日記倉庫 

2021年7月6日〜8日


2021年7月8日(木曜日)曇り晴れ間あり

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【雲多いも雨降らず】
 午前11時13分撮影の松が岬公園です。青空に雲が浮かんでいます。

  

 上の写真では、どんな雲が浮かんでいたのか、よくわかりませんので、上空も撮影しました。うろこ雲のような雲がビッシリです。

  

 この時間の気温は27℃ほどです。きょうは、雨は降りませんでしたが、蒸し暑い感じです。
 時間帯で、薄雲に覆われたり、雲が多くなったりして、スッキリ晴れたわけではありませんが、雨が降らないだけでも良い天気とします。最高気温は29.0℃でした。


【山口・広島・鳥取県などで大雨】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
 梅雨前線は本州にかかり続けています。

 きょうは、山口県・広島県・鳥取県を中心に、中国地方で記録的な大雨です。各地で非常に激しい雨や猛烈な雨が降りました。広島県三原市では、天井川の水があふれたとして、一部の地区にレベル5の情報にあたる「緊急安全確保」の情報を出しました。
 主な地点の1時間降水量は、山口県山口市では13時40分までの1時間に63ミリ、鳥取県大山町では13時50分までの1時間に57ミリ、島根県吉賀町では14時10分までの1時間に71ミリ、鳥取県三朝町では14時30分までの1時間に58ミリ、広島県廿日市市では14時40分までの1時間に80ミリ、広島県廿日市市宮島では15時40分までの1時間に77ミリ、鳥取県三朝町では16時10分までの1時間に60ミリ、鳥取県三朝町では16時40分までの1時間に60ミリです。

 未明は中国地方を中心に、北海道から九州地方にかけて、あちこちで雨です。午前中は関東地方から九州地方北部にかけて強い雨です。午後は関東地方から九州地方の全域で雨です。九州地方では激しい雨が降ったところもありました。北海道と東北地方もところどころで雨です。夜は北海道から九州地方にかけて、ところどころで雨です。
 南西諸島以外で日中比較的日照があったのは、東北地方の日本海側です。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・山口県 岩国市 羅漢山:74.0ミリ(14時33分まで)
 1時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量・・・鳥取県 鳥取市 鹿野:131.0ミリ(16時30分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 3時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
6時間降水量・・・広島県 竹原市 竹原:174.0ミリ(08時50分まで)
 6時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 6時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
12時間降水量・・・山口県 岩国市 羅漢山:202.5ミリ(14時40分まで)
 12時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 12時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・鳥取県 倉吉市 倉吉:328.5ミリ(03時30分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょう1日の総降水量・・・山口県 岩国市 羅漢山:219.0ミリ(1976年以来7月の1位
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:14.9m/s(北東:08時57分)
◎最大瞬間風速・・・長崎県 雲仙市 雲仙岳:19.4m/s(西南西:11時20分)

 米沢アメダスでの最高気温は29.0℃(13時27分:+1.8℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(30.2℃:13時08分:+2.3℃)、最高気温が平年より最も高かったのは狩川(30.1℃:13時03分:+4.2℃)、最高気温が最も低かったのは向町(25.4℃:12時21分:-0.4℃)です。
 山形県の真夏日は3地点です。高畠:30.1℃(12時44分:+2.8℃)です。

 最高気温は、北海道の南東部、関東地方から本州中部などで平年より低いです。北海道根室地方 標津郡中標津町 根室中標津:13.3℃(12時32分:-7.4℃)です。
 九州地方の太平洋沿岸で平年より高いです。大分県 杵築市 杵築:34.8℃(10時58分:+6.1℃)です。
 猛暑日は1地点です。
◆宮崎県 日向市 日向:35.8℃(14時09分:+5.8℃)

 米沢アメダスでの最低気温は20.9℃(03時36分:+2.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(16.3℃:04時58分:+0.8℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(21.9℃:03時14分:+2.2℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋(20.5℃:23時56分:+3.0℃)です。

 最低気温は、全国的に平年との佐は小さいか、やや平年より高めです。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・22.9℃(14時03分:-2.2℃)、19.2℃(03時51分:+1.1℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・21.5℃(13時58分:-3.5℃)、20.1℃(23時51分:+1.3℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・28.7℃(12時30分:+0.6℃)、20.9℃(24時00分:+1.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・24.8℃(00時48分:-4.2℃)、22.3℃(24時00分:+0.7℃)
◎静岡県 熱海市 網代・・・・・24.4℃(03時35分:-3.7℃)、22.1℃(16時58分:+0.3℃)

 

【ブライアン・セント・ペール】
 ブライアン・セント・ペール(Bryan St. Pere)はアメリカの男性ドラマーです。1969年生まれとされています。アメリカのロックバンド、ハム(Hum)のメンバーです。バンドの活動期間は、1989年〜2000年、2003年、2005年、2008年〜2013年、2015年〜現在です。ブライアンの加入期間は、1990年〜2000年、2003年、2011年〜2015年、2015年から亡くなるまでです。
 1991年から1998年までに4枚のアルバムを発表。1995年発表のシングル“Stars”はラジオでヒットしました。2020年6月には5枚目のスタジオアルバム“Inlet”を発表していました。Billboard 200 で最高位111位です。
 ブライアン・セント・ペールは、6月29日に亡くなりました。

 

【アメリカ音楽情報】
  7月10日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Butter / BTS
2位 Good 4 U / Olivia Rodrigo
3位 Kiss Me More / Doja Cat Featuring SZA

 BTSの“Butter”は、6/5:1位、6/12:1位、6/19:1位、6/26:1位、7/3:1位、そして今週(7/10付け)も第1位です。チャートイン6週目です。

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Good 4 U”は、5/29:1位、6/5:2位、6/12:2位、6/19:2位、6/26:2位、7/3:2位、7/10:2位です。チャートイン7週目です。

 “Kiss Me More / Doja Cat Featuring SZA”は、4/24:7位、5/1:8位、5/8:6位、5/15:5位、5/22:5位、5/29:10位、6/5:8位、6/12:7位、6/19:7位、6/26:4位、7/3:4位、7/10:3位です。チャートイン12週目です。

 “Levitating / Dua Lipa Featuring DaBaby”は、1/2:27位、1/9:10位、1/16:7位、1/23:6位、1/30:6位、2/6:5位、2/13:5位、2/20:8位、2/27:9位、3/6:10位、3/13:10位、3/20:13位、3/27:7位、4/3:7位、4/10:7位、4/17:7位、4/24:6位、5/1:5位、5/8:5位、5/15:4位、5/22:2位、5/29:3位、6/5:4位、6/12:3位、6/19:3位、6/26:3位、7/3:3位、7/10:4位です。チャートイン39週目です。

 “Bad Habits / Ed Sheeran”が初登場第5位です。
 エド・シーラン(Edward Christopher Sheeran, MBE)はイギリスの男性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサー、ミュージシャン、俳優、事業家です。1991年2月17日、イングランドのウェスト・ヨークシャー(Halifax, West Yorkshire)生まれです。アイルランドとイングランドの血を引く、音楽との関わりがある家庭に生まれます。幼い頃からギターに親しみ、ストリートライブを行った経験もあります。2005年からEP盤を発表し、その名が知られるようになります。
 アルバム履歴です。発表年月:タイトル:UKアルバムチャート:Billboard 200:売上 です。
(1)2011年9月:+:1位:5位:全世界400万枚、イギリス240万枚、アメリカ121万枚
(2)2014年6月:x(マルティプライ):1位:1位:全世界790万枚、イギリス360万枚、アメリカ217万枚、カナダ64万枚、フランス25万枚
(3)2017年3月3日:÷ (Divide):1位:1位:全世界740万枚、イギリス360万枚、アメリカ400万枚、カナダ64万枚、フランス50万枚、ドイツ80万枚・・・12曲収録。デラックスエディションは4曲。Castle on the Hill は2曲目、Shape of You は4曲目、Galway Girl は6曲目、Perfect は5曲目に収録です。2018年のグラミー賞で“Best Pop Vocal Album”を受賞しました。
(4)2019年7月12日:No.6 Collaborations Project:1位:1位:全世界1100万枚、イギリス60万枚、アメリカ100万枚・・・2011年1月発表の8枚目のEP“No. 5 Collaborations Project”に続く作品です。“÷ (Divide)”発表時にはすでに制作が進んでいました。エド・シーラン本人は「コラボレーションアルバム」と言っています。15曲収録です。ゲスト&フィーチャー・アーティストは22人です。収録曲でシングルカットされた作品はシングル履歴をご覧ください。
 主なシングル履歴です。
(1)2011年:The A Team:3位:16位:イギリス111万枚、アメリカ230万枚
(2)2011年:You Need Me, I Don't Need You:4位:ー:イギリス60万枚、アメリカ50万枚
(3)2011年:Lego House:5位:42位、イギリス120万枚:アメリカ110万枚
(4)2012年:Drunk:9位:ー、イギリス60万枚:アメリカ50万枚
(8)2014年:Sing:1位:13位:イギリス67万枚:アメリカ132万枚
(9)2014年:Don't:8位:9位、イギリス39万枚:アメリカ146万枚
(10)2014年:Thinking Out Loud:1位:2位:イギリス300万枚、アメリカ1200万枚
 第58回グラミー賞(2016年)では“Thinking Out Loud”が“Song of the Year”を受賞しました。ブリット・アワードでは数多く受賞しています。もはや、イギリスを代表するアーティストのひとりとなりました。
(11)2015年:Bloodstream:2位:ー、イギリス120万枚:アメリカ50万枚
(12)2015年:Photograph:15位:10位、イギリス180万枚:アメリカ155万枚
 このあとは、アルバム“÷ (Divide)”からのシングルカットです。
(13)2017年1月6日:Castle on the Hill:2位:6位:イギリス240万枚、アメリカ300万枚
(14)2017年1月6日:Shape of You:1位:1位:イギリス420万枚、アメリカ1000万枚・・・2018年のグラミー賞で“Best Pop Solo Performance”を受賞しました。
(15)2017年3月17日:Galway Girl:2位:53位、イギリス24万枚:アメリカ21万枚
(16)2017年9月26日:Perfect=2017年12月1日:Perfect (with Beyoncé)=2017年12月15日:Perfect (with Andrea Bocelli):1位:1位、イギリス300万枚:アメリカ134万枚
(17)2018年4月27日:Happier:6位:59位:イギリス92万枚、アメリカ100万枚
 2019年4月に来日公演を行いました。
 このあとは、アルバム“No.6 Collaborations Project”からのシングルカットです。
(18)2019年5月10日:I Don't Care (with Justin Bieber):1位:2位:イギリス180万枚、アメリカ200万枚・・・Justin Bieber とのコラボレーションはこれが4回目です。作詞曲は、Ed Sheeran、Justin Bieber、Max Martin、Shellback、Poo Bear、Fred Gibsonです。曲は「気にしない」という雰囲気で、軽いノリで展開、パーティー気分にも聞こえるポップチューンです。アルバム6曲目です。
(19)2019年5月24日:Cross Me (featuring Chance the Rapper and PnB Rock):4位:25位:イギリス60万枚、アメリカ50万枚・・・2人のアメリカの男性ラッパーをフィーチャー、ヒップホップ色の強いポップチューンに仕上がっています。アルバム3曲目です。
(20)2019年6月28日:Beautiful People (featuring Khalid):1位:13位:イギリス120万枚、アメリカ100万枚・・・アメリカの男性シンガー・ソングライターをフィーチャー。荘厳さを感じさせる奥行きのあるエレクトロニクス・ビート・ポップ・チューンです。エドの才能は無限です。アルバム1曲目です。
(24)2019年7月12日:South of the Border (featuring Camila Cabello and Cardi B):4位:49位:イギリス60万枚、アメリカ50万枚
(25)2019年8月9日:Take Me Back to London (featuring Stormzy or Sir Spyro remix featuring Stormzy, Jaykae, and Aitch):1位:ー:・・・イギリス(サウスロンドン出身)の男性ラッパー、シンガーをフィーチャー。Stormzyのラップとエドのラップに近い早口ヴォーカルが混じり合うヒップホップ・チューン。サウンドは活動の原点ロンドンの雰囲気を醸し出します。アルバム4曲目です。
 フィーチャーされたシングル履歴です。UKシングルチャートの順位のみご紹介します。
(6)2012年:Watchtower (Devlin featuring Ed Sheeran):7位
(8)2013年:Everything Has Changed (Taylor Swift featuring Ed Sheeran):7位
(15)2017年:River (Eminem featuring Ed Sheeran):1位
(17)2019年:Own It (Stormzy featuring Ed Sheeran and Burna Boy):1位
 再びシングル履歴です。
(26)2020年12月21日:Afterglow:2位:29位:イギリス20万枚・・・2019年後半から休息していたエド・シーラン。2020年はCOVID-19パンデミックもあって休息を続けましたが、年末になって、約1年半ぶりにソーシャルメディアにて発表したのが本作です。レコーディングは2019年です。次のアルバムの先行シングルではないとしています。この曲への思いがあるのでしょうか。妻に捧げているいるそうです。曲はアコースティックギター1本に僅かにシンセが加わる素朴なサウンドに多重録音のヴォーカルです。エド・シーランの原点とも言える作品です。メロディーの良さ、素朴さ、力強さを感じる傑作です。
(27)2021年6月25日:Bad Habits:1位:ー・・・2021年4月23日、ロンドンを舞台にしたミュージックヴィデオでゾンビや吸血鬼に扮した姿を発見され、今後の音楽についての憶測が飛び交いました。6月には、ソーシャルメディアにヴィデオのアウトテイクを投稿し、自身の映像であることを伝えました。さらに「私は常に自分自身と私の音楽を新しい方向に推し進めることを目指しています。新しいシングルでそれを聞くことができれば幸いです。戻ってきてとても嬉しいです!」とも語りました。5枚目のアルバムのリードシングルです。マイナーなメロディを持つミディアム(エレクトロニック)ポップチューンです。高いキーで歌っており、エド・シーランの歌声と思えませんでしたが、聴いていくうちに彼のヴォーカルと感じるようになりました。ヒットするでしょうが、私個人的には魅力全開には感じませんでした。

 “Leave The Door Open / Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)”は、3/20:4位、3/27:2位、4/3:3位、4/10:3位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:2位、5/8:2位、5/15:2位、5/22:1位、5/29:4位、6/5:5位、6/12:4位、6/19:5位、6/26:6位、7/3:6位、7/10:6位です。チャートイン17週目です。

 “Peaches / Justin Bieber Featuring Daniel Caesar & Giveon”は、4/3:1位、4/10:2位、4/17:3位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:3位、5/29:6位、6/5:6位、6/12:6位、6/19:4位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:7位です。チャートイン15週目です。

 リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“Montero (Call Me by Your Name)”は、4/10:1位、4/17:2位、4/24:2位、5/1:4位、5/8:7位、5/15:9位、5/22:10位、5/29:18位、6/5:13位、6/12:10位、6/19:11位、6/26:9位、7/3:8位、7/10:8位です。チャートイン14週目です。

 “Save Your Tears / The Weeknd & Ariana Grande”は、2/6:14位、2/13:8位、2/20:4位、2/27:6位、3/6:6位、3/13:6位、3/20:7位、3/27:5位、4/3:5位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:5位、5/1:6位、5/8:1位、5/15:1位、5/22:4位、5/29:9位、6/5:7位、6/12:5位、6/19:6位、6/26:7位、7/3:7位、7/10:9位です。チャートイン29週目です。

 “Deja Vu / Olivia Rodrigo”は、4/17:8位、4/24:15位、5/1:11位、5/8:12位、5/15:15位、5/22:17位、5/29:21位、6/5:3位、6/12:8位、6/19:9位、6/26:10位、7/3:9位、7/10:10位です。チャートイン13週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Call Me If You Get Lost / Tyler, The Creator
2位 Planet Her / Doja Cat
3位 Sour / Olivia Rodrigo

 タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)の“Call Me If You Get Lost”が初登場第1位です。
 タイラー・ザ・クリエイター(Tyler Gregory Okonma)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサー、俳優、ヴィジュアル・アーティスト、デザイナー、コメディアンです。1991年3月6日、カリフォルニア州ホーソーン(Hawthorne, California)生まれです。お父さんはイボ人の祖先を持つナイジェリア人、お母さんはアフリカ系アメリカ人とカナダの白人の血を引いています。彼は父親と会ったことはありません。子ども時代はホーソーンで過ごし、17歳でラデラハイツに引っ越しました。14歳の時に独学でピアノを学びました。12年間でロサンゼルスとサクラメントの12の学校に通いました。8年生の時には演劇クラブに所属しますが、ハイパーすぎるとして退部しました。スターバックスで2年以上働いたことがあります。
 2007年、オルタナティブヒップホップグループ“Odd Future”を結成、リリースされたすべての作品でラップとプロデュースを担当しています。Odd Future には実の弟である Earl Sweatshirts が所属し活動しているほか、フランク・オーシャンもメンバーです。
 2009年、ファーストEPを発表します。
 アルバム履歴です。発表年:タイトル:Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2011年:Goblin:5位:21位
(2)2013年:Wolf:3位:17位:アメリカ10万枚
(3)2015年:Cherry Bomb:4位:16位:アメリカ5万枚
(4)2017年7月21日:Flower Boy:2位:9位:アメリカ100万枚・・・14曲収録。Frank Ocean、ASAP Rockyらの名前があります。5曲目の“Who Dat Boy (featuring ASAP Rocky)”はハードコア・ヒップホップです。
 彼の発言は同性愛者批判と受け取られることがあり、物議を醸します。
(5)2019年5月17日:IGOR:1位:4位:アメリカ100万枚・・・Santigold、Jessy Wilson、La Roux、CeeLo Green、Charlie Wilson、Slowthai、Pharrell がバックボーカルで参加です。12曲収録です。2曲目の“Earfquake”は Playboi Carti、Charlie Wilson、Jessy Wilson が参加です。ヒップ・ホップでは穏やかで、祈りにも感じます。“Earfquake”とは地震・震災という意味です。1曲目の“Igor's Theme”はヘヴィーなシンセで始まり、ダークな感じもしますが、R&Bとしても聴くことができます。2020年のグラミー賞で Best Rap Album を受賞です。
 2021年6月25日6枚目のスタジオアルバム“Call Me If You Get Lost”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位4位です。16曲収録です。DJ Drama、42 Dugg、YoungBoy Never Broke Again、Ty Dolla Sign、Lil Wayne、Domo Genesis、Brent Faiyaz、Lil Uzi Vert、Pharrell Williamsが参加です。2曲目の“Corso”、5曲目の“Lumberjack”は、雰囲気は違いますが、2曲ともハードコア・ラップチューンです。アルバムは高く評価されています。2020年のグラミー賞でBest Rap Albumを受賞です。
 2023年3月31日、“Call Me If You Get Lost”のデラックスエディション(The Estate Sale)を発表し、Billboard 200 の4/15付けで第3位に再浮上です。これは“Call Me If You Get Lost”のためにレコーディングしたものの未発表となった8曲を収録したものです。Vince Staples、ASAP Rocky、YGがフィーチャーされています。5曲目の“Dogtooth”は落ち着いた感じのハードコア・ラップチューンです。

 ドジャ・キャット(Doja Cat)の“Planet Her”が初登場第2位です。
 ドジャ・キャット(Amala Ratna Zandile Dlamini)はアメリカの女性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。
 1995年10月21日、ロサンゼルスのターザナ近郊(Tarzana, Los Angeles, California)生まれです。父親Dumisani Dlaminiはズールー族の南アフリカの俳優、作曲家、映画プロデューサーです。映画“Sarafina!”で知られています。ただ、父親とは一緒に生活することはほとんどありませんでした。母親Deborah Elizabethはユダヤ系アメリカ人で、画家です。祖母もアーティストです。生まれてまもなくニューヨーク(Rye, New York)に移住し、5年間過ごします。その後、母親とカリフォルニア州オークパーク(Oak Park, California)に戻ります。そこでは、スケートやサマーキャンプに取り組むなどスポーティな子ども時代を過ごします。バレエ、タップ、ジャズのレッスンに参加したのもこの時期でした。母親によって、D'Angelo、Jamiroquai、Tupac、Earth, Wind & Fire、Erykah Badu らの影響を受けます。11歳半でロサンゼルスのシャーマンオークス(Sherman Oaks, Los Angeles)に戻り、アシュラム(ashram)に住み、 ヒンドゥー教を4年間実践します。この時期は、ブレイクダンスのクラスにも参加します。ここは競争の激しいところでした。本人は、子どもの頃は寝室に閉じ込められたこともあったら、「本当に、本当に静かに」と強調した上で、ガレージバンドのパフォーマンスを独学で学びました・・・とも語っています。
 16歳で高校を中退、 SoundCloudに曲をアップロードしました。2014年、16歳でKemosabe Recordsとジョイントベンチャー契約を結び、RCA Recordsに署名しました。
 2014年にEP“Purrr!”とシングル“So High”を発表。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2018年3月:Amala:138位:ー
(2)2019年11月7日:Hot Pink:9位:38位:アメリカ50万枚
 “Hot Pink”の5曲目に収録され、通算11枚目のシングルとして2020年1月24日にリリースされた“Say So (solo or featuring Nicki Minaj)”がジワジワとヒット、Billboard Hot 100 では2020年5/16付けで第1位となりました。UKシングルチャートで最高位2位、売上はアメリカ300万枚、イギリス60万枚です。ホッとするような温かみと懐かしさを感じるダンス・ポップ・チューンです。途中に入る Nicki Minaj のラップはスパイスのような感じです。
 2021年のグラミー賞で、“Say So”が Record of the Year、自身は Best New Artist にノミネートされました。
 2021年4月9日、16枚目のシングル“Kiss Me More (featuring SZA)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで最高位3位、売上が現在イギリスで60万枚です。作詞曲は、Doja Cat、SZA、Tizhimself、Dr. Luke、Carter Lang、Rogét Chahayed、Yeti Beatsです。プロデューサーは Rogét Chahayed、Yeti Beats です。曲は“Say So”に通じるホンノリと温かくなるダンス・ポップ・チューンです。
 2021年6月25日、3枚目のスタジオアルバム“Planet Her”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位3位です。売上はアメリカ100万枚、イギリス10万枚です。14曲収録です。アルバムタイトルは、本人が構想した架空の惑星にちなんで名付けられました。この惑星では、宇宙空間のすべての種と人種が調和して共存しています。彼女はレコードの視覚的側面を強調し、ミュージックビデオを地球上のさまざまな場所に関連付けることで、その結束を優先し、これまでで最も視覚的に魅力的なプロジェクトであると紹介しています。Young Thug、Ariana Grande、Weeknd、JID、SZAが参加です。“Kiss Me More”は14曲目です。5曲目の“Need to Know”はドレイクを連想させるコンテンポラリー・ヒップホップ・チューンです。ヴォーカルとラップと、幅広い表現力を感じます。2021年8月31日に通算18枚目のシングルとしして発表され、Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位11位、売上はアメリカ300万枚です。6曲目の“I Don't Do Drugs (featuring Ariana Grande)”は緊張感があるポップでもあり、ヒップホップでもある作品です。多様な作品が並んでいます。8曲目の“You Right (with the Weeknd)”は通算16枚目のシングルとして2021年6月25日に発表され、UKシングルチャートの7/2付けで初登場第9位、Billborad Hot 100 では最高位11位、売上はアメリカ200万枚です。しっとりとした哀愁のある作品です。ウィークエンドの世界に引き込まれます。
 さらに1曲目の“Woman”を2021年10月1日に通算17枚目のシングルとして発表し、Billborad Hot 100 で最高位9位、UKシングルチャートで最高位13位、売上はアメリカ200万枚です。コンテンポラリーなR&Bチューンです。洒落た感じもします。
 2022年5月6日、通算20枚目のシングル“Vegas”を発表し、Billboard Hot 100 10/22付けで10位です。これは“Elvis: Original Motion Picture Soundtrack”の3曲目です。オリジナルは1952年に発表されたBig Mama Thorntonのブルーズ作品“Hound Dog”です。それを Jerry Leiber と Mike Stoller によってアレンジされ、エルヴィス・プレスリーが発表し、大ヒットになりました。ドジャ・キャットは、オリジナルのブルーズ色を強調したヒップホップ・チューンに仕上げました。

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Sour”は、6/5:1位、6/12:2位、6/19:2位、6/26:3位、7/3:1位、7/10:3位です。チャートイン6週目です。

 “The Voice of the Heroes / Lil Baby & Lil Durk”は、6/19:1位、6/26:4位、7/3:3位、7/10:4位です。チャートイン4週目です。

 ポロG(Polo G)の“Hall of Fame”は、6/26:1位、7/3:2位、7/10:5位です。チャートイン3週目です。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位です。チャートイン25週目です。

 ミーゴス(Migos)の“Culture III”は、6/26:2位、7/3:4位、7/10:7位です。チャートイン3週目です。

 “Inside (The Songs) / Bo Burnham”は、6/19:116位、6/26:7位、7/3:9位、7/10:8位です。チャートイン4週目です。

 “Future Nostalgia / Dua Lipa”は、4/11:4位、4/18:8位、4/25:10位、5/2:11位、5/9:15位、5/16:16位、5/23:17位、5/30:23位、6/6:22位、6/13:27位、6/20:21位、6/27:23位、7/4:31位、7/11:29位、7/18:33位、7/25:34位、8/1:38位、8/8:37位、8/15:42位、8/22:37位、8/29:30位、9/5:43位、9/12:圏外、9/19:38位、9/26:41位、10/3:49位、10/10:65位、10/17:46位、10/24:41位、10/31:44位、11/7:43位、11/14:47位、11/21:37位、11/28:49位、12/5:48位、12/12:49位、12/19:51位、12/26:57位、1/2:52位、1/9:31位、1/16:20位、1/23:21位、1/30:21位、2/6:22位、2/13:22位、2/20:21位、2/27:7位、3/6:8位、3/13:8位、3/20:6位、3/27:3位、4/3:5位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:10位、5/1:9位、5/8:8位、5/15:7位、5/22:5位、5/29:5位、6/5:7位、6/12:6位、6/19:7位、6/26:11位、7/3:7位、7/10:9位です。チャートイン65週目です。

 ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)の“Justice”は、4/3:1位、4/10:2位、4/17:1位、4/24:3位、5/1:4位、5/8:5位、5/15:4位、5/22:4位、5/29:7位、6/5:9位、6/12:11位、6/19:11位、6/26:14位、7/3:14位、7/10:10位です。チャートイン15週目です。

 “Young Stoner Life: Slime Language 2 / Young Thug & Various Artists”は、5/1:1位、5/8:2位、5/15:5位、5/22:7位、5/29:14位、6/5:19位、6/12:21位、6/19:23位、6/26:41位、7/3:37位、7/10:46位です。チャートイン11週目です。

 “Free Dem Boyz / 42 Dugg”は、6/5:8位、6/12:17位、6/19:31位、6/26:48位、7/3:51位、7/10:47位です。チャートイン6週目です。

 “Destined 2 Win / Lil Tjay”は、4/17:5位、4/24:8位、5/1:11位、5/8:11位、5/15:14位、5/22:14位、5/29:22位、6/5:27位、6/12:31位、6/19:34位、6/26:51位、7/3:53位、7/10:54位です。チャートイン13週目です。

 

【国内の感染者数】
 7月8日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は7月8日の新たな感染確認者数です。
 北海道41,658人〈62〉、青森県2,538人〈7〉、秋田県929人〈11〉、岩手県1,754人〈8〉、宮城県9,247人〈25〉、山形県2,032人〈2〉、福島県5,029人〈17〉、茨城県10,730人〈26〉、栃木県7,192人〈19〉、群馬県8,066人〈6〉、埼玉県47,466人〈155〉、東京都179,252人〈896〉、千葉県41,463人〈200〉、神奈川県69,261人〈322〉、長野県5,054人〈5〉、山梨県2,144人〈5〉、静岡県9,505人〈34〉、愛知県51,502人〈49〉、岐阜県9,295人〈4)、三重県5,305人〈10〉、新潟県3,457人〈9〉、富山県2,056人〈5〉、石川県3,994人〈13〉、福井県1,347人〈6〉、滋賀県5,599人〈11〉、京都府16,728人〈19〉、大阪府104,339人〈125〉、兵庫県41,163人〈50〉、奈良県8,282人〈13〉、和歌山県2,700人〈3〉、岡山県7,605人〈2〉、広島県11,552人〈9〉、島根県556人〈1〉、鳥取県494人〈0〉、山口県3,169人〈6〉、徳島県1,658人〈0〉、香川県2,105人〈2〉、愛媛県2,755人〈0〉、高知県1,877人〈9〉、福岡県35,781人〈41〉、大分県3,501人〈5〉、長崎県3,223人〈4〉、佐賀県2,570人〈1〉、熊本県6,494人〈0〉、宮崎県3,100人〈3〉、鹿児島県3,716人〈4〉、沖縄県21,200人〈35〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は3,205人〈7〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は813,821人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で814,533です。

 死者は、国内14,920、クルーズ船13人です。14,920人の内訳は、北海道1,411人、青森県31人、秋田県20人、岩手県47人、宮城県91人、山形県47人、福島県161人、茨城県166人、栃木県82人、群馬県154人、埼玉県835人、東京都2,246人、千葉県715人、神奈川県960人、長野県93人、山梨県21人、静岡県152人、愛知県979人、岐阜県187人、三重県113人、新潟県52人、富山県38人、石川県115人、福井県35人、滋賀県90人、京都府246人、大阪府2,690人、兵庫県1,309人、奈良県132人、和歌山県49人、岡山県126人、広島県176人、島根県2人、鳥取県2人、山口県80人、徳島県63人、香川県31人、愛媛県75人、高知県27人、福岡県523人、大分県64人、長崎県69人、佐賀県24人、熊本県119人、宮崎県27人、鹿児島県39人、沖縄県201人、空港検疫5人です。


【山形県で新たに2人】
 7月8日、山形県で新たに2人の感染確認の発表がありました。

 山形県2037人目(山形市771人目)・・山形市の40代女性、飲食店及びスーパーの従業員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 6月30日、休みです。
 7月1日、出勤です。
 7月2日、出勤です。この日の夜から倦怠感。
 7月3日から休みです。
 7月6日、山形市内の医療機関(1)を受診。抗原定性検査を実施。
 7月7日、検査の結果、陽性。
  山形市内の医療機関(2)を受診。PCR検査を実施した結果、陽性が判明しました。
 村山地域の医療機関に入院しました。重症ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族や職場関係者などを調査中です。
 県内過去事例との関連はなく、感染経路は調査中です。

 山形県2038人目(山形市772人目)・・山形市の40代女性、飲食店及びスーパーの従業員
 上記、山形県2037人目(山形市771人目)の職場関係者(同じ飲食店及びスーパーに勤務)。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 6月30日、休みです。
 7月1日、出勤です。
 7月2日、出勤です。この日から発熱・倦怠感・味覚異常。
 7月3日から休みです。
 7月4日、症状消失。
 7月6日、微熱。
 7月7日、山形市内の医療機関を受診。抗原定性検査で陽性。
 村山地域の医療機関に入院しました。重症ではありません。
 濃厚接触者は、職場関係者などを調査中です。

 以上の2人は、山形市にある接客を伴う飲食店に勤務です。
 山形市は7月8日、「店を不特定多数の人が利用し感染者と接触したおそれのある人の特定が困難」として、店名を公表しました。
 店は、パブCB−GB(山形市香澄町1丁目7−6)です。
 店の従業員は15人です。
 感染可能期間である6月29日から、営業を続けていた7月6日までに、100人ほどが店を利用した可能性があるとのことです。山形市では、この期間に店を利用した人は、症状の有無にかかわらず、山形市保健所に連絡するよう呼びかけています。
 店は地下1階です。窓はありません。従業員はマスクを着けていましたが、中には効果が薄いウレタンマスクを着用していた従業員がいたということです。また、客はマスクをせずにカラオケなどをしていたそうです。
 山形県では、感染防止対策が適切に行われている店には“コロナ対策認証店”として認証しています。この店も認証を受けていましたが、今回の事態発生により、県はこの店について、認証を一時停止しました。
 さらに2人は、野川食肉食品センター週末びっくり市山形南店(山形市元木3丁目7−10)の従業員であることもわかりました。


【隣県の状況】
 隣県の状況をお伝えします。

●宮城県
 7月8日、宮城県で新たに25人の感染確認の発表がありました。
 感染経路不明は15人(※印)

 仙台市16人・・10歳未満男性、10代男性学生、20代男性会社員※、20代男性学生、20代男性無職※、20代女性会社員※、30代男性会社員、40代男性国家公務員※、40代男性会社員3人※、40代男性無職※、40代女性自営業※、50代男性※、50代女性パート、50代女性無職

 1人は、仙台市立 立町小学校(仙台市青葉区立町8-1)に在籍です。仙台市は・・7月8日を臨時休校とし、当該学校で実施する学校施設開放(スポーツ開放)についても全て休止しました。学校内の消毒作業は既に終了しています。当該学校校舎内にある立町マイスクール児童館は、7月8日を臨時休館としました・・と発表しました。 

 1人は、仙台市が7月7日に「仙台市の感染者2人(7月5日までの発表分)と宮城県内感染者1人のあわせて3人が滞在した仙台市にある技術サービス業施設(事務所)において、感染拡大に影響があると推測される事項として、(3人は)マスクを着用せずに、十分な距離を取らずに会話をすることがあった」と発表していた施設に滞在です。
 これで、仙台市にある技術サービス業施設(事務所)での感染者は4人です。

 石巻市2人・・40代男性会社員、50代男性会社役員

 岩沼市2人・・20代男性会社員※、50代女性会社員※

 多賀城市2人・・20代男性公務員※、40代男性会社員※

 東松島市1人・・10代女性学生

 柴田町1人・・10代女性学生※

 県外1人・・30代男性会社員※

 宮城県9199人目・・大河原町の20代男性、会社員(7月5日発表分)
 宮城県9218人目・・名取市の50代女性、会社員(7月7日発表分)
 仙台市の感染者1人
 宮城県は・・以上の3人が滞在した名取市にある運輸サービス業施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、換気が十分でなく、マスクを外して勤務する状況があった・・と発表しました。

 宮城県は、1人がインドで確認された変異ウイルス「L452R」に感染していることが確認された・・と発表しました。
 インドからの変異ウイルス(デルタ株)「L452R」の感染者は、宮城県では6月27日に次いで2人目です。

●福島県
 7月8日、福島県は新たに17人の感染確認を発表しました。
 感染経路不明は6人(※印)

 郡山市5人・・20代 男性、30代 男性、30代 女性、50代 男性※、60代 女性※

 南相馬市5人・・30代 男性、40代 男性、40代 女性※、50代 女性※、60代 男性
 3人は、クラスター(感染者集団)が発生した南相馬市原町区の繁華街にある接待を伴う飲食店(7月4日にお伝えした1軒目の飲食店)の利用客2人と従業員1人です。
 これで、原町区の繁華街にある接待を伴う飲食店(1軒目)の感染者は、利用客7人、従業員6人です。

 会津若松市2人・・30代 男性 会社員、30代 女性 飲食店従業員
 1人は、接待を伴う飲食店fuzzy(ファジー)の利用客です。
 これで、会津若松市にある接待を伴う飲食店fuzzy(ファジー)での感染者は、従業員4人、利用客8人です。

 いわき市1人・・50代 男性

 喜多方市1人・・20代 男性

 田村市1人・・60代 男性※

 伊達市1人・・20代 女性※

 会津美里町1人・・30代 男性


●岩手県
 7月8日、岩手県で新たに8人の感染確認の発表がありました。

 岩手県1747人目(盛岡市750人目)・・盛岡市の10代男性、学生・・学校5関連
  7/4外出。7/5登校。7/6PCR検査。無症状。

 岩手県1748人目(盛岡市751人目)・・盛岡市の10代男性、学生・・学校5関連
  6/25発症。6/23,24,25,28,29,30,7/1,2,5登校。6/30医療機関受診。7/4外出。7/6検査。

 岩手県1749人目(盛岡市752人目)・・盛岡市の10代男性、学生・・学校5関連
  6/27発症。6/25,29,30,7/1,2,5登校。7/4外出。7/6PCR検査。

 以上の3人は、盛岡市にある県立学校に通う生徒です。この学校では7月6日に、岩手県1731人目(盛岡市747人目)と岩手県1737人目の感染が発表されています。
 これで、盛岡市にある県立学校での感染者は5人です。
 岩手県はクラスターと認識し、クラスター「学校5」としました。

 学校は、7月8日から7月18日まで、一部の学級を閉鎖としました。
 なお、NHKは学校について「高校」と伝えました。

 岩手県1750人目・・北上市の60代女性、自営業・・飲食店16関連
 飲食店16は利用していませんが、関連の感染者と接触がありました。
  7/4発症。7/2,3,5外出・勤務。7/4外出。7/6勤務。7/7PCR検査。

 岩手県1751人目・・北上市の50代女性、店員・・飲食店16関連
 飲食店16は利用していませんが、関連の感染者と接触がありました。
  7/4,6外出。7/6発症。7/7PCR検査。

 これで、中部保健所管内にある飲食店(クラスター「飲食店16」)での感染者は、経営者1人、利用客5人、関連8人です。

 岩手県1752人目・・北上市の50代男性、会社員・・感染経路不明
  7/3,4外出。7/5勤務。7/5発症。7/6PCR検査。

 岩手県1753人目・・北上市の30代女性、無職・・感染経路不明
  7/5発症。7/4,5,6外出。7/7PCR検査。

 岩手県1754人目・・奥州保健所管内の10代男性
 7/5発表の(岩手県1730人目)奥州保健所管内の40代男性(会社役員)の同居家族


●新潟県
 7月8日、新潟県で新たに9人の感染確認の発表がありました。

 新潟県3460人目・・柏崎市の60歳代男性、公務員・・感染経路不明
  7/6他疾患による入院時のPCR検査を実施し、陽性が判明。

 新潟県3461人目(新潟市1382人目)・・新潟市西区の30歳代男性、会社員・・感染経路不明

 新潟県3462人目(新潟市1383人目)・・新潟市北区の20歳代男性、学生
 県外陽性者の濃厚接触者

 新潟県3463人目(新潟市1384人目)・・新潟市東区の40歳代男性、会社員・・感染経路不明

 新潟県3464人目・・新発田市の20歳代女性、福祉施設職員・・感染経路不明

 新潟県3465人目(新潟市1385人目)・・新潟市中央区の20歳代女性、無職
 7/6発表の(新潟県3442人目・新潟市1370人目)新潟市中央区の20歳代男性(飲食店従業員)の濃厚接触者

 新潟県3466人目(新潟市1386人目)・・新潟市中央区の20歳代女性、無職
 7/7発表の(新潟県3448人目・新潟市1374人目)新潟市中央区の30歳代男性(会社員)の濃厚接触者

 新潟県3467人目(新潟市1387人目)・・新潟市江南区の40歳代男性、会社員・・感染経路不明

 新潟県3468人目(新潟市1388人目)・・新潟市北区の20歳代男性、会社員・・感染経路不明


●秋田県
 7月8日、秋田県で新たに11人の感染確認の発表がありました。

 秋田県919人目(秋田市575人目)・・秋田市の50歳代男性、会社員
 7/6発表の(秋田県915人目・秋田市572人目)秋田市の50歳代女性(無職、6/14と6/17秋田県外へ移動)の濃厚接触者(同居家族)

 秋田県920人目(秋田市576人目)・・秋田市の20歳代女性、学生
 7/6発表の(秋田県915人目・秋田市572人目)秋田市の50歳代女性(無職、6/14と6/17秋田県外へ移動)の濃厚接触者(同居家族)

 秋田県921人目(秋田市577人目)・・秋田市の40歳代男性、会社員
 7/6発表の(秋田県914人目・秋田市571人目)秋田市の30歳代男性(会社員)の接触者(職場関係者、同僚)

 秋田県922人目(秋田市578人目)・・秋田市の20歳代女性、会社員
 7/6発表の(秋田県914人目・秋田市571人目)秋田市の30歳代男性(会社員)の接触者(職場関係者、同僚)

 秋田県923人目(秋田市579人目)・・秋田市の40歳代男性、会社員
 秋田市内感染者の濃厚接触者

 秋田県924人目(秋田市580人目)・・秋田市の30歳代女性、団体職員・・感染経路不明

 秋田県925人目(秋田市581人目)・・秋田市の30歳代男性、会社員・・感染経路不明

 秋田県926人目(秋田市582人目)・・秋田市の70歳代男性、無職・・感染経路不明

 秋田県927人目(秋田市583人目)・・秋田市の10歳未満男性・・感染経路不明

 秋田県928人目(秋田市584人目)・・秋田県外在住の50歳代男性、会社員・・感染経路不明
 6/14首都圏から秋田市へ移動。7/3微熱を発症。その後38℃台の発熱。7/7PCR検査。

 秋田県929人目(秋田市585人目)・・秋田県外在住の40歳代男性、会社員・・感染経路不明
 7/1首都圏からから秋田市へ移動。7/2秋田市から移動。7/4秋田市へ移動。
 7/4咳・痰を発症。7/7PCR検査。


2021年7月7日(水曜日)未明 朝は曇り時々小雨 午前中は曇り晴れ間あり 午後から夕方曇り時々 夜は曇り

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【アメリカン・ユートピア David Byrne's American Utopia】
 時刻は夜の11時10分。フォーラム山形のシアター3。お客さんは40人ほど。上映が終わり、場内は真っ暗に。そこでわき起こった拍手。映画関係者は誰もいないのに。
 上映中、私の身体は鳥肌が立ちっぱなし。身体全体が熱くなり、目も潤んでしまった。感動。いつまでもこの世界に浸っていたい。
 アメリカン・ユートピア・・それは、最高の映画。

 ここまで、文字を大きくし、「だ、である」で書きました。
 私もこれまで数多くの映画を鑑賞してきたつもりです。“アメリカン・ユートピア”は、その中でも最高の映画です。
 気を取り直して、会場から出ますと、多くの人がパンフレットを買い求めていました。昨日のうちに買っていて良かったです。
 フォーラム山形のスタッフさんと話しているお客さんもいました。スタッフさんの「デイヴィッド・バーンって、トーキングヘッズでは・・・」という話し声が聞こえました。
 山形から米沢への帰り道。いつもならラジオや音楽を聴きながら移動しますが、きょうはそんな気にはなりません。余韻に浸りながら、高揚した気持ちを抑えつつ、移動しました。

 赤ちゃんの時は最も多くの人とつながっている。成長とともに、つながりは減り、分断も。
 でも私たちは、失われたつながりをつくることができる・・

 これは、デイヴィッド・バーンが映画の中で語ったメッセージです。
 時間とともに出演者たちが次第に人間臭くなっていく過程も絶品です。
 この体験は一生忘れません。まさに至福の時間でした。

 アメリカン・ユートピア・・・2020年のアメリカ映画です。ブロードウェイでのライヴ・パフォーマンスを収録したコンサート映画です。監督はスパイク・リー。プロデューサーはスパイク・リーとデイヴィッド・バーン。出演はデイヴィッド・バーンと11人のパフォーマーです。上映時間は105分です。

 デイヴィッド・バーン(David Byrne)は、スコットランド&アメリカの男性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサー、俳優、作家、映画制作者です。1952年5月14日、スコットランド(Dumbarton, Dunbartonshire, Scotland)生まれです。2歳でカナダへ、8〜9歳でメリーランド州アナポリスに移住。現在はニューヨーク在住です。
 1974年、トーキング・ヘッズを結成。数々の名作を発表しますが、1991年に解散。バンドは2002年にロックの殿堂入り。この際、一夜限りのライヴを行っていますが、メンバー間には終始冷たい空気が流れていた・・と伝えられています。それでも、本作ではトーキング・ヘッズの作品も演奏しています。そのたびにブロードウェイの会場は大盛り上がりです。
 ソロアルバムは1981年から発表。本映画は、2018年3月9日発表のソロアルバム“American Utopia”がきっかけで制作されました。

 

【ジメジメ】
 下の写真は午前11時21分撮影の松が岬公園です。この時間は雲間から日が差す天気で、松が岬公園へは自転車で行きました。気温は24℃台です。

  

 しかし、この時間が最も良い天気でした。未明の本降りだけでなく、朝から夕方にかけても断続的に雨や小雨が降りました。ジメジメです。私が山形に滞在していた夜は、曇りの天気だったようです。最高気温は25℃ちょうど。これでも平年より低めです。

 

【島根・鳥取に顕著な大雨に関する気象情報】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
 朝は佐渡島付近に低気圧があり、その低気圧から梅雨前線が東西に伸びています。午前9時にはその低気圧から梅雨前線は離れ、犬吠埼近海で新たな低気圧が梅雨前線上に発生しました。その低気圧は東へ移動です。梅雨前線は本州(関東地方から北陸地方)にかかっています。

 山陰地方で記録的な大雨です。気象庁は線状降水帯が発生したとして、05時09分には島根県東部に、06時59分には鳥取県中・西部に、それぞれ顕著な大雨に関する気象情報を発表しました。
 また、レーダー解析で、島根県松江市付近で、午前5時40分までの1時間に約100ミリの雨が降ったとして、記録的短時間大雨を発表しました。
 島根県出雲市では05時10分までの1時間に84ミリ島根県松江市では05時50分までの1時間に88ミリの『猛烈な雨』が降りました。鳥取県では鳥取市で10時20分までの1時間に56ミリの雨が降るなど各地で大雨です。
 
松江市の一部には、警戒レベルでは最も高いレベル5の「緊急安全確保」が出ました。
 近畿地方でも兵庫県加西市で14時20分までの1時間に72ミリの非常に激しい雨が降りました。

 未明から朝は、東北地方南部でまとまった雨です。午前中は、本州中部から九州地方、東北地方のところどころで雨です。午後から夜は近畿地方から中国地方では引き続き本降りの雨です。このほかの全国各地でも雨が降っています。
 南西諸島などを除き、きょうも全国的に梅雨空です。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・島根県 出雲市 斐川:75.0ミリ(04時45分まで)
 1時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 1時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量・・・島根県 出雲市 斐川:149.0ミリ(06時20分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 3時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
6時間降水量・・・鳥取県 倉吉市 倉吉:218.5ミリ(12時50分まで)
 6時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 6時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
12時間降水量・・・鳥取県 倉吉市 倉吉:312.0ミリ(16時20分まで)
 12時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 12時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・鳥取県 倉吉市 倉吉:330.0ミリ(21時40分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 24時間降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量・・・鳥取県 倉吉市 倉吉:325.5ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来7月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大風速・・・静岡県 熱海市 網代:15.7m/s(西南西:13時29分)
◎最大瞬間風速・・・静岡県 熱海市 網代:25.4m/s(西南西:12時57分)

 米沢アメダスでの最高気温は25.0℃(12時02分:-2.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは新庄(25.6℃:11時48分:-0.9℃)、最高気温が平年より高かったのは飛島(24.9℃:14時38分:+0.1℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(21.5℃:09時27分:-3.0℃)、最高気温が平年より最も低かったのは東根(24.3℃:15時05分:-3.3℃)です。

 最高気温は、北海道の東部、東北地方の岩手県・宮城県・山形県、東海地方から山陰地方で平年より低いです。北海道根室地方 標津郡中標津町 根室中標津:14.4℃(13時02分:-6.2℃)です。これ以外は平年より高めです。

 猛暑日は1地点です。
◆愛媛県 新居浜市 新居浜:35.4℃(14時04分)

 米沢アメダスでの最低気温は20.2℃(05時46分:+1.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(17.9℃:23時59分:+2.5℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(21.7℃:05時54分:+2.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは肘折(18.7℃:04時05分:+2.9℃)です。

 最低気温は、北海道や九州地方などで平年より高めです。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・21.8℃(11時23分:-3.2℃)、19.4℃(07時24分:+1.5℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・22.2℃(09時26分:-2.7℃)、20.7℃(24時00分:+2.0℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・25.1℃(13時35分:-2.9℃)、20.8℃(05時00分:+1.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・30.0℃(13時56分:+1.1℃)、22.9℃(01時28分:+1.4℃)
◎静岡県 熱海市 網代・・・・・30.7℃(12時26分:+2.7℃)、23.1℃(00時09分:+1.4℃)

 

【スティーヴ・ケカナ】
 スティーヴ・ケカナ(Steve Kekana、Tebogo Steve Kekana)は南アフリカの男性シンガー・ソングライターです。1958年8月4日、Zebediela, Transvaal, South Africa 生まれです。
 5歳で視力を失います。 学生時代には音楽に関心を持ち、10代の頃にはアマチュアグループのメンバーになりました。1979年と1980年には SABC Black Music Award を受賞。“Raising My Family”はヨーロッパ各国でヒットしています。アルバムは1977年から2018年まで発表。多くのアーティストとも共演しています。
 スティーヴ・ケカナは2021年7月1日に亡くなりました。

 

【国内の感染者数】
 7月7日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は7月7日の新たな感染確認者数です。
 北海道41,596人〈67〉、青森県2,531人〈5〉、秋田県918人〈3〉、岩手県1,746人〈9〉、宮城県9,222人〈16〉、山形県2,030人〈2〉、福島県5,012人〈27〉、茨城県10,704人〈24〉、栃木県7,173人〈14〉、群馬県8,060人〈6〉、埼玉県47,311人〈157〉、東京都178,356人〈920〉、千葉県41,263人〈139〉、神奈川県68,939人〈250〉、長野県5,049人〈4〉、山梨県2,139人〈4〉、静岡県9,471人〈33〉、愛知県51,453人〈85〉、岐阜県9,291人〈4)、三重県5,295人〈10〉、新潟県3,448人〈14〉、富山県2,051人〈2〉、石川県3,981人〈9〉、福井県1,341人〈6〉、滋賀県5,588人〈8〉、京都府16,709人〈24〉、大阪府104,214人〈151〉、兵庫県41,113人〈36〉、奈良県8,269人〈9〉、和歌山県2,697人〈4〉、岡山県7,603人〈4〉、広島県11,543人〈6〉、島根県555人〈1〉、鳥取県494人〈1〉、山口県3,163人〈1〉、徳島県1,658人〈0〉、香川県2,103人〈0〉、愛媛県2,755人〈0〉、高知県1,868人〈9〉、福岡県35,740人〈43〉、大分県3,496人〈1〉、長崎県3,219人〈2〉、佐賀県2,569人〈2〉、熊本県6,494人〈2〉、宮崎県3,097人〈2〉、鹿児島県3,712人〈6〉、沖縄県21,165人〈58〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は3,198人〈11〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は811,575人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で812,287です。

 死者は、国内14,903、クルーズ船13人です。14,903人の内訳は、北海道1,411人、青森県31人、秋田県20人、岩手県47人、宮城県90人、山形県47人、福島県161人、茨城県166人、栃木県82人、群馬県154人、埼玉県834人、東京都2,244人、千葉県713人、神奈川県959人、長野県93人、山梨県21人、静岡県152人、愛知県978人、岐阜県187人、三重県112人、新潟県52人、富山県38人、石川県115人、福井県35人、滋賀県90人、京都府246人、大阪府2,687人、兵庫県1,309人、奈良県132人、和歌山県49人、岡山県126人、広島県176人、島根県2人、鳥取県2人、山口県80人、徳島県63人、香川県31人、愛媛県75人、高知県27人、福岡県523人、大分県64人、長崎県69人、佐賀県24人、熊本県119人、宮崎県27人、鹿児島県39人、沖縄県196人、空港検疫5人です。


【山形県で新たに2人】
 7月7日、山形県で新たに2人の感染確認の発表がありました。

 山形県2035人目・・大江町の20代男性、学生
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7月3日から発熱・咳・咽頭痛。
 7月6日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 村山地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2036人目・・山形県外在住の20代女性、学生
 隣県から置賜地域の実家に帰省していました。
 帰省後の7月4日から発熱・咽頭痛。
 7月5日から咳・鼻汁・痰・頭痛。この日、医療機関を受診。
 7月6日、PCR検査で陽性が判明しました。
 置賜地域の感染症指定医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、帰省先の家族などを調査中です。
 感染経路は調査中です。


【隣県の状況】
 隣県の状況をお伝えします。

●宮城県
 7月7日、宮城県で新たに16人の感染確認の発表がありました。
 感染経路不明は11人(※印)

 仙台市13人・・20代男性会社員2人※、20代男性学生※、20代女性※、30代男性会社員、30代男性自営業※、30代男性無職※、30代男性※、30代女性会社員2人※、40代男性会社員※、40代男性会社員、50代男性会社員※

 名取市1人・・50代女性会社員

 山元町1人・・40代女性会社員

 東松島市1人・・20代男性会社員
 宮城県が7月2日に店名を公表したスナック ラベンダー(酒類を提供する飲食店:宮城県東松島市)に滞在しました。
 これで、スナック ラベンダーでの感染者は6人です。
 宮城県は7月7日、クラスター(宮城県内133例目)と認識しました。

 仙台市は7月7日、仙台市の感染者2人(7月6日までの発表分)と宮城県内感染者1人のあわせて3人が滞在した仙台市にある専門学校施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。
 これで、仙台市にある専門学校施設での感染者は3人です。


●福島県
 7月7日、福島県は新たに27人の感染確認を発表しました。
 感染経路不明は8人(※印)

 南相馬市が10人・・30代 男性、30代 女性、40代 男性3人、40代 男性※、50代 男性、50代 男性※、50代 女性※、60代 男性

 東京電力は7月7日、福島第一原発で働く協力企業の作業員2人が7月6日、新型コロナウイルスに感染していることが確認された・・と発表しました。
 1人は40代男性で、遮水壁設備の点検業務などに従事していました。男性と接触のあった6人について、PCR検査を実施する予定です。
 1人は50代男性で、構内の施工管理業務を担っていました。
 これで、福島第一原発での感染者は27人とです。

 会津若松市4人・・40代 男性 接客業(福島県4988人目)、40代 女性 自営業、50代 男性 接客業(福島県4986人目)、50代 女性 自営業

 会津若松市は7月7日、会津若松市にある接待を伴う飲食店でクラスターが発生したと認識し発表しました。また、感染可能期間に来店した方すべてを把握できていないことから、店の協力により店名を公表しました。
 店舗名は、fuzzy(ファジー)(接待を伴う飲食店)です。
 住所は、会津若松市上町1-12 です。
 この飲食店では、7月4日に従業員1人、7月5日に従業員2人、7月6日に従業員1人、利用客3人の感染が判明しています。
 これで、会津若松市にある接待を伴う飲食店fuzzy(ファジー)での感染者は、従業員4人、利用客3人です。

 郡山市4人・・40代 男性2人、60代 男性、60代 男性※

 福島市3人・・20代 男性(福島県4993人目)、20代 女性(福島県4992人目)、40代 男性※

 福島県4993人目は、福島市が7月3日にクラスターが発生したと発表した主にお酒を提供する飲食店(バー)関連(利用客)です。
 これで、福島市にある主にお酒を提供する飲食店(バー)での感染者は、従業員2人、利用客7人です。

 福島県4992人目は、福島県庁の本庁舎で勤務する福島県職員です。不特定多数の県民と接する仕事ではありません。

 いわき市1人・・30代 男性

 桑折町1人・・20代 男性※

 大玉村1人・・20代 女性※

 石川町1人・・20代 男性

 三春町1人・・40代 男性

 広野町1人・・50代 男性※


●岩手県
 7月7日、岩手県で新たに9人の感染確認の発表がありました。

 岩手県1738人目(盛岡市749人目)・・盛岡市の60代女性、会社員・・感染経路不明
  7/1〜3勤務。7/5PCR検査。

 岩手県1739人目・・中部保健所管内の10歳未満女性・・接触歴あり
  7/2登園登校。7/4発症。7/5PCR検査。

 岩手県1740人目・・中部保健所管内の10歳未満男性・・接触歴あり
  6/30〜7/4毎日外出。7/2発症。7/6PCR検査。

 岩手県1741人目・・北上市の50代女性、パートタイマー・・飲食店16関連
  飲食店16の利用者と接触歴あり。7/5発症。7/6PCR検査。

 岩手県1742人目・・北上市の60代男性、無職・・飲食店16関連
  飲食店16の利用者と接触歴あり。7/4発症。7/2,3,5外出。7/6PCR検査。
  
 岩手県1743人目・・中部保健所管内の50代男性、会社員・・飲食店16関連
  飲食店16の利用者と接触歴あり。7/5発症。7/5PCR検査。

 岩手県1744人目・・北上市の70代女性、自営業・・飲食店16関連
  飲食店16の利用者と接触歴あり。7/1〜3勤務。7/3発症。7/6PCR検査。

 これで、中部保健所管内にある飲食店(クラスター「飲食店16」)での感染者は、経営者1人、利用客5人、関連6人です。

 岩手県1745人目・・中部保健所管内の40代男性、会社員・・接触歴あり
  7/2外出。7/4発症。7/5PCR検査。

 岩手県1746人目・・奥州保健所管内の10代女性・・接触歴あり


●新潟県
 7月7日、新潟県で新たに14人の感染確認の発表がありました。

 新潟県3446人目・・五泉市の30歳代女性、飲食店従業員・・感染経路不明

 新潟県3447人目・・三条保健所管内の10歳代男性、学生・・感染経路不明

 新潟県3448人目(新潟市1374人目)・・新潟市中央区の30歳代男性、会社員・・感染経路不明

 新潟県3449人目・・見附市の70歳代男性、無職・・感染経路不明

 新潟県3450人目・・三条保健所管内の20歳代男性、職業非公表・・県内陽性者の濃厚接触者

 新潟県3451人目・・上越市の40歳代男性、会社員・・感染経路不明 

 新潟県3452人目・・長岡市の30歳代男性、会社員
 7/5発表の(新潟県3437人目)阿賀野市の50歳代女性(会社員)の濃厚接触者

 新潟県3453人目(新潟市1375人目)・・新潟市中央区の20歳代男性(飲食店店員、複数の飲食店にて従業員として勤務)
 7/2発表の(新潟県3417人目・新潟市1350人目)新潟市東区の30歳代女性(無職)の濃厚接触者です。新潟県3417人目(新潟市1350人目)は、新潟県3453人目(新潟市1375人目)が勤務する飲食店を利用。
 新潟県3417人目・新潟市1350人目)は、6/30発表の(新潟県3411人目・新潟市1346人目)新潟市中央区の20代女性(2つの接待を伴う飲食店の従業員、さらに別の飲食店を利用、新潟県外感染者の濃厚接触者)の濃厚接触者
 新潟県3411人目(新潟市1346人目)が勤務する接待を伴う飲食店を利用

 新潟県3454人目(新潟市1376人目)・・新潟市東区の20歳代女性、会社員
 7/4発表の(新潟県3430人目・新潟市1360人目)新潟市中央区の20歳代男性(飲食店従業員)の濃厚接触者
 新潟県3430人目(新潟市1360人目)は、県外陽性者の濃厚接触者(交友関係)

 新潟県3455人目(新潟市1377人目)・・新潟市西区の30歳代男性、会社員
 7/2発表の(新潟県3417人目・新潟市1350人目)新潟市東区の30歳代女性(無職)の濃厚接触者。新潟県3411人目(新潟市1346人目)が勤務する接待を伴う飲食店を利用
 新潟県3417人目・新潟市1350人目)は、6/30発表の(新潟県3411人目・新潟市1346人目)新潟市中央区の20代女性(2つの接待を伴う飲食店の従業員、さらに別の飲食店を利用、新潟県外感染者の濃厚接触者)の濃厚接触者
 新潟県3411人目(新潟市1346人目)が勤務する接待を伴う飲食店を利用

 これで、新潟市内の接待を伴う飲食店(5店舗)関連の感染者は23人です。 

 新潟県3456人目(新潟市1378人目)・・新潟市中央区の20歳代男性、会社員・・感染経路不明

 新潟県3457人目(新潟市1379人目)・・新潟市中央区の70歳代女性、自営業・・感染経路不明

 新潟県3458人目(新潟市1380人目)・・新潟市中央区の30歳代男性、会社員・・感染経路不明

 新潟県3459人目(新潟市1381人目)・・新潟市中央区の20歳代女性、学生
 上記、新潟県3458人目(新潟市1380人目)の濃厚接触者


●秋田県
 7月7日、秋田県で新たに3人の感染確認の発表がありました。

 秋田県916人目・・秋田中央保健所管内の20歳代男性、会社員
 7/3発表の(秋田県898人目)秋田中央保健所管内の20歳代男性(会社員)の濃厚接触者
 秋田県898人目は、6/29発表の(秋田県854人目・秋田市520人目)秋田市の20歳代男性(秋田市中心部にある川反・大町地区の飲食店街で勤務する店員)の接触者(知人) 

 秋田県917人目(秋田市573人目)・・秋田市の60歳代男性、会社員
 6/25発表の(秋田県802人目・秋田市476人目)秋田市の30歳代男性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)

 秋田県918人目(秋田市574人目)・・秋田市の50歳代女性、パート
 7/1発表の(秋田県881人目・秋田市541人目)秋田市の20歳代女性(店員、秋田市中心部にある川反・大町地区の飲食店街にて勤務)の濃厚接触者(同居家族)
 秋田県881人目(秋田市541人目)は、6/29発表の(秋田県854人目・秋田市520人目)秋田市の20歳代男性(店員)の接触者

 これで、秋田市中心部にある川反・大町地区の飲食店街(15店舗)関連の感染者は、経営者・従業員・利用客・その関連などの53人です。


2021年7月6日(火曜日)曇り 日中晴れ間あり 夕方から夜曇り 夜9時頃から

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【夜遅く本降りに】
 下の写真は午前10時15分撮影の松が岬公園です。雲が多いですが、青空も見えます。この時間の気温は25℃台です。

  

 このあと私は山形市へ向かいましたので、米沢の天気は夜8時前まで見ていませんが、日中は晴れ間があった天気だったようです。最高気温はお昼前の27.7℃でした。夜戻った時は曇り空です。そして、夜9時をすぎて、雨です。次第に本降りです。かなりの降り方で、米沢アメダスでは、24時までの1時間に8.5ミリです。


【全国的に梅雨空】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。
 梅雨前線は、日本海から本州中部を斜めにかかっています。午前9時、梅雨前線上の日本海に低気圧が発生しました。低気圧、夜9時には能登半島の北西の沖合です。
 全国的に梅雨空が続いています。梅雨前線の北上で、日本海側も梅雨空です。
 未明は北海道から本州中部のところどころで雨でしたが、朝は北海道から九州地方のあちこちで雨です。午前中から夕方にかけても、日本海側を中心に、広い範囲のあちこちで雨です。
 夜は北陸地方でまとまった雨です。夜遅くは東北地方南部でまとまった雨です。北陸地方を中心にした地域も雨です。このほか、北海道から九州地方のところどころでも雨です。
 南西諸島を除き、日中長く日照があったのは東北地方の太平洋沿岸です。昼前後は東北地方のところどころでも日照がありました。西日本では太平洋沿岸で日照が長い時間ありました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 佐渡市 両津:24.0ミリ(23時08分まで)
2位:滋賀県 彦根市 彦根:20.5ミリ(00時24分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 佐渡市 両津:63.5ミリ(23時40分まで)
2位:新潟県 佐渡市 相川:41.5ミリ(22時50分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:福井県 大野市 大野:115.5ミリ(07時00分まで)
2位:福井県 福井市 美山:103.5ミリ(06時40分まで)

 きょう(2021年7月6日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 佐渡市 両津:75.0ミリ
2位:新潟県 佐渡市 相川:53.0ミリ
3位:新潟県 佐渡市 羽茂:47.0ミリ
4位:新潟県 新潟市東区 松浜:新潟県 新潟市中央区 新潟:43.5ミリ

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・島根県 出雲市 斐川:14.8m/s(西南西:17時45分)
*宮城県 牡鹿郡女川町 女川:10.7m/s(西北西:08時13分:2011年以来7月の1位
◎最大瞬間風速・北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂:22.4m/s(南:07時16分)

 米沢アメダスでの最高気温は27.7℃(11時52分:+0.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(30.4℃:14時31分:+2.7℃)、最高気温が最も低かったのは差首鍋(25.1℃:15時46分:-0.6℃)です。

 最高気温は、東北地方の太平洋沿岸などで平年より高いです。岩手県 釜石市 釜石:30.7℃(14時41分:+6.4℃)、福島県 双葉郡広野町 広野:31.8℃(13時38分:+6.8℃)です。北海道東部などで平年より低いです。北海道根室地方 標津郡中標津町 上標津:14.2℃(13時20分:-6.8℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は19.4℃(03時25分:+1.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(17.6℃:04時16分:+2.4℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(21.4℃:04時06分:+2.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは高峰(19.9℃:02時20分:+2.8℃)です。

 最低気温は、全国的に平年と大きな差があった地点はありませんが、九州地方北部など平年より少し高めの地点が多いです。福岡県 福岡市中央区 福岡:28.1℃(04時26分:+4.7℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・28.2℃(14時21分:+3.3℃)、19.4℃(23時38分:+1.6℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・26.3℃(11時52分:+1.5℃)、20.5℃(04時45分:+1.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・31.3℃(13時04分:+3.3℃)、20.3℃(04時47分:+0.6℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・29.6℃(11時11分:+0.9℃)、22.0℃(04時30分:+0.7℃)
◎静岡県 熱海市 網代・・・・・26.3℃(14時45分:-1.6℃)、21.8℃(00時35分:+0.2℃)

 

【映画2本鑑賞】
 山形市を訪れたのは3月以来、約3ヶ月ぶりです。4月には上山市で仕事をしましたので、村山地方まで移動するのは、約2ヶ月ぶりです。基本的には慎重派の私です。
 きょうは映画鑑賞のための山形市訪問です。幸い山形県の感染状況は落ち着いていますので、とにかく観たい映画でしたので、迷うことなく出掛けました。映画館はしっかりした感染対策を講じていますので、安心して鑑賞できるのも良いです。

 きょう(7月6日)は、米沢より山形市の方が良い天気です。青空はかなり広がっていました。気温は上昇し、山形県で唯一、真夏日でした。
 それでは、鑑賞した2本の映画をご紹介します。

《アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン Amazing Grace Aretha Franklin》
 これは、1972年1月13日と14日の2日間、ロサンゼルスのニュー・テンプル・ミッショナリー・バプティスト教会(New Temple Missionary Baptist Church, Los Angeles)で行われたゴスペル・コンサート(ライヴ)の模様を伝えるドキュメンタリー映画です。このライヴは同年、ライヴレコードとして発売され、Billboard 200 で最高位7位、売上は200万枚以上を記録しています。このライヴは、シドニー・ポラックの監督で撮影もされていましたが、なぜかお蔵入り。50年近く経って、ようやく公開にいたりました。
 アレサ・フランクリン(Aretha Franklin)のライヴをじっくり堪能できる最高の音楽映画です。アレサの歌唱力の凄さには圧倒されるばかりです。これぞ魂の歌声です。会場の盛り上がりも凄いです。ミックジャガーも映っています。
 一方で、50年近くもお蔵入りになったこと要因が、よくわかる作品でもあります。細かいことは省きますが、編集作業は相当大変だったと思います。映像との音合わせ、どのカメラの映像を採用するかなど、考えただけでも、気が遠くなります。
 カメラが入っていることを了解してもらっての撮影で、何人ものカメラマンがいても、違和感はありませんでした。会場の良い雰囲気も良かったです。アレサのお父さんがスピーチする場面もありました。
 なお、アレサ・フランクリンではなく、正しくはアリーサ・フランクリンだそうです。
 平日の日中にもかかわらず、30人近い人が鑑賞していました。パンフレットも完売でした。

《ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている Billie Eilish: The World's a Little Blurry》
 観終わったあと、とても複雑な心境になりました。
 ビリー・アイリッシュの姿を赤裸々に捉えていますが、ドキュメンタリーというより劇映画にも感じるほどだったからです。そもそも、なぜこの作品が制作されることになったのでしょうか。あまりにも、生身のビリー・アイリッシュを映し出しているからかもしれません。
 うまく歌えなかったりした時のいらだつ表情、コンサートでのライヴをコンディションから投げだそうとしたりしますが、目の前にあるカメラへの反応はまったくなしです。小さい時からカメラがあったからでしょうか。
 そこに映し出されたビリー・アイリッシュは、家族愛に支えられている姿でした。大スターとなったことでの様々な苦悩。それをサポートした両親。そして、ビリー・アイリッシュにとって最も大切な存在の兄。
 私が初めてビリー・アイリッシュを聴いたビリー・アイリッシュの印象は「ぶっ飛んでいる」でした。でも、それはビリー・アイリッシュの一面だけであることを知らされました。でも、“Bad Guy”のステージでの跳びはねるパフォーマンスは、イメージを覆されます。ジャスティン・ビーバーとの出会いのシーンが印象的でした。なぜかジャスティン君、パンデミック前なのに、マスクをしていました。映画の撮影が終わった直後、予期せぬパンデミックが起きました。
 映画で印象に残った曲の1つは“Listen Before I Go”です。人との関わり方を経験しているビリー・アイリッシュが表現されます。静かな曲調も印象的です。あらためて、アルバム“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”を聴きたくなりました。
 私を含め、鑑賞者は僅か5人。そのうちの1人は途中で退席です。この人、鑑賞態度もイマイチでした。
 ウィキペディアでは、この映画についての日本語はありません。パンフレットもないそうです。アメリカでは2021年2月26日、ネオン経由で一部の劇場とApple TV +で公開されました。
 上映時間は140分。途中、インターミッションがありました。ただ、きょうの上映では、インターミッションと表示されただけで、実際には休憩なしです。

 

【ジョン・ロートン】
 ジョン・ロートン(John Lawton、John Cooper Lawton)はイギリスの男性ロック&ブルーズシンガーです。1946年7月11日、イングランド(Halifax, England)生まれです。ドイツのバンドである Lucifer's Friend や Uriah Heep など数多くのバンドでヴォーカリストとして活躍しました。美しく伸びのある高音が特徴で、リッチー・ブラックモアがディープ・パープルへの参加を打診したほどです。ソロアルバムも1980年と2000年に発表です。
 訃報記事によりますと、10代のときから音楽活動を始めます。1960年代後半、ドイツのロックバンド、ルシファーズ・フレンドに加入。その後は、レス・ハンフリーズ・シンガーズを経て、1976年にはユーライア・ヒープに加入。1979年に脱退するまでに3枚のスタジオ・アルバム“Firefly”“Innocent Victim”“Fallen Angel”に参加しました。 その後はルシファーズ・フレンドに復帰したり、ソロ活動を行ったり、ロジャー・グローヴァー、Eddie Hardinらと共作したりしました。映画“Love.net”(2011年)では俳優として出演していました。
 ジョン・ロートンは6月29日に亡くなりました。

 

【国内の感染者数】
 7月6日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は7月6日の新たな感染確認者数です。
 北海道41,529人〈34〉、青森県2,526人〈5〉、秋田県915人〈7〉、岩手県1,737人〈7〉、宮城県9,206人〈15〉、山形県2,028人〈0〉、福島県4,985人〈11〉、茨城県10,680人〈17〉、栃木県7,159人〈25〉、群馬県8,054人〈1〉、埼玉県47,154人〈137〉、東京都177,436人〈593〉、千葉県41,124人〈138〉、神奈川県68,689人〈198〉、長野県5,045人〈4〉、山梨県2,135人〈10〉、静岡県9,438人〈24〉、愛知県51,368人〈52〉、岐阜県9,287人〈3)、三重県5,285人〈5〉、新潟県3,434人〈7〉、富山県2,049人〈4〉、石川県3,972人〈7〉、福井県1,335人〈4〉、滋賀県5,580人〈9〉、京都府16,685人〈20〉、大阪府104,064人〈136〉、兵庫県41,077人〈34〉、奈良県8,260人〈11〉、和歌山県2,693人〈0〉、岡山県7,599人〈3〉、広島県11,537人〈7〉、島根県554人〈1〉、鳥取県493人〈0〉、山口県3,162人〈2〉、徳島県1,658人〈1〉、香川県2,103人〈4〉、愛媛県2,755人〈0〉、高知県1,859人〈7〉、福岡県35,697人〈43〉、大分県3,495人〈1〉、長崎県3,217人〈0〉、佐賀県2,567人〈2〉、熊本県6,492人〈0〉、宮崎県3,095人〈1〉、鹿児島県3,706人〈7〉、沖縄県21,107人〈62〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は3,187人〈11〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は809,385人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で810,097です。

 死者は、国内14,889、クルーズ船13人です。14,889人の内訳は、北海道1,411人、青森県31人、秋田県20人、岩手県47人、宮城県90人、山形県47人、福島県161人、茨城県166人、栃木県82人、群馬県154人、埼玉県832人、東京都2,241人、千葉県712人、神奈川県956人、長野県93人、山梨県21人、静岡県152人、愛知県976人、岐阜県187人、三重県112人、新潟県52人、富山県38人、石川県115人、福井県35人、滋賀県90人、京都府246人、大阪府2,685人、兵庫県1,308人、奈良県132人、和歌山県49人、岡山県126人、広島県176人、島根県2人、鳥取県2人、山口県80人、徳島県63人、香川県31人、愛媛県75人、高知県27人、福岡県523人、大分県64人、長崎県69人、佐賀県24人、熊本県119人、宮崎県27人、鹿児島県39人、沖縄県196人、空港検疫5人です。


【隣県の状況】
 隣県の状況をお伝えします。

●宮城県
 7月6日、宮城県で新たに15人の感染確認の発表がありました。
 感染経路不明は10人(※印)

 仙台市10人・・20代男性会社員※、20代女性アルバイト※、20代男性職業非公表※、30代男性会社員※、40代男性会社員※、40代男性職業非公表※、40代男性、50代男性自営業※、50代男性アルバイト※、60代男性会社員

 大崎市で2人・・20代女性公務員※、40代女性パート

 富谷市1人・・30代男性自営業

 山元町1人・・20代女性学生※

 大河原町1人・・50代女性会社員

 仙台市は7月6日、仙台市の感染者2人(7月5日までの発表分)と宮城県内感染者1人のあわせて3人が滞在した仙台市にある技術サービス業施設(事務所)において、感染拡大に影響があると推測される事項として、(3人は)マスクを着用せずに、十分な距離を取らずに会話をすることがあった・・と発表しました。


●福島県
 7月6日、福島県は新たに11人の感染確認を発表しました。
 感染経路不明は5人(※印)

 南相馬市5人・・20代 男性(福島県4983人目)、30代 女性(福島県4981人目)、40代 女性2人(福島県4980人目、福島県4982人目)、50代 女性※
 50代女性以外の4人は、南相馬市原町区の繁華街にある接待を伴う飲食店の従業員です。
 この飲食店では、7月2日に従業員1人、7月4日に従業員1人の感染が判明(福島県からの発表は翌日)していました。
 これで、南相馬市原町区の繁華街にある接待を伴う飲食店での感染者は、従業員6人です。
 福島県と南相馬市は新たなクラスターが発生したと認識しました。
 福島県内のクラスターは83例目です。7月だけで6例目です。
 なお、福島県は、店側が利用客を把握していることから、感染拡大の可能性は低いとし、店名を公表しておりません。

 南相馬市では、この事態を感染拡大の「非常事態」と位置づけ、7月6日に開催した南相馬市新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、以下の「特別対策」を実施することで決定しました。
 期間は、7月7日~7月31日(予定)です。この期間、南相馬市民には、不要不急の外出を自粛すること、相双保健所の疫学調査には、感染拡大防止の観点から、行動履歴の申告を含め、積極的に協力すること・・などを求めました。また、相馬野馬追を含む各種行事・イベントの開催等について早急に再検討する・・としました。
 相馬野馬追については、無観客で甲冑競馬と相馬野馬追を行う予定でしたが、見直されるかもしれません。実は、当初は甲冑競馬と相馬野馬追について、観客5000人で開催することにしていましたが、福島県内の感染状況から6月、無観客に見直しを迫られました。もし、またもや見直しとなりますと・・・。

 会津若松市2人・・30代 女性、40代 男性 自営業

 福島市1人・・30代 男性※

 郡山市1人・・30代 女性※

 いわき市1人・・50代 男性※

 中島村1人・・10代 女性※


●岩手県
 7月6日、岩手県で新たに7人の感染確認の発表がありました。

 岩手県1731人目(盛岡市747人目)・・盛岡市の10代女性、学生・・感染経路不明
  県立学校(小中高校かは非公表)に通学。
  6/30〜7/2登校。7/2発症。7/5PCR検査。

 岩手県1732人目(盛岡市748人目)・・盛岡市の10歳未満
 7/3発表の(岩手県1694人目・盛岡市740人目)盛岡市の30代男性(会社員)の同居家族

 岩手県1733人目・・県央保健所管内の40代女性、店員・・感染経路不明
  7/1発症。6/29,7/1,2勤務。6/30外出。7/5PCR検査。

 岩手県1734人目・・岩手県外在住の20代男性・・感染経路不明
  先週、中部保健所管内にある実家に帰省。
  帰省後の7/2に発熱やのどの痛みなどを発症。7/3PCR検査。

 岩手県1735人目・・奥州保健所管内の30代男性、会社員・・感染経路不明
  6/30発症。6/28,29,30,7/2勤務。7/3PCR検査。

 岩手県1736人目・・奥州保健所管内の60代女性、無職
 上記、岩手県1735人目の濃厚接触者(同居家族)
  7/4発症。7/5PCR検査。

 岩手県1737人目・・岩手県内在住の10代男性、学生・・感染経路不明
 岩手県1731人目(盛岡市747人目)と同じ県立学校(小中高校かは非公表)に通学。
  6/29発症。6/27,7/3,4外出。6/28,30,7/1,2登校。
  その後宮古市の実家に帰省。7/5PCR検査。陽性判明。

 この県立学校は7月6日と7日、臨時休校です。


●新潟県
 7月6日、新潟県で新たに7人の感染確認の発表がありました。

 新潟県3439人目・・長岡市の40歳代男性、会社員
  県外への移動歴あり。6/28発熱などを発症。7/5抗原検査。現在も発熱・呼吸苦・咽頭痛

 新潟県3440人目(新潟市1368人目)・・新潟市西区の20歳代男性、会社員
  仕事で県外への往来歴あり。

 新潟県3441人目(新潟市1369人目)・・新潟市西区の30歳代男性、会社員
  仕事で県外への往来歴あり。

 新潟県3442人目(新潟市1370人目)・・新潟市中央区の20歳代男性、飲食店従業員
  現時点で感染経路不明

 新潟県3443人目(新潟市1371人目)・・新潟市中央区の40歳代男性、会社役員
  仕事で県外への往来歴あり。

 新潟県3444人目(新潟市1372人目)・・新潟市中央区の20歳代女性、会社員
  上記、新潟県3443人目(新潟市1371人目)の職場関係者。仕事で県外への往来歴あり。

 新潟県3445人目(新潟市1373人目)・・新潟市中央区の50歳代女性、福祉施設職員
 7/2発表の(新潟県3418人目・新潟市1351人目)新潟市中央区の40歳代男性(飲食店従業員)の濃厚接触者(友人)
 新潟県3418人目(新潟市1351人目)は、6/30発表の(新潟県3411人目・新潟市1346人目)新潟市中央区の20代女性(2つの接待を伴う飲食店の従業員、さらに別の飲食店を利用、新潟県外感染者の濃厚接触者)の濃厚接触者(職場関係者・同僚)


●秋田県
 7月6日、秋田県で新たに7人の感染確認の発表がありました。

 秋田県909人目(秋田市566人目)・・秋田市の10歳代男性、中学生
 7/5発表の(秋田県908人目・秋田市565人目)秋田市の40歳代女性(無職)の濃厚接触者(同居家族)

 秋田県910人目(秋田市567人目)・・秋田市の70歳代女性、会社員
 7/5発表の(秋田県908人目・秋田市565人目)秋田市の40歳代女性(無職)の濃厚接触者(同居家族)

 秋田県911人目(秋田市568人目)・・秋田市の40歳代男性、会社員・・感染経路不明

 秋田県912人目(秋田市569人目)・・秋田市の20歳代女性、自営業
 飲食店を経営。川反・大町地区クラスター関連。

 これで、秋田市中心部にある川反・大町地区の飲食店街(15店舗)関連の感染者は、経営者・従業員・利用客・その関連などの51人です。

 秋田県913人目(秋田市570人目)・・秋田市の30歳代男性、自営業・・感染経路不明

 秋田県914人目(秋田市571人目)・・秋田市の30歳代男性、会社員・・感染経路不明

 秋田県915人目(秋田市572人目)・・秋田市の50歳代女性、無職
  6月14日と6月17日、秋田県外へ移動。6/17喉の違和感などを発症。
   7/5医療機関を受診。抗原検査で陽性。


HOME

2021年7月4日〜5日       2021年7月9日〜10日