日記倉庫 
2021年6月10日〜11日
2021年6月11日(金曜日)朝晴れ のち晴れで薄雲浮かぶ 夕方以降は薄曇り
※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【連日の真夏日】
早朝は雲がほとんど浮かんでいない晴天でしたが、やがて薄雲が浮かんできました。
下の写真は午前11時38分撮影の松が岬公園です。この時間の気温は29℃台です。

このあとも気温は上昇し、最高気温は30.5℃です。2日連続で真夏日です。暑いです。
ただ、きょう(6月11日)は、山形県では庄内地方と最上地方の方が暑いです。さらに東北地方では秋田県で強烈な暑さとなっています。
天気はこのあとも薄雲っが浮かびました。夕方から夜は、薄雲が増えた感じです。
【全国で最も暑かったのは横手】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
日本の東海上の高気圧、ゆっくり日本列島から遠ざかっていますが、まだまだ日本付近を広く覆っています。この高気圧から流れ込んだ暖かな空気により、フェーン現象も加わったことで、北海道と東北地方では異常な暑さとなりました。特に秋田県やオホーツク海側では全国で最も暑くなるほどの記録的暑さでした。
北海道から本州中部では日中晴れて、日照を観測しました。近畿地方では昼前から午後は日照がありました。南西諸島も一部で晴れました。
南西諸島は未明から沖縄本島など、ところどころで雨です。午前中には九州地方と四国地方の一部で雨が降り出しました。雨の範囲は少しずつ広がり、夕方には九州地方のほぼ全域と、中国・四国地方の一部で雨です。午後は沖縄本島で激しい雨が降りました。夜は宮崎県で激しい雨が降りましたが、夜遅くの雨の範囲は九州地方南部です。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 国頭郡国頭村 国頭:41.5ミリ(14時37分まで)
2位:宮崎県 日南市 深瀬:38.0ミリ(19時34分まで)
3位:宮崎県 宮崎市 田野:28.5ミリ(21時14分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:宮崎県 日南市 深瀬:68.5ミリ(21時10分まで)
2位:宮崎県 宮崎市 田野:56.0ミリ(21時10分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 五島市 福江:106.5ミリ(24時00分まで)
2位:宮崎県 日南市 深瀬:105.0ミリ(24時00分まで)
3位:長崎県 五島市 上大津:103.5ミリ(24時00分まで)
4位:長崎県 南松浦郡新上五島町 有川:72.0ミリ(24時00分まで)
5位:宮崎県 宮崎市 田野:69.0ミリ(24時00分まで)
このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:14.6m/s(南南西:12時39分)
◎最大瞬間風速・・・長崎県 雲仙市 雲仙岳:21.2m/s(南東:23時00分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は30.5℃(12時49分:+5.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(33.6℃:13時23分:+9.2℃)、最高気温が平年より最も高かったのは酒田(33.1℃:13時04分:+9.3℃)、最高気温が最も低かったのは鼠ケ関(26.3℃:15時06分:+3.4℃)です。
山形県では、庄内地方と最上地方で特に暑くなりました。新庄:32.8℃(12時35分:+8.6℃)、山形:32.4℃(12時58分:+6.8℃)、浜中:32.1℃(13時04分:+8.8℃)、狩川:31.7℃(14時37分:+8.1℃)です。
山形県の真夏日は15地点、今年の最高気温は9地点です。
最高気温は、北海道と東北地方で平年より大幅に高いです。特に秋田県とオホーツク海側などでは猛暑日に迫る暑さとなりました。全国のアメダスで最も暑かったのは秋田県の横手です。
北海道宗谷地方 枝幸郡枝幸町 北見枝幸:31.0℃(14時07分:+15.4℃)、北海道網走・北見・紋別地方 網走郡美幌町 美幌:34.6℃(13時18分:+14.4℃)、北海道網走・北見・紋別地方 北見市 北見:34.5℃(12時44分:+13.3℃)、北海道網走・北見・紋別地方 網走郡津別町 津別:34.3℃(13時34分:+13.2℃)、北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡雄武町 雄武:32.4℃(13時11分:+16.5℃)、青森県 三戸郡三戸町 三戸:34.1℃(12時57分:+10.7℃)、秋田県 大館市 大館:34.2℃(14時28分:+9.7℃)、岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉:33.4℃(12時29分:+10.5℃)です。
6月として記録的高温を観測した地点も多くありました。
下の表は、最高気温について、統計開始以来6月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、浜鬼志別+13.5℃、神恵内+9.9℃、小樽+11.9℃、北斗+9.6℃、大間+9.1℃、弘前+10.4℃、黒石+10.4℃、酸ケ湯+9.8℃、碇ケ関+10.1℃、休屋+10.7℃、湯瀬+10.1℃、雄和+9.9℃、大正寺+9.1℃、大曲+10.0℃、横手+9.8℃ です。
全国の真夏日は195地点です。
米沢アメダスでの最低気温は14.9℃(04時23分:+0.4℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(9.7℃:04時30分:-0.6℃)、最低気温が平年より最も低かったのは向町(12.5℃:04時23分:-0.8℃)、最低気温が最も高かったのは狩川(19.8℃:03時37分:+4.5℃)です。
最低気温は、北海道の北部からオホーツク海側の沿岸部、東北地方の沿岸部、西日本の沿岸部、九州地方などで平年より高いです。北海道宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:17.7℃(02時05分:+8.4℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・25.7℃(14時08分:+3.9℃)、14.7℃(04時50分:+0.6℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・24.0℃(14時28分:+2.2℃)、15.9℃(04時47分:+0.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・31.5℃(14時34分:+6.0℃)、18.4℃(05時04分:+2.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・29.4℃(12時32分:+3.9℃)、20.6℃(05時13分:+2.8℃)
【双松バラ園】
内容はこちらをご覧ください。
【新潟県の避難者数】
新潟県は6月10日、5月31日現在の県外避難者の受入状況を発表しました。
それによりますと、新潟県の避難者数(受入人数計)は2,145人です。これは前回発表の4月30日より21人減少です。
内訳です。
◎公営住宅・雇用促進住宅等・・・・・・05人(増減なし)
◎借り上げ仮設住宅・・・・・・・・・・ 32人(増減なし)
◎賃貸住宅・持家・親戚知人宅等・・・2,103人(21人減少)
※以上の3項目での合計・・・・・・・2,140人(21人減少)
上記以外の避難者数は次のとおりです。
◎病院・・・・・・・・・・・・・・00人
◎社会福祉施設・・・・・・・・・・5人(増減なし)
高齢者関係施設:3人、障がい者関係施設:2人
2,140人についての市町村別の避難者数は次のとおりです。
新潟市:880人(2人減少)、長岡市:200人(3人減少)、三条市:64人(1人減少)、柏崎市:493人(9人減少)、新発田市:142人(増減なし)、小千谷市:7人(増減なし)、加茂市:9人(増減なし)、十日町市:14人(増減なし)、見附市:15人(増減なし)、村上市:58人(3人減少)、燕市:57人(増減なし)、糸魚川市:3人(増減なし)、妙高市:5人(増減なし)、五泉市:16人(増減なし)、上越市:41人(増減なし)、阿賀野市:32人(増減なし)、佐渡市:24人(増減なし)、魚沼市:6人(増減なし)、南魚沼市:9人(増減なし)、胎内市:28人(3人減少)、聖籠町:0人(増減なし)、弥彦村:7人(増減なし)、田上町:0人(増減なし)、阿賀町:0人(増減なし)、出雲崎町:0人(増減なし)、湯沢町:7人(増減なし)、津南町:0人(増減なし)、刈羽村:23人(増減なし)、関川村:0人(増減なし)、粟島浦村:0人(増減なし)
新潟県は、新潟市と柏崎市の2市で1,373人となり、全体の64.1%を占めます。
新潟市は主に郡山市など福島県中通りからの避難者、柏崎市は主に福島県浜通りからの避難者と言われています。
【国内の感染者数】
6月11日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は6月11日の新たな感染確認者数です。
北海道40,265人〈145〉、青森県2,444人〈2〉、秋田県761人〈0〉、岩手県1,564人〈16〉、宮城県9,011人〈8〉、山形県2,004人〈1〉、福島県4,698人〈9〉、茨城県10,027人〈15〉、栃木県6,629人〈26〉、群馬県7,970人〈12〉、埼玉県44,889人〈87〉、東京都165,598人〈435〉、千葉県38,205人〈113〉、神奈川県63,777人〈220〉、長野県4,920人〈6〉、山梨県1,817人〈40〉、静岡県8,805人〈40〉、愛知県49,656人〈149〉、岐阜県9,044人〈22)、三重県5,114人〈15〉、新潟県3,340人〈9〉、富山県1,949人〈1〉、石川県3,868人〈7〉、福井県1,062人〈3〉、滋賀県5,385人〈12〉、京都府16,290人〈29〉、大阪府101,552人〈134〉、兵庫県40,452人〈46〉、奈良県7,932人〈15〉、和歌山県2,648人〈1〉、岡山県7,533人〈12〉、広島県11,160人〈34〉、島根県548人〈0〉、鳥取県466人〈0〉、山口県3,058人〈13〉、徳島県1,639人〈3〉、香川県2,061人〈4〉、愛媛県2,736人〈1〉、高知県1,645人〈8〉、福岡県34,890人〈58〉、大分県3,460人〈7〉、長崎県3,039人〈9〉、佐賀県2,538人〈3〉、熊本県6,393人〈7〉、宮崎県3,049人〈5〉、鹿児島県3,554人〈8〉、沖縄県19,247人〈145〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は3,013人〈2〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は771,878人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で772,590人です。
死者は、国内13,990人、クルーズ船13人です。
13,990人の内訳は、北海道1,269人、青森県30人、秋田県19人、岩手県46人、宮城県84人、山形県46人、福島県155人、茨城県157人、栃木県80人、群馬県148人、埼玉県814人、東京都2,142人、千葉県693人、神奈川県924人、長野県87人、山梨県20人、静岡県143人、愛知県881人、岐阜県176人、三重県108人、新潟県46人、富山県37人、石川県111人、福井県34人、滋賀県83人、京都府229人、大阪府2,512人、兵庫県1,255人、奈良県120人、和歌山県47人、岡山県120人、広島県151人、鳥取県2人、山口県69人、徳島県63人、香川県26人、愛媛県75人、高知県21人、福岡県488人、大分県59人、長崎県68人、佐賀県23人、熊本県108人、宮崎県27人、鹿児島県33人、沖縄県156人、空港検疫5人です。
【山形県で新たに1人】
6月11日、山形県で新たに1人の感染確認の発表がありました。
山形県2010人目・・山形県外在住の50代男性(職業調査中)米沢警察署の留置場に勾留中
男性容疑者は、山形県外で逮捕され、米沢警察署で勾留。勾留中はマスク着用です。
5月10日、咳・味覚異常を発症。この日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
現在、留置場にて健康観察中です。その後、症状はほぼ治まっています。
濃厚接触者は調査中ですが、男性容疑者は単独で勾留されており、運動や食事も原則単独で、ほかの容疑者との接触はないとのことです。また、定期的に窓を開けて換気も行っていました。
男性容疑者と接触した可能性のある米沢警察署と警察本部の警察官など合わせて34人は、6月10日夕方から自宅待機です。
米沢警察署内は、6月10日に消毒実施です。
男性容疑者の感染経路は調査中です。
【隣県の状況】
隣県の状況をお伝えします。
●宮城県
6月11日、宮城県で新たに8人の感染確認の発表がありました。
宮城県9014人目・・大和町の70代男性、会社員・・感染経路不明
宮城県9015人目(仙台市5670人目)・・60代男性、職業調査中・・感染経路不明
宮城県9016人目(仙台市5671人目)・・50代男性、無職・・感染経路不明
宮城県9017人目(仙台市5672人目)・・30代男性、職業非公表・・感染経路不明
宮城県9018人目(仙台市5673人目)・・20代女性、会社員・・感染経路不明
宮城県9019人目(仙台市5674人目)・・20代男性、自営業・・感染経路不明
宮城県9020人目(仙台市5675人目)・・40代女性、パート・・仙台市感染者の濃厚接触者
宮城県9021人目(仙台市5676人目)・・20代男性、会社員・・仙台市感染者の濃厚接触者
※6月8日発表の、宮城県8991人目(仙台市の5651人目)は、医療機関から感染者発生届の取り下げにより、欠番となりました。
●福島県
6月11日、福島県は新たに9人の感染確認を発表しました。
感染経路不明は4人(※印)
郡山市6人・・10代 女性※、20代 男性※、20代 男性、30代 女性、30代 女性※、40代 女性
いわき市2人・・60代 男性、90歳以上 女性(福島県4691人目、いわき市にある高齢者施設の利用者)
これで、いわき市にある高齢者施設での感染者は、利用者8人(男性2人・女性6人)、職員2人(女性)です。
二本松市1人・・70代 男性※
●岩手県
6月11日、岩手県で新たに16人の感染確認の発表がありました。
岩手県1549人目(盛岡市644人目)・・盛岡市の20代男性、会社員
6/9発表の(岩手県1528人目)県央保健所管内の30代女性(会社員)の接触者
6/7,8勤務。6/8会食。6/9PCR検査。6/10陽性判明。無症状。
岩手県1550人目(盛岡市645人目)・・盛岡市の20代女性・・感染経路不明
岩手県1551人目(盛岡市646人目)・・盛岡市の10代女性・・感染経路不明
岩手県1552人目(盛岡市647人目)・・盛岡市の40代女性、会社員・・感染経路不明
岩手県1553人目(盛岡市648人目)・・盛岡市の30代男性、自営業・・感染経路不明
岩手県1554人目(盛岡市649人目)・・盛岡市の20代女性、会社員・・感染経路不明
6/7勤務。6/8外出、会食。6/9発症。PCR検査。6/10陽性判明。
岩手県1555人目(盛岡市650人目)・・盛岡市の60代男性、会社員
6/9発表の(岩手県1521人目・盛岡市629人目)盛岡市の50代男性(会社員)の濃厚接触者
岩手県1521人目(盛岡市629人目)は、6/6発表の(岩手県1495人目・盛岡市612人目)盛岡市の40代男性(会社員)の濃厚接触者(職場関係者・同僚)
6/7,8勤務。6/8発症。6/9PCR検査。6/10陽性判明。
岩手県1556人目(盛岡市651人目)・・盛岡市の30代女性、店員・・飲食店12関連
6/1発症。6/1〜5勤務。6/9PCR検査。6/10陽性判明。
岩手県1557人目(盛岡市652人目)・・盛岡市の10代男性
盛岡市立の学校に通う児童または生徒
6/9発表の(岩手県1524人目・盛岡市632人目)盛岡市の40代女性(会社員)の同居家族
学校は6月11〜13日まで臨時休校。
同級生や教職員など30〜50人ほどについて検査を行います。
岩手県1558人目(盛岡市653人目)・・盛岡市の40代女性、パートタイマー・・飲食店12関連
岩手県1559人目(盛岡市654人目)・・盛岡市の70代女性、自営業・・飲食店12関連
岩手県1560人目・・県央保健所管内の60代男性、会社員・・接触歴あり
岩手県1561人目・・滝沢市の30代男性、自営業・・感染経路不明
岩手県1562人目・・県央保健所管内の70代女性、無職・・感染経路不明
岩手県1563人目・・滝沢市の60代男性、自営業・・飲食店12関連
6/7発症。6/6〜8勤務。6/9PCR検査。6/10陽性判明。
岩手県1564人目・・県央保健所管内の40代女性、店員・・飲食店12関連
飲食店12関連とは、6/8発表の(岩手県1514人目・盛岡市624人目)盛岡市の60代女性(自営業)が経営する盛岡市の中心部にある飲食店です。
この飲食店については、6/9発表でこの飲食店の従業員である(岩手県1526人目(盛岡市634人目)盛岡市の40代女性の感染も確認されているほか、6月10日までにさらに1人の感染が発表になりました。
これで、この飲食店関連の感染者は、経営者、従業員(店員)、利用客、経営者の知人などあわせて8人です。
盛岡市はクラスターと認識し、クラスター「飲食店12」としました。
これとは別に、盛岡市では、これまでに店員1人の感染が確認され、利用客を特定できないとして、店の同意を得た上で店名を公表しました。
それは、飲食店(バー)「PaPillon」(盛岡市中央通2-1-5 陣ケ岡第2ビル4階)です。盛岡市では、この店を6月5日から6月8日までに利用した人は盛岡市保健所(019−603ー8308)まで連絡するよう呼びかけています。
2021年6月10日(木曜日)晴れ
※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【米沢初真夏日の32.1℃】
下の写真は午前11時39分撮影の松が岬公園です。青い空がいっぱいに広がっています。この時間の気温は29℃ほど。強い日差しです。

このあとも気温は上昇。正午をすぎて、気温はついに30℃に達しました。米沢では今年初めての真夏日です。その後も気温はジワジワと上昇。午後1時台には31℃を超えます。しばらく31℃台が続いたあと、午後3時11分には32.1℃に達します。このあと気温は少しずつ下がりますが、夕方5時頃でも30℃前後の気温です。
湿度は低くカラッとした暑さですが、32℃となりますと、さすがに暑いです。特に日差しに照り付けられた場所では、暑さ倍増です。熱中症には要注意です。学校での外活動などでは、細心の注意が求められます。マスクも人との距離が離れていれば、外すべきです。
なかなか下がらなかった気温ですが、夜になって下がっていきました。ここは真夏と違うところで、夜11時すぎには20℃を下回りました。
天気は1日中、晴れです。雲は山沿いに僅かに浮かんだ程度です。
【真夏のような天気図】
右図は気象庁発表の21時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
日本の東海上の高気圧が日本付近を広く覆っています。午前9時、梅雨前線が消滅です。日本付近は真夏のような天気図です。
日中はほぼ全国で晴れて日照がありました。日照が無かったのは九州地方の一部と南西諸島の一部です。夕方は九州地方のほぼ全域と本州中部の一部で曇ってきました。
南西諸島や小笠原諸島では雨の時間帯はありましたが、降水量は少なくなりました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:14.5ミリ(03時36分まで)
◎3時間降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:14.5ミリ(05時30分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:50.0ミリ(07時30分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:15.0ミリ
◎最大風速・・・和歌山県 和歌山市 友ケ島:16.3m/s(南:17時02分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:20.1m/s(南南西:10時51分)
【北海道初真夏日、東北も多くで真夏日】
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は32.1℃(15時11分:+7.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、新庄(32.2℃:16時23分:+8.0℃)、山形(32.2℃:16時05分:+6.6℃)に次いで、高畠(32.1℃:14時37分:+7.1℃)とならび3番目に高いです。
山形県で最高気温が最も低かったのは浜中(24.2℃:14時45分:+1.0 ℃)です。
山形県では14地点で真夏日です。この14地点を含む16地点で、今年の最高気温です。16地点は内陸地方で、庄内地方の6地点は今年の最高気温ではありませんでした。庄内地方は6月3日に暑くなり、鶴岡(32.4℃)と酒田(31.6℃)で真夏日になっていました。内陸地方での真夏日は今年初めてです。
各地の最高気温は、村山:32.0℃(14時34分:+6.7℃)、尾花沢:31.8℃:15時19分:+8.5℃)、向町: 31.4℃(15時11分:+8.5℃)、小国:31.4℃(15時53分:+7.0℃)、東根:31.3℃(15時12分:+5.8℃)、金山:31.2℃(16時19分:+7.5℃)、左沢:31.0℃(15時27分:+6.4℃)、差首鍋:30.9℃(16時09分:+7.4℃)、高峰:30.8℃(15時10分:+7.0℃)、長井:30.7℃(16時09分:+6.4℃)です。
最高気温は、北日本と日本海側を中心に平年より高いです。
今年初めて真夏日が出た北海道は、平年より大幅に高い地点があります。東北地方は多くの地点で真夏日です。猛暑日はありませんが、それに近い暑さになった地点はあります。真夏日は325地点です。
北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡雄武町 雄武:30.6℃(12時46分:+14.7℃)、北海道十勝地方 上川郡新得町 新得:31.9℃(13時33分:+11.9℃)、岩手県 盛岡市 好摩:32.3℃(15時53分:+9.2℃)、山梨県 甲州市 勝沼:34.3℃(14時38分:+7.3℃)、兵庫県 豊岡市 豊岡:34.7℃(13時52分:+8.0℃)、鳥取県 倉吉市 倉吉:34.4℃(13時51分:+9.6℃:1979年以来6月の高い方から1位)、大分県 日田市 日田:34.9℃(13時41分:+6.6℃)、福岡県 久留米市 久留米:34.5℃(13時43分:+6.4℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は13.8℃(04時43分:-0.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(7.0℃:04時25分:-3.1℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(15.1℃:04時39分:-0.8℃)、最低気温が平年より高かったのは飛島(14.7℃:01時05分:+0.1℃)です。
最低気温は、北海道北部西日本の一部で平年より高め、北海道東部で平年より低めの地点はありましたが、全国的には平年と大きな差があった地点はありません。
各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・24.8℃(13時14分:+3.0℃)、14.8℃(03時40分:+0.9℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・22.7℃(11時55分:+1.0 ℃)、15.3℃(04時22分:+0.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・32.5℃(15時11分:+7.0℃)、17.3℃(06時09分:+1.5℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・30.7℃(14時29分:+5.3℃)、19.0℃(04時02分:+1.3℃)
【アメリカ音楽情報】
6月12日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Butter / BTS
2位 Good 4 U / Olivia Rodrigo
3位 Levitating / Dua Lipa Featuring DaBaby
BTSの“Butter”は、6/5:1位、そして今週(6/12付け)も第1位です。チャートイン2週目です。
オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Good 4 U”は、5/29:1位、6/5:2位、6/12:2位です。チャートイン3週目です。
“Levitating / Dua Lipa Featuring DaBaby”は、1/2:27位、1/9:10位、1/16:7位、1/23:6位、1/30:6位、2/6:5位、2/13:5位、2/20:8位、2/27:9位、3/6:10位、3/13:10位、3/20:13位、3/27:7位、4/3:7位、4/10:7位、4/17:7位、4/24:6位、5/1:5位、5/8:5位、5/15:4位、5/22:2位、5/29:3位、6/5:4位、6/12:3位です。チャートイン35週目です。
“Leave The Door Open / Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)”は、3/20:4位、3/27:2位、4/3:3位、4/10:3位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:2位、5/8:2位、5/15:2位、5/22:1位、5/29:4位、6/5:5位、6/12:4位です。チャートイン13週目です。
“Save Your Tears / The Weeknd & Ariana Grande”は、2/6:14位、2/13:8位、2/20:4位、2/27:6位、3/6:6位、3/13:6位、3/20:7位、3/27:5位、4/3:5位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:5位、5/1:6位、5/8:1位、5/15:1位、5/22:4位、5/29:9位、6/5:7位、6/12:5位です。チャートイン25週目です。
“Peaches / Justin Bieber Featuring Daniel Caesar & Giveon”は、4/3:1位、4/10:2位、4/17:3位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:3位、5/29:6位、6/5:6位、6/12:6位です。チャートイン11週目です。
“Kiss Me More / Doja Cat Featuring SZA”は、4/24:7位、5/1:8位、5/8:6位、5/15:5位、5/22:5位、5/29:10位、6/5:8位、6/12:7位です。チャートイン8週目です。
“Deja Vu / Olivia Rodrigo”は、4/17:8位、4/24:15位、5/1:11位、5/8:12位、5/15:15位、5/22:17位、5/29:21位、6/5:3位、6/12:8位です。チャートイン9週目です。
“Astronaut In The Ocean / Masked Wolf”は、4/10:12位、4/17:10位、4/24:10位、5/1:7位、5/8:8位、5/15:7位、5/22:6位、5/29:11位、6/5:10位、6/12:9位です。チャートイン16週目です。
リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“Montero (Call Me by Your Name)”は、4/10:1位、4/17:2位、4/24:2位、5/1:4位、5/8:7位、5/15:9位、5/22:10位、5/29:18位、6/5:13位、6/12:10位です。チャートイン10週目です。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 Evermore / Taylor Swift
2位 Sour / Olivia Rodrigo
3位 The Off-Season / J. Cole
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“evermore”は、12/26:1位、1/2:1位、1/9:2位、1/16:1位、1/23:2位、1/30:4位、2/6:3位、2/13:7位、2/20:11位、2/27:6位、3/6:15位、3/13:16位、3/20:25位、3/27:17位、4/3:20位、4/10:31位、4/17:33位、4/24:29位、5/1:41位、5/8:45位。5/15:54位、5/22:54位、5/29:61位、6/5:74位、そして今週(6/12)は第1位です。チャートイン25週目です。
テイラー・スウィフト(Taylor Alison Swift)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、レコーディングアーティストです。1989年12月13日、ペンシルベニア州ウェストレディング(West Reading, Pennsylvania)生まれです。父親のScott Kingsley Swiftは、メリルリンチの株式仲買人でした。母親のAndrea Gardner Swift (née Finlay)はミューチュアルファンドのマーケティングエグゼクティブとして働いていました。テイラー・スウィフトのテイラーはジェームス・テイラーにあやかったという話があります。子ども時代は、ワイオミッシング(ペンシルバニア州)で育てられます。14歳の時にテネシー州ナッシュビルのヘンダーソンビルへ両親と弟とともに移住します。音楽活動に本腰を入れるための移住です。そして“Big Machine Records”というインディペンデント・レーベルと契約します。これは“Sony/ATV Music publishing house”としては最も若いソングライターとなりました。
2006年10月、ファースト・スタジオアルバム“Taylor Swift”を発表、Billboard 200 で最高位5位、UKアルバムチャートで最高位81位です。売上はアメリカだけで575万枚です。このアルバムからは“Teardrops on My Guitar”(Billboard Hot 100で最高位13位)など5曲がシングルカットされ、いずれもヒットします。
2008年8月、シングル“Change”を発表します。これは“AT&T Team USA Soundtrack”(北京オリンピックへ参加するアメリカの選手・チームのためのアルバム)からのシングルカットで、Billboard Hot 100で最高位10位です。
2008年11月、セカンド・スタジオアルバム“Fearless”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位5位です。売上はアメリカだけで721万枚、イギリスで61万枚、全世界で1200万枚です。このアルバムからは“Love Story”(Billboard Hot 100で最高位4位、UKシングルチャートで最高位2位:全世界810万枚、アメリカ610万枚)や“You Belong with Me”(Billboard Hot 100で最高位2位、UKシングルチャートで最高位30位:アメリカ490万枚)など5曲がシングルカットされました。
2009年3月、シングル“Crazier”を発表します。これは“Hannah Montana: The Movie”というサウンドトラックに入っている曲で Billboard Hot 100 で最高位17位です。
2010年1月、シングル“Today Was a Fairytale”を発表します。これは“Valentine's Day”というサウンドトラックに入っている曲で Billboard Hot 100 で最高位2位(アメリカ売上160万枚)です。
2010年10月、3枚目のスタジオアルバム“Speak Now”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位6位です。売上はアメリカだけで471万枚、全世界で500万枚です。このアルバムからは“Mine”(Billboard Hot 100で最高位3位、UKシングルチャートで最高位30位:アメリカ230万枚)など6曲がシングルカットされました。
2011年12月、シングル“Safe & Sound”を発表します。これは“The Hunger Games”のサウンドトラックに入っている曲で、Billboard Hot 100 で最高位30位(アメリカでの売上190万枚)です。
2012年3月、シングル“Long Live (featuring Paula Fernandes)”を発表します。これは“Speak Now World Tour – Live”からのシングルです。
2012年3月、シングル“Eyes Open”を発表します。これも“The Hunger Games”のサウンドトラックに入っている曲で、Billboard Hot 100 で最高位19位(アメリカ売上140万枚)です。
2012年10月、4枚目のスタジオアルバム“Red”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートでも第1位です。売上はアメリカだけで449万枚、全世界で800万枚、日本25万枚、イギリス69万枚です。このアルバムからは“We Are Never Ever Getting Back Together”(Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートで最高位4位:アメリカ410万枚、イギリス61万枚)など7曲がシングルカットされました。
この間、別のシングル3曲もリリースされています。
アワード受賞も多数です。グラミー賞では2010年に Album of the Year を受賞したのをはじめ、7個のグラミー賞を受賞しています。
2014年10月27日、5枚目のスタジオアルバム“1989”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートでも第1位です。売上はアメリカだけで625万枚、全世界1010万枚、イギリス125万枚、日本26万枚です。このアルバムからは“Shake It Off”(Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートで最高位2位:アメリカ540万枚、イギリス98万枚)、“Blank Space”(Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートで最高位4位:アメリカ460万枚、イギリス65万枚)、“Style”(Billboard Hot 100 で第6位、UKシングルチャートで最高位21位:アメリカ220万枚、イギリス30万枚)、“Bad Blood (featuring Kendrick Lamar)”(Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートで最高位4位:アメリカ320万枚)など7曲がシングルカットされました。
2016年にはシングル“I Don't Wanna Live Forever (with Zayn)”を発表し、Billboard Hot 100 で第2位、UKシングルチャートで最高位5位(アメリカ売上140万枚)です。これは映画“Fifty Shades Darker”のサウンドトラックに入っている曲です。
2017年11月10日、6枚目のスタジオアルバム“Reputation”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートでも第1位です。売上はアメリカだけで228万枚、全世界450万枚、イギリス38万枚です。このアルバムからは“Look What You Made Me Do”(Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートでも第1位:アメリカ70万枚)、“...Ready for It?”(Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位7位)など7曲がシングルカットされました。
2019年8月23日、7枚目のスタジオアルバム“Lover”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートでも第1位です。売上はアメリカだけで122万枚、全世界320万枚、イギリス22万枚です。このアルバムからは“Me! (featuring Brendon Urie of Panic! at the Disco)”(Billboard Hot 100 で最高位2位、UKシングルチャートで最高位3位:アメリカ100万枚・・・2019年4月26日リリース、フィーチャーされた Brendon Urie は Panic! at the Disco のメンバー)、“You Need to Calm Down”(Billboard Hot 100 で最高位2位、UKシングルチャートで最高位5位)など4曲がシングルカットされました。
2020年7月24日、8枚目のスタジオアルバム“Folklore”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートでも第1位です。現在の売上はアメリカで138万枚、全世界で200万枚以上です。16曲収録です。Physical bonus track は1曲、Japanese special edition CD+DVD (disc two)は17曲です。レコーディングは2020年。COVID-19パンデミックで行動が制限される中で制作しました。テーマは「意識が流れるような歌と物語のコレクション」とし、想像力から浮き彫りにした思いを描写しています。それは悲嘆と回顧を詳述する主に三人称の物語。アメリカでは1週間で80万ユニットを超えるアクセス数で2020年最大のヒットです。また、Billboard 200 で7枚のアルバムが第1位は女性アーティストでは初めてです。アルバムからは“Cardigan”(2曲目収録:UKシングルチャートで最高位6位、Billboard Hot 100 で第1位・・・シンプルで哀しく美しく傑作です。大きく成長した歌声を聴くことができます)と“Exile (featuring Bon Iver)”(4曲目収録:UKシングルチャートで最高位8位、Billboard Hot 100 で最高位6位・・・さらに奥が深い作品です。バラードですが、いろんな思いが込められ、とても言葉では表現できない音世界が展開します)などがシングルカットされました。1曲目収録の“The 1”はUKシングルチャートで最高位10位、Billboard Hot 100 で最高位4位です。アルバム全体を暗示するような静かで落ち着いたポップチューンです。アルバムは高く評価されています。私は2020年の3大傑作アルバムの1つとしました。第63回グラミー賞で“Album of the Year”です。
2020年12月11日、9枚目のスタジオアルバム“Evermore”を発表し、Billboard 200、UKアルバムチャートとも第1位です。現在の売上がアメリカで58万枚です。大傑作“Folklore”から僅か5ヶ月後の新作リリース。それも“Folklore”同様、前触れもない突然のリリース。そこには COVID-19パンデミックを乗り越え、次々に曲を創り上げるテイラー・スウィフトの信念を垣間見ます。“Folklore”でたどり着いた森の縁。そこからさらに森の中へと進むことで生まれた本作。15曲収録です。1曲目の“willow”は、Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートでは最高位第3位、穏やかなアコースティック・ポップ・チューンです。これが1曲目であり、シングルになった曲とは思えません。そこにはテイラー・スウィフトの無限なる才能を感じます。ちょっと聴いただけではテイラー・スウィフトとはわからない曲調であり歌声です。6曲目の“no body, no crime
(featuring Haim)”はメッセージ性を感じます。歌詞には物語があります。
2021年5月28日、デラックスエディションの2曲“Right Where You Left Me”と“It's Time to Go”がビニールレコードで発売されたことで、Billboard 200 の6/12付けで再び第1位です。
テイラー・スウィフトは Big Machine というレーベルでリリースした6枚目までのアルバムについて、権利関係の問題から、再録音・再リリースすると発表していました。
2021年4月9日、その第1弾として“Fearless (Taylor's Version)”を発表、UKアルバムチャートの4/16付けで初登場第1位です。“Fearless”は元々13曲収録でしたが、その後発表されたPlatinum editionは19曲です。Taylor's Version では19曲に加え、2010年のサウンドトラック・シングル“Today Was a Fairytale”なども収録、全26曲収録です。3曲目収録でシングルでも発表された“Love Story”を聴き比べました。2008年は温かなカントリー・ポップ・チューンでした。Taylor's Versionはテイラー・スウィフトのヴォーカルに奥深さを感じます。そしてバックのサウンドでは1つ1つの楽器がクリアーになりました。バンジョーやフィドルなどの楽器が明確に聞こえるようになり、テイラー・スウィフトのルーツを感じます。しかし、それはコンテンポラリーなポップチューンに仕上がっています。この1曲だけでも感慨深いです。
オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Sour”は、6/5:1位、6/12:2位です。チャートイン2週目です。
J・コール(J. Cole)の“The Off-Season”は、5/29:1位、6/5:2位、6/12:3位です。チャートイン3週目です。
モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位です。チャートイン21週目です。
マネーバグ・ヨ(Moneybagg Yo)の“A Gangsta's Pain”は、5/8:1位、5/15:2位、5/22:1位、5/29:3位、6/5:5位、6/12:5位です。チャートイン6週目です。
“Future Nostalgia / Dua Lipa”は、4/11:4位、4/18:8位、4/25:10位、5/2:11位、5/9:15位、5/16:16位、5/23:17位、5/30:23位、6/6:22位、6/13:27位、6/20:21位、6/27:23位、7/4:31位、7/11:29位、7/18:33位、7/25:34位、8/1:38位、8/8:37位、8/15:42位、8/22:37位、8/29:30位、9/5:43位、9/12:圏外、9/19:38位、9/26:41位、10/3:49位、10/10:65位、10/17:46位、10/24:41位、10/31:44位、11/7:43位、11/14:47位、11/21:37位、11/28:49位、12/5:48位、12/12:49位、12/19:51位、12/26:57位、1/2:52位、1/9:31位、1/16:20位、1/23:21位、1/30:21位、2/6:22位、2/13:22位、2/20:21位、2/27:7位、3/6:8位、3/13:8位、3/20:6位、3/27:3位、4/3:5位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:10位、5/1:9位、5/8:8位、5/15:7位、5/22:5位、5/29:5位、6/5:7位、6/12:6位です。チャートイン61週目です。
“Goodbye & Good Riddance / Juice WRLD”は
◎2018年・・・6/2:15位、6/9:8位、6/16:6位、6/23:7位、6/30:8位、7/7:7位、7/14:7位、7/21:6位、7/28:6位、8/4:6位、8/11:4位、8/18:6位、8/25:6位、9/1:9位、9/8:9位、9/15:10位、9/22:12位、9/29:10位、10/6:8位、10/13:11位、10/20:15位、10/27:12位、11/3:16位、11/10:13位、11/17:19位、11/24:21位、12/1:23位、12/8:21位、12/15:27位、12/22:21位、12/29:22位
◎2019年・・・1/5:30位、1/12:14位、1/19:13位、1/26:12位、2/2:15位、2/9:16位、2/16:13位、2/23:16位、3/2:15位、3/9:19位、3/16:18位、3/23:19位、3/30:16位、4/6:21位、4/13:23位、4/20:25位、4/27:23位、5/4:24位、5/11:25位、5/18:26位、5/25:28位、6/1:27位、6/8:24位、6/15:26位、6/22:33位、6/29:31位、7/6:31位、7/13:38位、7/20:32位、7/27:40位、8/3:36位、8/10:41位、8/17:46位、8/24:40位、8/31:42位、9/7:44位、9/14:39位、9/21:37位、9/28:38位、10/5:38位、10/12:42位、10/19:41位、10/26:41位、11/2:39位、11/9:38位、11/16:41位、11/23:45位、11/30:48位、12/7:58位、12/14:71位、12/21:6位、12/28:12位
◎2020年・・・1/4:34位、1/11:15位、1/18:16位、1/25:16位、2/1:21位、2/8:20位、2/15:27位、2/22:22位、2/29:27位、3/7:28位、3/14:29位、3/21:32位、3/28:30位、4/4:31位、4/11:29位、4/18:26位、4/25:25位、5/2:28位、5/9:24位、5/16:27位、5/23:30位、5/30:31位、6/6:31位、6/13:29位、6/20:22位、6/27:22位、7/4:28位、7/11:26位、7/18:17位、7/25:16位、8/1:25位、8/8:26位、8/15:25位、8/22:22位、8/29:19位、9/5:19位、9/12:20位、9/19:21位、9/26:19位、10/3:25位、10/10:29位、10/17:28位、10/24:22位、10/31:25位、11/7:21位、11/14:26位、11/21:21位、11/28:32位、12/5:33位、12/12:31位、12/19:31位、12/26:42位
◎2021年・・・1/2:55位、1/9:26位、1/16:22位、1/23:23位、1/30:20位、2/6:20位、2/13:18位、2/20:19位、2/27:19位、3/6:19位、3/13:17位、3/20:23位、3/27:25位、4/3:27位、4/10:32位、4/17:28位、4/24:28位、5/1:30位、5/8:29位、5/15:34位、5/22:32位、5/29:29位、6/5:30位、6/12:7位です。チャートイン159週目です。
“Exodus / DMX”が初登場第8位です。
DMX(Dark Man X:Earl Simmons)はアメリカの男性ラッパー、ソングライター、俳優です。1970年12月18日、ニューヨーク州(Baltimore, Maryland or Mount Vernon, New York)生まれです。母親は19歳、父親は18歳でした。父親はストリートでも水彩画アーティスト。母親は1968年にEarl Simmonsの姉を出産。Earl Simmonsのあとは、Earl Simmonsの妹を出産。さらに死産を経験します。幼少期の早い時期にヨンカーズへ移住。子ども時代は、気管支喘息に苦しんでおり、呼吸ができずに目覚めたため、ほぼ毎晩救急治療室に運ばれていました。その頃から家庭がトラブルに巻き込まれたことなどから、多くの時間をストリートでの犯罪行為に費やしました。やがて、ビートボクシング、ターンテーブルといったものを楽しむうちにHip-Hopを苦難の日々からの脱却であると深く考えるようになります。
1990年代初頭にラップを始め、1998年にデビューアルバム“It'sDark and Hell Is Hot”を発表し、Billboard 200 で第1位、売上は400万枚で、高い評価と商業的成功を収めました。このあと2003年までに発表した5枚目のスタジオアルバムまで Billboard 200 で連続第1位です。これは初めての記録です。2006年のアルバム“Year of the Dog... Again”は最高位2位です。
2000年のAmerican Music AwardではFavorite Rap/Hip-Hop Artistを受賞、1999年のBillboard Music AwardではTop R&B Album Artist of the Yearを受賞しました。
2011年にはアルバム“Redemption of the Beast”を制作中と発表されましたが、リリースされるかはわかりません。2012年のアルバム“Undisputed”は最高位19位です。
音楽活動中も、動物虐待、暴走行為、無免許運転、麻薬所持、文書偽造などいくつもの罪により逮捕されています。ただ、えん罪での逮捕も多いです。ラッパー間の確執もありました。Ja Rule と対立関係になったこともありました。
2021年4月2日の深夜、薬物の過剰摂取で心臓発作を発症。ニューヨーク州ホワイトプレーンズの病院に緊急搬送されます。病院では懸命の治療が行われましたが、4月9日に亡くなりました。
本作は8枚目のスタジオアルバムです。13曲収録です。レコーディングは2020年から2021年にスヌープ・ドッグのスタジオで行われました。the Lox and Swizz Beatz、Jay-Z and Nas、Lil Wayne、Moneybagg Yo、Alicia Keys、Bono、Westside Gunn, Benny the Butcher, and Conway the Machine、Snoop Dogg、Usherらが参加です。4曲目の“Hold Me Down (featuring Alicia Keys)”はアリシア・キーズのソウルヴォーカルとDMXの骨太ラップが絡みます。アリシアの才能が光ります。5曲目の“Skyscrapers (featuring Bono)”はボノのヴォーカルを「ヘイヘイ」という男性群のかけ声が水を差し、そこにDMXの骨太ラップが混じるという不思議な曲です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“After Hours”は、4/4:1位、4/11:1位、4/18:1位、4/25:1位、5/2:2位、5/9:4位、5/16:6位、5/23:9位、5/30:7位、6/6:8位、6/13:11位、6/20:10位、6/27:10位、7/4:11位、7/11:5位、7/18:6位、7/25:9位、8/1:10位、8/8:13位、8/15:11位、8/22:15位、8/29:14位、9/5:16位、9/12:14位、9/19:13位、9/26:16位、10/3:20位、10/10:18位、10/17:24位、10/24:18位、10/31:19位、11/7:18位、11/14:24位、11/21:24位、11/28:28位、12/5:22位、12/12:25位、12/19:25位、12/26:39位、1/2:47位、1/9:25位、1/16:14位、1/23:6位、1/30:8位、2/6:4位、2/13:4位、2/20:37位、2/27:2位、3/6:6位、3/13:163位、3/20:4位、3/27:4位、4/3:7位、4/10:圏外、4/17:圏外、4/24:圏外、5/1:圏外、5/8:7位、5/15:9位、5/22:9位、5/29:12位、6/5:12位、6/12:9位です。チャートイン59週目です。
ルーク・コンブス(Luke Combs)の“What You See Is What You Get”は、11/23:1位、11/30:5位、12/7:9位、12/14:13位、12/21:17位、12/28:14位、1/4:19位、1/11:12位、1/18:14位、1/25:15位、2/1:20位、2/8:19位、2/15:20位、2/22:14位、2/29:16位、3/7:18位、3/14:22位、3/21:21位、3/28:20位、4/4:18位、4/11:18位、4/18:15位、4/25:18位、5/2:14位、5/9:13位、5/16:12位、5/23:15位、5/30:16位、6/6:14位、6/13:20位、6/20:15位、6/27:15位、7/4:20位、7/11:19位、7/18:16位、7/25:20位、8/1:19位、8/8:19位、8/15:21位、8/22:20位、8/29:16位、9/5:18位、9/12:16位、9/19:14位、9/26:14位、10/3:14位、10/10:22位、10/17:25位、10/24:17位、10/31:21位、11/7:1位、11/14:4位、11/21」4位、11/28:6位、12/5:7位、12/12:11位、12/19:15位、12/26:16位、1/2:19位、1/9:8位、1/16:7位、1/23:8位、1/30:10位、2/6:8位、2/13:6位、2/20:9位、2/27:11位、3/6:9位、3/13:9位、3/20:10位、3/27:11位、4/3:10位、4/10:14位、4/17:10位、4/24:14位、5/1:12位、5/8:12位、5/15:11位、5/22:10位、5/29:11位、6/5:11位、6/12:10位です。チャートイン82週目です。
【国内の感染者数】
6月10日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は6月10日の新たな感染確認者数です。
北海道40,120人〈182〉、青森県2,442人〈2〉、秋田県761人〈0〉、岩手県1,548人〈14〉、宮城県9,004人〈9〉、山形県2,003人〈3〉、福島県4,689人〈12〉、茨城県10,012人〈25〉、栃木県6,603人〈32〉、群馬県7,959人〈8〉、埼玉県44,802人〈110〉、東京都165,163人〈439〉、千葉県38,092人〈102〉、神奈川県63,557人〈189〉、長野県4,914人〈13〉、山梨県1,777人〈32〉、静岡県8,765人〈39〉、愛知県49,507人〈171〉、岐阜県9,022人〈24)、三重県5,099人〈18〉、新潟県3,331人〈16〉、富山県1,948人〈5〉、石川県3,861人〈7〉、福井県1,059人〈1〉、滋賀県5,373人〈16〉、京都府16,261人〈41〉、大阪府101,424人〈148〉、兵庫県40,406人〈50〉、奈良県7,917人〈5〉、和歌山県2,647人〈6〉、岡山県7,521人〈12〉、広島県11,126人〈32〉、島根県548人〈0〉、鳥取県466人〈0〉、山口県3,045人〈11〉、徳島県1,636人〈0〉、香川県2,057人〈10〉、愛媛県2,735人〈1〉、高知県1,636人〈10〉、福岡県34,832人〈42〉、大分県3,453人〈4〉、長崎県3,030人〈13〉、佐賀県2,535人〈1〉、熊本県6,386人〈9〉、宮崎県3,044人〈2〉、鹿児島県3,546人〈11〉、沖縄県19,102人〈166〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は3,011人〈2〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は769,949人です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で770,661人です。
死者は、国内13,990人、クルーズ船13人です。13,990人の内訳は、北海道1,269人、青森県30人、秋田県19人、岩手県46人、宮城県84人、山形県46人、福島県155人、茨城県157人、栃木県80人、群馬県148人、埼玉県814人、東京都2,142人、千葉県693人、神奈川県924人、長野県87人、山梨県20人、静岡県143人、愛知県881人、岐阜県176人、三重県108人、新潟県46人、富山県37人、石川県111人、福井県34人、滋賀県83人、京都府229人、大阪府2,512人、兵庫県1,255人、奈良県120人、和歌山県47人、岡山県120人、広島県151人、鳥取県2人、山口県69人、徳島県63人、香川県26人、愛媛県75人、高知県21人、福岡県488人、大分県59人、長崎県68人、佐賀県23人、熊本県108人、宮崎県27人、鹿児島県33人、沖縄県156人、空港検疫5人です。
【山形県で新たに3人】
6月10日、山形県で新たに3人の感染確認の発表がありました。
山形県2007人目・・長井市の60代男性、無職
5月31日に感染確認(6月1日発表)の(山形県1968人目)長井市の20代男性(従業員)の濃厚接触者(同居家族)です。
山形県1968人目、5月29日に感染確認(5月30日発表)の(山形県1956人目)長井市の60代男性(従業員)の職場関係者(同僚)です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月31日、PCR検査で陰性。
6月9日、発熱。PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県2008人目・・長井市の50代女性、会社員
5月31日に感染確認(6月1日発表)の(山形県1968人目)長井市の20代男性(従業員)の濃厚接触者(同居家族)です。
山形県1968人目、5月29日に感染確認(5月30日発表)の(山形県1956人目)長井市の60代男性(従業員)の職場関係者(同僚)です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月31日、PCR検査で陰性。
6月8日、関節痛。
6月9日、咳・味覚障害。PCR検査で陽性が判明しました。
置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県2009人目・・長井市の10歳未満女性、幼児
5月31日に感染確認(6月1日発表)の(山形県1968人目)長井市の20代男性(従業員)の濃厚接触者(同居家族)です。
山形県1968人目、5月29日に感染確認(5月30日発表)の(山形県1956人目)長井市の60代男性(従業員)の職場関係者(同僚)です。
発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
5月31日、PCR検査で陰性。
6月9日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
入院等調整中です。無症状です。
濃厚接触者は、同居家族のみです。
山形県では新たに6人が、変異ウイルス「N501Y」に感染したことが確認されました。これで「N501Y」の感染者は211人です。
【隣県の状況】
隣県の状況をお伝えします。
●宮城県
6月10日、宮城県で新たに9人の感染確認の発表がありました。
仙台市の8人全員が感染経路不明です。
宮城県9005人目・・富谷市の20代男性、会社員・・接触歴あり
宮城県9006人目(仙台市5662人目)・・70代男性、自営業・・感染経路不明
宮城県9007人目(仙台市5663人目)・・50代男性、会社員・・感染経路不明
宮城県9008人目(仙台市5664人目)・・50代男性、会社員・・感染経路不明
宮城県9009人目(仙台市5665人目)・・30代男性、職業非公表・・感染経路不明
宮城県9010人目(仙台市5666人目)・・30代男性、会社員・・感染経路不明
宮城県9011人目(仙台市5667人目)・・30代男性、会社員・・感染経路不明
宮城県9012人目(仙台市5668人目)・・20代男性、会社員・・感染経路不明
宮城県9013人目(仙台市5669人目)・・10代女性、学生・・感染経路不明
●福島県
6月10日、福島県は新たに12人の感染確認を発表しました。
感染経路不明は3人(※印)
いわき市3人・・30代 男性、80代 女性2人
福島県4681人目・・いわき市の80代、女性(いわき市にある高齢者施設の利用者)
福島県4682人目・・いわき市の80代、女性(いわき市にある高齢者施設の利用者)
これで、いわき市にある高齢者施設での感染者は、利用者7人(男性2人・女性5人)、職員2人(女性)です。
二本松市3人・・60代 男性※、70代 男性、70代 女性
郡山市1人・・20代 男性
会津若松市1人・・50代 男性※
白河市1人・・10代 女性
相馬市1人・・60代 男性※
東京都1人・・20代 女性
大阪府1人・・50代 男性
●岩手県
6月10日、岩手県で新たに14人の感染確認の発表がありました。
岩手県1535人目(盛岡市636人目)・・盛岡市の20代男性、会社員・・感染経路不明
6/6外出。6/7発症。6/9勤務。PCR検査。陽性判明。
岩手県1536人目(盛岡市637人目)・・盛岡市の40代女性、無職・・感染経路不明
岩手県1537人目(盛岡市638人目)・・盛岡市の30代女性、無職・・飲食店10関連
岩手県1541人目(盛岡市642人目)・・盛岡市の30代女性、無職・・飲食店10関連
これで、クラスター「飲食店10」(盛岡市の中心部にある接待を伴う飲食店)関連の感染者は13人です。
岩手県1538人目(盛岡市639人目)・・盛岡市の80代男性、無職
5/29発表の(岩手県1414人目・盛岡市560人目)盛岡市の90歳以上女性(無職)の接触者
岩手県1414人目(盛岡市560人目)は、5/29発表の(岩手県1413人目・盛岡市559人目)盛岡市の70代女性(自営業、盛岡市で飲食店を経営)の同居家族。
岩手県1413人目(盛岡市559人目)の飲食店には、5/27発表の(岩手県1383人目・盛岡市537人目)盛岡市の60代男性(会社員)が利用。
岩手県1539人目(盛岡市640人目)・・盛岡市の20代男性・・接触歴あり
岩手県1540人目(盛岡市641人目)・・盛岡市の20代女性、店員・・感染経路不明
岩手県1542人目(盛岡市643人目)・・盛岡市の40代女性、無職
6/9発表の(岩手県1525人目・盛岡市633人目)盛岡市の10代女性(学生)の同居家族
岩手県1543人目・・滝沢市(県央保健所)の20代男性、会社員・・感染経路不明
岩手県1545人目・・県央保健所管内の70代男性、会社員・・感染経路不明
岩手県1546人目・・県央保健所管内の50代男性、会社員・・感染経路不明
*岩手県1547人目・・釜石保健所管内の30代男性、会社員・・会合1関連
*岩手県1548人目・・久慈保健所管内の40代男性、職業非公表・・会合1関連
2人は6月4日、仕事関係の会合に出席していました。
この会合では、すでに出席者である次の2人の感染が確認されています。
*6/9発表の(岩手県1531人目)県央保健所管内の30代男性(会社員)
*6/9発表の(岩手県1534人目)中部保健所管内の20代男性(職業非公表)
さらに、出席者の同居家族である次の1人の感染も確認されました。
*6/10発表の(岩手県1544人目)県央保健所管内の10歳未満男性(園児または小学生)
これで、この会合関連の感染者は5人となりました。
岩手県は新たなクラスターが発生したと認識し、クラスター「会合1」としました。
会合には約10人が出席。一部は会食をしていたそうで、岩手県は調査しています。
盛岡市は、これまでに複数の利用客の感染が確認され、利用客を特定できないとして、店の同意を得た上で店名を公表しました。
それは、接待を伴う飲食店「Guild」(盛岡市中央通1-10-1 北斗ビル2階)です。この店を5月25日から6月9日までに利用した人は盛岡市保健所(019−603ー8308)まで連絡するよう呼びかけています。
HOME
2021年6月7日〜9日 2021年6月12日〜14日 |