日記倉庫 

2022年10月26日〜28日


2022年10月28日(金曜日)晴れで僅かに浮かぶ

【きょうも秋晴れで日中は暖かく】
 下の写真は午前10時46分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。気温は12℃ほどです。自転車で来ました。空気は冷たいですが、日差しで次第に身体は暖かくなってきました。

  

 朝は雲が多めも、すぐに雲は少なくなり、日中から夜は僅かに雲が浮かぶ程度の秋晴れでした。下の写真は夕方5時21分から22分の撮影です。三日月です。

  

 米沢アメダスでの最低気温は午前6時すぎの0.9℃です。昨日ほどではありませんが、霜が降りていました。最高気温は午後2時前の19.3℃です。日中は暖房が不要なほどでした。


【日中は晴れの地点多いも日本海側側などで雨】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 北海道に近い日本海北部に低気圧があります。北日本から東日本では、この低気圧を中心に、高気圧と高気圧の間に入りました。
 日中は全国的に晴れて日照を観測した地点が大半です。北海道や東北地方の日本海側の一部、関東地方から東海地方の太平洋沿岸などで曇りました。午後になると、東北地方の日本海側北部から曇りの範囲が広がっていきました。夕方には近畿北部から山陰でも曇ってきました。
 北海道は北部を中心に未明から午前にかけて降水が続きました。昼前から夜は西部で降水です。夜遅くには石狩地方など中部で降水となりました。
 昼前には男鹿半島や飛島で降水です。午後になると秋田県を中心に降水です。北陸地方の一部でも降水です。夕方には秋田県を中心に青森県と山形県の一部も降水です。北陸地方や鳥取県の一部も降水です。
 宵の口から夜になると、新潟県から山陰の日本海側でも降水です。特に新潟県内には局地的に強い雨雲がかかりました。糸魚川市の西部、親不知に設置した2か所では激しい雨を観測しました。1か所では、18時50分までの1時間に51ミリ、20時40分までの3時間に111ミリです。もう1か所では、20時20分までの1時間に44ミリ、20時50分までの3時間に113ミリです。夜遅くにかけても、東北地方から北陸地方の日本海沿岸でまとまった降水です。
 南西諸島はきょう(10月28日)も各地で時間帯により雨が降りました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 糸魚川市 糸魚川:36.5ミリ(18時52分まで:1976年以来10月の1位
2位:富山県 黒部市 宇奈月:28.5ミリ(21時12分まで)
3位:秋田県 男鹿市 男鹿:19.5ミリ(15時04分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:富山県 黒部市 宇奈月:66.5ミリ(21時50分まで)
2位:新潟県 糸魚川市 糸魚川:57.0ミリ(20時50分まで)
3位:新潟県 上越市 高田:21.0ミリ(21時50分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 糸魚川市 糸魚川:69.5ミリ(24時00分まで)
2位:富山県 黒部市 宇奈月:67.5ミリ(24時00分まで)
3位:北海道 宗谷地方 天塩郡豊富町 豊富:29.0ミリ(14時10分まで)
4位:新潟県 上越市 高田:26.5ミリ(24時00分まで)
5位:秋田県 にかほ市 にかほ:26.0ミリ(24時00分まで)
6位:秋田県 由利本荘市 本荘、秋田県 男鹿市 男鹿真山、北海道 渡島地方 二海郡八雲町 熊石:24.5ミリ(24時00分まで)

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:12.7m/s(北東:22時17分)、北海道 宗谷地方 稚内市 宗谷岬:12.7m/s(東北東:13時07分)
◎最大瞬間風速・・・長崎県 対馬市 鰐浦:17.4m/s(東:20時34分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は19.3℃(13時50分:+2.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは浜中(20.0℃:13時12分:+2.8℃)と酒田(20.0℃:13時26分:+2.6℃)、最高気温が平年より最も高かったのは高峰(18.7℃:12時41分:+3.0℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(15.2℃:12時05分:+0.7℃)です。

 最高気温は、全国的に北海道を中心に平年より高めの地点が多いです。北海道上川地方 上川郡東川町 東川:16.9℃(14時00分:+5.5℃)です。山梨県の一部などで平年より低めです。 山梨県 南巨摩郡身延町 切石:15.2℃(14時12分:-4.6℃)です。 

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は0.9℃(06時05分:-5.3℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(-0.4℃:06時14分:-4.0℃)、高峰(0.7℃:05時57分:-4.3℃)、肘折(0.8℃:06時03分:-3.6℃)に次いで、東根(0.9℃:06時10分:-4.5℃)とならび4番目に低いです。
 山形県で最低気温が最も高かったのは飛島(11.8℃:04時10分:+1.2℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関(11.4℃:05時42分:+1.7℃)です。

 最低気温は、東北地方を中心に平年より低いです。福島県 郡山市 郡山:0.0℃(03時39分:-7.4℃)です。北海道や九州地方南部では平年より高いです。北海道宗谷地方 稚内市 沼川:8.3℃(23時54分:+7.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・14.4℃(12時23分:+2.4℃)、7.3℃(06時05分:+3.4℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・17.1℃(12時50分:+0.4℃)、5.2℃(06時23分:-3.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・20.3℃(13時46分:+2.1℃)、4.2℃(06時14分:-4.7℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・19.2℃(14時12分: -0.8℃)、9.9℃(05時21分:-2.4℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・21.5℃(14時03分:+1.2℃)、8.0℃(06時12分:-2.2℃)

 

【リア・オリゴーニ】
 リア・オリゴーニ(Lia Origoni)はイタリアの女性歌手です。1919年10月20日、サルデーニャのラ マッダレーナ(La Maddalena, Sardinia)生まれです。1940年代から1960 年代にかけて、ジャズ・ポピュラーからクラシックまで幅広く活躍し、イタリアでは国民的人気を誇りました。
 叔父のジャコミノ・オリゴーニ(Giacomino Origoni)は、イタリアで初期の無声映画に出演していました。1934年、サルデーニャ出身の歌手ベルナルド・デ・ムーロ(Bernardo de Muro)と作家のクレリア・ガリバルディ(Clelia Garibaldi)の助言の下、ソプラノ歌手を目指しました。
 1939年、ピアニストのジュリアーノ・ポメランツ(Giuliano Pomeranz)、フルートのレオナルド・アンジェローニ(Leonardo Angeloni)、ギタリストのグリエルモ・パパラーノ(Guglielmo Paparano)を伴ってジャズ・コンサートを行いました。
 劇場でのデビューは、1940年のクリスマスの日にローマで行われた、トト(Totò)とアンナ・マニャーニ(Anna Magnani)主演のミケーレ・ガルディエリ(Michele Galdieri)の作品でした。
 1942年と1943年、ベルリンとナチス・ドイツで歌いました。場所の1つは、アウシュヴィッツ強制収容所のSS警備員を楽しませるためでした。そのコンサートは1943年2月に行われた。ドイツでは、ナチスの宣伝相ヨーゼフ・ゲッベルス氏が主賓として行った食事に招待されましたが、彼女は出席しませんでした。
 1947年、歌唱力が認められ、ジュゼッペ・ヴェルディのオペラ『椿姫』のフローラ役に抜擢されました。
 2019年、100 歳の誕生日では、彼女の生家で特別なお祝いが催されました。市長は盾を除幕、伝記映画「Lia: Music non-stop」の上映が行われました。この映画は、彼女の初期の録音をデジタルで復元するために時間を費やした仲間のサルデーニャ人によって作成されました。イタリアの政治家パオラ・デイアナ氏は、1940年代から1960年代にかけて彼女がいかに有名であったかを記念して、ラ・マッダレーナの通りに名前を付けるよう手配しました。
 リア・オリゴーニは10月26日に亡くなりました。

 

【COVID-19情報】
 山形県は10月28日、新たな感染者が777人と発表しました。これは、1週間前(10月21日)より152人多いです。これで感染者累計は122,200人です。このうち、医療機関での診断は656人、自己申告は121人です。医療機関から保健所への届出は、村山保健所49人、最上保健所23人、置賜保健所32人、庄内保健所19人、山形市保健所29人、計152人です。
 死亡の発表は2人です。80代男性(基礎疾患あり)は10月27日に亡くなりました。90歳以上女性(基礎疾患なし)は10月27日に亡くなりました。
 クラスターです。
*米沢市:介護施設・・13人
*米沢市:介護施設・・6人
*東根市:介護施設・・5人
*真室川町:介護施設・・5人
*舟形町:介護施設・・5人
*戸沢村:障がい者施設・・60人
*真室川町:介護施設・・5人
*遊佐町:障がい者施設・・5人

 10月28日の感染発表です。北海道4518人、青森県508人、秋田県553人、岩手県512人、宮城県907人、福島県809人、新潟県836人、埼玉県1977人、東京都3520人、千葉県1402人、神奈川県2208人、長野県1169人、愛知県1810人、大阪府2246人、兵庫県1298人、広島県1245人、福岡県1082人です。


2022年10月27日(木曜日)晴れのち曇り

【米沢では早くも初氷点下】
 今朝はとうとうこの秋初めて氷点下となりました。
 下の写真は朝、米沢市笹野地内で撮影です。強い霜が降りました。

  

 5つの写真は午前5時51分から53分の撮影です。下の写真右だけ午前6時47分撮影です。日陰では霜で白くみえます。かなり強い霜です。天気は快晴、奥には兜山が見えます。この写真を撮影した時、米沢アメダスでは最低気温は-0.1℃を観測しました。ちなみに、この写真はゴミ出しした時の撮影です。

  

 昨年(2021年)の初氷点下は11月21日でした。昨年よりかなり早いです。10月24日以降の朝の冷え込みは、10月とは思えないほどです。今朝の最低気温は平年より6℃以上も低いです。今朝は車のフロントガラスも凍っていました。

 下の写真右は午前10時44分撮影の松が岬公園です。この時間も澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。僅かに薄雲は浮かんでいますが、快晴です。気温は9℃台です。自転車で来ました。さすがに、空気はかなり冷たいです。

  

 松が岬公園の紅葉は下の写真のとおりです。同じイチョウでも、色づいている木もあれば、写真右の左に見えるイチョウは緑色のままです。カエデやモミジは少しずつ色づいていますが、見頃はこれからです。青空とのコントラストが美しいです。

  

 松が岬公園からナセBAに移動し、よねざわ市民ギャラリーで開かれている刺繍の作品展を拝見しました。私がお世話になっているKさんの作品とKさん教室の生徒さんの作品が展示されています。平日にもかかわらず、多くの人が作品をご覧になっていました。
 そして昼前、自宅に戻りましたが、その頃には空気の冷たさはありませんでした。
 天気ですが、昼頃まで晴れていました。午後になって雲が多くなり、午後3時頃には曇り空になってしまいました。その後も夜にかけて、雲の多い天気です。最高気温は午後2時すぎの15.1℃です。平年より低めです。


【晴れの地域が次第に狭まる】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 高気圧は日本海から午前中に本州を通過し、夜は三陸沖です。日本海北部に低気圧が南下してきました。
 朝は北海道から東海・北陸地方で晴れ、近畿以西は雲に覆われました。昼前は中国地方など西日本の一部でも晴れてきました。北海道は日本海側から曇ってきました。午後は北海道で曇りの範囲が広がりました。関東地方から東北地方南部や新潟県でも曇ってきました。南西諸島は晴れの地点が多くなりました。夕方には東北地方の大半も曇ってきました。北海道は南東部以外で曇ってきました。
 北海道では昼前から礼文島・利尻島で降水となり、午後には北部で降水となりました。そして、夜遅くにかけて、北部の広い範囲で降水です。南西諸島では朝から午前中、先島諸島で雨でした。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 焼尻:13.5ミリ(20時37分まで)
2位:沖縄県 八重山郡竹富町 西表島:6.5ミリ(22時14分まで)
2位:北海道 留萌地方 苫前郡初山別村 初山別:6.5ミリ(21時29分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 焼尻:18.0ミリ(22時00分まで)
2位:北海道 留萌地方 苫前郡初山別村 初山別:12.5ミリ(21時50分まで)
3位:沖縄県 宮古島市 宮古島:10.5ミリ(11時00分まで)
3位:沖縄県 宮古島市 下地島:10.5ミリ(11時30分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 焼尻:24.0ミリ(24時00分まで)
2位:北海道 留萌地方 苫前郡初山別村 初山別:21.5ミリ(24時00分まで)
3位:沖縄県 八重山郡竹富町 西表島:15.0ミリ(24時00分まで)
4位:沖縄県 宮古島市 鏡原:14.0ミリ(24時00分まで)
5位:沖縄県 宮古島市 宮古島、北海道 留萌地方 天塩郡遠別町 遠別:11.5ミリ(24時00分まで)


【東北中心に10月の記録的低温に】
 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:13.0m/s(東:07時18分)
◎最大瞬間風速・・・鹿児島県 大島郡天城町 天城:16.5m/s(東:14時30分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は15.1℃(14時05分:-1.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田(17.2℃:12時30分:-0.4℃)、最高気温が平年より高かったのは狩川(16.9℃:12時15分:+0.1℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(12.8℃:12時50分:-1.9℃)です。

 最高気温は、関東地方から九州地方の一部で平年より低めの地点が多いです。熊本県 人吉市 人吉:17.4℃(14時01分:-4.6℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-0.1℃(06時47分:-6.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、平年より最も低いです。
 山形県で最低気温が最も低かったのは大井沢(-2.6℃:05時33分:-6.4℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(10.0℃:04時49分:-0.8℃)です。
 山形県で氷点下は9地点です。高峰:-1.0℃(06時12分:-6.2℃)、左沢:-0.9℃(05時37分:-6.2℃)、肘折:-0.8℃(06時11分:-5.4℃)、東根:-0.5℃(06時00分:-6.1℃)、尾花沢:-0.3℃(04時30分:-6.5℃)、高畠:-0.2℃(05時26分:-6.3℃)です。

 最低気温は、北海道から本州中部で平年より低いです。平年よりかなり低い地点や観測史上10月の最低気温を更新した地点もありました。宮城県 伊具郡丸森町 丸森:-1.6℃(06時13分:-8.1℃)です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来10月の観測史上低い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、区界-7.7、紫波-7.3、遠野-8.0、蔵王-7.0、村山-6.5、金山-4.8、玉川-7.9、田島-8.0、木更津-6.5、セントレア-5.7 です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・11.9℃(14時04分:-0.3℃)、0.8℃(05時47分:-3.3℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・15.2℃(12時42分:-2.6℃)、3.9℃(06時21分:-4.7℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・16.6℃(14時09分:-1.8℃)、2.9℃(06時32分:-6.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・17.7℃(12時34分:-2.4℃)、8.5℃(05時35分:-4.0℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・17.6℃(13時24分:-2.9℃)、7.7℃(05時18分:-2.7℃)

 

【アメリカ音楽情報】
  10月29日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Unholy / Sam Smith & Kim Petras
2位 Bad Habit / Steve Lacy
3位 As It Was / Harry Styles

 “Unholy / Sam Smith & Kim Petras”は、10/8:3位、10/15:2位、10/22:2位、10/29:1位です。チャートイン4週目です。

 スティーヴ・レイシー(Steve Lacy)の“Bad Habit”は、8/6:11位、8/13:7位、8/20:6位、8/27:6位、9/3:3位、9/10:2位、9/17:2位、9/24:2位、10/1:2位、10/8:1位、10/15:1位、10/22:1位、10/29:2位です。チャートイン16週目です。

 ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/16:1位、4/23:2位、4/30:1位、5/7:1位、5/14:2位、5/21:2位、5/28:2位、6/4:1位、6/11:1位、6/18:1位、6/25:1位、7/2:2位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:2位、8/6:2位、8/13:3位、8/20:2位、8/27:2位、9/3:1位、9/10:1位、9/17:1位、9/24:1位、10/1:1位、10/8:2位、10/15:3位、10/22:3位、10/29:3位です。チャートイン29週目です。

 “California Breeze / Lil Baby”が初登場第4位です。
 内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。

 “I Like You (A Happier Song) / Post Malone Featuring Doja Cat”は、6/18:9位、6/25:14位、7/2:22位、7/9:16位、7/16:17位、7/23:14位、7/30:12位、8/6:9位、8/13:11位、8/20:13位、8/27:10位、9/3:10位、9/10:8位、9/17:6位、9/24:5位、10/1:3位、10/8:4位、10/15:4位、10/22:4位、10/29:5位です。チャートイン20週目です。

 “I Ain't Worried / OneRepublic”は、9/10付け:14位、9/17:8位、9/24:8位、10/1:7位、10/8:7位、10/15:6位、10/22:6位、10/29付け:6位です。チャートイン19週目です。

 “You Proof / Morgan Wallen”は、5/28:6位、6/4:26位、6/11:21位、6/18:31位、6/25:36位、7/2:41位、7/9:36位、7/16:28位、7/23:22位、7/30:23位、8/6:22位、8/13:21位、8/20:18位、8/27:15位、9/3:13位、9/10:13位、9/17:10位、9/24:6位、10/1:6位、10/8:8位、10/15:7位、10/22:5位、10/29:7位です。チャートイン23週目です。

 “Forever / Lil Baby Featuring Fridayy”が初登場第8位です。
 内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。

 ニッキー・ミナージュ(Nicki Minaj)の“Super Freaky Girl”は、8/27:1位、9/3:7位、9/10:7位、9/17:7位、9/24:3位、10/1:5位、10/8:6位、10/15:8位、10/22:8位、10/29:9位です。チャートイン10週目です。

 “Real Spill / Lil Baby”が初登場第10位です。
 内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 It's Only Me / Lil Baby
2位 Un Verano Sin Ti / Bad Bunny
3位 Return Of The Dream Canteen / Red Hot Chili Peppers

 リル・ベイビー(Lil Baby)の“It's Only Me”が初登場第1位です。
 リル・ベイビー(Dominique Armani Jones)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1994年12月3日、ジョージア州アトランタ(Atlanta, Georgia)生まれです。父親は2歳の時に別れます。母親が彼と2人の姉妹を育てます。しかし、家庭は貧困です。学業は優秀も、ハイスクールを中退、恐喝まがいで稼ぐなどして、何度もトラブルに巻き込まれました。ドラッグにも手を染め、2012年に逮捕・起訴されます。弁護士が司法取引を提案するも、拒否。新たな弁護士とも1年で解任。人種的発言をめぐって白人囚人と口論。2013年から2014年はマリファナ所持でトラブルです。2年間の懲役刑を言い渡されます。その後 Young Thug と Quality Control Music のメンバーで音楽のキャリアをスタートさせます。
 2017年4本のミックステープを発表します。
 2018年5月18日、ファーストアルバム“Harder Than Ever”を発表し、Billboard 200 で最高位3位です。売上はアメリカで100万枚です。このアルバムは17曲収録で、Starlito、Drake、Moneybagg Yo、Gunna、Young Thugらが参加しています。5曲目の“Yes Indeed" (with Drake)”はドレイクのラップから始まる暗さを感じるハードコア・ラップチューンです。通算6曲目のシングルとしてリリースされ、Billboard Hot 100 で最高位第6位、UKシングルチャートで最高位46位、売上はアメリカで500万枚です。
 2018年10月5日、5本目のミックステープ“Drip Harder / Lil Baby & Gunna”を発表します。ガンナ(Sergio Giavanni Kitchens)はアメリカの男性ラッパー、ソングライターです。13曲収録です。Billboard 200 で最高位4位、UKアルバムチャートで最高位12位です。売上はアメリカで100万枚です。12曲目の“Drip Too Hard”は同じメロディーが繰り返される早口ラップソングです。2018年10/20付け Billboard Hot 100 で第4位(これが最高位)、UKシングルチャートで最高位28位、売上はアメリカで700万枚、イギリスで40万枚です。
 2018年11月30日、6本目のミックステープ“Street Gossip”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位50位です。13曲収録です。Meek Mill、Gucci Mane、Gunna、Young Thug、Offset が参加しています。4曲目は“Time (featuring Meek Mill)”です。これもハードコア・ラップチューンです。
 2020年2月28日、2枚目のスタジオアルバム“My Turn”を発表し、Billboard 200 で第1位、売上はアメリカで400万枚です。20曲収録です。Gunna、42 Dugg、Future、Lil Uzi Vert、Lil Wayne、Moneybagg Yo、Young Thug、Rylo Rodriguez が参加しています。5曲目の“Woah”は哀愁のメロディーを奏でるピアノや打ち込みビートをバックのメロを持ったラップやヴォーカルを聴かせます。通算12枚目のシングルとして2019年11月8日にリリースされ、Billboard Hot 100 で最高位15位、UKシングルチャートで最高位66位、売上はアメリカで200万枚です。13曲目の“Sum 2 Prove”はやや暗い感じのメロディーを奏でるシンセ打ち込みビートをバックにメロを持ったラップやヴォーカルを聴かせます。通算13枚目のシングルとして2020年1月10日にリリースされ、Billboard Hot 100 で最高位16位、UKシングルチャートで最高位94位、売上はアメリカで100万枚です。15曲目の“Catch the Sun (From "Queen & Slim: The Soundtrack")”はバックにギターがフィーチャーされています。ソフトに感じるヒップホップ・ソングです。全体にハードコア・ラップが中心だったこれまでの趣とは違います。
 5月1日には“My Turn”の“Deluxe edition bonus tracks”をリリースしました。6曲収録です。全体では26曲目の“We Paid (with 42 Dugg)”が Billboard Hot 100 の7/11付けで第10位です。42 Dugg(Dion Marquise Hayes)はアメリカの男性ラッパーです。1994年11月25日生まれです。スローでダークなハードコア・ラップです。
 2020年6月12日、通算16枚目のシングル“The Bigger Picture”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位3位です。売上はアメリカで200万枚です。George Floyd 事件により急遽リリースしたプロテストソングです。この曲では“2020 Black Lives Matter”運動に連帯を示しています。曲の収益は、警察の残虐行為や人種差別に抗議する The National Association of Black Journalists などに寄付されます。曲はニュース音声から始まり、印象的ピアノリフをバックにしたハードコア・ラップ・チューンですが、淡々としている点が共感を呼びそうです。
 2022年2月4日、シングル“Do We Have A Problem? / Nicki Minaj X Lil Baby”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位2位です。ニッキー・ミナージュは2020年9月30日、男の子を出産。しばらく子育てに専念するために音楽を休止しました。これを機に、これまでの物議を醸す表現から脱却し、自然で本質的なラップを取り戻すとしました。ハードコアラップですが、これまでのたたみ掛けるハードなラップではなく、一皮むけた感じです。表現力の幅が広がりました。
 2022年10月14日、3枚目のスタジオアルバム“It's Only Me”を発表しました。23曲収録。Nardo Wick, Young Thug, Fridayy, Future, Rylo Rodriguez, Jeremih, EST Gee, Pooh Shiesty がゲスト参加です。カバー・アートは、ラシュモア山を描き、リル・ベイビーのこれまでのさまざまな人生を表現しています。これは、ラシュモア山の壁画に彼を含めたことに対する抗議の意味があります。4曲目の“Heyy”はアップテンポで、哀愁のメロディーを持つヒップホップソングです。10曲目の“In a Minute”はミディアムテンポで、やはり哀愁のメロディーを持つヒップホップソングです。ただ、評価はまちまちです。5曲目の“California Breeze”は Billboard Hot 100 の10/29付けで初登場第4位です。神秘な雰囲気のヒップホップソングです。8曲目の“Forever (featuring Fridayy)”は Billboard Hot 100 の10/29付けで初登場第8位です。哀愁のメロディーとヴォーカル、そしてリルの語りで構成です。1曲目の“Real Spill”は Billboard Hot 100 の10/29付けで初登場第10位です。子どもの声で始まるシットリとした雰囲気にリルのハードコアラップに近いボイスが綴られます。アルバム全体が哀愁な雰囲気です。

 バッド・バニー(Bad Bunny)の“Un Verano Sin Ti”は、5/21:1位、5/28:2位、6/4:2位、」6/11:2位、6/18:1位、6/25:2位、7/2:2位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:1位、8/6:1位、8/13:2位、8/20:1位、8/27:2位、9/3:1位、9/10:2位、9/17:1位、9/24:1位、10/1:2位、10/8:1位、10/15:1位、10/22:2位、10/29:2位です。チャートイン24週目です。

 レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)の“Return of the Dream Canteen”が初登場第3位です。
 レッド・ホット・チリ・ペッパーズはアメリカのロック・バンドです。1983年、ロサンゼルス(Los Angeles, California)で結成です。アメリカを代表するロック・バンドのひとつです。乾いたサウンドの中に、情感がこもっている作品があれば、ハードロック風な作品もあります。2012年にロックの殿堂入りです。
 現在のメンバーです。
◎Anthony Kiedis – lead vocals (1983–present)
◎Flea (Michael Balzary) – bass, backing vocals (1983–present), trumpet (1988–present), piano (2011–present)
◎John Frusciante – guitars, backing vocals (1988–1992, 1998–2009, 2019–present), keyboards (1998–2009, 2019–present)
◎Chad Smith – drums, percussion (1988–present)
 過去のメンバーです。
◎Hillel Slovak – guitar, backing vocals (1983, 1985–1988; died 1988)
◎Jack Irons – drums, percussion (1983, 1986–1988)
◎Cliff Martinez – drums, percussion (1983–1986)
◎Jack Sherman – guitars, backing vocals (1983–1984) (died 2020)
◎DeWayne McKnight – guitar, backing vocals (1988)
◎D. H. Peligro (Darren Henley) – drums (1988)
◎Arik Marshall – guitar, backing vocals (1992–1993)
◎Jesse Tobias – guitar, backing vocals (1993)
◎Dave Navarro – guitar, backing vocals (1993–1998)
◎Josh Klinghoffer – guitar, keyboards, backing vocals (2009–present, touring member 2007)
 アルバムです。順位はBillboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)1984年:The Red Hot Chili Peppers:201位:ー
(2)1985年:Freaky Styley:ー:ー
(3)1987年:The Uplift Mofo Party Plan:148位:ー
(4)1989年:Mother's Milk:52位:ー
(5)1991年:Blood Sugar Sex Magik:3位:25位:アメリカ700万枚
(6)1995年:One Hot Minute:4位:2位:アメリカ200万枚
(7)1999年:Californication:3位:5位:アメリカ700万枚
(8)2002年:By the Way:2位:1位:アメリカ200万枚:イギリス210万枚
(9)2006年:Stadium Arcadium:1位:1位:アメリカ400万枚、イギリス90万枚
(10)2011年:I'm with You:2位:1位:アメリカ55万枚:イギリス17万枚
(11)2016年:The Getaway:2位:2位・・13曲収録です。当時は日本のラジオでも紹介されています。渋さと落ち着きさが増している感じです。
 主なシングルです。
(10)1991年:Under the Bridge:2位:13位
(22)1999年:Scar Tissue:9位:15位
(34)2006年:Dani California:6位:2位
 再びアルバム履歴です。
(12)2022年4月1日:Unlimited Love:1位:1位・・・17曲収録です。日本盤ボーナストラックは1曲です。なんと言っても、ジョン・フルシアンテが復帰したことが大きいです。1曲目の“Black Summer”は心に染みるメロディ、乾いたサウンド、ジョン・フルシアンテの楽曲に沿ったギター演奏など魅力いっぱいの作品です。
(13)2022年10月14日:Return of the Dream Canteen:3位:2位・・・17曲収録です。日本盤ボーナストラックは1曲です。1曲目の“Tippa My Tongue”はファンキーで乾いたレッチリ・サウンド炸裂です。なんとなく哀愁あるメロディーも健在です。素晴らしいです。前作から半年でのリリースです。プロデューサーはRick Rubin。前作と同じセッションですが、このセッションでは50曲ほどをレコーディング。ジョン・フルシアンテが戻り、次々に新たな曲が生まれました。バンドはそれを一気に発表するつもりでしたが、ワーナーブラザースレコードの意向で、2回に分けて発表しました。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は
◎2021年・・・1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位
◎2022年・・・1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位、4/2:4位、4/9:4位、4/16:4位、4/23:2位、4/30:2位、5/7:2位、5/14:3位、5/21:4位、5/28:5位、6/4:6位、6/11:5位、6/18:6位、6/25:6位、7/2:5位、7/9:8位、7/16:4位、7/23:5位、7/30:4位、8/6:2位、8/13:4位、8/20:4位、8/27:6位、9/3:4位、9/10:5位、9/17:2位、9/24:4位、10/1:4位、10/8:3位、10/15:3位、10/22:4位、10/29:4位です。チャートイン93週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は、2/20:2位、2/27:8位、3/6:12位、3/13:2位、3/20:16位、3/27:21位、4/3:15位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:7位、5/1:8位、5/8:22位、5/15:27位、5/22:27位、5/29:55位、6/5:58位、6/12:26位、6/19:22位、6/26:30位、7/3:27位、7/10:64位、7/17:25位、7/24:59位、7/31:66位、8/7:62位、8/14:65位、8/21:54位、8/28:56位、9/4:58位、9/11:59位、9/18:52位、9/25:22位、10/2:100位、10/9:20位、10/16:15位、10/23:69位、10/30:17位、11/6:25位、11/13:71位、11/20:76位、11/27:圏外、12/4:10位、12/11:9位、12/18:12位、12/25:15位、1/1:21位、1/8:13位、1/15:8位、1/22:6位、1/29:7位、2/5:8位、2/12:8位、2/19:8位、2/26:5位、3/5:4位、3/12:5位、3/19:6位、3/26:6位、4/2:6位、4/9:6位、4/16:6位、4/23:60位、4/30:8位、5/7:50位、5/14:51位、5/21:56位、5/28:14位、6/4:60位、6/11:14位、6/18:14位、6/25:16位、7/2:15位、7/9:52位、7/16:9位、7/23:9位、7/30:12位、8/6:33位、8/13:36位、8/20:36位、8/27:8位、9/3:11位、9/10:13位、9/17:8位、9/24:32位、10/1:5位、10/8:7位、10/15:4位、10/22:5位、10/29:5位です。チャートイン88週目です。

 ビヨンセ(Beyoncé)の“Renaissance”は、8/13:1位、8/20:3位、8/27:3位、9/3:3位、9/10:6位、9/17:6位、9/24:8位、10/1:6位、10/8:6位、10/15:6位、10/22:3位、10/29:6位です。チャートイン12週目です。

 “Being Funny in a Foreign Language / The 1975”が初登場第7位です。
 The 1975 はイギリスの男性4人による(オルタナティブロック、ポップロック)バンドです。2002年にチェシャー州ウィルムズロー(Wilmslow, Cheshire)で結成ですが、メンバーは幼なじみで、不動のメンバーです。現在はマンチェスターを拠点として活動しています。
 メンバーです。
◎Matty Healy – lead vocals, rhythm and acoustic guitar, keyboards
◎ Adam Hann – lead guitar, keyboards, backing vocals
◎Ross MacDonald – bass guitar, keyboards, backing vocals
◎George Daniel – drums, percussion, keyboards, backing vocals
 アルバム履歴です。準備はUKアルバムチャート:Billboard 200 です。
(1)2013年9月:The 1975:1位:28位:イギリス60万枚、アメリカ100万枚
(2)2016年2月26日:“I Like It When You Sleep, for You Are So Beautiful Yet So Unaware of It:君が寝てる姿が好きなんだ。なぜなら君はとても美しいのにそれに全く気がついていないから。”:1位:1位:イギリス31万枚、アメリカ50万枚・・・17曲収録で、聴きやすく、好感が持てるポップ・ロック・チューン満載のアルバムです。
(3)2018年11月30日:A Brief Inquiry Into Online Relationships:ネット上の人間関係についての簡単な調査:1位:4位:イギリス13万枚・・・15曲収録です。Japanese CD edition bonus track は1曲です。2曲目の“Give Yourself a Try”は、アップテンポで軽やかなエレクトロニック・ポップ・チューンです。Matty Healy の体験(失敗)から学んだポジティブな生き方を伝える作品です。11曲目の“It's Not Living (If It's Not with You)”は優しいメロディーを持つミディアム・ポップ・チューンです。7曲目の“Sincerity Is Scary”は変則的な感じに聞こえるリズムをバックに、ジャジーでもあり、コーラスがゴスペル風でもあり、不思議な感じの作品です。アメリカのジャズトランペット奏者で2018年11月2日に亡くなった“Roy Hargrove”がフィーチャーされています。
(4)2020年5月22日:Notes on a Conditional Form:仮定形に関する注釈:1位:4位・・・22曲収録です。収録時間は80分以上です。11曲目の“Me & You Together Song”はオエイシスに通じる王道ロックチューンです。16曲目の“If You're Too Shy (Let Me Know)”は1980年代を彷彿させる伸びやかなポップチューンです。涙ものです。アルバム全体は、ハウス、ドラムンベース、ダブステップの要素がある曲などいろんなスタイルの曲が並んでいます。ポップさと実験的がバランス良く組み込まれています。BBCのインタビューにメンバーは「イギリスの夜間の文化に触発されたものである」と答えています。
 日本には2013年・2014年(2回)・2015年・2016年(2回)、2019年、2022年に来ています。この内、2013年・2014年・2016年、2019年、2020年はサマーソニック(SUMMER SONIC)に出演していました。2023年にも来日公演予定があります。
(5)2022年10月14日:Being Funny in a Foreign Language:外国語での言葉遊び :1位:7位・・・11曲収録です。Matt Healyは「私が作ったすべてのレコードは、証明することがたくさんあると確信していたので、これまでに起こったこと、現在起こっていること、そしてこれから起こる可能性のあることすべてについて書かなければなりませんでした。しかし、このレコードでは、大作にせず、ポラロイドのようなものにしましたが?」と語っています。2曲目の“Happiness”はミディアムポップロックチューンですが、1970年代〜80年代の音楽を聴いている感じがします。ポップながら、いろんな音を感じます。4曲目の“Part of the Band”は弦楽器の小刻みな演奏をバックにしたヴォーカルが古風に感じたかと思うとサイケ風にも展開するなど独自の世界観を出しています。

 ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、6/4:1位、6/11:1位、6/18:3位、6/25:3位、7/2:3位、7/9:6位、7/16:2位、7/23:4位、7/30:3位、8/6:3位、8/13:5位、8/20:5位、8/27:7位、9/3:5位、9/10:9位、9/17:5位、9/24:7位、10/1:7位、10/8:5位、10/15:5位、10/22:6位、10/29:8位です。チャートイン22週目です。

 “Leave The Light On / Bailey Zimmerman”が初登場第9位です。
 ベイリー・ジマーマン(Bailey Zimmerman)はアメリカのカントリー・アーティストです。イリノイ州ルイビル(Louisville, Illinois)で生まれです。音楽を作る前は、食肉加工業や組合ガスのパイプラインで働いていました。2020年12月、自身のTikTokアカウントにオリジナル楽曲を投稿し始めました。2021年、シングルを3曲発表しました。2022年2月、4枚目のシングル“Fall in Love”を発表し、8月になって Billboard Hot 100 で31 位にランクされました。6月には5枚目のシングル“Rock and a Hard Place”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位24位です。6枚目のシングル“Where It Ends”は Billboard Hot 100 で最高位32位です。これらの曲の成功で、ワーナーミュージック・ナッシュビルとエレクトラ レコードと契約しました。また“Fall In Love”は、カントリーラジオフォーマットでチャート入りしました。
 本作はデビューアルバムです。10月14日リリースです。9曲収録です。7曲目の“Fall In Love”と8曲目の“Rock and a Hard Place”を聴きました。渋く太く男臭いヴォーカルです。素朴でもあり、かなり土臭いカントリーでもあり、楽曲的には聴き応えあるという、いろんな聴き方ができます。

 “American Heartbreak / Zach Bryan”は、6/4:5位、6/11:7位、6/18:9位、6/25:11位、7/2:11位、7/9:18位、7/16:15位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:14位、8/13:17位、8/20:12位、8/27:15位、9/3:18位、9/10:17位、9/17:15位、9/24:12位、10/1:11位、10/8:10位、10/15:7位、10/22:8位、10/29:10位です。チャートイン22週目です。

 

【COVID-19情報】
 山形県は10月27日、新たな感染者が796人と発表しました。これは、1週間前(10月20日)より63人多いです。これで、感染者累計は121,423人です。このうち、医療機関での診断は651人、自己申告は145人です。医療機関から保健所への届出は、村山保健所46人、最上保健所30人、置賜保健所28人、庄内保健所28人、山形市保健所26人、計158人です。
 死亡の発表は1人。80代男性(基礎疾患あり)で、10月27日に亡くなりました。
 クラスターです。
*天童市:介護施設・・職員3人、利用者4人
*寒河江市:障がい者施設・・職員4人、利用者3人
*大江町:介護施設・・職員1人、利用者6人
*酒田市:介護施設・・職員10人、利用者10人
*酒田市:医療機関・・職員2人、利用者4人

 10月27日の感染発表です。宮城県1059人、新潟県883人、福島県824人、青森県531人、岩手県512人、秋田県542人です。

 10月27日までの1週間の人口10万人あたりの感染者は、1位:北海道505人、2位:山形県464人、3位:秋田県345人、8位:福島県269人、12位:岩手県256人、13位:宮城県252人、16位:青森県238人、21位:新潟県213人、27位:大阪府188人、34位:東京都168人 です。

 福島市の最近のクラスターです。
*10月24日:高齢者施設・・職員1人、入所者4人


2022年10月26日(水曜日)晴れ

【1日中秋晴れ】
 下の写真は午前10時39分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。気温は10℃台です。日差しは暖かいですが、空気は冷たいです。

  

 今日は1日中晴れの天気です。雲は僅かに浮かんだだけで、快晴の天気が続きました。
 今朝の最低気温は午前6時台の1.6℃です。寒いです。最高気温は午後2時台の15.2℃です。日差しがタップリな割に、平年より低めの最高気温でした。太陽が沈んだあと、気温は急激に下がっています。真夜中には3℃を下回りました。


【全国的にも晴れ】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は高気圧に覆われています。関東地方の東海上には低気圧があります。低気圧周辺は等圧線の間隔が狭いです。
 日中はほぼ全国的に晴れて日照がありました。午前は三陸沿岸などで日照が遮られました。昼前から午後は、根室地方や岩手県などで日照が遮られました。
 未明は岩手県の沿岸部や関東地方の一部で降水です。南西諸島では終日、各地で一時的に雨が降りました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 島尻郡渡名喜村 渡名喜:5.0ミリ(23時12分まで)
◎3時間降水量・・・千葉県 銚子市 銚子:11.0ミリ(00時10分まで)
◎24時間降水量・・・東京都 八丈町 八丈島:133.5ミリ(00時30分まで)
◎きょう1日の総降水量・・沖縄県 島尻郡渡名喜村 渡名喜、岩手県 下閉伊郡普代村 普代:5.0ミリ
◎最大風速・・・千葉県 銚子市 銚子:19.8m/s(北:04時51分)
◎最大瞬間風速・・・千葉県 銚子市 銚子:25.9m/s(北:01時34分)


【九州も12月並みの最低気温】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は15.2℃(14時33分:-1.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは狩川(17.0℃:13時44分:0.0℃)、最高気温が平年より高かったのは尾花沢(16.6℃:13時49分:+0.7℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(13.5℃:12時47分:-1.4℃)、最高気温が平年より最も低かったのは飛島(15.3℃:13時33分:-2.0℃)です。

 最高気温は、東北地方の太平洋側を中心に平年より低めの地点が多いです。岩手県 岩手郡葛巻町 葛巻:9.4℃(11時54分:-4.9℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は1.6℃(06時28分:-5.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-1.5℃:06時13分:-5.5℃)、最低気温が平年より最も低かったのは浜中(2.4℃:05時04分:-6.5℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(8.3℃:05時11分:-2.6℃)です。

 最低気温は、全国的に平年より低いです。九州地方でも0℃近くまで下がり、12月並みの最低気温になったところもあります。愛知県 岡崎市 岡崎:3.0℃(05時36分:-7.8℃)、熊本県 球磨郡あさぎり町 上:2.7℃(06時05分:-7.0℃)、鹿児島県 伊佐市 大口:2.7℃(05時30分:-7.0℃)です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来10月の観測史上低い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、和寒-8.1、市浦-7.7、静岡空港-5.0 です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・11.3℃(13時32分:-1.1℃)、0.6℃(02時13分:-3.6℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・14.9℃(12時48分:-3.0℃)、6.3℃(23時50分:-2.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・15.9℃(13時20分:-2.6℃)、6.0℃(23時37分:-3.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・18.9℃(13時13分:-1.4℃)、9.5℃(02時07分:-3.2℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・20.3℃(15時12分:-0.3℃)、7.1℃(06時01分:-3.5℃)

 

【国道121号線】
 大雨で8月3日から通行止めが続いていた米沢市と福島県喜多方市を結ぶ国道121号線は、10月24日の朝から、片側交互通行ながらも通行ができるようになりました。そこで、秋晴れになったきょう(10月26日)、実際に通ってみることにしました。時間は午前11時前から正午前です。

 下の写真左・・道の駅田沢の前を通過です。

  

 上の写真右と下の写真左・・道の駅田沢から約1.4kmで1か所目の片側交互通行です。道路のすぐ左脇を小樽川が流れています。ガードレールが変形しています。

  

 上の写真右から2か所目の片側交互通行です。道の駅田沢から約6kmです。ここは小樽川からかなり高い位置に道路があります。その道路を支えた地盤が崩落してしまいました。このため、山側に仮橋を設置し、片側交互通行にこぎ着けました。

  

 上の写真左・・仮橋に向かいます。左側が本来の道路ですが、崩落して道はありません。
 上の写真右・・仮橋を渡ります。
 下の写真左・・仮橋を渡り終えますと、すぐ八谷トンネルです。

  

 上の写真右・・道の駅田沢から約6.5kmで3か所目の片側交互通行です。1か所目の片側交互通行と同じく、道路脇を小樽川が流れています。
 あとは大峠トンネルに向かいます。大峠トンネルに近づくにつれ、下の写真左のように、紅葉が美しくなりました。

  

 上の写真右・・大峠トンネルです。道の駅田沢から約9.7kmです。
 下の写真左・・大峠トンネル脇の休憩所です。紅葉が美しいです。ここで引き返します。

  

 上の写真右と下の写真左・・3か所目の片側交互通行です。

  

 上の写真右から2か所目の片側交互通行です。八谷トンネルの手前から片側交互通行です。

  

 上の写真左・・八谷トンネルに近づき、通ります。
 上の写真右・・八谷トンネルを出ますと、仮橋に向かいます。本来の道路は右側ですが、崩れ落ちてしまいました。

  

 上の写真・・仮橋に近づき、渡ります。仮橋は大型車も通れます。

  

 上の写真左・・仮橋を渡り終えました。対向車線側では青信号になるのを待つ車列がみえます。
 上の写真右と下の写真左・・1か所目の片側交互通行です。

  

 上の写真右・・道の駅田沢に戻ってきました。道の駅田沢も、にぎわいが戻りました。

 下の画像は Google マップのストリートビューです。2か所目の片側交互通行です。2018年4月撮影となっています。左が喜多方へ向かう方向、右は米沢へ向かう方向です。

  

 この2か所目の片側交互通行ですが、高度な技術を要すため、仮橋の設置は国が行いました。ただ、本来の道路復旧の見通しは立っておりません。
 それでも、通行できるようになったのは朗報です。通行止め期間中、特に心配だったのは、喜多方市から米沢市内の高校に通う高校生です。聞いた話では、通行止めの間、朝は6時前に自宅を出て、帰宅は夜の8時や9時だったそうです。
 こうした話を聞いていたからでしょうか、3か所の片側交互通行は、少し待たされても、気になりませんでした。通行できる喜びの方が、遥かに大きいです。

 

【COVID-19情報】
 山形県は10月26日、新たな感染者が898人と発表しました。これは、1週間前(10月19日)より36人多いです。これで、感染者累計は120,627人です。このうち、医療機関での診断は769人、自己申告は129人です。医療機関から保健所への届出は、村山保健所54人、最上保健所23人、置賜保健所36人、庄内保健所44人、山形市保健所30人、計187人です。
 死亡の発表は1人。80代男性(基礎疾患あり)で、10月26日に亡くなりました。
 クラスターです。
*真室川町:医療機関・・職員2人、利用者7人
*山形市:医療機関・・12人

 10月26日の感染発表です。宮城県1115人、新潟県936人、福島県929人、青森県583人、岩手県587人、秋田県580人です。

 10月26日までの1週間の人口10万人あたりの感染者は、1位:北海道482人、2位:山形県458人、3位:秋田県337人、7位:福島県264人、11位:岩手県252人、14位:宮城県240人、16位:青森県228人、23位:新潟県205人、26位:大阪府188人、34位:東京都164人 です。


HOME

2022年10月22日〜25日       2022年10月29日〜31日