日記倉庫 
2020年2月29日(土曜日)曇り 朝一時晴れ 昼すぎから時々日差す のち夕方晴れで雲浮かぶ 夜は曇りで晴れ間あり
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【こんなに暗い気持ちの2月29日は】
4年の一度の2月29日です。
下の写真は午前11時25分撮影の松が岬公園です。曇り空です。朝は晴れたのですが、一時的で、午前中は雲の多い天気です。

午後に入って日が差すようになり、次第に青空が広がりました。
下の写真は午後4時06分に撮影した米沢市笹野地内です。ご覧のとおりの晴天です。畑には雪がほとんどありません。結局、2月も雪は少なく、雪が無い状態で過ぎようとしています。

夜は少し雲が多めになりましたが、穏やかな天気が続いています。
それにしても、こんなに暗い気持ちで2月29日を過ごしたのは初めてです。
右図は気象庁発表の21時の天気図です。
日本付近は、高気圧が日本列島から遠ざかり、気圧の谷が通過中です。低気圧は2つです。日本海北部の低気圧、午前9時に前線を伴い、夜9時には北海道に近づいています。もう1つの低気圧は、未明が五島列島、午前9時から正午で九州地方を通過、夜9時には東海沖へ進んでいます。
未明から朝は九州地方と中国・四国地方で雨です。鹿児島県内では雨が激しく降ったところ、強く降ったところ(トカラ列島など)もあります。24時間降水量が100ミリを超えた地点があったほか、九州地方の各地で24時間降水量が50ミリを超えました。
昼も同じような地域で雨です。夕方には紀伊半島から東海地方や伊豆諸島でも雨です。夜遅くは関東地方から西の太平洋沿岸で雨です。北海道や東北地方の一部では雨や雪です。
日照があったのは、北海道、東北地方の北部、関東甲信越・北陸地方、南西諸島です。このように、広い範囲で雨が降ったものの、晴れたところもありました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・鹿児島県 枕崎市 枕崎:38.0ミリ(03時48分まで)
◎3時間降水量・・・鹿児島県 枕崎市 枕崎:73.0ミリ(05時00分まで)
◎24時間降水量・・・鹿児島県 枕崎市 枕崎:101.0ミリ(19時40分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・鹿児島県 枕崎市 枕崎:95.5ミリ
◎最大風速・・・高知県 室戸市 室戸岬:17.6ミリ(東北東:14時24分)
◎最大瞬間風速・・・高知県 室戸市 室戸岬:22.6m/s(東北東:14時20分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:282cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 胆振地方 登別市 登別:11cm(24時まで)
◎24時間降雪量・・・青森県 五所川原市 五所川原:16cm(02時まで)、北海道 胆振地方 登別市 登別:16cm(24時まで)
米沢アメダスでの最高気温は9.3℃(15時18分:+4.8℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(11.3℃:15時36分:+5.3℃)、最高気温が平年より最も高かったのは尾花沢(10.3℃:15時20分:+6.6℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(6.6℃:15時45分:+3.8℃)です。
最高気温は、東北地方の日本海側から信越・北陸地方にかけて、それに南西諸島で平年より高いです。長野県 北佐久郡立科町 立科:13.2℃(13時55分:+7.5℃)、新潟県 魚沼市 小出:12.7℃(16時01分:+7.4℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は-2.5℃(06時48分:+0.8℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(-3.1℃:03時15分:+2.5℃)、高峰(-3.0℃:06時34分:+1.3℃)に次いで3番目に低いです。
山形県で最低気温が最も高かったのは飛島(2.4℃:05時42分:+2.2℃)です。
最低気温は、北海道で平年より低く、平年より大幅に低い地点があります。北海道上川地方 旭川市 江丹別:-29.1℃(04時43分:-13.9℃)、北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:-29.0℃(05時13分:-14.0℃)、北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:-28.2℃(06時24分:-14.8℃)、北海道空知地方 雨竜郡沼田町 石狩沼田:-25.8℃(06時11分:-14.5℃)です。
北海道以外は平年より高めの地点が多く、本州中部や九州地方で平年より高いです。岐阜県 高山市 六厩:-1.7℃(00時02分:+8.2℃)、熊本県 山鹿市 鹿北:7.9℃(24時00分:+8.0℃)、鹿児島県 肝属郡錦江町 田代:11.6℃(07時00分:+8.0℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・10.1℃(14時11分:+2.6℃)、-0.7℃(04時28分:+2.0℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・10.4℃(15時46分:+4.0℃)、-1.7℃(05時58分:-0.1℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・13.8℃(14時36分:+2.7℃)、6.8℃(04時00分:+3.6℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・12.2℃(14時24分:+5.6℃)、-0.2℃(00時20分:+2.3℃)
【東北地方で初感染】
仙台市で感染者が出ました。2月20日にクルーズ船を下船し、その日の内に仙台市内の自宅に戻った70代男性だそうです。男性は、28日に微熱とのどの痛みを訴え、その日の内に医療機関に検査入院。きょう(29日)の日午前6時ごろ感染が確認された・・・とニュースで伝えました。
ニュースでは「東北地方でも(初めて)感染者が確認された」と伝えました。事実としてはその通りですが、船内で陰性だった人のクルーズ船から下船方法について、もっと踏み込んだ対応をしていたら、(今の時点で)東北地方から感染者を出すことはなかったのではないか、と思ってしまいます。とても残念です。
だから、きょうの首相の記者会見には疑問を感じるところがあります。「国だけでは対応しきれない。国民一人一人の協力をお願いする」という意味の内容については理解できます。当然、国民一丸の対応でないと、感染拡大を阻止することはできません。
しかしです。「これまで感染拡大を助長するような対応もあったのではないか」と思うと、やっぱり「国民にツケが回ってきた」と思ってしまいます。
国民にお願いするのであれば、普段のことも国民が理解できるようにしてほしいと思います。
ただ、このことは、政治的に言いますと、「国民にツケが回ってきた」背景は、与党も野党も関係ない、ということです。
それは、私たち国民一人ひとりにもつながります。普段は政治にも関心がなく、お任せにして、こういう時だけ気にして、しかも言われるままに(SNSに惑わされ)買いだめに走ってしまう、そして終息すると忘れてしまい、次への備えをしない・・・今は私たち一人ひとりが試されているのかもしれません。
新潟県でも初めて感染者が出ました。こちらは60代の男性ですが、普段は東京に住んでいる方です。母親の介護のため2月15日に帰省、2月25日に発熱するようになり、その後の検査で、きょう(2月29日)になって陽性とわかりました。
こういうケースを考えますと、日本中どこで出てもおかしくない状況です。一方で、例えば、栃木県ではクルーズ船から下船した1人以外、その後新たな感染者は確認されておらず、適切に対処すれば感染拡大は防止できる、とも思われます。
【全国の避難者数】
内容はこちらをご覧ください。
【イギリス音楽情報】
The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の2月28日(〜3月5日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。なお、このチャートは、BBC・Radio1・The Official UK Top 40 Singles Chart(2月28日付け)としても発表されています。
1位 Blinding Lights / Weeknd
2位 No Time To Die / Billie Eilish
3位 The Box / Roddy Rich
“Blinding Lights / Weeknd”は、1/3:11位、1/10:10位、1/17:8位、1/24:4位、1/31:2位、2/7:1位、2/14:1位、2/21:2位、そして今週(2/28)は第1位です。チャートイン13週目です。
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)の“No Time To Die”は、2/21:1位、そして今週(2/28)は第2位です。チャートイン2週目です。
“The Box / Roddy Rich”は、1/10:16位、1/17:5位、1/24:2位、1/31:3位、2/7:2位、2/14:2位、2/21:3位、そして今週(2/28)も第3位です。チャートイン10週目です。
“Roses / Saint Jhn”は、2/7:21位、2/14:8位、2/21:7位、2/28:4位です。チャートイン8週目です。
デュア・リパ(Dua Lipa)の“Don't Start Now”は、11/8:2位、11/15:2位、11/22:2位、11/29:4位、12/6:4位、12/13:3位、12/20:4位、12/27:14位、1/3:3位、1/10:3位、1/17:4位、1/24:7位、1/31:6位、2/7:4位、2/14:4位、2/21:5位、2/28:5位です。チャートイン17週目です。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Someone You Loved”は、1/11:66位、1/18:29位、1/25:13位、2/1:10位、2/8:9位、2/15:3位、2/22:3位、3/1:1位、3/8:1位、3/15:1位、3/22:1位、3/29:1位、4/5:1位、4/12:1位、4/19:2位、4/26:3位、5/3:4位、5/10:3位、5/17:4位、5/24:3位、5/31:3位、6/7:3位、6/14:3位、6/21:11位、6/28:14位、7/5:10位、7/12:13位、7/19:14位、7/26:19位、8/2:22位、8/9:25位、8/16:23位、8/23:19位、8/30:23位、9/6:21位、9/13:27位、9/20:28位、9/27:24位、10/4:19位、10/11:23位、10/18:23位、10/25:20位、11/1:23位、11/8:25位、11/15:31位、11/22:28位、11/29:26位、12/6:34位、12/13:27位、12/20:38位、12/27:58位、1/3:15位、1/10:7位、1/17:7位、1/24:10位、1/31:9位、2/7:6位、2/14:7位、2/21:6位、2/28:6位です。チャートイン61週目です。
フューチャー(Future)フィーチャリング、ドレイク(Drake)の“Life Is Good”は、1/17:3位、1/24:6位、1/31:7位、2/7:8位、2/14:6位、2/21:8位、2/28:7位です。チャートイン7週目です。
“Lonely / Joel Corry”は、2/21:14位、2/28:8位です。チャートイン5週目です。
ジョエル・コリー(Joel Corry)はイギリスの男性DJ、プロデューサー、フィットネス・トレーナーです。1989年6月10日、ロンドン(London)生まれです。
シングルは2015年から発表。リミックスは2019年に4曲発表しました。
2019年4月4日にリリースした通算13枚目のシングル“Sorry”がUKシングルチャートで最高位6位です。Hayley Mayのヴォーカルをフィーチャーしています。7月24日には41,000回シャザム(Shazams)されましたが、これは1日のシャザム記録の第1位です。イギリスのリアリティ・テレビ番組“Love Island”で取り上げられたことで、さらにヒットしました。この曲は2000年にUKシングルチャートで最高位25位だった“Sorry (I Didn't Know) / Monsta Boy featuring Denzie”をリメイクしたものです。曲はクリーン・バンディットに通じるEDMポップチューンです。
本作は通算14枚目のシングルです。1月24日リリースです。 こちらも典型的なEDMポップチューンです。やはり女性ヴォーカルをフィーチャーしています。
“Intentions / Justin Bieber (Feat. Quavo)”は、2/14:14位、2/21:10位、2/28:9位です。チャートイン3週目です。アルバムチャートでご紹介しています。
“Adore You / Harry Styles”は、12/27:26位、1/3:7位、1/10:9位、1/17:12位、1/24:15位、1/31:14位、2/7:10位、2/14:10位、2/21:13位、2/28:10位です。チャートイン12週目です。
“Loose You To Love Me / Selena Gomez”は、10/25:65位、11/1:3位、11/8:6位、11/15:8位、11/22:9位、11/29:11位、12/6:15位、12/13:21位、12/20:22位、12/27:43位、1/3:10位、1/10:20位、1/17:18位、1/24:27位、1/31:28位、2/7:27位、2/14:21位、2/21:27位、2/28:35位です。チャートイン19週目です。
セレーナ・ゴメス(Selena Marie Gomez)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優、エグゼクティブプロデューサーです。1992年7月22日、テキサス州(Grand Prairie, Texas)生まれです。父はメキシコ系アメリカ人のリカルド・ジョエルゴメス(17歳)、母はイタリア系の元舞台女優マンディー・ティフェイ(旧姓:コーネット:出産時16歳)です。5歳の時に両親は離婚、母に引き取られました。小学校と中学校は常日頃いじめられていたとインタビューで語っていると伝えられています。
母親の影響で、演技に興味を持ち女優を目指すようになります。7歳で子役として活動を始め、テレビドラマ『バーニー&フレンズ』のギアナ役でデビューを果たします。2003年には“スパイキッズ3-D:ゲームオーバー”の端役で映画デビュー。10代半ば、ディズニー・チャンネルのドラマ『スイートライフ』(原題: The Suite Life of Zack & Cody)にゲスト出演した後、ディズニー・チャンネルのドラマ 『ウェイバリー通りのウィザードたち』(Wizards of Waverly Place: The Movie)でのアレックス・ルッソ役でスターの座に着きます。
音楽では、2008年に“Selena Gomez & the Scene”というポップ・ロック・バンド(メンバー7人)をハリウッドで結成し、2009年〜2011年に3枚のアルバムを発表しました。
ソロでは、2013年7月19日、ファーストアルバム“Stars Dance”を発表し、8月10日付けの Billboard 200 で初登場第1位を記録しました。UKアルバムチャートでは最高位14位です。売上はアメリカで40万枚です。このアルバムからシングル2曲を発表しています。この内、“Come & Get It”は Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位8位です。売上はアメリカで300万枚、イギリス20万枚です。
2014年11月24日、コンピレーションアルバム“For You”を発表し、Billboard 200 で最高位24位、UKアルバムチャートで最高位64位です。このアルバムには“Selena Gomez & the Scene”の作品も収録されています。このアルバムからシングルカットされた“The Heart Wants What It Wants”は Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位30位です。売上はアメリカで140万枚です。
2015年10月9日、セカンドアルバム“Revival”を発表し、Billboard 200 では第1位、UKアルバムチャートでは最高位11位、売上はアメリカで41万枚です。このアルバムは11曲収録です。このアルバムからシングルカットされた6曲目収録の“Good for You (featuring ASAP Rocky)”は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位23位、売上はアメリカで160万枚です。4曲目収録の“Same Old Love”は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位81位です。売上はアメリカで140万枚です。さらに2016年にシングルカットされた3曲目収録の“Hands to Myself”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位14位、売上はアメリカで110万枚です。2曲目収録の“Kill Em with Kindness”は Billboard Hot 100 で最高位39位、UKシングルチャートで最高位35位です。
2017年に入り、通算11枚目のシングル“It Ain't Me (with Kygo)”は Billboard Hot 100 で最高位10位、UKシングルチャートで最高位7位です。この作品は Kygo のEPに収録です。
さらに、シングル“Bad Liar”と“Fetish (featuring Gucci Mane)”をリリースします。2017年10月には通算14枚目のシングル“Wolves / Selena Gomez & marshmello”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位20位、UKシングルチャートで最高位9位です。
2018年10月には通算15枚目のシングル“Back to You”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位18位、UKシングルチャートで最高位13位です。この曲は“13 Reasons Why”の“Season 2”に収録されました。
本作は通算17枚目のシングルです。10月23日リリースです。作詞曲は、Selena Gomez、Julia Michaels、Justin Tranter、Mattias Larsson、Robin Fredriksson です。2019年4月、新たな作品制作に取り組んでいることを発表していました。曲はクオリティの高いバラード・ポップ・チューンです。楽曲自体優れていますし、展開も聞き飽きさせない工夫がほどこされています。
“Memories / Maroon 5”は、10/18:19位、10/25:10位、11/1:8位、11/8:8位、11/15:6位、11/22:5位、11/29:8位、12/6:7位、12/13:10位、12/20:41位、12/27:60位、1/3:21位、1/10:13位、1/17:14位、1/24:18位、1/31:16位、2/7:16位、2/14:39位、2/21:42位、2/28:46位です。チャートイン23週目です。
マルーン5(マルーンファイヴ:Maroon 5)はアメリカのポップ・ロック・バンドです。
1994年、ロサンゼルスでカーラズ・フラワーズ(Kara's Flowers)というバンドを結成します。その時のメンバーです。
◎Adam Levine – lead vocals, rhythm guitar (1994–present), lead guitar (1994–2001)・・・アダム・レヴィーン:1979年3月18日生まれ
◎Ryan Dusick – drums, percussion, backing vocals (1994–2006)・・・ライアン・デューシック:1977年9月19日生まれ
◎Jesse Carmichael – keyboards, rhythm guitar, backing vocals (1994–2012, 2014–present)・・・ジェシー・カーマイケル:1979年4月2日生まれ
◎Mickey Madden – bass guitar (1994–present)・・・ミッキー・マデン:1979年5月13日生まれ
4人はロサンゼルスのブレントウッド・スクール(Brentwood School)に通っていた仲間です。カーラズ・フラワーズはライブハウスでの活動などで評判となり、レコード会社とも契約します。『ビバリーヒルズ青春白書』にも出演したそうです。レコード会社からアルバムを発表しますが、ヒットすることなく廃盤です。レコード会社との契約も途切れます。
メンバーは大学生としての活動を行いますが、再びバンド活動を始めます。2001年には新たなレコード会社と契約。さらにメンバー1人が加わります。
◎James Valentine – lead guitar, backing vocals (2001–present)・・・ジェームス・ヴァレンタイン:1978年10月5日生まれ
メンバー5人になって、バンド名が“マルーン5”となります。
2006年、ライアンが脱退します。少年時代に負傷していた腕が、ツアーを続けている内、痛むことがあったからです。ケンカ別れしたわけではありません。バンドに新たなメンバー(ドラマー)が加わります。
◎Matt Flynn – drums, percussion (2006–present; 2004–06 touring member)・・・マット・フリン:1970年5月23日生まれ
マットは、2004年からサポートメンバーとして活動していました。
ジェシーが、休養などのため、2012年から2年間、バンドから離れます。そこで臨時のメンバーとして加入したのがPJ・モートンです。
◎PJ Morton – keyboards, backing vocals (2012–present; touring member 2010–2012) (2012–present; 2010–12 touring member)・・・PJ・モートン:1981年3月29日生まれ
PJ・モートンは現在も正式メンバーです。2014年、ジェシーが復帰し、6人編成になります。
さらに、サポートメンバーだったサム・ファーラーが2016年正式メンバーとなります。
◎Sam Farrar – keyboards, synthesizer, sampler, guitar, bass guitar, percussion, backing vocals (2016–present; touring member 2012–2016)・・・サム・ファーラー:1978年6月29日生まれ
アルバム履歴です。発表年:タイトル:Billboard 200:UKアルバムチャート:売上です。
(1)2002年6月:Songs About Jane:6位:1位:アメリカ514万枚、イギリス201万枚、全世界1000万枚
(2)2007年5月:It Won't Be Soon Before Long:1位:1位:アメリカ237万枚、イギリス41万枚
(3)2010年9月:Hands All Over:2位:6位:アメリカ138万枚、イギリス31万枚
(4)2012年6月:Overexposed:2位:2位:アメリカ158万枚、イギリス33万枚、全世界220万枚
(5)2014年9月:V:1位:4位:アメリカ100万枚
(6)2017年11月3日:Red Pill Blues:2位:12位:アメリカ100万枚・・・スタンダードエディションは10曲です。日本盤のスタンダードエディションとアメリカ盤デラックスエディションは15曲です。インターナショナル・ボーナストラックは6曲です。シングルカットの曲は、このあとご紹介します。
主なシングルです。
(2)2004年:This Love:5位:3位:アメリカ212万枚、イギリス60万枚
(3)2004年:She Will Be Loved:5:4位:アメリカ319万枚、イギリス60万枚
(6)2007年:Makes Me Wonder:1位:2位:アメリカ292万枚、イギリス20万枚
(14)2011年:Moves like Jagger (featuring Christina Aguilera):1位:2位:アメリカ670万枚、イギリス190万枚
(15)2012年:Payphone (featuring Wiz Khalifa):2位:1位:アメリカ551万枚、イギリス116万枚
(16)2012年:One More Night:1位:8位:アメリカ463万枚:イギリス60万枚
(19)2014年:Maps:6位:2位:アメリカ160万枚、イギリス40万枚
(20)2014年:Animals:3位:27位:アメリカ100万枚、イギリス20万枚
(21)2015年:Sugar:2位:7位:アメリカ800万枚、イギリス137万枚
(24)2016年:Don't Wanna Know (featuring Kendrick Lamar):6位:5位:アメリカ200万枚、イギリス60万枚・・・“Red Pill Blues”の日本盤のスタンダードエディションとアメリカ盤デラックスエディションのトータル14曲目に収録。“Don't Wanna Know”はマルーン5のイメージとはかけ離れた楽しい陽気なポップチューンです。
(26)2017年:What Lovers Do (featuring SZA):9位:12位:アメリカ200万枚、イギリス40万枚・・・“Red Pill Blues”の2曲目に収録です。明るいポップチューンです。
(28)2018年:Girls Like You (featuring Cardi B):1位:7位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚・・・“Red Pill Blues”の9曲目に収録です。小刻みなギター演奏から始まるゆったりしたマルーン5らしいポップチューンにCardi Bのラップがスパイスを利かせます。
本作は30枚目のシングルです。9月20日リリースです。この曲は、バンドのマネージャーで2017年12月に亡くなったレバノン人のJordan Feldsteinに捧げたものです。Johann Pachelbel の“Pachelbel's Canon”がベースになっています。ギターなど音数が少ないサウンドにアダムが控えながらも情感をこめて歌っています。
アルバム・チャートもご紹介します。
1位 Map of the Soul - 7 / BTS
2位 Divinely Uninspired To A Hellish Extent / Lewis Capaldi
3位 Ordinary Man / Ozzy Osbourne
BTSの“Map of the Soul - 7”が初登場第1位です。
BTSは韓国のボーイグループです。英語では“Bangtan Boys”または“Beyond The Scene”、ハングルは“방탄소년단”、漢字は“防彈少年團”、日本語は“防弾少年団”です。
メンバーです。日本語名:英語名:英語名本名(ハングル):誕生日:誕生場所です。
◎ジン:キム・ソクジンJin was born Kim Seok-jin (Korean: 김석진) on December 4, 1992 in Gwacheon, South Korea.
◎シュガ:ミン・ユンギSuga was born Min Yoon-gi (Korean: 민윤기) on March 9, 1993 in Daegu, South Korea.
◎ジェイ ホープ:チョン・ホソクJ-Hope was born Jung Ho-seok (Korean: 정호석) on February 18, 1994 in Gwangju, South Korea.
◎アールエム :キム・ナムジュンRap Monster was born Kim Nam-joon (Korean: 김남준) on September 12, 1994 in Ilsan, South Korea.
◎ジミン:パク・ジミンJimin was born Park Ji-min (Korean: 박지민) on October 13, 1995 in Busan, South Korea.
◎ヴィ:キム・テヒョンV was born Kim Tae-hyung (Korean: 김태형) on December 30, 1995 in Daegu, South Korea.
◎ジョングク:チョン・ジョングクJungkook was born Jeon Jeong-guk (Korean: 전정국) on September 1, 1997 in Busan, South Korea.
2013年6月13日デビュー。2013年12月、渋谷でショーケース開催。
2014年5月、日本公式ファンクラブ・ミーティング開催。6月、日本デビューシングル発表。
これ以降、日本でも徐々に人気が高まります。
2016年9月7日 - 日本での2枚目のアルバム“YOUTH”を発売し、オリコンアルバム週間ランキングで初の1位を獲得。
2017年、初のワールドツアーを行います。これがアメリカ・イギリスでの人気につながります。
アルバム履歴です。韓国盤です。順位は、韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(1)2014年8月:Dark & Wild:2位:30位:ー:ー
(2)2016年10月:Wings:1位:7位:62位:26位:韓国111万枚
(3)2018年5月18日:Love Yourself 轉 'Tear':1位:3位:8位:1位:全世界230万枚、韓国218万枚・・・11曲収録。2曲目の“Fake Love”は“DNA”同様、ヒップホップ、EDM、ポップチューンで、曲は完璧に英米感覚です。2018年6/2付け Billboard Hot 100 で初登場第10位です。
日本盤です。順位は日本(オリコン)です。
(1)2014年12月:Wake Up:3位
(2)2016年9月:Youth:1位
(3)2018年4月:Face Yourself:1位(イギリス78位:アメリカ43位):日本33万枚
コンピレーションアルバムです。順位は、韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(3)2018年8月:Love Yourself 結 'Answer':1位:1位:14位:1位・・・全世界270万枚、日本23万枚、アメリカ19万枚
EPです。韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(3)2015年4月:The Most Beautiful Moment in Life, Part 1:1位:17位:ー:ー
(5)2017年9月:LOVE YOURSELF 承“Her”:1位:1位:14位:7位:韓国219万枚・・・8曲プラス1つのスピーチ収録。2曲目の“DNA”は、ヒップホップ、EDM、ポップチューンで、曲は完璧に英米感覚。
シングルでは、2017年リリースの“DNA”は、韓国で最高位2位、日本のビルボードで最高位5位です。また、日本盤シングルでの7枚目となる2017年リリースの“血、汗、涙”は、日本のオリコン・ビルボードとも第1位、日本での売上は27万枚です。
2019年4月12日、6枚目のEP盤“Map Of The Soul: PERSONA”を発表し、韓国1位、日本2位、Billboard 200:1位、UKアルバムチャート1位です。売上は韓国374万枚、日本35万枚、アメリカ45万枚です。7曲収録です。2曲目の“Boy with Luv (작은 것들을 위한 시; Jageun geotdeureul wihan si [lit. "A Poem for Small Things"]) (featuring Halsey)”は相変わらず完璧に英米感覚のEDMヒップホップです。
本作は4枚目(日本盤を含めると7枚目)のスタジオアルバムです。UKアルバムチャートでは2枚目の第1位です。2月21日リリースです。20曲収録です。2曲目の“Boy with Luv (작은 것들을 위한 시; Jageun geotdeureul wihan si [lit. "A Poem for Small Things"]) (featuring Halsey)”はホールジーのヴォーカルも生かされた見事なEDM・ヒップホップ・チューンです。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”は、5/24:1位、5/31:1位、6/7:1位、6/14:1位、6/21:3位、6/28:1位、7/5:2位、7/12:1位、7/20:2位、7/27:2位、8/2:2位、8/9:2位、8/16:3位、8/23:2位、8/30:3位、9/6:5位、9/13:5位、9/20:4位、9/27:7位、10/4:3位、10/11:5位、10/18:3位、10/25:5位、11/1:7位、11/8:4位、11/15:8位、11/22:4位、11/29:4位、12/6:4位、12/13:5位、12/20:4位、12/27:3位、1/3:1位、1/10:2位、1/17:1位、1/24:3位、1/31:4位、2/7:2位、2/14:2位、2/21:2位、2/28:2位です。チャートイン41週目です。
オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)の“Ordinary Man”が初登場第3位です。
オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne、John Michael "Ozzy" Osbourne)はイギリスの男性(ロック)シンガー・ソングライターです。1948年12月3日、バーミンガム(Aston, Birmingham)生まれです。1968年、ハードロック・ヘヴィーメラルの原点と言われるバンド、ブラック・サバス(Black Sabbath)を結成。1979年にソロ活動に重点を置きます。相棒のランディ・ローズ(アメリカの男性ギタリスト)の飛行機事故死、ライブツアーからの引退発表、自身の交通事故による活動休止など様々ありましたが、活動を続けます。その長年の活動から、日本では「メタルの帝王」と称されるようになります。最近では、ポスト・マローンの作品にヴォーカルとして参加し、話題となりました。
2020年1月21日、オジー・オズボーンはアメリカ・ABCテレビの番組でパーキンソン病と診断されたことを公表しました。1月23日の“ひとりごとダイアリー”でもご紹介しました。本人は「治療を受けながらも今後も音楽活動を続けたい」と語りました。
本作はソロでの12枚目のスタジオアルバムです。2月21日リリースです。11曲収録です。Japanese bonus trackは1曲です。4曲目の“Ordinary Man (featuring Elton John)”はエルトン・ジョンのピアノやヴォーカルがフィーチャーされたロックバラードです。美しく、荘厳でもあります。ギターはスラッシュです。豪華メンバーです。声は昔のままです。
ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep Where Do We Go”は、4/5:1位、4/12:1位、4/19:2位、4/26:1位、5/3:3位、5/10:3位、5/17:2位、5/24:5位、5/31:2位、6/7:4位、6/14:4位、6/21:6位、6/28:6位、7/5:4位、7/12:4位、7/19:3位、7/26:4位、8/2:4位、8/9:5位、8/16:5位、8/23:5位、8/30:4位、9/6:9位、9/13:10位、9/20:11位、9/27:10位、10/4:8位、10/11:14位、10/18:12位、10/25:14位、11/1:16位、11/8:17位、11/15:18位、11/22:15位、11/29:18位、12/6:16位、12/13:20位、12/20:17位、12/27:10位、1/3:6位、1/10:5位、1/17:6位、1/24:10位、1/31:7位、2/7:6位、2/14:6位、2/21:4位、2/28:4位です。チャートイン48週目です。
ストームジー(Stormzy)の“Heavy Is The Head”は、12/20:2位、12/27:5位、1/3:2位、1/10:1位、1/17:3位、1/24:5位、1/31:6位、2/7:7位、2/14:7位、2/21:7位、2/28:5位です。チャートイン11週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“Fine Line”は、12/20:3位、12/27:8位、1/3:5位、1/10:4位、1/17:5位、1/24:9位、1/31:9位、2/7:10位、2/14:9位、2/21:8位、2/28:6位です。チャートイン11週目です。
ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)の“Changes”は、2/21:1位、2/28:7位です。チャートイン2週目です。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“No.6 Collaborations Project”は、7/19:1位、7/26:1位、8/2:1位、8/9:1位、8/16:2位、8/23:1位、8/30:2位、9/6:2位、9/13:2位、9/20:3位、9/27:4位、10/4:6位、10/11:3位、10/18:2位、10/25:3位、11/1:6位、11/8:3位、11/15:5位、11/22:6位、11/29:10位、12/6:8位、12/13:9位、12/20:10位、12/27:9位、1/3:4位、1/10:3位、1/17:4位、1/24:7位、1/31:8位、2/7:8位、2/14:5位、2/21:9位、2/28:8位です。チャートイン33週目です。
エミネム(Eminem)の“Music To Be Murdered By”は、1/24:1位、2/1:2位、2/7:3位、2/14:3位、2/21:6位、2/28:9位です。チャートイン6週目です。
“Miss Anthropocene / Grimes”が初登場第10位です。
グライムズ(Claire Elise Boucher)はカナダの女性ミュージシャン、シンガー、レコードプロデューサー、ヴィジュアルアーティストです。1988年3月17日、ブリティッシュコロンビア州バンクーバー(Vancouver, British Columbia)生まれです。フランス、イタリア、メティス、ウクライナの血を引いています。ローマカトリック教徒として育ち、カトリック学校に通いました。母親Sandy Garossinoは元クラウン検察官で、芸術にも関わる活動もしていました。父親は元銀行員で、その後はバイオテクノロジーの関係の仕事をしています。2006年、バンクーバーからモントリオールに移住。マギル大学に入学し、神経科学とロシア語を専攻しましたが、2011年初めに大学を退きます。2007年にはGrimesという名前で音楽を書き始めました。その後独立して作品を発表できるようにしました。
アルバム履歴です。順位は、UKアルバムチャート:Billboard 200です。
(1)2010年1月:Geidi Primes:ー:ー
(2)2010年9月:Halfaxa:ー:ー
その後、レコードレーベル“4AD”と契約します。このあとのアルバムがチャートインするようになり、知らせる存在となります。さらに以降の作品では Juno Awards を受賞するなど高く評価されています。
(3)2012年1月:Visions:67位:98位:アメリカ11万枚
(4)2015年11月:Art Angels:31位:36位:アメリカ5万枚
本作は5枚目のスタジオアルバムです。2月21日リリースです。10曲収録です。日本盤ボーナストラックは1曲です。1曲目の“So Heavy I Fell Through the Earth”は奥深く広がるサウンドにこれまた奥深く広がるヴォーカルに包み込まれます。4曲目の“Violence (with i_o; writers: Boucher, Garrett Lockhart)”は中毒になりそうな美しいシンセサウンドとビートをバックに、まさに浮遊感のヴォーカルが乗ります。アルバムは私たちをグライムズの世界に吸い寄せます。
2020年2月28日(金曜日)曇り 昼すぎまで時々雪または小雪 午前中から時々日差す 午後から晴れで薄雲や雲浮かぶ
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【中止のお知らせ】
東日本大震災復興祈念事業(米沢会場)実行委員会より謹んでお知らせいたします。
来る2020年3月11日、山形県米沢市の伝国の杜・置賜文化ホールで開催予定でした“東日本大震災復興祈念事業(米沢会場)追悼式・復興のつどい”は、新型コロナウィルスの感染拡大防止、及び来場者・出演者・スタッフ・ボランティアの皆様の健康と安全を考慮し、誠に心苦しいのですが、中止とさせていただきます。なお、この件についての問い合わせ先は、置賜総合支庁・総務課防災安全室、電話 0238-26-6007 です。
皆様におかれましては、東日本大震災に思いを寄せていただき、地震発生時の3月11日の午後2時46分には、それぞれの場所で黙祷していただきますようお願いいたします。
**********
中止はまさに苦渋の決断です。主催者の一員として味わう辛い経験です。
3月11日を風化させてはならない、追悼の思いを伝えたい、避難者の現状を多くの人に知っていただきたい、こうした思いを絶やしてはならない・・・という信念があるからです。
開催についての検討では、いろんな意見が出ました。それぞれがとても大切な意見でした。刻々と変化する状況に翻弄されたことも事実です。一方で、早めに結論を出さなければならない、という思いもありました。こうして、断腸の思いで出した結論が「中止」です。
きょう(2月28日)に入って、イベント中止の情報が相次ぎました。
置賜総合文化センターでは、イベントのポスターが数多く張り出されていますが、「中止」の紙が貼られているポスターが増えていきました。あるイベントの主催者は、置賜総合文化センターにポスター・チラシを回収しに来たそうです。これだけでも大きな損失です。
コミュニティFMのエフエムNCV・おきたまGOにもイベント中止の情報が相次いで寄せられているそうです。
【大混乱】
米沢市教育委員会は、律儀にも国の要請に従い、3月2日から米沢市内の小・中学校を臨時休校とすることにしました。
午後4時頃、米沢市内を移動していますと、下校する小学生・中学生の子どもたちの姿を見掛けました。普段なら、いつもの風景として目に入るだけですが、きょう(2月28日)はなぜか、胸が詰まる思いです。ウーン・・・
米沢市内のある学童保育所では、3月2日より、春休みと同じ態勢で、午前8時に開所するそうです。ある小学校では、臨時休校期間中でも、子どもたちが学校に入れるようにし、自習しても良いようにするそうです。
この春、小学校を卒業するお子さんを持つおかあさんたちの話は、聴くだけでつらいです。
卒業式は教職員と6年生のみで行います。保護者でさえ卒業式には出席できません。学校では卒業式の様子をビデオカメラで収録し、保護者にも見てもらうことができるようにします。でも、その小学校では、教室でもちょっとしたセレモニーがあるそうです。おかあさんたちは、その場面も見たいのであります。しかし、教室毎までビデオカメラで収録かはわかりません。自分の子どもの晴れ姿を直に見ることができないとは・・・。卒業祝賀会(謝恩会)も中止です。卒業生保護者の皆さんが一生懸命準備しました。
山形市は3月3日から臨時休校です。
石川県金沢市と島根県は、国の要請には従わず、臨時休校は実施しないそうです。
愛媛県も国の要請には反発しました。それでも3月4日から臨時休校にします。
千葉市の市長も国の要請に憤りを感じているようです。
日本全国、大混乱です。
【追い付かない検査】
韓国ではドライブスルー検査を実施するなどして、数多くの人に対して検査を行っています。一方、日本は追い付いていません。頼りにされるべき保健所で検査を断るケースがあるそうです。
韓国では2015年のMERSコロナウイルスで36人が死亡しました。これを教訓に、検査態勢を強化しました。これについて、一部の報道は、日本では「対岸の火事」として見ていたため、検査態勢に大きな差が生じてしまった・・・と伝えています。
真偽の程はわかりませんが、素人の私でも、検査態勢の差は感じます。
北海道では感染者が増加し、北海道知事が「非常事態宣言」を出しました。集団感染が発生している可能性があるそうです。北海道知事は道民に、この週末は外出を控えるよう呼びかけました。
【冬型緩むも西から下り坂】
下の写真は午前9時40分撮影の松が岬公園です。雪が降っています。
未明から小雪や雪が降りやすい天気です。突然晴れることがあったり、晴れているのに雪が降ったりと、落ち着かない天気です。午後になって天気は回復し、青空が広がっていきました。雪の降り方も弱まり、夜は星空に雲が浮かんでいました。

右図は気象庁発表の21時の天気図です。
冬型の気圧配置は緩み、大陸からの高気圧は、午前6時から正午が隠岐の島付近、夕方6時が能登半島の西沖、夜9時が本州中部で、日本付近を覆っています。東シナ海に横たわる前線が正午には九州地方近くまで伸び、夜9時には九州地方南部にかかっています。夜9時、前線上の東シナ海に低気圧が発生しました。
未明から午後は、北海道から北陸地方にかけて、ところどころで雪や雨です。札幌を中心にした地域では夕方、雪の降り方が強まりました。
夕方5時前には九州地方北部でまとまった雨が降り始めました。夜遅くには雨の範囲は九州地方全域、四国・中国地方にまで広がりました。
日中は太平洋側を中心に広い範囲で日差しがありました。しかし、午後は西から雲に覆われています。天気の変化が早いです。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・長崎県 五島市 福江:8.5ミリ(18時39分まで)
*6位タイ:北海道石狩地方札幌市手稲区手稲山:5.0ミリ(16時48分まで:2011年の統計開始以来2月の観測史上1位タイ)
◎3時間降水量・・・長崎県 五島市 福江:19.0ミリ(20時40分まで)
◎24時間降水量・・・新潟県 糸魚川市 平岩:31.0ミリ(00時50分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・長崎県 五島市 福江:28.5ミリ
◎最大風速・・・愛知県 常滑市 セントレア:12.4m/s(北北西:04時13分)
◎最大瞬間風速・・・栃木県 那須郡那須町 那須高原:20.5m/s(西北西:01時40分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:284cm(14時)
◎3時間降雪量・・・北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌:12cm(18時まで)
◎24時間降雪量・・・長野県 北安曇郡小谷村 小谷:38cm(01時まで)
◎きょう1日の総雪量・・・青森県 西津軽郡鰺ヶ沢町 鰺ケ沢、青森県 五所川原市 五所川原:16cm
米沢アメダスでの最高気温は4.9℃(13時04分:+0.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島(6.6℃:14時45分:+0.5℃)、最高気温が平年より最も高かったのは山形(6.4℃:13時43分:+0.9℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(1.0℃:14時45分:-1.7℃)、最高気温が平年より最も低かったのは高峰(2.1℃:16時50分:-1.7℃)です。
最高気温は、平年よりやや高めの地域と平年よりやや低めの地域が入り混じっています。
米沢アメダスでの最低気温は-1.3℃(04時37分:+2.0℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは東根(-3.5℃:06時20分:+0.4℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(1.5℃:05時13分:+2.0℃)、最低気温が平年より最も高かったのは肘折(-2.3℃:23時18分:+2.6℃)です。
最低気温は、北海道で平年より低いです。北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:-22.4℃(23時48分:-8.9℃)、北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 生田原:-23.4℃(06時27分:-8.9℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 伊具郡丸森町 丸森・・・7.6℃(14時43分:+0.2℃)、-2.9℃(05時45分:-0.1℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・5.2℃(13時02分:-1.1℃)、-0.9℃(06時15分:+0.8℃)
◎千葉県 千葉市 中央区・・・・・11.1℃(13時44分:+0.1℃)、2.2℃(05時31分:-0.9℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・・6.2℃(13時48分:-0.3℃)、-3.2℃(06時11分:-0.6℃)
HOME
2020年2月25日〜27日 2020年3月1日〜4日 |