1位、UKアルバムチャートで最高位3位、Billboard 200で最高位4位です。アメリカで売上50万枚です。13曲収録です。10曲目収録の“'Cause I'm a Man”は、ソフトロック風で始まるスロー・ナンバーです。ヴォーカルも女性のように聞こえる優しさがあります。
2016年4月には来日ツアーを行い、2018年にはサマーソニック出演で来日しました。
2016年には、Brit Awards で Best International Group を受賞しました。
本作は4枚目のスタジオアルバムです。2月14日リリースです。12曲収録です。3曲目の“Borderline”は穏やかで優しさも感じるポップチューンに装飾のようなサイケサウンドが施されます。とても良い感じです。2019年にリードシングルとしてリリースされ、Billboard のロックチャートで最高位10位です。8曲目の“Lost in Yesterday”は明るさが増した、それでも良い感じのポップチューンです。こちらはBillboard のロックチャートで最高位6位です。
ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep Where Do We Go”は、4/5:1位、4/12:1位、4/19:2位、4/26:1位、5/3:3位、5/10:3位、5/17:2位、5/24:5位、5/31:2位、6/7:4位、6/14:4位、6/21:6位、6/28:6位、7/5:4位、7/12:4位、7/19:3位、7/26:4位、8/2:4位、8/9:5位、8/16:5位、8/23:5位、8/30:4位、9/6:9位、9/13:10位、9/20:11位、9/27:10位、10/4:8位、10/11:14位、10/18:12位、10/25:14位、11/1:16位、11/8:17位、11/15:18位、11/22:15位、11/29:18位、12/6:16位、12/13:20位、12/20:17位、12/27:10位、1/3:6位、1/10:5位、1/17:6位、1/24:10位、1/31:7位、2/7:6位、2/14:6位、2/21:4位です。チャートイン47週目です。
“New Hope Club / New Hope Club”が初登場第5位です。
ニュー・ホープ・クラブ(New Hope Club)はイギリスの男性3人によるポップグループです。2015年に結成です。メンバーです。
◎Blake Richardson(1999年10月2日生まれ)– lead vocals, guitar, piano.・・・2015年10月に New Hope Club を結成。
◎George Smith(1999年3月9日生まれ)– vocals, guitar, piano.・・・2015年10月に New Hope Club を結成。
◎Reece Bibby(1998年8月13日生まれ)– vocals, bass, drum, cajon, guitar.・・・元々は“X Factor”のグループ“Stereo Kicks”のメンバーでしたが“Stereo Kicks”は成功せず、2015年7月に解散。2015年11月、New Hope Clubに加わります。
3人とも北アイルランド出身です。
2017年からEPやシングルを発表。ヨーロッパから北米、さらにはフィリピンやタイ・韓国などアジアにもツアーしました。2019年秋にはツアーでイギリス国内とアイルランドを訪問。2019年11月13日には渋谷WWW Xで初の単独来日公演を行いました。2020年5月にも来日公演を行う予定です。
本作はファーストアルバムです。2月14日リリースです。13曲収録です。いずれも3人で作詞曲しました。日本盤ボーナス・トラックは6曲です。1曲目の“Love Again”が美しいメロディーを持った、でもしっかりしたポップバラードです。2曲目の“Let Me Down Slow (with R3HAB)”はEDM色がにじみますが、魅力的なメロディーを持ちます。ヴィデオは東京で撮影しました。
エミネム(Eminem)の“Music To Be Murdered By”は、1/24:1位、2/1:2位、2/7:3位、2/14:3位、2/21:6位です。チャートイン5週目です。
ストームジー(Stormzy)の“Heavy Is The Head”は、12/20:2位、12/27:5位、1/3:2位、1/10:1位、1/17:3位、1/24:5位、1/31:6位、2/7:7位、2/14:7位、2/21:7位です。チャートイン10週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“Fine Line”は、12/20:3位、12/27:8位、1/3:5位、1/10:4位、1/17:5位、1/24:9位、1/31:9位、2/7:10位、2/14:9位、2/21:8位です。チャートイン10週目です。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“No.6 Collaborations Project”は、7/19:1位、7/26:1位、8/2:1位、8/9:1位、8/16:2位、8/23:1位、8/30:2位、9/6:2位、9/13:2位、9/20:3位、9/27:4位、10/4:6位、10/11:3位、10/18:2位、10/25:3位、11/1:6位、11/8:3位、11/15:5位、11/22:6位、11/29:10位、12/6:8位、12/13:9位、12/20:10位、12/27:9位、1/3:4位、1/10:3位、1/17:4位、1/24:7位、1/31:8位、2/7:8位、2/14:5位、2/21:9位です。チャートイン32週目です。
“Big Conspiracy / J Hus”は、1/31:1位、2/7:5位、2/14:4位、2/21:10位です。チャートイン4週目です。
“Manic / Halsey”は、1/24:6位、1/31:16位、2/7:23位、2/14:37位、2/21:45位です。チャートイン5週目です。
ホールジー(Ashley Nicolette Frangipane)はアメリカの女性シンガー・ソングライターです。1994年9月29日、ニュージャージー州(Edison, New Jersey)生まれです。お母さん(Nicole Frangipane)はイタリア系アメリカ人です。ハンガリー、アイルランドの血も引きます。病院のセキュリティに関する仕事をしています。お父さん(Chris Frangipane)はアイルランド系のアフリカン・アメリカンで、仕事はカーディーラー(車販売店)のマネージメントです。
家庭はミュージカルのルールを持ち、彼女も14歳の時にアコースティックギターを手掛けるまではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロを演奏した経験があります。16歳または17歳の頃、彼女は双極性障害と診断されます。それが原因で自殺したこともあります。その後、彼女は「バイラル、バイセクシャル、バイポーラという言葉は好まない」と語っています。18歳の時、金銭トラブルが発生し、音楽はその代償のための活動になったこともありました。
そうしたことから、音楽活動の傍ら、自殺予防に関する啓蒙活動や性的暴行擁護の活動など、社会的活動に関わってきました。
2014年にはYouTubeで配信したところ、注目され、2014年10月にはEP盤“Room 93”を発表、Billboard の Top Heatseekers で最高位3位、Billboard 200 で159位にランクされるなどスマッシュヒットとなります。EPは2016年までに計5枚発表しています。
2015年8月、ファーストアルバム“Badlands”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位9位、売上はアメリカ53万枚です。
2017年6月2日には2作目のスタジオアルバム“Hopeless Fountain Kingdom”を発表し、Billboard 200 で1位、UKアルバムチャートで最高位12位、売上はアメリカ100万枚です。13曲収録です。5曲目の“Now or Never”ゆったりした感じのエレクトロニック・ビート・ポップ・チューンです。
フィーチャーされたシングル履歴です。
(2)2016年:Closer (The Chainsmokers featuring Halsey):1位:1位:アメリカ1000万枚、イギリス180万枚・・・空前の大ヒットとなりました。これで知られる存在となりました。
シングル履歴です。順位は Billboard Hot 100:UKシングルチャートです。
(7)2017年:Bad at Love:5位:ー:アメリカ400万枚
(8)2017年:Him & I (with G-Eazy):14位:22位:アメリカ200万枚、イギリス40万枚
(10)2018年:Eastside (with Benny Blanco and Khalid):18位:1位:アメリカ400万枚、イギリス120万枚
(11)2018年10月4日:Without Me:1位:3位:アメリカ600万枚、イギリス60万枚・・・曲はややスローなエレクトロニック・ポップ・チューンです。メロディーも、アレンジも、地味というか、おとなしいというか、抑えた感じに仕上がっています。包み込むようなヴォーカルがホールジーの特徴です。
本作は3枚目のスタジオアルバムです。1月17日リリースです。16曲収録です。Target exclusive and overseas deluxe edition bonus tracks は2曲、Japanese edition bonus track は1曲です。Dominic Fike、Alanis Morissette、Suga of BTS が参加、Kate Winslet、John Mayer、Amanda Seyfried、Megan Fox の作品からサンプリングしています。“Without Me”は9曲目に収録です。
2020年2月23日(日曜日・天皇誕生日)未明雨 朝みぞれ のち小雪時々雪一時吹雪 一時曇りで日差す 夜は曇りで一時小雪
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【大荒れで吹雪も雪積もらず】
未明は昨日からの雨が降り続きました。朝7時をすぎて雪が混じるようになりました。やがて降るものは雪になりました。下の写真は午前11時37分撮影の松が岬公園です。遠くの景色が霞むほどの雪降りです。雪アラレのような細かい粒の雪です。風が強いです。お堀の内側の樹木からは風にあおられる大きな音が聞こえます。怖いほどです。この強い雪降りで、伝国の杜前広場では、うっすらと雪が積もりました。

自宅を出る時には小雪程度で空も明るかったですが、アッという間に空は暗くなり、写真のような天気になりました。
米沢も荒れ模様の天気です。とにかく風が強く、時より吹雪になりました。米沢アメダスでの最大瞬間風速は17.6m/s(西:11時10分)です。風が収まったのは夕方以降です。
ただ、米沢ではほとんど積雪になりませんでした。米沢アメダスは積雪0cmのまま。我が家の周囲では、うっすらと積もりましたが、僅かです。
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
日本付近は強い冬型の気圧配置です。特に北陸地方から北の日本海側と北海道では大荒れで、吹雪になったり、強烈な風が吹き荒れました。各地で記録を更新する最大瞬間風速を観測。山形県でも全地点で13.9m/sを越える最大瞬間風速を観測しました。
雪は北海道と東北地方で24時間降雪が30cm前後に達しました。
それでも冬型は西から緩んでおり、大雪にはならないようです。
山形県肘折の積雪は正午で125cm。きょう(2月23日)は、毎年恒例の地面出し競争が行われたそうですが、例年の半分以下の積雪で、アッと言う間の勝負だったようです。
関東地方から西では晴れました。春を感じさせる天気だったようです。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 上越市 高田:7.0ミリ(06時27分まで)
2位:新潟県 加茂市 宮寄上:6.5ミリ(05時40分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 東蒲原郡阿賀町 室谷:12.5ミリ(06時20分まで)
2位:新潟県 上越市 高田:10.0ミリ(07時10分まで)
2位:北海道 根室地方 目梨郡羅臼町 羅臼:10.0ミリ(00時10分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 伊豆市 天城山:48.5ミリ(00時10分まで)
2位:岐阜県 大野郡白川村 御母衣:45.5ミリ(08時10分まで)
3位:新潟県 東蒲原郡阿賀町 室谷:43.5ミリ(15時00分まで)
*北海道 後志地方 虻田郡ニセコ町 ニセコ:21.0ミリ(15時20分まで:2011年の統計開始以来2月の観測史上1位)
きょう(2020年2月23日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 東蒲原郡阿賀町 室谷:35.5ミリ
2位:北海道 後志地方 積丹郡積丹町 美国:29.5ミリ
3位:北海道 後志地方 小樽市 小樽:27.5ミリ
4位:北海道 留萌地方 留萌郡小平町 達布:26.0ミリ
5位:山形県 西置賜郡飯豊町 中津川、山形県 西置賜郡小国町 小国:25.5ミリ
7位:山形県 長井市 長井、山形県 最上郡大蔵村 肘折:23.5ミリ
9位:新潟県 東蒲原郡阿賀町 津川、山形県 西村山郡西川町 大井沢:20.5ミリ
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:29.6m/s(西:13時43分)
2位:山形県 酒田市 飛島:23.3m/s(西北西:10時03分)
3位:北海道 日高地方 浦河郡浦河町 浦河:21.5m/s(西:12時27分)
9位タイ:東京都 新島村 新島:19.1m/s(西:08時32分:2003年の統計開始以来2月の観測史上1位)
最大風速について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点です。
*北海道 上川地方 上川郡和寒町 和寒:11.1m/s(北西:14時01分:1978年)
*北海道 留萌地方 留萌市 幌糠:11.6m/s(北北西:14時55分:1978年タイ)
*北海道 十勝地方 河東郡鹿追町 鹿追:13.9m/s(西北西:14時01分:1979年)
*北海道 日高地方 日高郡新ひだか町 三石:15.1m/s(西:12時00分:1978年)
*北海道 渡島地方 茅部郡森町 森:13.8m/s(南西:02時15分:2003年)
*北海道 檜山地方 瀬棚郡今金町 今金:10.1m/s(西:02時21分:1978年)
*岩手県 遠野市 遠野:15.3m/s(西:14時22分:1977年)
*山梨県 大月市 大月:8.3m/s(南西:11時39分:1978年)
*静岡県 牧之原市 静岡空港:18.1m/s(西北西:13時29分:2010年)
*新潟県 村上市 村上:11.8m/s(西:10時42分:1979年)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:37.5m/s(西:13時26分)
2位:石川県 かほく市 かほく:34.3m/s(西:08時09分:2010年の統計開始以来2月の観測史上1位)
3位:山形県 酒田市 飛島:31.7m/s(西:07時45分)
4位:北海道 十勝地方 広尾郡広尾町 広尾:30.3m/s(西:05時08分)
5位:北海道 日高地方 浦河郡浦河町 浦河:29.8m/s(西:12時26分)
6位:東京都 三宅村 三宅島:29.6m/s(西:10時46分)
6位:北海道 胆振地方 室蘭市 室蘭:29.6m/s(西北西:10時23分)
8位:新潟県 佐渡市 両津:29.5m/s(西:09時03分)
9位:青森県 八戸市 八戸:29.0m/s(西:12時21分)
10位:北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌:28.9m/s(北西:12時19分)
最大瞬間風速について、統計開始以来観測史上1位の地点です。
*福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐:26.5m/s(南南西:11時37分:2008年)
最大瞬間風速について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点です。
*北海道 後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別:20.2m/s(西:02時00分:2009年)
*北海道 根室地方 根室市 厚床:21.4m/s(北西:17時10分:2009年)
*北海道 胆振地方 登別市 登別:21.2m/s(西南西:08時51分:2009年)
*北海道 日高地方 日高郡新ひだか町 静内:19.7m/s(西:12時04分:2009年)
*北海道 日高地方 日高郡新ひだか町 三石:24.4m/s(西:11時51分:2009年)
*北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:22.5m/s(西:11時12分:2009年)
*北海道 渡島地方 茅部郡森町 森:25.4m/s(南西:05時34分:2010年)
*岩手県 九戸郡洋野町 種市:20.5m/s(西北西:11時02分:2009年)
*岩手県 久慈市 久慈:26.1m/s(西南西:13時11分:2009年)
*岩手県 岩手郡葛巻町 葛巻:25.1m/s(南:14時43分:2009年)
*岩手県 岩手郡雫石町 雫石:24.0m/s(西:13時09分:2009年)
*岩手県 宮古市 川井:26.8m/s(南南西:20時00分:2009年)
*岩手県 釜石市 釜石:26.7m/s(西:14時21分:2009年)
*長野県 南佐久郡南牧村 野辺山:28.3m/s(西:09時41分:2010年)
*山梨県 甲府市 古関:17.0m/s(西南西:15時10分:2009年)
*新潟県 三条市 三条:22.4m/s(西:06時24分:2009年)
山形県の最大瞬間風速です。
◎酒田:26.0m/s(西北西:07時59分) ◎浜中:26.2m/s(西北西:08時27分)
◎狩川:25.3m/s(西:10時54分) ◎新庄:24.4m/s(西北西:12時51分)
◎鼠ケ関:22.4m/s(西:11時14分) ◎小国:24.9m/s(南西:04時44分)
きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:278cm(24時)
2位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:144cm(10時)
3位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:135cm(24時)
4位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:132cm(24時)
5位:北海道 上川地方 中川郡音威子府村 音威子府:123cm(21時)
6位:北海道上川地方上川郡上川町 層雲峡、北海道宗谷地方枝幸郡枝幸町 歌登:117cm(24時)
8位:北海道 留萌地方 留萌市 幌糠:101cm(24時)
9位:山形県 西村山郡西川町 大井沢:97cm(24時)
山形県は、金山10cm(24時)、向町1cm(23時)、左沢2cm(22時)、山形3cm(24時)、長井4cm(20時)です。
3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 上川地方 勇払郡占冠村 占冠:13cm(12時まで)
2位:北海道 日高地方 沙流郡日高町 日高、北海道 空知地方 夕張市 夕張:12cm(12時まで)
2位:北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:12cm(11時まで)
5位:福島県 耶麻郡猪苗代町 猪苗代:11cm(07時まで)
5位:宮城県 栗原市 駒ノ湯:11cm(10時まで)
5位:北海道 後志地方 余市郡赤井川村 赤井川:11cm(12時まで)
8位:群馬県 利根郡みなかみ町 藤原:10cm(11時まで)
8位:北海道 空知地方 滝川市 滝川:10cm(16時まで)
24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 余市郡赤井川村 赤井川:36cm(21時まで)
2位:宮城県 栗原市 駒ノ湯:34cm(24時まで)
3位:北海道 上川地方 上川郡上川町 層雲峡:29cm(24時まで)
4位:北海道 空知地方 滝川市 滝川:27cm(24時まで)
5位:山形県 西村山郡西川町 大井沢、岩手県 一関市 祭畤:26cm(22時まで)
5位:北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:26cm(24時まで)
8位:北海道 十勝地方 河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷:25cm(15時まで)
8位:北海道 上川地方 勇払郡占冠村 占冠:25cm(15時まで)
8位:北海道 空知地方 深川市 深川:25cm(24時まで)
山形県は、金山5cm(24時まで)、向町1cm(24時まで)、肘折19cm(24時まで)、左沢2cm(24時まで)、山形3cm(24時まで)、長井4cm(24時まで)です。
米沢アメダスでの最高気温は4.3℃(11時01分:+0.7℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(3.4℃:01時10分:+1.2℃)、肘折(4.0℃:01時59分:+1.9℃)に次いで3番目に低いです。
山形県で最高気温が最も高かったのは飛島(8.1℃:00時14分:+2.5℃)です。
最高気温は、北海道や関東地方で平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂:8.2℃(00時16分:+10.6℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は0.4℃(18時51分:+4.2℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-1.3℃:14時42分:+4.8℃)、最低気温が最も高かったのは鶴岡(3.3℃:08時08分:+4.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋(1.4℃:15時48分:+5.5℃)です。
最低気温は、北海道で平年より大幅に高いです。北海道宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別:-2.0℃(23時45分:+14.2℃)、北海道上川地方 勇払郡占冠村 占冠:-2.8℃(24時00分:+14.6℃)、北海道上川地方 旭川市 江丹別:-2.2℃(23時55分:+14.1℃)、北海道十勝地方 足寄郡陸別町 陸別:-3.8℃(06時06分:+13.4℃)、北海道胆振地方 勇払郡むかわ町 穂別:-0.5℃(21時59分:+14.0℃)です。東北地方・関東甲信越・北陸地方も平年より高いです。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・7.2℃(00時18分:+0.3℃)、2.4℃(21時03分:+5.5℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・5.4℃(00時02分:-0.4℃)、0.4℃(13時02分:+2.4℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・15.7℃(13時55分:+5.2℃)、7.4℃(23時56分:+4.7℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・6.7℃(14時10分:+1.0℃)、-0.6℃(23時52分:+2.4℃)
【バディ・ケージ】
バディ・ケージ(Buddy Cage)が亡くなりました。
バディ・ケージ(Buddy Cage)はアメリカの男性ペダル・スティール・ギタリストです。ニュー・ライダーズ・オヴ・ザ・パープル・セージ(New Riders of the Purple Sage)メンバーとして知られています。1946年2月18日、カナダのトロント(Toronto, Ontario, Canada)生まれです。
ニュー・ライダーズ・オヴ・ザ・パープル・セージに加わったのは1971年の後半です。ニュー・ライダーズ・オヴ・ザ・パープル・セージは1969年、サンフランシスコで結成です。サイケデリックロックとかカントリーロックと言われますが、ロックそのものです。それは、グレイトフル・デッド(Grateful Dead)のジェリー・ガルシア(Jerry Garcia)がメンバーだったことからもわかります。バディ・ケージはジェリー・ガルシアの後任としてニュー・ライダーズ・オヴ・ザ・パープル・セージに入り、1982年までメンバーでした。
セッション・ミュージシャンとしても活躍、Anne Murray、Bob Dylan、Brewer & Shipley、David Bromberg、Zen Trickstersとも仕事をしました。
2005年には、ニュー・ライダーズ・オヴ・ザ・パープル・セージのメンバーとなりました。
ごく最近も活動を続けています。アメリカの男性ミュージシャンで、ベーシスト、シンガー・ソングライターであり、2005年からはニュー・ライダーズ・オヴ・ザ・パープル・セージのメンバーとなったロニー・ペンケ(Ronnie Penque)が2019年8月に発表した“Family Business”に参加していました。
2020年2月5日、多発性骨髄腫で亡くなりました。
【ポール・イングリッシュ】
ポール・イングリッシュ(Paul English)が亡くなりました。
ポール・イングリッシュ(Paul English)はアメリカの男性ドラマーです。1932年11月6日、テキサス州(Vernon, Texas)生まれです。1966年以降、長年にわたりウィリー・ネルソン(Willie Nelson)のドラマーとして活動しました。ウィリー・ネルソンが1985年に発表した32枚目のスタジオアルバム“Me & Paul”のPaulはポール・イングリッシュのことです。1985年、Willie Nelson、John Mellencamp、Neil Youngによる“Farm Aid”でもコーディネートを務めるなど、脇役ではありましたが、重要な役割を担っていました。ウィリー・ネルソンはポール・イングリッシュについて「彼は私の命を救ってくれた」と語ったほど、信頼する人物でした。
2020年2月12日、肺炎のため、87歳で亡くなりました。
【キャバン・グローガン】
キャバン・グローガン(Cavan Grogan)が亡くなりました。
キャバン・グローガン(Cavan Grogan)はイギリスの男性ヴォーカリストです。1949年2月、イギリス・サウスウェールズ州生まれです。1970年、サウスウェールズ州ニューポートで Lyndon Needs(リードギター)、Terry Walley(リズムギター)とともにクレイジー・キャバン&ザ・リズム・ロッカーズ(Crazy Cavan and the Rhythm Rockers)を結成します。このバンドはテディ・ボーイ・バンドと言われるようにロカビリー&ロックンロールに特化しました。1975年にファーストアルバム“Crazy Rhythm”を発表。メンバーの変遷はありますが、現在もバンドは活動を続けています。特にヨーロッパでのロカビリー音楽の中心的存在です。ストレイ・キャッツも影響を受けたと思われます。1980年の映画“Blue Suede Shoes”では当時の1950年代のロックンロールミュージックシーンの復活について詳しく紹介しました。最新のアルバムは2015年の“The Real Deal”です。
キャバン・グローガンは2020年2月15日、70歳で亡くなりました。
【ヘンリー・グレイ】
ヘンリー・グレイ(Henry Gray)が亡くなりました。
ヘンリー・グレイ(Henry Gray)はアメリカの男性ブルーズ・ピアノ奏者、シンガーです。1925年1月19日、ルイジアナ州(Kenner, Louisiana)生まれです。10代から演奏活動します。1943年には、第二次世界大戦でアメリカ軍に加わり、南太平洋に入ります。そこでもピアノ演奏で兵士を楽しませました。終戦を前に除隊を許されます。
戦後はシカゴを中心に活動。次第に注目されます。Jimmy Reed、Bo Diddley、Billy Boy Arnoldらと共演。1956年、ハウリン・ウルフ(Howlin' Wolf)のバンドに加わります。メンバーとして12年間活動する傍ら、Sonny Boy Williamson II、Homesick James、Robert Lockwood, Jr.、Billy Boy Arnold、Muddy Waters、Johnny Shines、Hubert Sumlin、Lazy Lester、Little Walter Jacobs、Otis Rush、Buddy Guy、James Cotton、Little Milton Campbell、Jimmy Rogers、Jimmy Reed、Koko Taylor、Elmore Jamesらと共演。これらの名前を見ただけで、ブルーズファンはうなることでしょう。
1968年、ルイジアナ州へ戻ります。1980年代以降は、New Orleans Jazz & Heritage Festivals、Chicago Blues Festivals (1987年、1989年、2005年)、Montreal Jazz Festival (1988年)、Baton Rouge Blues Festival、San Francisco Blues Festival、W.C. Handy Blues Festival(Memphis)、Festival International (Lafayette, Louisiana)、Mississippi Valley Blues Festival (Davenport, Iowa)、King Biscuit Blues Festival(Helena, Arkansas)等々、著名な音楽フェスで演奏します。ヨーロッパでもツアーを行ったほか、自身のバンド“Henry Gray and the Cats”としても活動しました。
2017年、ブルースの殿堂入り(Blues Hall of Fame)しました。
ヘンリー・グレイはアルコール依存症に苦しんでいました。
1989年、ヘンリー・グレイの家は竜巻によって破壊されました。
晩年は、肺の手術後、2017年2月20日、92歳の時、軽度の心臓発作を起こしました。それでも演奏活動を続けました。
2019年10月10日、バトンルージュでホスピス治療を受けたことが明らかになりました。
2020年2月17日に95歳で亡くなりました。
【アンドリュー・ウェザオール】
アンドリュー・ウェザオール(Andrew Weatherall)が亡くなりました。
アンドリュー・ウェザオール(Andrew James Weatherall)はイギリスの男性ミュージシャン、DJ、ソングライター、プロデューサー、リミキサーです。1963年4月6日、バークシャー州ウィンザー(Windsor, Berkshire)生まれです。
1980年代後半、ロンドンに移住。クラブなどでプレイし、やがてスタジオワークを始めます。“Hallelujah / Happy Mondays”のリミックスを手掛けます。さらに“World in Motion / New Order”“Loaded/ Primal Scream”も手掛けます。“Only Love Can Break Your Heart / Neil Young”をSaint Etienneがカヴァーしたヴァージョンも手掛け、業界を代表する存在となります。プライマル・スクリームの代表作と言われる“Screamadelica / Primal Scream”ではプロデューサーを務めます。NMEによる “The 50 Best Remixes Ever”で第1位です。
1993年、electronic music trio“The Sabers of Paradise”を結成、自身のレコードレーベルを同名で設立しました。その後も Beth Orton、Primal Scream、One Dove でプロデューサーを務めたほか、Björk、Siouxsie Sioux、the Orb、the Future Sound of London、New Order、Manic Street Preachers、My Bloody Valentine、James等々数多くのリミックスを手掛けました。
アンドリュー・ウェザオールは、2020年2月17日の早朝、ロンドンのWhipps Cross University Hospitalで亡くなりました。死因は肺塞栓症でした。マネージメントは「病院で治療を受けていましたが、心臓に血栓が生じました。急な死でしたが、穏やかなものでした」という声明を発表しました。ケミカル・ブラザーズ、ニュー・オーダーなど多くの人たちから追悼の言葉が寄せられました。
2020年2月22日(土曜日)曇り のち午前中から日差す のち晴れで薄雲浮かぶ 15時前から曇りで16時頃から小雨時々雨
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【曇りのち晴れのち雨】
下の写真は午前10時41分撮影の松が岬公園です。薄雲や雲に覆われています。

私はこのまま山形市へ向かいましたが、天気は山形も米沢もほぼ同じで、昼頃には薄雲は浮かびましたが、晴れの天気です。しかし、天気は一気に下り坂で、山形市でも16時頃には雨です。山形から米沢への帰り道は雨に降られっぱなしでした。雨は夜遅くになっても降り続いています。
あらためて、きょう(2月22日)も降ったのは雨です。
【関東地方で春一番】
右図は気象庁発表の21時の天気図です。
朝は大陸沿岸にいた前線を伴った低気圧、18時には日本海北部です。21時には、前線は低気圧を日本海北部に取り残し、新たに十勝地方近海に低気圧が発生し、前線はその低気圧から伸びています。その内、寒冷前線は午前中から夜にかけて、日本列島を通過しました。
未明から午前にかけて、東海地方、関東地方、そして福島県浜通り地方で雨です。
昨夜遅く対馬で降り出した雨、朝方には九州地方から中国地方まで広がり、昼頃には本州中部も雨です。午後は東北地方の日本海側から雨です。この頃には西日本の雨はほぼやみました。夜は東北地方のほぼ全域で雨です。北海道は午後から夜にかけて雪です。
雨は長崎県や静岡県で激しく降ったほか、紀伊半島などでも一時強く降りました。国土交通省が静岡県裾野市須山に設置した雨量計で18時00分までの1時間に38ミリです。
低気圧に向かって強い南風が吹きました。
気象庁はきょう(2月22日)、「関東地方で春一番が吹いた」と発表しました。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 長崎市 長浦岳:31.0ミリ(04時14分まで:1981年の統計開始以来2月の観測史上1位)
2位:長崎県 平戸市 平戸:29.0ミリ(02時33分まで)
3位:長崎県 松浦市 松浦:26.5ミリ(03時24分まで)
4位:静岡県 御殿場市 御殿場:23.5ミリ(17時54分まで)
5位:静岡県 伊豆市 天城山:22.0ミリ(18時16分まで)
6位:長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:20.5ミリ(02時05分まで)
*北海道 後志地方 虻田郡ニセコ町 ニセコ:5.5ミリ(18時44分まで:2011年の統計開始以来2月の観測史上1位タイ)
*北海道 根室地方 標津郡中標津町 上標津:5.0ミリ(21時25分まで:2004年の統計開始以来2月の観測史上1位タイ)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 伊豆市 天城山:38.5ミリ(18時30分まで)
2位:長崎県 平戸市 平戸:37.0ミリ(04時10分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 伊豆市 天城山:50.5ミリ(23時40分まで)
2位:和歌山県東牟婁郡古座川町 西川、岐阜県大野郡白川村 御母衣:41.5ミリ(24時00分まで)
4位:静岡県 御殿場市 御殿場:40.5ミリ(24時00分まで)
5位:高知県 室戸市 佐喜浜:40.0ミリ(24時00分まで)
6位:長野県 下伊那郡阿智村 浪合:39.0ミリ(24時00分まで)
7位:長崎県 長崎市 長浦岳、長崎県 平戸市 平戸:38.0ミリ(24時00分まで)
9位:和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川:35.5ミリ(24時00分まで)
10位:岐阜県 郡上市 ひるがの(ヒルガノ) 34.5ミリ(24時00分まで)
きょう(2020年2月22日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 伊豆市 天城山:49.5ミリ
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:山形県 酒田市 飛島:24.6m/s(西:20時25分)
2位:高知県 室戸市 室戸岬:22.9m/s(南西:11時42分)
3位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:20.5m/s(西南西:23時45分)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 賀茂郡南伊豆町 石廊崎:32.5m/s(南西:18時06分)
2位:青森県 八戸市 八戸:31.3m/s(西南西:23時01分)
3位:山形県 酒田市 飛島:30.0m/s(西:20時20分)
*長野県 北安曇郡白馬村 白馬:23.2m/s(西:23時15分:2009年の統計開始以来2月の観測史上1位)
きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:272cm(01時)
2位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:134cm(01時)
2位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:134cm(08時)
4位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:122cm(12時)
4位:北海道 上川地方 中川郡音威子府村 音威子府:122cm(24時)
3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 十勝地方 河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷:13cm(21時まで)
2位:北海道 十勝地方 河西郡中札内村 上札内:12cm(18時まで)
3位:北海道 十勝地方 河西郡芽室町 芽室:11cm(19時まで)
4位:北海道 十勝地方 帯広市 帯広泉、北海道 釧路地方 釧路市 中徹別:10cm(20時まで)
24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 十勝地方 河西郡中札内村 上札内:25cm(22時まで)
2位:北海道 十勝地方 帯広市 帯広泉:20cm(24時まで)
2位:北海道 十勝地方 河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷:20cm(24時まで)
米沢アメダスでの最高気温は10.3℃(14時46分:+6.6℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(14.4℃:10時56分:+8.9℃)、最高気温が平年より最も高かったのは尾花沢(11.9℃:15時44分:+9.0℃)、最高気温が最も低かったのは金山(7.8℃:18時28分:+5.1℃)と差首鍋(7.8℃:18時38分:+4.6℃)です。
最高気温は、北海道十勝地方や東海地方などを除き、全国的に平年より高めです。北海道、福島県、群馬県、長野県、新潟県では、平年より大幅に高い地点があります。
北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂:7.5℃(23時49分:+10.1℃)、福島県 南会津郡南会津町 田島:15.4℃(13時53分:+12.2℃)、福島県 南会津郡南会津町 南郷:12.7℃(14時48分:+10.4℃)、福島県 耶麻郡猪苗代町 猪苗代:12.5℃(13時57分:+10.2℃)、福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐:11.9℃(13時02分:+10.7℃)、群馬県 沼田市 沼田:16.2℃(13時01分:+10.2℃)、群馬県 利根郡みなかみ町 みなかみ:13.8℃(13時02分:+10.1℃)、群馬県 利根郡みなかみ町 藤原:13.7℃(13時56分:+11.2℃)、長野県 飯山市 飯山:14.5℃(11時45分:+10.6℃)、新潟県 南魚沼郡湯沢町 湯沢:15.8℃(12時05分:+11.8℃)、新潟県 中魚沼郡津南町 津南:13.1℃(14時05分:+10.3℃)
米沢アメダスでの最低気温は-1.3℃(05時58分:+2.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-4.2℃:04時46分:+1.9℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(5.2℃:02時12分:+5.3℃)、最低気温が平年より最も高かったのは狩川(3.9℃:01時19分:+5.8℃)です。
最低気温は、北海道のオホーツク海沿岸などを除き、全国的に平年より高い地点が多いです。千葉県 鴨川市 鴨川:13.0℃(06時46分:+10.7℃:5月上旬並み)、千葉県 勝浦市 勝浦:13.7℃(07時49分:+10.6℃:5月上旬並み)、長野県 南佐久郡南牧村 野辺山:-0.3℃(24時00分:+10.3℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・12.2℃(18時49分:+5.4℃)、-1.2℃(01時58分:+2.0℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・14.0℃(13時48分:+8.4℃)、1.4℃(00時07分:+3.4℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・17.8℃(14時50分:+7.4℃)、8.3℃(07時06分:+5.7℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・14.0℃(10時56分:+8.5℃)、0.0℃(05時10分:+3.1℃)
【2】
きょうは2020年2月22日です。元号では令和2年2月22日です。
元号では「2」だらけです。西暦でも「0」と「2」だけです。それも「2」が5個、「0」が2個です。西暦と元号が同じようになるのは非常にめずらしいことです。
「2」はどんなイメージでしょうか。
私は「支え合う」というイメージです。1人ではできないことも2人ではできるかも。可能性の原点です。2人が3人になれば、可能性はさらに広がるでしょう。
「1位」「1番」でないと気が済まない人は、「2」は嫌いなのでしょうか。世の中、これで議論になったことがあります。私はそもそも順番なんて、気にしません。音楽チャートで順位をチェックしますが、あくまでどんな音楽が注目されているのかを知るためのことです。
2020年2月21日(金曜日)晴れで雲浮かぶ
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【光の春】
下の写真は午前11時05分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空に白い雲が浮かんでいます。自転車で来ました。この時間の気温は7℃台で、空気は冷たいですが、日差しは強く、暖かく感じました。自宅に戻る頃には、額に汗がにじんでいるほどでした。光の春を感じます。

きょうは1日中こんな感じの天気です。午後には一時的に雲が多めになった時間帯はありましたが、夕方から夜はほぼ快晴でした。
【ベテルギウスがやはり薄暗い】
夜8時すぎに帰宅しました。
空を見上げますと、空気が澄んでいますので、見事な星空です。南の空にオリオン座です。あまりにきれいな星空でしたので、持ち合わせのデジカメで撮影しました。右の写真です。
叱られそうな写真ですが、オリオン座とその周辺の星が写っています。この中で、オリオン座のベテルギウスがやはり薄暗いです。オリオン座では右下のリゲルが最も明るいです。写真の中で最も明るいのはシリウス(おおいぬ座)です。シリウスは太陽を除けば地球上から見える最も明るい恒星です。左上に写っているのはプロキオン(こいぬ座)です。右上に写っているのはアルデバラン(おうし座)です。
ベテルギウスの明るさが今度どうなるのか、天文ファンは注目しています。
【全国的に晴れたところ多い】
右図は気象庁発表の21時の天気図です。
全国的に高気圧に覆われ、晴れたところが多いです。その高気圧もゆっくり東海上へ移動し、夜9時には日本海から中国大陸にかけて前線がかかっています。この影響で対馬では夜遅くになって雨です。
未明から朝は秋田県北部で雪です。昼頃は秋田県南部から山形県北部で雪です。北海道は未明から夕方にかけて、ところどころで雪です。特に強く降ったところがありませんが、夕張はきょう(2月21日)1日で19cm積もりました。
全国的には晴れましたが、雪が降ったりした北海道の一部や東北地方の一部では雲に覆われました。夜は西から雲に覆われています。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・長崎県 対馬市 厳原:9.5ミリ(24時00分まで)
◎3時間降水量・・・長崎県 対馬市 厳原:11.5ミリ(24時00分まで)
◎24時間降水量・・・新潟県 糸魚川市 糸魚川:14.5ミリ(11時30分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・長崎県 対馬市 厳原:11.5ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:16.9m/s(西:13時01分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:21.4m/s(西:12時41分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:278m/s(02時)
◎3時間降雪量・・・秋田県 鹿角市 鹿角:10vm(03時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 空知地方 夕張市 夕張:24cm(11時まで)
◎きょう1日の総雪量・・・北海道 空知地方 夕張市 夕張:19cm
(2位:秋田県 鹿角市 鹿角:12cm)
米沢アメダスでの最高気温は9.5℃(13時06分:+5.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは村山(11.6℃:14時27分:+7.2℃)、最高気温が最も低かったのは差首鍋(4.1℃:15時07分:+1.0℃)です。
山形県では村山地方と庄内地方の6地点で10℃超えです。
最高気温は、北海道を除き、全国的に平年より高めで、東北地方南部から九州地方にかけて、日本海側から内陸を中心に平年より高いです。岐阜県 飛騨市 神岡:15.2℃(15時20分:+10.4℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は-3.4℃(05時59分:+0.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-6.9℃:00時36分:-0.7℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根(-6.0℃:06時07分:-1.6℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(3.0℃:01時38分:+3.2℃)です。
最低気温は、北海道の内陸北部と関東地方で平年より高いです。北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:-6.2℃(04時33分:+8.7℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・12.4℃(15時00分:+5.6℃)、-4.8℃(06時16分:-1.6℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・10.1℃(14時48分:+4.6℃)、-1.2℃(06時37分:+0.9℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・14.5℃(14時33分:+4.1℃)、6.6℃(07時24分:+4.0℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・11.4℃(14時15分:+6.0℃)、-2.4℃(06時55分:+0.8℃)
HOME
2020年2月17日〜20日 2020年2月25日〜27日 |