日記倉庫 

2022年3月30日〜31日


2022年3月31日(木曜日)曇り 午前は

※地震のデータ(2022年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【午前雨で肌寒く】
 米沢では午前8時台から小雨です。午前9時台から10時台は本降りになることもありました。
 下の写真は午前11時50分撮影の松が岬公園です。自宅を出る時は弱い雨が降っていましたが、この時間はほぼやみました。風もなく、雪が無くなったお堀の水面は、ガラスのように景色を映し出しています。気温は7℃ほどです。3月末日にしては少し肌寒い感じです。

  

 午後からも曇りの天気です。そして午後も少し肌寒いです。夜は雲間から星空が見えることもありました。


【前線通過で全国的に愚図ついた天気】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 前線はゆっくり南下、午前3時には東北地方中部に、午前6時は山陰・北陸・東北地方中部に、午前9時は九州地方北部・瀬戸内・関東地方北部に、午後3時は九州地方南東部・太平洋沿岸・房総半島南部に、夕方6時は紀伊半島南部にかかりました。夜9時は南西諸島沿いです。前線の影響により各地で雨が降りました。北海道など一部で雪になったところもありました。前線のあとからは大陸の高気圧に覆われてきました。
 日付が31日に変わった頃は、北海道渡島半島・中国地方から九州地方北部・南西諸島などで降水です。午前3時台は岩手県・山形県・佐渡島・能登半島・福井県から岐阜県・中国地方から九州地方北部・南西諸島の一部で降水です。午前6時台は岩手県から九州地方北部にかけてまとまった降水です。南西諸島の一部も降水です。午前9時台は東北地方北部から瀬戸内・九州地方北部と南西諸島で降水です。昼は近畿地方中部から四国・九州地方中部と南西諸島にかけて降水です。東北地方から本州中部の降水は次第に弱まってきました。午後3時は新潟県と近畿地方南部・四国・九州地方中部と南西諸島にかけて降水です。夕方6時台は北海道のオホーツク海側の一部・山形県南部から石川県・関東地方の一部・紀伊半島から九州地方南部と南西諸島で降水です。夜9時台は北海道のオホーツク海側や関東地方でもまとまった降水になりました。ほかに北陸地方から近畿地方・中国・四国・九州地方と南西諸島で降水です。夜遅くは北海道のオホーツク海側、関東地方から本州中部・近畿地方の広い範囲・四国から九州地方中南部と南西諸島で降水です。
 午前中は北海道や関東地方などで日照がありました。午後は北海道以外、日照があった地点は少なかったです。夕方になって、東北地方北部や東海地方などで日差しが出てきました。
 気温ですが、前線通過前は暖かかったですが、前線通過後は北からの冷たい空気により下がっています。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・長崎県 西海市 西海:26.5ミリ(06時47分まで)
◎3時間降水量・・・長崎県 西海市 西海:33.5ミリ(08時40分まで)
◎24時間降水量・・・鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:103.5ミリ(13時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・長崎県 松浦市 松浦:38.5ミリ
◎最大風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:17.0m/s(北北東:21時39分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:20.1m/s(北北東:22時19分)、長崎県 雲仙市 雲仙岳:20.1m/s(北東:22時13分)

 米沢アメダスでの最高気温は7.8℃(12時24分:-3.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(11.7℃:00時03分:+0.5℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(5.9℃:07時46分:-1.9℃)、最高気温が平年より最も低かったのは東根(8.4℃:14時40分:-3.3℃)です。

 最高気温は、関東地方とその周辺、紀伊半島、九州地方南部で平年より高いです。山梨県 南都留郡富士河口湖町 河口湖:21.7℃(12時07分:+8.6℃)です。東北地方太平洋側北部や新潟県で平年より低いです。新潟県 魚沼市 小出:6.1℃(11時47分:-5.4℃) 

 米沢アメダスでの最低気温は3.3℃(05時14分:+2.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは差首鍋(-0.2℃:23時48分:+0.8℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(5.9℃:23時56分:+2.8℃)、最低気温が平年より最も高かったのは村山(4.0℃:23時36分:+3.9℃)です。

 最低気温は、北海道の日本海側を中心にした地域や東北地方の一部などを除き、全国的に平年より高い地点が多いです。愛知県 新城市 新城:11.8℃(05時04分:+7.2℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・9.7℃(07時16分:-2.6℃)、5.9℃(23時40分:+3.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・14.4℃(13時10分:+0.5℃)、6.6℃(24時00分:+3.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・22.8℃(12時47分:+6.3℃)、8.9℃(23時59分:+1.9℃)
◎大阪府 大阪市中央区 大阪・・16.2℃(10時01分:-0.6℃)、8.9℃(23時52分:+0.9℃)

 気象庁はきょう(3月31日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の開花を発表しました。
彦根:平年より1日早く、昨年より9日遅い
福井:平年より1日早く、昨年より9日遅い

 気象庁はきょう(3月31日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の満開を発表しました。
松江:平年より5日早く、昨年より4日遅い
奈良:平年より4日早く、昨年より1日遅い

 

【全国の避難者数】
 内容はこちらをご覧ください。

 

【アメリカ音楽情報】
  4月2日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Heat Waves / Glass Animals
2位 Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber
3位 Super Gremlin / Kodak Black

 グラス・アニマルズ(Glass Animals)の“Heat Waves”は、11/6:13位、11/13:10位、11/20:10位、11/27:8位、12/4:7位、12/11:8位、12/18:9位、12/25:8位、1/1:15位、1/8:7位、1/15:3位、1/22:3位、1/29:3位、2/5:3位、2/12:3位、2/19:4位、2/26:2位、3/5:2位、3/12:1位、3/19:1位、3/26:1位、4/2:1位です。チャートイン62週目です。

 “Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber”は、7/24:3位、7/31:4位、8/7:4位、8/14:1位、8/21:1位、8/28:1位、9/4:1位、9/11:2位、9/18:6位、9/25:1位、10/2:1位、10/9:2位、10/16:1位、10/23:2位、10/30:2位、11/6:2位、11/13:2位、11/20:2位、11/27:3位、12/4:2位、12/11:2位、12/18:4位、12/25:6位、1/1:9位、1/8:6位、1/15:2位、1/22:2位、1/29:4位、2/5:4位、2/12:4位、2/19:5位、2/26:5位、3/5:6位、3/12:5位、3/19:5位、3/26:2位、4/2:2位です。チャートイン37週目です。

 “Super Gremlin / Kodak Black”は、1/8:16位、1/15:10位、1/22:6位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:5位、2/19:6位、2/26:6位、3/5:5位、3/12:4位、3/19:3位、3/26:3位、4/2:3位です。チャートイン20週目です。

 “abcdefu / GAYLE”は、1/15:11位、1/22:9位、1/29:8位、2/5:8位、2/12:6位、2/19:7位、2/26:4位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:4位、3/26:4位、4/2:4位です。チャートイン18週目です。

 “Ghost / Justin Bieber”は、2/12:12位、2/19:9位、2/26:8位、3/5:7位、3/12:7位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:5位です。チャートイン26週目です。

 “We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz, Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto Cast”は、1/8:50位、1/15:5位、1/22:4位、1/29:2位、2/5:1位、2/12:1位、2/19:1位、2/26:1位、3/5:1位、3/12:2位、3/19:2位、3/26:5位、4/2:6位です。チャートイン13週目です。

 “Enemy / Imagine Dragons X JID”は、3/19:12位、3/26:8位、4/2:7位です。チャートイン18週目です。

 “Thats What I Want / Lil Nas X”は、10/2:10位、10/9:24位、10/16:26位、10/23:26位、10/30:28位、11/6:29位、11/13:32位、11/20:38位、11/27:39位、12/4:42位、12/11:43位、12/18:50位、12/25:45位、1/1:49位、1/8:35位、1/15 :20位、1/22:24位、1/29:19位、2/5:18位、2/12:15位、2/19:12位、2/26:9位、3/5:11位、3/12:11位、3/19:10位、3/26:9位、4/2:8位です。チャートイン27週目です。

 “Woman / Doja Cat”は、3/26:12位、4/2:9位です。チャートイン34週目です。
 ドジャ・キャット(Amala Ratna Zandile Dlamini)はアメリカの女性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。
 1995年10月21日、ロサンゼルスのターザナ近郊(Tarzana, Los Angeles, California)生まれです。父親Dumisani Dlaminiはズールー族の南アフリカの俳優、作曲家、映画プロデューサーです。映画“Sarafina!”で知られています。ただ、父親とは一緒に生活することはほとんどありませんでした。母親Deborah Elizabethはユダヤ系アメリカ人で、画家です。祖母もアーティストです。生まれてまもなくニューヨーク(Rye, New York)に移住し、5年間過ごします。その後、母親とカリフォルニア州オークパーク(Oak Park, California)に戻ります。そこでは、スケートやサマーキャンプに取り組むなどスポーティな子ども時代を過ごします。バレエ、タップ、ジャズのレッスンに参加したのもこの時期でした。母親によって、D'Angelo、Jamiroquai、Tupac、Earth, Wind & Fire、Erykah Badu らの影響を受けます。11歳半でロサンゼルスのシャーマンオークス(Sherman Oaks, Los Angeles)に戻り、アシュラム(ashram)に住み、 ヒンドゥー教を4年間実践します。この時期は、ブレイクダンスのクラスにも参加します。ここは競争の激しいところでした。本人は、子どもの頃は寝室に閉じ込められたこともあったら、「本当に、本当に静かに」と強調した上で、ガレージバンドのパフォーマンスを独学で学びました・・・とも語っています。
 16歳で高校を中退、 SoundCloudに曲をアップロードしました。2014年、16歳でKemosabe Recordsとジョイントベンチャー契約を結び、RCA Recordsに署名しました。
 2014年にEP“Purrr!”とシングル“So High”を発表。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2018年3月:Amala:138位:ー
(2)2019年11月7日:Hot Pink:9位:38位:アメリカ50万枚
 “Hot Pink”の5曲目に収録され、通算11枚目のシングルとして2020年1月24日にリリースされた“Say So (solo or featuring Nicki Minaj)”がジワジワとヒット、Billboard Hot 100 では2020年5/16付けで第1位となりました。UKシングルチャートで最高位2位、売上はアメリカ300万枚、イギリス60万枚です。ホッとするような温かみと懐かしさを感じるダンス・ポップ・チューンです。途中に入る Nicki Minaj のラップはスパイスのような感じです。
 2021年のグラミー賞で、“Say So”が Record of the Year、自身は Best New Artist にノミネートされました。
 2021年4月9日、16枚目のシングル“Kiss Me More (featuring SZA)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで最高位3位、売上が現在イギリスで60万枚です。作詞曲は、Doja Cat、SZA、Tizhimself、Dr. Luke、Carter Lang、Rogét Chahayed、Yeti Beatsです。プロデューサーは Rogét Chahayed、Yeti Beats です。曲は“Say So”に通じるホンノリと温かくなるダンス・ポップ・チューンです。
(3)2021年6月25日:Planet Her:2位:3位・・・14曲収録です。アルバムタイトルは、本人が構想した架空の惑星にちなんで名付けられました。この惑星では、宇宙空間のすべての種と人種が調和して共存しています。彼女はレコードの視覚的側面を強調し、ミュージックビデオを地球上のさまざまな場所に関連付けることで、その結束を優先し、これまでで最も視覚的に魅力的なプロジェクトであると紹介しています。Young Thug、Ariana Grande、Weeknd、JID、SZAが参加です。“Kiss Me More”は14曲目です。5曲目の“Need to Know”はドレイクを連想させるコンテンポラリー・ヒップホップ・チューンです。ヴォーカルとラップと、幅広い表現力を感じます。2021年8月31日に通算18枚目のシングルとしして発表され、Billboard Hot 100 で最高位9位、UKシングルチャートで最高位11位です。6曲目の“I Don't Do Drugs (featuring Ariana Grande)”は緊張感があるポップでもあり、ヒップホップでもある作品です。多様な作品が並んでいます。8曲目の“You Right (with the Weeknd)”は通算17枚目のシングルとして2021年6月25日に発表され、UKシングルチャートの7/2付けで初登場第9位、Billborad Hot 100 では最高位11位です。しっとりとした哀愁のある作品です。ウィークエンドの世界に引き込まれます。
 さらに1曲目の“"Woman”を2021年10月1日に通算18枚目のシングルとして発表し、Billborad Hot 100 では2022年4/2付けで第9位です。コンテンポラリーなR&Bチューンです。洒落た感じもします。

 アデル(Adele)の“Easy on Me”は、10/23:68位、10/30:1位、11/6:1位、11/13:1位、11/20:1位、11/27:2位、12/4:1位、12/11:1位、12/18:1位、12/25:3位、1/1:5位、1/8:2位、1/15:1位、1/22:1位、1/29:1位、2/5:2位、2/12:2位、2/19:3位、2/26 :3位、3/5:4位、3/12:6位、3/19:6位、3/26:7位、4/2:10位です。チャートイン24週目です。

 “Knife Talk / Drake Featuring 21 Savage & Project Pat”は、9/18:5位、9/25:4位、10/2:8位、10/9:9位、10/16:9位、10/23:14位、10/30:18位、11/6:22位、11/13:22位、11/20:23位、11/27:27位、12/4:33位、12/11:41位、12/18:44位、12/25:48位、1/1:53位、1/8:52位、1/15:31位、1/22:44位、1/29:36位、2/5:32位、2/12:27位、2/19:27位、2/26:31位、3/5:32位、3/12:35位、3/19:38位、3/26:47位、4/2:46位です。チャートイン29週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Stray Kids Mini Album: Oddinary (EP) / Stray Kids
2位 7220 / Lil Durk
3位 Encanto / Soundtrack

 Stray Kids(ストレイキッズ)の“Stray Kids Mini Album: Oddinary (EP)”が初登場1位です。
 Stray Kids(ストレイキッズ、韓: 스트레이 키즈)は、韓国の8人組男性アイドルグループです。メンバーです。
◎Bang Chan (방찬) – leader, vocalist, rapper, dancer, producer
◎Lee Know (리노) – dancer, vocalist
◎ Changbin (창빈) – rapper, producer
◎Hyunjin (현진) – dancer, rapper
◎Han (한) – rapper, vocalist, producer
◎Felix (필릭스) – dancer, rapper
◎Seungmin (승민) – vocalist
◎I.N (아이엔) – vocalist
 JYPエンターテインメント所属。2017年、Mnetのサバイバルオーディション番組『Stray Kids』を通じて結成です。2018年1月、ミニアルバムを発表してデビュー。アルバムは2020年6月と2021年8月に発表。日本では2020年からベストアルバムやシングルが発売されました。
 EPは2018年から発表。本作は6枚目(全体では9枚目)のEPです。7曲収録です。2曲目の“Maniac”はハードっぽく仕上げたエレクトロニックビートポップチューンです。

 リル・ダーク(Lil Durk)の“7220”は、3/26:1位、4/2:2位です。チャートイン2週目です。

 “Encanto / Soundtrack”は、1/1:110位、1/8:7位、1/15:1位、1/22:3位、1/29:1位、2/5:1位、2/12:1位、2/19:1位、2/26:1位、3/5:1位、3/12:1位、3/19:1位、3/26:3位、4/2:3位です。チャートイン17週目です。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位、1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位、4/2:4位です。チャートイン63週目です。

 ジュース・ワールド(Juice WRLD)の“Fighting Demons”は、12/25:2位、1/1:9位、1/8:12位、1/15:9位、1/22:11位、1/29:15位、2/5:15位、2/12:15位、2/19:17位、2/26:16位、3/5:20位、3/12:25位、3/19:33位、3/26:35位、4/2付け:5位です。チャートイン15週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は、2/20:2位、2/27:8位、3/6:12位、3/13:2位、3/20:16位、3/27:21位、4/3:15位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:7位、5/1:8位、5/8:22位、5/15:27位、5/22:27位、5/29:55位、6/5:58位、6/12:26位、6/19:22位、6/26:30位、7/3:27位、7/10:64位、7/17:25位、7/24:59位、7/31:66位、8/7:62位、8/14:65位、8/21:54位、8/28:56位、9/4:58位、9/11:59位、9/18:52位、9/25:22位、10/2:100位、10/9:20位、10/16:15位、10/23:69位、10/30:17位、11/6:25位、11/13:71位、11/20:76位、11/27:圏外、12/4:10位、12/11:9位、12/18:12位、12/25:15位、1/1:21位、1/8:13位、1/15:8位、1/22:6位、1/29:7位、2/5:8位、2/12:8位、2/19:8位、2/26:5位、3/5:4位、3/12:5位、3/19:6位、3/26:6位、4/2:6位です。チャートイン58週目です。

 “Crash / Charli XCX”が初登場第7位です。
 チャーリー・XCX(Charlotte Emma Aitchison)はイギリスの女性シンガー・ソングライターです。1992年8月2日、ケンブリッジ(Cambridge, England)生まれです。父親のJon Aitchisonはスコットランド出身の起業家です。母親のShameeraはウガンダ生まれのインド人で元看護師と客室乗務員です。14歳で曲作りを始め、Bishop's Stortford Collegeを中退、2008年にはロンドンでライブに出演するようになりました。
 シングルは2008年から発表。2012年の“I Love It (Icona Pop featuring Charli XCX)”はUKシングルチャートで第1位、Billboard Hot 100 で最高位7位、売上はアメリカ212万枚、イギリス60万枚の大ヒットで知られる存在に。2014年の“Fancy (Iggy Azalea featuring Charli XCX)”はUKシングルチャートで最高位5位、Billboard Hot 100 で1位です。2014年のリードシングル“Boom Clap”もUKシングルチャートで最高位6位、Billboard Hot 100 で最高位8位のヒットです。アルバムは2013年から2020年までに4枚発表し、スマッシュヒットでした。2014年には来日し、サマーソニックに出演です。
 本作は5枚目のスタジオアルバムです。3月18日リリースです。12曲収録です。ボーナストラックは4曲です。3曲目の“Good Ones”は大人を意識させるポップチューンです。アルバム全体もこんな感じのコンセプトです。

 ドレイク(Drake)の“Certified Lover Boy”は、9/18:1位、9/25:1位、10/2:1位、10/9:2位、10/16:2位、10/23:1位、10/30:2位、11/6:1位、11/13:2位、11/20:3位、11/27:5位、12/4:3位、12/11:5位、12/18:7位、12/25:9位、1/1:18位、1/8:11位、1/15:6位、1/22:8位、1/29:8位、2/5:7位、2/12:7位、2/19:7位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:6位、3/19:8位、3/26:9位、4/2:8位です。チャートイン29週目です。

 ガンナ(Gunna)の“DS4EVER”は、1/22:1位、1/29:2位、2/5:3位、2/12:3位、2/19:2位、2/26:2位、3/5:2位、3/12:4位、3/19:5位、3/26:8位、4/2:9位です。チャートイン11週目です。

 ドジャ・キャット(Doja Cat)の“Planet Her”は、7/10:2位、7/17:2位、7/24:2位、7/31:4位、8/7:3位、8/14:5位、8/21:5位、8/28:2位、9/4:4位、9/11:4位、9/18:5位、9/25:6位、10/2:6位、10/9:6位、10/16:7位、10/23:7位、10/30:7位、11/6:3位、11/13:4位、11/20:6位、11/27:10位、12/4:12位、12/11:12位、12/18:10位、12/25:12位、1/1:23位、1/8:15位、1/15:7位、1/22:9位、1/29:10位、2/5:10位、2/12:9位、2/19:10位、2/26:6位、3/5:8位、3/12:10位、3/19:9位、3/26:10位、4/2:10位です。チャートイン39週目です。

 “Curtain Call: The Hits / Eminem”は、2/19:126位、2/26:8位、3/5:9位、3/12:13位、3/19:38位、3/26:17位、4/2:43位です。チャートイン573週目です。
 エミネム(Marshall Bruce Mathers III)はアメリカの男性ラッパー、ソングライター、レコードプロデューサーです。1972年10月17日、ミズーリ州(St. Joseph, Missouri, U.S.)生まれです。
 1988年から本格的に活動。1996年に1枚目のアルバムを発表しました。
 アメリカを代表するというより全世界を代表するヒップホップ・アーティストです。これまでに世界中で2億2000万枚のレコードを売り上げています。Billboard 200 ではアルバム10枚が第1位です。15のグラミー賞、8つのアメリカンミュージックアワード、17のビルボードミュージックアワードなど数々の賞に選ばれています。高く評価されている一方で、人種の壁を越えたメッセージは様々な反響を招きました。早口ラップも特徴です。2022年2月13日には、スーパーボウルのハーフタイムショーに出演しました。
 本作は2005年12月発表の1枚目のコンピレーションアルバムです。Billboard 200、UKアルバムチャートとも第1位になっています。長期にわたりランクされています。売上はアメリカで700万枚、イギリスで240万枚です。

 “Colors / YoungBoy Never Broke Again”は、2/5:2位、2/12:5位、2/19:11位、2/26:13位、3/5:14位、3/12:19位、3/19:32位、3/26:44位、4/2:47位です。チャートイン9週目です。
 ヤングボーイ・ネヴァー・ブロークン・アゲイン(Kentrell DeSean Gaulden)はアメリカの男性ラッパーです。1999年10月20日、ルイジアナ州バトンルージュ(Baton Rouge, Louisiana)生まれです。子どもの頃、レスリングで首を骨折し、脊椎を損傷しました。背骨が治癒するまで頭部に装具をしなければなりませんでしたが、 装具は額に永遠に消えない傷跡を残しました。父親が55年の懲役刑を言い渡されたため、主に母親の祖母によって育てられました。自身は、強盗の疑いで逮捕され、ルイジアナ州タルーラの収容所に送られました。そこで曲を書き始めます。釈放後、祖母が心不全で亡くなります。その後も何度か逮捕されます。2018年2月にも逮捕され、3月15日に75,000ドルの保釈金で保釈されました。一方で、ヒップホップ界で注目されるようになります。
 14歳でウォルマートから購入したマイクを使って音楽の制作を始めました。
 2015年からミックステープを次々に発表、2016年10月リリースの5本目のミックステープ“38 Baby”で注目されます。その後も立て続けにミックステープをリリース。2017年8月4日リリースの9本目“AI YoungBoy”は Billboard 200 で最高位24位です。2017年〜2018年もミックステープを次々に発表。チャートにもランクインするようになります。
 2018年4月27日、ファーストアルバム“Until Death Call My Name”を発表し、Billboard 200 で最高位7位、売上は100万枚です。13曲収録です。4曲目での1曲目のシングルカット(通算3枚目のシングル)“Outside Today”は Billboard Hot 100 で最高位31位、売上は300万枚です。曲は陰影を感じるホップホップチューンです。ハードコアというほどではなく、聴きやすいです。
 その後も保護観察となりました。マイアミで起きた銃撃事件によるものです。さらに、ガールフレンドも関与し、保護観察に違反して、(殺人未遂)事件を起こしたため、14ヶ月の自宅軟禁刑に服しています。2019年12月13日には保護観察が終わり、ロサンゼルスに住んでいる、とのことです。いずれにしても、殺人未遂を含め、事件に関係していることは間違いないようです。日本だったら・・・。それでも、自宅で音楽活動を続けました。
 2019年10月4日、7枚目のシングル“Bandit (with Juice Wrld)”を発表し、10/26付け Billboard Hot 100 で第10位(これが最高位)です。作詞曲は Nick Mira、Jarad Higgins、Kentrell Gauldenです。哀しみのメロディーを持つヒップホップ・ソングですが、ラップ色が強いです。“Bandit”は彼女の心を盗むという意味です。
 2019年10月11日、ミックステープ“AI YoungBoy 2”を発表し、Billboard 200 で第1位にランクです。18曲収録です。テーマは「過去1年間に直面した困難」です。“AI YoungBoy”に続くものです。5曲目の“Self Control”はヒップホップ・ソングですが、手が込んでおり、とても事件に関与しているとは思えません。
 2020年2月21日、ミックステープ“Still Flexin, Still Steppin”を発表し、Billboard 200 で最高位2位です。14曲収録です。3曲目の“Lil Top”は吐き捨てるようなヒップホップ・ヴォーカルで綴られる作品です。14曲目の“No Understand”は哀しみを感じるヒップホップ・ソングです。波乱の生き様が感じられます。
 2020年4月24日、ミックステープ“38 Baby 2”を発表し、Billboard 200 で第1位です。17曲収録。母親の Shelhonda Gaulden と DaBaby がフィーチャーされています。1曲目の“Bout My Business (featuring Sherhonda Gaulden)”は、父親との電話での会話から始まり、哀愁と思いの詰まったヒップホップ・ヴォーカルに母親の度肝を抜くラップがフィーチャーされます。2曲目の“Diamonds”も哀愁と思いの詰まったヒップホップ・ヴォーカルが展開します。子どもの声がフィーチャーされています。
 2020年9月11日、2枚目のスタジオアルバム“Top”を発表、Billboard 200 で第1位です。“38 Baby 2”の発表後、今より良い状況になるまで活動休止すると発表していました。その中での本作の発表です。真意はよくわかりません。21曲収録。Lil Wayne、Snoop Doggが参加です。6曲目の“Kacey Talk”はこれまでの作品に比べ軽い感じです。10曲目の“All In”は彼らしい哀愁のメロが流れるヒップホップ・ソングです。アメリカでは根強い人気です。
 2020年9月28日、ルイジアナ州バトンルージュで、ドラッグに関すること、盗まれた銃の所持などの容疑で、ほかの15人とともに逮捕されました。弁護士は「逮捕時に銃や麻薬を持っていたという兆候はなかった」と述べ、容疑を否定しました。逮捕のニュースが伝えられると、インスタグラムやツイッターのアカウントを含むすべてのソーシャルメディアを削除しています。
 2020年11月11日、ミックステープ“Until I Return”を発表、Billboard 200 11/28付けで初登場第10位です。2020年のソロプロジェクトの4作目です。ゲストアーティストはいません。11曲収録です。1曲目の“Whitey Bulger”は怒りを感じるラップ&ヴォーカルを聴かせます。2曲目の“Around”も緊迫感があります。
 2021年3月22日、連邦令状を執行する連邦捜査官によって逮捕されました。2021年10月26日、150万ドルの保釈金で釈放されました。
 2021年9月24日、3枚目のスタジオアルバム“Sincerely, Kentrell”を発表しました。21曲収録です。1曲目の“Bad Morning”が哀愁のメロディーを持つヒップホップソングです。言いたいことがたくさんあるラップのようなポップチューンです。10曲目の“Toxic Punk”も彼らしいヒップホップソングです。
 2022年1月21日、ミックステープ“Colors”を発表しました。Billboard 200 で最高位第2位です。19曲収録です。ボーナストラックは1曲です。1曲目の“Long Live”、2曲目の“Bring It On”とも、ハードコアラップとポップチューンを混合させた感じです。ポップですが、口を大きく開けているような発声です。
 2022年3月4日、コラボ・ミックステープの5本目“Better than You (with DaBaby)”を発表し、Billboard 200 の3/19付けで初登場第10位です。ダベイビーは「世紀のコラボレーション」と表現しました。1曲目の“Hit”はダークなハードコア・ラップです。11曲目の“Neighborhood Superstar”は2人が叫び合っているハードコア・ラップです。

 

【COVID-19状況:山形県252人】
 新型コロナウィルス(COVID-19)状況について、全国、それに(新たな感染発表があった場合)山形県、隣県(宮城県・福島県)の順でお伝えします。

●全国
 3月31日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は3月31日の新たな感染確認者数です。
 北海道223,019人〈2106〉、青森県36,402人〈593〉、秋田県16,333人〈284〉、岩手県18,262人〈253〉、宮城県57,994人〈624〉、山形県17,615人〈252〉、福島県35,891人〈515〉、茨城県113,668人〈1463〉、栃木県62,635人〈740〉、群馬県69,900人〈667〉、滋賀県69,151人〈498〉、埼玉県428,353人〈4394〉、東京都1,250,651人〈8226〉、千葉県357,458人〈2959〉、神奈川県601,399人〈3888〉、長野県43,991人〈603〉、山梨県23,382人〈255〉、静岡県121,839人〈1052〉、愛知県414,701人〈2693〉、岐阜県67,769人〈599〉、三重県55,595人〈571〉、新潟県42,481人〈676〉、富山県27,875人〈289〉、石川県34,553人〈388〉、福井県21,280人〈223〉、滋賀県69,151人〈498〉、京都府155,2213人〈1092〉、大阪府794,809人〈3734〉、兵庫県334,167人〈2070〉、奈良県73,281人〈368〉、和歌山県28,347人〈191〉、岡山県62,856人〈545〉、広島県97,041人〈1133〉、鳥取県9,363人〈69〉、島根県9,344人〈128〉、山口県29,318人〈331〉、徳島県16,144人〈102〉、香川県29,596人〈308〉、愛媛県24,870人〈272〉、高知県17,073人〈154〉、福岡県302,150人〈2586〉、大分県32,219人〈411〉、長崎県34,404人〈313〉、佐賀県32,167人〈397〉、熊本県64,629人〈568〉、宮崎県25,624人〈391〉、鹿児島県43,951人〈689〉、沖縄県122,341人〈1132〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は14,015人〈118〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は6,565,302人〈51,913〉です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で6,566,014人です。

 死者は、国内28,121人〈101〉、クルーズ船13人です。北海道1,932人、青森県82人、秋田県46人、岩手県77人、宮城県174人、山形県79人、福島県198人、茨城県377人、栃木県244人、群馬県284人、埼玉県1,387人、東京都4,169人、千葉県1,657人、神奈川県2.026人、長野県167人、山梨県64人、静岡県376人、愛知県1,969人、岐阜県312人、三重県265人、新潟県88人、富山県77人、石川県184人、福井県41人、滋賀県191人、京都府667人、大阪府4,667人、兵庫県2,100人、奈良県347人、和歌山県110人、岡山県223人、広島県448人、島根県11人、鳥取県12人、山口県164人、徳島県79人、香川県111人、愛媛県129人、高知県101人、福岡県1,133人、大分県144人、長崎県116人、佐賀県88人、熊本県272人、宮崎県117人、鹿児島県170人、沖縄県441人、空港検疫5人です。

 3月31日発表分での死者は、大阪府24人、東京都12人、埼玉県11人、神奈川県10人、福岡県10人、京都府7人、愛知県5人、兵庫県4人、北海道4人、大分県2人、奈良県2人、沖縄県2人、香川県2人、佐賀県1人、富山県1人、山口県1人、栃木県1人、滋賀県1人、秋田県1人です。


●山形県
 3月31日、山形県で新たに252人の感染確認の発表がありました。

 山形市70人、鶴岡市45人、米沢市23人、酒田市22人、寒河江市13人、上山市10人、新庄市8人、天童市8人、金山町6人、河北町5人、大江町4人、東根市3人、南陽市3人、中山町3人、真室川町3人、川西町3人、長井市2人、尾花沢市2人、遊佐町2人、鮭川村2人、村山市1人、山辺町1人、朝日町1人、舟形町1人、小国町1人、白鷹町1人、飯豊町1人、三川町1人、戸沢村1人、県外在住6人です。

 山形県からの発表は、市町村別内訳のみです。山形県新型コロナワクチン接種総合企画課のサーバーに不具合が生じたからです。このため、個々の情報やクラスターの状況などの発表はありませんでした。3月31日は、山形県からシステムの変更があることは告知されていました。システム変更と不具合の関連はわかりませんが、今のところ復旧に見通しは立っていないそうです。
 データそのものはあり、それを集計できない状態ですので、後日発表される可能性はあります。ひとりごとダイアリーではその際、追記する形で掲載することも検討しますが、復旧までの期間にもよりますので、ご了解願います。

 (4月4日追記)

 10歳未満41人、10代40人、20代40人、30代46人、40代33人、50代15人、60代9人、70代7人、80代12人、90歳以上9人です。

 みなし陽性は4人です。

 個々の情報は、ちら(山形県発表分)とこちら(山形市発表分)をご覧ください。

 山形市はクラスター(感染者の集団:集団感染)1件を発表しました。

 山形県17633人目(山形市4314人目)・・山形市の90歳以上女性
 山形県17634人目(山形市4315人目)・・山形市の90歳以上女性
 山形県17635人目(山形市4316人目)・・山形市の80代女性
 山形県17636人目(山形市4317人目)・・山形市の90歳以上男性
 山形県17637人目(山形市4318人目)・・山形市の90歳以上女性
 山形県17638人目(山形市4319人目)・・山形市の90歳以上女性
 山形県17639人目(山形市4320人目)・・山形市の90歳以上女性
 山形県17640人目(山形市4321人目)・・山形市の90歳以上女性
 山形県17641人目(山形市4322人目)・・山形市の80代男性
 山形県17642人目(山形市4323人目)・・山形市の80代女性
 山形県17643人目(山形市4324人目)・・山形市の80代女性
 山形県17644人目(山形市4325人目)・・山形市の80代女性
 山形県17645人目(山形市4326人目)・・山形市の60代女性
 山形県17646人目(山形市4327人目)・・山形市の90歳以上女性
 山形県17647人目(山形市4328人目)・・山形市の90歳以上女性
 山形市が3月31日に集団感染(213)を公表の山形市にある介護施設の利用者(入所者)です。これで感染者は、利用者(入所者)16人です。この施設では通所サービスは行っておらず、利用者全員が入所者です。感染に影響のない職員で業務を継続しています。

 山形県17578人目(山形市4259人目)・・山形市の20代女性(団体職員)
 山形市が3月28日に集団感染(206)を公表の山形市にある保育施設の職員です。これで感染者は、職員2人、利用者(園児)7人です。

 山形県17582人目(山形市4263人目)・・山形市の30代女性(団体職員)
 山形県17632人目(山形市4313人目)・・山形市の20代女性(団体職員)
 山形市が3月30日に集団感染(212)を公表の山形市にある保育施設の職員です。これで感染者は、職員3人、利用者10人です。

 山形県17626人目(山形市4307人目)・・山形市の10歳未満男性
 山形市が3月27日に集団感染(203)を公表の山形市にある保育施設の利用者です。これで感染者は、利用者6人、職員5人です。

 山形県病院事務局は3月31日、県立新庄病院の女性職員1人の感染を発表しました。職員は3月30日に陽性が判明です。接触の可能性がある職員や患者のついて検査を行った結果、患者1人の陽性が判明です。なお、山形県が3月24日に公表した集団感染(199)との関連はありません。

 自治体等職員の感染発表(日付けは陽性判明日)
*山形県・・会計局の男性職員1人(30日)、総務部の女性職員1人(30日)
*山形市・・まちづくり政策部の女性職員1人(30日)
*天童市・・中学校の女性教職員1人(30日)と男性教職員1人(30日)、市教育委員会の女性職員1人(30日)
*小国町・・産業振興課の女性職員1人(29日)


●宮城県
 3月31日、宮城県で新たに624人の感染確認の発表がありました。

 仙台市315人、白石市7人、角田市5人、蔵王町8人、七ヶ宿町0人、大河原町10人、村田町5人、柴田町34人、川崎町1人、丸森町8人、塩竈市22人、多賀城市36人、松島町0人、七ヶ浜町2人、利府町9人、名取市28人、岩沼市9人、亘理町7人、山元町0人、富谷市26人、大和町11人、大郷町0人、大衡村0人、大崎市13人、加美町1人、色麻町2人、涌谷町2人、美里町6人、栗原市5人、登米市17人、石巻市21人、東松島市9人、女川町1人、気仙沼市1人、南三陸町0人、仙台市以外の宮城県0人、県外3人です。

 仙台市発表の年代です。
 10歳未満45人、10代47人、20代82人、30代64人、40代47人、50代21人、60代7人、70代4人、80代0人、90代0人、100代0人です。

 感染経路不明は261人です。

 仙台市以外の年代です。
 10歳未満68人、10代52人、20代41人、30代45人、40代56人、50代26人、60代12人、70代5人、80代2人、90代0人、100代0人です。

 感染経路不明は219人です。

 宮城県は3月31日・・宮城県の感染者10人が滞在した塩竈市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、換気や消毒など感染対策を講じていたが、マスクの正しい着用が困難な利用者がいたことが感染拡大につながったものと推測される・・と発表しました。
 宮城県管轄分の県内149例目のクラスターです。

 仙台市は3月31日・・仙台市の感染者13人が滞在した仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、マスクを着用せず、近い距離で接触することがあった・・と発表しました。

 仙台市は3月31日、市職員の感染を発表しました。所属や勤務先は次のとおりです。
 健康福祉局北部発達相談支援センター、西多賀小学校(教育職員)、*市立学校(教育職員以外)、市立学校(教育職員)、*市立学校(教育職員)、市立病院看護部です。*印は仙台市外在住です。


●福島県
 3月31日、福島県は新たに515人の感染確認を発表しました。

 郡山市114人、いわき市90人、会津若松市48人、須賀川市38人、福島市37人、二本松市26人、玉川村19人、本宮市18人、西郷村11人、白河市9人、会津坂下町9人、田村市8人、伊達市8人、喜多方市7人、鏡石町7人、県外7人、南相馬市6人、三春町6人、矢吹町5人、小野町5人、会津美里町4人、浅川町4人、古殿町4人、川俣町3人、大玉村3人、西会津町3人、矢祭町3人、石川町3人、天栄村2人、泉崎村2人、相馬市1人、国見町1人、南会津町1人、柳津町1人、富岡町1人、新地町1人です。

 みなし陽性は10人です。うち郡山市は4人です。

 感染経路不明は327人です。

 クラスター発生状況です。
*郡山市の介護施設・・郡山市在住の利用者5人(60代女性、80代男性、80代女性2人、90代女性)
*相双保健所管内の医療機関・・患者4人、職員2人

 自治体等職員の感染発表
*郡山市・・郡山市在住の40代女性(財務部)、郡山市在住の40代男性(上下水道局、3/29夜発症、3/30発症後も出勤、同日陽性判明。職場内の濃厚接触者は無しとのこと、市民と接触する業務でもない)
*会津若松市・・会津若松市在住の40代女性(栄町第二庁舎2階 教育委員会学校教育課に勤務)、会津若松市在住の50代男性(栄町第二庁舎2階 農政部農林課に勤務)、会津若松市在住の50代男性(市民部廃棄物対策課に所属)、会津若松市在住の50代男性(市民部廃棄物対策課に所属)、会津若松市在住の60代男性(市民部廃棄物対策課に所属)・・市民部廃棄物対策課の業務について一部縮小。これで市民部廃棄物対策課の感染者は5人。
*福島労働局・・雇用調整助成金等事務センターの職員1人
*西会津町・・30代男性(本庁に勤務)
*いわき市・・40代女性(市役所本庁舎に勤務)、40代女性(出先機関に勤務)
*郡山地方広域消防組合・・郡山消防署の30代職員
*喜多方市・・職員2人(1人は本庁勤務、1人は総合支所勤務)
*福島市・・福島市在住の30代男性(本庁に勤務)
*福島県・・農林水産部の50代女性職員(本庁勤務)、保健福祉部の50代男性職員(本庁勤務)、商工労働部の30代男性職員(本庁勤務)
*福島県警察本部・・30代男性職員
*福島県教育庁・・50代男性職員
*福島県立いわき総合高等学校・・女性教職員
*福島県立郡山支援学校・・女性教職員
*ハローワーク喜多方・・職員1人

 その他職員等の感染発表
*会津大学・・学生2人(20代男性)
*東京電力の協力企業・・作業員3人(30代〜60代男性、福島第一原発で勤務、これで福島第一原発関連の感染者は235人)
*環境省発注事業・・事業に従事する作業員3人(20代男性は浪江町で、30代男性と50代男性は大熊町で、それぞれ除染作業に従事)


2022年3月30日(水曜日)晴れ

※地震のデータ(2022年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【たむぎのめっけ展】
 2年ぶりに天童市田麦野を訪問しました。東北芸術工科大学の学生さん5人(専攻は、洋画、文化財保存修復、建築・環境デザイン)による展示会“たむぎのめっけ展”を拝見するためです。
 2年前の3月中旬も東北芸術工科大学の学生さんによる展示で訪問していました。それは山形県で新型コロナウィルスの感染者1人目が発表になる直前でした。この当時は心配でしたが、マスク着用を要請される前の時期で、他人事という雰囲気があった頃です。
 それが今では・・・、2年経過しても、終息する気配はまったく無しです。逆に第7波という言葉が出る状況です。

 展示会は“だがしや楽校”仲間であるYさんのSNS情報で知ったものです。即決で行くことにしました。田麦野は天童市中心部から東へ7kmあまりです。周囲を山に囲まれた小さな集落です。東北芸術工科大学の学生さんたちは、10年以上にわたり、この地で“みつけたむぎの”という活動を代々続けてきました。関東地方出身のYさんは学生時代の当初から関わってきました。社会人になっても山形県に定住、現在は田麦野の住み着いているほどです。
 特筆すべきは地域の人たちがこの活動を理解し、協力していることです。だから長続きしています。こういう例は、そうはないと思います。

 現在はサークル活動としての“みつけたむぎの”。メンバーは7人ですが、うち2人はこの3月で卒業。残った5人で活動しながら、メンバー募集も行います。
 さらに、同じく“だがしや楽校”仲間で、大学にて教鞭を執っているIさんが顧問として活動をサポートすることになります。久々にお会いしたIさんは学生さんたちに「活動の意義などを伝えたい」と言っていました。

 展示会場は、いつものように天童市立高原の里交流施設ぽんぽこです。廃校になった小学校を利活用しています。下の写真は展示会場の様子です。地域の人たちを集めて、学生さんたちによるギャラリートークが行われていました。地域の人たちは、作品に対する率直な感想を話したり、田麦野の地図をモチーフにした作品では、自分が住んでいる場所を確認したりする光景がありました。ここでも、地域の人たちと学生さんたちの交流が確かなものと感じました。

  

 写真中は施設の裏山です。伊豆神社の鳥居が見えます。山には雪が残っています。写真右は施設3階から見た田麦野です。雪は少し残っていますが、米沢よりは少ないです。
 現在の“みつけたむぎの”代表は、郡山市出身の学生さんです。3月16日の地震では郡山市の実家でも揺れによる影響があったそうです。
 展示では新たな視点による作品もあり、これからの活動にも期待したいです。そして、機会があれば、また訪れたいです。


【晴れて暖かく】
 下の写真は午前8時06分撮影の松が岬公園です。雲がほとんど浮かんでいない晴れの天気です。気温は3℃台です。

  

 このまま私は天童市に向かいましたが、米沢も1日中晴れの天気でした。最高気温は今年初めて15℃を超え、暖かくなりました。ただ、上着は必要で、ポカポカ陽気というほどではありません。それでも春を感じます。夜も星空に雲が浮かぶ天気でした。


【全国的に暖かく】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近を覆っていた高気圧はさらに日本列島から遠ざかりました。ただ、夜9時には室戸岬南方海上に高気圧が発生しました。北から前線が南下です。午前に北海道にかかり、午後から夜は東北地方北部にかかっています。南西諸島から小笠原諸島近海にも前線がかかっています。
 未明は伊豆諸島から関東地方南部や静岡県で雨です。午前は加えて南西諸島でも雨です。午後は南西諸島で雨です。夕方は奄美地方で強い雨が降りました。西日本のところどころでも雨が降りました。南西諸島は夜も雨で、沖縄本島地方では激しい雨が降りました。夜になって、中国地方と九州地方北部でまとまった雨です。北海道は午前に北部から降水です。降水の地域は南下し、夕方には北海道中部です。その降水も夜は収まりました。
 日中は本州を中心に晴れて日照がありました。全国的に暖かくなりました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 島尻郡粟国村 粟国:33.5ミリ(20時08分まで)
◎3時間降水量・・・鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:76.5ミリ(18時30分まで:1977年以来3月の1位
◎24時間降水量・・・鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:103.0ミリ(24時00分まで)
◎最大風速・・・北海道 宗谷地方 稚内市 宗谷岬:18.8m/s(南西:00時57分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 稚内市 宗谷岬:27.1m/s(南西:00時34分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は16.5℃(14時43分:+6.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(19.9℃:14時33分:+7.9℃)、最高気温が平年より最も高かったのは村山(19.4℃:13時16分:+8.3℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(13.9℃:14時53分:+6.2℃)です。
 山形県では、鼠ケ関(17.4℃:12時06分:+6.4℃)を除く21地点で今年の最高気温です。

 最高気温は、全国的に平年より高い地点が多いです。岩手県 釜石市 釜石:21.5℃(14時32分:+9.9℃)、長野県 北佐久郡立科町 立科:22.9℃(14時01分:+10.7℃)、岐阜県 飛騨市 神岡:22.6℃(12時51分:+9.9℃)、富山県 高岡市 伏木:23.2℃(13時04分:+9.8℃)です。

 米沢アメダスでの最低気温は-1.8℃(05時27分:-2.0℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、平年より最も低いです。
 山形県で最低気温が最も低かったのは大井沢(-3.5℃:05時11分:-1.0℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(7.0℃:00時10分:+3.5℃)、最低気温が平年より最も高かったのは飛島と鼠ケ関(6.4℃:00時25分:+3.5℃)です。

 最低気温は、東北地方では平年より低い地点が多いですが、全国的には平年より高い地点が多いです。福島県 相馬郡飯舘村 飯舘:7.2℃(01時18分:+8.1℃)、富山県 富山市 秋ヶ島:12.1℃(05時42分:+8.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・19.2℃(11時43分:+7.0℃)、-0.1℃(04時47分:-2.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・22.1℃(14時34分:+8.4℃)、5.2℃(05時43分:+2.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・20.3℃(12時52分:+4.0℃)、9.3℃(00時47分:+2.5℃)
◎大阪府 大阪市中央区 大阪・・21.2℃(13時47分:+4.6℃)、9.5℃(05時03分:+1.7℃)

 気象庁はきょう(3月30日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の開花を発表しました。
水戸:平年と同じで、昨年より10日遅い
金沢:平年より4日早く、昨年より7日遅い

 気象庁はきょう(3月30日)、次の地点で桜(ソメイヨシノ)の満開を発表しました。
高松:平年より5日早く、昨年より3日遅い
徳島:平年より5日早く、昨年より2日早い
岡山:平年より5日早く、昨年より1日遅い
大阪:平年より5日早く、昨年より2日遅い
京都:平年より5日早く、昨年より4日遅い
名古屋:平年より3日早く、昨年より2日遅い
静岡:平年より3日早く、昨年より2日遅い
津:平年より4日早く、昨年より5日遅い
熊谷:平年より4日早く、昨年より1日遅い

 

【COVID-19状況:山形県240人】
 新型コロナウィルス(COVID-19)状況について、全国、それに(新たな感染発表があった場合)山形県、隣県(宮城県・福島県)の順でお伝えします。

●全国
 3月30日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は3月30日の新たな感染確認者数です。
 北海道220,913人〈1979〉、青森県35,809人〈513〉、秋田県16,049人〈303〉、岩手県18,009人〈211〉、宮城県57,370人〈743〉、山形県17,363人〈240〉、福島県35,376人〈492〉、茨城県112,205人〈927〉、栃木県61,895人〈761〉、群馬県69,233人〈748〉、埼玉県423,959人〈3804〉、東京都1,242,659人〈9520〉、千葉県354,504人〈3017〉、神奈川県597,511人〈3794〉、長野県43,388人〈581〉、山梨県23,128人〈303〉、静岡県120,787人〈1137〉、愛知県412,008人〈3277〉、岐阜県67,170人〈520〉、三重県55,024人〈660〉、新潟県41,805人〈695〉、富山県27,586人〈292〉、石川県34,165人〈300〉、福井県21,057人〈182〉、滋賀県68,653人〈532〉、京都府154,131人〈1166〉、大阪府791,075人〈4517〉、兵庫県332,097人〈2156〉、奈良県72,913人〈447〉、和歌山県28,156人〈223〉、岡山県62,311人〈651〉、広島県95,908人〈1091〉、鳥取県9,294人〈94〉、島根県9,216人〈123〉、山口県28,987人〈318〉、徳島県16,042人〈100〉、香川県29,288人〈404〉、愛媛県24,598人〈264〉、高知県16,919人〈174〉、福岡県299,565人〈2468〉、大分県31,808人〈398〉、長崎県34,091人〈297〉、佐賀県31,770人〈458〉、熊本県64,061人〈561〉、宮崎県25,234人〈383〉、鹿児島県43,262人〈776:過去最多〉、沖縄県121,209人〈1058〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は13,897人〈96〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は6,513,631人〈53,753〉です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で6,514,343人です。

 死者は、国内28,019人〈96〉、クルーズ船13人です。北海道1,928人、青森県82人、秋田県45人、岩手県77人、宮城県174人、山形県79人、福島県198人、茨城県377人、栃木県243人、群馬県284人、埼玉県1,376人、東京都4,157人、千葉県1,657人、神奈川県2.016人、長野県167人、山梨県64人、静岡県376人、愛知県1,964人、岐阜県312人、三重県265人、新潟県88人、富山県76人、石川県184人、福井県41人、滋賀県190人、京都府660人、大阪府4,643人、兵庫県2,096人、奈良県345人、和歌山県110人、岡山県223人、広島県448人、島根県10人、鳥取県12人、山口県163人、徳島県79人、香川県109人、愛媛県129人、高知県101人、福岡県1,123人、大分県142人、長崎県116人、佐賀県87人、熊本県272人、宮崎県117人、鹿児島県170人、沖縄県439人、空港検疫5人です。

 3月30日発表分での死者は、大阪府23人、東京都11人、佐賀県7人、埼玉県7人、愛知県6人、京都府5人、神奈川県5人、北海道4人、千葉県4人、福岡県4人、群馬県4人、兵庫県3人、岐阜県2人、福島県2人、茨城県2人、和歌山県1人、山梨県1人、栃木県1人、沖縄県1人、静岡県1人、香川県1人、高知県1人です。


●山形県
 3月30日、山形県で新たに240人の感染確認の発表がありました。

 山形市59人、米沢市40人、酒田市25人、鶴岡市19人、新庄市12人、寒河江市12人、金山町9人、天童市8人、長井市8人、高畠町7人、小国町5人、東根市4人、中山町4人、上山市3人、河北町3人、村山市2人、大江町2人、庄内町2人、遊佐町2人、尾花沢市1人、南陽市1人、朝日町1人、最上町1人、真室川町1人、三川町1人、鮭川村1人、県外在住7人です。

 10歳未満55人、10代47人、20代30人、30代33人、40代33人、50代21人、60代9人、70代7人、80代3人、90歳以上2人です。

 みなし陽性は5人です。

 感染経路不明は155人です。

 米沢は過去最多です。
 年代内訳は、10歳未満男性6人、10歳未満女性6人、10代男性2人、10代女性2人、20代男性4人、20代女性4人、30代男性5人、30代女性6人、40代女性1人、50代男性1人、70代男性2人、70代女性1人です。
 職業は、会社員8人、団体職員7人、自営業2人、公務員1人です。
 ほかは、無職・学生・生徒・児童などです。
 感染経路不明22人

 米沢の主な感染者は、まず集団感染(200)関連です。

 山形県17232人目(米沢市900人目)・・米沢市の20代女性(団体職員)
 山形県17233人目(米沢市901人目)・・米沢市の30代女性(団体職員)
 山形県17244人目(米沢市908人目)・・米沢市の10歳未満女性
 山形県17245人目(米沢市909人目)・・米沢市の10歳未満女性
 山形県17246人目(米沢市910人目)・・米沢市の10歳未満女性
 山形県17247人目(米沢市911人目)・・米沢市の10歳未満女性
 山形県17248人目(米沢市912人目)・・米沢市の20代女性(団体職員)
 山形県17249人目(米沢市913人目)・・米沢市の30代女性(団体職員)
 山形県17250人目(米沢市914人目)・・米沢市の30代女性(団体職員)
 山形県17251人目(米沢市915人目)・・米沢市の10歳未満女性
 山形県17254人目(米沢市918人目)・・米沢市の10歳未満男性
 山形県17259人目(米沢市920人目)・・米沢市の10歳未満男性
 山形県17269人目(米沢市927人目)・・米沢市の40代女性(団体職員)
 山形県17270人目(米沢市928人目)・・米沢市の10歳未満女性
 山形県17271人目(米沢市929人目)・・米沢市の10歳未満男性
 山形県17272人目(米沢市930人目)・・米沢市の10歳未満男性
 山形県が3月24日に集団感染(200)を公表の米沢市にある保育施設の職員と利用者です。これで感染者は、職員7人、利用者27人です。

 ほかに多いのは、10代と20代の職業が空欄の人です。

 山形県17231人目(米沢市899人目)・・米沢市の10代男性
 山形県17238人目(米沢市905人目)・・米沢市の10代男性
 山形県17264人目(米沢市922人目)・・米沢市の20代女性
 山形県17265人目(米沢市923人目)・・米沢市の20代男性
 山形県17266人目(米沢市924人目)・・米沢市の20代男性
 山形県17267人目(米沢市925人目)・・米沢市の20代男性
 山形県17273人目(米沢市931人目)・・米沢市の10代女性
 山形県17279人目(米沢市934人目)・・米沢市の10代女性

 以上の8人に関連があるかは不明ですが、職業が空欄とは、無職、あるいは学生・生徒・児童ということです。
 ここまで、米沢の状況をご紹介しました。

 個々の情報は、こちら(山形県発表分)とこちら(山形市発表分)をご覧ください。

 山形県はクラスター(感染者の集団:集団感染)2件を発表しました。
 山形市はクラスター(感染者の集団:集団感染)1件を発表しました。

 山形県17202人目・・新庄市の10歳未満男性
 山形県17203人目・・新庄市の10歳未満女性
 山形県17204人目・・新庄市の10歳未満女性
 山形県17205人目・・新庄市の10歳未満男性
 山形県17206人目・・新庄市の10歳未満女性
 山形県が3月30日に集団感染(210)を公表の新庄市にある児童施設の利用者です。これで感染者は、職員1人、利用者10人です。児童施設は3月28日の午後から休園です。3月28日から閉所し、健康観察中です。

 山形県が3月30日に集団感染(211)を公表の南陽市にある保育施設では、これまでに利用者5人の感染が確認されました。3月28日から休園です。対象者の検査は終了です。

 山形県17356人目(山形県4219人目)・・山形市の10歳未満女性
 山形県17357人目(山形県4220人目)・・山形市の10歳未満男性
 山形県17358人目(山形県4221人目)・・山形市の10歳未満男性
 山形県17359人目(山形県4222人目)・・山形市の10歳未満女性
 山形県17360人目(山形県4223人目)・・山形市の10歳未満男性
 山形県17364人目(山形県4227人目)・・山形市の10歳未満男性
 山形県17371人目(山形県4234人目)・・山形市の10歳未満男性
 山形市が3月30日に集団感染(212)を公表の山形市にある保育施設の利用者です。これで感染者は、職員1人、利用者10人です。3月28日から施設の一部を休止です。

 山形県17197人目・・金山町の70代女性(従業員)
 山形県が3月27日に集団感染(201)を公表の金山町にある学童施設の職員です。これで感染者は、職員1人、利用者14人です。

 山形県17208人目・・新庄市の50代男性(会社員)
 山形県17209人目・・新庄市の50代男性(公務員)
 山形県が3月24日に集団感染(199)を公表の山形県立新庄病院(新庄市若葉町12-55)の職員と患者です。これで感染者は、職員2人、患者10人です。

 山形県17285人目・・酒田市の10代男性
 山形県17286人目・・酒田市の10代男性
 山形県17294人目・・酒田市の10代男性
 山形県17325人目・・酒田市の30代男性(団体職員)
 山形市が3月28日に集団感染(205)を公表の酒田市にある宿舎の利用者です。これで感染者は利用者26人です。

 山形県17324人目・・酒田市の90歳以上女性
 山形県が3月29日に集団感染(207)を公表の酒田市にある介護施設の利用者です。これで感染者は、職員1人、利用者6人です。

 山形県17363人目(山形県4226人目)・・山形市の10歳未満男性
 山形市が3月27日に集団感染(203)を公表の山形市にある保育施設の職員です。これで感染者は、利用者5人、職員5人です。

 自治体等職員の感染発表(日付けは陽性判明日)
*山形県教育委員会・・最上地区にある県立学校の女性教職員1人(29日)と出先機関の男性職員1人(29日)
*山形県企業局・・男性職員2人(29日)
*山形市・・市立病院済生館の女性職員2人(29日)
*中山町・・男性職員1人(30日)
*小国町・・産業振興課の男性職員1人(29日)


●宮城県
 3月30日、宮城県で新たに743人の感染確認の発表がありました。

 仙台市392人、白石市5人、角田市10人、蔵王町6人、七ヶ宿町0人、大河原町7人、村田町5人、柴田町27人、川崎町1人、丸森町8人、塩竈市21人、多賀城市36人、松島町1人、七ヶ浜町8人、利府町8人、名取市41人、岩沼市18人、亘理町9人、山元町1人、富谷市13人、大和町9人、大郷町1人、大衡村0人、大崎市21人、加美町14人、色麻町0人、涌谷町4人、美里町4人、栗原市11人、登米市15人、石巻市37人、東松島市5人、女川町3人、気仙沼市1人、南三陸町1人、仙台市以外の宮城県0人、県外0人です。

 仙台市発表の年代です。
 10歳未満74人、10代84人、20代96人、30代45人、40代61人、50代18人、60代7人、70代2人、80代4人、90代1人、100代0人です。

 感染経路不明は331人です。

 仙台市以外の年代です。
 10歳未満84人、10代58人、20代51人、30代54人、40代44人、50代17人、60代19人、70代8人、80代9人、90代2人、100代1人です。

 感染経路不明は233人です。

 宮城県は3月30日・・宮城県の感染者6人が滞在した登米市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、換気や消毒など感染対策を講じていたが、マスクの正しい着用が困難な利用者がいたことやマスクをはずして密になる機会があったことが感染拡大につながったものと推測される・・と発表しました。
 宮城県管轄分の県内148例目のクラスターです。

 仙台市は3月30日・・仙台市の感染者20人が滞在した仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、マスクを着用せず、近い距離で接触することがあった・・と発表しました。

 仙台市は3月30日・・仙台市の感染者9人が滞在した仙台市にある幼稚園において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。

 仙台市は3月30日、市職員の感染を発表しました。所属や勤務先は次のとおりです。
 消防局警防部警防課、*岩切小学校(教育職員) 、生出中学校(教育職員)、向陽台中学校(教育職員)、市立学校(教育職員)、市立学校(教育職員)です。*印は仙台市外在住です。


●福島県
 3月30日、福島県は新たに492人の感染確認を発表しました。

 郡山市123人、いわき市83人、会津若松市52人、福島市44人、須賀川市30人、二本松市20人、玉川村15人、会津坂下町14人、白河市11人、鏡石町10人、三春町10人、喜多方市9人、本宮市7人、伊達市6人、相馬市5人、南相馬市5人、矢吹町5人、小野町4人、田村市3人、大玉村3人、会津美里町3人、古殿町3人、棚倉町2人、平田村2人、浅川町2人、富岡町2人、国見町1人、川俣町1人、下郷町1人、南会津町1人、北塩原村、湯川村1人、西郷村1人、泉崎村1人、矢祭町1人、塙町1人、石川町1人、広野町1人、新地町1人、県外6人です。

 みなし陽性は23人です。うち郡山市は16人です。

 感染経路不明は289人です。

 福島県は3月30日、県内の医療機関に入院していた感染者2人の死亡を発表しました。
 年代非公表の女性は3月中旬に亡くなりました。80代女性は3月17日に亡くなりました。

 クラスター発生状況です。
*福島市の工事現場・・作業員8人(福島市在住7人、福島市外在住1人)(10代男性、20代男性2人、30代女性、40代男性3人、50代男性)
*福島市の児童施設・・利用者6人(福島市在住5人、福島市外在住1人)(10歳未満男性1人、10歳未満女性5人)
*郡山市の放課後児童クラブ・・郡山市在住の5人(10歳未満男性児童3人、10代女性児童1人、40代女性職員1人)(放課後児童クラブは3月28日から30日まで休所)
*郡山市の保育施設・・郡山市在住の9人(10歳未満男性1人、10歳未満女性8人)(一部クラスを3月31日まで学級閉鎖)

 自治体等職員の感染発表
*郡山市・・郡山市在住の40代男性(税務部)、郡山市在住の30代女性(こども部、公立保育園職員)、郡山市在住の40代女性(こども部、放課後児童クラブの支援員、上記クラスター関連)
*会津若松市・・会津若松市在住の50代男性(市民部廃棄物対策課に勤務、花粉症の既往症あり、3/27喉に痒みあり、3/28,29出勤、3/30微熱、喉の痛み悪化、医療機関を受診、抗原検査で陽性と判明)(市民部廃棄物対策課の業務を一部縮小)
*伊達市・・50代女性(保育関連施設に勤務、施設は4月4日に再開予定)
*会津坂下町・・女性職員1人
*福島市・・福島市外在住の20代女性(市役所本庁に勤務)
*郡山国道事務所安積出張所・・職員1人
*福島県立清陵情報高等学校(須賀川市)・・男性教職員1人
*福島県・・50代男性(土木部所属、県庁本庁で勤務)
*福島県警察本部・・30代男性職員
*ハローワーク郡山・・職員1人

 その他職員等の感染発表
*商工中金・・福島支店の職員1人
*東邦銀行・・相馬支店勤務の職員1人
*東京電力・・福島第一原発勤務の協力会社作業員5人、社員1人(福島第二原発で勤務)
*環境省発注事業・・富岡町の40代女性従事者


HOME

2022年3月28日〜29日       2022年4月1日〜2日