日記倉庫 
2020年8月10日〜11日
2020年8月11日(火曜日)晴れ 午後は晴れで雲浮かぶ 夜は雲多めに浮かぶ
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【米沢も猛暑日】
下の写真は午前10時26分撮影の松が岬公園です。僅かに雲は浮かんでいますが、澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。
いっぱいに広がる澄んだ青い空・・・7月はありませんでした。8月に入り、晴れた日はありましたが、霞みにより水色の空でした。チョー久しぶりの澄んだ青い空です。

この時間の気温は31℃を超えています。強烈な日差しで気温は上昇中です。
米沢アメダスでの最高気温は35.1℃。米沢もついに猛暑日です。米沢アメダスでの猛暑日は昨年(2020年)8月15日の35.4℃以来です。とにかく暑いです。ジッとしていても汗が出ます。
夜も暑いです。真夜中の12時(24時)になっても米沢アメダスでは26.5℃です。家の中では30℃前後です。寝苦しいです。夜も熱中症警戒です。新型コロナウィルスも心配ですが、熱中症もかなり心配です。ニュースをみますと、死亡する人も出ているようです。私も水分を補給してから寝ます。
【北海道・東北・関東地方を中心に猛暑】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。
日本海に進んだ台風5号、午前9時に温帯低気圧となり、前線に乗りました。夜には宗谷海峡付近を通過し、夜9時にはオホーツク海に出ました。低気圧から伸びる前線、夜9時には北海道から東北地方北部にかかり、その後も南下しています。日本付近は太平洋高気圧に覆われています。
北海道南東部と東北地方から東日本を中心に晴れました。晴れた地域では猛暑になりました。西日本も晴れたところはありましたが、日本海側を中心に日照に恵まれないところもありました。
未明から朝は北海道の一部と西日本の一部で雨です。高知県大豊町で非常に激しい雨が降ったほか、鹿児島県や熊本県で激しい雨が降りました。午前中も九州地方などで雨です。長崎県や佐賀県で激しい雨が降りました。
午後から夕方は西日本を中心に、各地で局地的な雨が降りました。対馬では断続的に激しい雨が降りました。岐阜県美濃市で『猛烈な雨』が降ったほか、兵庫県宍粟市で非常に激しい雨が降りました。夜も日本海側を中心にところどころで雨です。対馬市では20時10分までの1時間に78ミリの非常に激しい雨が降ったほか、北陸地方でも激しい雨や非常に激しい雨が降りました。
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(一部1時間降水量データ付き)です。

02時20分 16時50分 17時00分 17時40分 20時10分 21時00分
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:岐阜県 美濃市 美濃:94.0ミリ(16時49分まで:1976年の統計開始以来観測史上1位)
2位:長崎県 対馬市 鰐浦:51.0ミリ(20時13分まで)
2位:京都府 京丹後市 峰山:51.0ミリ(18時33分まで:1976年の統計開始以来8月の観測史上1位)
4位:熊本県 球磨郡山江村 山江:47.5 05:00分まで)
5位:福井県 福井市 福井:45.0ミリ(20時13分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 対馬市 鰐浦:98.5ミリ(21時10分まで)
2位:岐阜県 美濃市 美濃:95.0ミリ(18時40分まで:1976年の統計開始以来8月の観測史上1位)
3位:長崎県 対馬市 厳原:69.0ミリ(14時30分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 香美市 繁藤:164.0ミリ(17時40分まで)
2位:高知県 高岡郡佐川町 佐川:162.5ミリ(00時10分まで)
3位:高知県 吾川郡いの町 本川:157.5ミリ(01時20分まで)
4位:長崎県 対馬市 鰐浦:147.5ミリ(22時10分まで)
5位:長崎県 対馬市 厳原:117.0ミリ(21時50分まで)
5位:高知県 長岡郡本山町 本山:117.0ミリ(00時10分まで)
きょう(2020年8月11日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 対馬市 鰐浦:147.0ミリ
2位:長崎県 対馬市 厳原:116.5ミリ
3位:岐阜県 美濃市 美濃:95.0ミリ
4位:長崎県 松浦市 松浦:85.5ミリ
5位:佐賀県 唐津市 唐津:78.0ミリ
6位:高知県 香美市 繁藤:75.0 ミリ
7位:長崎県 対馬市 美津島:71.0ミリ
8位:熊本県 球磨郡山江村 山江:67.0ミリ
9位:石川県 白山市 白山河内:58.5ミリ
10位:長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:58.0ミリ
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 焼尻:19.6m/s(南西:16時58分)
2位:北海道 釧路地方 釧路市 釧路:19.2m/s(南南西:19時54分)
*北海道 釧路地方 釧路市 阿寒湖畔:9.4m/s(南西:20時57分:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位)
*北海道 後志地方 磯谷郡蘭越町 蘭越:9.3m/s(南西:13時51分:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 焼尻:26.6m/s(南西:17時26分)
2位:北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:25.6m/s(南西:15時07分)
最大瞬間風速について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
【関東で40℃超え】
気温です。最高気温では今年(2020年)初めて40℃超えが出ました。関東地方を中心に、北海道や東北地方などで、記録的猛暑です。
最低気温でも記録的高温を観測した地点があります。
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は35.1℃(13時38分:+4.6℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(36.9℃:14時24分:+6.0℃)、最高気温が最も低かったのは飛島(30.4℃:15時12分:+1.7℃)です。
山形県はアメダス22地点すべてで真夏日です。19地点で今年(2020年)の最高気温です。
猛暑日は6地点です。
◆山形県 6地点・・・鶴岡 35.7℃ 12時40分 +5.4℃、高畠 35.3℃ 13時06分 +4.7℃、左沢 35.1℃ 12時44分: +5.0℃、東根 35.0℃
全国の真夏日は778地点、猛暑日は次の230地点です。
◆北海道網走・北見・紋別地方 11地点・・・大空町 女満別 36.9℃ 14時02分 +10.2℃(2003年の統計開始以来8月の観測史上1位)、網走市 36.5℃ 15時10分 +12.8℃、斜里町 36.3℃ 14時18分 +11.5℃、置戸町 境野 36.1℃ 11時48分 +10.7℃、遠軽町 生田原 35.9℃ 12時55分 +10.3℃(1978年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、美幌町 35.9℃ 12時31分 +10.4℃、北見市 35.8℃、津別町 35.6℃、遠軽町 35.5℃、小清水町 35.4℃ 13時10分 +10.2℃、斜里町 宇登呂 35.3℃ 14時39分 +11.6℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)
◆北海道十勝地方 5地点・・・足寄町 36.6℃ 12時49分 +10.4℃(1978年の統計開始以来8月の観測史上1位)、帯広市 35.8℃ 12時15分 +10.0℃、本別 35.5℃、更別 35.3℃ 11時09分 +10.8℃
◆青森県 2地点・・・八戸市 35.5℃ 14時01分 +8.6℃、三沢市 35.3℃
◆岩手県 12地点・・・釜石市 37.9℃ 14時31分 +10.0℃、一関市 37.8℃、山田町 37.2℃ 13時46分 +10.2℃(1977年年の統計開始以来8月の観測史上1位)、普代村 36.8℃ 13時43分 +10.0℃、大槌町 新町 36.8℃、住田町 36.7℃ 11時46分 +8.4℃(1977年の統計開始以来観測史上1位)、宮古市 36.6℃ 13時31分 +10.0℃、奥州市 江刺 36.4℃、一関市 千厩 36.1℃、久慈市 36.0℃ 12時11分 +9.7℃(1976年の統計開始以来観測史上1位タイ)、北上市 35.1℃、岩泉町 35.0℃
◆宮城県 11地点・・・丸森町 37.1℃ 12時55分 +8.4℃、大衡村 36.7℃、石巻市 桃生 36.5℃、南三陸町 志津川 36.2℃、蔵王町 36.2℃、大崎市 鹿島台 36.1℃ 12時33分 +8.0℃(1976年の統計開始以来観測史上1位)、登米市 米山 36.0℃、栗原市 築館 35.9℃、白石市 35.7℃、大崎市 川渡 35.5℃、大崎市 古川 35.2℃
◆福島県 15地点・・・伊達市 梁川 38.2℃ 12時59分 +7.6℃、福島市 38.2℃、二本松市 38.0℃ 14時53分 +8.2℃(1976年の統計開始以来観測史上1位タイ)、石川町 37.6℃、会津若松市 36.6℃、川内村 36.5℃ 13時02分 +8.6℃(1976年の統計開始以来観測史上1位)、郡塙町 東白川 36.5℃ 14時52分 +6.6℃(1976年の統計開始以来観測史上1位)、喜多方市 36.1℃、小野町 小野新町 36.0℃ 13時52分 +7.2℃(1976年の統計開始以来観測史上1位タイ)、いわき市 山田 35.9℃、浪江町 35.8℃、古殿町 35.8℃、田村市 船引 35.7℃ 14時54分 +7.3℃(1976年の統計開始以来観測史上1位)、只見町 35.1℃、相馬市 35.0℃
◆茨城県 12地点・・・古河市 39.6℃ 15時28分 +7.6℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)、大子町 38.5℃ 15時03分 +7.3℃、笠間市 37.8℃、水戸市 37.6℃、筑西市 下館 37.3℃、常陸大宮市 37.0℃ 13時34分 +6.6℃(1979年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、土浦市 36.5℃、日立市 36.4℃、下妻市 36.4℃、鉾田市 35.9℃、鹿嶋市 35.9℃、つくば市(館野) 35.4℃
◆栃木県 7地点・・・佐野市 39.8℃ 15時55分 +8.7℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)、小山市 38.9℃ 15時18分 +7.5℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)、真岡市 38.2℃ 14時39分 +7.4℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)、宇都宮市 37.5℃ 15時16分 +6.7℃(1890年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、鹿沼市 37.1℃ 14時59分 +7.2℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)、大田原市 36.8℃、那須烏山市 36.7℃
◆群馬県 9地点・・・桐生市 40.5℃ 14時31分 +8.9℃(1976年の統計開始以来観測史上1位)、伊勢崎市 40.5℃ 14時42分 +7.8℃(1998年の統計開始以来観測史上1位)、館林市 39.9℃ 15時33分 +7.2℃、前橋市 39.8℃ 15時20分 +8.2℃(1897年の統計開始以来8月の観測史上1位)、下仁田町 西野牧 39.2℃ 14時10分 +9.5℃(1977年の統計開始以来観測史上1位)、高崎市 上里見 38.9℃ 14時14分 +7.7℃(1978年の統計開始以来8月の観測史上1位)、沼田市 38.1℃ 15時00分 +7.7℃(1977年の統計開始以来観測史上1位)、中之条町 38.0℃ 15時19分 +7.5℃(1977年の統計開始以来観測史上1位)、神流町 36.4℃
◆埼玉県 全8地点・・・鳩山町 40.2℃ 13時49分 +8.4℃(1977年の統計開始以来観測史上1位)、熊谷市 39.6℃ 16時06分 +7.3℃、寄居町 39.2℃ 15時21分 +7.4℃、久喜市 38.7℃ 14時23分 +6.9℃、さいたま市桜区 38.7℃ 14時40分 +6.9℃(1978年の統計開始以来8月の観測史上1位タイ)、秩父市 38.5℃ 15時38分 +7.4℃、所沢市 38.3℃ 14時46分 +7.1℃、越谷市 38.2℃ 15時03分 +6.0℃
◆東京都 7地点・・・青梅市 39.6℃ 14時02分 +8.9℃(1977年の統計開始以来8月の観測史上1位)、八王子市 39.3℃ 13時54分 +7.9℃(1976年の統計開始以来観測史上1位タイ)、練馬区 39.0℃ 14時10分、府中市 38.1℃ 13時12分 +6.5℃、東京 千代田区 37.3℃、奥多摩町 小河内 36.1℃、大田区 羽田 36.0℃
◆千葉県 6地点・・・横芝光町 37.1℃ 12時47分 +6.6℃、茂原市 36.8℃、鴨川市 36.1℃、成田市 35.7℃、市原市 牛久 35.6℃、香取市 35.5℃
◆神奈川県 2地点・・・海老名市 37.6℃ 13時24分 +6.2℃、小田原市 35.5℃
◆長野県 7地点・・・上田市 37.6℃ 15時27分 +5.9℃、長野市 37.2℃、長野市 信州新町 37.0℃、安曇野市 穂高 37.0℃、飯山市 36.6℃、佐久市 36.6℃、松本市 35.5℃
◆山梨県 6地点・・・甲府市 36.8℃ 14時45分 +4.1℃、甲州市 勝沼 36.7℃、大月市 36.6℃、南部町 35.5℃、身延町 切石 35.4℃、韮崎市 35.3℃
◆静岡県 2地点・・・静岡市駿河区 36.6℃ 14時11分 +5.7℃、静岡市清水区 36.6℃ 10時51分 +5.6℃
◆愛知県 4地点・・・愛西市 36.7℃ 13時07分 +3.7℃、名古屋市千種区 36.2℃、豊田市 35.7℃、大府市 35.4℃
◆岐阜県 10地点・・・多治見市 37.3℃ 13時25分 +3.4℃、岐阜市 37.1℃、大垣市 36.7℃、美濃加茂市 36.6℃、美濃市 36.4℃、恵那市 36.0℃、下呂市 金山 35.6℃、郡上市 35.3℃、揖斐川町 35.3℃、中津川市 35.3℃
◆三重県 6地点・・・尾鷲市 37.3℃ 14時24分 +6.7℃、伊賀市 上野 36.3℃、熊野市 熊野新鹿 36.3℃、伊勢市 小俣 35.9℃、鳥羽市 35.3℃、桑名市 35.1℃
◆新潟県 16地点・・・胎内市 中条 36.8℃ 14時42分 +5.5℃、新潟市秋葉区 新津 36.6℃、魚沼市 小出 36.6℃、上越市 高田 36.2℃、長岡市 36.1℃、湯沢町 36.0℃、村上市 35.9℃、三条市 35.8℃、新潟市中央区 35.7℃、糸魚川市 35.7℃、新潟市東区 松浜 35.4℃、十日町市 35.4℃、柏崎市 35.1℃、上越市 安塚 35.1℃、新潟市西蒲区 巻 35.0℃、魚沼市 守門 35.0℃
◆富山県 全10地点・・・富山市 38.9℃ 12時48分 +7.7℃、富山市 秋ヶ島 38.5℃ 13時50分 +6.4℃、高岡市 伏木 38.0℃ 13時25分 +7.1℃、砺波市 37.4℃ 13時14分 +6.8℃(1976年の統計開始以来観測史上1位)
◆石川県 5地点・・・小松市 37.7℃ 12時25分 +6.4℃、金沢市 37.3℃、輪島市 35.5℃、珠洲市 35.5℃、白山市 白山河内 35.3℃
◆福井県 8地点・・・小浜市 37.6℃ 15時36分 +5.4℃、坂井市 春江 37.0℃、福井市 36.9℃、美浜町 36.8℃、坂井市 三国 36.5℃、敦賀市 36.4℃、福井市 越廼 36.1℃、勝山市 35.8℃
◆滋賀県 6地点・・・東近江市 36.7℃ 12時59分 +4.7℃、長浜市 36.3℃、彦根市 35.9℃、大津市 35.9℃、大津市 南小松 35.5℃、甲賀市 土山 35.5℃
◆京都府 6地点・・・京都市中京区 37.1℃ 14時39分 +3.6℃、京田辺市 36.8℃、京丹後市 間人 36.2℃、舞鶴市 36.1℃、宮津市 36.1℃、福知山市 35.6℃
◆大阪府 5地点・・・堺市堺区 37.0℃ 13時13分 +3.3℃、八尾市 37.0℃ 13時46分 +3.1℃、枚方市 35.5℃、大阪市中央区 35.4℃、豊中市 35.1℃
◆兵庫県 4地点・・・豊岡市 37.6℃ 12時53分 +4.7℃、福崎町 35.8℃、香美町 香住 35.1℃、朝来市 和田山 35.1℃
◆奈良県 3地点・・・奈良市 37.3℃ 14時38分 +4.4℃、宇陀市 大宇陀 35.4℃、五條市 35.2℃
◆和歌山県 2地点・・・かつらぎ町 35.4℃ 13時05分 +2.4℃、新宮市 35.1℃
◆岡山県 2地点・・・高梁市 35.1℃ 13時05分 +2.1℃、岡山市北区 35.0℃
◆島根県 1地点・・・松江市 35.4℃ 10時51分 +3.6℃
◆鳥取県 7地点・・・鳥取市 青谷 37.5℃ 13時32分 +6.6℃、米子市 37.1℃、境港市 36.8℃、鳥取市 湖山 36.7℃、岩美町 岩井 36.4℃、鳥取市 36.0℃、大山町 塩津 35.9℃
◆徳島県 2地点・・・徳島市 36.2℃ 14時22分 +4.1℃、美馬市 穴吹 35.0℃
◆香川県 1地点・・・三豊市 財田 36.5℃ 11時02分 +3.8℃
◆愛媛県 1地点・・・四国中央市 35.3℃ 10時51分 +3.3℃
◆熊本県 1地点・・・水俣市 35.0℃ 13時43分 +2.7℃
◆宮崎県 2地点・・・宮崎市 赤江 35.3℃ 14時44分 +3.9℃、日向市 35.0℃
最高気温について、猛暑日以外で統計開始以来観測史上高い方から1位の地点です。気象庁発表です。
*北海道 根室地方 根室市 納沙布 33.5℃ 11時31分 +13.1℃ 1977年
*青森県 上北郡野辺地町 野辺地 33.8℃ 13時06分 2008年
*群馬県 吾妻郡草津町 草津 31.3℃ 11時57分 +6.8℃ 1977年
最高気温について、猛暑日以外で統計開始以来8月の観測史上高い方から1位の地点です。気象庁発表です。
*北海道 網走・北見・紋別地方 北見市 留辺蘂 34.3℃ 10時35分 +9.0℃ 1979年タイ
*北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬 25.5℃ 13時40分 +5.8℃ 1979年
*福島県 福島市 鷲倉 28.2℃ 12時36分 +6.2℃ 1977年
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は22.6℃(05時07分: +2.0℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(18.3℃:05時13分:+0.9℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(25.3℃:05時33分:+3.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関(25.3℃:04時15分:+4.0℃)です。
最低気温は、北海道で平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡西興部村 西興部:23.6℃ 22時54分 +8.5℃ です。
下の表は、最低気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、小本+5.8℃、大島+4.0℃、佐倉+5.1℃、松本今井+3.8℃、京都+4.7℃、大阪+4.0℃、八尾+3.4℃、生野+4.2℃、一宮+4.3℃、西脇+4.6℃ です。
下の表は、最低気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、阿寒湖畔+8.1℃、松本+5.3℃、彦根+4.3℃ です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・31.2℃(16時27分:+3.2℃)、22.9℃(05時00分:+1.7℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・38.2℃(15時31分:+7.4℃)、25.2℃(05時07分:+3.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・37.3℃(13時02分:+6.3℃)、27.0℃(03時49分:+3.7℃)
【新潟県の避難者数】
新潟県は8月11日、7月31日現在の県外避難者の受入状況を発表しました。
それによりますと、新潟県の避難者数(受入人数計)は2,284人です。これは前回発表の6月30日より20人減少です。
内訳です。
◎公営住宅・雇用促進住宅等・・・・・・05人(増減なし)
◎借り上げ仮設住宅・・・・・・・・・・41人(4人減少)
◎賃貸住宅・持家・親戚知人宅等・・・2,230人(20人減少)
※以上の3項目での合計・・・・・・・2,276人(20人減少)
上記以外の避難者数は次のとおりです。
◎病院・・・・・・・・・・・・・・00人
◎社会福祉施設・・・・・・・・・・8人(増減なし)
高齢者関係施設:6人、障がい者関係施設:2人
2,276人についての市町村別の避難者数は次のとおりです。
新潟市:925人(4人減少)、長岡市:208人(増減なし)、三条市:70人(増減なし)、柏崎市:531人(1人増加)、新発田市:146人(増減なし)、小千谷市:0人(16人減少)、加茂市:9人(増減なし)、十日町市:15人(増減なし)、見附市:16人(増減なし)、村上市:64人(増減なし)、燕市:59人(増減なし)、糸魚川市:3人(増減なし)、妙高市:5人(増減なし)、五泉市:22人(増減なし)、上越市:42人(増減なし)、阿賀野市:31人(増減なし)、佐渡市:26人(増減なし)、魚沼市:6人(増減なし)、南魚沼市:10人(増減なし)、胎内市:43人(増減なし)、聖籠町:0人(増減なし)、弥彦村:7人(増減なし)、田上町:0人(増減なし)、阿賀町:0人(増減なし)、出雲崎町:0人(1人減少)、湯沢町:7人(増減なし)、津南町:0人(増減なし)、刈羽村:31人(増減なし)、関川村:0人(増減なし)、粟島浦村:0人(増減なし)
新潟県は、新潟市と柏崎市の2市で1,456人となり、全体の63.9%を占めます。
新潟市は主に郡山市など福島県中通りからの避難者、柏崎市は主に福島県浜通りからの避難者と言われています。
【国内の感染者数】
8月11日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月11日の新たな感染確認者数です。
北海道1,579人〈14〉、青森県32人、秋田県35人、岩手県7人、宮城県182人、山形県76人、福島県98人、茨城県406人〈3〉、栃木県252人〈3〉、群馬県238人〈4〉、埼玉県2,953人〈36〉、東京都16,252人〈188〉、千葉県2,210人〈19〉、神奈川県3,331人〈27〉、長野県134人〈2〉、山梨県132人、静岡県377人〈7〉、愛知県3,310人〈67〉、岐阜県475人〈3〉、三重県252人〈3〉、新潟県127人、富山県293人〈3〉、石川県390人〈14〉、福井県154人、滋賀県302人〈4〉、京都府1,001人〈10〉、大阪府5,994人〈102〉、兵庫県1,692人〈30〉、奈良県339人〈3〉、和歌山県184人〈2〉、岡山県115人〈2〉、広島県423人〈8〉、島根県130人〈4〉、鳥取県21人、山口県78人、徳島県61人〈1〉、香川県60人、愛媛県107人、高知県83人、福岡県3,138人〈54〉、大分県93人〈1〉、長崎県170人〈3〉、佐賀県162人〈5〉、熊本県361人〈4〉、宮崎県264人〈2〉、鹿児島県277人、沖縄県1,242人〈64〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は683人〈8〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は50,448人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で51,160人です。
死者は、国内1,058人、クルーズ船13人です。1,058人の内訳は、北海道103人、青森県1人、宮城県1人、山形県1人、茨城県10人、栃木県1人、群馬県19人、埼玉県79人、東京都334人、千葉県55人、神奈川県104人、山梨県1人、静岡県1人、愛知県36人、岐阜県7人、三重県1人、富山県22人、石川県28人、福井県8人、滋賀県2人、京都府21人、大阪府97人、兵庫県47人、奈良県2人、和歌山県4人、広島県3人、徳島県1人、愛媛県5人、高知県3人、福岡県38人、大分県1人、長崎県3人、熊本県5人、鹿児島県3人、沖縄県10人、空港検疫1人です。
2020年8月10日(月曜日・山の日)晴れで薄雲浮かぶ
※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【4日ぶりの真夏日】
下の写真は午前10時47分撮影の松が岬公園です。薄雲は少し浮かんでいますが、晴れて真夏の日差しが照り付けます。気温は30℃を超えました。自転車でしたので、自宅に戻ったあとは、汗がドッと噴き出しました。

夜明けの頃は薄雲に覆われ、この数日間の涼しさが続いていました。午前6時をすぎて、青空が一気に広がります。そのあとは夏の太陽に照らさせ、気温は一気に上昇、涼しさは吹っ飛び、米沢も厳しい暑さとなりました。米沢アメダスでの最高気温34.1℃。8月6日以来4日ぶりの真夏日です。それにしても、いきなり34.1℃では身体に堪えます。米沢アメダスでは夜7時前に30℃を下回りましたが、暑苦しい夜です。
【高知県と新潟県で猛烈な雨】
下の画像は、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダーの画面(1時間降水量データ付き)と気象庁発表の天気図です。

00時30分 02時50分 08時40分 13時50分 14時10分

14時30分 16時00分 17時00分 20時10分 21時00分
東北地方にかかっていた前線、きょう(8月10日)はゆっくり北上し、夜9時にはサハリンから北海道に東海上にかかっています。台風6号は東シナ海から夕方朝鮮半島を通過し、夜9時には日本海に入りました。南シナ海で熱帯低気圧が台風6号になりました。
日中は東日本を中心に晴れました。東北地方南部も晴れました。西日本ではところどころで晴れましたが、台風5号の影響で、日照が無かった地域もありました。北海道もほとんどで日照に恵まれませんでした。
昨夜遅くには高知県で激しい雨が降りましたが、日付がきょう(8月10日)になって早々、土佐市高岡町で00時30分までの1時間に85ミリの『猛烈な雨』が降りました。高知県ではその後も激しい雨が降りました。未明から朝は、北日本のところどころ、南西諸島から九州地方南部、四国地方で雨が降りました。
午前中は、西日本と北海道で雨です。トカラ列島や高知県で激しい雨が降りました。昼すぎも西日本と北海道で雨です。高知県や天草で非常に激しい雨が降りました。
午後から夕方は東日本のとろこどころで局地的な雨が降りました。新潟県湯沢町三国浅貝では17時00分までの1時間に84ミリの『猛烈な雨』が降りました。北海道と西日本の一部では夜もところどころで雨です。高知県では夜も激しい雨が降りました。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 高岡郡佐川町 佐川:50.5ミリ(13時34分まで)
2位:高知県 安芸市 安芸:42.5ミリ(20時28分まで)
3位:高知県 吾川郡いの町 本川:41.5ミリ(14時01分まで)
4位:鹿児島県 鹿児島郡十島村 中之島:38.5ミリ(08時35分まで)
5位:高知県 長岡郡本山町 本山:35.0ミリ(01時55分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 長岡郡本山町 本山:78.5ミリ(03時00分まで)
2位:高知県 吾川郡いの町 本川:78.5ミリ(10時00分まで)
3位:高知県 高岡郡佐川町 佐川:69.0ミリ(09時10分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 高岡郡佐川町 佐川:162.5ミリ(24時00分まで)
2位:高知県 吾川郡いの町 本川:160.5ミリ(19時40分まで)
3位:山形県 最上郡真室川町 差首鍋:150.5ミリ(00時10分まで)
4位:高知県 香美市 繁藤:130.0ミリ(24時00分まで)
5位:山形県 鶴岡市 荒沢:125.5ミリ(00時10分まで)
きょう(2020年8月10日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 高岡郡佐川町 佐川:162.5ミリ
2位:高知県 吾川郡いの町 本川:157.0ミリ
3位:高知県 香美市 繁藤:130.0ミリ
4位:高知県 長岡郡本山町 本山:122.5ミリ
5位:高知県 高岡郡津野町 船戸:67.0ミリ
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 長崎市 野母崎:18.7m/s(南東:09時02分)
2位:愛媛県 西宇和郡伊方町 瀬戸:18.1m/s(南:11時20分)
*兵庫県 朝来市 和田山:10.1m/s(南南西:20時08分:1978年の統計開始以来8月の観測史上1位)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 長崎市 野母崎:30.8m/s(南東:10時06分:2009年の統計開始以来8月の観測史上1位)
2位:愛媛県 西宇和郡伊方町 瀬戸:26.6m/s(南:11時12分)
3位:沖縄県 うるま市 宮城島:26.5m/s(南南西:00時14 分)
【今年初の38℃超え、各地で記録的高温】
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

最高気温は、北海道の一部や九州地方の一部などで平年より低めですが、東北地方南部から九州地方にかけて数多くの地点で猛暑日となりました。今年(2020年)初めて38℃超えが出ました。また、記録的高温になった地点が出るなど、危険な暑さになりました。
米沢アメダスでの最高気温は34.1℃(16時11分:+3.6℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(35.8℃:15時25分:+4.9℃)、最高気温が平年より最も高かったのは大井沢(33.8℃:15時33分:+5.5℃)、最高気温が最も低かったのは飛島(29.9℃:17時09分:+1.2℃)です。
山形県では、真夏日21地点、猛暑日2地点です。鶴岡:35.2℃(13時31分:+4.9℃)です。
全国の真夏日は661地点、猛暑日は177地点です。
◆福島県 5地点・・・伊達市 梁川 36.7℃ 15時32分 +6.0℃、福島市 36.7℃、石川町 35.8℃、二本松市 35.5℃、会津若松市 35.2℃
◆茨城県 3地点・・・古河市 35.9℃ 13時42分 +3.8℃、筑西市 下館 35.2℃、大子町 35.1℃
◆栃木県 3地点・・・佐野市 36.9℃ 13時28分 +5.8℃、小山市 35.5℃、宇都宮市 35.0℃
◆群馬県 5地点・・・桐生市 38.0℃ 14時14分 +6.3℃、伊勢崎市 37.4℃、館林市 36.6℃、前橋市 36.5℃、沼田市 36.0℃
◆埼玉県 全8地点・・・熊谷市 36.4℃ 13時58分 +4.1℃、鳩山町 36.3℃、さいたま市桜区 36.3℃、越谷市 35.9℃、寄居町 35.8℃、秩父市 35.4℃、久喜市 35.3℃、所沢市 35.3℃
◆東京都 5地点・・・府中市 36.1℃ 14時20分 +4.4℃、八王子市 36.0℃、練馬区 35.5℃、青梅市 35.2℃、東京 千代田区 35.2℃
◆千葉県 4地点・・・鴨川市 36.8℃ 13時29分 +6.4℃、船橋市 35.4℃、佐倉市 35.3℃、市原市 牛久 35.3℃
◆神奈川県 1地点・・・海老名市 36.3℃ 12時12分 +4.9℃
◆長野県 10地点・・上田市 37.3℃ 14時08分 +5.5℃、安曇野市 穂高 36.7℃、長野市 36.6℃、飯田市 南信濃 36.3℃、松本市 35.9℃、佐久市 35.7℃、飯山市 35.5℃、飯田市 35.4℃、長野市 信州新町 35.4℃、松本市 松本今井 35.0℃、
◆山梨県 2地点・・・甲州市 勝沼 36.4℃ 14時26分 +4.1℃、甲府市 35.4℃
◆静岡県 3地点・・・静岡市駿河区 36.6℃ 13時44分 +5.7℃、浜松市天竜区 佐久間 35.6℃、浜松市天竜区 天竜 35.1℃
◆愛知県 名古屋市千種区 36.7℃ 12時17分 +3.6℃、豊田市 36.5℃、愛西市 36.1℃、大府市 36.1℃
◆岐阜県 13地点・・・多治見市 38.6℃ 13時32分 +4.7℃、美濃市 37.8℃、美濃加茂市 37.7℃、中津川市 37.0℃、岐阜市 36.9℃、大垣市 36.7℃、恵那市 36.6℃、揖斐川町 36.5℃、下呂市 金山 36.0℃、郡上市 八幡 35.4℃、関ケ原町 35.3℃、下呂市 萩原 35.2℃、下呂市 宮地 35.2℃
◆三重県 4地点・・・伊賀市 上野 37.1℃ 13時36分 +4.9℃、桑名市 35.7℃、尾鷲市 35.6℃、伊勢市 小俣 35.3℃
◆新潟県 18地点・・・上越市 高田 36.7℃ 12時22分 +5.1℃、魚沼市 小出 36.7℃ 13時18分 +4.6℃、胎内市 中条 36.6℃、新潟市秋葉区 新津 36.5℃、三条市 36.1℃、柏崎市 36.1℃、長岡市 36.0℃、上越市 安塚 35.8℃、上越市 大潟 35.7℃、新潟市中央区 35.6℃、湯沢町 35.6℃、村上市 35.5℃、魚沼市 守門 35.5℃、糸魚川市 35.5℃、佐渡市 羽茂 35.2℃、新潟市西蒲区 巻 35.2℃、十日町市 35.2℃、長岡市 寺泊 35.0℃
◆富山県 全10地点・・・富山市 秋ヶ島 38.5℃ 13時34分 +6.3℃、富山市 38.4℃ 12時54分 +7.1℃、高岡市 伏木 37.2℃、富山市 八尾 37.2℃、砺波市 36.8℃、上市町 36.6℃ 13時28分 +7.2℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)、南砺市 南砺高宮 36.6℃、氷見市 36.5℃、朝日町 35.8℃、魚津市 35.7℃
◆石川県 7地点・・・小松市 38.3℃ 15時43分 +7.0℃、白山市 白山河内 36.7℃ 15時18分 +6.1℃(1979年の統計開始以来8月の観測史上1位)、金沢市 36.6℃、七尾市 36.1℃、加賀市 加賀菅谷 35.8℃、輪島市 35.6℃、かほく市 35.4℃
◆福井県 9地点・・・坂井市 春江 37.5℃ 15時13分 +5.1℃(2003年の統計開始以来8月の観測史上1位)、坂井市 三国 37.4℃、福井市 37.3℃、小浜市 37.3℃、福井市 越廼 37.0℃、美浜町 美浜 36.9℃、敦賀市 36.5℃、勝山市 36.5℃、南越前町 今庄 35.5℃
◆滋賀県 5地点・・・大津市 37.6℃ 13時55分 +5.1℃、東近江市 36.9℃、彦根市 36.1℃、長浜市 36.0℃、甲賀市 土山 35.3℃
◆京都府 7地点・・・京田辺市 37.4℃ 13時42分 +4.3℃、京都市中京区 37.2℃、舞鶴市 36.4℃、福知山市 36.3℃、宮津市 宮津 35.7℃、南丹市 園部 35.5℃、京丹後市 間人 35.2℃
◆大阪府 7地点・・・八尾市 38.2℃ 13時48分 +4.2℃(2003年の統計開始以来観測史上1位タイ)、堺市堺区 37.7℃、大阪市中央区 37.1℃、枚方市 37.0℃、豊中市 35.6℃、田尻町 関空島 35.2℃、熊取町 35.1℃
◆兵庫県 2地点・・・豊岡市 36.6℃ 13時58分 +3.7℃、香美町 香住 35.3℃
◆奈良県 5地点・・・奈良市 38.0℃ 14時12分 +5.1℃、宇陀市 大宇陀 36.5℃ 14時13分 +5.6℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)、五條市 36.5℃、奈良市 針 36.0℃ 13時45分 +6.4℃(1978年の統計開始以来観測史上1位)、上北山村 35.0℃
◆和歌山県 2地点・・・かつらぎ町 35.9℃ 11時40分 +2.9℃、和歌山市 35.3℃
◆岡山県 4地点・・・笠岡市 36.4℃ 14時26分 +3.3℃、岡山市北区 36.1℃、高梁市 36.0℃、倉敷市 35.6℃
◆広島県 2地点・・・尾道市 生口島 36.2℃ 13時05分 +4.3℃、福山市 35.6℃
◆島根県 6地点・・・出雲市 36.4℃ 13時10分 +4.8℃、松江市 鹿島 35.5℃、大田市 35.4℃、松江市 35.3℃、浜田市 35.1℃、益田市 35.1℃
◆鳥取県 7地点・・・鳥取市 青谷 36.8℃ 13時48分 +5.9℃、境港市 36.7℃、米子市 36.6℃、大山町 塩津 36.5℃、岩美町 岩井 36.1℃、鳥取市 湖山 35.9℃、鳥取市 35.8℃
◆香川県 5地点・・・高松市 37.1℃ 13時12分 +4.4℃、多度津町 36.5℃、綾川町 滝宮 36.2℃、三豊市 財田 36.2℃、東かがわ市 引田 35.8℃
◆愛媛県 3地点・・・松山市 松山南吉田 36.8℃ 11時51分 +5.4℃、松山市 松山 35.8℃、大洲市 35.3℃
◆福岡県 1地点・・・行橋市 35.0℃ 13時48分 +3.4℃
◆大分県 3地点・・・中津市 36.8℃ 13時50分(2011年の統計開始以来8月の観測史上1位)、日田市 35.8℃、宇佐市 院内 35.1℃
◆熊本県 2地点・・・甲佐町 35.5℃ 10時45分 +2.3℃、菊池市 35.0℃
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は20.4℃(05時14分:-0.2℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(17.7℃:05時57分:+0.3℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根(20.4℃:03時58分:-0.6℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(24.8℃:06時16分:+3.5℃)です。
最低気温は、山陰地方を中心に平年より高く、記録的高温になった地点が出ました。
下の表は、最低気温について、統計開始以来観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、生野+4.1℃、大朝+5.5℃、出雲+6.7℃、掛合+6.5℃、浜田+5.2℃、益田+6.0℃、長浜+5.1℃、久万+4.6℃、宿毛+3.9℃ です。
下の表は、最低気温について、統計開始以来8月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、越廼+5.2℃、塩津+6.0℃ です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・31.1℃(15時08分:+3.0℃)、22.1℃(03時09分:+0.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・36.7℃(14時42分:+5.8℃)、22.9℃(04時51分:+0.7 ℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・35.2℃(11時52分:+4.2℃)、26.9℃(01時37分:+3.6℃)
【イギリス音楽情報】
The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の8月7日(〜8月13日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。
1位 Head & Heart / Joel Corry (featuring MNEK)
2位 Savage Love (Laxed - Siren Beat) / Jawsh 685 & Jason Derulo
3位 Lighter / Nathan Dawe featuring KSI
“Head & Heart / Joel Corry (featuring MNEK)”は、7/10:15位、7/17:3位、7/24:1位、7/31:1位、そして今週(8/7)も第1位です。チャートイン5週目です。
“Savage Love (Laxed - Siren Beat) / Jawsh 685 & Jason Derulo”は、6/19:22位、6/26:4位、7/3:1位、7/10:1位、7/17:1位、7/24:2位、7/31:2位、そして今週(8/7)も第2位です。チャートイン8週目です。
“Lighter / Nathan Dawe featuring KSI”は、7/31:4位、8/7:3位です。チャートイン2週目です。
“Watermelon Sugar / Harry Styles”は、6/19:11位、6/26:7位、7/3:6位、7/10:6位、7/17:6位、7/24:5位、7/31:7位、8/7:4位です。チャートイン26週目です
“West Ten / AJ Tracey and Mabel”、7/10:7位、7/17:7位、7/24:6位、7/31:9位、8/7:5位です。チャートイン5週目です。
“Secrets / Regard and Raye”は、6/12:12位、6/19:8位、6/26:10位、7/3:7位、7/10:10位、7/17:8位、7/24:7位、7/31:11位、8/7:6位です。チャートイン15週目です。
“My Future / Billie Eilish”が初登場第7位です。
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish Pirate Baird O'Connell)はアメリカの女性シンガー・ソングライターです。2001年12月18日、ロサンゼルス(Los Angeles, California)生まれです。そしてHighland Parkで育ちました。母親のMaggie Bairdは教師・女優・脚本家です。父親のPatrick O'Connellは建築作業員であり、パートタイムで俳優もしていました。アイルランド人とスコットランドの血を引きます。幼い頃からビートルズなどを聴いて育ちます。8歳でLos Angeles Children's Chorusに加わります。このメンバーで来日したこともあります。11歳には曲を書いていました。兄の Finneas O'Connell と自宅で曲作りします。これまで聴いたり影響されたアーティストに、Tyler、The Creator、Drake、Earl Sweatshirt、A$AP Rocky、Miguel、Beatles、Green Day、Avril Lavigne、Lana Del Reyを挙げています。「人が言わないことを言う」「会話に興味がある」「規則に従うことは好きでない」「女性は笑うと言うが私は笑わない」というのが信条です。
2016年11月リリースのシングル“Ocean Eyes”は Billboard Hot 100 で最高位84位ですが、アメリカでの売上は300万枚で、RIAAから3×Platinumに認定されました。また、Spotifyでは2019年2月までの2億1500万以上再生されています。特有の音世界がある曲です。素朴さ、ハイテクさが同居している感じです。変拍子でもあります。UKシングルチャートでは最高位72位で、イギリスの売上は40万枚です。このヒットでメジャーレーベルと契約します。
2018年4月リリースのシングル“Lovely (with Khalid)”も Billboard Hot 100 で最高位64位ですが、アメリカでの売上は200万枚で、RIAAから2×Platinumに認定されました。UKシングルチャートでは最高位47位です。イギリスの売上は60万枚です。
前後しますが、2017年8月リリースのEP“Don't Smile at Me”は Billboard 200 で最高位14位ですが、アメリカでの売上は100万枚で、RIAAからPlatinumに認定されました。UKアルバムチャートでは最高位12位です。イギリスの売上は30万枚です。
2019年1月30日リリースの通算17枚目のシングル“Bury a Friend”は Billboard Hot 100 で最高位14位、UKシングルチャートで最高位6位です。作詞曲は、Billie O'Connell と Finneas O'Connell です。重低音のビートに、淡々としながらも突き放したようにも聞こえるヴォーカル、様々な音がかぶさる単調で、複雑な曲です。才能が有り余っている感じです。売上はアメリカ300万枚、イギリス60万枚です。
2019年3月29日、ファーストアルバム“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”を発表します。Billboard 200、UKアルバムチャートとも第1位です。全世界で大ヒットです。売上はアメリカ300万枚(251万枚)、イギリス30万枚です。14曲収録です。Japanese edition bonus tracks は2曲です。Target reissue bonus tracks は3曲です。“Bury a Friend”は10曲目です。2曲目の“Bad Guy”は19枚目のシングルとして2019年3月29日リリースです。UKシングルチャートでは最高位2位、Billboard Hot 100 では第1位です。この曲も、重低音のビートにクールな多重録音のヴォーカルが乗ります。いや、ヴォーカルというより、語りというか、特有のボイス表現です。後半はスローで冷たく語りかけます。作詞曲は、Billie O'Connell と 兄の Finneas O'Connell です。売上はアメリカ600万枚、イギリス180万枚です。
2019年11月13日、Target reissue bonus tracks の3曲目“Everything I Wanted”を通算21枚目のシングルとしてリリース。Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位3位、売上はアメリカ200万枚、イギリスで60万枚です。作詞曲は Billie Eilish O'Connellと兄のFinneas O'Connellです。兄妹の強い絆を感じる作品です。クールなヴォーカルですが、尖った感じはなく、静かに聴き入るミディアム・ポップ・バラード・チューンです。彼女の音楽の世界がまた広がった感じです。
2020年の第62回グラミー賞では、Album of the Year、Best Pop Vocal Album、Record of the Year、Song of the Year、Best Pop Solo Performance、Best New Artist の主要4部門と Best Pop Vocal Album、Best Engineered Album, Non-Classical で受賞しました。
2020年のブリット・アワード(2月18日)では“Best International Female”を受賞です。
2020年2月14日、2020年のイギリス・アメリカ映画“No Time to Die”(邦題:007 ノー・タイム・トゥ・ダイ、公開:2020年4月)の主題歌“No Time To Die”をシングルでリリース。“No Time to Die”は007シリーズ第25作目の映画です。UKシングルチャート第1位、billboard Hot 100 で最高位16位、売上はアメリカ50万枚、イギリス40万枚です。ビリー・アイリッシュは、007シリーズで主題歌を担当した最年少アーティストです。ビリー・アイリッシュにとって初めての女性アーティストが担当した007シリーズの主題歌では初の第1位です。また、007シリーズ主題歌では、第1週目での売上の記録を更新しました。Official Charts Company によりますと、1週目の売上は9万枚、ストリーミングは1060万です。曲はダークな感じで始まり、やがてオーケストラをバックに歌いますが、ビリーのヴォーカルが不安を誘うというか、さまよっているようにも感じ、微妙は思いになりました。
2020年7月30日、24枚目のシングル“My Future”を発表し、8/7付けUKシングルチャートで初登場7位、8/15付け Billboard Hot 100 で初登場第6位です。テーマは「自身の人生観で、過去と将来への影響」です。この曲も作詞曲は Billie Eilish O'Connell と Finneas O'Connell です。スローバラードですが、途中からビートポップになります。音数の少ないバックで、自然に歌います。解放されたようにも聞こえます。
“Only You Freestyle / Headie One & Drake”は、7/24:9位、7/31:5位、8/7付け:8位です。チャートイン3週目です。
“Greece / DJ Khaled featuring Drake”は、7/24:8位、7/31:12位、8/7:9位です。チャートイン3週目です。
“Go Crazy / Chris Brown & Young Thug”は、7/31:14位、8/7:10位です。チャートイン13週目です。
クリス・ブラウン(Christopher Maurice Brown)はアメリカの男性(ヒップホップ、R&B、ポップ)シンガー・ソングライター、俳優、ダンサーです。1989年5月5日、ヴァージニア州(Tappahannock、Virginia)の生まれです。両親はJoyce Hawkins(デイケア・センター・ディレクター)とClinton Brown(地元の刑務所の共生官)です。アフリカン・アメリカンです。姉(Lytrell Bundy:銀行員)がいます。両親が持っていたソウルのアルバムを聴いたことが影響し、ヒップホップ・シーンに興味を持ちました。
アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2005年11月:Chris Brown:2位:29位:アメリカ219万枚、全世界300万枚
(2)2007年11月:Exclusive:4位:3位:アメリカ201万枚
(3)2009年12月:Graffiti:7位:55位:アメリカ36万枚
(4)2011年3月:F.A.M.E.:1位:10位:アメリカ87万枚、イギリス20万枚・・・2012年の第54回グラミー賞で“Best R&B Album”を受賞。
(5)2012年6月:Fortune:1位:1位:アメリカ46万枚
(6)2014年9月:X:2位:4位:アメリカ40万枚
(7)2015年12月:Royalty:3位:23位:アメリカで36万枚
(8)2017年10月31日:Heartbreak on a Full Moon:3位:10位:アメリカ10万枚・・・CDは11月3日リリース。CD2枚組で、Disc 1は22曲、Disc 2は18曲収録。ボーナストラックは5曲。レコーディングは2015年の“Royalty”がリリースされる前から始まりました。このアルバムについて、クリスは、初めての2枚組におもしろさを感じ、「自分の魂で何を言いたいかを表現している」と語っています。アルバムのジャケットデザインは10月5日に発表されました。それは、ピンクの月の前に、血を垂らす人間の心臓が描かれているものです。Jhené Aiko、R. Kelly、Dej Loaf、Lil Yachty、Gucci Mane、Usherらが参加しています。5曲目の“Heartbreak on a Full Moon”は、きめ細かく創られたミディアムR&B・ポップ・チューンです。前作同様アルバム全体を通して聴きたい優れた作品です。
Billboard Hot 100 で第1位になったシングルは、2005年の“Run It! (featuring Juelz Santana)”と2007年の“Kiss Kiss (featuring T-Pain)”です。
2019年6月8日、54枚目のシングル“No Guidance (featuring Drake)”を発表し、Billboard Hot 100で最高位5位、UKシングルチャートで最高位6位です。売上はアメリカで400万枚、イギリスで60万枚です。ドレイクが落ち着いたヴォーカル、クリスが歌い上げるヴォーカルを聴かせる美しいメロディーを持ったヒップホップ・ソングです。
2019年6月28日、9枚目のスタジオアルバム“Indigo”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位7位です。CD2枚組で29曲収録です。“No Guidance”が11曲目です。ボーナストラックは3曲です。H.E.R.、Lil Jon、Juvenile、Juicy J、Tyga、Nicki Minaj、G-Eazy、Lil Wayne、Joyner Lucasらが参加しています。
本作は57枚目のシングルです。
**********
ヤング・サグ(Jeffrey Lamar Williams)はアメリカの男性ラッパー(ヒップ・ホップ・アーティスト)、シンガー・ソングライターです。1991年8月16日、ジョージア州アトランタ(Sylvan Hills, Atlanta, Georgia)生まれです。11人中10人目の子どもです。Jonesboro South projects で育ちました。小学6年生の時、先生の腕を骨折させたことで、4年間少年刑務所で過ごしました。
2011年からミックステープを発表、2014年からはシングルを発表、2014年からはフィーチャリングアーティストとして、数多くの作品に参加しています。
2016年は、14本目のミックステープ“I'm Up”(Billboard 200で最高位22位)を、15本目のミックステープ“Slime Season 3”(Billboard 200で最高位7位)を、16本目“Jeffery”(Billboard 200で最高位8位)のミックステープを発表しています。2017年6月16日には18本目のミックステープ“Beautiful Thugger Girls”(Billboard 200で最高位8位)を発表します。2017年10月20日には19本目のミックステープ“Super Slimey (with Future)”(Billboard 200で最高位2位)を発表します。
2017年9月発表のフィーチャーされたシングルでの35枚目“Havana (Camila Cabello featuring Young Thug)”は、UKシングルチャート、Billboard Hot 100 とも第1位です。売上はアメリカ900万枚、イギリス180万枚です。
2019年7月発表のフィーチャーされたシングルでの41枚目“Goodbyes (Post Malone featuring Young Thug)”は、UKシングルチャート最高位5位、Billboard Hot 100 最高位3位です。
2018年に大ヒットした“This Is America / Childish Gambino”ではソングライターとしてクレジットされています。
2019年8月16日、ファーストアルバム“So Much Fun”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位9位です。売上はアメリカで100万枚です。19曲収録です。Machine Gun Kelly、Gunna、Lil Baby、Lil Uzi Vert、Lil Duke、21 Savage、Doe Boy、Lil Keed、Quavo、Juice Wrld、Nav、J. Cole、Travis Scottがゲストとして参加しています。19曲目でシングルカットされた“The London (featuring J. Cole and Travis Scott)”は3人のヒップホップ・ボーカルとハードコアラップが絡みます。
**********
2020年5月5日、ミックステープ“Slime & B / Chris Brown and Young Thug”を発表、Billboard 200 で最高位24位、UKアルバムチャートで最高位12位です。ミックステープはクリス・ブラウンで収録されました。ミックステープは13曲収録です。本作は2曲目です。シングルとしては5月19日リリースです。ポップチューンとして楽しめるメロディーを持つ好感を持てる作品です。ヤング・サムの才能がクリス・ブラウンを刺激している感じです。
“I Dunno / Tion Wayne featuring Dutchavelli & Stormzy”は、6/5:7位、6/12:9位、6/19:9位、6/26:11位、7/3:11位、7/10:13位、7/17:18位、7/24:15位、7/31:19位、8/7:49位です。チャートイン10週目です。
Tion Wayne はイギリスの男性ラッパーですが、詳細は不明です。それでも、2020年4月24日に発表されたばかりの“Houdini / KSI (featuring Swarmz and Tion Wayne)”(今週は28位)にフィーチャーされたほか、2019年の“Keisha & Becky / Russ with Tion Wayne”、2018年の“Options / NSG featuring Tion Wayne”はいずれもUKシングルチャートでトップ10入りしています。曲はハードコア・ラップ・チューンです。
アルバム・チャートもご紹介します。
1位 Folklore / Taylor Swift
2位 A Hero's Death / Fontaines D.C.
3位 Shoot for the Stars, Aim for the Moon / Pop Smoke
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Folklore”は、7/31:1位、そして今週(8/7)も第1位です。チャートイン2週目です。
フォンテインズ・ディーシー(Fontaines D.C.)の“A Hero's Death”が初登場第2位です。
フォンテインズ・ディーシー(Fontaines D.C.)はアイルランドのダブリン(Dublin, Ireland)で結成された(ポスト・パンク)ロックバンドです。メンバーです。
◎Carlos O'Connell – guitar, backing vocals
◎Conor Curley – guitar, piano, backing vocals
◎Conor Deegan III – bass guitar, guitar, backing vocals
◎Grian Chatten – lead vocals, tambourine
◎Tom Coll – drums, percussion, guitar
音楽カレッジで出会い、詩に対する共通の思いがバンド結成につながりました。その後ライブを定期的に行い、2018年にはパルチザン(Partisan)レコードと契約しました。
2019年4月、デビューアルバム“Dogrel”を発表し、UKアルバムチャートで最高位2位です。11曲収録です。2曲目の“Too Real”はパンクのような荒っぽさ、破壊さはありますが、落ち着いた演奏とポップさに好感を持ちます。アルバムは1600年代のアイルランドにおける労働者階級の詩へのオマージュです。アルバムは高く評価され、BBC Radio 6 Music では Albums of the Year に選ばれました。
2019年はアイルランドやヨーロッパをツアーしました。2020年は 50周年記念の Glastonbury Festival に出演予定でしたが、COVID-19パンデミック によりフェスティバルは中止です。
本作は2枚目のスタジオアルバムです。7月31日リリースです。11曲収録です。レコーディングは2020年2月〜4月です。アイルランドの作家の文章からインスパイアされたもので、「誠実さと不誠実のバランス」「幸福と憂鬱の戦い」「両方の感情に結びつける信頼」がテーマです。7曲目の“A Hero's Death”はギターロックに語りというか呼びかけが乗っている作品です。陳腐かコンテンポラリーか、紙一重です。1曲目の“I Don't Belong”は暗さを背負った静かなミディアム・ロック・チューンです。なかなか不思議な世界です。
ポップ・スモーク(Pop Smoke)の“Shoot for the Stars, Aim for the Moon”は、7/10:2位、7/17:3位、7/24:3位、7/31:3位、8/7:3位です。チャートイン5週目です。
ジュース・ワールド(Juice WRLD)の“Legends Never Die”は、7/17:1位、7/24:2位、7/31:5位、8/7:4位です。チャートイン4週目です。
“Sex, Death & the Infinite Void / Creeper”が初登場第5位です。
クリーパー(Creeper)はイギリスのロックバンドです。2014年、サウサンプトン(Southampton, England)で結成です。メンバーです。
◎Will Gould – lead and backing vocals (2014–present)
◎Ian Miles – lead guitar, keyboards, backing vocals (2014–present)
◎Sean Scott – bass, backing vocals (2014–present)
◎Dan Bratton – drums, percussion (2014–present)
◎Oliver Burdett – rhythm guitar (2015–present)
◎Hannah Greenwood – keyboards, violin, backing and co-lead vocals (2015–present; touring 2015)
過去のメンバーです。
◎Sina Nemati – rhythm guitar, backing vocals (2014–2015)
EPは2014年から、シングルは2015年から発表です。
2017年3月、ファーストアルバム“Eternity, in Your Arms”を発表し、UKアルバムチャートで最高位18位、ロック&メタルアルバムチャートで第1位です。アルバム発表後、リリースフェスティバル、ワープドツアー、リーディングフェスティバル、リーズフェスティバルに出演したほか、広範囲にわたってツアーを行いました。
一時活動を休止したあと、2019年には本作である2枚目のスタジオアルバムのレコーディングを行うなど、活動を再開します。そして、2020年に入り、本作を5月22日リリースと発表します。しかし、COVID-19 パンデミックで7月31日リリースとなりました。本作は16曲収録です。テーマは「成長すること」「セックス、死、無限の空白、そして疎外感」「あなたが他の誰かの世界に住んでいるような感覚」「人間であることを学ぶこと」です。3曲目の“Born Cold”は明るくストレートなロックチューンです。4曲目の“Cyanide”は余裕すら感じる大らかなロックチューンです。ホラーパンクと言われたバンドの音楽性から大きく成長したサウンドを聴くことができます。
ローナン・キーティング(Ronan Keating)の“Twenty Twenty”は、7/31:2位、8/7:6位です。チャートイン2週目です。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”は、5/24:1位、5/31:1位、6/7:1位、6/14:1位、6/21:3位、6/28:1位、7/5:2位、7/12:1位、7/20:2位、7/27:2位、8/2:2位、8/9:2位、8/16:3位、8/23:2位、8/30:3位、9/6:5位、9/13:5位、9/20:4位、9/27:7位、10/4:3位、10/11:5位、10/18:3位、10/25:5位、11/1:7位、11/8:4位、11/15:8位、11/22:4位、11/29:4位、12/6:4位、12/13:5位、12/20:4位、12/27:3位、1/3:1位、1/10:2位、1/17:1位、1/24:3位、1/31:4位、2/7:2位、2/14:2位、2/21:2位、2/28:2位、3/6:1位、3/13:2位、3/20:2位、3/27:2位、4/3:5位、4/10:2位、4/17:2位、4/24:4位、5/1:2位、5/8:3位、5/15:2位、5/22:1位、5/29:3位、6/5:3位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:4位、7/3:4位、7/10:4位、7/17:5位、7/24:8位、7/31:6位、8/7:7位です。チャートイン64週目です。
“Such Pretty Forks in the Road / Alanis Morissette”が初登場第8位です。
アラニス・モリセット(Alanis Nadine Morissette)はカナダ系アメリカ人の女性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサー、俳優です。1974年6月1日、カナダ・オンタリオ州オタワ(Ottawa, Ontario, Canada)生まれです。母親の Georgia Mary Ann (née Feuerstein) は教師、父親の Alan Richard Morissette はハイスクールの校長でフランス語の教師です。アラニスには2人の兄弟がいます。兄Chadはビジネス起業家です。双子の弟Wadeはミュージシャンです。父親はフランス系・アイルランド系であり、母親はハンガリー人の血を引きます。彼女の両親は軍事学校の教師であり、仕事のためにしばしば引っ越さなければなりませんでした。アラニスは3歳から6歳の間、両親とドイツのラール(Black Forest)に住んでいました。6歳でオタワに戻り、ピアノを弾き始めました。7歳(1981年)でダンスのレッスンを始めました。9歳で曲を書き始め、10歳(1984年)にはテレビにレギュラーとして出演しました。それで得たお金を資金にして自主制作でCDシングル2000枚をリリースします。これがきっかけで、アラニスの才能を感じたMCAカナダは1988年、契約します。
アルバム履歴です。順位はカナダです。
(1)1991年:Alanis:28位・・・カナダ限定でのリリース。カナダの売上10万枚でヒット。シングルもカナダでスマッシュヒット。ジュノー賞で“Most Promising Female Vocalist of the Year”を受賞。カナダでは一躍知られる存在になります。
(2)1992年:Now Is the Time:40位・・・カナダ限定でのリリース。バラード中心のアルバムで、味わい深い作品です。これもそこそこヒットしますが、カナダの売上は5万枚で、セールス的には満足できない結果でした。
アラニスはMCAカナダとの契約を更新しませんでした。1993年の高校卒業と同時にオタワからトロントへ、さらに19歳でアメリカのロサンゼルスへ単身で移り住みます。そして、20歳でマドンナの経営するメジャーレーベル“マーヴェリック”と契約します。
再びアルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(3)1995年6月:Jagged Little Pill:1位:1位:全世界3300万枚、アメリカ1520万枚、イギリス274万枚・・・ワールドワイドでの事実上のデビューアルバムがいきなり世界的モンスターヒットです。このアルバムからシングルカットされた“You Oughta Know”(Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位11位)の衝撃は今でも忘れることはできません。これは自分を捨てた元カレに向けての辛辣なメッセージを、激しいロックスタイルで歌った作品です。アルバムからは“Ironic”“"You Learn" ”なども ヒットしました。グラミー賞では Album of the Year、Best Rock Albumを、“You Oughta Know”で Best Female Rock Vocal Performance と Best Rock Song しました。
(4)1998年:Supposed Former Infatuation Junkie:1位:3位:アメリカ300万枚
(5)2002年:Under Rug Swept:1位:2位:全世界400万枚、アメリカ100万枚
(6)2004年;So-Called Chaos:5位:8位
(7)2008年:Flavors of Entanglement:8位:15位
(8)2012年:Havoc and Bright Lights:5位:12位
1999年には“MTV Unplugged”を発表しています。
1996年、1999年、2001年、2002年、2004年、2005年に来日公演を行っています。
本作は9枚目のスタジオアルバムです。7月31日リリースです。アラニスは2017年から本作の構想を練っていました。2019年6月にはロサンゼルスのスタジオに入ります。アラニスはアルバムに収録されるすべての曲を書きました。アルバムがアレックス・ホープとキャサリン・マークスが制作。2019年12月1日、本作について2020年早々にリリースすることを発表。2020年2月5日には、アルバムがChris Duganによってミックスされたことを発表。しかし、2020年4月15日にはCOVID-19 パンデミックでリリース日を延期しました。11曲収録です。1曲目の“Smiling”がバラード・ポップ・チューンです。アラニスの若々しさと大人の雰囲気が入り混じったヴォーカルを聴くことができます。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“Fine Line”は、12/20:3位、12/27:8位、1/3:5位、1/10:4位、1/17:5位、1/24:9位、1/31:9位、2/7:10位、2/14:9位、2/21:8位、2/28:6位、3/6:4位、3/13:6位、3/20:7位、3/27:5位、4/3:9位、4/10:4位、4/17:6位、4/24:5位、5/1:6位、5/8:6位、5/15:6位、5/22:3位、5/29:6位、6/5:5位、6/12:7位、6/19:5位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:7位、7/24:10位、7/31:7位、8/7:9位です。チャートイン34週目です。
デュア・リパ(Dua Lipa)の“Future Nostalgia”は、4/3:2位、4/10:1位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:1位、5/8:2位、5/15:1位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:6位、6/19:4位、6/26:7位、7/3:8位、7/10:9位、7/17:9位、7/24:13位、7/31:8位、8/7:10位です。チャートイン19週目です。
【国内の感染者数】
8月10日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月10日の新たな感染確認者数です。
北海道1,565人〈13〉、青森県32人、秋田県35人、岩手県7人、宮城県182人、山形県76人、福島県98人〈2〉、茨城県403人〈6〉、栃木県249人〈3〉、群馬県234人〈8〉、埼玉県2,917人〈42〉、東京都16,064人〈197〉、千葉県2,191人〈41〉、神奈川県3,304人〈38〉、長野県132人〈1〉、山梨県132人〈2〉、静岡県370人〈6〉、愛知県3,243人〈101〉、岐阜県472人〈7〉、三重県249人〈11〉、新潟県127人、富山県290人〈5〉、石川県376人〈12〉、福井県154人、滋賀県298人〈7〉、京都府991人〈8〉、大阪府5,892人〈123〉、兵庫県1,662人〈26〉、奈良県336人〈6〉、和歌山県182人〈3〉、岡山県113人〈2〉、広島県415人〈7〉、島根県126人〈3〉、鳥取県21人、山口県78人〈6〉、徳島県60人〈2〉、香川県60人、愛媛県107人〈5〉、高知県83人、福岡県3,084人〈72〉、大分県92人〈5〉、長崎県167人〈1〉、佐賀県157人〈3〉、熊本県357人〈3〉、宮崎県262人〈8〉、鹿児島県277人、沖縄県1,179人〈52〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は675人〈6〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は49,749人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で50,461人です。
死者は、国内1,053人、クルーズ船13人です。1,053人の内訳は、北海道103人、青森県1人、宮城県1人、山形県1人、茨城県10人、群馬県19人、埼玉県79人、東京都334人、千葉県54人、神奈川県103人、山梨県1人、静岡県1人、愛知県36人、岐阜県7人、三重県1人、富山県22人、石川県28人、福井県8人、滋賀県2人、京都府21人、大阪府96人、兵庫県47人、奈良県2人、和歌山県4人、広島県3人、徳島県1人、愛媛県5人、高知県3人、福岡県37人、大分県1人、長崎県3人、熊本県5人、鹿児島県3人、沖縄県10人、空港検疫1人です。
【福島県で新たに2人】
8月10日、福島県で新たに2人の感染が確認されました。
1人は郡山市在住の70代男性です。8月8日に感染が確認された郡山市在住の30代男性(会社員)の家族です。30代男性の感染が確認されたことで、8月8日に郡山市内の医療機関で検体を採取します。8月9日、郡山市保健所のPCR検査の結果、再検査となりました。この日、郡山市内の医療機関に入院、検体を採取しました。この日は発熱(37.7℃)、咽頭に違和感が出ます。8月10日、PCR検査の結果、陽性が判明しました。今のところ軽症です。入院を続けます。家族(2名)以外に濃厚接触者はいません。
1人は田村市在住の50代男性です。8月8日夜から発熱(38.0℃〜39.0℃)、倦怠感です。8月9日、医療機関を受診。8月10日、検査の結果、陽性が判明しました。今のところ軽症です。入院しました。感染経路は不明で、行動歴や濃厚接触者は調査中です。
HOME
2020年8月7日〜9日 2020年8月12日〜13日 |