日記倉庫 
2022年10月15日〜18日
2022年10月18日(火曜日)朝まで曇りで晴れ間あり 朝から昼頃は晴れで雲浮かぶ 午後は曇りで一時日差す 夜は曇りで時々晴れも 時々小雨や雨
【午前は晴れも夜は時々雨】
下の写真は午前10時49分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空が広がっています。ただ、雲も浮かんでおり、時より日は陰ります。この時間の気温は14℃台ですが、日差しがあったり、日が陰ったりしたことで、小刻みに上下します。10時40分には16.2℃、午前11時には15.9℃です。

早朝は雲が多めでしたが、朝から昼頃までは青空が広がりました。午後は雲が多くなり、僅かに日が差す程度です。夜8時頃は星空に雲が浮かんでいました。しかし、夜8時30分頃から雨です。その後も断続的に小雨でした。
米沢アメダスでの雲が多くなる頃の16.6℃です。平年より低く、午後は肌寒く感じました。
【冬型の気圧配置で全国的に寒く】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本付近は冬型の気圧配置です。冷たい空気が流れ込み、全国的に寒くなっています。太平洋側でも前線に近い関東地方などは愚図つきました。
未明は北海道の北部、新潟県を中心にした日本海側、関東地方の一部を中心にした地域、南西諸島などで降水です。明け方にかけては、降水の範囲は狭まるも、北海道の日本海側、千葉県を中心にした関東地方、南西諸島で降水です。近畿地方北部から山陰地方はまとまった雨です。
朝は北海道の一部、関東地方と山梨県のところどころ、京都府から鳥取県の日本海側、南西諸島などで降水です。昼前から午後は北海道と本州の日本海側、南西諸島のところどころで降水です。
夕方になると、関東地方の内陸部でまとまった雨です。北海道の一部、新潟県とその周辺、近畿地方北部のところどころ、沖縄本島で降水です。夜は関東地方のほぼ全域で雨です。北海道や山形県、南西諸島などでは降水が続いています。夜遅くになって、関東地方の雨の範囲は少し狭まりますが、まとまった雨が続いています。このほか、北海道や山形県、南西諸島などで降水が続いています。
日照については、こちら(午前10時までの1時間)とこちら(午後3時までの1時間)をご覧ください。。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鳥取県 西伯郡大山町 塩津:20.0ミリ(01時55分まで)
2位:富山県 下新川郡朝日町 朝日:15.0ミリ(00時33分まで)
3位:鳥取県 鳥取市 鹿野:13.0ミリ(06時52分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鳥取県 鳥取市 鹿野:29.5ミリ(08時40分まで)
1位:新潟県 五泉市 村松:29.5ミリ(00時40分まで)
3位:新潟県 長岡市 寺泊:28.5ミリ(00時20分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:117.0ミリ(10時40分まで)
2位:沖縄県 島尻郡久米島町 久米島:90.5ミリ(09時50分まで)
3位:宮崎県 宮崎市 宮崎:74.5ミリ(00時10分まで)
きょう(2022年10月18日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鳥取県 鳥取市 鹿野:63.5ミリ
2位:鳥取県 倉吉市 倉吉:41.5ミリ
3位:鳥取県 倉吉市 関金:36.5ミリ
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 八重山郡与那国町 所野:18.9m/s(北北東:03時33分)
2位:沖縄県 宮古島市 下地島:18.0m/s(北北東:02時31分)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:24.3m/s(北北東:02時56分)
2位:沖縄県 八重山郡与那国町 所野:23.7m/s(北北東:02時48分)
3位:沖縄県 石垣市 盛山:23.1m/s(北東:06時08分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は16.6℃(12時58分:-2.1℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島(18.1℃:12時40分:-0.7℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(12.9℃:12時02分:-3.7℃)です。
最高気温は、全国的に平年より低めの地点が多くなりました。北海道上川地方 上川郡美瑛町 美瑛:6.3℃(11時49分:-7.4℃)、青森県 青森市 酸ケ湯:3.9℃(14時22分:-7.2℃)です。
全国の真夏日は3地点です。東京都 小笠原村 父島:30.5℃(13時01分:+1.9℃)、沖縄県 島尻郡南大東村 南大東島:30.5℃(12時44分:+1.9℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は7.6℃(24時00分:-0.7℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(4.5℃:24時00分:-0.8℃)、最低気温が平年より最も低かったのは左沢(4.8℃:23時44分:-2.3℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(11.4℃:19時46分:-0.8℃)、最低気温が平年より高かったのは尾花沢(8.3℃:20時29分:+0.5℃)です。
最低気温は、北海道の一部や関東地方から東海地方などで平年より高めですが、全国的には平年より低めの地点が多いです。石川県 輪島市 三井:4.6℃(23時41分:-5.4℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・8.9℃(13時42分:-5.0℃)、4.1℃(17時47分:-1.2℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・18.2℃(12時38分:-1.2℃)、6.5℃(23時48分:-4.1℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・19.8℃(13時05分:-0.3℃)、10.5℃(23時59分:-0.6℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・18.8℃(01時17分:-2.7℃)、13.0℃(22時53分:-1.4℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・22.1℃(13時15分:-0.1℃)、11.6℃(23時58分:-0.7℃)
【ジョイス・シムズ】
ジョイス・シムズ(Joyce Sims)はアメリカの女性シンガー・ソングライターです。1959年8月6日、ニューヨーク州チェスター(Rochester, New York, U.S.)生まれです。
1986年のファーストシングル“All and All”は Billboard のダンスチャートで最高位6位、UKシングルチャートで最高位16です。1987年発表の3枚目のシングル“Come into My Life”がUKシングルチャートで最高位7位、Hot R&B/Hip-Hop Songs (Billboard)で最高位10位です。これが最大のヒットです。ファーストアルバム“Come into My Life”はUKアルバムチャートで最高位5位、BillboardのR&Bチャートで最高位22位です。
その後も2014年までアルバムを発表しました。2014年のアルバム“Love Song”はマキシ・プリースト(Maxi Priest)が参加した作品もあります。
彼女の作品は、1995年の映画“Species”のサウンドトラックで聴くことができます。また、Randy Crawford, Angie Stone, Snoop Doggがカヴァーしたりサンプリングしたりしています。
ジョイス・シムズは10月14日、亡くなりました。
【COVID-19情報:久々に全国の状況も】
山形県は10月18日、新たな感染者は984人と発表しました。これは東北地方の中では最も多いです。宮城県820人、福島県900人、青森県526人、岩手県645人、秋田県803人です。
山形県の感染者累計は114,869人です。
保健所届出人数は、村山保健所45人、最上保健所10人、置賜保健所36人、庄内保健所9人、山形市保健所12人、計112人です。
死亡発表は1人です。山形市の90歳以上女性(基礎疾患あり)で10月17日に亡くなりました。これで亡くなった人は199人です。
山形県のクラスターです。
*尾花沢市:介護施設・・14人
*酒田市:介護施設・・・10人
*鶴岡市:介護施設・・・6人
感染発表
*ハローワーク米沢・・職員1人(10月15日に陽性判明)・・山形労働局は、山形労働局の職員1人の感染も発表しました。
久々に全国の感染状況もお伝えします。
〈 〉内は10月18日の新たな感染確認者数です。ただし、一部は自己申告ですので、数字の信憑性は低くなっていると考えます。
東京都3,225,097人〈4213〉、大阪府2,136,299人〈3314〉、神奈川県1,521,108人〈2012〉、愛知県1,389,242人〈2445〉、埼玉県1,217,214人〈2034〉、福岡県1,096,016人〈1110〉、兵庫県1,024,697人〈1126〉、千葉県969,196人〈1682〉、北海道787,564人〈4008〉、静岡県507,268人〈764〉、沖縄県506,011人〈356〉、京都府485,567人〈573〉、広島県444,681人〈459〉、茨城県375,742人〈353〉、熊本県337,813人〈682〉、鹿児島県304,951人〈322〉、岐阜県304,107人〈1031〉、岡山県285,054人〈751〉、宮城県271,049人〈820〉、三重県262,044人〈177〉、群馬県246,008人〈822〉、新潟県244,003人〈955〉、滋賀県240,564人〈574〉、奈良県2322,589人〈350〉、栃木県232,318人〈737〉、長野県221,624人〈884〉、長崎県216,934人〈360〉、宮崎県199,802人〈368〉、福島県197,342人〈900〉、大分県180,397人〈347〉、山口県169,905人〈608〉、石川県168,514人〈498〉、愛媛県167,243人〈430〉、青森県162,172人〈526〉、佐賀県167,712人〈277〉、香川県148,295人〈492〉、和歌山県138,010人〈312〉、富山県135,316人〈604〉、福井県118,070人〈270〉、山形県114,869人〈984〉、岩手県113,665人〈645〉、秋田県107,382人〈803〉、高知県102,709人〈220〉、山梨県99,448人〈345〉、徳島県95,872人〈180〉、島根県86,335人〈348〉、鳥取県66,006人〈223〉、です。
日本国内の感染者は21,814,973人〈42,294〉です。
死者は、国内46,046人〈72〉です。北海道2,663人、青森県311人、秋田県241人、岩手県199人、宮城県404人、山形県199人、福島県289人、茨城県705人、栃木県513人、群馬県493人、埼玉県2,453人、東京都5,952人、千葉県2,615人、神奈川県3.031人、長野県351人、山梨県165人、静岡県759人、愛知県2,918人、岐阜県607人、三重県545人、新潟県170人、富山県181人、石川県290人、福井県101人、滋賀県344人、京都府1,112人、大阪府6,548人、兵庫県2,905人、奈良県547人、和歌山県256人、岡山県415人、広島県775人、島根県98人、鳥取県83人、山口県395人、徳島県177人、香川県302人、愛媛県289人、高知県304人、福岡県2,007人、大分県388人、長崎県334人、佐賀県231人、熊本県655人、宮崎県380人、鹿児島県548人、沖縄県767人です。
2022年10月17日(月曜日)曇りで一時日差す 夕方から時々小雨
【高橋卓也さん】
高橋卓也さんが10月15日に亡くなったことを今朝の山形新聞で知りました。自分の目を疑いました。ショックというか、気が動転しています。動揺しています。
荒井幸博さんのフェイスブックなどによりますと、高橋卓也さんは10月15日、山形市成沢にあるスーパーの駐車場で、車を停車中、車の中で心筋梗塞を発症します。その後、搬送先の山形大学医学部付属病院で15時20分に亡くなりました。66歳でした。
高橋卓也さんは、小川紳助監督の後押しにより、山形国際ドキュメンタリー映画祭をを立ち上げます。そして、長年にわたり事務局長として大活躍。後進に道を譲るとして事務局長を辞したあとは、プロデューサーとして大活躍。その中には原村政樹監督の『無音の叫び声』があります。
原村政樹監督とメール交換しました。原村監督は、佐藤カメラマン(佐藤広一監督のことです)から訃報を聞いたそうです。
メールで原村監督は・・・今から17年ほど前『いのち耕す人々』(※注1)の米沢市上映で映写技師をしてもらったことが高橋さんとの出会いでした。『無音の叫び声』(※注2)は高橋さんがいなければできなかった作品でもあります・・・と言います。
さらに原村監督によると、17年ほど前当時から高橋さんは血圧が高く、原村監督も治療を勧めたそうです。高橋さんは味の濃い食べ物が好きだったそうで、それが高血圧の原因だったのではないか、と想像していました・・・とのことです。
原村監督は・・・真っすぐにドキュメンタリー映画の為に生き抜いた奇特な方が居なくなったことは、日本の映画界にとっても大きな損失だと思っています。本当に残念です・・・言います。
それは荒井幸博さんも同じで、山形県の映画界・文化界にとって大きな損失、空いた大きな穴はとても埋められるものではありません・・・と言っています。
※注1:いのち耕す人々・・・2006年の作品です。原村監督による渾身の農業3部作の第1作目です。山形県高畠町で有機農業に取り組む星寛治さんらの姿を追ったドキュメンタリー映画です。
※注2:無音の叫び声・・・2015年の作品です。農業3部作の3作目です。戦後日本を代表する農民詩人・木村迪夫さん(山形県上山市)にスポットを当てたドキュメンタリーです。
ちなみに、農業3部作の2作目は『天に栄える村』(2013年)です。この映画が私(山口)と原村監督と出会うきっかけになりました。
私(山口)の場合は、2012年に山形県内5か所で開催したドキュメンタリー映画『石巻市立湊小学校避難所』上映会で高橋さんには相当お世話になりました。上映会開催のノウハウがない私ですので、高橋さんがいなかったら、開催できなかったでしょう。
また、原村監督と私との交流も、高橋さんによって、長年にわたり続いている、と言っても過言ではありません。
まちで会うと、高橋さんは私に、気さくに声をかけてくださいました。
高橋さんと最後に会ったのは、今年の4月16日、米沢市・伝国の杜で開催された佐藤広一監督のドキュメンタリー映画『紅花の守人 いのちを染める』上映会でした。短い時間でしたが、言葉を交わすことができました。この映画でも高橋さんはプロデューサーを務めました。
でもまさか、これが最後になるとは・・・

こうして書いていても、私の心が癒されることはありません。
私より若くして逝かれるなんて、残念というか、悔しいです。
休むことなく、映画のために、ひたすら疾走した人生だったと思います。だから、ゆっくり休んでいただきたいです。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
【雲多いも小雨は夕方以降、福島は暖かく】
下の写真は午前10時16分撮影の松が岬公園です。雲の多い天気です。写真左では日が差していますが、一瞬でした。写真右では日が陰りました。気温は17℃ほどです。この時間、米沢では雨の気配はありませんでしたが、北西の空は分厚い雲で薄暗くなっていました。

このあと私は、所用で福島市に向かいましたので、夕方まで米沢の天気はみておりません。
山形県では午前中には東南置賜を除く各地で雨でしたが、米沢は雲が多いものの、その後も雨が降ることはありませんでした。午後になると、西置賜から雨雲がかかります。午後2時頃には米沢にも弱い雨雲がかかります。どうやら日中は、ほとんど雨が降ることはなかったようです。米沢に雨雲がかかってきたのは午後4時頃です。その後は断続的に雨雲がかかりました。
夕方の5時台、米沢に戻った時には、山沿いで雨でしたが、市街地は僅かに路面が濡れている程度でした。夜は断続的に小雨が降りましたが、本降りになることはありませんでした。
米沢アメダスでの最高気温はお昼の20.9℃です。その後は下がり続けていますが、極端には下がっていません。夜11時には14.6℃です。今夜のところは風もそんなに強くないです。
滞在した福島市も日中は雲が多いながら日差しもあって、暖かかったです。最高気温は午後1時前の23.7℃です。福島では午前9時前には20℃を超え、20℃を下回ったのは夜8時前でした。それでも午後4時台には、吾妻山系などに雨雲がかかるなど、天気は下り坂に向かっているように感じました。

その福島市内の街路樹ですが、上の写真のとおり、かなり色づいていました。写真は午後3時すぎ、福島市八木田地内で撮影です。この時間、まだ日が差すこともありました。気温は22℃台で上着1枚でちょうど良い陽気です。
【2つの前線で全国的に愚図ついた天気】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本付近には2つの前線です。オホーツク海の低気圧から伸びる寒冷前線が北日本を通過です。朝は九州地方南部から東シナ海に伸びていた前線、午前9時には伊豆諸島北部付近まで一気に伸びます。夕方6時には房総半島をかすめて種子島付近から東シナ海に伸びています。夜9時には南西諸島で少し南下し、房総半島をかすめて奄美大島付近にかかっています。
前線の移動でほぼ全国的に愚図ついた天気です。
未明前半は九州地方・四国や山陽地方で雨です。山形県最上地方など、このほかの地域でもところどころで雨です。夜明け前には近畿・四国・九州地方でまとまった雨です。また、山形県(朝日山系から庄内・最上地方)から岩手県など東北地方の一部、北海道北部でも降水です。
朝は東海・北陸地方から九州地方で雨です。岡山県を除く中国地方から九州地方北部では雨は降っていません。千葉県など関東地方の一部、山形県などの東北地方の一部、北海道の日本海側で雨です。昼前は北海道の日本海側を中心にした広い範囲、東北地方の一部、千葉県など関東地方の一部、東海・北陸地方から九州地方、南西諸島の一部で雨です。この時間も岡山県を除く中国地方から九州地方北部では雨は降っていません。山形県では西置賜でも雨です。
午後は、北海道南東部、東北地方の太平洋側、中国地方などを除き、全国各地で雨です。山形県では庄内地方で強い雨が降ったほか、最上や高畠町でも降水を観測です。夕方は、岡山県を除く中国地方から九州地方北部などを除き、全国各地で雨です。山形県はほぼ全域で雨です。
夜になると、前線の移動で降水の地域も東へ移動ですが、夜遅くは北陸地方を中心に日本海側で降水です。北海道の一部、東北地方、関東甲信越、東海地方から紀伊半島、九州地方南部から南西諸島も雨です。山形県はほぼ全域で雨です。
日中、日照があったのは、全国でもごく僅かです。午前は北海道・東北地方・中国地方などのそれぞれのごく一部です。午後は北海道南東部などのごく一部です。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 沖縄市 胡屋:35.0ミリ(16時14分まで)
2位:沖縄県 うるま市 宮城島:28.0ミリ(16時58分まで)
3位:沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:27.5ミリ(14時05分まで)
4位:沖縄県 中頭郡読谷村 読谷:27.5ミリ(15時45分まで)
8位:山形県 鶴岡市 櫛引:19.5ミリ(20時12分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:48.0ミリ(14時50分まで)
2位:沖縄県 沖縄市 胡屋:46.0ミリ(18時10分まで)
2位:沖縄県 中頭郡読谷村 読谷:46.0ミリ(17時20分まで)
4位:鹿児島県 薩摩川内市 八重山:40.5ミリ(00時40分まで)
5位:山形県 鶴岡市 櫛引:34.5ミリ(20時40分まで:1977年以来10月の1位)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:115.0ミリ(24時00分まで)
2位:宮崎県 宮崎市 宮崎:81.0ミリ(22時40分まで)
3位:宮崎県 西都市 西都:78.0ミリ(23時20分まで)
4位:宮崎県 東諸県郡国富町 国富:76.0ミリ(23時00分まで)
5位:宮崎県 児湯郡高鍋町 高鍋:75.5ミリ(21時50分まで)
きょう(2022年10月17日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:115.0ミリ
2位:宮崎県 西都市 西都:76.0ミリ
3位:宮崎県 宮崎市 宮崎:75.5ミリ
4位:沖縄県 島尻郡久米島町 久米島:75.0ミリ
5位:宮崎県 児湯郡高鍋町 高鍋:74.0ミリ
最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 八重山郡与那国町 所野:19.1m/s(北北東:19:02分)
2位:沖縄県 宮古島市 下地島:17.0m/s(北:24:00分)
最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:24.4m/s(北北東:21:48分)
2位:沖縄県 八重山郡与那国町 所野:24.2m/s(北北東:23:55分)
3位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:22.4m/s(西北西:21:04分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は20.9℃(12時33分:+2.0℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島(21.7℃:11時33分:+2.7℃)、最高気温が平年より最も高かったのは肘折(20.1℃:13時02分:+3.4℃)、最高気温が最も低かったのは小国(16.6℃:19時39分:-2.2℃)です。
最高気温は、北海道のオホーツク海側や十勝地方などで平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 斜里:23.3℃(11時28分:+8.4℃)です。九州地方は平年より低めの地点が多いです。鹿児島県 伊佐市 大口:20.0℃(12時17分:-4.8℃)です。
全国の真夏日は9地点です。沖縄県 石垣市 石垣島:30.6℃(14時36分:+2.0℃)、沖縄県 宮古島市 鏡原:30.6℃(12時37分:+2.5℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は11.9℃(05時17分:+3.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(9.6℃:02時04分:+4.1℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(16.1℃:23時58分:+4.7℃)、最低気温が平年より最も高かったのは新庄(14.4℃:23時54分:+5.8℃)です。
最低気温は、北海道の南東部と本州・四国・九州地方の大半で平年に高いです。宮城県 大崎市 鹿島台:15.8℃(23時58分:+7.5℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・22.2℃(11時41分:+8.1℃)、06.5℃(23時50分:+1.1℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・22.4℃(11時40分:+2.8℃)、13.6℃(05時39分:+2.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・23.7℃(12時58分:+3.4℃)、16.2℃(03時26分:+4.9℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・21.9℃(13時10分:+0.2℃)、18.7℃(24時00分:+4.1℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・20.6℃(00時59分:-1.8℃)、16.9℃(20時41分:+4.4℃)
【イギリス音楽情報】
The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の10月14日(〜10月20日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。
1位 Unholy / Sam Smith & Kim Petras
2位 I'm Good (Blue) /
David Guetta with Bebe Rexha
3位 Forget Me / Lewis Capaldi
“Unholy / Sam Smith & Kim Petras”は、9/30:1位、10/7:1位、10/14:1位です。チャートイン3週目です。
“I'm Good (Blue) /
David Guetta with Bebe Rexha”は、9/2:7位、9/9:2位、9/16:2位、9/23:1位、9/30:2位、10/7:2位、10/14:2位です。チャートイン7週目です。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Forget Me”は、9/16:1位、9/23:2位、9/30:3位、10/7:3位、10/14:3位です。チャートイン5週目です。
“I Ain't Worried / OneRepublic”は、7/29付け:12位、8/5:10位、8/12:9位、8/19:6位、8/26:5位、9/2:4位、9/9:3位、9/16:4位、9/23:4位、9/30:5位、10/7:5位、10/14:4位です。チャートイン20週目です。
“Cuff It / Beyoncé”は、9/30:14位、10/7:10位、10/14:5位です。チャートイン11週目です。
“Super Freaky Girl / Nicki Minaj”は、8/19:15位、8/26:10位、9/2:11位、9/9:6位、9/16:5位、9/23:5位、9/30:6位、10/7:7位、10/14:6位です。チャートイン9週目です。
“Under the Influence / Chris Brown”は、9/9:16位、9/16:9位、9/23:8位、9/30:7位、10/7:8位、10/14:7位です。チャートイン12週目です。
“Bad Habit / Steve Lacy”は、9/23:11位、9/30:9位、10/7:9位、10/14付け:8位です。チャートイン14週目です。
“Psycho / Anne-Marie & Aitch”は、10/7:12位、10/14:9位です。チャートイン4週目です。
アン・マリー(Anne-Marie Rose Nicholson)はイギリスの女性シンガー・ソングライターです。1991年4月7日、エセックス(East Tilbury, Essex, England)生まれです。お父さんはイーストロンドン生まれ、お母さんはエセックス出身です。姉妹1人(Samantha)がいます。子どもの頃、West End theatre のプロダクションに出演しました。6歳はLes Misérables、12歳はWhistle Down the Windに出演です。空手選手として活躍したことがあります。
2013年からの活動で、デモを制作したりしました。
2015年にEP“Karate”を発表しています。シングルは2015年から発表しています。シングル履歴です。順位はUKシングルチャート、Billboard Hot 100 です。
(6)2017年2月:Ciao Adios:9位:ー:イギリス60万枚・・・“Speak Your Mind”の2曲目
(10)2018年2月:Friends (with Marshmello):4位:11位:イギリス143万枚、アメリカ400万枚・・・“Speak Your Mind”の7曲目
(11)2018年:2002:3位:ー:イギリス120万枚、アメリカ100万枚・・・“Speak Your Mind”の10曲目。ゆったりした感じのEDMポップチューンです。
(13)2018年:Rewrite the Stars (with James Arthur):7位:ー:イギリス60万枚・・・“The Greatest Showman: Reimagined”の8曲目に収録です。メリハリのあるポップチューンですが、楽曲が素晴らしいです。2人のヴォーカルも良い感じです。
フィーチャーされたシングルでは4枚目にあたる2016年10月発表の“Rockabye (Clean Bandit featuring Sean Paul and Anne-Marie)”がUKシングルチャートで9週間にわたり第1位となりました。Billboard Hot 100 では最高位9位です。売上はアメリカ300万枚、イギリス180万枚です。
2018年4月27日、ファーストスタジオアルバム“Speak Your Mind”を発表し、UKアルバムチャートで最高位3位、Billboard 200 で最高位31位です。12曲収録です。Deluxe edition (digital download)は5曲収録です。Deluxe edition (CD)は4曲収録です。いずれにも“Rockabye”がボーナストラックで収録です。
2021年1月15日、18枚目のシングル“Don't Play (with KSI and Digital Farm Animals)”を発表し、UKシングルチャートで最高位2位、売上はイギリスで60万枚です。イギリスの男性YouTuber&ラッパーのKSIとイギリスの男性DJ&レコードプロデューサーのDigital Farm Animalsとの共演です。哀愁のあるメロディーを電子ビートに乗ってKSIと歌います。
2021年7月23日、2枚目のスタジオアルバム“Therapy”を発表し、UKアルバムチャートで最高位2位です。12曲収録です。日本盤ボーナストラックは4曲です。“Don't Play”は2曲目です。6曲目の“ Way Too Long (with Nathan Dawe and MoStack)”は気軽に聴くことができるビートポップチューンです。ほかに、Little Mix、Niall Horan、Rudimentalが参加です。アルバムタイトルの“セラピ”・・・COVID-19パンデミックで自身の精神状況を知ったことから“セラピ”の大切さを認識したからです。ポップでありながら癒しにつながります。3曲目の“Kiss My (Uh-Oh) (with Little Mix)”は9/3付けのUKシングルチャートで10位にランクされました。メッセージ性を感じるEDMビートチューンです。
2022年9月15日、24枚目のシングル“Psycho
(with Aitch)”を発表しました。3枚目のアルバムのリードシングルです。ヘヴィーなピアノに乗ってエッジのあるアン・マリーのヴォーカルから始まるヒップホップ・ソング・チューンです。
**********
エイチ(Harrison James Armstrong)はイギリスの男性ラッパー、ソングライターです。1999年12月9日、マンチェスター(Moss Side:New Moston, Manchester)生まれです。彼は学校でラップを始めました。最初の動画をYouTubeにアップロードした後、3か月で100,000回の視聴を獲得しました。また、最初のトラック“Straight Rhymez”は1700万回以上の再生回数を獲得し、 Stormzyの注目を集めました。
EPは2017年から、シングルは2018年から発表。9枚目のシングルで2019年7月31日リリースの“Taste (Make It Shake)”はUKシングルチャートの9/13付けで第2位(最高位)、売上は60万枚です。この曲はハードコア・ラップです。
2019年9月6日、2枚目のEP“AitcH2O”を発表し、9/13付けのUKアルバムチャートで初登場3位(最高位)です。8曲収録です。“Taste (Make It Shake)”は8曲目です。6曲目に収録の“Buss Down / Aitch (feat. Ziezie)”が通算10枚目のシングルとしてリリースされ、2019年10/25付けのUKシングルチャートで8位(最高位)です。Ziezie はイギリス・サウスロンドン・クロイドン(Croydon)生まれの男性ラッパーです。曲はオールド的雰囲気があるバックにヴォーカルとラップが展開します。
2020年3月6日、12枚目のシングル“Rain (with AJ Tracey featuring Tay Keith)”を発表し、UKシングルチャートで最高位3位です。AJトレイシー(Ché Wolton Grant)はイギリスの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。テイ・キース(Brytavious Lakeith Chambers)はアメリカの男性レコードプロデューサー、ソングライターです。低音の利いたピアノをバックにしたハードコア・ラップです。
2020年5月29日、3枚目のEP“Polaris”を発表し、UKアルバムチャートで最高位第7位です。8曲収録です。“Rain”は8曲目です。
2022年2月3日、18枚目のシングル“War / ArrDee & Aitch”を発表し、UKシングルチャートで現在最高位6位です。ハードコアラップですが、ダークで緊張感があります。
2022年3月10日、19枚目のシングル“Baby / Aitch featuring Ashanti”を発表し、UKシングルチャートで最高位2位です。フィーチャーされたアシャンティ(Ashanti Shequoiya Douglas)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1980年10月13日、ニューヨーク州(Glen Cove, New York)生まれです。2002年発表のデビューアルバム“Ashanti”がBillboard 200で第1位、売上300万枚で、一躍メジャーアーティストになりました。シングル“Foolish”もBillboard Hot 100で第1位です。最近もシングルを発表していますが、ヒットはしていません。2002年発表の3枚目のシングル“Baby”はBillboard Hot 100で最高位15位です。ジックリと聴けるR&Bチューンですが、本作は別曲です。エイチのラップに、可愛く加工されたアシャンティのボイスがからみます。
2022年8月19日、ファーストアルバム“Close to Home”を発表し、UKアルバムチャート8/26付けで初登場第2位です。16曲収録です。14曲目の“My G (featuring Ed Sheeran)”はUKシングルチャート8/26付けで初登場第6位です。エド・シーランのボーカルとギターで始まり、エド・シーランの作品と感じますが、まもなくエイチのラップが展開です。エドとエイチがユニゾンになる場面もあります。優しい雰囲気がする作品です。
2022年9月15日、24枚目のシングル“Psycho
(with Anne-Marie)”を発表しました。ヘヴィーなピアノに乗ってエッジのあるアン・マリーのヴォーカルから始まるヒップホップ・ソング・チューンです。
“Big City Life / Luude & Mattafix ”は、8/26:11位、9/2:10位、9/9:9位、9/16:11位、9/23:9位、9/30:8位、10/7:11位、10/14付け:10位です。チャートイン16週目です。
“Ferrari / James Hype, Miggy Dela Rosa”は、8/12:17位、8/19:9位、8/26:9位、9/2:8位、9/9:7位、9/16:7位、9/23:6位、9/30:10位、10/7:14位、10/14:29位です。チャートイン18週目です。
ジェームス・ハイプ(James Edward Lee Marsland)はイギリスの男性DJ、プロデューサー、リミックスアーティストです。1989年11月28日、イングランド(Wirral, England)生まれです。カルデイグランジグラマースクール(Calday Grange Grammar School)に通い、成長するまでグレスビー(Greasby)に住んでいました。
2017年、デビューシングル“More than Friends (featuring Kelli-Leigh)”を発表し、UKシングルチャートで最高位8位です。
2017年7月から2019年11月まで KISS FM で木曜日の深夜のラジオ番組を放送しました。また DJ 機器メーカー Pioneer DJ アンバサダーであり、オンラインビデオに出演しています。2020年に活動を開始した Stereohype レーベルの創設者でもあります。
本作は6枚目のシングルです。3月15日リリースです。イギリスのシンガー、Miggy Dela Rosa をフィーチャーです。“I Need a Girl (Part Two) / P. Diddy and Ginuwine featuring Loon, Mario Winans, and Tammy Ruggieri”(2002年)をサンプリングです。ミディアム・ダンス・ビート・ポップチューンです。シンセを大きくフィーチャーしています。UKダンス・ビート・シーンが活性化している感じです。
“Running Up That Hill / Kate Bush”は、6/3:8位、6/10:2位、6/17:1位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:3位、7/15:5位、7/22:8位、7/29:9位、8/5:9位、8/12:14位、8/19:19位、8/26:20位、9/2:23位、9/9:22位、9/16:25位、9/23:30位、9/30:32位、10/7:34位、10/14:35位です。チャートイン37週目です。
ケイト・ブッシュ(Catherine Bush, CBE)はイギリスの女性シンガー・ソングライター、ミュージシャン、ダンサー、レコードプロデューサーです。1958年7月30日、イングランド・ケントのベクスリーヒース(Bexleyheath)生まれです。お父さんはメディカル・ディレクター(医師)のロバート(Robert Bush:1920年〜2008年)です。ピアノが得意で、ケイトはお父さんからピアノを教わったことがあります。お母さんはアイルランド生まれで看護士だったハンナ(Hannah Daly:(1918年〜1992年)です。アイリッシュフォークの元ダンサーでもありました。
ケイトは1974年、音楽への道へ進むことを決意、1975年に兄たちとバンドを結成、その時に作ったデモテープはデヴィッド・ギルモア(ピンク・フロイド)に見出され、やがてケイト・ブッシュとして作品を発表します。
1978年1月発表のデビューシングル“Wuthering Heights”がいきなりUKシングルチャートで4週連続第1位、売上は50万枚を超えるという大ヒットです。ヨーロッパを中心に各国でも大ヒットです。この曲はエミリー・ブロンテの小説『嵐が丘』をテーマにしたものですが、ケイトはテレビドラマから着想を得たそうです。日本でもテレビ番組のテーマやCMにも使用されました。独特のメロディーライン・展開、そして彼女の歌声は強く印象付けるもので、私にとっても注目のアーティストとなりました。この時、僅か19歳です。不朽・不滅の名曲です。2013年4月、大英帝国勲章“CBE”を受章しています。
アルバム履歴です。発売年、タイトル、UKアルバムチャート、売上です。
(1)1978年:The Kick Inside:3位:イギリス30万枚
(2)1978年:Lionheart:6位:イギリス30万枚
(3)1980年:Never for Ever:1位:イギリス10万枚、フランス30万枚
(4)1982年:The Dreaming:3位:イギリス6万枚
(5)1985年:Hounds of Love:1位:イギリス60万枚、ドイツ50万枚
(6)1989年:The Sensual World:2位:イギリス33万枚、アメリカ50万枚
(7)1993年:The Red Shoes:2位:イギリス30万枚
(8)2005年:Aerial:3位::イギリス30万枚
(9)2011年:Director's Cut:2位:イギリス6万枚
(10)2011年:50 Words for Snow:5位:イギリス15万枚
コンピレーションアルバムです。
(1)1986年:The Whole Story:1位:イギリス120万枚
(2)2019年:The Other Sides:18位
ライヴアルバムです。
(2)2016年:Before the Dawn:4位・・・2014年8月〜10月に行われたロンドンのハマースミス・アポロ(Hammersmith Apollo, London)でのコンサートの模様を収めたライヴ・アルバムです。CD3枚に29曲収録されています。
本作“Running Up That Hill”はアルバム“Hounds of Love”の1曲目で、1985年8月5日にシングルとして発表、UKシングルチャートで最高位3位でした。当時は、BBC1の子ども向けドラマシリーズ“Running Scared"のメインテーマ曲として取り上げられました。2012年のロンドンオリンピックの閉会式では、新たに録音されたボーカルをフィーチャーしたリミックスが初公開されました。2022年には“Stranger Things”のシーズン4で取り上げたことから再チャートインです。ケイト・ブッシュの代表曲のひとつです。
セントラル・シー(Central Cee)の“Doja”は、7/29:2位、8/5:4位、8/12:5位、8/19:7位、8/26:8位、9/2:12位、9/9:11位、9/16:8位、9/23:10位、9/30:16位、10/7:15位、10/14:36位です。チャートイン12週目です。
セントラル・シー(Oakley Neil H T Caesar-Su)はイギリスの男性ラッパーです。1998年6月4日、ロンドンのシェパーズ・ブッシュ(Shepherd's Bush, London, England)生まれです。お母さんはアイルランド人、お父さんはガイアナ人で、ビブラン・エクアドルの子孫です。お父さんは、ヒップホップやレゲエをダンスホールなどで演奏していました。仲間のラッパー DiggaD と一緒に学校に通いましたが、誤った行動で気を失うことがありました。靴屋で3週間働きましたが賃金の安さに辞めました。2015年1月、J Hus、Bonkazら“Ai n't On Nuttin Remix”に出演。この時からセントラル・シーと名乗りました。
2020年からシングルを発表。2021年3月12日、ファースト・ミックステープ“Wild West”をセルフリリースで発表し、UKアルバムチャートで最高位2位で、売上はイギリスで10万枚です。14曲収録ですが、7曲目の“Commitment Issues”は、5枚目のシングルとして発表し、UKシングルチャートで最高位9位です。曲はハードコアラップです。
2021年9月10日、9枚目のシングル“Obsessed with You”を発表し、UKシングルチャートで最高位4位です。女の子のヴォーカルをフィーチャーした明るい感じのヒップホップチューンです。
2022年2月25日、2本目のミックステープ“23”を発表し、UKアルバムチャートで第1位です。15曲収録です。売上はイギリスで6万枚です。“Obsessed with You”は12曲目です。5曲目の“Retail Therapy”はハードコアラップですが、大道芸のような雰囲気もあります。
本作は14枚目のシングルです。7月21日の夜リリースです。ハードコアラップですが、おもちゃ箱をひっくり返したような明るさがあります。タイトルの“Doja”は Doja Cat を指します。ただ同性愛者をテーマにしているものの、解釈によっては物議を醸しそうです。
“Green Green Grass / George Ezra”は、6/3:17位、6/10:9位、6/17:6位、6/24:5位、7/1:5位、7/8:5位、7/15:3位、7/22:3位、7/29:4位、8/5:5位、8/12:3位、8/19:4位、8/26:3位、9/2:5位、9/9:25位、9/16:27位、9/23:33位、9/30:34位、10/7:35位、10/14:41位です。チャートイン25週目です。
ジョージ・エズラ(George Ezra Barnett)はイギリスの男性シンガー・ソングライター、ギタリストです。1993年6月7日、イングランド(Hertford, Hertfordshire:ハートフォードシャーのハードフォード)生まれです。両親は教師です。Bengeo の Primary School に通った後、Simon Balle School にも通いました。2011年にはブリストルに移り、British and Irish Modern Music Institute で学びます。彼の兄弟Ethan Barnettもシンガー・ソングライターで、“Ten Tonnes”という名で活動しています。彼は音楽的に影響を受けたアーティストとして、ボブ・ディランとウッディ・ガスリーを挙げています。
シングル履歴です。
(2)2013年12月:Budapest:3位:32位:イギリス240万枚、アメリカ400万枚
(4)2014年8月:Blame It on Me:6位:ー:イギリス120万枚、アメリカ50万枚
この2曲をはじめ12曲を収録したファーストアルバム“Wanted on Voyage”(2014年6月30日リリース)はUKアルバムチャートで通算4週にわたり1位、Billboard 200 で最高位19位、売上はイギリスで150万枚、アメリカで50万枚です。UKアルバムチャートでは長期間にわたりランクされ、2014年のセールス第3位です。
2018年3月23日、2枚目のスタジオアルバム“Staying at Tamara's”を発表し、UKアルバムチャートで第1位、Billboard 200 で最高位68位です。売上はイギリスで120万枚です。11曲収録です。このアルバムからのシングルです。
(8)2018年1月19日:Paradise:2位:ー:イギリス180万枚・・・5曲目に収録。元気印を連想させる明るいポップチューンです。
(9)2018年5月18日:Shotgun:1位:ー:イギリス360万枚、アメリカ100万枚・・・4曲目収録。これも「みんなで歌おう」という雰囲気のポップチューンです。
(10)2018年9月28日:Hold My Girl:8位:ー:イギリス:120万枚・・・8曲目収録。しっとりとした雰囲気から始まる愛を感じるポップバラードです。
(12)2021年:Come on Home for Christmas:8位:ー・・・オリジナルは1960年にチャーリー・ブラウン(Charles Brown:アメリカの男性ブルーズ歌手、ピアニスト)が発表です。数多くのアーティストにカヴァーされています。温かいクリスマスソングを野太いボイスのジョージ・エズラが歌っています。
(14)2022年4月22日:Green Green Grass:9位・・・この曲は、ジョージ・エズラと彼の友人による2018年のクリスマスでのセントルシアへの休暇旅行がきっかけです。曲の叙情的な背景について、ジョージ・エズラは「3人は私たちの家で3人の人生を祝っていました。それは本当に美しいことです」と語っています。曲はEDMポップチューンに仕上がっています。楽しさがほのかに伝わります。
“Break My Soul / Beyoncé”は、6/30:21位、7/1:4位、7/8:4位、7/15:4位、7/22:5位、7/29:6位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:3位、8/26:4位、9/2:27位、9/9:27位、9/16:33位、9/23:37位、9/30:42位、10/7:47位、10/14:47位です。チャートイン17週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“Late Night Talking”は、5/27:2位、6/3:4位、6/10:7位、6/17:8位、6/24:9位、7/1:10位、7/8:14位、7/15:13位、7/22:14位、7/29:13位、8/5:13位、8/12:8位、8/19:17位、8/26:12位、9/2:14位、9/9:5位、9/16:14位、9/23:15位、9/30:19位、10/7:46位、10/14:48位です。チャートイン21週目です。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“Bad Habits”は、7/2:1位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:1位、8/6:1位、8/13:1位、8/20:1位、8/27:1位、9/3:1位、9/10:1位、9/17:3位、9/24:5位、10/1:6位、10/8:6位、10/15:8位、10/22:8位、10/29:9位、11/5:3位、11/12:3位、11/19:4位、11/26:5位、12/3:19位、12/10:圏外、12/17:圏外、12/24:圏外、12/31:圏外、1/7:12位、1/14:23位、1/21:24位、1/28:27位、2/4:18位、2/11:20位、2/18:18位、2/25:11位、3/4:15位、3/11:20位、3/18:20位、3/25:19位、4/1:18位、4/8:17位、4/15:19位、4/22:20位、4/29:22位、5/6:25位、5/13:28位、5/20:29位、5/27:29位、6/3:25位、6/10:26位、6/17:29位、6/24:34位、7/1:37位、7/8:34位、7/15:35位、7/22:39位、7/29:41位、8/5:44位、8/12:42位、8/19:46位、8/26:44位、9/2:46位、9/9:45位、9/16:43位、9/23:47位、9/30:50位、10/7:45位、10/14:49位です。チャートイン64週目です。
“Crazy What Love Can Do / David Guetta with Becky Hill and Ella Henderson”は、7/8:11位、7/15:8位、7/22:6位、7/29:7位、8/5:7位、8/12:7位、8/19:5位、8/26:7位、9/2:9位、9/9:10位、9/16:12位、9/23:13位、9/30:37位、10/7:51位、10/14:51位です。チャートイン27週目です。
デヴィッド・ゲッタ(Pierre David Guetta)はフランスの男性DJ、レコードプロデューサー、ソングライターです。1967年11月7日、パリ(Paris, France)生まれです。
世界で最も人気と実力を有するDJの1人です。“DJ Mag Top 100 DJs poll”では2011年と2020年に第1位です。
2002年から2018年までに7枚のアルバムを発表。シングルは数多く発表。その多くがUKシングルチャートでトップ10入りです。そして、その大半は本作のようにアーティストとのコラボ作品です。
本作は2022年で2枚目のシングルです。イギリスの女性シンガー・ソングライターであるベッキー・ヒルとイギリスの女性シンガーであるエラ・ヘンダーソンとのコラボ作品です。人気ある2人とコラボさせるデヴィッド・ゲッタの力量に脱帽です。曲はEDMチューンです。
“Heat Waves / Glass Animals”は、9/3:18位、9/10:10位、9/17:8位、9/24:7位、10/1:8位、10/8:5位、10/15:5位、10/22:6位、10/29:5位、11/5:7位、11/12:8位、11/19:28位、11/26:31位、12/3:41位、12/10:51位、12/17:53位、12/24:65位、12/31:72位、1/7:25位、1/14:33位、1/21:34位、1/28:35位、2/4:31位、2/11:27位、2/18:28位、2/25:27位、3/4:26位、3/11:24位、3/18:26位、3/25:23位、4/1:20位、4/8:23位、4/15:22位、4/22:23位、4/29:26位、5/6:30位、5/13:32位、5/20:36位、5/27:35位、6/3:34位、6/10:33位、6/17:39位、6/24:39位、7/1:38位、7/8:37位、7/15:33位、7/22:32位、7/29:39位、8/5:47位、8/12:45位、8/19:41位、8/26:39位、9/2:42位、9/9:46位、9/16:44位、9/23:48位、9/30:52位、10/7:59位、10/14:53位です。チャートイン100週目です。
グラス・アニマルズ(Glass Animals)はイギリスのエレクトロポップ・バンドです。2010年、オックスフォード(Oxford, England)で結成です。メンバーです。
◎Dave Bayley – lead vocals, guitar, keyboards, drums, tambourine
◎Drew MacFarlane – guitar, keyboards, backing vocals
◎Ed Irwin-Singer – bass guitar, keyboards, backing vocals
◎Joe Seaward – drums, percussion
デイヴ・ベイリーはソングライターやプロデューサーでもあります。メンバー3人はデイヴの幼なじみです。
2012年からEPを発表。
アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャート:Billboard 200 です。
(1)2014年6月6日:Zaba:92位:177位
このアルバムの4曲目“Gooey”をシングルで発表したところ、Billboard Hot Singles Salesで最高位20位、UK Singles Sales Chart (Official Charts Company) で最高位36位のスマッシュヒットとなり、知らせる存在となります。アメリカの売上は100万枚です。
(2)2016年8月26日:How to Be a Human Being:23位:20位
アルバムは、ツアー中に出会った人々をインタビューして書いた「他人のストーリー」で構成したコンセプト作品です。2017年のマーキュリー・プライズ賞にノミネートされました。
このアルバムの2曲目“Youth”はEAスポーツのサッカーゲーム“FIFA 17”のサウンドトラックに起用されました。 アルバム発表後、各地でツアーを行います。2018年7月、Joeが交通事故に遭いました。
(3)2020年8月7日:Dreamland:2位:7位
当初アルバムは2020年6月発表予定でした。延期の理由は、ブラック・ライヴズ・マター運動や人種差別&警察の問題について議論を深めたい、とのことでした。アルバムについては「自分たちの思いを率直に表現できた」としています。アルバムの7曲目はシングルとして発表されていた“Tokyo Drifting (with Denzel Curry)”です。
アルバムの14曲目“Heat Waves”を2020年6月29日にシングルとして発表。FIFA 21のサウンドトラックに使用されたり、2020年10月13日にはApple が Home Pod mini を発表したイベントで使用されたりしたことで、ジワジワとヒット。オーストラリアで第1位になったほか、各国でチャートの上位にランクされるようになりました。UKシングルチャートでは現在最高位5位です。そして、Billboard Hot 100 でもトップ10入りです。売上はアメリカで100万枚、イギリスで60万枚です。“Heat Waves”がロングヒットになっている背景がインターネット上で伝えられています。まずはJoeの交通事故が影響しています。脳手術を受けるほどでした。それはデイヴ・ベイリーにとってパーソナルな経験でもありました。「他人の経験」と「パーソナルな経験」の組み合わせ、そして、「パーソナルな経験」への共感がロングヒットにつながったのではないか、というものです。いずれにしても、曲はサイケな要素もありますが、哀愁を感じる印象的なメロディーを持った傑作ポップ・ロック・チューンです。名曲です。
アルバム・チャートもご紹介します。
1位 N.K-Pop / Paul Heaton & Jacqui Abbott
2位 Maybe in Another Life... / Easy Life
3位 = / Ed Sheeran
ポール・ヒートンとジャッキー・アボット(Paul Heaton & Jacqui Abbott)の“N.K-Pop”が初登場第1位です。
ポール・ヒートン(Paul David Heaton)はイギリスの男性シンガー・ソングライターです。1962年5月9日、チェシャー〈現マージーサイド〉ブロンボロー(Bromborough, Cheshire〈now Merseyside〉)生まれです。両親はDorisとHorace Heatonです。彼には2人の兄(Mark Heaton、Adrian Heaton)がいます。彼が4歳の時、家族はシェフィールドに移住しました。サッカーに興味を持ったことがあります。シェフィールドに移住後、父親は経営の職に就きました。その後、10代でサリー州チップステッドに移ります。そこでは、兄のエイドリアン、友人のジョン・ボックス(John Box)とスチュアート・メア(Stuart Mair)と共に初めてのバンド“Tools Down”を結成しました。さらにその後は、ヒッチハイクしながらヨーロッパを巡り、1983年にハルへ移住、The Housemartins(ハウスマーティン)を結成しました。
The Housemartinsでは2枚のアルバム(UKアルバムチャートで最高位3位と9位)を発表、1986年発表のシングル“Caravan of Love”はUKシングルチャートで1位です。ハウスマーティンは1988年に解散しますが、メンバー同士の交流はその後も続きました。
1988年〜2007年はThe Beautiful Southのメンバーです。The Beautiful Southは10枚のアルバムを発表します。その内8枚がUKアルバムチャートで10位以内にランクされています。シングルでは、1989年の“Song For Whoever”がUKシングルチャートで最高位2位、1990年の“A Little Time”がUKシングルチャートで1位にランクされるなど数々のヒットを放ちます。
ソロでは、2001年から2012年まで4枚のスタジオアルバムを発表しています。
イギリスの新聞“The Guardian”は、Heaton について「最高のソングライターの1人」と評しています。
Paul Heaton & Jacqui Abbott としては、2014年からスタジオアルバムを発表しています。
また、2017年11月16日にはソロでのコンピレーションアルバムを発表し、UKアルバムチャートで最高位10位です。23曲収録で、The Housemartins、The Beautiful South、ポール・ヒートンのソロ作品が収められており、彼のキャリアの集大成的アルバムです。Jacqui Abbott との作品もあり、23曲目には彼女とデュエットした“7” Singles”の新録音が収録されていました。音楽の楽しさを味わえます。
**********
ジャッキー・アボット(Jacqueline "Jacqui" Abbott)はイギリスの女性シンガーです。1973年11月10日生まれです。クラブで歌っていたところをポール・ヒートンに見いだされ、ビューティフル・サウス(The Beautiful South)のメンバーになります。“Rotterdam”“Perfect 10”“Don't Marry Her”“Dream a Little Dream of Me”などのヒットがあります。2000年、ツアーのプレッシャーからバンドを脱退。自閉症と診断された息子の面倒に専念します。
2011年6月、ポール・ヒートンと再会、ミュージカル“8th”で演奏します。ここからPaul Heaton & Jacqui Abbott として活動が始まります。
**********
2人でのファーストアルバムは2013年のレコーディング。翌2014年に発表です。アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャートです。
(1)2014年3月:What Have We Become:3位
(2)2015年10月:Wisdom, Laughter and Lines:4位
(3)2017年7月:Crooked Calypso:2位・・・12曲収録で、ボーナストラックは4曲。1曲目の“I Gotta Praise”が心温まるミディアム・ポップ・チューンです。
(4)2020年3月6日:Manchester Calling:1位・・・16曲収録です。1曲目の“The Only Exercise I Get Is You”は軽快なテンポのポピュラー・チューンで、みんなで楽しく聴ける曲です。2曲目の“If You Could See Your Faults”は4ビートのミディアム・ポピュラー・チューンです。ミュージカルの要素も感じ、往年の軽音楽としても楽しめます。こういう作品が第1位になるなんて、とても良い感じです。
(5)2022年10月7日:N.K-Pop・・・12曲収録です。タイトルはK-Popに対する一種のジョークです。K-Popに対するライバル心でもあり協調も示しています。1曲目の“The Good Times”は軽快なリズムに乗る明るい雰囲気のポピュラー・チューンです。6曲目の“Still”はポール・ヒートンの肉声を感じるヴォーカルを中心にしたポピュラー・チューンです。甘さの中に力強さもある美しい作品です。
イージー・ライフ(Easy Life)の“Maybe in Another Life...”が初登場第2位です。
イージー・ライフ(Easy Life)はイギリスのオルタナティブ・インディ・グループです。2017年、レスター(Leicester, England)で結成です。メンバーです。
◎Murray Matravers – vocals, synthesiser, keyboard, trumpet
◎Oliver Cassidy – drums, percussion
◎Sam Hewitt – bass guitar, saxophone, backing vocals
◎Lewis Alexander Berry – guitar
◎Jordan Birtles – percussion, keyboard, backing vocals
シングルは2017年から、EPは2018年と2019年に発表しています。2019年1月、Prospect Music Awardで第6位でした。2019年にはアメリカ・ツアーやUKツアーを行いました。6枚目のシングル“Earth”(2019年7月リリース)は環境問題がテーマです。2020年1月9日に発表されたBBCの音楽投票“Sound of 2020”で第2位です。
2020年1月17日、3本目のミックステープ“Junk Food”を発表し、UKアルバムチャートで最高位7位です。2曲目の“Nice Guys”は新人バンドとは思えないコンテンポラリーさ、奥深さがあるソウルフィーリングも感じるポップチューンです。6曲目の“Earth”も奥深い作品です。ラップというより穏やかな語りと落ち着いたポップセンスが聴く者を引き付けます。環境については子どもたちも心配しています。
2020年2月、NMEアワーズ 2020で、最優秀新人賞です。
2021年5月28日、ファーストアルバム“Life's a Beach”を発表し、UKアルバムチャートで最高位2位です。12曲収録です。不眠症・金銭問題・ねじれた人間関係などシリアルなテーマの作品ですが、4曲目の“Skeletons”コンテンポラリーポップチューンですが、力を抜いたような奇妙な感覚がある特有のサウンドです。陳腐とハイクオリティが同居する・・これがイージー・ライフの音世界です。
2022年10月7日、2枚目のスタジオアルバム“Maybe in Another Life...”を発表しました。15曲収録です。4曲目の“Dear Miss Holloway
(featuring Kevin Abstract)”はホンワカと感じるのんびりとしたポップチューンにラップというかトークされています。12曲目の“Beeswax”は力が抜けたようなポップチューンにラップというかトーク混在、奇妙な雰囲気もあります。アルバムは、良い意味で、なんともつかみどころのない作品です。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“=”は、11/5:1位、11/12:2位、11/19:3位、11/26:2位、12/3:3位、12/10:2位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:4位、2/4:4位、2/11:2位、2/18:2位、2/25:1位、3/4:5位、3/11:3位、3/18:4位、3/25:4位、4/1:4位、4/8:2位、4/15:4位、4/22:2位、4/29:2位、5/6:4位、5/13:5位、5/20:3位、5/27:2位、6/3:3位、6/10:2位、6/17:3位、6/24:4位、7/1:3位、7/8:3位、7/15:3位、7/22:3位、7/29:3位、8/5:3位、8/12:4位、8/19:5位、8/26:9位、9/2:3位、9/9:4位、9/16:7位、9/23:8位、9/30:8位、10/7:6位、10/14:3位です。チャートイン50週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、5/27:1位、6/3:2位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:2位、7/15:3位、7/22:1位、7/29:2位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:2位、8/26:4位、9/2:2位、9/9:2位、9/16:3位、9/23:6位、9/30:4位、10/7:5位、10/14:4位です。チャートイン21週目です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は、2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位、1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位、9/2:6位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位、10/14:5位です。チャートイン88週目です。
“Lap 5 / D-Block Europe”は、9/30:2位、10/7:4位、10/14:6位です。チャートイン3週目です。
ビヨンセ(Beyoncé)の“Renaissance”は、8/5:1位、8/12:1位、8/19:3位、8/26:8位、9/2:5位、9/9:6位、9/16:10位、9/23:13位、9/30:14位、10/7:20位、10/14:7位です。チャートイン11週目です。
“AM / Arctic Monkeys”は、8/26:21位、9/2:8位、9/9:7位、9/16:8位、9/23:10位、9/30:9位、10/7:8位、10/14:8位です。チャートイン474週目です。
“Charlie / Charlie Puth”が初登場第9位です。
チャーリー・プース(Charles Otto Puth Jr.)はアメリカの男性シンガー、ソングライター、レコードプロデューサーです。1991年12月2日、ニュージャージー州(Rumson, New Jersey, U.S.)生まれです。お母さん(Debra)はユダヤ人で、音楽の先生です。HBOのコマーシャルを書いたこともあります。お父さんのCharles Otto Puth Sr.はカトリックで、ビルダーで不動産業を営んでいます。チャーリーには2人の弟(Stephen、Mikaelaの双子)がいます。2歳の時の犬の咬傷事件により、右の眉毛に傷跡が残っています。彼は絶対音感を持っており、4歳からピアノを始めています。2013年にはバークリー音楽大学を卒業しています。
2010年、2013年、それに2015年にEP盤を発表しています。その内、3枚目の“Some Type of Love”(2015年)は Billboard 200 で最高位37位です。
彼が有名になったのは“See You Again (Wiz Khalifa featuring Charlie Puth)”の大ヒットによります。2015年3月10日に発表されたシングルは、全世界で大ヒットします。Billboard Hot 100 やUKシングルチャートをはじめ、多くの国々で第1位です。Billboard Hot 100 では12週連続1位です。売上は、アメリカで1100万枚、イギリスで180万枚です。日本でも25万枚という洋楽としては驚異の大ヒットです。“Furious 7”のサウンドトラックです。
自身のシングル履歴です。タイトル:ビルボート最高位:UKチャート最高位です。
(1)2015年:Marvin Gaye (featuring Meghan Trainor):21位:1位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚
(2)2015年:One Call Away:12位:26位:アメリカ400万枚、イギリス40万枚
(3)2016年:We Don't Talk Anymore (featuring Selena Gomez):9位:14位:アメリカ400万枚、イギリス60万枚
(5)2017年:Attention:5位:9位:アメリカ400万枚、イギリス60万枚
(6)2017年:How Long:21位:9位:アメリカ200万枚、イギリス40万枚
アルバムです。
(1)2016年1月:Nine Track Mind:6位:6位:アメリカ200万枚、イギリス22万枚
(2)2018年5月11日:Voicenotes:4位:4位:アメリカ50万枚、イギリス6万枚・・・13曲収録です。2曲目に“Attention”、4曲目に“How Long”が収録されています。“Attention”はスパイスと彼の優しさとが程良くブレンドされています。“How Long”はソウルを感じるミディアムポップチューンです。いずれもバラードではありません。
2020年4月、“I Hope
(Gabby Barrett featuring Charlie Puth)”を発表です。Billboard Hot 100 で第1位です。Gabby Barrett のソロは2021年に発表されていました。売上はアメリカで500万枚です。カントリーの域を超えた美しい曲です。
最近では“Stay / Kid Laroi and Justin Bieber”や John Legend、Calvin Harris の作品に関わるなどプロデューサーとしても活動です。
2022年10月7日、3枚目のスタジオアルバム“Charlie”を発表しました。前作からは4年ぶりです。この間、COVID-19パンデミックでしたが、チャーリーはこの中で失恋を経験です。音楽的にも「自分の音楽とは」を問い質すことになりました。そんな時、エルトン・ジョンから「前作で君の音楽をやっている」と言われ、ハッとしたそうです。タイトルの“Charlie”からわかるように、これまでで最も個人的なアルバムであり、自分を正直に表現した作品です。12曲収録です。3曲目の“Light Switch”は明るいビートに乗ってノビノビとしたヴォーカルを聴かせるポップチューンです。5曲目も“Smells Like Me”もノビノビとしたヴォーカルを聴かせるミディアム・ポップチューンです。
“Curtain Call: The Hits / Eminem”は、2/11:15位、2/18:8位、2/25:6位、3/4:9位、3/11:10位、3/18:14位、3/25:9位、4/1:12位、4/8:8位、4/15:13位、4/22:8位、4/29:11位、5/6:14位、5/13:15位、5/20:10位、5/27:15位、6/3:16位、6/10:17位、6/17:16位、6/24:19位、7/1:23位、7/8:19位、7/15:18位、7/22:21位、7/29:12位、8/5:10位、8/12:13位、8/19:14位、8/26:15位、9/2:15位、9/9:12位、9/16:12位、9/23:12位、9/30:12位、10/7:17位、10/14:10位です。チャートイン535週目です。
ロビー・ウィリアムズ(Robbie Williams)の“XXV”は、9/16:1位、9/23:18位、9/30:21位、10/7:14位、10/14:32位です。チャートイン5週目です。
ロビー・ウィリアムズ(Robert Peter Williams)はイギリスの男性シンガー・ソングライターです。1974年2月13日、イングランド(England)スタッフォードシャー、ストーク=オン=トレント(Staffordshire、Stoke-on-Trent)生まれです。1990年〜1995年、2009年〜2012年は、イギリスのチョー人気グループ“Take That”のメンバーとしても活動しました。
アルバム履歴です。発表年:タイトル:UKアルバムチャート:売上です。
(1)1997年:Life thru a Lens:1位:イギリス210万枚
(2)1998年:I've Been Expecting You:1位:イギリス259万枚
(3)2000年:Sing When You're Winning:1位:イギリス221万枚
(4)2001年:Swing When You're Winning:1位:イギリス241万枚
(5)2002年:Escapology:1位:イギリス208万枚
(6)2006年:Intensive Care:1位:イギリス161万枚、全世界620万枚
(7)2006年:Rudebox:1位:イギリス51万枚
(8)2009年:Reality Killed the Video Star:2位:イギリス90万枚
(9)2012年:Take the Crown:1位:イギリス51万枚
(10)2013年:Swings Both Ways:1位:イギリス74万枚
(11)2016年11月4日:The Heavy Entertainment Show:1位:イギリス34万枚・・・11曲収録です。2曲目の“Party Like a Russian”は男性コーラスをバックにした仰々しさを感じるナンバーです。
ライヴアルバムは1枚発表しています。
(1)2003年:Live at Knebworth:2位
コンピレーションアルバムです。
(2)2004年:Greatest Hits:1位:イギリス231万枚、全世界600万枚
(4)2010年10月11日:In and Out of Consciousness: Greatest Hits 1990–2010:1位:イギリス71万枚
UKシングルチャートで第1位は7曲です。イギリスやヨーロッパではケタ違いの人気です。
2019年11月22日、12枚目のスタジオアルバム“The Christmas Present”を発表し、UKアルバムチャートで第1位です。Disc one: Christmas Pastは13曲、Disc two: Christmas Futureは11曲、Deluxe bonus tracksは5曲です。Tyson Fury、Rod Stewart、Jamie Cullum、Helene Fischer、Bryan Adamsが参加しています。Disc one:4曲目の“The Christmas Song (Chestnuts Roasting on an Open Fire)”はお馴染みのクリスマスソングを少し尖った感じのようなヴォーカルで聴かせます。Disc two:5曲目の“Christmas (Baby Please Come Home)(featuring Bryan Adams)”は往年の名曲をフィルスペクター・サウンドに乗って、勢いよく歌います。
2022年9月9日、10枚目のコンピレーションアルバム“XXV”を発表しました。19曲収録、Deluxe editionは10曲です。17曲目の“Angels”(1997年)が再録されてシングルとして発表です。曲はバラードですが、オリジナルに比べてよりオーケストラが分厚くなり、壮大になった感じです。このほかの曲も再録です。
2022年10月16日(日曜日)早朝は曇りで晴れ間あり 朝から晴れで雲浮かぶ
【W.A.モーツァルト フルート四重奏曲 全曲演奏会】
内容はこちらをご覧ください。
【久々の秋晴れ】
下の写真は午前9時43分撮影の松が岬公園です。少し雲は浮かんでいますが、青空が広がっていきます。気温は17℃台ですが、日差しがあって、暖かく感じます。

夜明け頃は雲多めでしたが、朝からは晴れの天気です。このところ高気圧に覆われるも雲の多い天気が続いていましたので、うっぷんを晴らす好天です。絶好の行楽日和です。夜も晴れの天気が続いています。
気温も上昇です。米沢アメダスでの最高気温は午後1時すぎの23.2℃です。20℃を超えたのは午前11時すぎから夕方5時頃までです。私は午前中、川西町にいましたが、長袖1枚でも汗ばむほどの陽気です。
【羽前小松駅前秋まつり】
川西町中心市街地活性化&町民駅利活用促進事業:羽前小松駅前秋まつり×うめもんプロレス2022(主催:山形かわにし綾プロジェクト推進委員会 共催:NPO法人えき・まちネットこまつ)が川西町(JA山形おきたま川西支店駐車場)にて開かれました。これは“第9回駅前通り歩行者天国 たまげたほこ天2022”としても開催されたものです。
コロナ禍により本格開催は3年ぶりです。ただ、2019年は雨により小松小学校での開催でした。また、今回は歩行者天国にできなかったことで“秋まつり”としての開催です。それでも目玉であるプロレスは、みちのくプロレスの協力で無事に行われました。コロナ退散!水害復興祈念!!の思いもあります。

会場の中央にリングが設置され、多くの人が見守りました。

試合では大技が次々に繰り出されました。大迫力に拍手・喝采が起きていました。

周囲の各お店もにぎわっていました。ほかには、よさこい演舞(上の写真右)、コンサート、マジシャン公演、ハロウィン仮装コンテストなど多彩な内容でした。絶好のお天気で、会場はおおいに盛り上がっていました。
【全国的に行楽日和も西から下り坂】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本付近を覆っている高気圧の中心は東へ移動し、夜は北海道の遥か東海上です。午前9時、東シナ海から九州本土と種子島・屋久島の間に前線が発生しました。前線は夕方には鹿児島県にかかりました。
午前中は晴れの地域が多かったですが。天気は次第に下り坂です。
午前は関東地方の一部などを除き、北海道から九州地方で晴れて日照がありました。午後は九州地方で曇ってきたほか、北日本や東日本では太平洋側を中心に曇ってきました。
未明はトカラ列島や先島諸島、三重県の紀伊半島で雨です。朝はトカラ列島で激しい雨が降りました。午前は南西諸島のところどころで雨です。昼前は波照間島で激しい雨が降りました。午後は種子島・屋久島や先島諸島で雨です。伊豆諸島は朝から断続的に雨です。夕方には鹿児島県など九州本土の一部で雨となりました。宵の口は九州地方の広い範囲で近畿地方の一部でも雨です。夜遅くは九州地方のほぼ全域でまとまった雨です。四国も雨です。関東地方などでもところどころで雨です。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 鹿児島郡十島村 諏訪之瀬島:35.5ミリ(05:45分まで)
2位:沖縄県 八重山郡竹富町 波照間:30.0ミリ(12:09分まで)
3位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:20.5ミリ(16:14分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:38.0ミリ(16時10分まで)
2位:鹿児島県 鹿児島郡十島村 諏訪之瀬島:36.5ミリ(07時20分まで)
3位:鹿児島県 日置市 東市来:34.5ミリ(24時00分まで)
3位:鹿児島県 薩摩川内市 八重山:34.5ミリ(24時00分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:52.0ミリ(24時00分まで)
2位:鹿児島県 奄美市 名瀬:50.0ミリ(00時40分まで)
3位:鹿児島県 鹿児島郡十島村 諏訪之瀬島:44.0ミリ(24時00分まで)
4位:東京都 八丈町 八丈島:42.0ミリ(24時00分まで)
5位:熊本県 天草市 牛深:41.0ミリ(24時00分まで)
全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・沖縄県 石垣市 盛山:11.4m/s(東北東:01時14分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県 石垣市 伊原間:15.6m/s(東南東:13時06分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は23.2℃(13時10分:+4.0℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、高畠(23.6℃:13時25分:+4.2℃)、小国(23.4℃:14時47分:+4.4℃)に次いで、山形(23.2℃:14時26分:+3.7℃)とならび3番目に高いです。
山形県で最高気温が平年より最も高かったのは高峰(23.0℃:13時48分:+4.7℃)、最高気温が最も低かったのは飛島(19.3℃:12時08分:+0.1℃)です。
最高気温は、北海道や本州中部など全国的に平年より高い地点が多いです。長野県 上水内郡信濃町 信濃町:24.6℃(13時37分:+7.4℃)です。
全国の真夏日は14地点です。沖縄県 島尻郡久米島町 北原:31.6℃(12時32分:+3.5℃)、沖縄県 那覇市 安次嶺:31.6℃(12時55分:+2.9℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は10.1℃(02時01分:+1.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(6.9℃:06時15分:+1.1℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(15.1℃:05時36分:+2.5℃)、最低気温が平年より最も高かったのは東根(12.8℃:06時18分:+5.3℃)です。
最低気温も、北海道や本州中部など全国のあちこちで平年より高い地点が多いです。北海道上川地方 旭川市 江丹別:9.9℃(06時37分:+7.7℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・18.6℃(12時09分:+4.3℃)、08.6℃(00時12分:+3.0℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・20.1℃(11時34分:+0.3℃)、14.3℃(03時54分:+3.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・23.6℃(14時28分:+3.1℃)、13.2℃(05時27分:+1.6℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・25.5℃(13時21分:+3.6℃)、16.1℃(04時47分:+1.3℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・28.2℃(14時14分:+5.6℃)、15.5℃(04時33分:+2.7℃)
【COVID-19情報】
山形県は10月16日、新たな感染者が479人と発表しました。これは10月9日より190人多いです。累計は113,636人です。
保健所への届出は、村山保健所24人、最上保健所1人、置賜保健所17人、庄内保健所22人、山形市保健所20人、計95人です。
2022年10月15日(土曜日)曇りで晴れ間あり 午後は晴れで雲浮かぶ 夜は晴れ
【うろこ雲が浮かんだ米沢はきょうも暖かく】
下の写真は午前10時52分撮影の松が岬公園です。写真に写っている雲は何と言うでしょうか。私は「うろこ雲」です。これを「いわし雲」という地域も多いようです。この時間の気温は18℃ほどです。自転車で来ましたが、長袖2枚にジャンパーを着込みましたので、寒くはなく、自宅に戻った時には、少々暑さを感じることでした。

朝から午前は雲の多い天気でしたが、昨日(10月14日)までのような上空が全面的に雲に覆われることはなく、雲間から青空が覗きました。上の写真でも、かなり青空が見えます。
午後はさらに青空が広がっていきます。夕方からはさらに雲は少なくなり、夜は満天の星空になりました。木星が明るく輝いていました。
日中は暖かく、20℃を超えた時間帯は、午前11時15分頃から午後4時50分頃までです。米沢アメダスでは最高気温は平年より3.7℃高い午後2時台の23.1℃です。朝の最低気温は午前6時台の11.6℃です。これで平年より2.5℃高いです。きょうも1日中、暖房は不要でした。
【きょうも高気圧に覆われ西日本中心に晴れ】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本付近はきょう(10月15日)も高気圧に覆われています。フィリピン東方海上の熱帯低気圧は午後3時、台風20号になりました。西日本を中心に晴れましたが、南西諸島は台風20号の影響で愚図ついた天気です。北日本や関東地方なども行楽日和になりましたが、湿った空気の影響で雲に覆われ、雨が降ったところがありました。
未明は南西諸島で雨です。大東島では激しい雨が降りました。関東地方の一部や東北地方北部の一部でも雨です。朝から昼前も南西諸島と関東地方の一部、東北地方北部(秋田県や岩手県)で雨です。午後はトカラ列島と先島諸島で雨です。北海道・東北地方・関東地方のそれぞれのごく一部でも雨です。夕方は北海道の北部から中部・東部で降水の地点が多く、強い雨が降った地点もありました。南西諸島では先島諸島などで雨が降り続きました。宵の口は南西諸島の一部や北海道の一部で雨です。夜遅くになって、北海道の降水はごく一部です。南西諸島は先島諸島を中心に雨が降り続いています。
朝は本州中部から九州地方で晴れて日照がありました。昼前は北海道の一部、東北地方から関東地方の一部、南西諸島でも晴れて日照を観測するようになりました。午後から夕方は、北海道から関東地方でも晴れて日照を観測した地点が多くなりました。これで全国的には、北海道から北陸地方までの一部や先島諸島などを除き、広い範囲で晴れとなりました。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:31.0ミリ(01時34分まで)
2位:北海道 空知地方 雨竜郡雨竜町 雨竜:19.5ミリ(16時34分まで)
3位:沖縄県 宮古郡多良間村 仲筋:19.0ミリ(22時39分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 奄美市 名瀬:37.0ミリ(12時20分まで)
2位:沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:32.0ミリ(02時20分まで)
3位:沖縄県 宮古郡多良間村 仲筋:20.0ミリ(24時00分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 青ヶ島村 青ヶ島:350.0ミリ(03時20分まで)
2位:千葉県 銚子市 銚子:53.0ミリ(00時10分まで)
3位:鹿児島県 奄美市 名瀬:51.0ミリ(24時00分まで)
きょう(2022年10月15日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 奄美市 名瀬:51.0ミリ
2位:沖縄県 石垣市 川平、沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:31.5ミリ
4位:東京都 八丈町 八丈島:28.5ミリ
5位:鹿児島県 大島郡喜界町 喜界島:25.0ミリ
このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:15.2m/s(北北東:00時01分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県 石垣市 伊原間:17.7m/s(東北東:23時42分)、沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:17.7m/s(北:00時05分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は23.1℃(14時23分:+3.7℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは高畠(24.3℃:14時11分:+4.7℃)、最高気温が平年より最も高かったのは向町(23.0℃:13時40分:+4.8℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(20.8℃:12時45分:+3.7℃)です。
最高気温は、ほぼ全国的に平年より高いです。岐阜県 郡上市 八幡:28.04℃(12時56分:+6.2℃)、岐阜県 下呂市 萩原:27.34℃(13時21分:+6.2℃)です。
全国の真夏日は26地点です。鹿児島県 大島郡与論町 与論島:31.4℃(13時53分:+3.4℃)、沖縄県 島尻郡久米島町 北原:31.4℃(14:53分:+3.2℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は11.4℃(24時00分:+2.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(7.9℃:24時00分:+1.9℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(14.9℃:22時21分:+2.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは金山(13.1℃:24時00 分:+4.9℃)です。
最低気温は、西日本で平年より低めの地点があったほかは、平年より高めの地点が大半です。特に北海道で平年より高い地点があります。北海道胆振地方 白老郡白老町 森野:10.8℃(24時00分:+6.8℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・19.1℃(13時04分:+4.6℃)、08.8℃(23時18分:+3.0℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・21.1℃(11時09分:+1.2℃)、13.9℃(22時47分:+2.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・25.0℃(14時34分:+4.3℃)、14.7℃(06時21分:+2.9℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・24.7℃(13時01分:+2.6℃)、17.5℃(06時03分:+2.5℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・27.1℃(14時42分:+4.3℃)、14.5℃(05時40分:+1.5℃)
【COVID-19情報】
山形県は10月15日、新たな感染者が636人と発表しました。これは1週間前(10月8日)の297人より339人多いです。2倍以上です。また、東北地方の6県では、宮城県の787人に次いで2番目に多いです。福島県は620人、秋田県は426人、岩手県は351人、青森県は347人です。6県とも10月8日より多いです。
これで山形県の感染者の累計は113,157人です。
このうち、重症化リスクのある人など保健所の届出だった人は、村山保健所22人、最上保健所8人、置賜保健所25人、庄内保健所11人、山形保健所20人、計86人です。
死者は1人です。80代男性(基礎疾患あり)で10月12日に亡くなりました。死者の累計は198人です。
山形県のクラスターです。
*東根市:医療機関・・25人
*舟形町:介護施設・・7人
*山形市:介護施設・・7人
福島市の最近のクラスターです。
*10月12日:医療機関・・職員1人、患者4人
*10月12日:医療機関・・職員1人、患者6人
HOME
2022年10月11日〜14日 2022年10月19日〜21日 |