日記倉庫 

2020年9月29日〜30日


2020年9月30日(水曜日)朝晴れ浮かぶ のち晴れ薄雲浮かぶ 午前中晴れ 午後晴れ薄雲浮かぶ 夕方から夜晴れ霞みあり

※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【気持ち良い晴天】
 予報では「朝は曇って昨日の朝よりは冷え込まない」でした。それが実際には雲は浮かんでいましたが、澄んだ青い空も広がり、冷え込みました。米沢アメダスでの朝の最低気温は9.2℃。昨日より冷え込んでいます。
 その後、雲は薄雲になり、午前中は僅かに雲が浮かぶ程度の晴天となりました。
 下の写真は午前11時16分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。この時間の気温は20℃近いです。日差しがありますので、暖かいです。

  

 午後は僅かに薄雲が浮かびましたが、気持ち良い晴天が続きました。夕暮れ時から上空は霞んできました。夜も薄雲というほどではありませんが、おぼろ月が浮かんでいました。


【西日本各地で雨】
 右図は気象庁発表の21時の天気図です。
 昨夜9時には房総半島南東沖だった低気圧、その後も北東へ進み、夜9時には三陸の遥か東方海上です。午前3時、南西諸島近くの東シナ海に小さな低気圧が発生しました。低気圧は昼前に沖縄本島付近を通過、夜9時には大東島付近に移動しました。夜9時には四国の南方海上にも小さな低気圧が発生しました。
 午前中は、一部の除く北海道から本州中部で晴れました。中国地方西部から九州地方北部で晴れたところもありましたが、西日本は日照はありませんでした。午後も同じようなところで晴れましたが、三陸沿岸や北陸地方・東海地方も雲ってきました。
 未明は四国地方と中国地方の一部で雨です。九州地方でも南部で雨です。朝から昼前も中国・四国・九州地方の一部で雨です。南西諸島でも雨です。
 屋久島町宮之浦の上屋久町役場では午前中、激しい雨が降り続きました。10時00分までの1時間に43ミリ、11時00分までの1時間に48ミリ、11時30分までの1時間に50ミリです。このため、きょう1日の総降水量は165ミリです。
 午後から夜も同じようなところで雨です。富山県砺波市砺波付近では気象庁のレーダー解析で16時50分までの1時間に約100ミリの雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表になりました。また、広島県東広島市では16時50分までの1時間に36ミリ、徳島県三好市では17時10分までの1時間に41ミリ、広島県大崎上島町では19時20分までの1時間に34ミリ、島根県浜田市では19時20分までの1時間に42ミリの激しい雨です。
 近畿地方から北陸地方でも雨です。福井県高浜町では20時40分までの1時間に42ミリ、京都府舞鶴市では21時00分までの1時間に36ミリです。
 低気圧の接近で大東島では夜遅く激しい雨が降りました。
 夜遅く、雨の中心は近畿地方です。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:広島県 三原市 本郷:51.5ミリ(17時57分まで:2003年の統計開始以来9月の観測史上1位
2位:沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:42.5ミリ(22時57分まで)
3位:京都府 舞鶴市 舞鶴:38.5ミリ(21時05分まで:2003年の統計開始以来9月の観測史上1位
4位:広島県 東広島市 志和:35.5ミリ(16時58分まで)
5位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:34.5ミリ(12時14分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:71.5ミリ(12時20分まで)
2位:広島県 三原市 本郷:59.0ミリ(19時50分まで)
3位:京都府 舞鶴市 舞鶴:55.0ミリ(22時00分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:140.0ミリ(23時10分まで)
2位:広島県 三原市 本郷:82.5ミリ(24時00分まで)
3位:鹿児島県 大島郡天城町 天城:75.5ミリ(13時50分まで)
4位:高知県 幡多郡黒潮町 佐賀:72.5ミリ(16時30分まで)
5位:高知県 土佐清水市 清水:70.0ミリ(16時00分まで)

 きょう(2020年9月30日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:135.0ミリ
2位:広島県 三原市 本郷:82.5ミリ
3位:広島県 東広島市 志和:68.0ミリ
4位:高知県 高岡郡四万十町 大正:59.5ミリ
5位:京都府 舞鶴市 舞鶴:57.5ミリ
6位:鹿児島県 熊毛郡中種子町 中種子、高知県 高岡郡四万十町 窪川:54.0ミリ
8位:高知県 幡多郡黒潮町 佐賀、広島県 呉市 呉:51.5ミリ
10位:鹿児島県 熊毛郡南種子町 上中:50.5ミリ

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・沖縄県 那覇市 安次嶺:15.4m/s(北:14時56分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:19.8m/s(北:14時37分)

 米沢アメダスでの最高気温は22.8℃(14時26分:+1.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田(24.4℃:13時19分:+1.9℃)、最高気温が平年より最も高かったのは新庄(23.5℃:14時32分:+2.2℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(20.4℃:13時27分:+0.8℃)です。

 最高気温は、北海道で平年より高いです。北海道上川地方 旭川市 江丹別:23.1℃(13時33分:+5.5℃)です。四国地方から九州地方南部で平年より低いです。高知県 四万十市 中村:20.3℃(10時18分:-6.6℃)、鹿児島県 大島郡喜界町 喜界島:26.1℃(13時12分:2000年の統計開始以来9月の観測史上低い方から1位)です。

 米沢アメダスでの最低気温は9.2℃(06時10分:-3.0℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、平年より最も低いです。
 山形県で最低気温が最も低かったのは肘折(7.4℃:05時59分:-2.0℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(15.9℃:01時09分:+2.2℃)です。

 最低気温は、北海道北部で平年より高いです。北海道宗谷地方 稚内市 沼川:12.2℃(03時13分:+7.3℃)です。
 長野県から山梨県の一部で平年より低いです。長野県 南佐久郡南牧村 野辺山:-0.3℃(05時19分:-8.1℃)です。これは、全国のアメダスで、この秋初めての氷点下です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・20.6℃(13時31分:-1.4℃)、13.5℃(05時25分:-0.4℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・22.9℃(13時37分:+0.3℃)、13.1℃(06時36分:-1.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・25.4℃(12時32分:+1.4℃)、14.7℃(04時39分:-2.3℃)

 

【アメリカ音楽情報】
  10月3日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Dynamite / BTS
2位 WAP / Cardi B Featuring Megan Thee Stallion
3位 Holy / Justin Bieber Featuring Chance The Rapper

 BTSの“Dynamite”は、9/5:1位、9/12:1位、9/19:2位、9/26:2位、そして今週(10/3)は第1です。チャートイン5週目です。

 “WAP / Cardi B featuring Megan Thee Stallion)”は、8/22:1位、8/29:1位、9/5:2位、9/12:2位、9/19:1位、9/26:1位、そして今週(10/3)は第2位です。チャートイン7週目です。

 “Holy / Justin Bieber featuring Chance the Rapper”が初登場第3位です。
 ジャスティン・ビーバー(Justin Drew Bieber)はカナダの男性シンガー・ソングライター、俳優です。1994年3月1日、オンタリオ州ロンドン(London, Ontario)の St Joseph's Hospital(聖ヨセフ病院)生まれです。そしてオンタリオ州ストラトフォード(Stratford)で育ちました。お父さんは Jeremy Jack Bieber、お母さんは Patricia "Pattie" Mallette です。しかし、2人は結婚しませんでした。パティはジャスティン出産時、未成年でした。パティは自身の母親であるダイアンや継父ブルースの協力でジャスティンを育てました。ジャスティンは、フランス、アイルランド、イングランド、スコットランド、ドイツの血を引きます。父親のジェレミーは2014年まで一緒だったErin Wagnerや2018年に結婚したChelseyとの間に子どもがいます。
 ジャスティンは、2007年頃からYouTubeで音楽活動を始め、後にマネージャーとなるスクーター・ブラウン(Scooter Braun)に見出され、アッシャー(Usher)と面会したことで、アントニオ"L.A."リード(L.A. Reid)がCEOを務めるアイランド・レコード(Island Records)との契約を取り付けました。
 2009年11月、EP盤“My World”を発表します。7曲収録ですが、Billboard 200 で最高位5位、UKアルバムチャートで最高位4位、売上はアメリカで208万枚です。
 2010年3月にはファーストアルバム“My World 2.0”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位3位、売上はアメリカで400万枚、全世界で900万枚以上です。
 2011年11月にはセカンドアルバム“Under the Mistletoe”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位13位、売上はアメリカで200万枚です。
 2012年6月にはサードアルバム“Believe”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートでも第1位です。売上はアメリカで300万枚です。
 2015年11月には4枚目のスタジオアルバム“Purpose”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位第2位です。売上はアメリカで500万枚、イギリス120万枚です。 リミックスアルバムとしては、2010年11月に“My Worlds Acoustic”を発表し、Billboard 200 で最高位7位です。2011年2月には“Never Say Never: The Remixes”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位17位、売上はアメリカで100万枚です。2013年1月には“Believe Acoustic”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位5位、売上は全世界で160万枚、アメリカ50万枚です。
 コンピレーションアルバムは2010年、2013年、2018年にリリースしています。
 俳優としてテレビにも数多く出演しています。カナダを代表するアーティストのひとりです。日本でも人気があります。
 シングルは多数リリースしています。最近の主なヒットシングルです。順位は、Billboard Hot 100、UKシングルチャートです。
(30)2015年:What Do You Mean?:1位:1位:アメリカ700万枚、イギリス240万枚
(31)2015年:Sorry:1位:1位:アメリカ900万枚、イギリス240万枚
(32)2015年:Love Yourself:1位:1位:アメリカ800万枚、イギリス240万枚
(34)2017年:Friends (with BloodPop):20位:2位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚
(35)2019年5月10日:I Don't Care (with Ed Sheeran):2位:1位:アメリカ200万枚、イギリス180万枚・・・エド・シーランとのコラボレーションはこれが4回目です。作詞曲は、Ed Sheeran、Justin Bieber、Max Martin、Shellback、Poo Bear、Fred Gibsonです。曲は「気にしない」という雰囲気で、軽いノリで展開し、パーティー気分にも聞こえるポップチューンです。
(37)2019年10月4日:10,000 Hours (with Dan + Shay):4位:17位:アメリカ300万枚、イギリス20万枚・・・アメリカのカントリー音楽ユニットであるダン・シェイ(Dan + Shay)と共演した作品です。作詞曲は、Dan Smyers、Shay Mooney、Justin Bieber、Jason Boyd、Jordan Reynolds、Jessie Jo Dillonです。ジャスティン・ビーバーがヘイリー・ボールドウィン(Hailey Baldwin:Hailey Rhode Bieber〈née Baldwin〉:アメリカのモデル、テレビパーソナリティ)との結婚式(2019年9月30日:South Carolina)後のウェディングソングです。ホンワカと温かみのあるフォーク&ビート・ホップ・チューンです。
 ここでフィーチャーされたシングルをご紹介します。ここでも大ヒットが続きます。
(7)2016年:Cold Water (Major Lazer featuring Justin Bieber and MØ):2位:1位
(8)2016年:Let Me Love You (DJ Snake featuring Justin Bieber):4位:2位
(10)2017年:Despacito (Remix) (Luis Fonsi and Daddy Yankee featuring Justin Bieber):1位:1位
(11)2017年:I'm the One (DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance the Rapper and Lil Wayne):1位:1位
(12)2017年:2U (David Guetta featuring Justin Bieber):16位:5位
(14)2018年:No Brainer (DJ Khaled featuring Justin Bieber, Chance the Rapper and Quavo):5位:3位
 シングルに戻ります。
(38)2020年1月3日:Yummy:2位:5位:アメリカ100万枚、イギリス40万枚・・・アルバム“Changes”の5曲目。ヒップホップ色が濃いアレンジです。あの温かみのあるジャスティンのヴォーカルと曲調を期待しますと・・・。
(39)2020年2月7日:Intentions (featuring Quavo):8位:8位:アメリカ200万枚、イギリス40万枚・・・アルバム“Changes”の4曲目。印象的な入り方から始まります。地味な感じもしますが、ジャスティンのヴォーカルを楽しめるポップチューンです。好感を持ちました。
 2020年2月14日、5枚目のアルバム“Changes”を発表します。Billboard 200、UKアルバムチャートともに第1位です。売上はアメリカで50万枚以上。16曲収録です。Digital, streaming and Japan bonus trackは1曲です。“Yummy (Summer Walker Remix) (with Summer Walker)”です。Japan deluxe edition bonus DVDは2曲です。Quavo、Post Malone、Clever、Lil Dicky、Travis Scott、Kehlani が参加しています。10曲目の“Second Emotion (featuring Travis Scott)”も地味ながら安心して聴くことができるジャスティン・ポップ・ワールドです。13曲目の“Changes”アコースティックギター1本による美しいバラードです。
 2020年5月8日、通算41枚目のシングル“Stuck with U (with Ariana Grande)”を発表しました。ジャスティン・ビーバーは2020年4月30日、5月1日の午前10時に特別な発表があることを告知しました。アリアナ・グランデも5月1日に同様の発表を行いました。それは2020年5月8日にチャリティシングルをリリースすることでした。作詞曲は、Ariana Grande、Justin Bieber、Whitney Phillips、Skyler Stonestreet、Gian Stone、Freddy Wexler、Scooter Braun です。この曲の収益金はすべて“First Responders Children's Foundation”に寄付されます。そして、 COVID-19パンデミックで生活が影響を受けた労働者の子どもたちへの奨学金に充てられます。
 曲は1950年代を感じるレトロなポップ・バラードです。R&Bとドゥーワップミュージックの要素が含まれています。愛する人と時間を過ごすことに感謝するという内容です。
 2020年9月18日、通算42枚目のシングル“"Holy (featuring Chance the Rapper)”を発表しました。愛する人への思いを綴った曲です。ピアノをバックにしたバラードから始まりましたが、最後はゴスペル風です。なんだか落ち着かない感じがしました。

 “Laugh Now Cry Later / Drake featuring Lil Durk”は、8/29:2位、9/5:3位、9/12:3位、9/19:3位、9/26:3位、10/3:4位です。チャートイン6週目です。

 “Mood / 24kGoldn featuring Iann Dior”は、9/5:12位、9/12:8位、9/19:6位、9/26:6位、10/3:5位です。チャートイン7週目です。

 “ROCKSTAR / DaBaby Featuring Roddy Ricch”は、5/2:9位、5/9:14位、5/16:9位、5/23:8位、5/30:4位、6/6:3位、6/13:1位、6/20:1位、6/27:2位、7/4:1位、7/11:1位、7/18:1位、7/25:1位、8/1:1位、8/8:2位、8/15:2位、8/22:2位、8/29:3位、9/5:4位、9/12:4位、9/19:4位、9/26:4位、10/3:6位です。チャートイン23週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“Blinding Lights”は、2/22:12位、2/29:10位、3/7:8位、3/14:7位、3/21:4位、3/28:2位、4/4:1位、4/11:1位、4/18:2位、4/25:1位、5/2:1位、5/9:2位、5/16:3位、5/23:4位、5/30:3位、6/6:4位、6/13:3位、6/20:3位、6/27:5位、7/4:3位、7/11:3位、7/18:2位、7/25:4位、8/1:4位、8/8:5位、8/15:4位、8/22:3位、8/29:4位、9/5:5位、9/12:5位、9/19:5位、9/26:5位、10/3:7位です。チャートイン43週目です。

 ハリー・スタイル(Harry Styles)の“Watermelon Sugar”は、7/4:16位、7/11:8位、7/18:7位、7/25:11位、8/1:7位、8/8:7位、8/15:1位、8/22:5位、8/29:7位、9/5:7位、9/12:6位、9/19:7位、9/26:7位、10/3:8位です。チャートイン27週目です。

 “Savage Love (Laxed - Siren Beat) / Jawsh 685 x Jason Derulo”は、8/1:12位、8/8:10位、8/15:7位、8/22:7位、8/29:9位、9/5:9位、9/12:9位、9/19:9位、9/26:8位、10/3:9位です。チャートイン15週目です。

 “I Hope / Gabby Barrett”は、8/22:11位、8/29:10位、9/5:11位、9/12:12位、9/19:12位、9/26:11位、10/3:10位です。チャートイン39週目です。

 “Wishing Well / Juice WRLD”は、7/25:5位、8/1:13位、8/8:22位、8/15:21位、8/22:27位、8/29:32位、9/5:32位、9/12:40位、9/19:43位、9/26:42位、10/3:45位です。チャートイン11週目です。

 “We Paid / Lil Baby & 42 Dugg”は、7/4:18位、7/11:10位、7/18:14位、7/25:26位、8/1:20位、8/8:34位、8/15:31位、8/22:32位、8/29:38位、9/5:44位、9/12:50位、9/19:47位、9/26:46位、10/3:46位です。チャートイン21週目です。

 “Say So / Doja Cat Featuring Nicki Minaj”は、3/28:14位、4/4:9位、4/11:7位、4/18:8位、4/25:5位、5/2:5位、5/9:6位、5/16:1位、5/23:2位、5/30:2位、6/6:5位、6/13:4位、6/20:4位、6/27:6位、7/4:6位、7/11:6位、7/18:9位、7/25:18位、8/1:21位、8/8:27位、8/15:33位、8/22:33位、8/29:43位、9/5:47位、9/12:46位、9/19:40位、9/26:48位、10/3付け:47位です。チャートイン38週目です。

 “Savage / Megan Thee Stallion Featuring Beyonce”は、5/2:14位、5/9:4位、5/16:2位、5/23:5位、5/30:1位、6/6:2位、6/13:2位、6/20:2位、6/27:4位、7/4:2位、7/11:4位、7/18:4位、7/25:6位、8/1:6位、8/8:9位、8/15:13位、8/22:16位、8/29:20位、9/5:20位、9/12:30位、9/19:32位、9/26:40位、10/3:48位です。チャートイン28週目です。

 “Blueberry Faygo / Lil Mosey”は、6/27:11位、7/4:9位、7/11:9位、7/18:8位、7/25:13位、8/1:11位、8/8:11位、8/15:10位、8/22:19位、8/29:24位、9/5:29位、9/12:35位、9/19:41位、9/26:47位、10/3付け:50位です。チャートイン33週目です。
 リル・モジー(Lathan Moses Stanley Echols)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。2002年1月25日、ワシントン州マウントレイク・テラス(Mountlake Terrace, Washington)生まれです。その後シアトルが拠点になっています。
 2016年、初めての作品“So Bad”を音楽ストリーミングサービスSoundCloudにアップロード、すぐに50,000回の再生視聴を獲得しました 。 2016年11月13日、 the Coast 2 Coast Live Seattle All Ages Edition に出場し、第4位になりました。
 〈シングル〉(アルバム)履歴です。順位は Billboard:UKチャートです。
〈1〉2017年:Pull Up:ー:ー・・・ミュージックビデオは、リリースから最初の16か月でYouTubeにて2500万回以上再生されました。
〈2〉2018年3月:Boof Pack:ー:ー・・・ミュージックビデオは、リリース後わずか1年でYouTubeにて1300万回以上視聴されました
〈3〉2018年:Noticed:80位:ー:アメリカ100万枚・・・彼のいとこのJesus Sevillaの助けを得て、コールベネット(Cole Bennett)監督のミュージックビデオと共にリリースされました。 そのミュージックビデオは、リリースから最初の2週間で1,000万回再生されました。
(1)2018年10月:Northsbest:29位:ー・・・上記3局を含む11曲プラス1曲収録。
(2)2019年11月8日:Certified Hitmaker・・・14曲収録。
(2)2020年2月7日:Certified Hitmaker(Reissue):12位:67位・・・1曲目に“Blueberry Faygo”を追加した15曲収録。“Blueberry Faygo”は通算9枚目のシングルとして2020年2月7日にリリースしますが、リリース前から話題になっていました。ファンが無断でインターネット上にリーク。これがTikTokで次々にアップされたのです。結果“Blueberry Faygo”は知られる存在となり、シングルリリースとなります。UKシングルチャートでは4/17付けで第9位にランクされました。結果アルバムもヒットしてきました。同じフレーズの繰り返しですが、とても聴きやすいヒップホップ・ソングです。ジワジワとヒットしてきました。プロデューサーはCallan、サンプリングされた“My, My, My”はアメリカのシンガー・ソングライター Johnny Gill によるものです。売上はアメリカで100万枚です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Folklore / Taylor Swift
2位 Shoot For The Stars Aim For The Moon / Pop Smoke
3位 Top / YoungBoy Never Broke Again

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Folklore”は、8/8:1位、8/15:1位、8/22:1位、8/29:1位、9/5:1位、9/12:1位、9/19:5位、9/26:4位、そして今週(10/3)は第1位です。チャートイン9週目です。

 ポップ・スモーク(Pop Smoke)の“Shoot for the Stars, Aim for the Moon”は、7/18:1位、7/25:2位、8/1:2位、8/8:4位、8/15:2位、8/22:3位、8/29:2位、9/5:2位、9/12:2位、9/19:2位、9/26:2位、10/3:2位です。チャートイン12週目です。

 ヤングボーイ・ネヴァー・ブロークン・アゲイン(YoungBoy Never Broke Again)の“Top”は、9/26:1位、10/3:3位です。チャートイン2週目です。

 “Alicia / Alicia Keys”が初登場第4位です。 
 アリシア・キーズ(Alicia Augello Cook)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優、レコードプロデューサーです。1981年1月25日、ニューヨーク市マンハッタン(Hell's Kitchen, New York City)生まれです。お母さんはTeresa (Augello)です。イタリア系ですが、スコットランドまたはアイルランドの血も引いています。パラリーガル(弁護士をサポートし法律的業務を行う者)やパートタイムの女優です。お父さんはアフリカン・アメリカン(ジャマイカの血も引いています)のCraig Cookで、客室乗務員です。アリシアは母親にとっては一人っ子です。父親にとっては3人の子どもの内の1人です。ただ、父親との関係はありません。両親はアリシアが2歳で離婚します。アリシアは母親の下で育ち、7歳でピアノと出会い、クラシックからジャズまで幅広く音楽を学びます。1990年代後半にはジャーメイン・デュプリのSo So Defレーベルと契約し、クリスマス・アルバムや映画“Men in Black”に楽曲が収録されます。
 アルバム&シングル履歴です。発表年、タイトル、Billboard 、UKチャート、売上です。
(1)2001年:Songs in A Minor:1位:6位:全世界1200万枚、アメリカ750万枚、イギリス113万枚
《1》2001年:Fallin':1位:3位:アメリカ200万枚
 2002年のグラミー賞では“Fallin'”で Song of the Year を獲得、またアリシア自身も Best New Artist を獲得するなど5部門で受賞しました。
(2)2003年:The Diary of Alicia Keys:1位:13位:全世界800万枚、アメリカ500万枚
《8》2004年:My Boo (with Usher):1位:5位:アメリカ300万枚
◎ライブアルバム(1)2005年:Unplugged:1位:52位:全世界150万枚、アメリカ100万枚
(3)2007年:As I Am:1位:11位:全世界500万枚以上、アメリカ400万枚
《13》2007年:No One:1位:6位:アメリカ700万枚、イギリス60万枚・・・2008年の第50回グラミー賞で“Best Female R&B Vocal Performanc”と“Best R&B Song”を受賞。
(4)2009年:The Element of Freedom:2位:1位:全世界400万枚、アメリカ200万枚、イギリス97万枚
◎フィーチャーされたシングル《5》2009年:Empire State of Mind (Jay-Z featuring Alicia Keys):1位:2位:アメリカ551万枚、イギリス77万枚
(5)2012年:Girl on Fire:1位:13位:全世界130万枚:アメリカ110万枚
 このアルバムが発表された時、当時の“ひとりごとダイアリー”で私は「ちょっと鼻に掛かった声ですが、物凄い人気です。ブルースにも通じる表現力を持っています。人生における葛藤も経験したアリシアの新境地に触れることができる作品に仕上がっています。良き伴侶を見つけたアリシア。子どもも宿しました。ところが、相手は妻帯者だった・・・」と紹介しています。その後、相手のスウィズ・ビーツ(音楽プロデューサー)は当時の妻と離婚、2012年7月、アリシアとスウィズは仏領コルシカ島で結婚式を挙げました。
 2016年11月4日、6枚目のスタジオアルバム“HERE”を発表、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位21位です。16曲収録です。日本盤ではボーナストラックなど4曲追加で20曲収録です。9曲目収録の“Blended Family (What You Do for Love) (featuring ASAP Rocky)”のミュージックヴィデオが公開されています。ヴィデオにはアリシアの実子エジプト、ジェネシス、夫スウィズ・ビーツ、スウィズの前妻マションダ、その息子のカシーム・ディーン・ジュニア、継子ナシールが出演しています。ヴィデオ監督はハイプ・ウィリアムス。“Blended Family”は「混在する家族」という意味です。曲は1本のギターから始まり、ピアノ、ビートが加わっていく展開です。アリシアの声がキュートになった感じで、ポップさを感じます。ASAP Rockyのラップが曲の幅を持たせています。傑作です。ヴィデオも良い感じです。
 ここまで全世界でのアルバム売り上げは4000万枚以上、シングルの売り上げは3500万枚以上です。グラミー賞は延べ15部門で受賞しています。
 VH1はアリシアを「史上最高のアーティスト100人」と「音楽界の最も偉大な女性100人」のリストに入れました。タイム誌は、2005年と2017年で「最も影響力のある100人」のリストに入れました。
 アリシアは、人道的活動、慈善活動、活動家としても高く評価されています。例えば、HIV / AIDSに関する支援を行う非営利の団体を設立しました。団体はグローバルな活動を行います。
 2019年と2020年のグラミー賞では司会を務めました。
 アメリカを代表する女性アーティストのひとりです。
 2020年9月18日、7枚目のスタジオアルバム“Alicia”(本作)を発表しました。当初は2020年5月15日リリース予定でしたが、COVID-19パンデミックで延期されていました。ジャケット(カバー・アート)はアリシアの顔・頭を正面・左・右・後ろから撮影した写真を4分割で構成しました。これは人間の様々な感情であり、混沌とした社会につながることを表現しています。テーマは、このような時代だからこそ、心の安らぎを実現する方法は、自由な思想を追求することであると提唱しています。それは誰かに縛られるものではありません。また、誰かのせいにするのではなく、自らの意志が自由な思想を見いだします。15曲収録です。日本盤ボーナストラックは1曲です。1曲目の“Truth Without Love”は変拍子に感ずる不安定な展開といくつものボーカルが入り乱れる意表を突くオープニングです。2曲目の“Time Machine”が浮遊感なサウンドをバックに強いビートとハードな展開を持つ楽曲です。この曲も意外に感ずる作品です。8曲目の“Show Me Love (featuring Miguel)”もそうですが、これまでの概念を覆すような作品で綴られているアルバムです。傑作か、それとも・・・。

 ジュース・ワールド(Juice WRLD)の“Legends Never Die”は、7/25:1位、8/1:1位、8/8:3位、8/15:3位、8/22:2位、8/29:3位、9/5:3位、9/12:3位、9/19:3位、9/26:3位、10/3:5位です。チャートイン11週目です。

 “Code Red / Moneybagg Yo & Blac Youngsta”が初登場第6位です。
 マネーバグ・ヨ(Demario DeWayne White, Jr.)はアメリカの男性ラッパー、ソングライターです。1991年9月22日、メンフィス(Memphis, Tennessee)生まれです。
 Moneybagg Yoには4人の息子、3人の娘がいます。2019年にはMegan Thee Stallionとシングル“All Dat”を発表。2020年1月時点で、Ariana "Ari" Fletcherと生活しています。
 2012年よりミックステープを発表、2017年8月の12本目“Federal 3X”がBillboard 200で最高位5位です。その後のミックステープ履歴です。順位はBillboard 200です。
(13)2017年11月:Fed Baby's (with YoungBoy Never Broke Again):21位
(14)2018年2月:2 Heartless:16位
(15)2018年8月:Bet On Me:11位
 アルバム履歴です。順位はBillboard 200です。
(1)2018年11月:Reset:13位
(2)2019年5月24日:43VA HEARTLESS:・・・ミックステープの11本目“Heartless”(2017年)と14本目の“2 Heartless”(2018年)に続く、“Heartless”シリーズの3作目です。14曲収録です。Gunna、City Girls、Offset、Lil Durk、Blac Youngsta、Kevin Gates が参加しています。7曲目の“Style Ain't Free (featuring Offset)”は単調なハードコア・ラップ・チューンです。4曲目の“Part of da Game”も似たようなハードコア・ラップ・チューンです。
(3)2020年1月10日:Time Served:3位・・・15曲収録です。Lil Baby、Blac Youngsta、Future、DaBaby、Summer Walker、Fredo Bang、Megan Thee Stallionが参加しています。15曲目の“All Dat (with Megan Thee Stallion)”は本作からのファーストシングル(通算35枚目のシングル)として2019年10月10日リリースです。Megan Thee Stallionは元ガールフレンドです。Billboard Hot 100 で最高位70位です。単調なハードコア・ラップです。2曲目の“U Played (featuring Lil Baby)”は本作からのセカンドシングル(通算36枚目のシングル)として2020年1月3日にリリースです。現在Billboard Hot 100 で最高位53位です。これもハードコア・ラップですが、ダークさが増しています。
 本作は16本目のミックステープです。
       **********
 ブラック・ヤングスタ(Sammie Marquez Benson)はアメリカの男性ラッパーです。1990年4月8日、テネシー州メンフィス(Memphis, Tennessee)南部の貧しい地域であるマクミラン・ストリート(McMillan Street)で生まれました。サミーと弟は祖父母に育てられました。祖父母は仕事を持っていましたが、収入は少なく、食べ物を確保するのに苦労しました。祖父はサミーが7歳の時に地元の食料品店に就職することができましたが、祖父が家族のために食べ物を持ち帰ろうとして店側とトラブルになり、解雇されました。貧しさから、サミーは麻薬の販売に手を染めます。結果、麻薬と銃の容疑など数多くの罪で刑務所に収監されました。2012年、刑務所で1年間服役した後、地元でブロックパーティーの主催し、メンフィス南部で人気を博しました。
 2012年からミックステープを発表、シングルは2015年から発表しています。
 2016年には銀行強盗の容疑で逮捕されます。これについては “young and black”だから逮捕された、と主張しました。
 2017年には銃撃事件に絡んだとして起訴されました。その後2019年に釈放されています。
 2017年には、Yo Gotti's Collective Music Group (CMG) というレーベルを設立。そのレーベルのインプリントとしてHeavy Campを設けます。ここから2019年にはEPを発表。
 アルバム履歴です。順位はBillboard 200です。
(1)2018年2月:223:42位
(2)2019年11月:Church on Sunday:91位
 本作は11本目のミックステープです。
       **********
 本作は9月18日リリースです。13曲収録です。Yo Gotti、Ari、42 Duggらが参加です。1曲目の“Birthplace”、3曲目の“Said Sum”ともハードコア・ラップです。

 “The Speed Of Now, Part 1 / Keith Urban”が初登場第7位です。
 キース・アーバン(Keith Lionel Urban)は、ニュージーランド生まれ、オーストラリア出身、現在はアメリカを拠点に活動している男性(カントリー音楽の)シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。ギタリストであり、テレビショーの審査員としても活動したことがあります。1967年10月26日、ニュージーランド(Northland:Whangarei, New Zealand)生まれです。
 2歳の頃、オーストラリア・クイーンズランド州カブルチャーへ移住します。幼い頃から音楽に関わります。1991年にはファーストアルバム“Keith Urban”を発表します。1992年にはテネシー州ナッシュビルに引っ越します。
 1997年には2枚目のアルバム“Keith Urban in The Ranch”を発表します。これが事実上アメリカでのファーストアルバムです。これは Billboard 200 にはチャートインしなかったものの、カントリーアルバムチャートでは最高位34位です。その後のアルバムは次のとおりです。チャートはカントリーアルバムチャートとBillboard 200の最高位です。
(3)1999年:Keith Urban:17位:145位:US100万枚以上
(4)2002年:Golden Road:2位:11位:US300万枚以上
(5)2004年:Be Here:1位:3位:US400万枚以上
(6)2006年:Love, Pain & the Whole Crazy Thing:1位:3位:US100万枚以上
(7)2009年:Defying Gravity:1位:1位:US100万枚以上
(8)2010年:Get Closer:2位:7位:US100万枚以上
(9)2013年:Fuse:1位:1位:US100万枚以上
(10)2016年:Ripcord:1位:4位:US100万枚以上
(11)2018年4月27日:Graffiti U:1位:2位:US50万枚以上
 シングルは1990年から2019年までに44枚発表し、Billboard Hot 100 でのトップテンヒットはありませんが、15曲がカントリーシングルチャートで第1位です。
 2020年のシングル履歴です。2曲とも本作からのシングルです。
(45)2020年3月:God Whispered Your Name:13位:60位
(46)2020年9月16日:One Too Many (with Pink) :14位:62位
 2020年5月、医療従事者向けのドライブイン・コンサートを開催しました。
 本作は12枚目のスタジオアルバムです。9月18日リリースです。15曲収録です。Digital and streaming bonus trackは1曲、Japanese CD bonus trackは1曲です。 2曲目の“One Too Many (with Pink)”は「元気になろう」という感じのメロディーを持った、ゆったりしたビートポップチューンです。6曲目の“God Whispered Your Name”は素朴さを感じるポップチューンです。カントリー臭さは抑えられています。

 “Hamilton: An American Musical / Original Broadway Cast”は
◎2015年・・・10/17:12位、10/24:45位、10/31:45位、11/7:21位、11/14:40位、11/21:53位、11/28:38位、12/5:44位、12/12:48位、12/19:60位、12/26:60位
◎2016年・・・1/2:41位、1/9:37位、1/16:42位、1/23:40位、1/30:33位、2/6:44位、2/13:43位、2/20:34位、2/27:32位、3/5:21位、3/12:17位、3/19:27位、3/26:30位、4/2:19位、4/9:15位、4/16:20位、4/23:18位、4/30:15位、5/7:16位、5/14:15位、5/21:13位、5/28:11位、6/4:17位、6/11:16位、6/18:18位、6/25:13位、7/2:3位、7/9:4位、7/16:6位、7/23:8位、7/30:5位、8/6:5位、8/13:8位、8/20:10位、8/27:12位、9/3:11位、9/10:10位、9/17:15位、9/24:15位、10/1:19位、10/8:17位、10/15:13位、10/22:13位、10/29:11位、11/5:7位、11/12:8位、11/19:9位、11/26:9位、12/3:6位、12/10:9位、12/17:10位、12/24:11位、12/31:7位
◎2017年・・・1/7:7位、1/14:5位、1/21:6位、1/28:6位、2/4:6位、2/11:8位、2/18:12位、2/25:13位、3/4:17位、3/11:17位、3/18:17位、3/25:14位、4/1:14位、4/8:20位、4/15:17位、4/22:21位、4/29:18位、5/6:18位、5/13:21位、5/20:21位、5/27:26位、6/3:29位、6/10:27位、6/17:24位、6/24:26位、7/1:25位、7/8:29位、7/15:21位、7/22:16位、7/29:18位、8/5:20位、8/12:30位、8/19:26位、8/26:26位、9/2:22位、9/9:24位、9/16:29位、9/23:22位、9/30:27位、10/7:23位、10/14:31位、10/21:28位、10/28:23位、11/4:26位、11/11:30位、11/18:32位、11/25:28位、12/2:25位、12/9:28位、12/16:29位、12/23:24位、12/30:22位
◎2018年・・・1/3:25位、1/6:20位、1/13:24位、1/20:21位、1/27:24位、2/3:24位、2/10:26位、2/17:24位、2/24:20位、3/3:22位、3/10:21位、3/17:16位、3/24:21位、3/31:16位、4/7:14位、4/14:14位、4/21:22位、4/28:23位、5/5:18位、5/12:24位、5/19:29位、5/26:27位、6/2:35位、6/9:28位、6/16:29位、6/23:31位、6/30:31位、7/7:29位、7/14:29位、7/21:27位、7/28:27位、8/4:22位、8/11:30位、8/18:28位、8/25:28位、9/1:30位、9/8:29位、9/15:24位、9/22:30位、9/29:32位、10/6:34位、10/13:31位、10/20:34位、10/27:34位、11/3:35位、11/10:39位、11/17:38位、11/24:40位、12/1:43位、12/8:44位、12/15:42位、12/22:44位、12/29:37位
◎2019年・・・1/5:41位、1/12:28位、1/19:30位、1/26:24位、2/2:28位、2/9:31位、2/16:31位、2/23:37位、3/2:35位、3/9:38位、3/16:39位、3/23:37位、3/30:34位、4/6:32位、4/13:38位、4/20:39位、4/27:39位、5/4:35位、5/11:45位、5/18:41位、5/25:38位、6/1:43位、6/8:39位、6/15:40位、6/22:40位、6/29:36位、7/6:39位、7/13:40位、7/20:37位、7/27:43位、8/3:33位、8/10:43位、8/17:48位、8/24:41位、8/31:44位、9/7:52位、9/14:50位、9/21:46位、9/28:41位、10/5:40位、10/12:39位、10/19:43位、10/26:43位、11/2:41位、11/9:39位、11/16:40位、11/23:43位、11/30:44位、12/7:44位、12/14:62位、12/21:57位、12/28:55位
◎2020年・・・1/4:58位、1/11:40位、1/18:44位、1/25:50位、2/1:52位、2/8:49位、2/15:56位、2/22:56位、2/29:57位、3/7:55位、3/14:62位、3/21:65位、3/28:67位、4/4:69位、4/11:73位、4/18:44位、4/25:51位、5/2:62位、5/9:73位、5/16:76位、5/23:60位、5/30:60位、6/6:78位、6/13:86位、6/20:85位、6/27:85位、7/4:45位、7/11:14位、7/18:2位、7/25:3位、8/1:4位、8/8:5位、8/15:4位、8/22:6位、8/29:5位、9/5:4位、9/12:6位、9/19:6位、9/26:5位、10/3:8位です。チャートイン261週目です。

 リル・ベイビー(Lil Baby)の“My Turn”は、3/14:1位、3/21:4位、3/28:2位、4/4:3位、4/11:6位、4/18:4位、4/25:4位、5/2:5位、5/9:5位、5/16:3位、5/23:4位、5/30:3位、6/6:2位、6/13:3位、6/20:1位、6/27:1位、7/4:1位、7/11:1位、7/18:3位、7/25:4位、8/1:5位、8/8:7位、8/15:5位、8/22:9位、8/29:7位、9/5:6位、9/12:7位、9/19:7位、9/26:6位、10/3:9位です。チャートイン30週目です。

 “Virgo World / Lil Tecca”が初登場第10位です。
 リル・テッカ(Tyler-Justin Anthony Sharpe)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。2002年8月26日、ニューヨーク市クイーンズ地区(Queens area of New York City)生まれです。そして、クイーンズのスプリングフィールドガーデンズ地区(Springfield Gardens neighborhood of Queens)で育ちましたが、後にロングアイランドのシダーハースト(Cedarhurst on Long Island)に移住しました。両親はジャマイカからの移民です。幼い頃はNBAに関心がありました。12歳の頃から音楽活動に関心を持つようになりました。影響を受けたアーティストとして、Michael Jackson、Coldplay、Eminem、Lil Wayne、Waka Flocka Flame、Meek Mill、Chief Keef を挙げています。 
 シングルを2018年から発表しました。
 2019年5月22日リリースの2枚目のシングル“Ran$om(solo or with Juice Wrld)”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位7位です。売上はアメリカで400万枚です。ハードコア・ラップに聞こえますが、ほろ苦いメロディーも持った味わいのある作品でもありました。
 2018年8月30日にはファースト・ミックステープの“We Love You Tecca”を発表し、Billboard 200で最高位第4位、UKアルバムチャートで最高位第15位、売上はアメリカで100万枚です。17曲収録です。1曲目が“Ransom”、17曲目が“Ransom (Remix) (with Juice Wrld)”でした。
 本作はファーストアルバムです。9月18日リリースです。19曲収録です。1曲目の“Our Time”、2曲目の“Actin Up”、3曲目の“When You Down”とも曲調は異なりますが、印象的なメロディーを持ったヒップホップ・ソングです。

 

【国内の感染者数】
 9月30日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は9月30日の新たな感染確認者数です。
 北海道2,107人〈16〉、青森県36人、秋田県53人、岩手県23人、宮城県406人〈7〉、山形県78人、福島県253人〈2〉、茨城県657人〈5〉、栃木県430人〈3〉、群馬県701人〈2〉、埼玉県4,649人〈28〉、東京都25,738人〈194〉、千葉県3,881人〈34〉、神奈川県6,893人〈79〉、長野県309人〈4〉、山梨県190人〈4〉、静岡県541人〈7〉、愛知県5,375人〈26〉、岐阜県626人〈3〉、三重県509人〈6〉、新潟県170人、富山県419人〈2〉、石川県776人、福井県244人、滋賀県502人〈1〉、京都府1,762人〈15〉、大阪府10,593人〈59〉、兵庫県2,719人〈15〉、奈良県569人〈1〉、和歌山県242人〈1〉、岡山県157人〈3〉、広島県577人〈15〉、島根県140人、鳥取県36人、山口県202人〈1〉、徳島県148人〈1〉、香川県94人、愛媛県114人、高知県138人、福岡県5,040人〈8〉、大分県158人、長崎県236人、佐賀県245人、熊本県574人、宮崎県365人、鹿児島県417人〈2〉、沖縄県2,486人〈26〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は951人〈6〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
 日本国内の感染者は83,702人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で84,414人です。

 死者は、国内1,575人、クルーズ船13人です。1,575人の内訳は、北海道107人、青森県1人、宮城県2人、山形県1人、福島県3人、茨城県17人、栃木県1人、群馬県19人、埼玉県102人、東京都408人、千葉県71人、神奈川県138人、長野県1人、山梨県6人、静岡県2人、愛知県86人、岐阜県10人、三重県7人、富山県26人、石川県47人、福井県11人、滋賀県8人、京都府25人、大阪府206人、兵庫県59人、奈良県9人、和歌山県4人、岡山県1人、広島県3人、山口県2人、徳島県9人、香川県2人、愛媛県6人、高知県4人、福岡県98人、大分県2人、長崎県3人、熊本県8人、宮崎県1人、鹿児島県12人、沖縄県46人、空港検疫1人です。


【宮城県で新たに7人】
 9月30日、宮城県で新たに7人の感染確認の発表がありました。

 宮城県の400人目は、栗原市在住の50代女性(公務員)です。栗原市立若柳病院の職員です。患者と対応する仕事をしています。
 9月25日、出勤です。9月27日、出勤です。この日、咳・痰・咽頭痛・結膜充血・頭痛・関節筋肉痛を発症です。9月28日、医療機関(1)を受診。9月29日も出勤です。この日、咽頭痛・頭痛・関節筋肉痛が消失。同じ日に医療機関(2)で実施した検査で陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。宮城県内の感染症指定医療機関等に入院予定です。濃厚接触者は同居家族です。感染経路は不明です。詳しい行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。

 宮城県の401人目は、栗原市在住の50代男性(公務員)です。栗原市立若柳病院の職員です。
 9月26日から入院までの外出はありません。9月28日、他疾患のため医療機関(3)に入院。この日、咳・咽頭痛を発症します。9月29日、38.1℃の発熱です。この日、医療機関(3)で実施した検査で陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。宮城県内の感染症指定医療機関等に入院中です。濃厚接触者は同居家族です。感染経路は不明です。詳しい行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。

 宮城県の400人目と401人目は家族です。
 栗原市立若柳病院の職員の感染が確認されたことで栗原市は、施設内の消毒と入院患者や職員の検査の実施、10月1日から4日まで外来診療の中止、当面の間新規入院患者の受け入れ中止などの対応を発表しました。 

 宮城県の402人目は、富谷市在住の50代男性(会社員)です。
 9月20日、37.6℃の発熱・咳・呼吸苦・鼻汁・咽頭痛・全身倦怠感・関節痛・下痢です。この日、医療機関(4)を受診。9月23日、医療機関(5)を受診。9月24日、症状軽快。9月26日、再び症状が出現したため医療機関(5)を受診。9月28日、医療機関(6)を受診。医療機関(6)は帰国者・接触者相談センターに相談。9月29日、帰国者・接触者外来を受診。9月30日、検査の結果、陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。療養先の感染症指定医療機関等を調整中です。濃厚接触者は同居家族です。感染経路は不明です。行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。

 仙台市の254人目(宮城県の403人目)は、仙台市在住の30代女性(会社員)です。
 この2週間、宮城県外への訪問歴はありません。9月26日まで出勤です。9月26日、全身倦怠感・痰。9月28日、出勤です。9月29日、発熱・咳・頭痛。この日、医療機関Aを受診。医療機関Aでの抗原検査で陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。入院先等を調整中です。濃厚接触者は8人です。感染経路は不明です。詳しい行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。

 仙台市の255人目(宮城県の404人目)は、仙台市在住の60代女性(団体職員)です。公益財団法人仙台市市民文化事業団の職員です。
 9月28日に感染確認の(仙台市の252人目・宮城県の397人目)仙台市在住の50代男性(仙台市職員・若林区役所まちづくり推進課に勤務)の濃厚接触者(知人)です。
 9月18日まで出勤です。9月18日、熱感・のどの違和感を発症。9月20日、発熱・頭痛・胃部不快感。9月21日、嘔吐。9月23日、コールセンターに相談。医療機関Bを受診。このあと出勤です。9月24日と25日も出勤です。9月28日、濃厚接触者として連絡。9月29日、帰国者・接触者外来を受診。9月30日、PCR検査で陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。入院先等を調整中です。濃厚接触者は3名です。詳しい行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。
 仙台市市民文化事業団は9月30日、ホームページ(ウェブサイト)で「職員1名が陽性であることを確認された」と発表しました。それによりますと、職員は仙台市の252人目と職務外で接触したとのことです。また、職員と同じ部署に勤務する職員3名が濃厚接触者と認定されました。さらに、職員は、市民対応のない内勤の事務を担当しており、勤務場所は市民利用施設ではないそうです。財団では対応について、「感染拡大防止のため、濃厚接触職員の自宅待機、事務所の消毒を実施するほか、保健所の指導のもと、お客様と職員の安全を最優先とした感染症対策を徹底してまいります」と発表しました。

 仙台市の256人目(宮城県の405人目)は、仙台市在住の60代女性(無職)です。このあとお伝えする仙台市の257人目の家族です。
 この2週間、宮城県外への訪問歴はありません。9月23日以降の外出は短時間の買い物程度で、マスク着用です。9月25日、痰・鼻汁。9月29日、仙台市の257人目が発熱等を発症したため、本人の判断で医療機関Cを受診。医療機関Cは帰国者・接触者相談センターに連絡。この日、帰国者・接触者外来を受診。9月30日、PCR検査で陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。入院先等を調整中です。濃厚接触者は3名。感染経路は不明です。行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。

 仙台市の257人目(宮城県の406人目)は、仙台市在住の60代男性(地方公務員)です。若林区役所の区民部に勤務する仙台市職員です。9月28日感染確認の(仙台市の252人目)仙台市在住の50代男性(仙台市職員・若林区役所まちづくり推進課に勤務)と同じ職場です。ただ、特段の接触の情報がなかったことから検査対象にしていませんでした。
 この2週間、宮城県外への訪問歴はありません。9月26日以降の出勤はありません。9月28日、発熱・咳・鼻汁。9月29日、コールセンターに相談。コールセンターは医療機関受診を勧奨。この日、医療機関Cを受診。医療機関Cは帰国者・接触者相談センターに連絡。帰国者・接触者外来を受診。9月30日、PCR検査で陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。入院先等を調整中です。感染経路は不明です。行動歴や濃厚接触者は調査中です。
 仙台市では現在、積極的疫学的調査を行っています。その中で、職場での接触の可能性が出てきたことから、対応等について調査しています。また、仙台市は区役所内の消毒は行わず、10月1日も通常通り業務を行うということです。


【福島県で新たに2人】
 9月30日、福島県で新たに2人の感染確認の発表がありました。

 福島県252人目は、郡山市在住の30代男性(会社員)です。
 この2週間、福島県外への訪問歴はありません。9月26日、37.5℃の発熱・倦怠感です。9月27日、38.5℃の発熱・関節痛。この日、医療機関を受診。9月28日、嗅覚障害。この日、帰国者・接触者外来を受診。PCR検体を採取。9月29日、PCR検査の結果、陽性が判明しました。今のところ軽症です。9月30日には福島県内の医療機関に入院します。濃厚接触者は同居家族です。感染経路は不明です。行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。

 福島県253人目は、郡山市在住の30代女性(会社員)です。
 この2週間、福島県外への訪問歴はありません。9月26日、37.6℃の発熱・頭痛・咽頭痛。9月28日、38.4℃の発熱。この日、医療機関を受診。PCR検体を採取。9月29日、PCR検査の結果、陽性が判明しました。今のところ軽症です。福島県内の医療機関に入院しました。濃厚接触者は同居家族です。感染経路は不明です。行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。

 上記の2人とも感染経路が不明であることについて、9月29日までの1週間に発表された感染者25人(9月22日〜28日に感染が確認された人)の内11人の感染経路が不明であり、福島県は「感染経路不明の割合が、これまでの3割台から、4割程度に増えている」と認識していることが、福島からの情報で伝わってきました。この背景として、福島県は「4連休などで人の移動が多くなったことで、感染リスクが高まったことが、要因のひとつと考えられる」としました。その上で「感染者の行動歴などについて速やかに調査し、感染防止につなげたい」としました。また、福島県民には、感染対策の徹底を呼びかけました。


2020年9月29日(火曜日)朝 晴れ薄雲浮かぶ 午後薄曇りのち曇り 夜は薄曇り

※地震のデータ(2020年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【日暈観測、最低気温9.8℃&濃霧】
 下の写真は午前11時09分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空が広がっています。ところどころに薄雲は浮かんでいますが、これだけ晴れたのは久しぶりです。
 自転車で自宅を発つ時には、長袖1枚では肌寒かったです。気温は17℃ほどです。それでも移動する間に肌寒さは感じなくなりました。日差しが気持ち良いです。松が岬公園に着いた頃は19℃を超えました。

  

 お昼になって空は少しずつ霞んできます。まず現れたのは日暈です。右の写真は昼12時41分、米沢市笹野地内で撮影です。
 今年は例年より活動を控えていることもあって、見られないもの・見逃したものなどありますが、日暈だけは目撃(観測)することが多いです。9月は2度目です。これも、なんかの縁でしょうか。

 さて、上空は次第に薄雲に覆われます。午後4時を過ぎることには本曇りとなり、お日様も見えなくなります。夕方6時頃には本曇りから薄曇りになり、夜はおぼろ月を見ることができました。

 米沢アメダスでの朝の最低気温は9.8℃です。この秋初めて10℃を下回りました。冷え込んだことで、濃霧に包まれました。濃霧もこの秋初めてです。車の運転にも影響するほどの濃霧です。これからは濃霧の季節です。午前9時を過ぎて、霧は消えました。
 日中の最高気温は22.2℃でした。


【鹿児島県徳之島で非常に激しい雨】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。
 昨夜は日本海で日本付近を広く覆っていた高気圧は未明に東北地方を通過し、夜9時には北海道の遥か東方海上です。それでも日本付近は高気圧帯です。朝は小笠原諸島付近だった前線上の低気圧は北東へ進み、夜9時には房総半島の南東沖です。
 全国的に晴れたところが多いです。ただ、朝は東北地方から四国地方のところどころで日照はありませんでした。昼は関東地方から四国地方の太平洋沿岸で日照がありませんでした。午後は房総半島の南東沖に移動した低気圧の影響で、関東地方とその周辺から雲に覆われていきました。夕方には曇りの範囲は東北地方北部から本州中部・東海地方まで広がりました。西日本でも一部で雲ってきました。南西諸島もところどころで日照がありませんでした。
 未明から夕方は紀伊半島など一部の地点で雨が降りました。南西諸島ではところどころで断続的に雨が降りました。鹿児島県 鹿児島郡十島村 小宝島アメダスでは06時14分までの1時間に26.5ミリの強い雨が、鹿児島県 奄美市 名瀬アメダスでは08時01分までの1時間に15.0ミリの雨が降りました。そして鹿児島県天城町では16時00分までの1時間に60ミリの非常に激しい雨です。夜は四国地方西部で雨です。愛媛県 南宇和郡愛南町 御荘アメダスでは23時40分までの1時間に14.0ミリの雨です。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・鹿児島県 大島郡天城町 天城:36.5ミリ(16時25分まで)
◎3時間降水量・・・鹿児島県 大島郡天城町 天城:70.0ミリ(17時10分まで)
◎24時間降水量・・・鹿児島県 大島郡天城町 天城:72.5ミリ(24時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・鹿児島県 大島郡天城町 天城:72.5 ミリ
◎最大風速・・・東京都 三宅村 三宅島:14.3m/s(北東:22時28分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:19.5m/s(南西:08時34分)

 米沢アメダスでの最高気温は22.2℃(13時07分:+0.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田(24.0℃:13時32分:+1.3℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(19.2℃:13時33分:-0.5℃)、最高気温が平年より最も低かったのは大井沢と向町(20.4℃:14時48分:-0.5℃)です。

 最高気温は、北海道で平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 網走郡津別町 津別:25.1℃(12時50分:+6.3℃)、北海道十勝地方 河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷:23.5℃(11時59分:+7.4℃)です。高知県で平年より低かったほか、関東地方とその周辺は平年より低めです。高知県 須崎市 須崎:22.1℃(13時07分:-4.8℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は9.8℃(03時15分:-2.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(4.5℃:05時26分:-4.8℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(15.2℃:06時28分:-0.2℃)です。

 最低気温は、北海道北部で平年より高いです。北海道宗谷地方 稚内市 沼川:14.1℃(23時59分:+9.0℃)です。全国的には、北海道南東部・東北地方・九州地方など平年より低めの地点が多いです。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・20.3℃(13時37分:-1.8℃)、13.2℃(04時20分:-0.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・22.6℃(12時59分:-0.2℃)、12.5℃(04時11分:-2.1℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・23.1℃(12時02分:-1.0℃)、16.7℃(23時20分:-0.4℃)

 

【全国の避難者数】
 内容はこちらをご覧ください。

 

【国内の感染者数】
 9月29日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は9月29日の新たな感染確認者数です。
 北海道2,091人〈16〉、青森県36人、秋田県53人、岩手県23人、宮城県399人〈2〉、山形県78人、福島県251人、茨城県652人〈3〉、栃木県427人〈1〉、群馬県699人、埼玉県4,621人〈25〉、東京都25,547人〈212〉、千葉県3,847人〈40〉、神奈川県6,814人〈59〉、長野県305人、山梨県186人〈3〉、静岡県534人〈2〉、愛知県5,349人〈28〉、岐阜県623人〈1〉、三重県503人〈1〉、新潟県170人、富山県417人〈4〉、石川県776人、福井県244人、滋賀県501人〈6〉、京都府1,747人〈8〉、大阪府10,534人〈51〉、兵庫県2,704人〈20〉、奈良県568人〈1〉、和歌山県241人〈1〉、岡山県154人、広島県562人〈14〉、島根県140人、鳥取県36人、山口県201人〈3〉、徳島県147人、香川県94人、愛媛県114人、高知県138人、福岡県5,032人〈4〉、大分県158人、長崎県236人、佐賀県245人、熊本県574人〈2〉、宮崎県365人、鹿児島県415人〈3〉、沖縄県2,460人〈19〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は945人〈3〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
 日本国内の感染者は83,129人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で83,841人です。

 死者は、国内1,568人、クルーズ船13人です。1,568人の内訳は、北海道107人、青森県1人、宮城県2人、山形県1人、福島県3人、茨城県17人、栃木県1人、群馬県19人、埼玉県102人、東京都407人、千葉県71人、神奈川県138人、長野県1人、山梨県6人、静岡県2人、愛知県84人、岐阜県10人、三重県7人、富山県25人、石川県47人、福井県11人、滋賀県8人、京都府25人、大阪府204人、兵庫県59人、奈良県9人、和歌山県4人、岡山県1人、広島県3人、山口県2人、徳島県9人、香川県2人、愛媛県6人、高知県4人、福岡県97人、大分県2人、長崎県3人、熊本県8人、宮崎県1人、鹿児島県12人、沖縄県46人、空港検疫1人です。


【宮城県で新たに2人】
 9月29日、宮城県で新たに2人の感染確認の発表がありました。

 仙台市の253人目(宮城県の398人目)は、仙台市在住で外国籍の20代男性(会社員・製造関係の仕事)です。
 この2週間、宮城県外への訪問歴はありません。9月25日、宮城県内の会社に出勤です。9月27日、発熱・倦怠感・頭痛です。9月28日、咳です。この日、医療機関Aを受診。医療機関Aでの遺伝子検査で陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。入院先等を調整中です。わかっている濃厚接触者は1名です。感染経路は不明です。詳しい行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。

 宮城県の399人目は、多賀城市在住の40代男性(会社員)です。
 9月23日、出勤です。この日、38.8℃の発熱・全身倦怠感・関節痛を発症、医療機関を受診します。9月24日、出勤です。この日になって全身倦怠感と関節痛は消失。ほかの症状は継続。9月25日〜28日も発熱がありながら出勤です。勤務先での検温あるいは体温確認は無かったのでしょうか。9月28日、再び医療機関を受診。9月29日、医療機関で実施したPCR検査で陽性が判明しました。今のところ重篤ではありません。療養先の感染症指定医療機関等を調整中です。濃厚接触者は同居家族です。感染経路は不明です。詳しい行動歴やそのほかの濃厚接触者は調査中です。


HOME

2020年9月27日〜28日       2020年10月1日〜3日