日記倉庫 

2022年3月23日〜24日


2022年3月24日(木曜日)曇り のち晴れ間あり 午後曇りで一時 夕方曇り

※地震のデータ(2022年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【学校に行かせたくない】
 3月16日の地震に見舞われた宮城県内にある小学校で行われた卒業式の様子を伝えるニュースをみました。唖然としました。校長から卒業証書を受け取る際の卒業生の仕草をみて、「これって軍隊の卒業式か」と思ったのです。卒業証書を受け取った卒業生はお辞儀しながら、両手を真上まであげて、卒業証書を参列者にみえるようにかざしました。なんだ!こりゃ!!
 東京都の都立高校では、ブラック校則廃止の動きがようやく出てきたそうです。あまりにも遅いです。しかもその動きは、まだまだ不十分のようです。
 私の本音は、子どもたちには「学校に行かせたくない」です。学校とは、大人の都合を教える場ではありません。
 どこかの国のプロパガンダが問題になっていますが、これは他人事ではありません。

 

【罹災証明】
 第97回支援者のつどい(主催:復興ボランティア支援センターやまがた)がZOOMによるオンライン形式で開かれました。
 この中では、石巻市を拠点に被災者支援に取り組む活動を行っている人からの活動報告がありました。また、3月16日の地震での罹災証明に関する宮城県内の各自治体における対応についても報告がありました。内容はこちら(提供:一般社団法人チーム王冠)です。これはホームページ(ウェブサイト)で公開されているものということで、ここでも公開します。
 報告では「罹災証明は本来なら同じでなければならないのに、自治体によって大きく異なる。期間が短い自治体もあれば、手続きを複雑にしたり、難しくしたりして、罹災証明の敷居を高くしている自治体もある。また、実際には住めないのに(土台が損傷したり、建物がゆがんだりした場合など)、罹災証明を受けられないケースがある」というコメントがありました。
 実態とは、こんなものです。私たちは、あまりにも知らなすぎます。

 

【夕方雷雨】
 下の写真は午前7時10分撮影の松が岬公園です。きょうは所用の関係で、朝の撮影です。この時間は曇り空です。気温は1℃台です。

  

 このあと午前中は晴れ間が広がりました。昼前は晴れベースで雲が浮かぶ天気でした。午後になると、再び曇り空です。まず午後4時台に雨が降りました。いったんやんだあと、午後6時頃から雨です。そして稲妻が走り、大きな雷鳴が轟きました。雷雨です。午後7時をすぎて、雷は収まりましたが、雨が夜8時頃まで降り続きました。夏のような雷雨にちょっとビックリしました。


【下越〜置賜で雷雨】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 高気圧が東シナ海から夜には四国地方まで移動し、日本付近を広く覆っています。日中は東北地方から九州地方を中心に晴れたところが多いです。夕方近くになると、東北地方の日本海側では雲に覆われてきました。
 前線に近かった小笠原諸島(母島)では午前中一時雨でした。
 未明は福島県から伊豆諸島・北陸地方の一部・紀伊半島などで降水です。朝は降水を観測する地点は僅かになりました。午前中は降水を観測した地点はほとんどありませんでした。午後には能登半島で降水となり、それが佐渡島に移り、新潟県から山形県・秋田県・福島県へ移動しました。夜は東北地方各地で降水になりました。特に夕方には新潟県下越地方から山形県置賜地方に局地的に強い雨雲がかかり、激しい雷雨になりました。米沢で雷雨になったのは、このためです。降水量のアメダスランキングでは、新潟県や山形県が上位に入りました。秋田県でも雷雨がありました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・東京都 小笠原村 母島:14.0ミリ(09時09分まで)
◎3時間降水量・・・東京都 小笠原村 母島:17.5ミリ(11時00分まで)、山形県 西置賜郡小国町 小国:17.5ミリ(19時20分まで)
◎6時間降水量・・・山形県 西置賜郡小国町 小国:23.0ミリ(20時10分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県 島尻郡南大東村 南大東島:48.5ミリ(03時50分まで)
きょう1日の総降水量・・・山形県 西置賜郡小国町 小国:23.5ミリ
◎最大風速・・・山形県 酒田市 飛島:15.5m/s(西南西:15時10分)
◎最大瞬間風速・・・長野県 南佐久郡南牧村 野辺山:20.3m/s(西南西:15時15分)

 米沢アメダスでの最高気温は8.3℃(14時29分:-0.9℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、平年より最も低いです。
 山形県で最高気温が最も高かったのは山形(12.4℃:13時17分:+1.6℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(6.5℃:12時47分:-0.1℃)です。

 最高気温は、宮城県から千葉県の太平洋沿岸などで平年より低めですが、全国的には平年よりやや高めの地点が多いです。広島県 山県郡安芸太田町 加計:19.1℃(14時58分:+4.2℃)です。 

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

 米沢アメダスでの最低気温は-0.9℃(04時30分:-0.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(-1.6℃:04時14分:+1.6℃)、最低気温が平年より最も低かったのは飛島(1.6℃:19時09分:-1.1℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(4.5℃:05時54分:+2.4℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より高いです。北海道上川地方 上川郡下川町 下川:-2.6℃(05時39分:+5.1℃)、北海道釧路地方 釧路市 阿寒湖畔:-3.6℃(03時23分:+5.1℃)です。関東甲信地方と九州地方などで平年より低いです。長野県 南佐久郡南牧村 野辺山:-10.9℃(06時01分:-5.8℃)、鹿児島県 南さつま市 加世田:2.6℃(06時37分:-5.7℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・10.5℃(16時46分:-0.8℃)、0.1℃(06時08分:-1.1℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・13.5℃(14時41分:+0.9℃)、1.3℃(05時48分:-1.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・14.3℃(15時10分:-1.0℃)、2.4℃(05時46分:-3.6℃)
◎大阪府 大阪市中央区 大阪・・14.5℃(14時54分:-0.9℃)、6.3℃(05時19分:-0.6℃)

 気象庁はきょう(3月24日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の開花を発表しました。
高松:平年より3日早く、昨年より9日遅い
京都:平年より2日早く、昨年より8日遅い
和歌山:平年と同じ、昨年より6日遅い
熊谷:平年より3日早く、昨年より5日遅い

 

【松村雄策さん】
 松村雄策さんは日本の男性音楽評論家です。1951年3月12日、東京都大田区生まれです。
 1972年の夏、渋谷陽一さんらと、ロック雑誌『rockin'on』を創刊。
 『rockin'on』ですが、創刊当時は読者投稿型のミニコミ誌だったそうです。当時の私は主に『ミュージックライフ』を読んでいましたので、『rockin'on』は知りませんでいた。その存在を知ったのは、渋谷陽一さんが編集長や社長を務めていることをラジオで聴いてからです。ただ、ラジオ派の私ですので、『rockin'on』は書店でチラッと立ち読みした程度で、購入することはありませんでした。だから、松村雄策さんの文章を目にすることは、ほとんどありませんでした。
 松村雄策さんは3月12日、肺がんで亡くなりました。この訃報は、渋谷陽一さんのラジオ番組で知りました。それを聴いて、松村雄策さんのファンが多いことを知りました。みずみずしい文章であり、渋谷陽一さんとの対談など、かなりの支持があったようです。特にビートルズにはかなりの思い入れがありました。
 一方で、調べますと、さまざまな評価もあったようです。特に知られたのは、作家小林信彦とのビートルズ論争です。
 音楽とは嗜好の世界であり、感じ方は人それぞれです。私がいくら「傑作」としても、それはあくまで個人の感想です。松村雄策さんの訃報に接し、あらためて思ったところです。

 

【アメリカ音楽情報】
  3月26日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Heat Waves / Glass Animals
2位 Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber
3位 Super Gremlin / Kodak Black

 グラス・アニマルズ(Glass Animals)の“Heat Waves”は、11/6:13位、11/13:10位、11/20:10位、11/27:8位、12/4:7位、12/11:8位、12/18:9位、12/25:8位、1/1:15位、1/8:7位、1/15:3位、1/22:3位、1/29:3位、2/5:3位、2/12:3位、2/19:4位、2/26:2位、3/5:2位、3/12:1位、3/19:1位、3/26:1位です。チャートイン61週目です。

 “Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber”は、7/24:3位、7/31:4位、8/7:4位、8/14:1位、8/21:1位、8/28:1位、9/4:1位、9/11:2位、9/18:6位、9/25:1位、10/2:1位、10/9:2位、10/16:1位、10/23:2位、10/30:2位、11/6:2位、11/13:2位、11/20:2位、11/27:3位、12/4:2位、12/11:2位、12/18:4位、12/25:6位、1/1:9位、1/8:6位、1/15:2位、1/22:2位、1/29:4位、2/5:4位、2/12:4位、2/19:5位、2/26:5位、3/5:6位、3/12:5位、3/19:5位、3/26:2位です。チャートイン36週目です。

 “Super Gremlin / Kodak Black”は、1/8:16位、1/15:10位、1/22:6位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:5位、2/19:6位、2/26:6位、3/5:5位、3/12:4位、3/19:3位、3/26:3位です。チャートイン19週目です。

 “abcdefu / GAYLE”は、1/15:11位、1/22:9位、1/29:8位、2/5:8位、2/12:6位、2/19:7位、2/26:4位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:4位、3/26:4位です。チャートイン17週目です。

 “We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz, Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto Cast”は、1/8:50位、1/15:5位、1/22:4位、1/29:2位、2/5:1位、2/12:1位、2/19:1位、2/26:1位、3/5:1位、3/12:2位、3/19:2位、3/26:5位です。チャートイン12週目です。

 “Ghost / Justin Bieber”は、2/12:12位、2/19:9位、2/26:8位、3/5:7位、3/12:7位、3/19:7位、3/26:6位です。チャートイン25週目です。

 アデル(Adele)の“Easy on Me”は、10/23:68位、10/30:1位、11/6:1位、11/13:1位、11/20:1位、11/27:2位、12/4:1位、12/11:1位、12/18:1位、12/25:3位、1/1:5位、1/8:2位、1/15:1位、1/22:1位、1/29:1位、2/5:2位、2/12:2位、2/19:3位、2/26 :3位、3/5:4位、3/12:6位、3/19:6位、3/26:7位です。チャートイン23週目です。

 “Enemy / Imagine Dragons X JID”は、3/19:12位、3/26:8位です。チャートイン17週目です。
 イマジン・ドラゴンズ(Imagine Dragons)は、アメリカ・ネヴァダ州ラスヴェガス( Las Vegas, Nevada)をベースにする男性4人組ポップ・ロックバンドです。メンバーです。
◎Dan Reynolds(Daniel Coulter "Dan" Reynolds:1987年7月14日生まれ) - lead vocals, rhythm guitar, piano, keyboards, drums, percussion (2008–present)
◎Wayne Sermon(Daniel Wayne "Wing" Sermon:1984年6月15日生まれ) – lead guitar, backing vocals, mandolin (2009–present)
◎Ben McKee(Benjamin Arthur "Ben" McKee:1985年4月7日生まれ) – bass, backing vocals, piano, keyboards, synthesizers (2009–present)
◎Daniel Platzman(Daniel James Platzman:1986年9月28日生まれ) – drums, percussion, backing vocals, rhythm guitar, viola, keyboards (2011–present)
 過去のメンバーです。
◎Andrew Tolman – drums, percussion, backing vocals, rhythm guitar (2008–2011)
◎Brittany Tolman – piano, keyboards, backing vocals, rhythm guitar (2009–2011)
◎Theresa Flaminio — piano, keyboards, backing vocals (2011)
◎Dave Lemke – bass, backing vocals (2008–2009)
◎Aurora Florence – piano, keyboards, backing vocals, violin (2008)
◎Andrew Beck – guitar, backing vocals (2008)
 2007年頃から活動しています。
 アルバム履歴です。順位は、Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2012年9月4日:Night Visions:2位:2位:アメリカ240万枚、イギリス54万枚、全世界700万枚
(2)2015年2月17日:Smoke + Mirrors:1位:1位:アメリカで100万枚、イギリスで18万枚、全世界1100万枚・・・13曲収録。当時の“ひとりごとダイアリー”では「5曲目収録でファーストシングルカットだった“I Bet My Life”はサビの部分が2拍子の元気が出る感じの曲です。1曲目収録でサードシングルカットの“Shots”はギター&シンセ・サウンドにコーラスヴォーカルが乗るポップチューンです。ギターはエッジに近い音を出しています」と紹介しています。
(3)2017年6月23日:Evolve:2位:3位:アメリカ300万枚、イギリス10万枚・・・11曲収録。デラックスエディションのボーナストラックは3曲、日本盤のボーナストラックは1曲です。
 ライヴアルバムは2013年から2016年にかけて4枚発表しています。EP盤は2009年から9枚リリースしています。
 主なシングルです。
(2)2012年:Radioactive:3位:12位:アメリカ1400万枚、イギリス120万枚
(4)2013年:Demons:6位:13位:アメリカ1000万枚、イギリス60万枚
(13)2017年:Believer:4位:42位:アメリカ1000万枚、イギリス60万枚・・・“Evolve”の3曲目に収録。ドラムス・パーカッションがエッジのある強烈なビートを刻みながら、吠えるようなコーラス・ヴォーカルが展開するロックチューンです。
(14)2017年:Thunder:4位:20位:アメリカ900万枚、イギリス60万枚・・・“Evolve”の9曲目に収録。エッジのある強烈なサウンドですが、コミカルな要素が加わった楽しい楽曲です。
 2018年11月9日、4枚目のスタジオアルバム“Origins”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位9位です。12曲収録です。Digital deluxe editionは3曲、Physical deluxe editionは1曲です。1曲目の“Natural”はイマジン・ドラゴンズらしい起伏に富んだ作品です。弱々しいかと思ったら、途中で激しく迫ってきます。
 2021年9月3日、5枚目のスタジオアルバム“Mercury – Act 1”を発表し、Billboard 200 で最高位9位、UKアルバムチャートで最高位7位です。コンセプトは2つの分割された側面がテーマです。1つは有機的で内側を向いており、もう1つはより攻撃的で外側を向いています。そして、人生を祝いながら、喪失、孤独、悲しみというテーマに触れています。それは、友達が麻薬中毒で亡くなっているのを見てきたこともあります。1曲目の“My Life”は起伏に富んだバラードという印象です。10曲目の“Follow You”はミディアムポップチューンとしてまとめた感じです。全体的にソフトになった感じです。
 このアルバムのAdditional track version1曲目に収録の“Enemy (with JID)”を2021年10月28日にシングルとして発表しました。これはアニメのストリーミングテレビシリーズ“Arcane”のサウンドトラックからリリースされたものです。JIDはアメリカのラッパーです。曲はイマジン・ドラゴンズらしいエッジの利いた作品です。ジワジワとヒットしています。すでに音楽配信サービスでは上位にランクされています。

 “Thats What I Want / Lil Nas X”は、10/2:10位、10/9:24位、10/16:26位、10/23:26位、10/30:28位、11/6:29位、11/13:32位、11/20:38位、11/27:39位、12/4:42位、12/11:43位、12/18:50位、12/25:45位、1/1:49位、1/8:35位、1/15 :20位、1/22:24位、1/29:19位、2/5:18位、2/12:15位、2/19:12位、2/26:9位、3/5:11位、3/12:11位、3/19:10位、3/26:9位です。チャートイン26週目です。

 “Bad Habits / Ed Sheeran”は、7/10:5位、7/17:6位、7/24:6位、7/31:6位、8/7:7位、8/14:5位、8/21:3位、8/28:2位、9/4:2位、9/11:3位、9/18:13位、9/25:3位、10/2:4位、10/9:6位、10/16:5位、10/23:4位、10/30:5位、11/6:5位、11/13:4位、11/20:4位、11/27:6位、12/4:8位、12/11:12位、12/18:16位、12/25:26位、1/1:31位、1/8:19位、1/15:8位、1/22:13位、1/29:12位、2/5:12位、2/12:13位、2/19:15位、2/26:14位、3/5:9位、3/12:9位、3/19:8位、3/26:10位です。チャートイン38週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 7220 / Lil Durk
2位 Impera / Ghost
3位 Encanto / Soundtrack

 リル・ダーク(Lil Durk)の“7220”が初登場第1位です。
 リル・ダーク(Durk Derrick Banks)はアメリカの男性ラッパー、シンガーです。1992年10月19日、シカゴ(Chicago, Illinois)生まれです。7歳の時、父親が投獄されます。終身刑です。それで若い頃から多くのことで責任を負わされることになりました。幼い頃には家に十分な食糧がなかった時期があったと言います。 Youtubeなどで作品を発表、17歳で父親となり、シカゴでのギャング抗争に加わります。2011年には武器の不正使用で有罪です。波乱の生涯です。2011年にはOnly the Familyというヒップホップ・グループを結成しています。
 アルバムは2015年から発表。2019年8月2日、4枚目のスタジオアルバム“Love Songs 4 The Streets 2”を発表し、Billboard 200 で最高位4位です。16曲収録です。4曲目の“Die Slow (feat. 21 Savage)”はダークなハードコアラップです。ほかに、Nicki Minaj、Meek Millらが参加しています。12曲目の“TherlBread”は浮遊感があるヒップホップ・ソングです。
 2020年5月8日、5枚目のスタジオアルバム“Just Cause Y'all Waited 2”を発表し、Billboard 200 で最高位2位です。15曲収録です。Lil Baby、Polo G、Gunna、G Herbo が参加しています。2曲目の“Street Affection”はピアノと打ち込みビートに乗った緊張感があるヒップホップ・チューンです。です。今の状況を彷彿とさせます。9曲目の“Internet Sensation”は聴きやすいヒップホップ・ポップ・チューンです。哀愁もあります。
 2020年12月24日、5枚目のスタジオアルバム“The Voice”を発表し、Billboard 200 で最高位2位です。16曲収録です。King Von、6lack、Young Thug、YNW Melly、Booka600が参加です。タイトルの“The Voice”はニックネーム。アルバムは King Von に捧げられています。King Von はアメリカの男性ラッパーです。2020年11月6日、ジョージア州アトランタで銃撃により亡くなっています。4曲目の“The Voice”がポップチューンとして聴くことができる美しい作品です。6曲目の“Still Trappin' (with King Von)”はダークなハードコア・ラップです。
 2021年6月4日、コラボアルバム“The Voice of the Heroes / Lil Baby & Lil Durk”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位5位です。これまでも交流があった2人のコラボレーションアルバムです。“The Voice”はリル・ダークのニックネーム、“The Heroe”はリル・ベイビーのニックネームです。18曲収録です。Travis Scott、Meek Mill、Young Thug、Rod Waveが参加です。1曲目の“Voice of the Heroes”は哀愁を帯びたヒップホップソングです。バックで子どもたちのコーラスのようなボイスが聴かれます。
 本作は6枚目のスタジオアルバムです。3月11日リリースです。17曲収録です。Future, Gunna, Summer Walker, Morgan Wallen が参加です。3曲目の“Ahhh Ha”、15曲目の“Pissed Me Off”ともハードコア・ラップです。

 ゴースト(Ghost)の“IMPERA”が初登場第2位です。
 ゴースト(Ghost)はスウェーデンのロック(ヘヴィーメタル)バンドです。2006年、Linköping にて結成です。メンバーです。
◎Tobias Forge – vocals, guitars, bass, keyboards, percussion (2008–present)
  Papa Emeritus – vocals performance (2010–2012)
  Papa Emeritus II – vocals performance (2012–2015)
  Papa Emeritus III – vocals performance (2015–2017)
  Cardinal Copia – vocals performance (2018–2020)
  Papa Emeritus IV – vocals performance (2020–present)
◎A Group of Nameless Ghouls – guitars, bass, keytars, drums, percussion, keyboards, organ, synthesizers, backing and choir vocals (2010–present)
◎Papa Nihil – saxophone (2018–2020)
 メンバーの意味ですが、トバイアスは、これまでパパ・エメリトゥス1世から3世、カーディナルと名乗り、本作ではパパ・エメリトゥス4世名乗っているということです。
 また、ネームレス・グールズは楽器奏者集団ですが、それぞれをシンボルマークで表記するも、個人を識別する名前ではないそうです。ネームレス・グールズ側がトバイアスへ訴訟を起こしています。ゴーストのメンバーとしての報酬を得ていないからです。一方、トバイアスは「ネームレス・グールズは楽器を演奏するだけのバックメンバー」という考えです。結局はトバイアスによって全員解雇。新たなA Group of Nameless Ghoulsとして2017年から活動です。解雇されたメンバーはその後も訴訟を起こしています。
 2014年にはサマーソニック出演で来日しています。2016年のグラミー賞では Best Metal Performance を受賞しています。2019年3月21日には Download Festival Japan 2019で再来日です。
 アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャート、Billboard 200 です。
(1)2010年:Opus Eponymous:ー:ー
(2)2013年:Infestissumam:58:28
(3)2015年:Meliora:23:8
(4)2018年6月1日:Meliora:10:3
 本作は5枚目のスタジオアルバムです。2022年3月11日リリースです。12曲収録です。テーマは「帝国の興亡」です。5曲目の“Hunter's Moon”はミディアムロックチューンですが、ダークさやオドロ・オドロさ散りばめられています。

 “Encanto / Soundtrack”は、1/1:110位、1/8:7位、1/15:1位、1/22:3位、1/29:1位、2/5:1位、2/12:1位、2/19:1位、2/26:1位、3/5:1位、3/12:1位、3/19:1位、3/26:3位です。チャートイン16週目です。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位、1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位です。チャートイン62週目です。

 “Who Cares? / Rex Orange County”が初登場5位です。
 レックス・オレンジ・カウンティ(Alexander James O'Connor)は、イギリス(Grayshott, Hampshire, England 出身)の男性シンガー、ソングライターです。1998年5月4日生まれです。Grayshott はサリー州(Surrey)の Haslemere に近いです。Rex Orange County は O'Connor にちなみ学校時代の教師が付けたニックネーム(OC)からです。カリフォルニア州のオレンジ・カウンティからきています。5歳で母親が勤めていた学校の聖歌隊に入ります。Queen、ABBA、Green Day、Weezerなどを聴いて育ち、Stevie Wonderからも影響を受けました。ピアノを独学で学び、16歳でギターを手に入れました。この頃から、Logicソフトウェアで自分の音楽をプロデュースしました。また、同じ頃には BRIT School へ通い始めます、そこで、ドラムを手掛けました。これは音楽の可能性を広げました。自身のプロジェクトも展開するようになります。
 2016年と2017年にアルバムを発表。インディー界で注目されます。2018年1月、BBC Sound of 2018 award でノルウェーの歌手、Sigrid に次いで第2位となります。
 2019年10月25日、3枚目のスタジオアルバム“Pony”を発表し、UKアルバムチャートで最高位5位です。メジャーでのデビューアルバムです。10曲収録です。7曲目の“Pluto Projector”はのんびりとしたポップチューンです。意図したのでしょうか、ミキシングでヴォーカルがバックに負けているように感じる部分があります。思わぬ展開にもいろんな感じ方がありそうです。
 本作は4枚目のスタジオアルバムです。3月11日リリースです。11曲収録です。アルバムはアムステルダムでわずか12日間で録音されました。
 1曲目の“Keep It Up”はのどかさまで感じる毒もないポップチューンです。ドラムが打ち込みのように聞こえます。今の時代、こういう曲が大切かもしれません。2曲目の“Open a Window (featuring Tyler, The Creator)”は穏やかなポップチューンに、タイラーのラップが入ります。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は、2/20:2位、2/27:8位、3/6:12位、3/13:2位、3/20:16位、3/27:21位、4/3:15位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:7位、5/1:8位、5/8:22位、5/15:27位、5/22:27位、5/29:55位、6/5:58位、6/12:26位、6/19:22位、6/26:30位、7/3:27位、7/10:64位、7/17:25位、7/24:59位、7/31:66位、8/7:62位、8/14:65位、8/21:54位、8/28:56位、9/4:58位、9/11:59位、9/18:52位、9/25:22位、10/2:100位、10/9:20位、10/16:15位、10/23:69位、10/30:17位、11/6:25位、11/13:71位、11/20:76位、11/27:圏外、12/4:10位、12/11:9位、12/18:12位、12/25:15位、1/1:21位、1/8:13位、1/15:8位、1/22:6位、1/29:7位、2/5:8位、2/12:8位、2/19:8位、2/26:5位、3/5:4位、3/12:5位、3/19:6位、3/26:6位です。チャートイン57週目です。

 “What Are We Waiting For? / for KING & COUNTRY”が初登場第7位です。
 フォー・キング&カントリー(For King & Country)は2人の兄弟によるクリスチャン・ポップ・デュオです。メンバーです。
◎Joel David Smallbone:1984年6月5日、オーストラリア・シドニー生まれ
◎Luke James Smallbone:1986年10月22日、オーストラリア・シドニー生まれ
 このように2人ともオーストラリア生まれです。父親の仕事の関係で、1991年テネシー州ナッシュヴィルへ移住。現在も2人は、アメリカとオーストラリアの二重国籍です。父親の影響もあり、音楽への関心を高めます。2人は、U2、Mutemath、OneRepublic、the Beatles、Goo Goo Dolls、Switchfootなどの影響を受けたそうです。ロックのコンサートなどに連れられていく内、やがて様々なバンドのバックコーラスを担います。そして、自分たちのバンドを結成しようとなります。2009年にバンド名をフォー・キング&カントリーとします。「王と国のため」というバンド名はクリスチャン・ミュージックからによるものでしょうか。「音楽は私たちの気分・感情に影響を与えますが、音楽に福音の心・希望・情熱を合体させることで、さらに変えることができる」という意味のメッセージがあります。
 アルバム履歴です。
(1)2012年2月:Crave:128位
(2)2014年9月:Run Wild. Live Free. Love Strong.:13位:アメリカ50万枚
(3)2018年10月5日:Burn the Ships:7位・・2人はこのアルバムについて“most mature record that we've made just in understanding who we are as a duo, who we are as men and maybe understanding life because we are a bit older than we were last time around.”と語っています。アルバムは11曲収録です。2曲目の“joy.”はエレクトロニクス・ポップですが、バックコーラスや“joy.”の繰り返しに教会を感じます。5曲目の“Burn The Ships”はバラードから入りますが、ドラマ性を感じます。
(4)2020年10月30日:A Drummer Boy Christmas:50位
 本作は5枚目のスタジオアルバムです。3月11日リリースです。13曲収録です。Dante Bowe, Sleeping at Last, Tori Kelly, Kirk Franklin がゲストで参加です。「私たちは何を待っているのか」というアルバムタイトル。「それはあなた自身の中にあります」というメッセージです。1曲目“Relate”は奥深さがエレクトロニクス・ポップです。意識の高さを感じます。5曲目の“For God Is with Us”が深いメロディが印象的です。

 ガンナ(Gunna)の“DS4EVER”は、1/22:1位、1/29:2位、2/5:3位、2/12:3位、2/19:2位、2/26:2位、3/5:2位、3/12:4位、3/19:5位、3/26:8位です。チャートイン10週目です。

 ドレイク(Drake)の“Certified Lover Boy”は、9/18:1位、9/25:1位、10/2:1位、10/9:2位、10/16:2位、10/23:1位、10/30:2位、11/6:1位、11/13:2位、11/20:3位、11/27:5位、12/4:3位、12/11:5位、12/18:7位、12/25:9位、1/1:18位、1/8:11位、1/15:6位、1/22:8位、1/29:8位、2/5:7位、2/12:7位、2/19:7位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:6位、3/19:8位、3/26:9位です。チャートイン28週目です。

 ドジャ・キャット(Doja Cat)の“Planet Her”は、7/10:2位、7/17:2位、7/24:2位、7/31:4位、8/7:3位、8/14:5位、8/21:5位、8/28:2位、9/4:4位、9/11:4位、9/18:5位、9/25:6位、10/2:6位、10/9:6位、10/16:7位、10/23:7位、10/30:7位、11/6:3位、11/13:4位、11/20:6位、11/27:10位、12/4:12位、12/11:12位、12/18:10位、12/25:12位、1/1:23位、1/8:15位、1/15:7位、1/22:9位、1/29:10位、2/5:10位、2/12:9位、2/19:10位、2/26:6位、3/5:8位、3/12:10位、3/19:9位、3/26:10位です。チャートイン38週目です。

 

【COVID-19状況:山形県170人】
 新型コロナウィルス(COVID-19)状況について、全国、それに(新たな感染発表があった場合)山形県、隣県(宮城県・福島県)の順でお伝えします。

●全国
 3月24日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は3月24日の新たな感染確認者数です。
 北海道211,032人〈2048〉、青森県32,866人〈574〉、秋田県14,494人〈238〉、岩手県16,658人〈242〉、宮城県54,276人〈699〉、山形県16,245人〈170〉、福島県32,956人〈444〉、茨城県105,114人〈933〉、栃木県58,387人〈681〉、群馬県65,891人〈605〉、埼玉県401,991人〈3573〉、東京都1,198,176人〈8875〉、千葉県339,260人〈2340〉、神奈川県574,721人〈3742〉、長野県40,591人〈478〉、山梨県21,744人〈203〉、静岡県115,413人〈1012〉、愛知県397,117人〈3224〉、岐阜県64,416人〈516〉、三重県52,148人〈557〉、新潟県38,835人〈537〉、富山県26,262人〈325〉、石川県32,679人〈297〉、福井県20,064人〈161〉、滋賀県65,478人〈685〉、京都府149,045人〈963〉、大阪府770,175人〈4490〉、兵庫県321,247人〈2325〉、奈良県70,641人〈495〉、和歌山県27,136人〈198〉、岡山県59,825人〈517〉、広島県90,752人〈920〉、鳥取県8,806人〈138〉、島根県8,575人〈77〉、山口県27,487人〈267〉、徳島県15,426人〈124〉、香川県27,513人〈420〉、愛媛県23,040人〈265〉、高知県16,087人〈165〉、福岡県287,355人〈2321〉、大分県30,013人〈292〉、長崎県32,746人〈294〉、佐賀県29,940人〈244〉、熊本県61,612人〈434〉、宮崎県23,679人〈193〉、鹿児島県39,841人〈539〉、沖縄県116,301人〈981〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は13,270人〈108〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は6,247,499人〈49,929〉です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で6,248,211人です。

 死者は、国内27,500人〈126〉、クルーズ船13人です。北海道1,911人、青森県82人、秋田県45人、岩手県76人、宮城県170人、山形県78人、福島県193人、茨城県367人、栃木県235人、群馬県277人、埼玉県1,328人、東京都4,103人、千葉県1,622人、神奈川県1.975人、長野県160人、山梨県62人、静岡県373人、愛知県1,932人、岐阜県308人、三重県262人、新潟県87人、富山県72人、石川県183人、福井県41人、滋賀県188人、京都府624人、大阪府4,553人、兵庫県2,066人、奈良県336人、和歌山県108人、岡山県221人、広島県445人、島根県9人、鳥取県11人、山口県162人、徳島県78人、香川県105人、愛媛県126人、高知県97人、福岡県1,109人、大分県134人、長崎県116人、佐賀県78人、熊本県267人、宮崎県117人、鹿児島県165人、沖縄県438人、空港検疫5人です。

 3月24日発表分での死者は、大阪府26人、東京都16人、千葉県11人、兵庫県10人、埼玉県10人、福岡県9人、愛知県8人、京都府6人、北海道6人、神奈川県5人、大分県3人、香川県3人、石川県2人、茨城県2人、和歌山県1人、宮崎県1人、山口県1人、山形県1人、山梨県1人、岩手県1人、広島県1人、栃木県1人、秋田県1人です。


●山形県
 3月24日、山形県で新たに170人の感染確認の発表がありました。

 山形市38人、酒田市33人、鶴岡市14人、新庄市14人、天童市13人、寒河江市9人、米沢市5人、長井市5人、中山町5人、遊佐町5人、村山市4人、上山市3人、東根市3人、高畠町3人、白鷹町3人、南陽市2人、山辺町2人、西川町2人、大江町2人、尾花沢市1人、河北町1人、真室川町1人、県外在住2人です。
 県外の2人(50代男性会社員、20代女性)は置賜地域に滞在です。

 10歳未満33人、10代21人、20代25人、30代25人、40代28人、50代15人、60代11人、70代8人、80代4人、90歳以上0人です。

 みなし陽性は0人です。

 感染経路不明は102人です。

 山形県は3月24日、感染者1人の死亡を発表しました。3月23日に亡くなりました。これで山形県の死者は78人です。

 個々の情報は、こちら(山形県発表分)とこちら(山形市発表分)をご覧ください。

 山形県はクラスター(感染者の集団:集団感染)1件を発表しました。

 山形県が3月24日に集団感染(199)を公表の山形県立新庄病院(新庄市若葉町12-55)では、これまでに患者5人の感染が確認されました。5人は同じ病棟に入院です。3月23日に入院患者1人の感染を確認。同じ病棟の入院患者や職員など約90人について検査を行った結果、4人の感染が判明したということです。5人は山形県発表3月24日分に含まれます。
 病院では3月24日から当面、この病棟での入院の受け入れを停止し、入院患者や職員は定期的に検査を行うことにしました。一方、職員の陽性者がいないことから、外来は通常どおり診療を行います。

 山形県16206人目・・酒田市の10歳未満女性
 山形県16218人目・・酒田市の10歳未満女性
 山形県が3月22日に集団感染(198)を公表の酒田市にある保育施設の利用者です。これで感染者は、利用者15人です。

 山形県16256人目(山形市3969人目)・・山形市の20代女性(会社員)
 山形県が3月19日に集団感染(194)を公表の天童市内の保育施設の職員です。これで感染者は職員6人と園児11人です。

 自治体等職員の感染発表(日付けは陽性判明日)
*山形県警察本部・・生活安全部の女性職員1人(23日)
*寒河江市・・20代男性職員1人(23日)
*天童市・・消防本部の男性職員2人(23日)


●宮城県
 3月24日、宮城県で新たに699人の感染確認の発表がありました。

 仙台市315人、白石市7人、角田市6人、蔵王町3人、七ヶ宿町0人、大河原町12人、村田町4人、柴田町15人、川崎町0人、丸森町2人、塩竈市25人、多賀城市78人、松島町0人、七ヶ浜町6人、利府町7人、名取市45人、岩沼市6人、亘理町15人、山元町3人、富谷市5人、大和町13人、大郷町4人、大衡村1人、大崎市16人、加美町16人、色麻町0人、涌谷町4人、美里町8人、栗原市15人、登米市13人、石巻市33人、東松島市12人、女川町1人、気仙沼市4人、南三陸町1人、仙台市以外の宮城県0人、県外4人です。

 仙台市発表の年代です。
 10歳未満62人、10代44人、20代48人、30代68人、40代50人、50代27人、60代12人、70代0人、80代3人、90代3人、100代0人です。

 感染経路不明は265人です。

 仙台市以外の年代です。
 10歳未満78人、10代66人、20代39人、30代76人、40代65人、50代25人、60代15人、70代9人、80代8人、90代1人、100代0人です。

 感染経路不明は242人です。

 宮城県は3月24日・・宮城県の感染者20人が滞在した多賀城市にある小学校において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。宮城県管轄分の県内146例目のクラスターです。

 多賀城市は3月24日、山王小学校の児童の感染を発表し、5年1組を3月24日の1日間、学級閉鎖にしました。

 仙台市は3月24日・・仙台市の感染者8人が滞在した仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、マスクを着用せず、近い距離で接触することがあった・・と発表しました。

 仙台市は3月24日、市職員の感染を発表しました。所属や勤務先は次のとおりです。
 青葉区区民生活課、上杉山中学校(教育職員)、市立学校(教育職員)、市立学校(教育職員)、交通局川内営業所(バス運転手)です。


●福島県
 3月24日、福島県は新たに444人の感染確認を発表しました。

 郡山市132人、いわき市75人、福島市49人、会津若松市41人、須賀川市21人、二本松市18人、白河市16人、会津坂下町10人、平田村9人、田村市8人、小野町7人、伊達市6人、三春町6人、南相馬市5人、本宮市5人、県外5人、喜多方市3人、鏡石町3人、玉川村3人、相馬市2人、国見町2人、南会津町2人、会津美里町2人、西郷村2人、桑折町1人、下郷町1人、磐梯町1人、柳津町1人、金山町1人、棚倉町1人、石川町1人、富岡町1人、大玉村1人、湯川村1人、泉崎村1人、中島村1人です。

 みなし陽性は18人です。うち郡山市は16人です。

 感染経路不明は277人です。

 福島市は3月24日、福島市62例目のクラスターが発生したと発表しました。
 福島市内で開かれたパーティでクラスターが発生です。このパーティに参加した人の中で、3月24日に20代男性6人と20代女性4人の感染が確認されました。10人のうち8人は福島市内在住です。
 これについて、福島県立医科大学は3月24日、ホームページ(ウェブサイト)と記者会見で、次のとおり発表しました。
 昨日(3月23日)以降、本学の教員1名、附属病院の職員4名、学生2名がPCR検査等の結果、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。なお、感染が判明した職員等は、過日福島市内で開催されたパーティーに参加し感染したものと考えております。
【教員に関する情報 】
・20代男性 福島市在住 症状あり
【職員に関する情報 】
・20代男性 福島市在住 症状あり
・20代男性 福島市在住 症状あり
・20代女性 福島市在住 症状なし
・20代女性 福島市在住 症状なし
【 学生に関する情報 】
・20代女性 福島市在住 症状あり
・20代男性 福島市在住 症状あり
 パーティーは3月20日、福島市内の飲食店で開かれました。パーティーは飲酒を伴い、数十人が参加しました。附属病院では職員11人が濃厚接触者と認定され、自宅待機です。今のところは通常通り、診療を行っています。

 このほかのクラスター発生状況です。
*福島市のホームパーティ・・福島市在住の5人(20代女性3人、10歳未満女性)
*郡山市にある事業所・・郡山市在住の5人(20代女性2人、30代男性2人、40代男性)
*いわき市の児童施設・・従事者6人、利用者19人(男性7人、女性18人、10歳未満19人、20代4人、30代1人、60代1人)

 郡山市は3月14日、「子どもを新型コロナウイルスの感染から守る重点的なPCR検査の実施について」を発表し、症状のない児童生徒、教職員を対象にPCR検査を実施しています。その結果は次のとおりです。
 3月24日、保育施設2施設で10人受検し、感染判明0人。
 3月24日、放課後児童クラブ3施設で80人受検し、感染判明0人。
 3月24日、市立学校3校で34人受検し、感染判明0人。

 自治体等職員の感染発表
*郡山市・・郡山市在住の40代男性(市民部)、郡山市在住の40代女性(政策開発部)
*会津若松市・・会津若松市の30代男性(栄町第二庁舎2階の農政部農林課に勤務)
*福島刑務所・・30代男性(福島刑務支所に勤務)
*会津坂下町・・女性職員1人
*二本松市・・40代男性(市役所本庁舎に勤務)
*いわき市・・50代女性(市役所本庁舎に勤務)
*福島市・・30代女性(市役所本庁に勤務)
*福島県教育庁・・50代男性
*福島県南会津建設事務所・・20代男性
*福島県立郡山商業高等学校・・女性教職員1人
*福島県・・農林水産部の30代男性(本庁に勤務)
*あぶくま支援学校・・教職員2人(男性1人、女性2人)

 その他職員等の感染発表
*東京電力の協力企業の作業員1人(福島第一原発で勤務)


2022年3月23日(水曜日)晴れ薄雲浮かぶ のち午後以降曇り

※地震のデータ(2022年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【強烈冷え込みと日暈】
 下の写真は午前10時52〜53分撮影の松が岬公園です。薄雲に覆われています。朝より薄雲の量が増えました。太陽に日暈が出現していました。今年初めて日暈を観測しました。

  

 この時間の気温は、まだ氷点下です。なにせ、今朝の最低気温は午前4時すぎの-8.7℃です。真冬のような強烈冷え込みです。春の気配どころではありません。日中の最高気温は午後3時すぎの6.6℃ですが、雪融けは思うように進みません。お堀の雪は、写真のとおり、少しずつ融けていますが、逆にみれば、こんなに雪が残っています。お堀がこんな状態ですから、田畑などにはまだまだ雪が積もっています。このところの寒さのぶり返しは深刻です。
 天気ですが、午後から夜は曇りです。


【関東や西日本で寒く】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は高気圧に覆われました。南西諸島の南海上から小笠原諸島付近にかけて、前線が長々と横たわりました。
 南西諸島は未明から雨が降り続きました。朝には紀伊半島で雨です。午前は九州地方でも雨が降り出し、昼頃には九州地方のほぼ全域で雨です。午後は沖縄本島から九州・四国・中国地方の広い範囲で雨です。夕方は北陸地方から南西諸島で雨です。九州地方は太平洋側で雨となりました。夜は北陸地方や近畿地方を中心に、関東地方から九州地方のところどころで雨です。夜遅くは、福島県の太平洋側、関東地方の太平洋沿岸から静岡県東部、伊豆諸島、北陸地方、愛知県から紀伊半島で雨です。
 朝は北海道から中国・四国地方で晴れたところが多かったですが、西から雲に覆われ、夕方には日本列島のほぼ全域で雲に覆われました。
 昨夜から今朝にかけて、東北地方から関東地方・本州中部では、春とは思えない強烈冷え込みに見舞われました。このため、東京電力管内ではきょう(3月23日)も「電力需給ひっ迫警報」が出されました。その後午前11時に「電力需給ひっ迫警報」は解除されましたが、関東地方などは肌寒い状態が続いています。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:18.0ミリ(13時16分まで)
◎3時間降水量・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:26.0ミリ(16:00分まで)
◎24時間降水量・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:85.5ミリ(00時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県 島尻郡南大東村 南大東島:48.5ミリ
*2位:沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:47.5ミリ(2003年以来3月の1位
◎最大風速・・・沖縄県 宮古島市 下地島:15.1m/s(北:15時09分)
◎最大瞬間風速・・・東京都 三宅村 三宅坪田:21.6m/s(北北東:00時03分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は6.6℃(15時01分:-2.4℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、肘折(5.5℃:16時26分:-0.9℃)、大井沢(5.6℃:13時07分:-0.9℃)に次いで3番目に低いです。 
 山形県で最高気温が最も高かったのは酒田(9.5℃:13時16分:-0.5℃)、最高気温が平年より高かったのは向町(7.8℃:14時31分:+0.2℃)、最高気温が平年より最も低かったのは飛島(6.9℃:10時01分:-2.7℃)

 最高気温は、関東地方とその周辺、九州地方を中心にした西日本で平年より低いです。宮崎県 東臼杵郡美郷町 神門:9.9℃(15時36分:-7.5℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-8.7℃(04時09分:-7.8℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(-12.1℃:06時32分:-8.8℃)、肘折(-9.2℃:06時02分:-6.8℃)、尾花沢(-8.8℃:06時10分:-7.2℃)に次いで4番目に低いです。
 山形県で最低気温が最も高かったのは飛島(1.3℃:04時48分:-1.3℃)です。

 最低気温は、北海道北部で平年より高いです。北海道留萌地方 天塩郡天塩町 天塩:2.2℃(24時00分:+6.8℃)です。
 東北地方から本州中部にかけて平年より低く、平年より大幅に低い地点や3月として記録的に低い地点もありました。宮城県 伊具郡丸森町 丸森:-10.9℃(04時12分:-10.5℃)、福島県 相馬郡飯舘村 飯舘:-15.1℃(05時54分:-13.4℃)、耶麻郡北塩原村 桧原:-15.2℃(05時46分:-10.5℃)、長野県 上田市 菅平:-21.5℃(03時22分:-14.9℃)、長野県 南佐久郡南牧村 野辺山:-17.7℃(06時12分:-12.4℃)です。 

 最低気温について、統計開始以来3月の観測史上低い方から1位の地点です。気象庁発表です。
*宮城県 亘理郡亘理町 亘理:-7.6℃(05時54分:-8.7℃:1977年)
*福島県 相馬市 相馬:-9.7℃(03時56分:-10.4℃:1977年)
*福島県 石川郡玉川村 玉川:-7.7℃(06時09分:-8.2℃:2003年)

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・7.0℃(12時33分:-4.2℃)、-7.6℃(05時54分:-8.7℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・8.4℃(15時36分:-4.1℃)、-3.5℃(06時53分:-5.7℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・10.5℃(14時07分:-4.6℃)、0.5℃(04時51分:-5.4 ℃)
◎大阪府 大阪市中央区 大阪・・14.0℃(13時58分:-1.3℃)、4.1℃(05時38分:-2.7℃)

 気象庁はきょう(3月23日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の開花を発表しました。
大分:平年より1日早く、昨年より5日遅い
大阪:平年より4日早く、昨年より4日遅い

 

【COVID-19状況:山形県115人】
 新型コロナウィルス(COVID-19)状況について、全国、それに(新たな感染発表があった場合)山形県、隣県(宮城県・福島県)の順でお伝えします。

●全国
 3月23日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は3月23日の新たな感染確認者数です。
 北海道208,984人〈1224〉、青森県32,292人〈512〉、秋田県14,256人〈286〉、岩手県16,416人〈224〉、宮城県53,577人〈530〉、山形県16,075人〈115〉、福島県32,512人〈376〉、茨城県104,181人〈621〉、栃木県57,706人〈680〉、群馬県65,286人〈696〉、埼玉県398,418人〈2114〉、東京都1,189,301人〈6430〉、千葉県336,921人〈2061〉、神奈川県570,979人〈2831〉、長野県40,113人〈553〉、山梨県21,541人〈226〉、静岡県114,401人〈879〉、愛知県393,893人〈3158〉、岐阜県63,900人〈603〉、三重県51,591人〈325〉、新潟県38,298人〈341〉、富山県25,937人〈247〉、石川県32,639人〈103〉、福井県19,903人〈162〉、滋賀県64,793人〈588〉、京都府148,082人〈648〉、大阪府765,693人〈4790〉、兵庫県318,922人〈2104〉、奈良県70,146人〈178〉、和歌山県26,938人〈156〉、岡山県59,308人〈374〉、広島県89,834人〈697〉、鳥取県8,668人〈81〉、島根県8,498人〈78〉、山口県27,220人〈242〉、徳島県15,302人〈114〉、香川県27,095人〈425〉、愛媛県22,775人〈318〉、高知県15,922人〈172〉、福岡県285,035人〈1696〉、大分県29,721人〈255〉、長崎県32,452人〈275〉、佐賀県29,696人〈291〉、熊本県61,178人〈479〉、宮崎県23,486人〈281〉、鹿児島県39,302人〈493〉、沖縄県115,320人〈913〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は13,162人〈93〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は6,197,841人〈41,038〉です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で6,198,553人です。

 死者は、国内27,374人〈122〉、クルーズ船13人です。北海道1,905人、青森県82人、秋田県44人、岩手県75人、宮城県170人、山形県77人、福島県193人、茨城県365人、栃木県234人、群馬県277人、埼玉県1,318人、東京都4,087人、千葉県1,611人、神奈川県1.970人、長野県160人、山梨県61人、静岡県373人、愛知県1,924人、岐阜県308人、三重県262人、新潟県87人、富山県72人、石川県181人、福井県41人、滋賀県188人、京都府618人、大阪府4,527人、兵庫県2,056人、奈良県336人、和歌山県107人、岡山県221人、広島県444人、島根県9人、鳥取県11人、山口県161人、徳島県78人、香川県102人、愛媛県126人、高知県97人、福岡県1,100人、大分県131人、長崎県116人、佐賀県78人、熊本県267人、宮崎県116人、鹿児島県165人、沖縄県438人、空港検疫5人です。

 3月23日発表分での死者は、大阪府29人、東京都14人、埼玉県12人、兵庫県10人、神奈川県10人、京都府6人、愛知県6人、福岡県6人、千葉県5人、岩手県3人、滋賀県3人、福島県3人、大分県2人、岐阜県2人、広島県2人、茨城県2人、北海道1人、富山県1人、栃木県1人、沖縄県1人、熊本県1人、青森県1人、鹿児島県1人です。


●山形県
 3月23日、山形県で新たに115人の感染確認の発表がありました。

 山形市28人、鶴岡市16人、天童市11人、寒河江市10人、酒田市8人、村山市7人、高畠町6人、東根市5人、尾花沢市5人、白鷹町5人、新庄市4人、長井市2人、中山町2人、大江町、大石田町1人、舟形町1人、遊佐町1人、鮭川村1人、県外在住1人です。

 10歳未満15人、10代20人、20代19人、30代24人、40代17人、50代7人、60代8人、70代4人、80代1人、90歳以上0人です。

 みなし陽性は4人です。

 感染経路不明は65人です。

 個々の情報は、こちら(山形県発表分)とこちら(山形市発表分)をご覧ください。

 山形県16009人目・・天童市の10歳未満女性
 山形県が3月19日に集団感染(194)を公表の天童市内の保育施設の園児です。これで感染者は職員5人と園児11人です。

 山形県16054人目・・酒田市の10歳未満女性
 山形県16055人目・・酒田市の10歳未満女性
 山形県16060人目・・酒田市の10歳未満女性
 山形県16063人目・・酒田市の10歳未満男性
 山形県16069人目・・酒田市の10歳未満男性
 山形県16075人目・・酒田市の10歳未満男性
 山形県が3月22日に集団感染(198)を公表の酒田市にある保育施設の利用者です。これで感染者は、利用者13人です。

 自治体等職員の感染発表(日付けは陽性判明日)
*山形県・・環境エネルギー部の職員1人(22日)。3月15日と16日に関西圏に出張。同行職員1人が濃厚接触者に認定。
*山形市・・こども未来部の女性職員1人(22日)
*酒田市・・健康福祉部の女性職員1人(23日)
*高畠町・・女性職員1人(23日)


●宮城県
 3月23日、宮城県で新たに530人の感染確認の発表がありました。

 仙台市273人、白石市2人、角田市13人、蔵王町6人、七ヶ宿町0人、大河原町3人、村田町0人、柴田町6人、川崎町1人、丸森町2人、塩竈市19人、多賀城市24人、松島町0人、七ヶ浜町14人、利府町12人、名取市22人、岩沼市9人、亘理町8人、山元町6人、富谷市5人、大和町6人、大郷町2人、大衡村0人、大崎市18人、加美町12人、色麻町1人、涌谷町5人、美里町4人、栗原市4人、登米市12人、石巻市19人、東松島市12人、女川町4人、気仙沼市4人、南三陸町0人、仙台市以外の宮城県0人、県外2人です。

 仙台市発表の年代です。
 10歳未満77人、10代41人、20代43人、30代37人、40代44人、50代15人、60代4人、70代8人、80代1人、90代5人、100代0人です。

 感染経路不明は215人です。

 仙台市以外の年代です。
 10歳未満63人、10代45人、20代28人、30代44人、40代33人、50代21人、60代10人、70代6人、80代4人、90代1人、100代0人です。

 感染経路不明は169人です。

 仙台市は3月23日・・仙台市の感染者23人が滞在の仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、マスクを着用せず、近い距離で接触することがあった・・と発表しました。

 仙台市は3月23日、市職員の感染を発表しました。所属や勤務先は次のとおりです。
 子供未来局福田町保育所、子供未来局南小泉保育所、青葉区障害高齢課、太白区保育給付課、桜丘小学校(教育職員)、*市立学校(教育職員以外)、市立学校(教育職員)、市立病院看護部です。*印は仙台市外在住です。

 多賀城市は3月23日、城南小学校の3年3組に実施していた学級閉鎖について、3月24日まで延長する・・と発表しました。「感染の広がりは見られませんが多くの児童が感染している状況を踏まえ」ての処置です。3年3組以外は通常登校です。


●福島県
 3月23日、福島県は新たに376人の感染確認を発表しました。

 郡山市89人、いわき市83人、福島市38人、会津若松市31人、会津坂下町20人、須賀川市18人、伊達市17人、二本松市15人、白河市12人、田村市10人、南相馬市9人、本宮市8人、三春町3人、小野町3人、川俣町2人、浅川町2人、浪江町2人、天栄村2人、相馬市1人、鏡石町1人、南会津町1人、棚倉町1人、楢葉町1人、大玉村1人、檜枝岐村1人、泉崎村1人、平田村1人、葛尾村1人、県外2人です。

 みなし陽性は31人です。うち郡山市は22人です。

 感染経路不明は136人です。

 福島県は3月23日、県内の医療機関に入院していた感染者3人が死亡したと発表しました。80代男性は2月下旬に、90歳以上女性は3月2日に、年齢性別非公表の人は2月下旬に、それぞれ亡くなりました。

 クラスター発生状況です。
*福島市の市立学校・・福島市在住の児童5人(10代男性3人、10代女性2人)
*福島市にある高等学校・・福島市在住の生徒8人(10代男性6人、10代女性2人)
*田村市の県立学校・・教職員8人、児童生徒4人
*会津坂下町の幼稚園・・職員1人、園児11人
*南相馬市の保育施設・・職員等4人、児童2人
*独立行政法人労働者健康安全機構 福島労災病院(いわき市内郷綴町沼尻3)・・職員11人、患者10人(男性5人、女性16人、20代3人、30代3人、50代5人、60代2人、70代1人、80代5人、90歳以上2人)

 郡山市は3月14日、「子どもを新型コロナウイルスの感染から守る重点的なPCR検査の実施について」を発表し、症状のない児童生徒、教職員を対象にPCR検査を実施しています。その結果は次のとおりです。
 3月23日、保育施設1施設で6人受検し、感染判明0人。
 3月23日、市立学校2校で12受検し、感染判明0人。

 自治体等職員の感染発表
*いわき市・・職員1人(30代女性、市役所本庁舎に勤務)
*葛尾村・・職員1人(20代女性)
*浪江町・・職員2人(30代男性、40代男性)
*檜枝岐村・・村立学校の教職員1人(50代男性)
*福島県南会津農林事務所・・職員1人(50代男性)
*福島県県南地方振興局・・職員1人(40代男性)
*伊達市・・職員1人(30代女性、教育施設に勤務)
*福島県立本宮高等学校・・男性教職員1人
*福島県教育庁・・県県中教育事務所の40代女性職員(クラスター関連、これで感染者は23人)


HOME

2022年3月21日〜22日       2022年3月25日〜27日