日記倉庫 
2022年5月19日〜20日
2022年5月20日(金曜日)薄日薄曇り
【5月で4日目の日暈】
下の写真は午前11時40分撮影の松が岬公園です。薄雲に覆われています。日差しは弱いながらもあります。気温は22℃台です。自転車で来ましたが、とても気持ち良いです。

日暈が出現しました。5月はこれで4日目です。下の写真左は午前11時32分、上杉記念館(上杉伯爵亭)で撮影です。日暈は長く出現していました。写真右は午後1時23分、米沢市笹野地内で撮影です。

午後から夜も薄曇りの天気が続きました。最高気温は午後2時すぎの25.8℃です。夏日になりました。

きょうも上杉記念館(上杉伯爵亭)のツツジをご紹介します。白ツツジが見頃のピークです。

【南西諸島で大雨、福島県で大雨警報】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
高気圧の中心は日本の遥か東海上になりましたが、引き続き日本付近を覆っています。南西諸島には前線がかかり、前線上の東シナ海には低気圧があります。
南西諸島はきょうも雨が降り続いています。24時間降水量やきょう(5月20日)1日の総降水量で、トカラ列島・奄美地方・八重山諸島で100ミリを超える大雨です。
日付けが5月20日になった頃は、八重山諸島から沖縄本島で雨でしたが、朝にはトカラ列島まで雨です。午前中も八重山諸島からトカラ列島で雨です。昼前には九州地方南部で雨が降り出し、午後は九州地方の中南部全域でまとまった雨です。午後は沖縄本島や八重山諸島で激しい雨が降りました。夜になって、八重山諸島の雨は小康状態になりましたが、九州地方南部から沖縄本島地方で雨が降り続いています。
昼前から宵の口にかけて、北海道の北部や中部の一部から東部にかけて雨が降りました。
午後から夜は、大気の状態が不安定で、東北地方南部から関東甲信地方などのところどころで局地的に雨です。特に福島県の浜通り南部で大雨警報が発表になるほどです。福島県いわき市では気象庁のレーダー解析で、19時までの1時間に約50ミリの雨が降ったとみられています。
日中は、北海道から関東地方などで晴れて日照があったところがありました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 八重山郡竹富町 波照間:42.0ミリ(15時43分まで)
◎3時間降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:66.5ミリ(01時30分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:180.5ミリ(05時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県 八重山郡竹富町 波照間:112.0ミリ
◎最大風速・・・沖縄県 那覇市 安次嶺:13.4m/s(南南西:23時02分)、北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:13.4m/s(南西:07時54分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県 那覇市 那覇:20.8m/s(南西:13時21分)
米沢アメダスでの最高気温は25.8℃(14時07分:+3.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは東根(26.3℃:13時39分:+3.6℃)、最高気温が平年より最も高かったのは新庄(26.2℃:14時19分:+4.7℃)、最高気温が最も低かったのは飛島(20.3℃:16時10分:+1.3℃)です。
最高気温は、北海道のオホーツク海側や十勝地方などの東側、東北地方の太平洋沿岸で平年より高いです。岩手県 下閉伊郡山田町 山田:28.1℃(13時59分:+8.8℃)です。九州地方南部で平年より低いです。宮崎県 児湯郡西米良村 西米良:17.8℃(09時14分:-7.7℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は12.0℃(05時03分:+1.6℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(6.2℃:04時43分:0.0℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根(8.3℃:03時51分:-1.0℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(15.5℃:04時20分:+4.0℃)です。
最低気温は、北海道・東北地方・関東地方の沿岸部と伊豆大島・北陸地方などで平年より高めの地点が多いです。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・19.4℃(10時37分:+3.9℃)、10.8℃(21時33分:+5.3℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・26.7℃(14時19分:+6.6℃)、15.4℃(04時46分:+3.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・28.3℃(12時44分:+4.7℃)、15.8℃(04時55分:+3.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・25.9℃(12時31分:+1.8℃)、16.3℃(04時36分:+1.3℃)
◎大阪府 大阪市中央区 大阪・・25.1℃(14時49分:-0.3℃)、18.0℃(05時17分:+1.5℃)
【ヴァンゲリス】
ヴァンゲリス(Vangelis:Evángelos Odysséas Papathanassíou (Greek: Ευάγγελος Οδυσσέας Παπαθανασίου [eˈvaɲɟelos oðiˈseas papaθanaˈsi.u])はギリシャの男性ミュージシャン、エレクトロニック、プログレッシブ、アンビエント、クラシックのオーケストラ音楽のコンポーザーです。1943年3月29日、ギリシャ・アグリア(Agria, Hellenic State)生まれです。
1981年のイギリス映画“炎のランナー:Chariots of Fire”の音楽を担当し、第54回アカデミー賞作曲賞を受賞、Billboard Hot 100 と Billboard 200 で第1位となる大ヒットです。日本でもヒットしました。
1983年の日本映画“南極物語”でも音楽を担当。日本ではさらに知られる存在になりました。
活動は多岐にわたり、1960年代から近年まで続いていました。近年は NASA および ESA と協力して、音楽プロジェクト Mythodea, Rosetta, Juno to Jupiter を制作しました。2021年には23枚目のソロスタジオアルバムを発表していました。これが現在の最後のアルバムです。
まさにギリシャを代表する音楽家です。
詳しくはこちらをご覧ください。
ヴァンゲリスは5月17日、フランス・パリの病院で亡くなりました。COVID-19に感染し、治療を受けていました。
【リック・プライス】
リック・プライス(Rick Price:Richard Gordon Price)はイギリスの男性ベース奏者です。1944年6月10日、バーミンガム(Birmingham, Warwickshire, England)生まれです。いくつかのロックバンドで活動。特に知られるのが、The Move(ムーヴ:1969–1971)とWizzard(ウィザード:1972–1975)での活動です。ウィザードではUKシングルチャートで第1位が2曲あります。ウィザード解散後も別のバンドで演奏。1990年から現在まではThe Rockin' Berriesのメンバーです。
リック・プライスは5月17日、亡くなりました。
【ボブ・ニューワース】
ボブ・ニューワース(Bob Neuwirth:Robert John Neuwirth)はアメリカの男性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。1939年6月20日、オハイオ州(Akron, Ohio, U.S.)生まれです。美術学校に通い、画家としてアートに関わります。1960年代初頭、マサチューセッツ州ケンブリッジのフォークシーンの中心的存在となります。やがてボブ・ディランの友人となります。ボブ・ディランのアルバム“Highway 61 Revisited”のアルバムジャケットには、ボブ・ニューワースの下半身がディランの後ろに写っています。ほかにも、ジャニス・ジョプリンやジョン・ケイルらと仕事をするなど、当時のニューフォークの立役者になりました。ソロアルバムは1999年までに5枚発表です。
ボブ・ニューワースは5月18日の夕方、カリフォルニア州サンタモニカにて、心不全により亡くなりました。
【ポール・プリムリー】
ポール・プリムリー(Paul "Horace" Plimley)はカナダの男性フリージャズのピアニスト、ビブラフォン奏者です。1953年3月16日、ブリティッシュ・コロムビア(Vancouver, British Columbia, Canada)生まれです。カナダのジャズアバンギャルドのドイエンの一人であり、ニューオーケストラワークショップソサエティの共同創設者であり、ベーシストのライルエリスと頻繁にコラボしました。クラシック音楽とあらゆるスタイルのジャズに精通していました。オーネット・コールマンの独自の解釈でも評価されていました。1990年代からの活動です。
ポール・プリムリーは5月18日、癌で亡くなりました。
【COVID-19状況:山形県172人】
新型コロナウィルス(COVID-19)状況について、全国、それに(新たな感染発表があった場合)山形県、隣県(宮城県・福島県)の順でお伝えします。
●全国
5月20日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は5月20日の新たな感染確認者数です。
北海道341,406人〈2553〉、青森県55,198人〈437〉、秋田県29,101人〈130〉、岩手県32,601人〈270〉、宮城県82,834人〈570〉、山形県26,989人〈172〉、福島県60,667人〈448〉、茨城県154,304人〈550〉、栃木県88,381人〈392〉、群馬県91,535人〈342〉、埼玉県539,550人〈1358〉、東京都1,509,923人〈3573〉、千葉県441,174人〈1020〉、神奈川県737,421人〈1858〉、長野県69,928人〈456〉、山梨県31,228人〈101〉、静岡県162,891人〈1030〉、愛知県523,905人〈2292〉、岐阜県94,741人〈634〉、三重県78,772人〈426〉、新潟県68,411人〈390〉、富山県35,757人〈262〉、石川県51,882人〈566〉、福井県32,827人〈297〉、滋賀県87,398人〈403〉、京都府196,368人〈898〉、大阪府949,838人〈2991〉、兵庫県412,636人〈1530〉、奈良県88,703人〈248〉、和歌山県40,411人〈261〉、岡山県92,790人〈697〉、広島県147,953人〈1295〉、島根県16,116人〈104〉、鳥取県14,252人〈91〉、山口県41,803人〈309〉、徳島県21,035人〈164〉、香川県45,630人〈331〉、愛媛県37,571人〈239〉、高知県25,895人〈228〉、福岡県408,841人〈2289〉、大分県50,881人〈346〉、長崎県54,908人〈419〉、佐賀県50,259人〈252〉、熊本県93,066人〈687〉、宮崎県48,941人〈481〉、鹿児島県77,343人〈704〉、沖縄県198,865人〈2255〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は18,177人〈89〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は8,561,079人〈37,438〉です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で8,561,791人です。
死者は、国内30,260人〈44〉、クルーズ船13人です。北海道2,044人、青森県103人、秋田県66人、岩手県86人、宮城県194人、山形県91人、福島県218人、茨城県434人、栃木県271人、群馬県314人、埼玉県1,553人、東京都4,432人、千葉県1,769人、神奈川県2.176人、長野県190人、山梨県68人、静岡県406人、愛知県2,044人、岐阜県327人、三重県297人、新潟県91人、富山県93人、石川県194人、福井県45人、滋賀県219人、京都府709人、大阪府5,013人、兵庫県2,222人、奈良県384人、和歌山県117人、岡山県245人、広島県481人、島根県15人、鳥取県18人、山口県175人、徳島県80人、香川県123人、愛媛県139人、高知県110人、福岡県1,239人、大分県159人、長崎県124人、佐賀県105人、熊本県286人、宮崎県140人、鹿児島県188人、沖縄県455人、空港検疫8人です。
5月20日発表分での死者は、埼玉県9人、大阪府8人、東京都7人、北海道3人、千葉県3人、神奈川県3人、広島県2人、福島県2人、静岡県2人、岐阜県1人、愛知県1人、福岡県1人、秋田県1人、青森県1人です。
●山形県
5月20日、山形県で新たに172人の感染確認の発表がありました。
山形市37人、天童市32人、酒田市16人、鶴岡市14人、米沢市12人、東根市9人、寒河江市6人、長井市5人、山辺町5人、中山町4人、河北町4人、高畠町4人、遊佐町4人、上山市3人、飯豊町3人、大江町2人、庄内町2人、村山市1人、新庄市1人、南陽市1人、最上町1人、川西町1人、三川町1人、県外在住4人です。
みなし陽性は3人です。
感染経路記載なしは82人です。
10歳未満46人、10代37人、20代8人、30代34人、40代17人、50代10人、60代11人、70代5人、80代3人、90歳以上1人です。
米沢市の年代は、10歳未満1人、10代5人、20代2人、30代2人、40代1人、50代1人、60代0人、70代0人、80代0人、90歳以上0人です。
米沢市は、感染者の同居家族2人、集団感染関連2人、感染経路記載なし8人です。
個々の情報は、こちら(山形県発表分)とこちら(山形市発表分)をご覧ください。
山形県26959人目・・米沢市の10代男性
山形県が5月15日に集団感染(318)を公表の米沢中央高等学校の生徒です。これで感染者は、職員2人、生徒35人です。
山形県26980人目・・遊佐町の60代女性(会社員)
山形県26981人目・・遊佐町の30代女性(会社員)
山形県26982人目・・酒田市の60代女性(会社役員)
山形県26983人目・・県外の30代女性(会社員)
山形県26984人目・・酒田市の50代女性(会社員)
山形県26985人目・・県外の50代男性(会社員)
山形県が5月17日に集団感染(326)を公表の遊佐町にある介護施設の職員です。これで感染者は、職員11人、利用者12人です。
自治体等職員の感染発表(日付けは陽性判明日)
*山形県教育委員会・・庄内地区の県立学校の女性教職員1人(19日)
*山形県村山総合支庁・・男性職員1人(19日)
*県立中央病院・・男性職員1人と女性職員1人(19日)
*天童市・・建設部の男性職員1人(19日)
*庄内町・・町職員1人(20日)
●宮城県
5月20日、宮城県で新たに570人の感染確認の発表がありました。
仙台市350人、白石市0人、角田市3人、蔵王町1人、七ヶ宿町0人、大河原町5人、村田町7人、柴田町15人、川崎町2人、丸森町0人、塩竈市12人、多賀城市24人、松島町3人、七ヶ浜町3人、利府町5人、名取市27人、岩沼市12人、亘理町15人、山元町1人、富谷市13人、大和町12人、大郷町1人、大衡村0人、大崎市24人、加美町2人、色麻町0人、涌谷町1人、美里町0人、栗原市0人、登米市0人、石巻市21人、東松島市2人、女川町0人、気仙沼市5人、南三陸町0人、仙台市以外の宮城県2人、県外2人です。
仙台市発表の年代です。
10歳未満80人、10代53人、20代52人、30代71人、40代59人、50代17人、60代11人、70代7人、80代3人、90代1人、100代0人です。
感染経路不明は237人です。
仙台市以外の年代です。
10歳未満46人、10代31人、20代45人、30代46人、40代19人、50代7人、60代15人、70代6人、80代1人、90代0人、100代0人です。
感染経路不明は122人です。
宮城県は5月20日・・宮城県の感染者10人が滞在した富谷市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、園内における感染対策は行われていたが、未就学児の特性上マスクの着用が不完全であったことや多人数での交流活動等が、感染拡大に影響したと推測される・・と発表しました。
宮城県管轄分の県内182例目のクラスターです。
宮城県は5月20日・・宮城県の感染者9人が滞在した大和町にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、園内における感染対策は行われていたが、未就学児の特性上マスクの着用が不完全であったことや多人数での交流活動等が、感染拡大に影響したと推測される・・と発表しました。
宮城県管轄分の県内183例目のクラスターです。
宮城県は5月20日・・宮城県の感染者9人が滞在した大和町にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、園内における感染対策は行われていたが、未就学児の特性上マスクの着用が不完全であったことや多人数での交流活動等が、感染拡大に影響したと推測される・・と発表しました。
宮城県管轄分の県内184例目のクラスターです。
仙台市は5月20日・・仙台市の感染者11人が滞在した仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、マスクを着用せず、近い距離で接触することがあった・・と発表しました。
仙台市は5月20日・・仙台市の感染者9人が滞在した仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、マスクを着用せず、近い距離で接触することがあった・・と発表しました。
仙台市は5月20日・・仙台市の感染者8人が滞在した仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項として、マスクを着用せず、近い距離で接触することがあった・・と発表しました。
仙台市は5月21日、市職員の感染を発表しました。所属や勤務先は次のとおりです。
危機管理局防災計画課、子供未来局沖野保育所、子供未来局上飯田横堀保育所、沖野中学校(教育職員)、市立病院医療技術部薬剤科です。
富谷市は5月20日、富谷市明石台小学校に通う児童1人の感染を発表しました。保健所と相談の結果により、濃厚接触者等は無く、感染者発生を受け、校舎内を消毒し、保護者に事実関係を連絡しました。
●福島県
5月20日、福島県は新たに448人の感染確認を発表しました。
いわき市100人、郡山市74人、福島市70人、会津若松市35人、須賀川市32人、伊達市20人、白河市15人、相馬市14人、喜多方市10人、二本松市10人、南相馬市6人、本宮市6人、会津美里町6人、矢吹町5人、西郷村4人、中島村4人、田村市3人、国見町3人、只見町3人、桑折町2人、南会津町2人、磐梯町2人、猪苗代町2人、石川町2人、小野町2人、川俣町1人、会津坂下町1人、柳津町1人、棚倉町1人、広野町1人、富岡町1人、新地町1人、大玉村1人、天栄村1人、泉崎村1人、玉川村1人、平田村1人、県外4人です。
みなし陽性は14人です。
感染経路不明は246人です。
クラスター発生状況です。
*福島市にある児童施設・・福島市在住の9人:職員5人(20代男性、20代女性2人、50代男性2人)、児童4人(10歳未満男性3人、10代女性)
*郡山市にある保育施設・・郡山市在住の10歳未満の5人(女性4人、男性1人)
*いわき市にある児童施設・・従事者(20代)1人、利用者(10歳未満)13人、男性11人、女性3人
*柳津町にある保育施設・・児童4人、職員2人
*只見町にある高齢者施設・・利用者7人、職員1人
*県南地区での高校のスポーツ大会・・生徒12人(複数の学校の生徒)
自治体等職員の感染発表
*郡山市・・郡山市在住の50代女性(学校教育部)5/17出勤・この日から席・鼻水・咽頭痛、5/18から休み、5/19PCR検査、5/20陽性判明。職場内に濃厚接触者無し、市民と接触する業務
の担当ではありません。
*会津若松市・・会津若松市在住の40代男性(追手町第二庁舎1階
市民部危機管理課に勤務、危機管理課業務は通常通り実施予定)
*大熊町・・男性職員1人(役場本庁舎に勤務の一般事務職)
*相馬市・・30代女性職員1人(本庁舎に勤務)
*福島県警察本部・・50代女性職員1人(本部勤務)、20代男性職員1人(須賀川警察署勤務)
*浪江町・・浪江町外在住の20代教職員(浪江町立なみえ創成小学校または中学校に勤務)・・5月21日に開催予定だった合同運動会は延期になりました。
*福島市・・30代男性職員1人(本庁に勤務)、30代女性職員1人(市立保育施設に勤務)
*福島市・・福島市在住の40代男性教員1人(市立学校に勤務)
*福島県立塙工業高等学校・・男性教職員1人
*福島県立小高産業技術高等学校・・男性教職員1人
*福島県立会津学鳳高等学校・・男性教職員1人
*福島家庭裁判所若松支部・・職員1人
*いわき市・・20代男性教職員2人(別々の市立中学校に勤務)
*福島県・・30代女性職員1人(県北保健福祉事務所に勤務)
*南会津町・・40代男性教職員1人(町立学校に勤務)
*南会津町・・20代男性職員1人
その他職員等の感染発表
*福島医大会津医療センター付属病院・・40代女性職員1人
*福島医大付属病院・・福島市在住の40代女性職員1人
*福島医大・・福島市在住の40代女性職員1人、20代男性学生4人
*環境省発注事業従事者・・会津美里町の40代男性1人、富岡町の20代男性1人、伊達市の20代男性1人
*東京電力・・協力企業の作業員1人(福島第一原発に勤務)
*会津大学・・20代女性学生(短期大学部)
福島県は5月20日、感染者2人の死亡を発表しました。
80代女性と年齢非公表の女性です。2人は4月下旬に亡くなりました。
2022年5月19日(木曜日)晴れ のち晴れで雲浮かぶ 夕方以降は薄曇り
【日中薄雲など浮かぶも夏日】
下の写真は午前11時32分撮影の松が岬公園です。晴れていますが、薄雲や雲が浮かんでいます。気温は24℃です。気持ち良い陽気です。自転車では風が心地良いです。

朝は雲がほとんどない快晴です。ただ、朝は寒く、短時間でしたが暖房をつけました。日中は薄雲や雲が浮かび、午後は一部雲の量が増えました。夕方以降は空全体を薄雲が浮かぶようになりました。最高気温は27℃超えました。5月12日以来の夏日です、

上杉記念館(上杉伯爵亭)のツツジです。白ツツジも咲き進んでいます。

【全国的に晴れも八重山諸島は大雨】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本付近は高気圧に覆われています。日本海に低気圧があり、北日本に接近しましたが、夕方6時に消滅です。梅雨前線は北上して八重山諸島にかかってきました。全国的には晴れたところが多いです。八重山諸島では大雨になってきました。北日本は一部で低気圧の影響により不安定な天気になりました。
八重山諸島では午前4時頃から石垣島・西表島で雨が降り始めました。午前5時台には与那国島でも雨です。午後になって宮古島も雨です。夕方には沖縄本島地方も雨です。その後も夜遅くになっても八重山諸島を中心に雨が降り続いています。
未明は北海道北部で雨です。午後になって渡島半島や青森県の一部で雨です。雨の範囲は胆振・日高地方まで広がり、夕方には中部内陸部やオホーツク海側の一部でも雨です。夜は時間とともに雨は弱くなっていきました。
日中は本州を中心に晴れたところが多いです。北海道の一部や青森県、西日本の一部から南西諸島では雲の覆われました。夕方になって本州でも一部で雲に覆われてきました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:24.5ミリ(23時44分まで)
◎3時間降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:43.5ミリ(24時00分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:129.0ミリ(24時00分まで)
◎最大風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:15.1m/s(南:17時46分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:21.5m/s(南:17時48分)
米沢アメダスでの最高気温は27.7℃(13時37分:+5.4℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(28.6℃:14時25分:+5.7℃)、最高気温が平年より最も高かったのは鶴岡(27.8℃:13時08分:+6.3℃)、最高気温が最も低かったのは飛島(20.0℃:13時47分:+1.3℃)です。
最高気温は、北海道と東北地方から北陸地方を中心にした本州で平年より高めです。岩手県 宮古市 宮古:27.9℃(11時29分:+9.0℃)です。北海道の一部や八重山諸島で平年より低めです。北海道渡島地方 二海郡八雲町 八雲:10.8℃(06時31分:-4.6℃)です。
全国の真夏日は2地点です。富山県 富山市 富山:30.3℃(11時45分:+7.2℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は6.9℃(05時01分:-3.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(1.6℃:04時34分:-4.1℃)、最低気温が平年より最も低かったのは小国(3.9℃:04時48分:-5.0℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(12.7℃:04時12分:+1.5℃)です。
最低気温は、全国的には平年より低めの地点が多いです。鹿児島県 肝属郡肝付町 内之浦:8.7℃(04時41分:-7.1℃)です。北海道の北部からオホーツク海側、本州の日本海沿岸の一部と日本海の離島などで平年より高めです。島根県 隠岐郡海士町 海士:18.9℃(21時49分:+6.1℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・19.6℃(10時10分:+4.4℃)、10.8℃(23時37分:+5.5℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・21.8℃(24時00分:+1.9℃)、10.1℃(04時22分:-1.3℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・30.0℃(13時48分:+6.6℃)、10.5℃(05時13分:-1.9℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・26.6℃(12時40分:+2.7℃)、14.2℃(04時44分:-0.7℃)
◎大阪府 大阪市中央区 大阪・・27.5℃(15時08分:+2.3℃)、15.8℃(05時40分:-0.5℃)
【アメリカ音楽情報】
5月21日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 First Class / Jack Harlow
2位 As It Was / Harry Styles
3位 Wait For U / Future Featuring Drake & Tems
ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)の“First Class”は、4/23:1位、4/30:2位、5/7:2位、5/14:3位、5/21:1位です。チャートイン5週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/16:1位、4/23:2位、4/30:1位、5/7:1位、5/14:2位、5/21:2位です。チャートイン6週目です。
“Wait For U / Future Featuring Drake & Tems”は、5/14:1位、5/21:3位です。チャートイン2週目です。
“Moscow Mule / Bad Bunny”が初登場第4位です。
内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。
“Tití Me Preguntó / Bad Bunny”が初登場第5位です。
内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。
“Después de la Playa / Bad Bunny”が初登場第6位です。
内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。
グラス・アニマルズ(Glass Animals)の“Heat Waves”は、11/6:13位、11/13:10位、11/20:10位、11/27:8位、12/4:7位、12/11:8位、12/18:9位、12/25:8位、1/1:15位、1/8:7位、1/15:3位、1/22:3位、1/29:3位、2/5:3位、2/12:3位、2/19:4位、2/26:2位、3/5:2位、3/12:1位、3/19:1位、3/26:1位、4/2:1位、4/9:1位、4/16:2位、4/23:3位、4/30:3位、5/7:3位、5/14:5位、5/21:7位です。チャートイン69週目です。
ラトー(Latto)の“Big Energy”は、4/2:11位、4/9:3位、4/16:3位、4/23:4位、4/30:4位、5/7:4位、5/14:6位、5/21:8位です。チャートイン29週目です。
“About Damn Time / Lizzo”は、5/14:19位、5/21付け:9位です。チャートイン4週目です。
リッゾ(またはリッツォ)(Melissa Viviane Jefferson)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、ラッパーです。フルート奏者でもあります。
1988年4月27日、デトロイト(Detroit, Michigan)生まれです。10歳で家族とともにテキサス州ヒューストンへ引っ越し、2011年からはミネソタ州ミネアポリスに住んでいます。ヒューストンに住んでいる時期、ラップを始めました。14歳で親友とヒップホップ・グループを結成、地元のグループと共演したり、アルバムも発表しました。その後も、いろいろなグループに関わったりするなどして知名度を上げます。プリンスにも認められ、2014年にはバックヴォーカルとしてプリンスの作品に参加しました。
幼い頃から体型に悩みましたが、やがてそれをプラス思考に考え、そのことを認め、自己愛の擁護者になりました。それは自身における音楽の多様性につながりました。彼女は結成したバックアップダンサー・グループ“Big Grrrls”は彼女と同じ体型のダンサーで構成されています。2018年には体型の多様性を認め合うキャンペーンを始めました。
俳優としても活動しています。
アルバム履歴です。
(1)2013年10月:Lizzobangers
(2)2015年12月:Big Grrrl Small World
(3)2019年4月19日:Cuz I Love You:4位:30位:アメリカ100万枚・・・メジャーレーベル(アトランティック)ではファーストアルバムです。2019年1月にアルバムリリースを発表。同時にシングル“Juice”を1月4日にリリースしました。Billboard の Bubbling Under Hot 100 Singles で最高位7位です。2月には、彼女のありのままの姿を写したアルバムジャケットのアートカヴァーが発表され、評価されました。11曲収録です。さらに、デラックス盤やボーナストラックを入れると18曲です。3曲目収録の“Juice”は1970年代後半のR&B、ダンス・ミュージックを思い出す軽快なポップ・チューンです。ヴォーカルが厚みがあります。1曲目の“Cuz I Love You”はパワーを感じるヴォーカルがフィーチャーされた1950年代〜60年代を彷彿とさせるジャージーなR&Bチューンです。一方でヒップホップ・チューンもあります。13曲目の“Truth Hurts”はBillboard Hot 100で第1位、売上700万枚です。ノリの良いR&Bチューンです。15曲目の“Good as Hell”はBillboard Hot 100で第3位、売上400万枚です。
2020年のグラミー賞で、Best Urban Contemporary Album、Best Pop Solo Performance、Best Traditional R&B Performance を受賞。“Truth Hurts”は Record of the Year、Song of the Year にノミネートされました。
2021年8月13日、24枚目のシングル“Rumors / Lizzo & Cardi B”を発表し、Billboard Hot 100で最高位4位です。R&Bミディアムポップチューンです。Cardi BのラップはLizzoを引き立たせており、お互いにたたえ合っている感じです。
2022年4月14日、25枚目のシングル“About Damn Time / Lizzo”を発表です。コンテンポラリー・ミュージックという印象で、ヴォーカルやラップも大人の雰囲気になっています。音楽的成長を感じます。6月15日リリース予定の4枚目のスタジオアルバム“Special”の先行シングルです。
“Me Porto Bonito / Bad Bunny & Chencho Corleone”が初登場第10位です。
内容はアルバムチャート(Billboard 200)をご覧ください。
“abcdefu / GAYLE”は、1/15:11位、1/22:9位、1/29:8位、2/5:8位、2/12:6位、2/19:7位、2/26:4位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:4位、3/26:4位、4/2:4位、4/9:7位、4/16:9位、4/23:11位、4/30:13位、5/7:13位、5/14:23位、5/21:41位です。チャートイン25週目です。
“Industry Baby / Lil Nas X & Jack Harlow”は、8/7:2位、8/14:7位、8/21:8位、8/28:7位、9/4:5位、9/11:7位、9/18:20位、9/25:6位、10/2:2位、10/9:3位、10/16:2位、10/23:1位、10/30:3位、11/6:3位、11/13:3位、11/20:3位、11/27:4位、12/4:3位、12/11:6位、12/18:8位、12/25:10位、1/1:22位、1/8:12位、1/15:6位、1/22:12位、1/29:13位、2/5:14位、2/12:14位、2/19:16位、2/26:17位、3/5:15位、3/12:16位、3/19:19位、3/26:21位、4/2:21位、4/9:21位、4/16:20位、4/23:19位、4/30:23位、5/7:22位、5/14:31位、5/21:42位です。チャートイン42週目です。
アデル(Adele)の“Easy on Me”は、10/23:68位、10/30:1位、11/6:1位、11/13:1位、11/20:1位、11/27:2位、12/4:1位、12/11:1位、12/18:1位、12/25:3位、1/1:5位、1/8:2位、1/15:1位、1/22:1位、1/29:1位、2/5:2位、2/12:2位、2/19:3位、2/26 :3位、3/5:4位、3/12:6位、3/19:6位、3/26:7位、4/2:10位、4/9:12位、4/16:14位、4/23:17位、4/30:16位、5/7:24位、5/14:36位、5/21:46位です。チャートイン31週目です。
“Need To Know / Doja Cat”は、10/30:11位、11/6:9位、11/13:8位、11/20:9位、11/27:9位、12/4:9位、12/11:10位、12/18:12位、12/25:14位、1/1:24位、1/8:14位、1/15:9位、1/22:8位、1/29:11位、2/5:11位、2/12:10位、2/19:13位、2/26:13位、3/5:12位、3/12:12位、3/19:13位、3/26:16位、4/2:15位、4/9:16位、4/16:16位、4/23:20位、4/30:17位、5/7:19位、5/14:33位、5/21:47位です。チャートイン48週目です。
“We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan, Mauro Castillo, Adassa, Rhenzy Feliz, Diane Guerrero, Stephanie Beatriz & Encanto Cast”は、1/8:50位、1/15:5位、1/22:4位、1/29:2位、2/5:1位、2/12:1位、2/19:1位、2/26:1位、3/5:1位、3/12:2位、3/19:2位、3/26:5位、4/2:6位、4/9:8位、4/16:11位、4/23:18位、4/30:27位、5/7:40位、5/14:51位、5/21:70位です。チャートイン20週目です。
この曲は“Encanto / Soundtrack”の4曲目に収録されています。いかにもミュージカル風の楽曲です。映像とともに楽しみたい曲です。
“Don't Think Jesus / Morgan Wallen”は、4/30:7位、5/7:42位、5/14:66位、5/21:85位です。チャートイン4週目です。
“Pushin P / Gunna & Future Featuring Young Thug”は、1/22:7位、1/29:7位、2/5:7位、2/12:9位、2/19:11位、2/26:10位、3/5:14位、3/12:14位、3/19:18位、3/26:20位、4/2:19位、4/9:22位、4/16:25位、4/23:35位、4/30:44位、5/7:53位、5/14:68位、5/21:89位です。チャートイン18週目です。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 Un Verano Sin Ti / Bad Bunny
2位 I Never Liked You / Future
3位 Come Home The Kids Miss You / Jack Harlow
バッド・バニー(Bad Bunny)の“Un Verano Sin Ti”が初登場第1位です。
バッド・バニー(Benito Antonio Martínez Ocasio)はプエルトリコの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサー、俳優です。プロ・レスラーでもあります。ラテン系トラップ&レゲトン(Latin trap and reggaeton)アーティストと言われますが、rock、bachata、soul など様々な音楽を取り入れています。J Balvin、Ozuna、Farruko、Residente、Arcángel、Daddy Yankeeら多くのアーティストとコラボしています。
1994年3月10日、プエルトリコ(Almirante Sur, Vega Baja, Puerto Rico)生まれです。父親はトラックの運転手、母親は教師でした。音楽への関わりは母親の影響です。2人の弟がいます。
5歳の頃には歌手を夢見ていたそうです。カトリックの母親と毎週教会の礼拝に参加、13歳まで聖歌隊で歌いました。聖歌隊卒業後、ラジオで聴いたDaddy Yankee や Héctor Lavoe に興味を持ちました。高校時代は恥ずかしがり屋である一方で、ユーモアのあるラップで周囲を楽しませました。プエルトリコ大学でオーディオヴィジュアル・コミュニケーションについて学び、音楽キャリアを追求しました。母親はエンジニアになることを望み、父親は野球選手になることを望み、教師は消防士になることを望みました。そうしたことが距離感を保ちながらの活動につながります。そして、スーパーマーケット(Supermercados Econo)で働きながら、インディ系アーティストとして作品を発表しました。やがて、SoundCloudで人気を得て、レコードレーベルと契約しました。 リードシングルは2016年から、フィーチャーされたシングルも2016年から発表しています。2016年のシングル“Soy Peor”はBillboardのラテンチャートで最高位19位です。売上はアメリカだけで500万枚です。
(16)2018年5月25日:I Like It (with Cardi B and J Balvin):1位:8位:アメリカ1000万枚、イギリス120万枚・・・Cardi Bのハードコアラップから始まり、ジェイ・バルヴィンとバッド・バニーが絡みますが、全編パーティ気分でノリノリです。
(18)2018年10月11日:Mia (featuring Drake):5位:13位:アメリカ300万枚、イギリス40万枚、カナダ24万枚・・・ラテンにヒップホップが自然に融合した心地良いポップチューンに仕上がっています。
(35)2020年10月30日:Dakiti (with Jhay Cortez):5位:ー:アメリカ144万枚・・・プエルトリコの男性シンガー・ソングライターであるジャイ・コルテスとのコラボの3曲目です。曲は重みのあるエレクトロニック・ポップ・チューンです。ジックリ聴きたい作品です。
アルバム履歴です。順位はBillboard 200です。
(1)2018年12月:X 100pre:11位:アメリカ60万枚
(2)2020年2月29日:YHLQMDLG:2位:アメリカ144万枚・・・20曲収録。 Daddy Yankee、Nesi, Yaviah、Ñengo Flow、Sech, Mora、Jowell & Randy、Anuel AA、Myke Towers、Kendo Kaponi、Arcangel、Duk、Pablo Chill-Eが参加。1曲目の“Si Veo a Tu Mamá”は“イパネマの娘:Garota de Ipanema:The Girl from Ipanema”のメロディをサンプリングしたようなキーボードや打ち込みビートをバックにした楽しい感じのヒップホップ・チューンです。2曲目の“La Difícil”EDM・ヒップホップ・チューンにラテンの要素をまじえた風格すら感じる作品です。
コラボ・アルバムです。
(1)2019年6月28日:Oasis (with J Balvin):9位:アメリカ48万枚・・・アルバムについて、Bad Bunnyは「超越的で爽快なアルバムであり、それは救いである」と言い、J Balvinは「私が好きなものは好き、2人は常に同じ波長にいるようだ」と述べたそうです。8曲収録です。1曲目の“Mojaita” はラテン・ヒップホップで、ラップに近いヴォイスを聴かせます。暗さも感じるラテンビートチューンです。
コンピレーションアルバムです。
(1)2020年5月10日:Las Que No Iban A Salir:7位:アメリカ18万枚・・・10曲収録です。Zion & Lennox、Yandel、Don Omar、Nicky Jam、Gabriela、Jhay Cortez(リミックス)が参加です。4月4日、10曲目の“En Casita”をSoundCloudでリリース。これはCOVID-19パンデミックにインスパイアされた曲で、感染で隔離されている人たちへの連帯を表明し、ガールフレンドのGabriela Berlingeriのボーカルをフィーチャーしました。曲はシンセと打ち込みビートを中心にしたヒップホップ・ポップ・チューンです。アルバム全体は、主に以前にリリースされていない曲や未完成の曲を集めたものです。アルバムのタイトルは「出てくるつもりのなかったもの」という意味に変更されています。COVID-19パンデミックにより「人々が必要としているのは娯楽です」という思いで急遽リリースしたものです。
アルバム履歴に戻ります。
(3)2020年11月27日:El Último Tour del Mundo:1位:25位:アメリカ34万枚・・・16曲収録です。“Dakiti (with Jhay Cortez)”は11曲目です。Rosalía、Abraも参加です。COVID-19のパンデミックで外出やパーティーができなかった人々へ多様性と新鮮さをもたらす感情的でもあり冷静さにつながる作品です。スペイン語による初のBillboard 200で第1位です。1曲目の“El Mundo es Mío”は打ち込みビートによるダークなヒップホップ・チューンです。2曲目の“Te Mudaste”は哀愁を帯びたレゲトンチューンです。お祭り的な作品ではありません。
シングル履歴です。
(39)2021年6月4日:Yonaguni:10位・・・タイトルは与那国島のことです。曲は失恋がテーマ。哀愁を感じる曲調です。最後には「どこにいますか」という日本語が聴かれます。彼女が望むならヨナグニに旅行することを伝え、彼女が戻ってくることを望んでいるという内容です。ミュージックビデオは日本国内でも撮影されました。
2022年5月6日、4枚目のスタジオアルバム“Un Verano Sin Ti”を発表し、Billboard 200 で第1位です。23曲収録です。Chencho Corleone, Jhay Cortez, Tony Dize, Rauw Alejandro, Bomba Estéreo, the Marías, Buscabulla がフィーチャーです。バッド・バニーは「夏にビーチで聴くレコード」と言いました。アルバムは発売1週間で27万枚を売上、2022年に入り最大のヒットです。
1曲目の“Moscow Mule”はアルバムと同じく5月6日に46枚目のシングルとして発表です。“Moscow Mule:モスコ・ミュール”とはカクテルの1つです。詳しくはこちらをご覧ください。オリエンタルな雰囲気から始まり、ミディアムなレゲトンチューンとなりますが、いつの間にか酔った感じの暗さを漂いながらフェイドアウトします。Billboard Hot 100 では5/21付けで初登場第4位です。
4曲目の“Tití Me Preguntó”は5/21付けBillboard Hot 100で初登場第5位です。レゲトン・ヒップホップで、ラップの部分がかなりあります。
2曲目の“Después de la Playa”は5/21付けBillboard Hot 100で初登場第6位です。前半はシンセだけのサウンドで歌いますが、突然カーニバルのようなアップテンポになります。あまりの変化にビックリです。
3曲目の“Me Porto Bonito / Bad Bunny & Chencho Corleone”は5/21付けBillboard Hot 100で初登場第10位です。ややスローなレゲトンチューンです。落ち着いて聴ける楽曲です。
2023年4月17日、シングル“Un x100to (with Grupo Frontera)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位5位です。 2023年5月18日、シングル“Where She Goes”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位8位です。曲は哀しみを感じるメロディを深みのある声で歌います。スローですが、リズムはアップテンポです。エレクトロニック、EDM、ハウス、レゲトンなどの要素があります。 「ベイビー、もしあなたが私のことを忘れたのなら、真実を教えて・・・」という歌詞で始まります。
2023年7月21日、シングル“K-POP / Travis Scott, Bad Bunny & The Weeknd”を発表しました。この曲は、スコットの4枚目のスタジオ・アルバム“Utopia”のリード・シングルです。3人のアーティストは、プロデューサーのIllangelo、Working on DyingのBNYX、Boi-1da、Jahaan Sweet、および共同プロデューサーのDVLPとともにこの曲を書きました。曲はレゲトンを中心にした特有のミクチャーチューンです。バッド・バニー色を強く感じますが、ザ・ウィークエンドのボーカルも際立ちます。
フューチャー(Future)の“I Never Liked You”は、5/14:1位、5/21:2位です。チャートイン2週目です。
ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)の“Come Home the Kids Miss You”が初登場3位です。
ジャック・ハーロウ(Jackman Thomas Harlow)はアメリカの男性ラッパーです。1998年3月13日、ケンタッキー州ルイビル(Louisville, Kentucky, U.S. )生まれです。12歳でラップを始めました。友人とともに、ギターヒーローのマイクとラップトップを使い、韻と歌をレコーディング、“Rippin”と“Rappin”というタイトルのCDを作成し、学校(Highland Middle School)で販売しました。この頃には、音楽集団を創設したり、ミックステープを制作したりしました。高校時代にはYouTubeで動画を発表したりしました。
前後しますが、13歳の2011年からミックステープを発表、2014年には2本目のミックステープ“Finally Handsome”を発表。高校は2016年に卒業しています。
ミックステープは2019年にまで6本発表。2015年にはファーストEP“The Handsome Harlow”を発表。2020年3月13日には2枚目のEP“Sweet Action”を発表し、Billboard 200 では現在最高位20位です。
2018年にはアトランタへ移住。カフェテリアで働きましたが、1ヶ月後にはDJドラマに参加することが決まり、音楽キャリアを積み重ねました。
Eminem、Drake、Jay-Z、Lil Wayne、OutKast、Paul Wall、Willie Nelson、Johnny Cash、Hall and Oates、Jesse McCartneyらから影響を受けているそうです。
2020年1月21日、13枚目のシングル“Whats Poppin”を発表。DaBaby、Tory Lanez、Lil Wayne がフィーチャーされたリミックスが2020年6月24日にリリースされたことで、Billboard Hot 100 で最高位2位、売上はアメリカで600万枚の大ヒット、イギリスでも売上60万枚です。“Sweet Action”に収録されています。オリジナルは小刻みなピアノと打ち込みビートによるアップテンポで淡々としたハードコア・ラップです。リミックスも同じですが、3人のラッパーが彩りを添えています。
2020年12月11日、1枚目のスタジオアルバム“Thats What They All Say”を発表し、Billboard 200 で最高位5位です。売上はアメリカで100万枚です。15曲収録です。Lil Baby、Big Sean、Chris Brown、Adam Levine、EST Gee、Bryson Tiller、DaBaby、Tory Lanez、Lil Wayneが参加です。“Whats Poppin”は13曲目、そのリミックスは15曲目です。11曲目の“Tyler Herro”もちょっと牧歌的にも感じるサウンドに乗るハードコア・ラップです。
2021年11月23日、22枚目のシングル“Industry Baby (with Lil Nas X)”を発表し、Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートで最高位3位、売上はアメリカ400万枚、イギリス60万枚です。アメリカの男性ラッパー、リル・ナス・エックス(Montero Lamar Hill)とのコラボです。プロデューサーは、Take a Daytrip、Kanye Westです。COVID-19による人間での様々な問題(停滞・性的差別など)が背景にある作品です。ブラスのように聞こえるシンセをバックにしたヒップホップ・ソング&ラップです。私には「とにかく黙って頑張ろう」風に聞こえました。
2022年4月8日、25枚目のシングル“First Class”を発表し、Billboard Hot 100 で第1位、UKアルバムチャートで最高位2位です。曲があってのハードコアラップという感じです。聴きやすいです。自身の「成功への旅」についてラップし「旅の仲間のために用意されているものを綴る」としています。
2022年5月6日、2枚目のスタジオアルバム“Come Home the Kids Miss You”を発表しました。15曲収録です。Pharrell Williams, Drake, Justin Timberlake, Lil Wayneが参加です。“First Class”は4曲目です。タイトルが気になった5曲目の“Dua Lipa”は単調でダークなハードコアラップです。7曲目の“Movie Star (featuring Pharrell Williams)”はジャックのハードコアラップにファレルのヴォーカルが加わっていますが、曲全体はダークです。バックに俳優の叫び声が聞こえます。
モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位、1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位、4/2:4位、4/9:4位、4/16:4位、4/23:2位、4/30:2位、5/7:2位、5/14:3位、5/21:4位です。チャートイン70週目です。
オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Sour”は、6/5付け:1位、6/12:2位、6/19:2位、6/26:3位、7/3:1位、7/10:3位、7/17:1位、7/24:1位、7/31:3位、8/7:2位、8/14:3位、8/21:2位、8/28:3位、9/4:1位、9/11:3位、9/18:4位、9/25:4位、10/2:5位、10/9:5位、10/16:6位、10/23:5位、10/30:9位、11/6:5位、11/13:6位、11/20:8位、11/27:11位、12/4:8位、12/11:4位、12/18:5位、12/25:5位、1/1:5位、1/8:4位、1/15:4位、1/22:7位、1/29:9位、2/5:12位、2/12:10位、2/19:12位、2/26:10位、3/5:5位、3/12:7位、3/19:7位、3/26:11位、4/2:11位、4/9:5位、4/16:5位、4/23:5位、4/30:5位、5/7:4位、5/14:5位、5/21:5位です。チャートイン51週目です。
“We / Arcade Fire”が初登場第6位です。
アーケイド・ファイアは、カナダ・ケベック州モントリオールをベースに活動するインディー・ロック・バンドです。このあとメンバーをご紹介しますが、●印を付けた男女2人のソングライターを中心に結成されました。活動開始は2001年です。2003年にEP盤をリリース。同年2人は結婚して夫婦になります。EP盤リリース後、バンドは再編し、現在のメンバーとなります。
それでは、メンバーをご紹介します。○印はサポートメンバーです。
●Win Butler(夫)・・・lead and backing vocals, guitar, piano, keyboards, bass guitar, mandolin (2001–present)
●Régine Chassagne(妻:ハイチ系難民二世)・・・backing and lead vocals, accordion, piano, keyboards, hurdy gurdy, recorder, drums, percussion (2001–present)
◎Richard Reed Parry・・・guitar, bass guitar, double bass, piano, keyboards, synthesizers, organ, celesta, accordion, drums, percussion, backing vocals (2003–present)
◎Tim Kingsbury・・・bass guitar, guitar, double bass, keyboards, backing vocals (2003–present)
◎Jeremy Gara・・・drums, percussion, guitar, keyboards (2004–present)
主な過去のメンバー
◎William Butler(Win Butler の弟)・・・synthesizers, bass guitar, guitar, percussion, sitar, panpipes, trombone, omnichord, musical saw, double bass, concertina, clarinet, gadulka, backing vocals (2003–2021)
ほかにも、数人のサポートメンバーがおり、曲やライブにより柔軟に編成しています。このメンバー構成からも想像できるように、様々な楽器を駆使して分厚いサウンドからクラシカルなサウンドまで展開します。
ファーストアルバム“Funeral”(2004年)は英(UKアルバムチャート)で33位、米(Billboard 200)で123位、売上はアメリカ50万枚、イギリス36万枚です。
セカンドアルバム“Neon Bible”(2007年)は英米とも第2位、売上はアメリカ76万枚、イギリス37万枚です。サードアルバム“The Suburbs”(2010年)は英米とも第1位、売上はアメリカ76万枚、イギリス37万枚です。
4枚目のアルバム“Reflektor”(2013年)は英米とも第1位、売上はアメリカで36万枚、イギリスで15万枚です。アルバムは2枚組です。Disc oneには7曲、Disc twoには6曲収録です。ヴォーカルにデヴィッド・ボーイの名前も見られます。プロデューサーはLCDサウンドシステムのジェームス・マーフィーです。
2017年7月28日、5枚目のスタジオアルバム“Everything Now”を発表し、英米とも第1位、売上はアメリカで9万枚です。13曲収録です。2曲目の“Everything Now”はポップでとても親しみやすいですが、奥深さも感じる名曲です。
本作は6枚目のスタジオアルバムです。5月6日リリースです。タイトルは、エヴゲーニイ・ザミアティン(Yevgeny Zamyatin)によるロシアのジストピア小説「We」に由来です。William Butler はアルバム完成後にバンドを友好的に去りました。Digital track listingでは10曲収録です。1曲目の“Age of Anxiety I”と10曲目の“We”を聴きました。2曲とも奥深いです。神秘的でもあります。美しくも秘めたるものを感じます。芸術です。
リル・ダーク(Lil Durk)の“7220”は、3/26:1位、4/2:2位、4/9:2位、4/16:2位、4/23:1位、4/30:3位、5/7:3位、5/14:6位、5/21:7位です。チャートイン9週目です。
“Encanto / Soundtrack”は、1/1:110位、1/8:7位、1/15:1位、1/22:3位、1/29:1位、2/5:1位、2/12:1位、2/19:1位、2/26:1位、3/5:1位、3/12:1位、3/19:1位、3/26:3位、4/2:3位、4/9:3位、4/16:3位、4/23:3位、4/30:4位、5/7:5位、5/14:7位、5/21:8位です。チャートイン24週目です。
“Nostalgia / Eslabon Armado”が初登場第9位です。
エスラボン・アルマド(Eslabon Armado)はアメリカの地域メキシカン(regional Mexican)グループです。2017年、カリフォルニア州(Patterson, California)で結成です。
◎Pedro Tovar – lead vocals, requinto guitar (2017–present)
◎Brian Tovar – bass (2017–present)
◎Ulises González – acoustic guitar (2021–present)
◎Damian Pacheco – requinto guitar (2022–present)
過去のメンバーです。
◎Gabriel Hidalgo – guitar, backing vocals (2017-2020)
ペドロとブライアンは兄弟です。それに友人のガブリエルの3人で結成です。
アルバム履歴です。
(1)2020年4月:Tu Veneno Mortal:ー
(2)2020年7月:Vibras de Noche:18位
(3)2020年12月:Corta Venas:56位
ガブリエルが脱退しました。
(4)2021年6月:Tu Veneno, Vol. 2:132位
(5)2022年5月6日:Nostalgia:9位・・14曲収録です。メキシコ地域の作品として初めて Billboard 200 でトップ10入りです。1曲目の“VETE LA FREGADA”はアコースティックギターをバックにしたフォーク風の作品です。落ち着いた感じが印象的です。2曲目の“DOS MORRITAS”は、明るく力強く歌うフォーク風の作品で、この曲もパーカッションがありません。
グループはこれまでに、Billboard Music Awardsで2回、Billboard Latin Music Awardsで2回、Latin American Music Awardsで2回、それぞれノミネートされました。
2023年3月17日、シングル“Ella Baila Sola”を発表しました。メキシコの歌手ペソ・プルーマ(Peso Pluma)をフィーチャーしています。作詞曲はペドロです。Tik Tok で急速に広がり、4/22付けのBillboard Hot 100でメキシコ地域の曲として初めてトップ10入りです。SpotifyのグローバルTop50曲では第1位になりました。曲はギターやトランペット(シンセのようにも聞こえます)が聴かれるマリアッチ風のポップチューンです。
ドレイク(Drake)の“Certified Lover Boy”は、9/18:1位、9/25:1位、10/2:1位、10/9:2位、10/16:2位、10/23:1位、10/30:2位、11/6:1位、11/13:2位、11/20:3位、11/27:5位、12/4:3位、12/11:5位、12/18:7位、12/25:9位、1/1:18位、1/8:11位、1/15:6位、1/22:8位、1/29:8位、2/5:7位、2/12:7位、2/19:7位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:6位、3/19:8位、3/26:9位、4/2:8位、4/9:7位、4/16:8位、4/23:6位、4/30:6位、5/7:7位、5/14:9位、5/21:10位です。チャートイン36週目です。
コダック・ブラック(Kodak Black)の“Back For Everything”は、3/12:2位、3/19:4位、3/26:12位、4/2:12位、4/9:17位、4/16:18位、4/23:23位、4/30:19位、5/7:30位、5/14:38位、5/21:48位です。チャートイン11週目です。
コダック・ブラック(Bill Kahan Kapri、Dieuson Octave)はアメリカの男性ラッパーです。1997年6月11日、フロリダ州(ポンパノビーチ:Pompano Beach, Florida)生まれです。両親はハイチからの移民です。彼は公営住宅で母親に育てられました。小学生でラップを始めます。書物や辞書を読み、語彙を増やしますが、録音のために放課後通ったのがトラップ・ハウスです。これが彼のトラブル続きの人生につながります。小学5年生で学校から追放され、中学生の時には自動車強盗で逮捕されます。本格的に音楽活動を展開しても、何度も逮捕されたり、刑務所暮らしを経験など、トラブルが絶えませんでした。
2009年、地元のラップグループに参加したのが本格的なキャリアのスタートです。
ミックステープは2013年から2016年まで4本リリースしました。2017年の5本目のミックステープ“Project Baby 2”は Billboard 200 で最高位2位です。2018年2月の7本目のミックステープ“Heart Break Kodak”は Billboard 200 で最高位25位です。2021年5月の8本目のミックステープ“Haitian Boy Kodak”も Billboard 200 で最高位25位です。
シングルでは、2017年の7枚目のシングル“Tunnel Vision”が Billboard Hot 100 で最高位6位です。この曲はファーストアルバム“Painting Pictures”の10曲目に収録されていました。この曲は同じメロディーを繰り返すハード・コア・ヒップホップ・チューンです。
このファーストアルバム“Painting Pictures”は、2017年3月31日発表です。18曲収録です。 18曲目収録の“There He Go”が最初にレコーディングされた曲で、ファーストシングルカット(通算6曲目のシングル)です。この曲もハード・コア・ヒップホップ・チューンです。
このアルバム制作過程もなかなか大変だったようです。2016年12月、コダックは保釈金を支払い出所します。出所の翌日には、プロデューサーのDubba-AAを呼び寄せ、「早く曲が作りたい」と話します。DubbaはエンジニアのNixonとともに保護観察中で、外出ができないKodakの部屋に機材を持ち込み、レコーディングを開始します。その後レコーディングはPink House Studiosで行われます。コダックはPink House Studiosを第2の家のように過ごしたそうです。レコーディングは順調に進み、2017年2月には18曲の収録が終わります。
しかし、直後コダックは獄中の身となります。保護観察中の度重なる違反を犯したからだそうです。コダックには他にも犯罪の容疑がかけられており、次にいつ出所できるかはわからない、とも伝えられています。関係者は「本作はコダックにしてはポップ」と言います。それで“Tunnel Vision”を聞き直しますと、単調なラップ・ソングですが、バックの音はフルートをフィーチャーした穏やかなサウンドです。 7曲目の“Patty Cake”が軽やかなピアノサウンドをバックにした踊り出したくなるヒップホップチューンです。
2017年6月5日、釈放されます。2018年1月、ドラッグや銃に関する罪でまた逮捕。裁判が行われ、有罪判決を受けますが、2018年8月、保釈されました。
その3週間後、通算16枚目のシングル“Zeze (featuring Travis Scott and Offset)”の制作が始まり、10月12日にリリースです。フィーチャーされたトラヴィス・スコットはアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。オフセットはアメリカの男性男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。ミーゴスのメンバーです。スティールパンと思われる音をバックにしたハードコア・ラップですが、温かみも感じる作品です。Billboard Hot 100 で最高位第2位、UKシングルチャートで最高位7位です。売上はアメリカで100万枚です。
2018年12月14日、2枚目のスタジオアルバム“Dying to Live”を発表し、Billboard 200 で代1位です。16曲収録です。“Zeze (featuring Travis Scott and Offset)”は5曲目です。ほかに、Lil Pump、Juice Wrldが参加しています。
2020年11月11日、3枚目のスタジオアルバム“Bill Israel”を発表しました。この時も獄中生活でした。Billbard 200 では最高位42位でした。あまりヒットしませんでした。
2021年1月23日、シングル“Last Day In”を発表しました。この曲は、ドナルド・トランプ大統領の恩赦により、刑務所からの釈放について語っています。チャートインしませんでした。
2021年2月6日にシングル“Every Balmain”を発表しました。テーマは刑務所出所後の生活です。チャートインしませんでした。
2021年10月30日、シングル“Super Gremlin”を発表し、Billboard Hot 100 では今週(3月12日付け)のチャートで最高位の第4位です。この曲は、ハロウィーンをテーマにしたプロジェクトであるSniperGangのレーベルコンピレーション“Sniper Gang Presents Syko Bob & Snapkatt:Nightmare Babies”の4曲目です。曲は友情における問題がテーマで、ハードコア・ラップです。女の子のコーラスがフィーチャーされたマイナーな雰囲気があります。
本作は4枚目のスタジオアルバムです。2月25日リリースです。19曲収録です。数多くの定評のあるプロデューサーの名前を並んでいます。“Super Gremlin”は17曲目です。2曲目の“Back For Everything”、19曲目の“Love & War”ともハードコア・ラップですが、バックの音作りは曲で違います。特に“Love & War”は特有のサウンドです。ボイスがしわがれ声のような感じになっているのが気になります。
アデル(Adele)の“30”は、12/4:1位、12/11:1位、12/18:1位、12/25:1位、1/1:1位、1/8:1位、1/15:2位、1/22:4位、1/29:4位、2/5:6位、2/12:6位、2/19:9位、2/26:7位、3/5:10位、3/12:12位、3/19:13位、3/26:18位、4/2:17位、4/9:29位、4/16:41位、4/23:51位、4/30:47位、5/7:55位、5/14:56位、5/21:57位です。チャートイン25週目です。
アデル(Adele Laurie Blue Adkins MBE)はイギリスの女性シンガー・ソングライターです。1988年5月5日、ロンドン(Tottenham district of London)生まれです。お母さんはイギリス人のPenny Adkins、お父さんはウェールズ人のMarc Evansです。父親はアデルが2歳の時に去り、母親に育てられます。4歳で歌い始めます。自分のボーカルに夢中になりました。母親は家具メーカーや生涯学習の主催者などの仕事をしていました。アデルが9歳の時にブライトンへ移住。1999年にアデルと母親はロンドンに戻ります。ロンドンでは、ブリクストンからロンドン南部のウェストノーウッドの隣接する地区に移住。16歳で曲を書き始めます。この時の経験が曲になっています。この頃の多くをブロックウェルパークで過ごし、ギターを弾き、友達に歌って聴かせました。ブリット・スクールを卒業。
2008年1月28日、ファーストアルバム“19”を発表し、UKアルバムチャートで第1位、Billboard 200 で最高位4位です。売上はアメリカで310万枚、イギリスで240万枚、全世界で650万枚です。
2008年10月に放送されたサタデー・ナイト・ライヴに出演したことで、アメリカでも人気に火が付きました。このアルバムは、2009年の第51回グラミー賞で“ Best New Artist”を受賞。
このアルバムからのシングルは4枚です。この内、2008年リリースの2枚目“Chasing Pavements”はUKシングルチャートで最高位2位、Billboard Hot 100 で最高位21位です。このシングルは2009年のグラミー賞で“Best Female Pop Vocal Performance”を受賞。2008年リリースの4枚目“Make You Feel My Love”はUKシングルチャートで最高位4位です。
2011年1月19日、セカンドアルバム“21”を発表し、UKアルバムチャート、Billboard 200 をはじめ、各国のアルバムチャートで軒並み(少なくても19ヵ国)第1位です。Billboard 200 では第5位以内を39週にわたり維持しました。これはマイケル・ジャクソンが持っていた38週第5位以内の記録を抜いて歴代1位になるという記録を樹立したほか、3つのギネス記録に認定されました。売上はアメリカで1210万枚、イギリスで528万枚、フランスで160万枚、カナダで148万枚、オーストラリアで103万枚、全世界で3100万枚以上です。当時のイギリスでのアルバムセールスでは歴代第4位です。このアルバムは2012年のグラミー賞で“Album of the Year”と“Best Pop Vocal Album”を受賞。2011年を代表するアルバムです。この時点で、21世紀に入って最も売れたアルバムです。まさにウルトラ・スーパー・アルバムです。次元が違う大ヒットです。
このアルバムからのシングルは5枚です。2010年発表の通算5枚目“Rolling in the Deep”はUKシングルチャートで最高位2位、Billboard Hot 100 で第1位です。この曲は2012年のグラミー賞で“Record of the Year”“Song of the Year”“Best Short Form Music Video”を受賞。
2011年リリースの6枚目“Someone Like You”はUKシングルチャート、Billboard Hot 100 とも第1位です。この曲は2012年のグラミー賞で“Best Pop Solo Performance”を受賞。
2011年リリースの7枚目“Set Fire to the Rain”はUKシングルチャートで最高位11位、Billboard Hot 100 で第1位です。この曲は、2013年のグラミー賞で“Best Pop Solo Performance”を受賞。
2011年7月13日、EP盤“iTunes Festival:
London 2011”を発表し、UKアルバムチャートで最高位74位、Billboard 200 で最高位50位です。
2011年11月28日、Video albums“Live at the Royal Albert Hall”を発表し、Billboard で最高位2位、UKで第1位です。売上はアメリカで100万本、全世界で300万本です。
2012年にはアルバムには入っていない“Skyfall”を通算10枚目のシングルとしてリリース、UKシングルチャートで最高位2位、Billboard Hot 100 で最高位8位です。ドイツ、アイルランド、オランダなどで第1位です。2014年のグラミー賞では“Best Song Written for Visual Media”を受賞しました。
2015年11月20日、3枚目のスタジオアルバム“25”を発表します。このアルバムもUKアルバムチャート、Billboard 200 をはじめ、各国のアルバムチャートで軒並み第1位です。売上はアメリカ960万枚、イギリス369万枚、全世界2200万枚です。アデルはこのアルバムについて「前作の“21”は<別れ>についてのアルバムだったが、もし“25”を形容するのであれば、<償い>のレコードと呼びたい・・・」とコメントしています。前作“21”リリースから4年。その間、アデルは結婚・出産を経験しました。一方で、失った愛もあったのです。アルバムは2016年の Brit Awards で British Album of the Year を受賞。2017年のグラミー賞では Album of the Year と Best Pop Vocal Album を受賞です。
アルバムの1曲目“Hello”は2015年11月23日、シングルとしてリリースです。この曲も Billboard Hot 100やUKシングルチャートなど各国のチャートで軒並み第1位です。売上はアメリカで700万枚、イギリスで250万枚です。2017年のグラミー賞で Record of the Year、Song of the Year、Best Pop Solo Performanceです。曲はバラードの大傑作です。不朽不滅の名曲です。
アルバムからさらに3曲がシングルとしてリリースされています。2曲目の“Send My Love (To Your New Lover)”はUKシングルチャートで最高位5位、Billboard Hot 100で最高位8位です。
“21”と“25”は2021年秋、再上昇し、UKアルバムチャートのトップ10入りです。
2021年11月19日、4枚目のスタジオアルバム“30”を発表しました。UKアルバムチャートでは11月26日付けで、Billboard 200 では12/4付けで、それぞれ初登場第1位です。各国のチャートでも軒並み第1位です。アメリカではすでに69万枚の売上です。
12曲収録です。日本盤ボーナストラックは3曲です。このうち2曲目の“Easy on Me”を2021年10月15日にシングルとしてリリースし、UKシングルチャート、Billboard 200 とも第1位です。売上はすでに、アメリカ100万枚、イギリス40万枚です。ピアノを中心にした音数の少ないバックでのバラードです。アデルは30歳の時に Simon Konecki と離婚しました。6歳の息子がいました。アデルは息子に離婚を説明できませんでした。その思いから制作したのが本作です。いつか自分の離婚を息子が理解し、前向きに生きてほしいという願いが込められています。シンプルさゆえにジワジワと迫ってくるものがあります。
アルバム全体も離婚が大きく影響しています。2019年に離婚を申請。その後、精神的な不安に苦しみます。治療セッションに取り組みました。アデルは疎遠だった父親との関係を修復したこともあり、回復していきます。2018年から取り組んでいた4枚目のスタジオアルバム制作を本格的に始めます。Greg Kurstin、Tobias Jesso Jr.、Max Martin、Shellback らプロデューサーと曲を書いています。当初は2020年9月発表予定でしたが、COVID-19パンデミックで延期されました。アルバムは母親としての思い、ビッグネームとしての思い、心痛、受容、希望をテーマにしています。
5曲目の“Oh My God”は11/26付けUKシングルで初登場第2位、12/4付けBillboard Hot 100で初登場第5位です。ファンキーさがあり、ややスローも身体を動かしたくなるような作りです。7曲目の“I Drink Wine”は11/26付けUKシングルで初登場第4位です。12/4付けBillboard Hot 100では初登場第18位です。6分以上の長尺です。吹っ切れた感じもあり、ソウル・ゴスペル風にも聞こえます。
【COVID-19状況:山形県227人】
新型コロナウィルス(COVID-19)状況について、全国、それに(新たな感染発表があった場合)山形県、隣県(宮城県・福島県)の順でお伝えします。
●全国
5月19日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は5月19日の新たな感染確認者数です。
北海道338,853人〈2811〉、青森県54,761人〈416〉、秋田県28,971人〈154〉、岩手県32,331人〈262〉、宮城県82,265人〈513〉、山形県26,817人〈227〉、福島県60,219人〈479〉、茨城県153,754人〈552〉、栃木県87,989人〈352〉、群馬県91,193人〈379〉、埼玉県538,192人〈1536〉、東京都1,506,350人〈4172〉、千葉県440,155人〈1167〉、神奈川県735,563人〈1673〉、長野県69,472人〈433〉、山梨県31,127人〈110〉、静岡県161,861人〈1110〉、愛知県521,613人〈2406〉、岐阜県94,107人〈672〉、三重県78,346人〈461〉、新潟県68,022人〈398〉、富山県35,495人〈207〉、石川県51,316人〈600〉、福井県32,530人〈358〉、滋賀県86,995人〈401〉、京都府195,470人〈915〉、大阪府946,847人〈3156〉、兵庫県410,906人〈1655〉、奈良県88,455人〈335〉、和歌山県40,150人〈206〉、岡山県92,093人〈736〉、広島県146,658人〈1429〉、島根県16,012人〈118〉、鳥取県14,161人〈135〉、山口県41,494人〈361〉、徳島県20,871人〈189〉、香川県45,299人〈391〉、愛媛県37,332人〈237〉、高知県25,668人〈274〉、福岡県406,554人〈2271〉、大分県50,535人〈419〉、長崎県54,489人〈420〉、佐賀県50,007人〈250〉、熊本県92,379人〈722〉、宮崎県48,460人〈484〉、鹿児島県76,639人〈726〉、沖縄県196,610人〈2307〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は18,088人〈57〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は8,523,647人〈39,642〉です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で8,524,359人です。
死者は、国内30,216人〈36〉、クルーズ船13人です。北海道2,041人、青森県102人、秋田県65人、岩手県86人、宮城県194人、山形県91人、福島県216人、茨城県434人、栃木県271人、群馬県314人、埼玉県1,544人、東京都4,425人、千葉県1,766人、神奈川県2.173人、長野県190人、山梨県68人、静岡県404人、愛知県2,043人、岐阜県326人、三重県297人、新潟県91人、富山県93人、石川県194人、福井県45人、滋賀県219人、京都府709人、大阪府5,005人、兵庫県2,222人、奈良県384人、和歌山県117人、岡山県245人、広島県479人、島根県15人、鳥取県18人、山口県175人、徳島県80人、香川県123人、愛媛県139人、高知県110人、福岡県1,238人、大分県159人、長崎県124人、佐賀県105人、熊本県286人、宮崎県140人、鹿児島県188人、沖縄県455人、空港検疫8人です。
5月19日発表分での死者は、大阪府7人、埼玉県6人、東京都5人、兵庫県2人、奈良県2人、愛知県2人、滋賀県2人、京都府1人、千葉県1人、宮城県1人、宮崎県1人、山形県1人、栃木県1人、石川県1人、神奈川県1人、青森県1人、鳥取県1人です。
●山形県
5月19日、山形県で新たに227人の感染確認の発表がありました。
山形市72人、鶴岡市32人、天童市31人、酒田市15人、寒河江市10人、東根市10人、米沢市9人、長井市8人、上山市6人、村山市6人、遊佐町6人、飯豊町4人、高畠町3人、山辺町2人、朝日町2人、大江町2人、三川町2人、庄内町2人、尾花沢市1人、南陽市1人、河北町1人、川西町1人、白鷹町1人です。
みなし陽性は2人です。
感染経路記載なしは101人です。
10歳未満43人、10代53人、20代21人、30代43人、40代26人、50代15人、60代8人、70代7人、80代11人、90歳以上0人です。
米沢市の年代は、10歳未満1人、10代3人、20代2人、30代2人、40代0人、50代1人、60代0人、70代0人、80代0人、90歳以上0人です。
米沢市は、感染者の同居家族2人、集団感染関連1人、感染経路記載なし6人です。
個々の情報は、こちら(山形県発表分)とこちら(山形市発表分)をご覧ください。
山形県はクラスター(感染者の集団:集団感染)4件を発表しました。
山形市はクラスター(感染者の集団:集団感染)1件を発表しました。
山形県25861人目・・長井市の10歳未満男性 5月15日発表
山形県26265人目・・長井市の10歳未満男性 5月17日発表
山形県26414人目・・天童市の20代女性(団体職員) 5月18日発表
山形県26514人目・・長井市の10歳未満男性 5月18日発表
山形県26723人目・・長井市の10歳未満男性
山形県が5月19日に集団感染(334)を公表の長井市にある保育施設の職員と園児です。これで感染者は、職員1人、園児4人です。
山形県25651人目・・鶴岡市の10歳未満男性 5月14日発表
山形県25892人目・・鶴岡市の10歳未満女性 5月15日発表
山形県25956人目・・鶴岡市の10歳未満女性 5月15日発表
山形県26133人目・・鶴岡市の10歳未満男性 5月16日発表
山形県26758人目・・鶴岡市の40代女性(団体職員)
山形県26776人目・・鶴岡市の10歳未満男性
山形県が5月19日に集団感染(335)を公表の鶴岡市にある保育施設の職員と園児です。これで感染者は、職員1人、園児5人です。
山形県26028人目・・天童市の10歳未満女性 5月16日発表
山形県26196人目・・天童市の10歳未満女性 5月17日発表
山形県26198人目・・天童市の10歳未満女性 5月17日発表
山形県26202人目・・天童市の10歳未満女性 5月17日発表
山形県26226人目・・天童市の10歳未満男性 5月17日発表
山形県26253人目・・天童市の10歳未満男性 5月17日発表
山形県26397人目・・天童市の10歳未満男性 5月18日発表
山形県26407人目・・天童市の30代女性(団体職員) 5月18日発表
山形県26412人目・・天童市の10歳未満男性 5月18日発表
山形県26415人目・・天童市の30代女性(団体職員) 5月18日発表
山形県26428人目・・天童市の10歳未満男性 5月18日発表
山形県26433人目・・天童市の10歳未満女性 5月18日発表
山形県26435人目・・天童市の10歳未満女性 5月18日発表
山形県26440人目・・天童市の10歳未満女性 5月18日発表(26028の同居家族)
山形県26456人目・・天童市の10歳未満女性 5月18日発表(26217の同居家族)
山形県26463人目・・天童市の10歳未満男性 5月18日発表
山形県26631人目(山形市6403人目)・・山形市の10歳未満男性 5月18日発表
山形県26657人目・・天童市の10歳未満男性
山形県26717人目・・天童市の10歳未満女性(26253の同居家族)
山形県が5月19日に集団感染(336)を公表の天童市にある保育施設の職員と園児です。これで感染者は、職員2人、園児17人です。
山形県25493人目・・天童市の10歳未満女性 5月14日発表
山形県26042人目・・中山町の40代女性 5月16日発表(25493の同居家族)
山形県26051人目・・天童市の10歳未満女性 5月16日発表
山形県26147人目(山形市6272人目)・・山形市の10歳未満女性 5月16日発表
山形県26373人目(山形市6341人目)・・山形市の40代女性(会社員) 5月17日発表(25493の接触者)
山形県が5月19日に集団感染(337)を公表の天童市にある保育施設の職員と園児です。これで感染者は、職員2人、園児3人です。
山形県26839人目(山形市6456人目)・・山形市の10代男性
山形県26840人目(山形市6457人目)・・山形市の10代男性
山形県26841人目(山形市6458人目)・・山形市の10代男性
山形県26842人目(山形市6459人目)・・山形市の10代男性
山形市が5月19日に集団感染(338)を公表の山形市にある高等学校の生徒です。これで感染者は13人です。13人は同じ部活動です。部活動は5月15日から活動休止です。
山形県26712人目・・上山市の60代男性
山形県26713人目・・上山市の70代男性
山形県26714人目・・上山市の80代女性
山形県が5月6日に集団感染(301)を公表の上山市にある病院の患者です。これで感染者は、職員16人、利用者(患者)62人です。
山形県26663人目・・寒河江市の80代女性
山形県26664人目・・寒河江市の80代女性
山形県26665人目・・寒河江市の50代女性
山形県26666人目・・寒河江市の40代男性(団体職員)
山形県26686人目・・寒河江市の60代女性
山形県が5月7日に集団感染(305)を公表の寒河江市にある病院の利用者です。これで感染者は、職員(看護師や介護職員など)8人、利用者(入院患者)22人です。
山形県26791人目・・鶴岡市の80代女性
山形県26792人目・・鶴岡市の70代男性
山形県26793人目・・鶴岡市の80代女性
山形県26794人目・・鶴岡市の80代女性
山形県が5月12日に集団感染(310)を公表の鶴岡市にある介護施設の利用者です。これで感染者は、職員12人、利用者42人です。
山形県26727人目・・高畠町の30代女性(会社員)
山形県が5月15日に集団感染(319)を公表の米沢市のある事業所の職員(従業員)です。これで感染者は、職員(従業員)の12人です。
山形県26670人目・・天童市の10歳未満女性(25808の同居家族)
山形県26674人目・・天童市の10歳未満女性(26197の同居家族)
山形県が5月16日に集団感染(321)を公表の天童市にある保育施設の利用者(園児)です。これで感染者は、職員1人、利用者(園児)14人です。
山形県26729人目・・飯豊町の10歳未満男性
山形県が5月16日に集団感染(322)を公表の飯豊町にある保育施設の利用者(園児)です。これで感染者は、職員3人、利用者(園児)12人です。
山形県26755人目・・酒田市の40代女性(会社員)
山形県が5月17日に集団感染(325)を公表の遊佐町にある事業所の職員です。これで感染者は職員11人です。
山形県26847人目(山形市6464人目)・・山形市の10代男性
山形県26849人目(山形市6466人目)・・山形市の10代男性
山形市が5月17日に集団感染(329)を公表の山形市にある高等学校の生徒です。これで感染者は、生徒13人です。
山形県26833人目(山形市6450人目)・・山形市の10代男性
山形県26843人目(山形市6460人目)・・山形市の10歳未満男性
山形県26844人目(山形市6461人目)・・山形市の10歳未満男性
山形県26845人目(山形市6462人目)・・山形市の10歳未満男性
山形県26846人目(山形市6463人目)・・山形市の50代女性(会社員)
山形市が5月17日に集団感染(330)を公表の山形市にある学童施設の児童と職員です。これで感染者は、児童11人、職員2人です。
山形県26732人目(米沢市1917人目)・・米沢市の20代男性(公務員)
米沢市の職員です。市役所本庁舎に勤務です。
5月16日、通常出勤。
5月17日、起床時発熱を確認。医療機関でPCR検査を受検。
5月18日、陽性が判明しました。
米沢市は、5月16日は出勤していましたが、感染防止対策を講じて業務に従事していたため、市民への影響はないものと考えています・・としました。
感染者と濃厚接触の可能性が高い職員7人は自宅待機としました。その他の職員は通常業務を行っています。
これで米沢市職員の感染者は40人です。
自治体等職員の感染発表(日付けは陽性判明日)
*山形県立中央病院・・女性職員1人(18日)
*山形大学医学部付属病院・・医療従事者1人(17日)
*公立置賜総合病院・・女性医療従事者1人(18日)
*山形県警察本部・・寒河江警察署の女性警察官1人(18日)
*山形市・・消防本部の女性職員1人(18日)、上下水道部の男性職員1人(18日)
山形県は5月19日、感染者1人の死亡を発表しました。
80代男性で、5月17日に亡くなりました。
山形県はきょう(5月19日)から、遺族の承諾を得たうえで、亡くなった人の年代を性別を発表することにしました。宮城県や福島県では以前から発表しており、ようやくという感じです。
●宮城県
5月19日、宮城県で新たに513人の感染確認の発表がありました。
仙台市331人、白石市6人、角田市4人、蔵王町3人、七ヶ宿町0人、大河原町5人、村田町3人、柴田町2人、川崎町5人、丸森町0人、塩竈市7人、多賀城市13人、松島町3人、七ヶ浜町3人、利府町9人、名取市22人、岩沼市5人、亘理町16人、山元町4人、富谷市15人、大和町9人、大郷町2人、大衡村1人、大崎市13人、加美町2人、色麻町2人、涌谷町0人、美里町0人、栗原市1人、登米市4人、石巻市19人、東松島市2人、女川町0人、気仙沼市1人、南三陸町0人、仙台市以外の宮城県0人、県外1人です。
仙台市発表の年代です。
10歳未満67人、10代56人、20代59人、30代59人、40代47人、50代21人、60代7人、70代10人、80代5人、90代0人、100代0人です。
感染経路不明は243人です。
仙台市以外の年代です。
10歳未満31人、10代42人、20代23人、30代43人、40代23人、50代10人、60代6人、70代4人、80代0人、90代0人、100代0人です。
感染経路不明は116人です。
宮城県は5月19日、次の2人が欠番となったと発表しました。
5月15日発表の宮城県80105人目(亘理町)・・5月16日発表の80582と重複
5月18日発表の宮城県81311人目(名取市)・・医療機関から発生届けの取り下げがあり
仙台市は5月19日、感染者1人の死亡を発表しました。
70代男性で、5月16日に亡くなりました。
仙台市は5月19日・・仙台市の感染者6人が滞在した仙台市にある保育施設において、感染拡大に影響があると推測される事項があった・・と発表しました。
仙台市は5月19日、市職員の感染を発表しました。所属や勤務先は次のとおりです。
子供未来局熊ケ根保育所、宮城野区障害高齢課、消防局予防課、市立学校(教育職員)、*水道局施設課です。*印は仙台市外在住です。
富谷市は5月19日、富谷市立あけの平小学校に通う児童1人の感染を発表しました。
富谷市では、保健所と相談の結果により、濃厚接触者を特定し、該当児童の保護者へ連絡しました。また、感染者発生を受け、校舎内を消毒し、保護者に事実関係を連絡しました。
多賀城市は5月19日、市職員1人の感染を発表しました。
企画経営部財政課(庁舎2階)に所属し、そこで勤務です。5月18日に医療機関を受診し、PCR検査を受け、5月19日に陽性が判明しました。当該職員は、5月18日以降、出勤はしておりません。濃厚接触者に該当する市民、職員はおりません。
●福島県
5月19日、福島県は新たに479人の感染確認を発表しました。
郡山市96人、いわき市82人、福島市59人、会津若松市43人、須賀川市31人、南相馬市26人、伊達市24人、白河市18人、相馬市13人、喜多方市10人、玉川村8人、田村市7人、二本松市6人、南会津町6人、会津美里町6人、矢吹町5人、棚倉町5人、西郷村5人、本宮市4人、石川町3人、湯川村3人、猪苗代町2人、会津坂下町2人、大玉村2人、中島村2人、桑折町1人、鏡石町1人、下郷町1人、磐梯町1人、柳津町1人、三春町1人、広野町1人、新地町1人、天栄村1人、鮫川村1人、県外1人です。
みなし陽性は16人です。
感染経路不明は277人です。
クラスター発生状況です。
*福島市にある事業所・・福島市在住の男性従業員5人(20代3人、50代2人)
*会津若松市にある介護施設・・利用者2人、職員3人・・5月17日までに感染確認
福島市は5月19日、ホームページ(ウェブサイト)にて、職場等で最近多く確認されている要因として、車同乗の際のマスク未着用や未換気、昼食時や喫煙時の「マスクなし会話」などによる感染が確認されているとし、対策として、少しでも症状のある場合には出勤を控えて早めの受診、車同乗の際はマスク着用と換気の徹底、昼食時や喫煙時の「マスクなし会話」厳禁・・・を呼びかけました。
郡山市は5月19日、市立学校で陽性者が確認されたことから、陽性者と同じクラスの23人についてPCR検査を行った結果、5月19日に2人の陽性が判明したと発表しました。
自治体等職員の感染発表
*郡山市・・郡山市在住の30代女性(こども部、公立保育所の職員、5/16出勤、5/17出勤・この日の夜から発熱・悪寒、5/18抗原検査受検・陽性判明)、保育所内に濃厚接触者はいないため、通常どおり開所。郡山市在住の50代女性(教育総務部、窓口業務、5/9出勤、5/10以降休み、5/15から咽頭痛、5/17症状無し・PCR検査、5/18陽性判明)
*会津若松市・・会津若松市在住の30代男性(上下水道局上水道施設課)
*福島県・・30代男性職員1人(商工労働部所属で本庁に勤務)
*福島県立南会津病院・・職員1人
*福島医大・・福島市在住の40代男性教員
*福島県立郡山商業高等学校・・男性教職員1人
*福島県立須賀川創英館高等学校・・男性教職員1人
*福島県立平工業高等学校・・男性教職員1人
*福島県教育庁・・30代女性職員1人
*福島県警察本部・・40代男性警察職員1人(本部に勤務)
*柳津町・・40代女性職員1人
*南会津町・・30代男性職員1人
福島市は5月19日、木幡市長が感染者の濃厚接触者に認定されたと発表しました。
市長は5月17日、公務を終えたあと、福島市内の飲食店で、市長を含む4人で会食しました。飲食店は、感染防止対策を徹底していることを県が認定しています。会食ではマスク着用や換気は行っていました。また、ほかの参加者との間隔は 150cmほど確保していたそうです。5月18日の夕方、参加者の1人の陽性が判明。保健所から濃厚接触者と判定されました。市長は自宅でのリモート勤務に切り替え、そのまま自宅待機です。市長は現在、無症状ですが、5月22日まで自宅待機です。この間はリモート勤務を続け、出席を予定していた行事等には副市長が出席です。5月22日にPCR検査を行い、陰性なら5月23日に職場復帰です。
福島県は5月19日、内堀知事が感染者の接触者としてPCR検査を受けたと発表しました。結果は陰性でしたが、知事は自主的な判断で5月22日まで自宅待機です。知事公館でリモートで執務にあたります。この間、対外的な公務は、副知事や部局長らが対応します。
これは、大型連休明けに面会した人の感染が判明したことによります。本人から5月18日に連絡がありました。面会時は互いにマスクを着用していました。知事に症状はありません。5月18日と19日に行った抗原検査では、2回とも陰性でした。
HOME
2022年5月17日〜18日 2022年5月21日〜23日 |