日記倉庫 
2020年4月28日〜30日
2020年4月30日(木曜日)晴れ 午前中一時曇り 時々少し雲浮かぶ 夕方以降晴れ
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【ようやくポカポカ陽気に】
下の写真は午前10時34分撮影の松が岬公園です。青い空がいっぱいに広がっています。僅かに霞んでいるためか、空は水色です。この時間の気温は15℃台です。この時間、自転車では、肌に触れる空気は、まだ少し冷たいです。

朝は晴れた空に少しの雲が浮かんでいました。朝の最低気温は3.5℃です。まだまだ寒いです。
午前9時をすぎて雲が多くなってきました。やがて上空は完全に雲に覆われました。昨日(4月29日)に続いて、きょうも「朝は晴れたのに」と思いました。午前10時をすぎて青空が広がり、写真のような天気となりました。このあとは少し雲が浮かぶことはありましたが、晴れの天気が続きました。夕方以降も晴れの天気が続いています。
気温はその後上昇し、米沢アメダスでの最高気温は14時49分に観測した24.3℃です。もちろん今年の最高気温です。6月上旬並みの気温です。ようやくポカポカ陽気になりました。ただ、最高気温と最低気温との差は20.8℃と非常に大きいです。
空気も乾燥しています。山形県内では原野火災や野火が相次いでいます。それもほとんど過失です。
【全国的に晴れて降水観測は11地点のみ】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。
日本付近は太平洋の高気圧に広く覆われました。このため、全国的に晴れたところが多いです。曇ったのは東北地方から北海道南部にかけて、小笠原諸島、先島諸島などです。東北地方から北海道南部では、朝は東北地方の日本海側北部、昼前は東北地方北部から北海道南部のところどころ、午後は青森県から北海道南部、夕方は北海道南部で雲に覆われました。
きょう(4月30日)の総降水量について、全国のアメダスで0.5ミリ以上観測したのは、北海道渡島地方:6地点、北海道檜山地方:3地点、東京都小笠原村:2地点の計11地点だけです。この中で最も降水量が多かったのは、北海道(檜山地方)檜山郡厚沢部町・鶉と東京都小笠原村母島の1.5ミリです。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎最大風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:16.1m/s(南南西:11時53分)、北海道 宗谷地方 稚内市 宗谷岬:16.1m/s(南南西:12時19分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 稚内市 宗谷岬:22.1m/s(南南西:14時14分)
【北海道では真夏より高い気温も】
米沢アメダスでの最高気温は24.3℃(14時49分:+4.9℃:6月上旬並み)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も高いです。
山形県で最高気温が平年より最も高かったのは肘折(22.2℃:14時27分:+6.6℃:6月中旬並み)、最高気温が最も低かったのは鼠ケ関(19.0℃:15時29分:+1.6℃)です。
このほか、高畠:24.2℃(14時33分:+5.1℃:6月上旬並み)、高峰:24.0℃(15時07分:+5.7℃:6月中旬並み)など15地点で6月並みの気温です。
最高気温は全国的に平年より高めの地点が多くなりました。北海道では平年より大幅に高く、真夏の平均より高い地点が出ました。北海道根室地方 標津郡標津町 標津:22.6℃(14時34分:+11.7℃:最も暑い時期を上回る)です。また、岐阜県 飛騨市 神岡:27.1℃(13時56分:+6.7:7月上旬並み)です。
米沢アメダスでの最低気温は3.5℃(04時44分:-3.0℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-1.0℃:04時48分:-2.9℃)、最低気温が平年より最も低かったのは狩川(3.6℃:04時09分:-3.7℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(8.8℃:04時33分:+0.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関(8.6℃:04時43分:+1.1℃)です。
最低気温は、全国的に平年より低めの地点が多いです。九州地方南部では平年よりかなり低いです。北海道の北部沿岸では平年より高いです。鹿児島県 薩摩郡さつま町 さつま柏原:3.6℃(05時54分:-8.2℃)、北海道宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:8.8℃(00時41分:+6.0℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・・15.9℃(13時20分:-1.9℃)、6.4℃(03時36分:-1.6℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・23.0℃(14時21分:+3.7℃)、5.3℃(05時05分:-2.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・・23.9℃(12時56分:+2.5℃)、11.7℃(04時52分:-0.3℃)
【全国の避難者数】
内容はこちらをご覧ください。
【国内の感染者数】(午前6時までに掲載)
4月29日現在の新型コロナウィルスによる日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。
北海道726人、青森県26人、秋田県16人、宮城県88人、山形県68人、福島県72人、茨城県163人、栃木県55人、群馬県146人、埼玉県848人、東京都4,106人、千葉県826人、神奈川県997人、長野県66人、山梨県53人、静岡県68人、愛知県486人、岐阜県149人、三重県45人、新潟県75人、富山県195人、石川県250人、福井県122人、滋賀県95人、京都府317人、大阪府1,597人、兵庫県643人、奈良県83人、和歌山県60人、岡山県23人、広島県155人、島根県23人、鳥取県3人、山口県32人、徳島県5人、香川県28人、愛媛県47人、高知県74人、福岡県639人、大分県60人、長崎県17人、佐賀県41人、熊本県47人、宮崎県17人、鹿児島県10人、沖縄県141人、空港の検疫で感染が確認された人や厚生労働省の職員・検疫官、長崎港に停泊しているクルーズ船(イタリア船籍の大型クルーズ船“コスタ・アトランチカ”)の乗組員(148人)など302人、中国からチャーター機で帰国した人の感染者14人です。
日本国内の感染者は14,119人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で14,831人です。
死者は、国内435人、クルーズ船13人です。435人の内訳は、北海道27人、茨城県6人、群馬県15人、埼玉県30人、東京都117人、千葉県31人、神奈川県32人、愛知県32人、岐阜県6人、三重県1人、富山県8人、石川県8人、福井県7人、滋賀県1人、京都府10人、大阪府39人、兵庫県27人、奈良県1人、和歌山県2人、広島県2人、徳島県1人、愛媛県3人、高知県3人、福岡県19人、大分県1人、長崎県1人、熊本県1人、沖縄県4人です。
4月29日は、福島県で新たに2人の感染が確認されました。
2人は福島市在住で、4月28日に感染が確認された福島市在住の80代女性の同居家族です。
1人は10代男性です。同居家族の感染が確認されたため、PCR検査を行った結果、陽性が判明しました。症状はありません。入院予定です。
1人は50代男性です。4月27日、体温は36.9℃でした。4月28日、発熱(38.1℃)、痰、軽度の関節痛、軽度の頭痛、胸部の違和感の症状が出ます。4月29日、関節痛と倦怠感があります。同様にPCR検査を行った結果、陽性が判明しました。入院予定です。
【フレッド・ザ・ゴッドソン】
フレッド・ザ・ゴッドソン(Fred the Godson)が亡くなりました。
フレッド・ザ・ゴッドソン(Frederick Thomas)はアメリカの男性DJ、ラッパーです。1985年2月22日生まれで、ニューヨーク・ブロンクス(Bronx, New York)で育ちました。2000年代初頭、ニューヨークでフリースタイルのラップを始めました。彼の音楽は、ハスキーヴォイス、ユーモラスな言葉遊び、創造的な韻が特徴でした。2010年代初頭、2本のミックステープをリリースしました。彼のデビューは2010年の“Armageddon”で、Notorious BIG、Busta Rhymes、Waka Flocka Flame、Cam'ronのサンプルをフィーチャーしています。2作目の“City of God”は“DJ Drama’s Gangsta Grillz”シリーズの1 つで、P. Diddy、Pusha T、Raekwon をフィーチャーしました。
2011年以降も音楽作品を発表したり、定期的に演奏しました。ニューヨークのラジオ局“Hot 97”ではDJをおこない、Pusha T、Jadakiss、Cam’ron、Raekwonらとコラボしました。2020年には、2本のミックステープ(Jay Pharoah、Payback)をプロデュース、2020年3月20日にリリースしていました。
リーアン・ジェモット(LeeAnn Jemmott)と結婚していて、2人の娘がいました。
彼の広報担当は、フレッド・ザ・ゴッドソンがCOVID-19に感染し、急性喘息や腎臓の問題を発症していることを明らかにしました。4月6日には症状はやわらぎましたが、4月23日、モンテフィオーレ医療センターで亡くなりました。
【ハミルトン・ボハノン】
ハミルトン・ボハノン(Hamilton Bohannon)が亡くなりました。
ハミルトン・ボハノン(Hamilton Frederick Bohannon)はアメリカの男性アメリカのパーカッショニスト、バンドリーダー、ソングライター、アレンジャー、レコードプロデューサーです。1942年3月7日、ジョージア州ニューナン(Newnan, Georgia)生まれです。ドラムは学校で学びました。地元のバンドで演奏を始めます。バンドではジミ・ヘンドリックスをフィーチャーしました。その後音楽と中等教育の学位を取得し、クラークカレッジを卒業しました。短い期間、学校の教師として勤務した後、1964年に当時13歳だったスティービーワンダー(Stevie Wonder)のツアーバンドのドラマーとして採用されました。1967年にはデトロイトに移り、モータータウンにて Bohannon&The Motown Sound のリーダー兼アレンジャーとして雇われ、Stevie Wonder、Smokey Robinson、Marvin Gaye、The Temptations、Diana Ross and the Supremes、The Four Tops など数多くのアーティストでバック演奏を務めました。
1972年、プロデューサーのカールデイビス(Carl Davis)が運営するダカールレーベル(Dakar label)と契約し、1973年初頭にはデビューアルバムの“Stop & Go”をリリースしました。その後2年間でさらに5枚のアルバムがリリースしました。1974年のシングル“South African Man”はUKシングルチャートで最高位22位、1975年のシングル“Foot Stompin Music”はBillboard Hot 100は最高位98位も、UKシングルチャートは最高位23位です。そして1975年のシングル“Disco Stomp”はUKシングルチャートで最高位6位です。
1976年、マーキュリーレコードと契約します。2年後には“Let's Start the Dance”が Billboard Hot 100 で最高位99位、BillboardのR&Bチャートで最高位9位、UKシングルチャートで最高位56位です。“Let's Start the Dance”をCarolyn Crawfordがカヴァーしたヴァージョンでは彼がプロデュースし、ディスコチャートで最高位7位です。アルバムもプロデュースしました。1981年には“Let's Start II Dance Again feat. Dr. Perri Johnson”がUKシングルチャートで最高位49位です。
1984年にMCA Recordsと契約し、さらにいくつかのアルバムをリリースしました。最後のアルバムは、コンピレーション・アルバム“It's Time To Jam”で、1990年にサウスバウンドのレーベルからリリースされた。
彼の作品はその後もJay Z、Snoop Dogg、Craig Mack、Kool G Rapなど数多くのアーティストによってサンプリングされています。
ハミルトン・ボハノンは「ドラムスタイルが世界中のダンスミュージックの顔を変えた男」と称されるほどの功績を残し、1970年代ディスコミュージックの主要人物の1人とも言われています。
2019年のアメリカ映画“黒い司法 0%からの奇跡:Just Mercy”のサウンドトラックに参加しました。2020年2月には、最後のシングル“Bohannon Combination Gumbo Mix”をリリースしました。
ハミルトン・ボハノンは2020年4月24日、78歳で亡くなりました。
2020年4月29日(水曜日・昭和の日)晴れで薄雲浮かぶ 昼前後は薄曇り・曇り 午後は晴れで雲浮かぶ 夕方から夜は晴れ
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【朝と夕方以降は晴れるのに】
朝は晴れているのに・・・、夕方からはよく晴れているのに・・・、なぜか松が岬公園では雲が多くなります。昨日(4月28日)に続いての天気です。4月27日の松が岬公園では、青空は覗きましたが、やはり雲が多めで、よく晴れたのは夕方以降でした。
下の写真は午前10時54分撮影の松が岬公園です。この時間の気温は15℃ほど。まだポカポカ陽気とは言えません。

雲は多いながらも米沢アメダスでの最高気温は20.0℃です。ジワジワと暖かくなった感じです。最高気温が20℃を超えたのは4月15日以来です。
午後から夕方にかけては雲の量が徐々に少なくなり、夕方以降は晴れの天気に戻りました。
【高気圧の等圧線に凹凸】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。
日本付近は、朝には種子島・屋久島付近を通過し、その後本州の南海上を東へ進んでいる高気圧に覆われました。このため、関東地方から南西諸島では晴れたところが多いです。ただ、高気圧の周りの等圧線には凹凸があり、北日本は気圧の谷にかかったり、サハリン南部を通過した小さな低気圧の影響などで、北日本では雲がかかりました。そして、北海道と東北地方北部では雨や一部では雪が降りました。夜遅くになって、その雨や雪もほぼ収まりました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・北海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:9.5ミリ(10時49分まで)、北海道 胆振地方 虻田郡洞爺湖町 洞爺湖温泉:9.5ミリ(09時15分まで)
◎3時間降水量・・・北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:17.0ミリ(14時40分まで)
◎24時間降水量・・・北海道 日高地方 沙流郡平取町 仁世宇:37.0ミリ(17時20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・北海道 日高地方 日高郡新ひだか町 笹山:33.5ミリ
◎最大風速・・・青森県 八戸市 八戸:15.5m/s(南西:13時47分)
◎最大瞬間風速・・・青森県 八戸市 八戸:22.7m/s(西南西:11時24分)
米沢アメダスでの最高気温は20.0℃(13時08分:+0.9℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も高いです。
山形県で最高気温が平年より最も高かったのは肘折(16.6℃:12時43分:+1.3℃)、最高気温が最も低かったのは飛島(14.5℃:13時46分:-1.2℃)、最高気温が平年より最も低かったのは酒田(15.3℃:14時59分:-2.3℃)です。
最高気温は、北海道の中部内陸から日高地方で平年より低いです。北海道日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:6.2℃(09時46分:-7.7℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は1.7℃(04時50分:-4.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、平年より最も低いです。
山形県で最低気温が最も低かったのは大井沢(-1.5℃:03時53分:-3.2℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(9.1℃:05時07分:+0.9℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関(8.9℃:02時07分:+1.6℃)です。
最低気温は、北海道の一部、東北地方北部の一部、離島の一部などを除き、全国的に平年より低いです。九州地方南部など平年よりかなり低い地点もありました。鹿児島県 肝属郡錦江町 田代:3.6℃(05時49分:-7.9℃)、鹿児島県 薩摩郡さつま町 さつま柏原:3.7℃(05時53分:-7.9℃)、鹿児島県 肝属郡肝付町 内之浦:5.9℃(05時21分:-7.9℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・・21.6℃(14時16分:+4.0℃)、6.0℃(03時38分:-1.8℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・21.1℃(14時37分:+2.0℃)、3.1℃(04時50分:-4.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・・21.7℃(13時43分:+0.4℃)、8.9℃(05時08分:-2.9℃)
【アメリカ音楽情報:衝撃のアルバムがチャートイン】
5月2日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Blinding Lights / The Weeknd
2位 Toosie Slide / Drake
3位 The Box / Roddy Ricch
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“Blinding Lights”は、2/22:12位、2/29:10位、3/7:8位、3/14:7位、3/21:4位、3/28:2位、4/4:1位、4/11:1位、4/18:2位、4/25:1位、そして今週(5/2)も第1位です。チャートイン21週目です。
ドレイク(Drake)の“Toosie Slide”は、4/18:1位、4/25:2位、そして今週(5/2)も第2位です。チャートイン3週目です。
ロディ・リッチ(Roddy Ricch)の“The Box”は、1/4:13位、1/11:3位、1/18:1位、1/25:1位、2/1:1位、2/8:1位、2/15:1位、2/22:1位、2/29:1位、3/7:1位、3/14:1位、3/21:1位、3/28:1位、4/4:2位、4/11:2位、4/18:3位、4/25:3位、そして今週(5/2)も第3位です。チャートイン20週目です。
デュア・リパ(Dua Lipa)の“Don't Start Now”は、2/1:15位、2/8:9位、2/15:9位、2/22:6位、2/29:5位、3/7:5位、3/14:3位、3/21:2位、3/28:3位、4/4:3位、4/11:3位、4/18:4位、4/25:4位、5/2:4位です。チャートイン25週目です。
“Say So / Doja Cat”は、3/28:14位、4/4:9位、4/11:7位、4/18:8位、4/25:5位、5/2:5位です。チャートイン16週目です。
ポスト・マローン(Post Malone)の“Circles”は、9/14:7位、9/21:4位、9/28:9位、10/5:8位、10/12:7位、10/19:6位、10/26:4位、11/2:4位、11/9:3位、11/16:2位、11/23:2位、11/30:1位、12/7:1位、12/14:2位、12/21:2位、12/28:3位、1/4:5位、1/11:1位、1/18:3位、1/25:3位、2/1:4位、2/8:3位、2/15:3位、2/22:3位、2/29:3位、3/7:3位、3/14:4位、3/21:5位、3/28:5位、4/4:5位、4/11:4位、4/18:6位、4/25:7位、5/2:6位です。チャートイン34週目です。
“Adore You /Harry Styles”は、3/21:16位、3/28:7位、4/4:7位、4/11:6位、4/18:7位、4/25:6位、5/2:7位です。チャートイン20週目です。
“Intentions / Justin Bieber Featuring Quavo”は、2/22:11位、2/29:9位、3/7:11位、3/14:10位、3/21:10位、3/28:8位、4/4:8位、4/11:8位、4/18:9位、4/25:9位、5/2:8位です。チャートイン11週目です。
“ROCKSTAR / DaBaby Featuring Roddy Ricch”が初登場第9位です。
内容はアルバムチャートを参照ください。
フューチャー(Future)フィーチャリング、ドレイク(Drake)の“Life Is Good”は、1/25:2位、2/1:2位、2/8:2位、2/15:2位、2/22:2位、2/29:2位、3/7:2位、3/14:2位、3/21:3位、3/28:4位、4/4:6位、4/11:5位、4/18:5位、4/25:8位、5/2:10位です。チャートイン15週目です。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 BLAME IT ON BABY / DaBaby
2位 After Hours / The Weeknd
3位 Eternal Atake / Lil Uzi Vert
ダベイビー(DaBaby)の“BLAME IT ON BABY”が初登場第1位です。
ダベイビー(Jonathan Lyndale Kirk)はアメリカの男性ラッパー、ソングライターです。1991年12月22日、クリーヴランド(Cleveland, Ohio)生まれです。1999年、ノースカロライナ州シャーロットに引っ越しました。2018年11月、ノースカロライナ州ハンターズビルにあるウォルマートの店で19歳の男性が射殺される事件が発生しました。彼はこの事件に関わったとして起訴されました。彼は「自衛のためだった」と主張しましたが、2019年3月は罰金が科せられました。2020年1月には公演に関するトラブルでプロモーターへの強盗事件で逮捕されました。48時間後に釈放されました。2020年、フロリダ州タンパでの“Up Close N Personal”ツアーの公演で女性ファンを殴りました。女性がフラッシュをオンにしてビデオ撮影を行っていたと思ったからです。観客はブーイングで反応します。DaBabyは演奏せずに会場を去りました。
本格的な音楽活動は2015年からです。ミックステープを、2015年は3本、2016年は2本、2017年は6本、2018年は2本発表しました。2019年4月23日には9枚目のシングル“Suge”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位7位、売上は200万枚です。曲はハードコア・ラップ・チューンです。2019年3月1日、ファースト・スタジオアルバム“Baby On Baby”を発表、Billboard 200 で最高位7位です。13曲収録です。“Suge”は2曲目です。1曲目の“Taking It Out”も曲調は違いますが、ハードコア・ラップ・チューンです。
2019年9月27日、2枚目のスタジオアルバム“Kirk”を発表し、Billboard 200 で1位、UKアルバムチャートで最高位24位です。13曲収録。Chance the Rapper、Nicki Minaj、Gucci Mane、Lil Baby、Kevin Gates、Migosが参加。1曲目の“Intro”はハードコア・ラップ・チューンです。バックはコーラスサウンドです。2曲目の“Off the Rip”は乾いたよりハードさのラップ・チューンです。
本作は3枚目のスタジオアルバムです。4月17日リリースです。13曲収録です。Roddy Ricch、Quavo、Megan Thee Stallion、YoungBoy Never Broke Again、A Boogie wit da Hoodie、Ashanti が参加しています。DJ K.i.D がプロデューサーを務めました。彼の呼び掛けに応えたプロデューサーたちが関わった作品もあります。6曲目の“Find My Way”は生ギターなど音数の少ないバックにしたラップ&ヒップホップ・ソングです。シンプルでタイトで印象に残ります。7曲目の“Rockstar (featuring Roddy Ricch)”は哀愁のある生ギターと打ち込みビートをバックにしたラップ&ヒップホップ・ソングです。5/2付け Billboard Hot 100 で初登場第9位です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“After Hours”は、4/4:1位、4/11:1位、4/18:1位、4/25:1位、そして今週(5/2)は第2位です。チャートイン5週目です。
リル・ウージー・ヴァート(Lil Uzi Vert)の“Eternal Atake”は、3/21:1位、3/28:1位、4/4:2位、4/11:3位、4/18:3位、4/25:3位、そして今週(5/2)も第3位です。チャートイン7週目です。
“Fetch The Bolt Cutters / Fiona Apple”が初登場第4位です。
フィオナ・アップル(Fiona Apple McAfee-Maggart)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、ピアニストです。1977年9月13日、ニューヨーク市(New York City)生まれです。父親は俳優のBrandon Maggart、母親は歌手の Diane McAfeeです。両親ともBroadway musicalに関係しているなどエンターテイメント界に関わる家庭です。父親はテネシー州出身です。母方の祖父母はダンサーのMillicent Green とビッグバンドのヴォーカリストJohnny McAfeeです。フィオナの妹Amberはステージ名Maude Maggartでキャバレーで歌っています。俳優の Garett Maggartはフィオナの異兄弟です。フィオナは Morningside Gardens in Harlemにて母親と妹と生活しながら育ちましたが、夏は父親とロサンゼルスで過ごしました。両親は法的には結婚しておらず、フィオナが4歳の時に別れています。
フィオナは子どもの頃からピアノに親しみ、8歳までに自分で作曲し始めました。ジャズ・スタンダード曲での曲作りも学びます。その歳、Billie Holiday と Ella Fitzgerald から影響を受けます。12歳のとき、ハーレムで母親・義父・妹と生活していたアパートの外でレイプされました。その影響で、フィオナは摂食障害を発症します。自己嫌悪にも陥り、学校から帰るとパニック発作を起こすこともありました。それで、フィオナはロサンゼルスに移住し、父親と1年間暮らしました。ロサンゼルスではアレクサンダーハミルトン高校に通いました。
フィオナが音楽業界に飛び込むきっかけとなったのは、1994年にレコード会社の重役のもとでベビーシッターをしていた友人にデモテープを手渡したことからです。フィオナのメゾ・ソプラノの声、ピアノ演奏、そして歌詞は、ソニー・ミュージックの重役アンディ・スレイターの気をひき、彼女をレコード契約へと導きました。
アルバム履歴です。順位はBillboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)1996年7月:Tidal:15位:ー:アメリカ290万枚
このアルバムから4曲目のシングルカット“Criminal” はBillboard Hot 100で最高位21位、アメリカの売上100万枚とヒットしますが、ミュージックビデオが物議を醸します。また、1997年の“MTV Video Music Awards”で“Best New Artist”を受賞した時の音楽業界やメディア業界を批判したとも受け取れるスピーチが波紋を呼びます。音楽は高く評価されたのですが・・・。
1998年には“Pleasantville: Music from the Motion Picture”のために吹き込んだ“Across the Universe”が話題になりました。
(2)1999年11月:When the Pawn Hits the Conflicts He Thinks Like a King What He Knows Throws the Blows When He Goes to the Fight and He'll Win the Whole Thing 'fore He Enters the Ring There's No Body to Batter When Your Mind Is Your Might So When You Go Solo, You Hold Your Own Hand and Remember That Depth Is the Greatest of Heights and If You Know Where You Stand, Then You Know Where to Land and If You Fall It Won't Matter, Cuz You'll Know That You're Right:13位:46位:アメリカ92万枚・・・最も長いアルバムタイトルとしてギネスブックに認定されました。高く評価された一方で、評価が分かれた作品でもありました。
2000年2月、アルバム発表後のツアーのひとつ、ニューヨーク市の“Roseland Ballroom”で行われたコンサートでは、40分間演奏した後、音響にイライラしたフィオナはステージに戻りませんでした。批評家および観客からブーイングが起こりました。フィオナはそのことに何度も泣きながら謝罪しました。このコンサートツアーが終わったあと、フィオナはロサンゼルスに引っ越し、2020年現在もロサンゼルスに住んでいます。
この時期、フィオナは音楽界からの引退も考えました。
2002年には、ジョニーキャッシュ(Johnny Cash)とサイモン&ガーファンクル(Simon & Garfunkel)の“Bridge over Troubled Water”を歌い、アルバム“American IV:The Man Comes Around”でグラミー賞の“Best Country Collaboration with Vocals”にノミネートされました。また、 キャット・スティーブンス(Cat Stevens)の“Father and Son”でも共演しています。
(3)2005年10月:Extraordinary Machine:7位:ー:アメリカ100万枚
この頃にはフィオナとソニーとの確執が取りざたされるようになります。
(4)2012年7月:The Idler Wheel Is Wiser Than the Driver of the Screw and Whipping Cords Will Serve You More Than Ropes Will Ever Do:3位:68位:アメリカ20万枚・・・長年の共同制作者であるジョン・ブライオンから離れ、ツアードラマーのチャーリー・ドレイトンと一緒に制作されました。
本作は5枚目のスタジオアルバムです。2020年4月17日リリースです。13曲収録です。レコーディングは、2015年7月〜2020年3月、ロサンゼルスとテキサス州で行われました。プロデューサーは、Fiona Apple、Amy Aileen Wood、Sebastian Steinberg、Davíd Garzaです。Epic Recordsは、 コロナウイルスのパンデミックによるプロモーションの制限により、リリースを2020年10月を予定しましたが、フィオナの強い要望で、早まりました。この時期のリリースは、抑圧と自由、そして女性(フィオナ)との関係がテーマであることを浮き彫りにします。それは、「話すことを恐れない」「沈黙の拒否」という思いがあります。
1曲目〜3曲目の“I Want You to Love Me”“Shameika”“"Fetch the Bolt Cutters”を聴きました。コメントしようもない凄まじい音世界です。なんと言ったらいいのでしょう。凄いです。2020年発表の作品の中で最もインパクトがある最高傑作かもしれません。
リル・ベイビー(Lil Baby)の“My Turn”は、3/14:1位、3/21:4位、3/28:2位、4/4:3位、4/11:6位、4/18:4位、4/25:4位、5/2付け:5位です。チャートイン8週目です。
ポスト・マローン(Post Malone)の“Hollywood's Bleeding”は、9/21:1位、9/28:1位、10/5:1位、10/12:2位、10/19:3位、10/26:2位、11/2:1位、11/9:2位、11/16:1位、11/23:2位、11/30:3位、12/7:4位、12/14:2位、12/21:4位、12/28:4位、1/4:6位、1/11:3位、1/18:2位、1/25:4位、2/1:5位、2/8:5位、2/15:5位、2/22:2位、2/29:6位、3/7:7位、3/14:9位、3/21:7位、3/28:8位、4/4:7位、4/11:11位、4/18:9位、4/25:6位、5/2:6位です。チャートイン33週目です。
バッド・バニー(Bad Bunny)の“YHLQMDLG”は、3/14:2位、3/21:3位、3/28:3位、4/4:4位、4/11:7位、4/18:6位、4/25:5位、5/2:7位です。チャートイン8週目です。
ロディ・リッチ(Roddy Ricch)の“Please Excuse Me For Being Antisocial”は、12/21:1位、12/28:3位、1/4:3位、1/11:2位、1/18:1位、1/25:2位、2/1:4位、2/8:1位、2/15:2位、2/22:1位、2/29:4位、3/7:5位、3/14:5位、3/21:6位、3/28:6位、4/4:6位、4/11:9位、4/18:7位、4/25:7位、5/2:8位です。チャートイン20週目です。
Rod Wave(ロッド・ウェイヴ)の“Pray 4 Love”は、4/18:2位、4/25:9位、5/2:9位です。チャートイン3週目です。
トリ・レインズ(Tory Lanez)の“The New Toronto 3”は、4/25:2位、5/2:10位です。チャートイン2週目です。
ヤングボーイ・ネヴァー・ブロークン・アゲイン(YoungBoy Never Broke Again)の“Still Flexin, Still Steppin”は、3/7:2位、3/14:10位、3/21:12位、3/28:16位、4/4:21位、4/11:22位、4/18:27位、4/25:34位、5/2:38位です。チャートイン9週目です。
エミネム(Eminem)の“Music To Be Murdered By”は、2/1:1位、2/8:2位、2/15:3位、2/22:3位、2/29:9位、3/7:11位、3/14:16位、3/21:14位、3/28:14位、4/4:23位、4/11:26位、4/18:32位、4/25:35位、5/2:39位です。チャートイン14週目です。
エミネム(Marshall Bruce Mathers III)はアメリカの男性ラッパー、ソングライター、レコードプロデューサー、俳優です。1972年10月17日、ミズーリ州(St. Joseph, Missouri)生まれです。ヒップホップ界でのビッグネームで、ローリング・ストーン誌は“King of Hip Hop”と呼び、最も偉大なアーティストで83位にランクしました。グラミー賞は15受賞。
両親は Marshall Bruce Mathers Jr. と Deborah Rae Nelson です。曽曽祖母は1870年代のスコットランドからの移民。幼い時から極悪の環境で育ちます。父親とは絶縁、母親からは虐待です。12歳までにカンザスシティやデトロイトなどを転々します。いじめ・自殺未遂も経験。やがて、白人でありながら、アフリカンアメリカンやヒップホップに関心をようになります。
アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)1996年11月:Infinite:ー:ー:アメリカ1000枚
(2)1999年2月:The Slim Shady LP:2位:10位:全世界1800万枚、アメリカ400万枚、イギリス100万枚
(3)2000年5月:The Marshall Mathers LP:1位:1位:全世界2100万枚、アメリカ1100万枚、イギリス253万枚
(4)2002年5月:The Eminem Show:1位:1位:全世界2700万枚、アメリカ1060万枚、イギリス180万枚
(5)2004年11月:Encore:1位:1位:全世界1100万枚、アメリカ534万枚、イギリス130万枚
(6)2009年5月:Relapse:1位:1位:全世界750万枚、アメリカ236万枚、イギリス60万枚
(7)2010年6月:Recovery:1位:1位:全世界1000万枚、アメリカ486万枚、イギリス103万枚
(8)2013年11月:The Marshall Mathers LP 2:1位:1位:全世界380万枚、アメリカ224万枚、イギリス70万枚
(9)2017年12月:Revival:1位:1位:全世界180万枚、アメリカ43万枚、イギリス23万枚・・・19曲収録。77分を超える大作。Beyoncé、Ed Sheeran、Alicia Keys、X Ambassadors、Grey、Kehlani、P!NK が参加。
(10)2018年8月31日:Kamikaze:1位:1位:全世界1000万枚、アメリカ48万枚、イギリス13万枚・・・13曲収録です。中には論争を巻き起こしている作品もあり、物議を醸しています。 コンピレーション・アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2002年10月:8 Mile: Music from and Inspired by the Motion Picture(Various artists soundtrack):1位:1位:全世界1100万枚、アメリカ490万枚、イギリス68万枚
(2)2005年12月:Curtain Call: The Hits(Greatest hits album):1位:1位:全世界1300万枚、アメリカ700万枚、イギリス210万枚
(3)2006年12月:Eminem Presents: The Re-Up(Various artists album):2位:3位:全世界205万枚、アメリカ105万枚
(4)2014年11月:Shady XV(Two-disc album:one disc of greatest hits):3位:5位:アメリカ29万枚
(5)2015年7月:Southpaw: Music from and Inspired by the Motion Picture(Various artists soundtrack)5位:ー
シングル履歴です。順位は Billboard Hot 100:UKシングルチャートです。
(5)2000年:The Real Slim Shady:4位:1位:アメリカ400万枚、イギリス124万枚
(7)2000年:Stan (featuring Dido):51位:1位:アメリカ200万枚、イギリス147万枚
(10)2002年:Without Me:2位:1位:アメリカ400万枚、イギリス120万枚
(11)2002年:Cleanin' Out My Closet:4位:4位:アメリカ200万枚、イギリス40万枚
(12)2002年:Lose Yourself:1位:1位:アメリカ1000万枚、イギリス212万枚
(17)2004年:Just Lose It:6位:1位:アメリカ200万枚、イギリス40万枚
(19)2005年:Like Toy Soldiers:34位:1位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚
(20)2005年:Mockingbird:11位:4位:アメリカ400万枚、イギリス60万枚
(21)2005年:Ass Like That:60位:4位:アメリカ100万枚、イギリス20万枚
(22)2005年:When I'm Gone:8位:4位:アメリカ400万枚、イギリス60万枚
(23)2006年:Shake That (featuring Nate Dogg):6位:90位:アメリカ300万枚、イギリス40万枚
(26)2009年:Crack a Bottle (featuring Dr. Dre and 50 Cent):1位:4位:アメリカ200万枚
(27)2009年:We Made You:9位:4位:アメリカ100万枚、イギリス20万枚
(33)2010年:Not Afraid:1位:5位:アメリカ1000万枚、イギリス60万枚
(34)2010年:Love the Way You Lie (featuring Rihanna):1位:2位:アメリカ1200万枚、イギリス155万枚
(37)2013年:Berzerk:3位:2位:アメリカ300万枚、イギリス40万枚
(39)2013年:Rap God:7位:5位:アメリカ550万枚、イギリス60万枚
(40)2013年:The Monster (featuring Rihanna):1位:1位:アメリカ600万枚、イギリス131万枚
(46)2017年10月10日:Walk on Water (featuring Beyoncé):14位:7位:イギリス20万枚
(47)2017年12月15日:River (featuring Ed Sheeran):11位:1位:アメリカ50万枚、イギリス104万枚
(50)2018年9月4日:Fall:12位:8位:イギリス20万枚・・・“Kamikaze”の10曲目。ハードコア・ラップ・チューンですが、ゆったりしたビートをバックにしています。ソウルコーラスも聴かれます。
(51)2018年9月14日:Killshot:3位:13位
(53)2018年11月30日:Lucky You (featuring Joyner Lucas):6位:6位:アメリカ100万枚、イギリス40万枚・・・“Kamikaze”の3曲目、物議を醸しそうな言葉も聴かれるハードコア・ラップ・チューンです。途中、早口ラップも展開します。
本作は11枚目のスタジオアルバムです。1月17日リリースです。20曲収録です。プロデューサーに Dr. Dre の名前があります。Black Thought、Q-Tip、Juice Wrld、Ed Sheeran、Young M.A、Skylar Grey、Don Toliver、Anderson .Paak、Royce da 5'9"、Kxng Crooked、Joell Ortiz らが参加しています。
通算54枚目のシングルで、本作の8曲目収録の“Darkness”は1月17日にシングルでリリースです。ピアノとパーカッションによるシンプルで哀愁を感じるも単調なメロディの繰り返しに、エミネムのラップなどが乗ります。加えて、遠くでパトカーのサイレンの音が聞こえたかと思うと、銃の準備するような音、そして銃撃音・悲鳴が聞こえ、しばらくしてもう一発の銃声・・・、やがてニュース音声も聞こえます。この間も単調なメロディにエミネムのラップなどが続きます。それは、映像のないミュージックビデオという感じです。これを純粋な音楽として聴くことができるのか・・・悩ましいです。曲は2017年10月1日の Las Vegas shooting をテーマにしたものです。ミュージックビデオも同じ日に公開されています。
7曲目の“Godzilla (featuring Juice Wrld)”はジュース・ワールドが亡くなった以降、初めて発表された作品です。起伏がありアニメチックなエミネムのラップに比べ、ジュース・ワールドのラップはソフトに聞こえます。1/24付けUKシングルチャートで初登場第1位、2/1付けBillboard Hot 100で初登場第3位です。
【山形県で新たに1人】
4月29日は、山形県で新たに1人の感染が確認されました。
米沢市在住の60代男性です。山形県や米沢市の発表によりますと、医療法人石橋医院(米沢市信夫町)の医師(院長)です。
石橋医院では、4月16日に事務員として勤務していた米沢市在住の30代女性の感染が確認されていました。事務員の女性は、4月15日に感染が確認された食品輸入卸業者である株式会社佐勇山形工場(米沢市アルカディア)の60代女性従業員の家族です。この女性は4月11日まで石橋医院に出勤していました。石橋医院は4月15日より休診していました。
男性医師は4月16日、職員とともにPCR検査を受けました。結果は陰性でした。4月18日、悪寒と発熱(37.2℃)が出ます。4月19日、再びPCR検査を受けました。結果は陰性でした。その後症状は治まりました。医師は4月25日、保健所に診療再開について相談しました。保健所は4月11日から2週間経過していることから、4月27日からの診療再開を認めました。
石橋医院は4月27日に診療再開しました。医師は4月27日から4月28日の午前中にかけて54人を診察しました。診察ではフェイスシールドとマスクを装着していました。
医師は4月28日、無症状でしたが、経過観察(検診)として、石橋医院にてレントゲン撮影しました。結果、肺に影がありました。医師は午後休診とし、別の医療機関を受診、PCR検査を受けることになりました。そして、検査結果、陽性が判明しました。
山形県は、濃厚接触者は家族と職員の5人と発表しました。また、医師から診察を受けた54人については濃厚接触者には該当しないとしましたが、健康観察は行います。
【国内の感染者数】(午前6時までに掲載)
4月28日現在の新型コロナウィルスによる日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。
北海道688人、青森県26人、秋田県16人、宮城県88人、山形県67人、福島県70人、茨城県162人、栃木県55人、群馬県146人、埼玉県833人、東京都4,059人、千葉県822人、神奈川県972人、長野県66人、山梨県53人、静岡県67人、愛知県482人、岐阜県149人、三重県45人、新潟県75人、富山県188人、石川県249人、福井県122人、滋賀県95人、京都府313人、大阪府1,553人、兵庫県637人、奈良県81人、和歌山県60人、岡山県22人、広島県154人、島根県23人、鳥取県3人、山口県32人、徳島県5人、香川県28人、愛媛県47人、高知県73人、福岡県625人、大分県60人、長崎県17人、佐賀県38人、熊本県47人、宮崎県17人、鹿児島県10人、沖縄県141人、空港の検疫で感染が確認された人や厚生労働省の職員・検疫官、長崎港に停泊しているクルーズ船(イタリア船籍の大型クルーズ船“コスタ・アトランチカ”)の乗組員(148人)など300人、中国からチャーター機で帰国した人の感染者14人です。
日本国内の感染者は13,895人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で14,607人です。
死者は、国内413人、クルーズ船13人です。この内412人の内訳は、北海道27人、茨城県6人、群馬県15人、埼玉県30人、東京都108人、千葉県31人、神奈川県29人、愛知県31人、岐阜県6人、三重県1人、富山県7人、石川県6人、福井県7人、滋賀県1人、京都府9人、大阪府36人、兵庫県27人、奈良県1人、和歌山県1人、広島県2人、徳島県1人、愛媛県3人、高知県3人、福岡県17人、大分県1人、長崎県1人、熊本県1人、沖縄県4人です。
4月28日は、宮城県で新たに2人の感染が確認されました。
1人は仙台市在住の10代女性(アルバイト)です。4月20日、鼻づまりが出ました。4月22日、コールセンターに相談します。医療機関受診を勧められます。4月23日、味覚障害が出ます。4月24日、医療機関を受診します。4月25日、職場の同僚の多賀城市在住の20代女性(飲食店従業員)の感染が確認されたことについて、仙台市保健所から連絡があります。4月26日、倦怠感も出ます。4月27日、帰国者・接触者外来を受診。検査を行った結果、陽性が判明しました。入院しましたが、重篤ではないそうです。症状が出たあとの4月22日以降も出勤していたようです。職場ではマスクは着用していました。
(このあとの部分のみ午後7時までに掲載)
宮城県は4月29日、女性の勤務先を公表しました。2人目の感染が確認されたためです。勤務先の飲食店はJEWEL(ジュエル)です。住所は塩竈市尾島町11-15です。この店を次の時間帯に利用した人で健康面に心配のある人は宮城県のコールセンターに連絡するよう呼びかけています。
4月14日(火曜日)午後8時~15日(水曜日)午前2時
4月17日(金曜日)午後8時~18日(土曜日)午前2時
4月21日(火曜日)午後8時~22日(水曜日)午前2時
4月24日(金曜日)午後8時~25日(土曜日)午前2時
1人は山元町在住の50代の男性会社員です。宮城県外で感染が確認された人の濃厚接触者です。4月24日に発熱(37.6℃)が出ます。4月25日、コールセンターを通じて帰国者・接触者相談センターに相談。4月26日、一旦熱が下がります。4月27日、鼻づまりと頭痛の症状が出ます。このため帰国者・接触者を受診。そこで検体を採取します。4月28日は鼻づまりと頭痛がなくなりますが、検査結果、陽性を判明しました。男性は4月18日以降出勤しておらず、4月22日以降は外出もしていないそうです。
4月28日は、福島県で新たに1人の感染が確認されました。
福島市在住の80代女性です。4月21日、食欲不振がありました。4月23日、発熱(37.8℃)と倦怠感が出たため、医療機関を受診。4月24日も発熱(37.8℃)があり、帰国者・接触者相談センターに相談。4月25日、熱は36.9℃です。この日保健所から連絡がありました。4月26日、熱は38.8℃となり、帰国者・接触者相談センターに相談。4月27日、熱は37.5℃。この日医療機関へ電話受信、帰国者・接触者外来を受診。検査結果、陽性と判明しました。入院しましたが、軽症です。感染経路は不明です。4月18日に家族と買い物をしましたが、それ以降は外出していません。
2020年4月28日(火曜日)朝晴れで雲浮かぶ 午前中から午後は曇りで晴れ間あり 一時小雨 夕方以降晴れ
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【斜平山に沈む夕日】
朝は少し雲が浮かんでいますが、晴れの天気です。寒い朝です。米沢アメダスでの今朝の最低気温は0.6℃です。冬の名残を感じる寒さです。
時間とともに雲が増えました。松が岬公園へ向かう途中、小雨が降ってきました。晴れ間もありますが、雲の多い空模様です。下の写真は午前11時09分撮影の松が岬公園です。小雨はやみましたが、空はほとんど雲に覆われていました。

午後も雲の多い天気です。午後3時をすぎて、少しずつ青空の面積が大きくなりました。
外の様子を観ますと、お日様が斜平山(なでらやま)の稜線に沈むところでした。デジカメで撮影しました。それが下の写真です。午後5時50分の撮影です。雲はかなり少なくなりました。

その後も晴れの天気が続きました。夜は満天の星空です。空気が澄んでいて、数多くのお星様が輝いています。ただ、今夜も冷え込んできました。
【北・東日本のところどころで雷雨】
右図は気象庁発表の21時の天気図です。
昨夜は日本付近にあった2つの高気圧(新潟県付近と小笠原諸島の西北西沖)とそれに挟まれた房総半島の南海上の小さな低気圧は、それぞれ東へ進みます。変わって東シナ海の高気圧が日本付近に張り出してきました。夜9時には房総半島の東海上に小さな低気圧が発生しました。日本付近には寒気が居座りました。
全国的には晴れたところが多いです。しかし、寒気が居座ったことで、北日本から東日本では、待機の状態が不安定となり、ところどころで雷雨となりました。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:栃木県 佐野市 葛生:11.0ミリ(19時37分まで)
2位:千葉県 香取郡東庄町 東庄:10.5ミリ(13時30分まで)
2位:茨城県 鉾田市 鉾田:10.5ミリ(16時24分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 青梅市 青梅:27.5ミリ(12時20分まで)
2位:東京都 西多摩郡奥多摩町 小河内:26.0ミリ(13時00分まで)
3位:埼玉県 飯能市 飯能:23.5ミリ(12時50分まで)
きょう(2020年4月28日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:栃木県 佐野市 葛生:12.5ミリ
2位:東京都 八丈町 八丈島、千葉県 香取郡東庄町 東庄、茨城県 鉾田市 鉾田:10.5ミリ
5位:東京都 八丈町 八重見ヶ原:10.0ミリ
このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:15.5m/s(西南西:14時09分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:20.7m/s(西:14時06分)
米沢アメダスでの最高気温は15.5℃(14時24分:-3.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは村山(16.3℃:13時58分:-2.2℃)、最高気温が平年より高かったのは飛島(16.2℃:13時37分:+0.7℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(12.1℃:11時27分:-2.9℃)、最高気温が平年より最も低かったのは小国(13.2℃:10時22分:-4.9℃)です。
最高気温は、全国的に平年より低めの地点が多く、東北地方から北陸地方とその周辺で平年より低いです。秋田県 仙北市 田沢湖:8.7℃(17時25分:-7.4℃)、長野県 下高井郡野沢温泉村 野沢温泉:10.8℃(15時11分:-7.3℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は0.6℃(04時27分:-5.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-2.2℃:04時50分:-3.7℃)、最低気温が平年より最も低かったのは尾花沢(-0.3℃:04時33分:-5.6℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(6.3℃:03時50分:-1.8℃)です。
最低気温も、北海道の北部などを除き、全国的に平年より低めの地点が多く、東北地方では太平洋側を中心に平年よりかなり低いです。岩手県 岩手郡葛巻町 葛巻:-4.0℃(04時29分:-7.1℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・・14.3℃(17時38分:-3.2℃)、3.5℃(02時28分:-4.1℃)
◎福島県 郡山市 郡山・・・・・・16.6℃(13時07分:-2.3℃)、1.7℃(04時54分:-5.5℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・・19.1℃(13時01分:-2.0℃)、8.0℃(05時07分:-3.6℃)
【山形県で新たに1人】
4月28日は、山形県で新たに1人の感染が確認されました。
山形市在住の80代女性です。4月23日、頭痛や食欲低下の症状が出ました。4月26日になって意識障害が出たため、医療機関に救急搬送されました。その後の検査で陽性が判明しました。重症です。意識はあり、呼びかけには応じているそうです。
女性の同居家族に、すでに感染が確認された人の濃厚接触者がいましたが、PCB検査で陰性でした。そのPCB検査から2週間以上経っていること、同居家族にはその後も症状がみられないことから、山形市では同居家族からの感染であるとは言い切れず、感染経路は不明としました。
【国内の感染者数】(午前7時までに掲載)
4月27日現在の新型コロナウィルスによる日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。
北海道650人、青森県23人、秋田県16人、宮城県86人、山形県66人、福島県69人、茨城県161人、栃木県54人、群馬県146人、埼玉県826人、東京都3,947人、千葉県814人、神奈川県961人、長野県66人、山梨県52人、静岡県64人、愛知県477人、岐阜県149人、三重県45人、新潟県70人、富山県179人、石川県241人、福井県121人、滋賀県94人、京都府309人、大阪府1,521人、兵庫県630人、奈良県79人、和歌山県59人、岡山県22人、広島県149人、島根県22人、鳥取県3人、山口県32人、徳島県5人、香川県28人、愛媛県47人、高知県73人、福岡県621人、大分県60人、長崎県17人、佐賀県37人、熊本県47人、宮崎県17人、鹿児島県10人、沖縄県137人、空港の検疫で感染が確認された人や厚生労働省の職員・検疫官、長崎港に停泊しているクルーズ船(イタリア船籍の大型クルーズ船“コスタ・アトランチカ”)の乗組員(148人)など297人、中国からチャーター機で帰国した人の感染者14人です。
日本国内の感染者は13,613人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で14,325人です。
死者は、国内394人、クルーズ船13人です。394人の内訳は、北海道26人、茨城県6人、群馬県15人、埼玉県27人、東京都106人、千葉県29人、神奈川県27人、愛知県31人、岐阜県6人、三重県1人、富山県7人、石川県6人、福井県7人、滋賀県1人、京都府9人、大阪府32人、兵庫県24人、奈良県1人、和歌山県1人、広島県2人、愛媛県3人、高知県3人、福岡県17人、大分県1人、長崎県1人、熊本県1人、沖縄県4人です。
4月27日は、宮城県で新たに1人の感染が確認されました。
加美町在住の40代男性会社員です。4月17日以降は健康観察を行っており、外出はしておりません。4月23日に発熱(38.0℃)、下痢・倦怠感が出ました。4月24日は解熱し、下痢もなくなりますが、4月25日には38.0℃の発熱と味覚異常が出ました。4月26日には39.2℃となり、倦怠感が増悪したため、感染症指定医療機関に入院、4月27日に入院先で検体を採取、陽性が判明しました。
男性は4月17日に感染が確認された40代会社員女性の濃厚接触者です。女性は4月14日に大崎市で感染が確認された50代男性の知人です。この男性は4月11日に感染が確認された美里町の30代男性パート従業員の知人で濃厚接触者です。30代男性パート従業員の勤務先は大崎市内の宿泊施設“ティファナ・イン”で、4月6日〜7日に勤務していました。
HOME
2020年4月24日〜27日 2020年5月1日〜3日 |