日記倉庫 

2021年6月1日〜3日


2021年6月3日(木曜日)晴れ浮かぶ 夕方以降は薄曇り曇り晴れ間あり

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【28℃超えもカラッとした暑さ】
 下の写真は午前11時57分撮影の松が岬公園です。水色の空に薄雲が浮かんでいます。気温は27℃を超えています。暑さを感じますが、カラッとした暑さで、不快指数は高くないです。東からの風が強めに吹いています。

  

 きょうはこんな感じの天気が続きました。そして最高気温は今年初めて28℃を超えました。カラッとした暑さで、外は気持ち良いです。ただ、車の中はかなり暑く、注意が必要です。夕方からは薄雲や雲が多めになっています。


【西から雨、東北の日本海側で真夏の暑さ】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 午前9時、東シナ海の前線上に低気圧が発生、夕方には九州地方に温暖前線がかかり、夕方から夜は低気圧が朝鮮半島をかすめて、日本海へ進みました。小笠原諸島付近には低気圧と前線があります。
 九州地方の太平洋側から降り出した雨、朝にはトカラ列島から九州地方の広い範囲に広がりました。午前中には九州地方の全域で雨です。昼前には中国・四国地方でも西から雨です。夕方はトカラ列島から九州地方・中国・四国地方の全域で雨です。夜は紀伊半島で雨となり、夜遅くは関東地方と東海地方の太平洋側でも雨です。
 九州地方は夜遅くになっても雨で、九州地方南部では、ほぼ1日中雨でした。また、鹿児島県南種子町では14時20分までの1時間に55ミリの非常に激しい雨が降るなど、大雨となりました。
 朝は中国・四国地方まで晴れていましたが、夕方には本州中部も日が陰りました。
 日本の東海上の高気圧からの東風が強まり、各地で6月の記録を更新する最大瞬間風速を観測しました。フェーン現象で東北地方の日本海側を中心に暑くなりました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 熊毛郡南種子町 上中:46.5ミリ(14時24分まで)
2位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 尾之間:43.0ミリ(13時33分まで)
3位:鹿児島県 枕崎市 枕崎:36.5ミリ(21時17分まで)
4位:鹿児島県 熊毛郡中種子町 中種子:33.0ミリ(19時35分まで)
5位:鹿児島県 指宿市 指宿:32.5ミリ(22時51分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 熊毛郡南種子町 上中:83.0ミリ(15時50分まで)
2位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 尾之間:75.0ミリ(13時30分まで)
3位:鹿児島県 指宿市 指宿:64.5ミリ(23時40分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:宮崎県 児湯郡都農町 都農:192.5ミリ(23時50分まで)
2位:鹿児島県 指宿市 指宿:177.5ミリ(24時00分まで)
3位:鹿児島県 肝属郡肝付町 内之浦:150.5ミリ(24時00分まで)
4位:鹿児島県 鹿児島市 鹿児島:143.0ミリ(24時00分まで)
5位:鹿児島県 肝属郡南大隅町 佐多:142.5ミリ(24時00分まで)
6位:鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府:141.0ミリ(24時00分まで)
7位:鹿児島県 熊毛郡南種子町 上中:139.0ミリ(24時00分まで)
8位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 尾之間:134.5ミリ(24時00分まで)
9位:宮崎県 日向市 日向:134.0ミリ(24時00分まで)
10位:鹿児島県 薩摩川内市 八重山:130.5ミリ(24時00分まで)

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
最大風速・・・島根県 益田市 高津:17.2m/s(南南東:20時12分)
 最大風速について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大瞬間風速・・・島根県 浜田市 弥栄、鳥取県 鳥取市 鳥取:27.3m/s
 最大瞬間風速について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。


【山形県で今年の初真夏日】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は28.8℃(13時26分:+4.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(32.4℃:13時32分:+8.6℃)、最高気温は平年より最も高かったのは鶴岡と酒田(31.6℃:13時14分:+8.6℃)です。鶴岡と酒田は全国のアメダスの中でも平年より最も高いです。山形県で最高気温が最も低かったのは鼠ケ関(24.8℃:22時16分:+2.7℃)です。
 山形県では今年初めての真夏日です。鶴岡と酒田は、平年値の最も暑い時期を上回る気温です。また、山形県では鼠ケ関と向町(25.3℃:13時11分:+2.7℃)を除く20地点で今年の最高気温です。

 最高気温は、東北地方の日本海側から新潟県で平年よりかなり高いです。北海道も日本海側などで平年より高いです。東北地方の日本海側から新潟県では真夏日が出ました。新潟県7地点、福島県1地点、秋田県11地点です。東風の吹き込みによるフェーン現象が発生したためです。
 九州地方などで平年より低いです。山口県 岩国市 広瀬:19.6℃(13時51分:-6.7℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は14.1℃(04時36分:+1.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(7.9℃:04時27分:-0.3℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(15.8℃:03時52分:+2.4℃)です。

 最低気温は、全国的に平年より高めの地点と低めの地点が混在です。その中で北海道東部に平年より高い地点があります。北海道釧路地方 釧路市 中徹別:12.9℃(02時53分:+6.5℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・22.5℃(12時42分:+1.6℃)、14.2℃(04時08分:+1.2℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・23.8℃(12時10分:+2.5℃)、15.6℃(03時54分:+1.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・29.4℃(12時22分:+4.1℃)、17.7℃(04時00分:+3.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・27.4℃(13時20分:+2.2℃)、18.1℃(02時34分:+1.2℃)

 

【しゃくやく祭り グランドフィナーレ】
 内容はこちらをご覧ください。

 

【アメリカ音楽情報】
  6月5日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Butter / BTS
2位 Good 4 U / Olivia Rodrigo
3位 Deja Vu / Olivia Rodrigo

 BTSの“Butter”が初登場第1位です。
 BTSは韓国のボーイグループです。英語では“Bangtan Boys”または“Beyond The Scene”、ハングルは“방탄소년단”、漢字は“防彈少年團”、日本語は“防弾少年団”です。日本でも最近は BTS と言っているようです。
 メンバーです。日本語名:英語名:英語名本名(ハングル):誕生日:誕生場所です。
◎ジン:キム・ソクジンJin was born Kim Seok-jin (Korean: 김석진) on December 4, 1992 in Gwacheon, South Korea.
◎シュガ:ミン・ユンギSuga was born Min Yoon-gi (Korean: 민윤기) on March 9, 1993 in Daegu, South Korea.
◎ジェイ ホープ:チョン・ホソクJ-Hope was born Jung Ho-seok (Korean: 정호석) on February 18, 1994 in Gwangju, South Korea.
◎アールエム :キム・ナムジュンRap Monster was born Kim Nam-joon (Korean: 김남준) on September 12, 1994 in Ilsan, South Korea.
◎ジミン:パク・ジミンJimin was born Park Ji-min (Korean: 박지민) on October 13, 1995 in Busan, South Korea.
◎ヴィ:キム・テヒョンV was born Kim Tae-hyung (Korean: 김태형) on December 30, 1995 in Daegu, South Korea.
◎ジョングク:チョン・ジョングクJungkook was born Jeon Jeong-guk (Korean: 전정국) on September 1, 1997 in Busan, South Korea.
 2013年6月13日デビュー。2013年12月、渋谷でショーケース開催。
 2014年5月、日本公式ファンクラブ・ミーティング開催。6月、日本デビューシングル発表。
 これ以降、日本でも徐々に人気が高まります。
 2016年9月7日 - 日本での2枚目のアルバム“YOUTH”を発売し、オリコンアルバム週間ランキングで初の1位を獲得。
 2017年、初のワールドツアーを行います。これがアメリカ・イギリスでの人気につながります。
 アルバム履歴です。韓国盤です。順位は、韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(1)2014年8月:Dark & Wild:2位:30位:ー:ー
(2)2016年10月:Wings:1位:7位:62位:26位:韓国129万枚、日本7万枚
(3)2018年5月18日:Love Yourself 轉 'Tear':1位:3位:8位:1位:韓国246万枚、日本20万枚、アメリカ21万枚、全世界230万枚・・・11曲収録。2曲目の“Fake Love”は“DNA”同様、ヒップホップ、EDM、ポップチューンで、曲は完璧に英米感覚です。2018年6/2付け Billboard Hot 100 で初登場第10位です。
(4)2020年2月21日:Map of the Soul - 7:1位:1位:1位:1位:韓国447万枚、日本46万枚、アメリカ67万枚、全世界480万枚
(5)2020年11月20日:Be:1位:1位:2位:1位:韓国364万枚、日本40万枚、アメリカ17万枚・・・アルバムについてBTSは「パンデミックにより、当初の計画の多くが予期せず停止しました。しかし、それは私たちに一歩下がって自分自身と私たちの音楽に集中する機会を与えてくれました。この前例のない時期に感じた感情をこのアルバムに反映させました。また、コンセプト開発、構図、ビジュアルデザインなど、制作全体に携わるなど、一歩踏み出すことができました」とコメントしました。8曲収録です。8曲目が“Dynamite”です。1曲目の“Life Goes On”はゆったりしたポップチューンです。余裕すら感じます。
 日本盤です。順位は日本(オリコン)です。
(1)2014年12月:Wake Up:3位
(2)2016年9月:Youth:1位
(3)2018年4月:Face Yourself:1位(イギリス78位:アメリカ43位):日本34万枚
(4)2020年7月15日:Map of the Soul: 7 – The Journey:1位(イギリス35位:アメリカ14位):日本69万枚・・・20曲収録です。2曲目の“Boy with Luv (작은 것들을 위한 시; Jageun geotdeureul wihan si [lit. "A Poem for Small Things"]) (featuring Halsey)”はホールジーのヴォーカルも生かされた見事なEDM・ヒップホップ・チューンです。
 コンピレーションアルバムです。順位は、韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(3)2018年8月:Love Yourself 結 'Answer':1位:1位:14位:1位・・・全世界270万枚、韓国284万枚、日本23万枚、アメリカ19万枚
 EPです。韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(3)2015年4月:The Most Beautiful Moment in Life, Part 1:1位:17位:ー:ー
(5)2017年9月:LOVE YOURSELF 承“Her”:1位:1位:14位:7位:韓国286万枚・・・8曲プラス1つのスピーチ収録。2曲目の“DNA”は、ヒップホップ、EDM、ポップチューンで、曲は完璧に英米感覚。
(6)2019年4月12日:Map Of The Soul: PERSONA:1位:2位:1位:1位:韓国402万枚、日本35万枚、アメリカ45万枚・・・7曲収録です。2曲目の“Boy with Luv (작은 것들을 위한 시; Jageun geotdeureul wihan si [lit. "A Poem for Small Things"]) (featuring Halsey)”は相変わらず完璧に英米感覚のEDMヒップホップです。
 シングルでは、2017年リリースの“DNA”は、韓国で最高位2位、日本のビルボードで最高位5位です。また、日本盤シングルでの7枚目となる2017年リリースの“血、汗、涙”は、日本のオリコン・ビルボードとも第1位、日本での売上は27万枚です。
 2020年8月21日、シングル“Dynamite”を発表し、UKシングルチャートで最高位3位、Billboard Hot 100では第1位です。韓国は1位、日本は最高位2位です。売上はアメリカ200万枚、イギリス40万枚、日本25万枚です。曲はミディアムEDMビートポップ・チューンです。刺激さは控え、ゆったりと聴くことができます。英語で歌っています。
 2020年11月20日、シングル“Life Goes On”を発表し、UKシングルチャートで最高位10位、Billboard Hot 100では第1位です。
 2021年5月21日、シングル“Butter”を発表し、UKシングルチャートでは5/28付けで初登場第3位です。日本ではオリコンで1位、ビルボードで2位です。ミュージックビデオも同日公開で5月25日には再生回数2億回超えです。“Dynamite”に次いで英語で歌っています。

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Good 4 U”は、5/29:1位、6/5:2位です。チャートイン2週目です。

 “Deja Vu / Olivia Rodrigo”は、4/17:8位、4/24:15位、5/1:11位、5/8:12位、5/15:15位、5/22:17位、5/29:21位、6/5:3位です。チャートイン8週目です。

 “Levitating / Dua Lipa Featuring DaBaby”は、1/2:27位、1/9:10位、1/16:7位、1/23:6位、1/30:6位、2/6:5位、2/13:5位、2/20:8位、2/27:9位、3/6:10位、3/13:10位、3/20:13位、3/27:7位、4/3:7位、4/10:7位、4/17:7位、4/24:6位、5/1:5位、5/8:5位、5/15:4位、5/22:2位、5/29:3位、6/5:4位です。チャートイン34週目です。

 “Leave The Door Open / Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)”は、3/20:4位、3/27:2位、4/3:3位、4/10:3位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:2位、5/8:2位、5/15:2位、5/22:1位、5/29:4位、6/5:5位です。チャートイン12週目です。

 “Peaches / Justin Bieber Featuring Daniel Caesar & Giveon”は、4/3:1位、4/10:2位、4/17:3位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:3位、5/29:6位、6/5:6位です。チャートイン10週目です。

 “Save Your Tears / The Weeknd & Ariana Grande”は、2/6:14位、2/13:8位、2/20:4位、2/27:6位、3/6:6位、3/13:6位、3/20:7位、3/27:5位、4/3:5位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:5位、5/1:6位、5/8:1位、5/15:1位、5/22:4位、5/29:9位、6/5:7位です。チャートイン24週目です。

 “Kiss Me More / Doja Cat Featuring SZA”は、4/24:7位、5/1:8位、5/8:6位、5/15:5位、5/22:5位、5/29:10位、6/5:8位です。チャートイン7週目です。

 “Traitor / Olivia Rodrigo”が初登場第9位です。
 内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。

 “Astronaut In The Ocean / Masked Wolf”は、4/10:12位、4/17:10位、4/24:10位、5/1:7位、5/8:8位、5/15:7位、5/22:6位、5/29:11位、6/5:10位です。チャートイン15週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Sour / Olivia Rodrigo
2位 The Off-Season / J. Cole
3位 Scaled And Icy / twenty one pilots

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Sour”が初登場第1位です。
 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Isabel Rodrigo)はアメリカの女性俳優、シンガー・ソングライターです。2003年2月20日、カリフォルニア州テメキュラ(Temecula, California)生まれです。父親はフィリピンの血を引き、母親はドイツとアイルランドの血を引きます。曽祖父が10代の頃、フィリピンからアメリカで移住しました。ロドリゴ家はフィリピンの伝統を受け継いでいました。6歳から演技と歌を学び始め、小学・中学でも演劇を続けました。創作演劇にも取り組みました。その後ロサンゼルスへ移住しました。そして、オールド・ネイビーのCMに起用されたことで評価を得ます。
 2015年には、映画“An American Girl: Grace Stirs Up Success”で主役のグレース・トーマスを演じました。2016年にはディズニー・チャンネルのテレビシリーズ“Bizaardvark:やりすぎ配信! ビザードバーク”(2019年まで放送)でペイジ(Paige Olvera)役に抜擢されます。
 2019年には、ディズニー・プラスのシリーズ“High School Musical: The Musical: The Series”に主演し、ニーニ(Nini Salazar-Roberts)役を務めました。オリヴィア・ロドリゴはサウンドトラックで“All I Want”を作曲し、Billboard Hot 100で最高位90位です。
 2020年には、インタースコープ・レコード、ゲフィン・レコードと契約し、歌手として本格デビュー。2021年1月8日、音楽プロデューサーのダン・ニグロと共同作曲したデビューシングル“Drivers License”を発表しました。リリース直後から世界的にヒットです。Billboard Hot 100やUKシングルチャートだけでなく、各国のチャートで第1位です。売上はアメリカ300万枚、イギリス60万枚です。曲はジワジワと迫ってくるモノを感じます。まもなく18歳とは思えないクオリティの高さ、展開の素晴らしさに脱帽です。本人は「失恋の経験・感情をこの曲に入れ込むことで、作詞曲が大好きです」と語っています。
 2021年4月1日、2枚目のシングル“Deja Vu”を発表。Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで5/28付けで最高位4位、売上はアメリカで50万枚です。作詞曲は、Olivia Rodrigo と Dan Nigro です。曲は可愛らしく始まりますが、途中からパンクのようなドラムが入ります。ただ者ではないオリヴィア・ロドリゴ。凄いアーティストです。
 2021年5月14日、3枚目のシングル“Good 4 U”を発表しました。Billboard Hot 100、UKアルバムチャートとも第1位です。そのほか各国のチャートでも第1位です。テーマは“Drivers License”に通じる元恋人への思いを綴ったものです。ビリー・アイリッシュを思わせるクールな出だしから感情むき出しのロックチューンへ展開。そこに甘さはありません。
 2021年5月21日、デビューアルバム“Sour”を発表しました。11曲収録です。“Drivers License”は3曲目、“Deja Vu”が5曲目、“Good 4 U”は6曲目です。
 2曲目の“Traitor”はUKシングルチャートの5/28付けで初登場第7位、Billboard Hot 100 では初登場第9位です。スローバラードを堂々と歌います。曲ごとに異なる表現力の多彩さに脱帽です。テーマは「思春期・失恋・心の傷・怒り・嫉妬」。アメリカではすでに30万枚の売上です。

 J・コール(J. Cole)の“The Off-Season”は、5/29:1位、6/5:2位です。チャートイン2週目です。

 トゥエンティ・ワン・パイロッツ(twenty one pilots)の“Scaled and Icy”が初登場第3位です。
 トゥエンティ・ワン・パイロッツ(Twenty One Pilots、twenty | one | pilots、twenty øne piløts)はアメリカの男性2人によるミュージカル・ユニットです。
 2009年、オハイオ州コロンバスにて結成されました。当初はコロンバス大学の仲間3人がメンバーでした。現在のメンバーです。
◎Tyler Joseph・・・1988年12月1日生まれのシンガー・ソングライターです。担当は lead vocals, piano, ukulele, guitar, bass guitar, keyboards, programming, percussion です。結成当初からのメンバーです。
◎Josh Dun・・・1988年6月18日生まれのドラマー(ミュージシャン)です。2011年からのメンバーです。担当は drums, percussion, trumpet, backing vocals です。
 結成当初のメンバーです。
○Nick Thomas・・・担当は bass guitar, guitar, keyboards, backing vocals でしたが、2011年に去っています。
○Chris Salih・・・担当は drums, percussion, backing vocalsでしたが、2011年に去っています。
 2009年にファーストアルバム“Twenty One Pilots”を発表、Billboard 200 で最高位139位でした。2011年にセカンドアルバム“Regional at Best”を発表、2013年1月発表の3枚目のアルバム“Vessel”は、Billboard 200 で最高位21位、売上はアメリカで56万枚です。
 そして、2015年5月17日発表の4枚目のアルバム“Blurryface”が空前の大ヒットとなります。2015年6月6日付け Billboard 200 で初登場第1位となったほか、UKアルバムチャートでは最高位5位です。売上はアメリカで170万枚、イギリスで39万枚です。特に Billboard 200 では長期間にわたり上位にランクされました。そのチャートアクションをご紹介します。
◎2015年・・・6/6:1位、6/13:6位、6/20:11位、6/27:13位、7/4:14位、7/11:15位、7/18:22位、7/25:20位、8/1:17位、8/8:17位、8/15:20位、8/22:15位、8/29:18位、9/5:15位、9/12:18位、9/19:13位、9/26:14位、10/3:19位、10/10:24位、10/17:26位、10/24:23位、10/31:22位、11/7:27位、11/14:25位、11/21:27位、11/28:27位、12/5:30位、12/12:36位、12/19:27位、12/26:15位
◎2016年・・・1/2:13位、1/9:11位、1/16:3位、1/23:3位、1/30:5位、2/6:5位、2/13:5位、2/20:7位、2/27:9位、3/5:7位、3/12:7位、3/19:8位、3/26:8位、4/2:8位、4/9:7位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:11位、5/14:13位、5/21:12位、5/28:14位、6/4:14位、6/11:11位、6/18:10位、6/25:10位、7/2:7位、7/9:8位、7/16:4位、7/23:5位、7/30:4位、8/6:3位、8/13:3位、8/20:3位、8/27:6位、9/3:5位、9/10:6位、9/17:10位、9/24:7位、10/1:12位、10/8:8位、10/15:7位、10/22:8位、10/29:7位、11/5:5位、11/12:12位、11/19:14位、11/26:15位、12/3:15位、12/10:18位、12/17:17位、12/24:21位、12/31:18位
◎2017年・・・1/7:15位、1/14:7位、1/21:7位、1/28:13位、2/4:14位、2/11:14位、2/18:16位、2/25:18位、3/4:13位、3/11:14位、3/18:21位、3/25:20位、4/1:21位、4/8:23位、4/15:23位、4/22:29位、4/29:27位、5/6:23位、5/13:33位、5/20:38位、5/27:44位、6/3:46位、6/10:47位、6/17:41位、6/24:50位、7/1:52位、7/8:50位、7/15:42位、7/22:37位、7/29:36位、8/5:45位、8/12:50位、8/19:49位、8/26:50位、9/2:49位、9/9:53位、9/16:59位、9/23:59位、9/30:69位、10/7:73位、10/14:77位、10/21:79位、10/28:73位、11/4:80位、11/11:79位、11/18:95位、11/25:84位、12/2:96位、12/9:95位、12/16:93位、12/23:93位、12/30:81位、
◎2018年・・・1/3:83位、1/6:56位、1/13:54位、1/20:68位、1/27:77位、2/3:85位、2/10:90位、2/17:87位、2/24:84位、3/3:82位、3/10:88位、3/17:71位、3/24:86位、3/31:90位、4/7:91位、4/14:80位、4/21:97位、4/28:78位、5/5:86位、5/12:95位、5/19:102位、5/26:100位、6/2:115位、6/9:107位です。ここまでのチャートインは159週目でした。
 このアルバムからのファーストシングル(通算6枚目のシングル)“Fairly Local”は Billboard Hot 100 で最高位84位、セカンドシングル“Tear in My Heart”は Billboard Hot 100 で最高位82位です。
 このアルバムからシングルカットされた曲もヒットしました。アルバムから3枚目のシングル(通算10枚目のシングル:2015年4月リリース)で、2曲目に収録されている“Stressed Out”は、Billboard Hot 100 では最高位2位、UKシングルチャートで最高位12位です。売上はアメリカで1000万枚、イギリスで120万枚です。通算11枚目(“Blurryface”からは5枚目)のシングル“Ride”は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位47位、売上はアメリカで600万枚、UKシングルチャートで最高位60万枚です。
 2016年6月には、通算12枚目のシングル“Heathens”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位2位、UKシングルチャートで最高位5位、売上はアメリカ213万枚、イギリス120万枚です。これは“Suicide Squad”のサウンドトラック(Suicide Squad: The Album)の3曲目に収録されている曲です。ひと聴きでトゥエンティ・ワン・パイロッツとわかるナンバーですが、ヘヴィーのようで軽い感じです。
 2018年10月5日、5枚目のスタジオアルバム“Trench”を発表し、Billboard 200、UKアルバムチャートとも最高位2位です。売上はアメリカ100万枚、イギリス10万枚です。2人は2015年から2017年までツアーを行いますが、2017年7月でツアーを中断。“Trench”の制作にかかります。不安・信念・自殺・精神衛生をテーマにしたコンセプトアルバムで、タイトルの“Trench”はデマが飛び交うという架空の都市です。14曲収録です。1曲目の“Jumpsuit”はハードなサウンドとミュージカル風のヴォーカル、中間の静かな展開など、起伏に富んだトゥエンティ・ワン・パイロッツらしい作品です。アルバムはいろいろなタイプの曲で構成されています。
 2021年5月21日、6枚目のスタジオアルバム“Scaled and Icy”を発表しました。11曲収録です。レコーディングは2019年〜2021年です。COVID-19パンデミックという困難な時期に希望を持ち続けることをリスナーに促します・・としています。2曲目の“Choker”、3曲目の“Shy Away”ともエレクトロニック・ポップであり、ドラマチックであり、起伏に富んだ作品ですが、明るさを感じます。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5付け:4位です。チャートイン20週目です。

 マネーバグ・ヨ(Moneybagg Yo)の“A Gangsta's Pain”は、5/8:1位、5/15:2位、5/22:1位、5/29:3位、6/5:5位です。チャートイン5週目です。

 プー・シースティ(Pooh Shiesty)の“Shiesty Season”は、2/20:4位、2/27:5位、3/6:5位、3/13:4位、3/20:3位、3/27:6位、4/3:6位、4/10:13位、4/17:12位、4/24:15位、5/1:18位、5/8:18位、5/15:20位、5/22:23位、5/29:32位、6/5:6位です。チャートイン16週目です。

 “Future Nostalgia / Dua Lipa”は、4/11:4位、4/18:8位、4/25:10位、5/2:11位、5/9:15位、5/16:16位、5/23:17位、5/30:23位、6/6:22位、6/13:27位、6/20:21位、6/27:23位、7/4:31位、7/11:29位、7/18:33位、7/25:34位、8/1:38位、8/8:37位、8/15:42位、8/22:37位、8/29:30位、9/5:43位、9/12:圏外、9/19:38位、9/26:41位、10/3:49位、10/10:65位、10/17:46位、10/24:41位、10/31:44位、11/7:43位、11/14:47位、11/21:37位、11/28:49位、12/5:48位、12/12:49位、12/19:51位、12/26:57位、1/2:52位、1/9:31位、1/16:20位、1/23:21位、1/30:21位、2/6:22位、2/13:22位、2/20:21位、2/27:7位、3/6:8位、3/13:8位、3/20:6位、3/27:3位、4/3:5位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:10位、5/1:9位、5/8:8位、5/15:7位、5/22:5位、5/29:5位、6/5:7位です。チャートイン60週目です。

 “Free Dem Boyz / 42 Dugg”が初登場第8位です。
 42ダグ(Dion Marquise Hayes)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1994年11月25日、デトロイトのイーストサイド(Detroit, Michigan, U.S.)生まれです。
 2017年、Lil Babyと出会ったことで、音楽キャリアがスタートします。シングルとミックステープを2018年から発表です。2020年2月28日発表のシングル“Grace / Lil Baby and 42 Dugg”が Billboard Hot 100 で最高位48位、売上アメリカ200万枚、“We Paid / Lil Baby and 42 Dugg”が Billboard Hot 100 で最高位10位、売上アメリカ200万枚で、注目されるようになります。これで2020年3月27日発表の3本目のミックステープ“Young & Turnt, Vol. 2”が Billboard 200 で最高位58位です。この成功で、Marshmello、Lil Keed、Meek Mill、Blac Youngsta、Big Sean、T.I.、Kaash Paige、Tory Lanez、Mulatto らとコラボします。
 2021年2月21日、ジョージア州アトランタで、ロディ・リッチ(Roddy Ricch)と42ダグのミュージック・ビデオ撮影中、銃乱射事件が発生します。3 人が負傷(命に別状なし)しました。この事件で、アメリカのヒップホップ・アーティスト、OMB Peezy が逮捕されました。
 本作は4本目のミックステープです。5月21日リリースです。現在、刑務所に投獄されている友人や家族を釈放することも求めていることを意味します。19曲収録です。Roddy Ricch、Future、Lil Durk、Rylo Rodriguez、EST Gee、Fivio Foreign、Rowdy Rebelが参加です。4曲目の“4 Da Gang (with Roddy Ricch)”、5曲目“Maybach (featuring Future)”ともハードコア・ラップですが、過激さは無く、ミディアムビートに乗った落ち着いた雰囲気はあります。

 ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)の“Justice”は、4/3:1位、4/10:2位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:4位、5/8:5位、5/15:4位、5/22:4位、5/29:7位、6/5:9位です。チャートイン10週目です。

 ポップ・スモーク(Pop Smoke)の“Shoot for the Stars, Aim for the Moon”は、7/18:1位、7/25:2位、8/1:2位、8/8:4位、8/15:2位、8/22:3位、8/29:2位、9/5:2位、9/12:2位、9/19:2位、9/26:2位、10/3:2位、10/10:4位、10/17:3位、10/24:1位、10/31:2位、11/7:3位、11/14:3位、11/21:2位、11/28:5位、12/5:4位、12/12:5位、12/19:6位、12/26:7位、1/2:11位、1/9:4位、1/16:3位、1/23:3位、1/30:2位、2/6:2位、2/13:3位、2/20:6位、2/27:4位、3/6:3位、3/13:3位、3/20:2位、3/27:2位、4/3:4位、4/10:7位、4/17:7位、4/24:9位、5/1:10位、5/8:10位、5/15:8位、5/22:8位、5/29:10位、6/5:10位です。チャートイン47週目です。

 

【国内の感染者数】
 6月3日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は6月3日の新たな感染確認者数です。
 北海道38,830人〈300〉、青森県2,393人〈10〉、秋田県760人〈2〉、岩手県1,472人〈7〉、宮城県8,919人〈25〉、山形県1,978人〈7〉、福島県4,612人〈10〉、茨城県9,819人〈22〉、栃木県6,427人〈25〉、群馬県7,879人〈18〉、埼玉県44,142人〈122〉、東京都162,421人〈508〉、千葉県37,402人〈99〉、神奈川県62,107人〈218〉、長野県4,841人〈18〉、山梨県1,576人〈8〉、静岡県8,517人〈44〉、愛知県48,169人〈288〉、岐阜県8,829人〈71)、三重県4,984人〈26〉、新潟県3,266人〈19〉、富山県1,900人〈7〉、石川県3,799人〈9〉、福井県1,050人〈3〉、滋賀県5,206人〈37〉、京都府15,963人〈46〉、大阪府100,357人〈226〉、兵庫県39,989人〈70〉、奈良県7,829人〈20〉、和歌山県2,633人〈4〉、岡山県7,428人〈31〉、広島県10,866人〈57〉、島根県543人〈0〉、鳥取県466人〈0〉、山口県2,968人〈12〉、徳島県1,632人〈0〉、香川県2,024人〈6〉、愛媛県2,722人〈1〉、高知県1,539人〈19〉、福岡県34,401人〈102〉、大分県3,420人〈12〉、長崎県2,934人〈18〉、佐賀県2,519人〈6〉、熊本県6,318人〈20〉、宮崎県3,035人〈5〉、鹿児島県3,409人〈25〉、沖縄県17,808人〈244〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は2,970人〈7〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は755,244人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で755,956人です。

 死者は、国内13,385、クルーズ船13人です。
 13,385人の内訳は、北海道1,156人、青森県30人、秋田県14人、岩手県45人、宮城県83人、山形県43人、福島県147人、茨城県151人、栃木県78人、群馬県139人、埼玉県794人、東京都2,091人、千葉県686人、神奈川県902人、長野県85人、山梨県19人、静岡県138人、愛知県824人、岐阜県167人、三重県107人、新潟県39人、富山県36人、石川県108人、福井県34人、滋賀県81人、京都府218人、大阪府2,382人、兵庫県1,206人、奈良県117人、和歌山県45人、岡山県108人、広島県139人、鳥取県2人、山口県65人、徳島県62人、香川県26人、愛媛県73人、高知県20人、福岡県469人、大分県52人、長崎県68人、佐賀県20人、熊本県103人、宮崎県26人、鹿児島県30人、沖縄県153人、空港検疫4人です。


【山形県で新たに7人】
 6月3日、山形県で新たに7人の感染確認の発表がありました。

 山形県1978人目・・米沢市の30代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月31日から咳・頭痛。
 6月1日、発熱・倦怠感・関節痛・下痢。この日、医療機関を受診。
 6月2日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県1979人目・・南陽市の60代男性、自営業
 6月1日に感染確認(6月2日発表)の(山形県1972人目)南陽市の60代女性(団体職員・白鷹町商工会の職員)の濃厚接触者(同居家族)です。
 山形県1972人目は、5月30日に感染確認(5月31日発表)の(山形県1965人目)白鷹町の30代男性(団体職員、白鷹町商工会の職員)の職場関係者(同僚)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月23日から倦怠感。
 6月2日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 これで、白鷹町商工会関連の感染者は、職員3人、職員の家族1人です。

 山形県1980人目・・南陽市の70代男性、無職
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月28日から寒気。
 5月29日から咳・咽頭痛。
 5月31日、医療機関を受診。
 6月1日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県1981人目・・南陽市の70代女性、無職
 上記、山形県1980人目の同居家族です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月30日から寒気。
 5月31日から食欲不振。この日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県1982人目(山形市744人目)・・山形市の40代女性、従業員
 発症前2週間、隣県での滞在歴があります。
 5月29日から5月30日まで休みです。5月31日から出勤です。
 5月31日、咽頭痛。
 6月1日から発熱。この日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 6月2日、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 県内過去事例との関連はありません。

 山形県1983人目(山形市745人目)・・山形市の10代男性、大学生(山形大学の学生)
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月29日〜30日、小白川キャンパスへの立ち入りがあり、屋外で限定的ながら活動しました。
 5月30日から発熱・倦怠感・咽頭痛。
 5月31日、嗅覚異常。この日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 6月2日、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 県内過去事例との関連はなく、感染経路は調査中です。
 山形大学では・・・濃厚接触者の調査等のため、6月3日の13時から6月6日まで、当該キャンパスで開講される全ての授業を休講とし、学生のキャンパスへの立ち入りを禁止しています・・・と発表しました。6月7日以降の対応は、6月4日に発表します。

 山形県1984人目・・南陽市の男性、小学生
 5月20日に感染確認(5月21日発表)の(山形県1815人目)南陽市の30代女性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。
 濃厚接触者になった以降、自宅待機を続けていました。
 6月1日、医療機関を受診。
 6月2日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。


【隣県の状況】
 隣県の状況をお伝えします。

●宮城県
 6月3日、宮城県で新たに25人の感染確認の発表がありました。

 仙台市16人(10代女性無職、20代男性会社員、20代男性無職、20代女性自営業、30代男性会社員、40代男性会社員、40代男性自営業、40代男性2人、40代女性会社員、40代女性地方公務員、50代男性会社員、50代男性、60代男性会社役員、60代男性、80代女性無職)、大和町7人(10歳未満男性未就学児、10歳未満女性小学生、30代女性無職、40代男性会社員、60代男性無職、60代女性無職、80代女性無職)、富谷市1人(40代男性会社員)、東松島市1人(70代男性無職)です。

 感染経路不明は10人です。

 仙台市5600人目・・仙台市の40代女性、地方公務員
 仙台市立桜丘中学校(仙台市青葉区桜ケ丘8丁目2−1)に勤務する教育職員。
 感染可能期間における出勤歴は5月24日・26日~31日。
 中学校は6月3日・4日を臨時休校です。6月7日より再開予定です。 


●福島県
 6月3日、福島県は新たに10人の感染確認を発表しました。
 感染経路不明は5人です。

 郡山市3人・・20代 女性、30代 男性、70代 男性
 福島市2人・・20代 女性、40代 女性
 いわき市2人・・30代 男性、60代 男性
 会津若松市1人・・70代 男性 無職
 田村市1人・・40代 男性
 伊達市1人・・40代 女性


●岩手県
 6月3日、岩手県で新たに7人の感染確認の発表がありました。
 ※印は、盛岡市の中心部にある飲食店関連です。

 岩手県1466人目(盛岡市590人目)・・盛岡市の30代男性、会社員・・感染経路不明

※岩手県1467人目(盛岡市591人目)・・盛岡市の30代男性、会社員・・接触歴あり
 6月2日発表の店員が勤務する盛岡市中心部にある飲食店を5月29日に利用。

※岩手県1468人目(盛岡市592人目)・・盛岡市の70代男性(自営業、盛岡市内で飲食店経営)
 岩手県1437人目が経営、岩手県1455人目・岩手県1456人目が店員として勤務(3人とも勤務中はマウスシールドを着用)している盛岡市にある飲食店を5月27日に利用。

 岩手県1469人目(盛岡市593人目)・・盛岡市の10代女性
 6/1発表の(岩手県1443人目・盛岡市578人目)盛岡市の30代女性(職業非公表)の同居家族

※岩手県1470人目(盛岡市594人目)・・盛岡市の20代女性、店員
 6/2発表の(岩手県1457人目・盛岡市588人目)盛岡市の30代男性(店員)の濃厚接触者(知人)。岩手県1467人目(盛岡市591人目)が利用した盛岡市中心部にある飲食店関連。

 岩手県1471人目(盛岡市595人目)・・盛岡市の20代男性、会社員・・感染経路不明

 岩手県1472人目・・中部保健所管内の10代男性・・感染経路不明


2021年6月2日(水曜日)朝曇り 午前8時台一時 のち晴れ浮かぶ

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【今年の最高気温27.2℃】
 朝は曇りの天気です。午前8時30分頃から約10分間、弱いながら雨です。でも、すでに日が差しており、このあとは夜まで、晴れで雲が浮かぶ天気です。下の写真は午前10時40分撮影の松が岬公園です。この時間もご覧のような天気です。気温は20℃を超えています。

  

 米沢アメダスでの最高気温は27.2℃。今年の最高気温です。


【途切れた梅雨前線】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
 高気圧は日本の東海上をゆっくり東へ進み、日本列島から遠ざかっていますが、まだまだ日本付近を広く覆っています。
 小笠原諸島から南西諸島南部にかかっていた梅雨前線、午後3時には南西諸島付近で途切れました。同じ午後3時には小笠原諸島の西方沖に小さな低気圧が発生しました。
 小笠原諸島は未明から夕方まで雨が降り続きました。夕方から夜も愚図ついた天気です。南西諸島は南部を中心に未明から午前中、断続的に雨です。夜は九州地方南部で雨が降り始めました。日中は晴れたところもあれば、雲に覆われたところもありました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:15.5ミリ(07時55分まで)
◎3時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:24.0ミリ(09時00分まで)
◎24時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:78.5ミリ(05時30分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・東京都 小笠原村 父島:61.5ミリ
◎最大風速・・・兵庫県 洲本市 洲本:12.9m/s(南南東:00時29分)
◎最大瞬間風速・・・兵庫県 洲本市 洲本:19.2m/s(南南東:00時21分)

 米沢アメダスでの最高気温は27.2℃(13時58分:+2.8℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点で、山形(28.5℃:15時10分:+3.5℃)に次いで2番目に高いです。
 山形県で最高気温が平年より最も高かったのは山形と次の3地点です。平年より3.5℃高いです。
 新庄(27.1℃:14時24分)、向町(26.0℃:14時40分)、大井沢(25.7℃:14時38分)
 山形県で最高気温が最も低かったのは浜中(22.1℃:09時15分:0.0℃)です。
 山形県は山形・米沢など13地点で今年の最高気温です。

 最高気温は、北海道のオホーツク海沿岸部と日本海側沿岸部など、東海地方とその周辺、九州地方南部などで平年より低めで、北海道南東部、東北地方から山陰地方にかけてなどで平年より高めです。北海道十勝地方 広尾郡広尾町 広尾:23.4℃(15時37分:+7.8℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は14.3℃(04時13分:+1.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(8.6℃:00時56分:+0.6℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(16.5℃:04時24分:+2.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは尾花沢(15.4℃:04時58分:+2.9℃)です。

 最低気温は、北海道のオホーツク海側とその周辺で平年より低いです。本州から南西諸島は平年より高めの地点が多いです。北海道釧路地方 川上郡標茶町 標茶:-0.3℃(03時13分:-6.5℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・21.9℃(16時24分:-0.2℃)、13.4℃(00時37分:+0.6℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・21.9℃(14時33分:+0.6℃)、16.5℃(03時46分:+2.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・28.4℃(14時31分:+3.2℃)、17.5℃(00時05分:+3.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・26.4℃(13時13分:+1.2℃)、19.0℃(04時40分:+2.2℃)

 

【扉をひらいてハイタッチ!】
 エフエムNCV おきたまGO!で放送されている“丹波恵子の扉をひらいてハイタッチ!”の収録が行われたNCVを訪問、収録を終えた丹波恵子さんと打ち合わせなどを行いました。また、おきたまGO!のスタッフさんともお話しました。
 このところリモート収録(山形市内の自宅で収録)が続いた丹波さん。「やっぱり米沢に来て、スタジオで収録する方が良いです」と語っていました。
 それから、丹波さんの仲間で、上山市のシンガー・ソングライターのゆき彦さんのことが、5月31日付けの山形新聞に掲載されていることがわかりました。それは“やまがた歌紀行”という連載記事で、ゆき彦さんの曲が2つ紹介されています。
 ゆき彦さんは、いずれ番組に出演することになっています。私もしばらくお会いしていませんので、楽しみです。

 

【国内の感染者数】
 6月2日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は6月2日の新たな感染確認者数です。
 北海道38,530人〈317〉、青森県2,383人〈15〉、秋田県758人〈0〉、岩手県1,465人〈17〉、宮城県8,894人〈20〉、山形県1,971人〈7〉、福島県4,602人〈14〉、茨城県9,797人〈38〉、栃木県6,402人〈27〉、群馬県7,861人〈23〉、埼玉県44,020人〈132〉、東京都161,913人〈487〉、千葉県37,303人〈109〉、神奈川県61,892人〈218〉、長野県4,823人〈16〉、山梨県1,568人〈10〉、静岡県8,473人〈40〉、愛知県47,882人〈287〉、岐阜県8,758人〈74)、三重県4,958人〈23〉、新潟県3,247人〈18〉、富山県1,893人〈10〉、石川県3,790人〈18〉、福井県1,047人〈7〉、滋賀県5,169人〈33〉、京都府15,917人〈62〉、大阪府100,133人〈213〉、兵庫県39,920人〈104〉、奈良県7,809人〈19〉、和歌山県2,629人〈8〉、岡山県7,397人〈37〉、広島県10,809人〈70〉、島根県543人〈1〉、鳥取県466人〈0〉、山口県2,956人〈17〉、徳島県1,632人〈1〉、香川県2,018人〈7〉、愛媛県2,722人〈4〉、高知県1,520人〈27〉、福岡県34,300人〈116〉、大分県3,408人〈22〉、長崎県2,916人〈10〉、佐賀県2,513人〈3〉、熊本県6,298人〈17〉、宮崎県3,030人〈3〉、鹿児島県3,384人〈32〉、沖縄県17,564人〈297〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は2,963人〈0〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は752,419人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で753,131人です。

 死者は、国内13,274、クルーズ船13人です。
 13,274人の内訳は、北海道1,138人、青森県30人、秋田県14人、岩手県45人、宮城県83人、山形県42人、福島県144人、茨城県151人、栃木県78人、群馬県139人、埼玉県792人、東京都2,075人、千葉県681人、神奈川県896人、長野県84人、山梨県19人、静岡県138人、愛知県816人、岐阜県166人、三重県107人、新潟県39人、富山県36人、石川県106人、福井県34人、滋賀県81人、京都府215人、大阪府2,363人、兵庫県1,202人、奈良県115人、和歌山県45人、岡山県106人、広島県135人、鳥取県2人、山口県64人、徳島県61人、香川県26人、愛媛県72人、高知県20人、福岡県465人、大分県50人、長崎県67人、佐賀県19人、熊本県101人、宮崎県26人、鹿児島県30人、沖縄県152人、空港検疫4人です。


【山形県で新たに7人】
 6月2日、山形県で新たに7人の感染確認の発表がありました。

 山形県1971人目・・長井市の30代男性、団体職員(白鷹町商工会の職員)
 5月30日に感染確認(5月31日発表)の(山形県1965人目)白鷹町の30代男性(団体職員)の職場関係者(同僚)です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。また、勤務中は常にマスク着用です。
 6月1日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 山形県1972人目・・南陽市の60代女性、団体職員(白鷹町商工会の職員)
 5月30日に感染確認(5月31日発表)の(山形県1965人目)白鷹町の30代男性(団体職員)の職場関係者(同僚)です。
 この2週間の山形県外への行動歴はありません。また、勤務中は常にマスク着用です。
 6月1日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 これで、白鷹町商工会の感染者は、職員3人です。

 山形県1973人目・・南陽市の90歳以上女性、無職
 上記、山形県1972人目の同居家族です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月20日から咳・食欲低下。
 5月28日から倦怠感。
 6月1日、PCR検査で陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県1974人目・・南陽市の20代男性、自営業
 5月29日に感染確認(5月30日発表)の(山形県1957人目)南陽市の50代男性(自営業)の濃厚接触者(同居家族)です。
 山形県1957人目は、5月26日に感染確認(5月27日発表)の(山形県1930人目)南陽市の50代男性(自営業)の知人です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月27日から味覚障害・嗅覚障害。
 6月1日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県1975人目(山形市741人目)・・山形市の40代男性、会社員
 5月23日に感染確認(5月24日発表)の(山形県1902人目・山形市722人目)・山形市の50代男性(会社員、5月15日隣県に滞在)の職場関係者です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月23日まで出勤し、5月24日から休みです。
 5月25日、山形市内の医療機関(1)を受診。抗原定量検査で陰性。
 5月31日から咳・咽頭痛・発熱。
 6月1日、山形市内の医療機関(1)を受診。抗原定量検査で陽性です。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。

 山形県1976人目(山形市742人目)・・山形市の70代男性、無職
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月29日から発熱・寒気。
 5月30日から倦怠感・頭痛。
 5月31日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査を実施。
 6月1日、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 県内過去事例との関連はなく、感染経路は調査中です。

 山形県1977人目(山形市743人目)・・山形市の20代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月29日から咽頭痛・頭痛。
 5月30日から発熱。
 5月31日、山形市内の医療機関を受診。抗原定性検査で陽性。PCR検査を実施。
 6月1日、検査の結果、陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 県内過去事例との関連はなく、感染経路は調査中です。


【隣県の状況】
 隣県の状況をお伝えします。

●宮城県
 6月2日、宮城県で新たに20人の感染確認の発表がありました。

 感染経路不明は6人です。

 仙台市13人(10歳未満女性、20代男性会社員2人、20代男性学生、30代男性会社員、30代女性、40代男性会社員、40代男性団体職員、50代男性会社員、50代男性、70代男性、70代女性無職、90代女性)、蔵王町3人、東松島市2人(40代男性会社員、60代女性無職)、大和町1人(30代男性会社員)、県外(40代男性会社員)です。

 宮城県8884人目・・蔵王町の70代男性、アルバイト
 宮城県8885人目・・蔵王町の50代女性、自営業
 宮城県8886人目・・蔵王町の50代男性、会社員
 仙台市の感染者1人
 宮城県は・・以上の4人が滞在した蔵王町にある酒類を提供する飲食店において、感染拡大に影響があると推測される事項として、感染対策(CO2モニターの活用等)を講じていたが、換気が不十分であり、マスクを外しての会話があった・・と発表しました。
 これで、蔵王町にある酒類を提供する飲食店での感染者は4人です。


●福島県
 6月2日、福島県は新たに14人の感染確認を発表しました。

 感染経路不明は6人

 会津若松市7人・・10歳未満 男性2人、50代 男性 会社員、50代 女性 会社員、70代 女性 無職2人、80代 女性 無職

 7人のうち4人は家庭内感染・

 郡山市6人・・20代 男性、20代 女性2人、30代 男性、40代 男性、80代 男性

 1人は、東邦銀行三春支店に勤務している職員です。東邦銀行が6月1日、ホームページ(ウェブサイト)にて発表しました。職員は5月28日まで通常勤務。5月31日に発熱の症状があったことから医療機関でPCR検査を行った結果、6月1日に陽性が判明いたしました。発表では「当該職員は、勤務中のマスク着用と飛沫防止パネル越しの接客などを励行しており、お客さまへの感染の可能性は低いものと考えております。また、本事案に関する当行職員の濃厚接触者はおりません」とのことです。このため、6月2日以降も営業を継続です。

 いわき市で1人・・40代 男性


●岩手県
 6月2日、岩手県で新たに17人の感染確認の発表がありました。
 ※印の6人は、盛岡市の中心部にある飲食店の経営者と店員です。

 岩手県1449人目(盛岡市580人目)・・盛岡市の40代女性、無職
 5/31発表の(岩手県1441人目・盛岡市577人目)盛岡市の50代男性(会社員)の同居家族

 岩手県1450人目(盛岡市581人目)・・盛岡市の30代女性、職業非公表・・接触歴あり

※岩手県1451人目(盛岡市582人目)・・盛岡市の20代男性、店員・・飲食店9関連
 次の4人と同じ盛岡市の中心部にある接待を伴う飲食店の店員です。
 5/31発表の(岩手県1418人目・盛岡市564人目)盛岡市の20代女性(店員)
 5/31発表の(岩手県1419人目・盛岡市565人目)盛岡市の20代女性(店員)
 5/31発表の(岩手県1421人目・盛岡市567人目)盛岡市の20代男性(店員)
 5/27発表の(岩手県1389人目・盛岡市543人目)盛岡市の20代女性(飲食店アルバイト)
 これで、この接待を伴う飲食店での感染者は、店員5人です。
 盛岡市はクラスターが発生したと認識し、クラスター「飲食店9」としました。店内ではマスクを着用していましたが、休憩などで外す場面もありました。

 岩手県1452人目(盛岡市583人目)・・盛岡市の30代男性、会社員
 5/29発表の(岩手県1420人目・盛岡市566人目)盛岡市の20代男性(会社員)の濃厚接触者
  5/27発症。5/25〜28勤務。

※岩手県1453人目(盛岡市584人目)・・盛岡市の30代男性、自営業・・接触歴あり
  盛岡市の中心部で飲食店を経営。
  5/23発症。5/21〜26勤務。5/27外出。5/28勤務。

※岩手県1454人目(盛岡市585人目)・・盛岡市の20代女性、店員・・接触歴あり
  5/22発症。5/20〜22,5/24〜29勤務。5/30会食。5/31PCR検査実施。

※岩手県1455人目(盛岡市586人目)・・盛岡市の50代男性、店員
 5/31発表の(岩手県1437人目・盛岡市573人目)盛岡市の60代男性(自営業、盛岡市にある飲食店を経営。勤務中はマウスシールドを着用)の濃厚接触者(店員)
 5/20発症。5/18〜22,5/25〜28勤務。5/31PCR検査実施。

※岩手県1456人目(盛岡市587人目)・・盛岡市の50代女性、店員
 5/31発表の(岩手県1437人目・盛岡市573人目)盛岡市の60代男性(自営業、盛岡市にある飲食店を経営。勤務中はマウスシールドを着用)の濃厚接触者(店員)

 岩手県1455人目・岩手県1456人目もマウスシールドを着用。盛岡市は利用者約50人について検査を行います。

※岩手県1457人目(盛岡市588人目)・・盛岡市の30代男性、店員・・接触歴あり

 岩手県1458人目(盛岡市589人目)・・盛岡市の20代女性・・感染経路不明

 岩手県1459人目・・滝沢市の50代男性、会社員・・接触歴あり

 岩手県1460人目・・滝沢市の20代女性、会社員・・接触歴あり

 岩手県1461人目・・県央保健所管内の40代男性、職業非公表・・接触歴あり

 岩手県1462人目・・中部保健所管内の70代女性、無職・・接触歴あり

 岩手県1463人目・・奥州市の20代男性、会社員
 6/1発表の(岩手県1448人目)奥州市の20代女性(職業非公表)の濃厚接触者(同居家族)

 岩手県1464人目・・奥州市の40代男性、会社員・・感染経路不明
  5/24発症。5/24〜28,31勤務。6/1PCR検査実施。

 岩手県1465人目・・一関市の80代女性、無職・・接触歴あり
  5/20発症。6/1PCR検査実施。陽性判明。6/1入院。


2021年6月1日(火曜日)晴れ浮かぶ

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【6月はさわやかな天気でスタート】
 6月はさわやかな陽気でスタートです。下の写真は午前11時13分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。雲は少し浮かんでいるだけです。

  

 午後は雲が多めになりましたが、夜も晴れの天気です。最高気温は25℃を超えて、夏日になりました。昨日に続き、5月の不順な天気による鬱憤を晴らす天気です。


【全国的に晴れたところ多い】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
 日本海の高気圧、津軽海峡付近を通過し、三陸沖に移動しましたが、日本付近を広く覆っています、梅雨前線は、小笠原諸島から南西諸島南部にかかっています。
 未明は関東地方で雨です。その雨は午前4時頃までにはほぼ収まります。南西諸島や小笠原諸島ではところどころで雨が降ることがました。小笠原諸島では雨降りの時間が長かったです。
 日中は、三陸沿岸部など一部を除き、全国的に晴れて日照がありました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・千葉県 勝浦市 勝浦:28.0ミリ(02時23分まで)
◎3時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:47.5ミリ(09時20分まで)
◎24時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:68.5ミリ(24時00分まで)
◎最大風速・・・兵庫県 洲本市 洲本:13.6m/s(南南東:20時48分)
◎最大瞬間風速・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 尾之間:19.8m/s(東:09時34分)

 米沢アメダスでの最高気温は25.4℃(14時25分:+1.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、高畠(25.9℃:15時57分:+1.5℃)、山形(25.7℃:15時35分:+0.8℃)、高峰(25.5℃:13時40分:+2.4℃)に次いで4番目に高いです。
 山形県で最高気温が最も低かったのは浜中(18.0℃:16時25分:-4.0℃)です。

 最高気温は、北海道の沿岸部、東北地方と新潟県の沿岸部で平年より低いです。北海道網走・北見・紋別地方 網走市 網走:9.6℃(19時45分:-7.2℃)、岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉:15.7℃(09時40分:-6.9℃)です。
 西日本、特に九州地方で平年より高く、暑くなりました。長崎県 島原市 島原:32.6℃(13時56分:+6.5℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は11.6℃(04時53分:-0.9℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点で、酒田(11.7℃:04時19分:-2.5℃)に次いで2番目に高いです。
 最低気温が最も低かったのは大井沢(4.7℃:05時10分:-3.1℃)、最低気温が平年より最も低かったのは浜中(8.4℃:04時47分:-4.6℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より低いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝:-1.3℃(03時58分:-8.0℃)、北海道網走・北見・紋別地方 網走郡大空町 女満別:0.4℃(00時58分:-7.2℃:2003年以来6月の低い方から1位)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・19.4℃(13時04分:-2.7℃)、13.3℃(23時51分:+0.6℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・19.0℃(14時37分:-2.2℃)、15.1℃(04時03分:+1.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・27.0℃(14時36分:+1.8℃)、15.9℃(04時57分:+1.5℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・25.7℃(14時27分:+0.5℃)、15.1℃(02時58分:-1.5℃)

 

【5月の天気】
 5月の天気を振り返ります。5月の天気をひと言で言えば「不順」です。5月らしく、晴れて気温が上昇した日はありました。しかし、それは僅かで、米沢でも梅雨のような天気の日が多かったです。また、寒い日が多く、寒暖の差も大きく、体調管理が難しかったです。
 全国的にも梅雨前線の影響で、梅雨入り発表のなかった地域でも、梅雨のような愚図ついた天気の日が多かったです。梅雨入り発表があったのは、東海・近畿地方以西です。九州から東海・近畿地方の梅雨入りは、平年より3週間ほど早かったです。
 今年のゴールデンウィークも不順でした。5月1日は静岡県で大規模な突風被害が発生しました。5月3日は最低気温が九州地方で記録的低温でした。
 5月は大陸から日本海にかけて、寒気と伴った低気圧(寒冷渦)が頻繁に発生し、北日本や東日本に不順な天気をもたらしました。
 5月19日、平年値が更新されました。これまでの平年値は1981年〜2010年の30年間の平均でしたが、新たな平年値は1991年〜2020年の30年間の平均です。
 5月20日から避難情報が新たなものになりました。警戒レベル4では、これまでは「避難勧告」と「避難指示」の2つがありましたが、新たな基準では、「避難勧告」が廃止され、「避難指示」に統一されました。この日は九州地方を中心に大雨で、初日から新たな基準による避難情報が発表されました。

**********

 米沢アメダスでの観測データで5月の天気を振り返ります。
 最高気温の平均値は21.3℃です。これは平年値(22.0℃)より0.7℃低いです。
 最低気温の平均値は10.3℃です。これは平年値(9.7℃)より0.6℃高いです。
 5月の平均気温は15.7℃です。これは平年値(15.6℃)より0.1℃高いです。
 5月の総降水量は69.0ミリです。これは平年値(71.1ミリ)の97%です。
 5月の総日照時間は165.6時間です。これは平年値(202.2時間)の82%です。

**********

 このあとご紹介する6つの図は、気象庁発表のものです。全国のアメダス観測地点での観測データについて、平年差を地図上にプロットして分布図にしたものです。

 下の図は、平均気温での平年差分布図です。左が5月1日〜30日の30日間で、右は5月2日〜31日の30日間です。東北地方から関東地方の太平洋側、南西諸島などで平年より高いです。先島諸島では夏の太平洋高気圧に覆われたことで、暑くなりました。

 

 下の図は、総降水量での平年差分布図です。左が5月1日〜30日の30日間で、右は5月2日〜31日の30日間です。宮城県とその周辺、関東地方、南西諸島南部などを除き、全国的に平年より多いです。特に九州地方などでは、早い梅雨入りと大雨で、平年よりかなり多いです。

 

 下の図は、合計日照時間での平年差分布図です。左が5月1日〜30日の30日間で、右は5月2日〜31日の30日間です。夏の太平洋高気圧に覆われた南西諸島南部を除き、全国的に平年より少ないです。

 

 気象庁発表の5月の天候をご紹介します。なお、これは主要アメダス153地点の観測データを基にした速報版です。

《特徴》
●気温は、沖縄・奄美で記録的に高かった
 平年に比べ梅雨前線が早く北上し、南から暖かい空気が流れ込むとともに、太平洋高気圧に覆われ日照時間が多かった沖縄・奄美では気温がかなり高く、1946 年の統計開始以来5月として最も高い記録を更新した。
●降水量は西日本でかなり多く、日照時間は北・東日本日本海側でかなり少なかった
 中旬を中心に本州付近に停滞した活発な梅雨前線の影響などで、降水量は西日本でかなり多く、日照時間は北・東日本日本海側でかなり少なかった。一方、太平洋高気圧に覆われることが多かった沖縄・奄美では降水量が少なく、日照時間が多かった。

1 概況
 平年に比べ梅雨前線が早く北上し、南から暖かい空気が流れ込むとともに、太平洋高気圧に覆われ月間日照時間が多かった沖縄・奄美では月平均気温がかなり高く、平年差+1.7℃で、1946 年の統計開始以来5月として最も高い記録を更新した。
 中旬を中心に本州付近に停滞した活発な梅雨前線の影響で、東・西日本では曇りや雨の日が多く、月降水量は西日本でかなり多く、月間日照時間は東日本日本海側でかなり少なかった。また、低気圧や前線の影響を受けやすかった北日本日本海側では月間日照時間がかなり少なかった。一方、太平洋高気圧に覆われることが多かった沖縄・奄美では月降水量が少なく、月間日照時間が多かった。なお、梅雨前線の北上が平年より早かったため、九州南部は11日ごろに、九州北部、四国、中国地方では15日ごろに、近畿・東海地方では16日ごろに、それぞれ平年よりかなり早く梅雨入りしたとみられる。

2 気温、降水量、日照時間等の気候統計値
(1)平均気温
 沖縄・奄美でかなり高かった。与那国島、西表島(以上、沖縄県)、小名浜(福島県)等、5地点で月平均気温の高い方からの1位の値を更新し、銚子(千葉県)、久米島(沖縄県)で1位タイの値を記録した。北・東・西日本では平年並だった。

(2)降水量
 西日本でかなり多く、北日本日本海側と東日本で多かった。阿久根(鹿児島県)、人吉(熊本県)、宇和島(愛媛県)等、5地点で月降水量の多い方からの1位の値を更新した。一方、沖縄・奄美で少なかった。北日本太平洋側では平年並だった。

(3)日照時間
 北・東日本日本海側でかなり少なく、北・東日本太平洋側と西日本で少なかった。岩見沢(北海道)で月間日照時間の少ない方からの1位の値を更新した。一方、沖縄・奄美で多かった。

 

【東京第一ホテル米沢】
 東京第一ホテル米沢が9月末日をもって営業を終了する・・というニュースが伝わりました。米沢市にとっては、衝撃的で、大きなニュースであります。また、宿泊業界、観光業界、婚礼業界などにとっても、深刻なニュースです。

 米沢市街地のほぼ中心部(米沢市中央1丁目13番3号)にある東京第一ホテル米沢。
 ここは昔、米沢郵便局(現在は米沢市金池3丁目)があった場所です。当時の米沢市の中心と言える立町(たつまち)交差点のすぐ近くです。立町交差点周辺は当時、米沢市内では最も大きなスーパーや大きな衣料品店などが建ち並んでいました。最もにぎわっていた場所のひとつです。これは、米沢市役所庁舎が、現在のナセBAにあった頃の話です。
 米沢郵便局が移転したあとの記憶は曖昧ですが、東京第一ホテル米沢がこの地に開業したのは1988年です。当時、すでに米沢市の中心部にはホテルサンルート米沢が開業しており、中心部に2つの大型シティホテルが存在することになりました。
 私も2つの施設には、いろいろお世話になりました。結婚式をはじめ、様々な会合やイベントなどに招かれたりしたものでした。ホテルサンルート米沢では1970年代だったと思いますが、テーブルマナーを体験したこともあります。
 東京第一ホテル米沢でも、結婚式や法事などで招かれたほか、各種会合にも出席しました。最近では知り合いが宿泊したこともあり、ホテルで待ち合わせしたり、ちょっとした打ち合わせをしたこともありました。東京第一ホテル米沢内のレストランでは昼食を食べたこともあります。
 東京第一ホテル米沢には当時の皇太子様(現在の天皇陛下)も宿泊されました。
 そう考えますと、東京第一ホテル米沢を代表するホテルと言えます。もちろん、東京第一ホテルのフランチャイズです。実際の運営は地元財界が立ち上げた組織です。それが2011年、東京第一ホテル米沢はナウエルが経営を引き継ぎます。ナウエルは置賜地方における冠婚葬祭のトータル企業で、米沢市内にはグランドホクヨウという結婚式などが行える大型の施設があります。そこで蓄積してきた経営ノウハウに期待してのナウエルへの譲渡だったと思います。
 しかし、コロナ禍の影響は深刻だったのでしょう。ナウエルとしても東京第一ホテル米沢を抱えることが難しくなったものと思われます。
 ただ、ナウエルの営業終了の判断にいたった要因のひとつに、建物老朽化に伴う維持管理の負担があがりました。これって、私には疑問です。これは、日本の『建築』に対する疑問です。33年で老朽化とは、どういうことなのでしょう。日本の建築物における老朽化の早さには、以前から疑問だったのですが、東京第一ホテル米沢よ、お前もか!・・と感じます。ホテルサンルート米沢(現:ホテルモントビュー米沢)からみれば、後発でまだまだ新しいというイメージだった東京第一ホテル米沢がもう老朽化とは・・。
 ナウエルの判断は仕方ないと思いますし、企業を存続させるための判断であり、営業終了は残念ですが、私がどうのこうのという筋合いのものでもありません。でも、寂しくはなります。
 ナウエルは、長井市の施設(グランパリスパーティーリゾート)についても、9月末日の営業終了を発表しました。

 

【国内の感染者数】
 6月1日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は6月1日の新たな感染確認者数です。
 北海道38,213人〈254〉、青森県2,368人〈16〉、秋田県758人〈3〉、岩手県1,448人〈6〉、宮城県8,874人〈20〉、福島県4,588人〈5〉、山形県1,964人〈3〉、茨城県9,759人〈25〉、栃木県6,375人〈33〉、群馬県7,838人〈17〉、埼玉県43,888人〈114〉、東京都161,426人〈471〉、千葉県37,194人〈63〉、神奈川県61,674人〈159〉、長野県4,807人〈18〉、山梨県1,558人〈8〉、静岡県8,433人〈43〉、愛知県47,596人〈305〉、岐阜県8,684人〈70)、三重県4,935人〈22〉、新潟県3,229人〈23〉、富山県1,883人〈14〉、石川県3,772人〈20〉、福井県1,040人〈0〉、滋賀県5,136人〈29〉、京都府15,855人〈32〉、大阪府99,920人〈201〉、兵庫県39,817人〈112〉、奈良県7,790人〈23〉、和歌山県2,621人〈3〉、岡山県7,360人〈20〉、広島県10,739人〈51〉、島根県542人〈2〉、鳥取県466人〈1〉、山口県2,939人〈15〉、徳島県1,631人〈0〉、香川県2,011人〈9〉、愛媛県2,718人〈5〉、高知県1,493人〈25〉、福岡県34,185人〈81〉、大分県3,386人〈17〉、長崎県2,906人〈14〉、佐賀県2,510人〈7〉、熊本県6,281人〈32〉、宮崎県3,027人〈2〉、鹿児島県3,352人〈25〉、沖縄県17,267人〈223〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は2,957人〈2〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は749,386人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で750,098人です。

 死者は、国内13,161、クルーズ船13人です。
 13,161人の内訳は、北海道1,128人、青森県30人、秋田県14人、岩手県45人、宮城県83人、山形県41人、福島県144人、茨城県150人、栃木県78人、群馬県139人、埼玉県788人、東京都2,062人、千葉県679人、神奈川県886人、長野県84人、山梨県19人、静岡県138人、愛知県803人、岐阜県165人、三重県107人、新潟県36人、富山県36人、石川県106人、福井県34人、滋賀県80人、京都府214人、大阪府2,336人、兵庫県1,192人、奈良県115人、和歌山県44人、岡山県106人、広島県134人、鳥取県2人、山口県64人、徳島県61人、香川県25人、愛媛県72人、高知県20人、福岡県461人、大分県47人、長崎県66人、佐賀県19人、熊本県98人、宮崎県25人、鹿児島県30人、沖縄県151人、空港検疫4人です。


【山形県で新たに3人】
 6月1日、山形県で新たに3人の感染確認の発表がありました。

 山形県1968人目・・長井市の20代男性、従業員
 5月29日に感染確認(5月30日発表)の(山形県1956人目)長井市の60代男性(従業員)の職場関係者(同僚)です。職場では常にマスク着用でした。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月29日から発熱・咳・鼻閉・咽頭痛。
 5月31日、発症したことで、保健所の誘導で実施したPCR検査で、陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族、職場関係者などを調査中です。

 山形県1969人目・・南陽市の60代男性、従業員
 5月29日に感染確認(5月30日発表)の(山形県1956人目)長井市の60代男性(従業員)の職場関係者(同僚)です。職場では常にマスク着用でした。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月28日から倦怠感・食欲不振。
 5月29日から下痢。
 5月31日、発症したことで、保健所の誘導で実施したPCR検査で、陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、職場関係者などを調査中です。

 山形県1970人目・・南陽市の50代女性、自営業
 5月21日に感染確認(5月22日発表)の(山形県1841人目)南陽市の50代男性(自営業、5月13日の食品関係事業者による会合と懇親会の参加者)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 5月28日から発熱・倦怠感。
 5月30日から下痢・関節痛。
 5月31日、PCR検査で陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 これで、5月13日の(南陽市の)食品関係事業者による会合と懇親会関連の感染者は、参加者9人、参加者の家族7人、参加者の知人1人、参加者の職場関係者2人、参加者の職場関係者の家族2人、参加者の職場関係者の親族2人です。

 山形県では新たに20人が、変異ウイルス「N501Y」に感染したことが確認されました。これで「N501Y」の感染者は198人です。


【隣県の状況】
 隣県の状況をお伝えします。

●宮城県
 6月1日、宮城県で新たに20人の感染確認の発表がありました。

 仙台市16人(10歳未満男性、10代男性、20代男性会社員、20代女性会社員2人、20代女性、30代女性、40代男性会社員2人、50代女性、60代男性、60代女性無職、60代女性、70代男性会社員、70代女性無職、70代女性)、名取市2人(10歳未満女性未就学児、30代男性会社員)、富谷市1人(60代男性会社員)、東松島市1人(60代男性公務員)です。

 感染経路不明は7人です。

 仙台市は・・仙台市の感染者2名(うち1人は6月1日発表分)、宮城県内の感染者1人、宮城県外の感染者1人のあわせて4人が滞在した仙台市にある総合工事業の施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。

 仙台市は・・仙台市の感染者3人(いずれも6月1日発表分)が滞在した仙台市にある金融機関において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。

 仙台市の1人は、仙台市立桜丘中学校(仙台市青葉区桜ケ丘8丁目2−1)に在籍です。

 仙台市の4人は、仙台市が5月27日に「仙台市の感染者5人(うち1人は5月27日発表分)が滞在した仙台市にある娯楽業施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった」と発表していた施設に滞在です。
 これで、仙台市にある娯楽業施設での感染者は9人です。


●福島県
 6月1日、福島県は新たに5人の感染確認を発表しました。

 感染経路不明は2人

 いわき市2人・・10歳未満 男性、30代 女性

 二本松市1人・・40代 男性

 須賀川市1人・・60代 男性

 会津美里町1人・・50代 女性


●岩手県
 6月1日、岩手県で新たに6人の感染確認の発表がありました。

 岩手県1443人目(盛岡市578人目)・・盛岡市の30代女性、職業非公表・・感染経路不明
  5/28会食。5/29発症。5/31PCR検査実施。

 岩手県1444人目(盛岡市579人目)・・盛岡市の50代男性、自営業・・感染経路不明
  5/27〜28勤務。5/29発症。5/31抗原検査実施。

 岩手県1445人目・・県外の10代男性、公務員・・感染経路不明
  滝沢市に滞在。5/26外出。5/27発症。5/29PCR検査実施。

 岩手県1446人目・・県央保健所管内の50代男性、会社員・・感染経路不明
  5/27発症。5/25〜28勤務。5/29PCR検査実施。

 岩手県1447人目・・県央保健所管内の20代男性、学生・・感染者と接触歴あり
  5/27〜28登校。5/29発症。5/31PCR検査実施。
 男性が通う学校では、マスクの着用や座席の配置など感染症対策が施されており、学内に濃厚接触者はいないと見られています。

 岩手県1448人目・・奥州市の20代女性、職業非公表
  5/27〜28勤務。5/29発症。5/31PCR検査実施。


HOME

2021年5月30日〜31日       2021年6月4日〜6日