日記倉庫 
2022年8月22日〜24日
2022年8月24日(水曜日)曇りで晴れ間あり
【雲多く暑さやわらぐ】
下の写真は午前10時10分撮影の松が岬公園です。曇り空です。気温は25℃台です。

きょう(8月24日)は1日中雲の多い天気です。日中は晴れ間があり、日が差すこともありましたが、僅かな時間でした。ただ、私の行動範囲では、雨は降りませんでした。
最高気温は午後3時台の27.6℃でしたが、午前9時40分には26.8℃まで上がっていました。その後はいったん24℃台まで下がり、午後3時台に最高気温を観測です。暑さはやわらぎました。
【九州で夜猛烈な雨、東海中心に猛暑】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
北の低気圧からの前線は朝までに通過、北日本は日本海の高気圧に覆われてきました。この高気圧は北日本に秋の気配をもたらしました。一方、東日本から西日本は夏の空気です。東海地方を中心に猛暑です。滅多に猛暑日が出ない沖縄でも猛暑日の地点が出ました。
きょう(8月24日)も各地で雨が降りました。
主な地点の1時間降水量をお伝えします。
△印は、国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(80ミリ未満)です。
▲印は、国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(80ミリ以上)です。
○印は、気象庁のアメダスでの1時間降水量(80ミリ未満)です。
●印は、気象庁のアメダスでの1時間降水量(80ミリ以上)です。
■印は、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(80ミリ以上)です。記録的短時間大雨情報が発表になりました。
小さな低気圧が朝鮮半島から九州地方に近づき、夕方から夜は北九州付近です。
未明から明け方は、日本海側を中心に本州のところどころで雨です。朝は北陸地方や山陰地方でまとまった雨です。午前は雨の地点が少なくなりました。昼前になって、対馬で激しい雨が降ったあと、九州地方北西部でまとまった雨です。長崎県佐世保市で10時50分までの1時間に51ミリです。
午後は九州地方北西部で雨が続いたほか、東日本や西日本の各地でも雨です。
午後から夜は神奈川県で激しい雨や非常に激しいが降りました。四国でも非常に激しいが降りました。さらに、山梨県には記録的短時間大雨情報が発表されました。関東地方は夜も雨が降ったところがあります。
△神奈川県平塚市でで15時00分までの1時間に54ミリ
△徳島県那賀町で15時50分までの1時間に52ミリ
△神奈川県箱根町で16時50分までの1時間に62ミリ
△神奈川県湯河原町で17時00分までの1時間に60ミリ
△神奈川県小田原市で17時20分までの1時間に51ミリ
△神奈川県山北町で18時10分までの1時間に63ミリ
△神奈川県箱根町で18時50分までの1時間に55ミリ
■山梨県北杜市中部付近で19時20分までの1時間に約120ミリ
■山梨県北杜市中部付近で19時50分までの1時間に120ミリ以上
■山梨県北杜市中部付近で21時30分までの1時間に約100ミリ
夜は九州地方に強烈な雨雲がかかり、各地で猛烈な雨や非常に激しい雨が降りました。1時間に150ミリという途方もない雨が降ったところもあります。
▲佐賀県鳥栖市で21時20分までの1時間に84ミリ
○福岡県朝倉市で21時30分までの1時間に79ミリ
■福岡県久留米市付近で21時40分までの1時間に約120ミリ
■福岡県うきは市付近で21時50分までの1時間に約110ミリ
▲福岡県久留米市で21時50分までの1時間に107ミリ
▲福岡県八女市上陽町下横山で21時50分までの1時間に150ミリ
▲福岡県八女市上陽町上横山で21時50分までの1時間に146ミリ
■福岡県久留米市付近で22時00分までの1時間に120ミリ以上
■福岡県八女市付近で22時00分までの1時間に120ミリ以上
▲福岡県八女市星野で22時30分までの1時間に94ミリ
●熊本県山鹿市鹿北町岩野で22時30分までの1時間に86.5ミリ
▲熊本県山鹿市鹿本町で23時00分までの1時間に81ミリ
△熊本県熊本市西区で23時00分までの1時間に67ミリ
△熊本県菊池市で23時20分までの1時間に75ミリ
△熊本県大津町で23時40分までの1時間に70ミリ
△熊本県八代市で23時40分までの1時間に78ミリ
日中は北海道で晴れたところが多いです。東海地方は昼前を中心に晴れ、猛暑になりました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・熊本県 山鹿市 鹿北:86.5ミリ(22時36分まで)
1時間降水量について、統計開始以来8月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎3時間降水量・・・福岡県 朝倉市 朝倉:114.5ミリ(22時10分まで)
◎24時間降水量・・・福岡県 朝倉市 朝倉:123.0ミリ(24時00分まで)
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:16.5m/s(西:11時04分)
*北海道 十勝地方 河東郡上士幌町 上士幌:8.8m/s(西南西:06時34分:1978年以来8月の1位)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 稚内市 宗谷岬:20.9m/s(西:04時34分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は27.6℃(15時36分:-1.5℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点で、山形(28.0℃:11時38分:-1.7℃)に次いで2番目に高いです。 山形県で最高気温が最も低かったのは肘折(23.2℃:14時04分:-3.3℃)、最高気温が平年より最も低かったのは差首鍋(24.6℃:14時30分:-3.3℃)です。
最高気温は、日本海側で平年より低いです。兵庫県 朝来市 生野:24.9℃(13時25分:-5.7℃)です。北海道の南東部、東海地方などで平年より高いです。北海道根室地方 根室市 納沙布:27.0℃(13時50分:+6.5℃)です。
全国の真夏日は382地点、猛暑日は次の19地点です。
◆山梨県2地点・・甲府市 甲府(コウフ)* 35.0 15:09 +2.7、勝沼(カツヌマ) 35.0 13:20 +3.0
◆静岡県3地点・・浜松市中区 浜松(ハママツ)* 36.2 15:20 +4.6、三島(ミシマ)* 35.7 12:58 +4.2、天竜(テンリュウ) 35.2 13:34 +2.9
◆愛知県6地点・・新城市 新城(シンシロ) 36.5 14:58 +5.0、豊田(トヨタ) 36.4 14:10 +3.7、名古屋(ナゴヤ)* 35.9 13:22 +3.2、岡崎(オカザキ) 35.7 15:22 +3.5、大府(オオブ) 35.4 15:05 +2.6、蒲郡(ガマゴオリ) 35.0 15:29 +3.1
◆岐阜県3地点・・多治見市 多治見(タジミ) 36.4 14:02 +2.8、美濃(ミノ) 35.1 12:55 +2.6、揖斐川(イビガワ) 35.0 11:03 +2.6
◆三重県2地点・・桑名市 桑名(クワナ) 36.4 13:51 +4.1、小俣(オバタ) 35.0 13:01 +3.3
◆宮崎県1地点・・串間市 串間(クシマ) 35.0 15:24 +3.6
◆沖縄県1地点・・石垣市 盛山(モリヤマ) 35.1 13:42 +3.5(2013年以来高い方から1位)
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は20.8℃(23時31分:+1.3℃)です。これで、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、高畠(21.6℃:24時00分:+2.5℃)、山形(21.1℃:24時00分:+0.9℃)に次いで3番目に高いです。
山形県で最低気温が最も低かったのは肘折(16.9℃:23時51分:0.0℃)、最低気温が平年より最も低かったのは狩川(18.4℃:23時40分:-2.0℃)と浜中(18.4℃:23時47分:-2.0℃)です。
最低気温は、北海道と東北地方北部で平年より低めです。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・25.2℃(11時33分:+2.3℃)、13.1℃(23時47分:-1.2℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・26.9℃(09時22分:-0.2℃)、20.8℃(23時30分:+0.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・28.8℃(10時54分:-1.0℃)、22.3℃(23時52分:+0.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・32.7℃(10時02分:+1.9℃)、22.6℃(22時35分:-0.5℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・32.5℃(14時37分:0.0℃)、25.2℃(05時46分:+2.7℃)
【スチュアート・アンスティス】
スチュアート・アンスティス(Stuart Anstis)はイギリスの男性ギター奏者です。1974年5月2日生まれです。
1995年から1999年、イギリスのブラック・メタル・バンド、クレイドル・オブ・フィルス(Cradle Of Filth)のメンバーでした。クレイドル・オブ・フィルスは、悪魔的思想や吸血鬼伝説などをテーマに、情感的なギターや荘厳なキーボードの使用、そしてダニ・フィルス(Dani Filth )の並はずれた高音のデスボイスを駆使するなどの個性的なヴォーカルによって、邪悪かつ演劇的な世界を創造しています。1991年、イギリスの小さな村 Suffolk で結成です。
スチュアート・アンスティスは2枚目のスタジオアルバム“Dusk and Her Embrace”(1996年:UKアルバムチャート最高位107位)と3枚目のスタジオアルバム“Cruelty and the Beast”(1998年:UKアルバムチャート最高位48位)で演奏しました。
クレイドル・オブ・フィルスは激しいメンバーチェンジがあり、これまでに関わったメンバーは30人ほどです。スチュアート・アンスティスも音楽的相違で脱退です。その後、別のバンドを結成しましたが、2005年に解散です。
スチュアート・アンスティスは8月21日に亡くなりました。妻が発表しました。妻は「あなたはこの世界には美しすぎた」というコメントを発表しました。苦悩を感じます。ダニ・フィルスが追悼コメントを発表しました。
【アメリカ音楽情報】
8月27日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Super Freaky Girl / Nicki Minaj
2位 As It Was / Harry Styles
3位 About Damn Time / Lizzo
ニッキー・ミナージュ(Nicki Minaj)の“Super Freaky Girl”が初登場第1位です。
ニッキー・ミナージュ(Onika Tanya Maraj-Petty)は女性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1982年12月8日、トリニダード・トバゴ・ポートオブスペインセントジェームス(Saint James, Port of Spain, Trinidad and Tobago)生まれです。
お父さんのRobert Maraj (1956-2021)は金融機関に勤め、パートタイムの福音歌手でもありました。お母さんのCarol Marajはアフロ・トリニダードの祖先を持つゴスペルシンガーです。両親がニューヨーク市クイーンズで住居を探す間、祖母とセントジェームスで暮らしました。5歳でニューヨークへ移住です。父親はアルコールとクラックコカインに依存しており、1987年12月には自宅を放火します。その父親は、2021年2月12日、ニューヨーク州でひき逃げに遭い、病院に搬送されましたが、13日に死亡しました。
2004年から本格的な音楽活動です。2007年から2009年の間に3本のミックステープをリリースし、注目される存在になります。2010年のデビューアルバム“Pink Friday”がBillboard 200 で第1位、売上300万枚の大ヒット。シングルもヒット。
その後のアルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(2)2012年:Pink Friday: Roman Reloaded:1位:1位:アメリカ200万枚
(3)2014年:The Pinkprint:2位:22位:アメリカ200万枚
(4)2018年:Queen:2位:5位:アメリカ100万枚
また、数多くのアーティストとコラボしています。
シングルでは、2020年の“Trollz (with 6ix9ine)”や“Say So (Doja Cat featuring Nicki Minaj)”がBillboard Hot 100 で第1位になっています。
"Queen of Rap" や "Queen of Hip Hop" と称され、世界中で1億枚のレコードを売上、史上最も売り上げたアーティストの1人です。8つのアメリカンミュージックアワード、5つのMTVビデオミュージックアワード、6つのMTVヨーロッパミュージックアワード、12のBETアワード、4つのビルボードミュージックアワード、さらにブリットアワードを受賞、3つのギネスワールドレコードもあります。
ニッキー・ミナージュは、2020年9月30日、男の子を出産。しばらく子育てに専念するために音楽を休止しました。これを機に、これまでの物議を醸す表現から脱却し、自然で本質的なラップを取り戻すとしました。
2022年2月4日、シングル“Do We Have A Problem? / Nicki Minaj X Lil Baby”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位2位です。ハードコアラップですが、これまでのたたみ掛けるハードなラップではなく、一皮むけた感じです。表現力の幅が広がりました。
2022年8月12日、シングル“Super Freaky Girl”を発表し、Billboard Hot 100 の8/27付けで初登場第1位です。これは女性ヒップホップ作品としては2番目の第1位であり、21世紀では初めてのことです。1981年の大ヒット“Super Freak / Rick James”をサンプリングです。曲はハードコアラップですが、洒落た感じがします。かっこいいです。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/16:1位、4/23:2位、4/30:1位、5/7:1位、5/14:2位、5/21:2位、5/28:2位、6/4:1位、6/11:1位、6/18:1位、6/25:1位、7/2:2位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:2位、8/6:2位、8/13:3位、8/20:2位、8/27:2位です。チャートイン20週目です。
“About Damn Time / Lizzo”は、5/14:19位、5/21:9位、5/28:9位、6/4:5位、6/11:4位、6/18:5位、6/25:4位、7/2:5位、7/9:3位、7/16:2位、7/23:2位、7/30:1位、8/6:1位、8/13:2位、8/20:3位、8/27:3位です。チャートイン18週目です。
“Break My Soul / Beyoncé”は、7/2:15位、7/9:7位、7/16:9位、7/23:9位、7/30:7位、8/6:6位、8/13:1位、8/20:1位、8/27:4位です。チャートイン9週目です。
“Running Up That Hill (A Deal With God) / Kate Bush”は、6/11:8位、6/18:4位、6/25:5位、7/2:9位、7/9:6位、7/16:4位、7/23:4位、7/30:3位、8/6:3位、8/13:4位、8/20:4位、8/27:5位です。チャートイン32週目です。
“Bad Habit / Steve Lacy”は、8/6:11位、8/13:7位、8/20:6位、8/27:6位です。チャートイン7週目です。
“Sunroof / Nicky Youre & dazy”は、8/6:12位、8/13:9位、8/20:8位、8/27:7位です。チャートイン12週目です。
“Wait For U / Future Featuring Drake & Tems”は、5/14:1位、5/21:3位、5/28:4位、6/4:3位、6/11:3位、6/18:3位、6/25:3位、7/2:4位、7/9:4位、7/16:5位、7/23:5位、7/30:5位、8/6:5位、8/13:5位、8/20:7位、8/27:8位です。チャートイン16週目です。
“Me Porto Bonito / Bad Bunny & Chencho Corleone”は、5/21:10位、5/28:14位、6/4:10位、6/11:7位、6/18:8位、6/25:8位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:7位、7/23:6位、7/30:6位、8/6:8位、8/13:8位、8/20:11位、8/27:9位です。チャートイン15週目です。
“I Like You (A Happier Song) / Post Malone Featuring Doja Cat”は、6/18:9位、6/25:14位、7/2:22位、7/9:16位、7/16:17位、7/23:14位、7/30:12位、8/6:9位、8/13:11位、8/20:13位、8/27:10位です。チャートイン11週目です。
“Sticky / Drake”は、7/2:6位、7/9:17位、7/16:24位、7/23:28位、7/30:32位、8/6:36位、8/13:39位、8/20:36位、8/27:41位です。チャートイン9週目です。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 Beautiful Mind / Rod Wave
2位 Un Verano Sin Ti / Bad Bunny
3位 Renaissance / Beyoncé
Rod Wave(ロッド・ウェイヴ)の“Beautiful Mind”が初登場第1位です。
ロッド・ウェイヴ(Rodarius Marcell Green)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1999年8月27日、フロリダ州サンクトペテルブルク(St. Petersburg, Florida)生まれです。両親は小学生の時に離婚しました。小学5年生で歌い始めます。2017年にレイクウッド高校(Lakewood High School)を卒業しました。影響を受けたアーティストとして、E-40、Chingy、Boosie Badazz、Kanye West、Kevin Gates を挙げています。
2017年からミックステープを発表。シングルは2018年から発表です。2019年の10枚目のシングル“Heart on Ice (solo or remix featuring Lil Durk)”は Billboard Hot 100 で最高位25位、売上はアメリカで300万枚です。
2019年11月1日、ファーストアルバム“Ghetto Gospel”を発表し、Billboard 200 で最高位10位、売上はアメリカで100万枚です。14曲収録です。プロデューサーはケビン・ゲイツ(Kevin Gates:アメリカの男性ラッパー、シンガー、起業家)です。1曲目の“Sky Priority”、2曲目の“Dark Conversations”ともヒップホップ・ソングです。ラップに近い歌い方で、強いメッセージを感じます。ゴスペル(賛美歌)という雰囲気ではありませんが、「痛みと悪魔」をテーマにしています。
2020年4月3日、2枚目のスタジオアルバム“Pray 4 Love”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、売上はアメリカで100万枚です。14曲収録です。制作は僅か1ヶ月間でした。1曲目の“Pray 4 Love”はフュージョンのような大人っぽく落ち着いた打ち込みサウンドにラップが乗ります。
2021年3月26日、3枚目のスタジオアルバム“SoulFly”を発表し、Billboard 200 で第1位、売上はアメリカで100万枚です。19曲収録です。テーマは「家族との闘争と人種格差の経験から傷ついた男の物語」です。1曲目の“SoulFly”は心穏やかになるヒップホップ・ソングです。前向きな気持ちになれそうです。5曲目の“Tombstone”もきれいなメロディーを持ったヒップホップ・ソングです。ゴスペルコーラスのような合唱も聴かれます。4/10付けBillboard Hot 100 で11位です。7曲目の“Richer (featuring Polo G)”は哀愁を感じます。
2022年8月12日、4枚目のスタジオアルバム“Beautiful Mind”を発表しました。24曲収録です。23曲目の“By Your Side”は早口ヒップホップボーカルになる部分もありますが、聴きやすいポップチューンでもあります。24曲目の“Cold December”はボーカルにクセを感じますが、楽曲自体はきれいなメロディーを持っています。
バッド・バニー(Bad Bunny)の“Un Verano Sin Ti”は、5/21:1位、5/28:2位、6/4:2位、」6/11:2位、6/18:1位、6/25:2位、7/2:2位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:1位、8/6:1位、8/13:2位、8/20:1位、8/27:2位です。チャートイン15週目です。
ビヨンセ(Beyoncé)の“Renaissance”は、8/13:1位、8/20:3位、8/27:3位です。チャートイン3週目です。
“Traumazine / Megan Thee Stallion”が初登場第4位です。
ミーガン・ジー・スタリオン(Megan Jovon Ruth Pete)はアメリカの女性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1995年2月15日、テキサス州サンアントニオ(San Antonio, Texas)の生まれで、ヒューストンのサウスパーク周辺(South Park neighborhood in Houston)で育ちました。母親のHolly Thomasは“Holly-Wood”という名前のラッパーです。母親はミーガンを保育園には入れず、レコーディングセッションに連れていきました。母親とミーガンは、ミーガンが14歳でヒューストン郊外のパールランド(Pearland)に移住し、ミーガンが18歳になるまで住みました。ミーガンは16歳でラップを書き始めます。ミーガンは母親にラップしたいと告げます。母親はミーガンのラップスキルを評価するも、10代後半の娘にしてはあまりにもダークと感じ、21歳まで待つよう助言しました。ミーガンは2013年にペアランド高校を卒業しました。
2013年に発表したクリップで地元を中心に知られる存在となります。ステージネームを“Megan Thee Stallion”としたのは、身長の高さと美しさのため、思春期にスタリオンと呼ばれたことが由来です。ミーガンはテキサス州南部大学(Texas Southern University)で健康管理の勉強を再開しました。2019年度は大学3年生です。
2017年と2018年にEPを発表。2016年からはミックステープを、2017年からはシングルを発表します。
2019年5月17日には3本目のミックステープ“Fever”を発表し、Billboard 200 で最高位10位です。14曲収録です。12曲目の“Sex Talk”は Cardi B に通じるハードコア・ラップです。全般にハードコア・ラップ・チューンで綴られたアルバムです。
2019年にはミーガンの母親と祖母が亡くなりました。
2020年3月6日、3枚目のEP“Suga”を発表し、Billboard 200 で最高位7位です。9曲収録です。Kehlani、Gunnaが参加しています。リリース直前、ミーガンとRoc Nationの経営陣は、レーベルの“1501 Entertainment”に対し、訴訟を起こしました。売上収入配分に問題があったからです。レーベルから不当な契約に署名させられ、再交渉にも応じなかったことでの訴訟です。その後裁判所がレーベルに排除命令を出したことで、無事に発表されることになりました。
5曲目の“B.I.T.C.H.”ではミーガンはひたすらラップするだけですが、楽曲としても楽しめるミックスです。「彼女の感情を無視している無能なボーイフレンドに立ち向かう」という内容です。
さらに2曲目収録の“Savage”を通算15枚目のシングルとして2020年4月7日に発表します。ヴィデオが共有アプリTikTokで口コミで広まったことでヒットします。2020年4月29日にはビヨンセ(Beyoncé)をフィーチャーしたリミックスがリリースされました。こうして、Billboard Hot 100 では第1位となり、売上はアメリカで400万枚です。この曲の収益は、ヒューストンの非営利団体“Bread of Life”に寄付されます 。そして COVID-19 の影響を受けた住民への災害救援に充てられます。オリジナルは淡々としたハードコア・ラップですが、ビヨンセがフィーチャーされたヴァージョンは彩りが加わった感じです。グラミー賞ではBest Rap PerformanceとBest Rap Songを受賞しました。
2020年7月15日、銃撃されます。命に別状はありませんでしたが、弾丸を取り除く手術を受けました。ミーガンはラッパーのTory Lanezが撃ったと主張。このためTory Lanezは逮捕・起訴されましたが、Tory Lanezは容疑を否定。Tory Lanezは9月25日、5枚目のスタジオアルバム“Daystar”を発表し、Billboard 200 で最高位10位でした。Tory Lanezはここでも銃撃したことを否定しました。しかし、当局はTory Lanezに対し、銃の放棄やミーガンへの接触禁止などをだしました。裁判で最大22年8か月の刑に処せられる可能性があります。
2020年8月7日、シングル“WAP (Cardi B featuring Megan Thee Stallion)”を発表し、Billboard Hot 100、UKシングルチャートともに第1位です。売上はアメリカ700万枚、イギリス60万枚です。テーマは性的差別に関係します。極めて高く評価されている一方で、アメリカ共和党議員など保守的な人たちは批判しています。2人の女性ラッパーによるチョー強力ハードコア・ラップ・チューンです。ここまで来ると、脱帽です。女性の性的抑圧を解放する社会的意義を持つアンセムとなり、2020年のベストソングに選んでいるメディアもあります。
2020年11月20日、ファーストアルバム“Good News”を発表し、Billboard 200 で最高位2位です。売上はアメリカで100万枚です。17曲収録です。DaBaby、City Girls、Lil Durk、SZA、Popcaan、Mustard、Big Sean、2 Chainz、Beyoncé、Young Thugが参加です。“Savage Remix (featuring Beyoncé)”は15曲目です。3曲目の“Cry Baby (featuring DaBaby)”はDaBabyとミーガンのハードコアラップが展開です。
2021年10月29日、ファースト・コンピレーション・アルバム“Something For Thee Hotties”を発表し、Billboard 200 で最高位5位です。21曲収録です。ファンに対する感謝に気持ちをこめてのギフトです。YouTubeで発表していた作品や発表されていなかったアーカイブ作品などを収録しています。20曲目は2021年6月に発表していたシングル“Thot Shit”です。この曲もハードコア・ラップです。
2022年8月12日、2枚目のスタジオアルバム“Traumazine”を発表しました。18曲が収録です。Dua Lipa, Future, Key Glock, Latto, Pooh Shiesty, Rico Nasty, Jhené Aiko, Lucky Daye, Sauce Walka, Lil' Keke, Big Pokey が参加です。アルバムはこれまでに経験したことに対する苦悩や苦痛が反映しています。ジャケットカバーもそれを反映した怒りの表情です。15曲目の“Pressurelicious (featuring Future)”はハードコア・ラップです。18曲目の“Sweetest Pie (with Dua Lipa)”はデュア・リパのポップボーカルチューンとミーガンのラップが交互に展開です。
“The Last Slimeto / YoungBoy Never Broke Again”は、8/20:2位、8/27:5位です。チャートイン2週目です。
モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位、1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位、4/2:4位、4/9:4位、4/16:4位、4/23:2位、4/30:2位、5/7:2位、5/14:3位、5/21:4位、5/28:5位、6/4:6位、6/11:5位、6/18:6位、6/25:6位、7/2:5位、7/9:8位、7/16:4位、7/23:5位、7/30:4位、8/6:2位、8/13:4位、8/20:4位、8/27:6位です。チャートイン84週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、6/4:1位、6/11:1位、6/18:3位、6/25:3位、7/2:3位、7/9:6位、7/16:2位、7/23:4位、7/30:3位、8/6:3位、8/13:5位、8/20:5位、8/27:7位です。チャートイン13週目です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は、2/20:2位、2/27:8位、3/6:12位、3/13:2位、3/20:16位、3/27:21位、4/3:15位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:7位、5/1:8位、5/8:22位、5/15:27位、5/22:27位、5/29:55位、6/5:58位、6/12:26位、6/19:22位、6/26:30位、7/3:27位、7/10:64位、7/17:25位、7/24:59位、7/31:66位、8/7:62位、8/14:65位、8/21:54位、8/28:56位、9/4:58位、9/11:59位、9/18:52位、9/25:22位、10/2:100位、10/9:20位、10/16:15位、10/23:69位、10/30:17位、11/6:25位、11/13:71位、11/20:76位、11/27:圏外、12/4:10位、12/11:9位、12/18:12位、12/25:15位、1/1:21位、1/8:13位、1/15:8位、1/22:6位、1/29:7位、2/5:8位、2/12:8位、2/19:8位、2/26:5位、3/5:4位、3/12:5位、3/19:6位、3/26:6位、4/2:6位、4/9:6位、4/16:6位、4/23:60位、4/30:8位、5/7:50位、5/14:51位、5/21:56位、5/28:14位、6/4:60位、6/11:14位、6/18:14位、6/25:16位、7/2:15位、7/9:52位、7/16:9位、7/23:9位、7/30:12位、8/6:33位、8/13:36位、8/20:36位、8/27:8位です。チャートイン79週目です。
フューチャー(Future)の“I Never Liked You”は、5/14:1位、5/21:2位、5/28:3位、6/4:4位、6/11:4位、6/18:4位、6/25:5位、7/2:6位、7/9:10位、7/16:7位、7/23:7位、7/30:6位、8/6:5位、8/13:9位、8/20:7位、8/27:9位です。チャートイン16週目です。
オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Sour”は、6/5付け:1位、6/12:2位、6/19:2位、6/26:3位、7/3:1位、7/10:3位、7/17:1位、7/24:1位、7/31:3位、8/7:2位、8/14:3位、8/21:2位、8/28:3位、9/4:1位、9/11:3位、9/18:4位、9/25:4位、10/2:5位、10/9:5位、10/16:6位、10/23:5位、10/30:9位、11/6:5位、11/13:6位、11/20:8位、11/27:11位、12/4:8位、12/11:4位、12/18:5位、12/25:5位、1/1:5位、1/8:4位、1/15:4位、1/22:7位、1/29:9位、2/5:12位、2/12:10位、2/19:12位、2/26:10位、3/5:5位、3/12:7位、3/19:7位、3/26:11位、4/2:11位、4/9:5位、4/16:5位、4/23:5位、4/30:5位、5/7:4位、5/14:5位、5/21:5位、5/28:9位、6/4:8位、6/11:8位、6/18:8位、6/25:8位、7/2:10位、7/9:16位、7/16:14位、7/23:12位、7/30:13位、8/6:10位、8/13:14位、8/20:9位、8/27:10位です。チャートイン65週目です。
“Sing Me A Lullaby, My Sweet Temptation / $uicideBoy$”は、8/13:7位、8/20:14位、8/27:24位です。チャートイン3週目です。
スーサイドボーイズ($uicideboy$)はアメリカのラップ・デュオです。2014年、ニューオーリンズ(New Orleans, Louisiana)で結成です。メンバーです。
◎Ruby da Cherry:1990年4月22日、ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ
◎$crim(Scott Arceneaux Jr.):1989年4月11日、ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ
2人は従兄です。2人とも子どもの頃から音楽に興味を持ち、デュオ結成前からギター、バイオリン、ピアノ、ドラム、ベースを演奏し、地元のバンドでも演奏しました。$crimは13歳でDJも始めました。EPは2014年から、ミックステープとシングルは2015年から発表です。薬物などの乱用と自殺をテーマにした作品で、アンダーグラウンドラップシーンで最も人気のあるアクトの1つと見なされており、カルトファンもいると考えられています。
2018年9月7日、ファーストアルバム“I Want To Die In New Orleans”を発表し、Billboard 200 で最高位9位です。14曲収録です。1曲目の“King Tulip”は男泣きのボイスから始まるダークなハードコア・ラップです。最後にはニュースレポートのような音が入ります。8曲目の“WAR TIME ALL THE TIME”はそのタイトルからさらにハードコアなラップチューンです。
2021年8月13日、2枚目のスタジオアルバム“Long Term Effects of Suffering”を発表し、Billboard 200 で最高位9位です。13曲収録です。“Degeneration in the Key of A Minor”は世の中をあざ笑ってるような感じのハードコア・ヒップホップです。異様な感じもします。
2022年7月29日、3枚目のスタジオアルバム“Sing Me a Lullaby, My Sweet Temptation”を発表しました。13曲収録です。6曲目の“Escape from BABYLON”は彼らにしては聴きやすいヒップホップチューンです。13曲は“THE_EVIL_THAT_MEN_DO”はお化けが出てきそうな感じのハードコアラップです。
ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)の“Come Home the Kids Miss You”は、5/21:3位、5/28:6位、6/4:7位、6/11:9位、6/18:10位、6/25:13位、7/2:16位、7/9:22位、7/16:20位、7/23:20位、7/30:26位、8/6:37位、8/13:45位、8/20:43位、8/27:55位です。チャートイン15週目です。
ジャック・ハーロウ(Jackman Thomas Harlow)はアメリカの男性ラッパーです。1998年3月13日、ケンタッキー州ルイビル(Louisville, Kentucky, U.S. )生まれです。12歳でラップを始めました。友人とともに、ギターヒーローのマイクとラップトップを使い、韻と歌をレコーディング、“Rippin”と“Rappin”というタイトルのCDを作成し、学校(Highland Middle School)で販売しました。この頃には、音楽集団を創設したり、ミックステープを制作したりしました。高校時代にはYouTubeで動画を発表したりしました。
前後しますが、13歳の2011年からミックステープを発表、2014年には2本目のミックステープ“Finally Handsome”を発表。高校は2016年に卒業しています。
ミックステープは2019年にまで6本発表。2015年にはファーストEP“The Handsome Harlow”を発表。2020年3月13日には2枚目のEP“Sweet Action”を発表し、Billboard 200 では現在最高位20位です。
2018年にはアトランタへ移住。カフェテリアで働きましたが、1ヶ月後にはDJドラマに参加することが決まり、音楽キャリアを積み重ねました。
Eminem、Drake、Jay-Z、Lil Wayne、OutKast、Paul Wall、Willie Nelson、Johnny Cash、Hall and Oates、Jesse McCartneyらから影響を受けているそうです。
2020年1月21日、13枚目のシングル“Whats Poppin”を発表。DaBaby、Tory Lanez、Lil Wayne がフィーチャーされたリミックスが2020年6月24日にリリースされたことで、Billboard Hot 100 で最高位2位、売上はアメリカで600万枚の大ヒット、イギリスでも売上60万枚です。“Sweet Action”に収録されています。オリジナルは小刻みなピアノと打ち込みビートによるアップテンポで淡々としたハードコア・ラップです。リミックスも同じですが、3人のラッパーが彩りを添えています。
2020年12月11日、1枚目のスタジオアルバム“Thats What They All Say”を発表し、Billboard 200 で最高位5位です。売上はアメリカで100万枚です。15曲収録です。Lil Baby、Big Sean、Chris Brown、Adam Levine、EST Gee、Bryson Tiller、DaBaby、Tory Lanez、Lil Wayneが参加です。“Whats Poppin”は13曲目、そのリミックスは15曲目です。11曲目の“Tyler Herro”もちょっと牧歌的にも感じるサウンドに乗るハードコア・ラップです。
2021年11月23日、22枚目のシングル“Industry Baby (with Lil Nas X)”を発表し、Billboard Hot 100 で第1位、UKシングルチャートで最高位3位、売上はアメリカ400万枚、イギリス60万枚です。アメリカの男性ラッパー、リル・ナス・エックス(Montero Lamar Hill)とのコラボです。プロデューサーは、Take a Daytrip、Kanye Westです。COVID-19による人間での様々な問題(停滞・性的差別など)が背景にある作品です。ブラスのように聞こえるシンセをバックにしたヒップホップ・ソング&ラップです。私には「とにかく黙って頑張ろう」風に聞こえました。
2022年4月8日、25枚目のシングル“First Class”を発表し、Billboard Hot 100 で第1位、UKアルバムチャートで最高位2位です。曲があってのハードコアラップという感じです。聴きやすいです。自身の「成功への旅」についてラップし「旅の仲間のために用意されているものを綴る」としています。
2022年5月6日、2枚目のスタジオアルバム“Come Home the Kids Miss You”を発表しました。15曲収録です。Pharrell Williams, Drake, Justin Timberlake, Lil Wayneが参加です。“First Class”は4曲目です。タイトルが気になった5曲目の“Dua Lipa”は単調でダークなハードコアラップです。7曲目の“Movie Star (featuring Pharrell Williams)”はジャックのハードコアラップにファレルのヴォーカルが加わっていますが、曲全体はダークです。バックに俳優の叫び声が聞こえます。
【COVID-19状況:山形県1803人】
新型コロナウィルス(COVID-19)状況をお伝えします。
●全国
8月24日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月24日の新たな感染確認者数です。
北海道613,285人〈6886〉、青森県127,860人〈2301〉、秋田県73,463人〈1679〉、岩手県83,754人〈1835〉、宮城県208,437人〈3896〉、山形県72,284人〈1803〉、福島県138,659人〈3191〉、茨城県294,545人〈4039〉、栃木県182,984人〈2668〉、群馬県189,659人〈2514〉、埼玉県1,011,490人〈10912〉、東京都2,811,812人〈25444〉、千葉県802,000人〈7106〉、神奈川県1,302,934人〈9790〉、長野県159,330人〈3169〉、山梨県78,955人〈1406〉、静岡県393,561人〈7971:過去最多〉、愛知県1,130,444人〈18199〉、岐阜県230,049人〈4196〉、三重県196,158人〈4674:過去最多〉、新潟県177,299人〈3623〉、富山県96,586人〈2715〉、石川県124,736人〈2632〉、福井県88,631人〈1713〉、滋賀県187,028人〈3019〉、京都府400,720人〈5766〉、大阪府1,823,116人〈20807〉、兵庫県847,334人〈11452〉、奈良県180,530人〈2519〉、和歌山県106,180人〈1755〉、岡山県210,612人〈3884〉、広島県330,685人〈7408〉、島根県64,688人〈1037〉、鳥取県49,264人〈1082〉、山口県125,770人〈3407〉、徳島県66,417人〈3182:過去最多〉、香川県110,912人〈2381〉、愛媛県125,039人〈3131〉、高知県74,685人〈2031:過去最多〉、福岡県923,921人〈10717〉、大分県142,485人〈2844〉、長崎県166,637人〈4316〉、佐賀県130,545人〈1980〉、熊本県274,443人〈4288〉、宮崎県154,366人〈3781〉、鹿児島県235,936人〈4843〉、沖縄県456,319人〈3729〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は21,368人〈32〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は17,798,088人〈243,483〉です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で17,798,800人です。
死者は、国内37,952人〈301〉、クルーズ船13人です。北海道2,326人、青森県186人、秋田県86人、岩手県143人、宮城県284人、山形県135人、福島県242人、茨城県547人、栃木県404人、群馬県407人、埼玉県1,971人、東京都5,138人、千葉県2,171人、神奈川県2.675人、長野県254人、山梨県111人、静岡県602人、愛知県2,502人、岐阜県447人、三重県430人、新潟県119人、富山県131人、石川県217人、福井県67人、滋賀県277人、京都府854人、大阪府5,869人、兵庫県2,563人、奈良県457人、和歌山県189人、岡山県332人、広島県617人、島根県72人、鳥取県46人、山口県298人、徳島県117人、香川県222人、愛媛県230人、高知県208人、福岡県1,630人、大分県251人、長崎県221人、佐賀県187人、熊本県501人、宮崎県249人、鹿児島県381人、沖縄県578人、空港検疫8人です。
8月24日発表分の死者は、神奈川県28人、愛知県27人、大阪府26人、東京都22人、埼玉県19人、福岡県18人、千葉県16人、三重県12人、兵庫県12人、長崎県11人、京都府8人、沖縄県7人、岡山県6人、鹿児島県6人、富山県5人、山形県5人、広島県5人、熊本県5人、佐賀県4人、北海道4人、大分県4人、宮城県4人、山口県4人、岩手県4人、愛媛県4人、栃木県4人、茨城県4人、宮崎県3人、岐阜県3人、高知県3人、奈良県2人、山梨県2人、島根県2人、滋賀県2人、群馬県2人、青森県2人、和歌山県1人、徳島県1人、石川県1人、静岡県1人、香川県1人、鳥取県1人です。
●山形県はこちらをご覧ください。
新たなクラスターは2件です。
*山形市:障がい者施設・・利用者6人
*山形市:介護施設・・利用者4人、職員1人
山形県の死亡者発表は4人
70代男性2人と90歳以上女性は8月22日に亡くなりました。
1人は年代・性別等非公表です。
山形市の死亡者発表は1人
年代・性別等非公表です。
感染発表
*モンテディオ山形・・トップチームの選手1人、スタッフ1人(これで感染者は、選手6人、スタッフ5人)
*山形県議会・・県議会議員1人(これで県議の感染は6人)
*南陽市・・30代男性職員1人
●宮城県は、仙台市1965人(疑似症患者116人)、仙台市以外は1931人(疑似症患者160人)。
仙台市年代は、10歳未満241人、10代265人、20代369人、30代310人、40代324人、50代211人、60代125人、70代62人、80代41人、90代17人、100代0人です。
クラスターです。
*栗原市:高齢者施設・・7人(マスク着用の徹底が困難な利用者が多い中で、長時間の接触があったことが感染の拡大に影響したものと推測される)
*栗原市:高齢者施設・・7人(マスク着用の徹底が困難な利用者が多い中で、長時間の接触があったことが感染の拡大に影響したものと推測される)
*栗原市:高齢者施設・・10人(マスク着用の徹底が困難な利用者が多い中で、長時間の接触があったことが感染の拡大に影響したものと推測される)
宮城県からの死亡発表は3人
80歳代男性(入院患者)は8月23日に亡くなりました。
80歳代女性(入院患者)は8月23日に亡くなりました。
80歳代女性(療養患者)は8月24日に亡くなりました。
仙台市からの死亡発表は1人
90代女性は8月22日に亡くなりました。
●福島県はこちらです。
クラスターは次のとおりです。
*福島市:高齢者施設・・5人(うち福島市在住4人):職員1人(30代男性)、利用者4人(70代女性、80代男性2人、90代女性)
*郡山市:介護施設・・利用者5人、職員4人
*郡山市:介護施設・・利用者6人、職員3人
*郡山市:介護施設・・利用者3人、職員3人
*岩瀬郡:児童施設・・職員2人、児童4人
2022年8月23日(火曜日)曇りで晴れ間あり
【3日連続で真夏日】
下の写真は午前10時53分撮影の松が岬公園です。雲に覆われていますが、日も差しています。気温は30℃台です。

日中は雲の多い天気です。朝や夕方は雲が少ない時間帯もありましたが、夜も雲が多めです。それでも最高気温は午後1時すぎの32.1℃で、3日連続で真夏日です。昨日までと違って、夜は涼しくならず、暑苦しい夜です。
【安定して晴れたところ少ないも東北太平洋沿岸で猛暑日】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
足摺岬付近の低気圧は午前9時に消滅です。北の低気圧から伸びる前線、昼前には北海道にかかり、夜には青森県にもかかりました。
未明は東海地方の一部と北海道のところどころで雨です。明け方には青森県でも雨です。東海地方では朝、激しい雨が降ったところもありました。三重県鳥羽市神島で06時00分までの1時間に51ミリです。朝は東北地方北部と北海道のところどころで雨です。昼前は本州中部と東北地方北部から北海道のところどころで雨です。午後から夕方は引き続き、東北地方北部から北海道のところどころで雨です。また、本州のあちこちでも局地的に雨です。夜は本州のところどころで雨です。
九州地方では比較的晴れたところが多かったものの、全国的に安定して晴れたところが少なく、北日本は日照に恵まれませんでした。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:兵庫県 朝来市 生野:44.0ミリ(20時04分まで)
2位:三重県 度会郡大紀町 藤坂峠:36.5ミリ(01時31分まで)
2位:愛知県 田原市 伊良湖:36.5ミリ(07時00分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:兵庫県 朝来市 生野:47.5ミリ(21時50分まで)
2位:三重県 度会郡大紀町 藤坂峠:41.5ミリ(01時20分まで)
3位:愛知県 田原市 伊良湖:37.0ミリ(08時10分まで)
4位:福井県 小浜市 小浜:32.0ミリ(22時10分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:三重県 尾鷲市 尾鷲:202.5ミリ(08時50分まで)
2位:三重県 多気郡大台町 宮川:181.0ミリ(10時40分まで)
3位:三重県 北牟婁郡紀北町 紀伊長島:122.0ミリ(10時10分まで)
4位:三重県 度会郡大紀町 藤坂峠:105.5ミリ(09時30分まで)
きょう(2022年8月23日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:兵庫県 朝来市 生野:47.5ミリ
2位:青森県 五所川原市 市浦:42.0ミリ
3位:秋田県 北秋田市 鷹巣:41.5ミリ
4位:青森県 東津軽郡今別町 今別:39.5ミリ
5位:三重県 度会郡大紀町 藤坂峠、秋田県 大館市 大館:38.5ミリ
全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 留萌地方 苫前郡初山別村 初山別:16.5m/s(南西:11時25分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 留萌地方 増毛郡増毛町 増毛:24.8m/s(南:00時04分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は32.1℃(13時09分:+2.8℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形(33.9℃:14時15分:+4.1℃)、最高気温が平年より最も高かったのは村山(33.7℃:15時40分:+4.8℃)、最高気温が最も低かったのは差首鍋(28.3℃:13時31分:+0.3℃)です。
最高気温は、北海道のオホーツク海側、東北地方の太平洋沿岸で平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別市 紋別:31.4℃(12時34分:+8.7℃)、岩手県 宮古市 宮古:34.3℃(11時45分:+8.2℃)、福島県 双葉郡浪江町 浪江:34.2℃(12時59分:+6.1℃)、福島県 相馬市 相馬:34.1℃(13時32分:+6.3℃)です。
全国の真夏日は623地点、猛暑日は次の15地点です。
◆岩手県2地点・・釜石市 釜石(カマイシ) 35.4 11:18 +8.1、普代(フダイ) 35.2 11:46 +9.2
◆宮城県1地点・・伊具郡丸森町 丸森(マルモリ) 35.2 13:57 +7.1
◆福島県1地点・・伊達市 梁川(ヤナガワ) 35.3 14:18 +5.4
◆埼玉県1地点・・比企郡鳩山町 鳩山(ハトヤマ) 35.5 14:54 +4.1
◆富山県1地点・・富山市 富山(トヤマ)* 35.1 11:22 +4.2
◆京都府2地点・・京都市中京区 京都(キョウト)* 36.3 14:08 +3.0、京田辺(キョウタナベ) 35.4 14:52 +2.5
◆大阪府1地点・・堺市堺区 堺(サカイ) 35.0 10:29 +1.5
◆愛媛県1地点・・大洲市 大洲(オオズ) 35.6 13:06 +2.6
◆高知県1地点・・四万十市 江川崎(エカワサキ) 35.9 13:17 +3.5
◆山口県1地点・・山口市 山口(ヤマグチ)* 35.4 14:47 +3.3
◆大分県1地点・・日田市 日田(ヒタ)* 35.1 14:18 +2.2
◆鹿児島県1地点・・鹿児島市 鹿児島(カゴシマ)* 35.2 13:25 +2.7
◆沖縄県1地点・・石垣市 盛山(モリヤマ) 35.0 13:32 +3.4(2013年以来高い方から1位)
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は21.3℃(04時10分:+1.7℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(18.2℃:03時50分:+1.5℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(25.1℃:02時37分:+3.6℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関(25.0℃:21時51分:+3.9℃)です。
最低気温は、一部を除く北海道や東北地方を中心に平年より高めの地点が多いです。北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 斜里:20.3℃(24時00分:+5.9℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・28.9℃(10時43分:+5.9℃)、19.9℃(24時00分:+5.5℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・30.2℃(13時06分:+3.0℃)、22.3℃(03時07分:+1.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・34.9℃(13時42分:+5.0℃)、24.3℃(03時16分:+2.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・33.5℃(12時16分:+2.6℃)、24.7℃(04時18分:+1.5℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・34.4℃(14時30分:+1.8℃)、25.4℃(05時31分:+2.8℃)
【ロルフ・キューン】
ロルフ・キューン(Rolf Kühn)はドイツの男性ジャズ・クラリネット奏者、作曲家です。アルトサックスやテナーサックスも演奏します。1929年9月29日、ケルン生まれです。
当初はクラシックピアニストになるため東ドイツのライプツィヒ音楽院で学びましたが、1941年にクラリネットに転向です。1950年、ウェルナー・ミューラー・オーケストラ(ドイツを代表するポピュラーオーケストラ・・懐かしい名前です)に参加し、プロ・デビューです。
1952年に西ドイツへ渡り、1956年にはアメリカへ移住し、秋吉敏子、エディ・コスタらと共演したほか、ベニー・グッドマン楽団にも在籍しました。
1961年にドイツへ戻り、北ドイツ放送オーケストラでバンド・リーダーを務めました。その頃にはジョン・コルトレーンの影響を受けており、1964年に発表した代表作『ソラリアス』では、モード奏法を土台とした独自のサウンド造りに成功している・・と説明されるほど高く評価されています。1965年の『リユニオン・イン・ベルリン』ではフリー奏法も導入し、更に革新的な作品を発表しました。1970年代にはジョン・サーマン、フィル・ウッズ等とも共演し、MPS等に多くの録音を残しています。ロックを意識した作品もあるなど活動は、多種多様です。
弟のヨアヒム・キューンはジャズ・ピアニストで、キューン兄弟は、最も著名で成功したドイツのジャズ・ミュージシャンと言われています。
近年もオーネット・コールマン、デイヴ・リーブマン等とも共演しています。
2008年には、ロルフ・キューン&トリオを結成。トリオは、ドイツの全国で演奏し、新しいアルバムを発表し続けました。彼自身の声明によりますと、90歳になったときでさえ、1日2時間は練習を行っていました。
ロルフ・キューンは8月18日、ベルリンで亡くなりました。
【COVID-19状況:山形県1427人】
新型コロナウィルス(COVID-19)状況をお伝えします。
●全国
8月23日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月23日の新たな感染確認者数です。
北海道606,399人〈5587〉、青森県125,831人〈943〉、秋田県71,790人〈1879:過去最多〉、岩手県81,919人〈1350〉、宮城県204,541人〈4112〉、山形県70,481人〈1427〉、福島県135,469人〈2231〉、茨城県290,506人〈2539〉、栃木県180,316人〈2702〉、群馬県187,154人〈2935〉、埼玉県1,000,578人〈5877〉、東京都2,786,388人〈21770〉、千葉県794,899人〈5732〉、神奈川県1,293,156人〈8987〉、長野県156,161人〈2950〉、山梨県77,550人〈1199〉、静岡県385,592人〈6885〉、愛知県1,112,245人〈18060〉、岐阜県225,853人〈5116:過去最多〉、三重県191,484人〈2858〉、新潟県173,676人〈1994〉、富山県93,871人〈1941〉、石川県122,104人〈861〉、福井県86,918人〈756〉、滋賀県184,009人〈2664〉、京都府394,954人〈3256〉、大阪府1,802,310人〈22924〉、兵庫県835,884人〈10195〉、奈良県178,011人〈2054〉、和歌山県104,425人〈1628〉、岡山県206,728人〈2926〉、広島県323,277人〈3671〉、島根県63,651人〈1488〉、鳥取県48,188人〈1087〉、山口県122,363人〈2469〉、徳島県63,235人〈1093〉、香川県108,534人〈2129〉、愛媛県121,912人〈3283〉、高知県72,655人〈1958:過去最多〉、福岡県913,208人〈11198〉、大分県139,647人〈2643〉、長崎県162,321人〈3083〉、佐賀県128,566人〈2951〉、熊本県270,156人〈4618〉、宮崎県150,588人〈2505〉、鹿児島県231,093人〈4199〉、沖縄県452,590人〈3803〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は21,336人〈35〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は17,554,674人〈208,551〉です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で17,555,386人です。
死者は、国内37,651人〈343:過去最多〉、クルーズ船13人です。北海道2,322人、青森県184人、秋田県86人、岩手県139人、宮城県280人、山形県130人、福島県242人、茨城県543人、栃木県400人、群馬県405人、埼玉県1,952人、東京都5,116人、千葉県2,155人、神奈川県2.647人、長野県254人、山梨県109人、静岡県601人、愛知県2,475人、岐阜県444人、三重県418人、新潟県119人、富山県126人、石川県216人、福井県67人、滋賀県275人、京都府846人、大阪府5,843人、兵庫県2,551人、奈良県455人、和歌山県188人、岡山県326人、広島県612人、島根県70人、鳥取県45人、山口県294人、徳島県116人、香川県221人、愛媛県226人、高知県205人、福岡県1,612人、大分県247人、長崎県210人、佐賀県183人、熊本県496人、宮崎県246人、鹿児島県375人、沖縄県571人、空港検疫8人です。
8月23日発表分の死者は、大阪府42人、東京都25人、神奈川県25人、埼玉県19人、福岡県19人、千葉県18人、愛知県16人、兵庫県13人、静岡県13人、岡山県11人、山口県10人、熊本県10人、長野県10人、北海道9人、京都府8人、広島県8人、大分県6人、長崎県6人、宮崎県5人、岐阜県5人、愛媛県5人、茨城県5人、青森県5人、三重県4人、和歌山県4人、宮城県4人、滋賀県4人、香川県4人、奈良県3人、山梨県3人、徳島県3人、新潟県3人、群馬県3人、鹿児島県3人、島根県2人、福井県2人、高知県2人、佐賀県1人、富山県1人、山形県1人、栃木県1人、石川県1人、鳥取県1人です。
●山形県はこちらをご覧ください。
新たなクラスターは4件です。
*新庄市:介護施設・・職員3人、利用者3人
*米沢市:障がい者施設・・職員4人、利用者1人
*山形市:医療機関・・職員2人、利用者14人
*山形市:介護施設・・職員2人、利用者3人
*公立置賜総合病院・・患者7人と職員12人(1病棟を8/22から9/2まで新規の入院停止、8/10から入院休止の別の1病棟は8/22から受け入れ再開)
*日本海総合病院・・入退院制限の3病棟のうち2病棟について8/23に制限を解除
*北村山公立病院(東根市)・・入院患者4人と職員2人(現在2病棟で新規入院受け付け停止)
感染発表
*モンテディオ山形・・トップチームの選手3人、スタッフ1人
*ハローワーク米沢・・職員1人
●宮城県は、仙台市1829人(疑似症患者151人)、仙台市以外は2283人(疑似症患者183人)。
仙台市年代は、10歳未満245人、10代207人、20代324人、30代271人、40代293人、50代204人、60代131人、70代87人、80代46人、90代20人、100代1人です。
クラスターです。
*蔵王町:高齢者施設・・10人(マスク着用の徹底が困難な利用者が多い中で、長時間の接触があったことが感染の拡大に影響したものと推測される)
*涌谷町:医療機関・・53人(基本的な感染対策は取られていたが、患者の特性上、マスクの着用が困難な状況がみられたことが感染拡大に影響があったと推測される)
*大崎市:高齢者施設・・17人(マスク着用の徹底が困難な利用者が多い中で、長時間の接触があったことが感染の拡大に影響したものと推測される)
*石巻市:高齢者施設・・44人(基本的な感染対策は取られていたが、一部業務の際にマスクを外す機会があったことが、感染拡大に影響があったと推測される)
宮城県からの死亡発表は1人
70歳代女性(入院患者)は8月23日に亡くなりました。
仙台市からの死亡発表は3人
90代男性は8月20日に亡くなりました。
90代女性は8月20日に亡くなりました。
90代男性は8月22日に亡くなりました。
●福島県はこちらです。
クラスターは次のとおりです。
*福島市:高齢者施設・・福島市在住の5人:職員2人(20代男性、30代男性)、入所者3人(70代男性、80代男性、80代女性)
*福島市:高齢者施設・・福島市在住の8人:職員3人(30代男性、30代女性、50代女性)、入所者5人(60代女性、80代女性4人)
*いわき市:障がい者施設・・20代〜50代の15人:従事者2人、利用者13人
*田村市:高齢者施設・・利用者25人、職員10人
*県中保健所管内:児童施設・・児童5人、職員1人
*須賀川市:児童施設・・児童3人、職員3人
*県南保健所管内:児童施設・・利用者6人、職員3人
福島県は8月19日から22日までの発表分について、感染者数を訂正しました。
2022年8月22日(月曜日)晴れ 午後雲浮かぶ
【カラッとした暑さ、白河の関越え】
下の写真は午前11時29分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。気温は29℃ほどです。自転車で来ましたので、強い日差しをタップリ浴びました。

午後は少し雲が浮かんできましたが、最高気温は午後1時台の31.6℃で真夏日になりました。でもカラッとした暑さです。朝晩は涼しいです。秋の気配も感じます。
やっぱり気になりましたので、ひと息ついたところで、テレビをつけました。
第104回全国高等学校野球選手権大会は決勝戦が行われました。宮城県代表の仙台育英学園高等学校と山口県代表の下関国際高等学校の対戦です。
テレビをつけたのは、7回裏・仙台育英の攻撃でした。1アウト満塁の場面です。直後、岩崎生弥選手による満塁ホームランです。びっくりしました。仙台育英にとっては、本大会初めてのホームランでした。それも満塁ホームランです。8対1となりました。仙台育英に有利な展開になりました。しかし、下関国際には驚異の粘りがあると聞いています。試合終了まで緊迫したままです。甲子園全体の下関国際に送られる声援も感動的です。
やがて試合終了。ついに深紅の大優勝旗は“白河の関”を越えることになりました。
東北地方の高校野球界にとっては、100年を超える悲願が、ようやく叶った瞬間でした。会社勤め時代の頃を思い出しました。1989年です。あの時も仙台育英が決勝に進み、勤務中も気になっていた記憶があります。
須江監督の優勝インタビューも印象的でした。「100年開かなかった扉が開き、多くの人の顔が浮かびました。準決勝で勝ったとき、東北や宮城のみなさんからたくさんのメッセージをもらいました。熱い思いに応えられて何よりです。青春はすごく“密”なのに、そういうことはだめだと言われ、活動していてもどこかでストップがかかるなか諦めないでやってくれました。目標になるチームがあったので暗い中でも走っていけました。全国の高校生に拍手して下さい」
そう言えば、準決勝まで進んだ聖光学院高等学校も忘れてはなりません。準決勝での東北勢対決は初めてでした。そこで勝利した仙台育英の選手はインタビューで「聖光学院の選手にも友人がいます。その友人から『がんばってください』と声をかけられました」と話しました。
決勝戦では山形県出身選手も活躍しました。まさに東北の代表として臨んだ決勝戦でした。東北中が歓喜に包まれたと思います。山形新聞も号外を発行しました。
下関国際高校の健闘もたたえたいです。
高校野球については、さまざまな課題があることも押さえておきたいです。今回は雨による順延はなく、終盤の休養日も予定どおり確保できましたが、1年前は雨にたたられた大会でした。猛暑の中の開催に対する意見もさまざまあります。今年は新型コロナウィルスの影響もありました。
【三重県で雨降り続く】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
昨夜は宮崎県沖だった低気圧、きょう(8月22日)はほとんど動かず、夜9時も足摺岬の南沖です。正午に台風9号と台風10号が発生しました。2つの台風とも日本には近づかないと伝えられています。
三重県には夕方にかけて強い雨雲がかかり続けました。猛烈な雨や非常に激しい雨が降り続きました。このほかに東日本から西日本ではところどころで雨でした。徳島県では非常に激しい雨が降りました。
主な地点の1時間降水量をお伝えします。
△印は、国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(80ミリ未満)です。
▲印は、国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(80ミリ以上)です。
■印は、気象庁のレーダー解析による1時間降水量(80ミリ以上)です。記録的短時間大雨情報が発表になりました。
▲三重県伊勢市で00時30分までの1時間に81ミリ
▲三重県亀山市で01時30分までの1時間に83ミリ
■滋賀県甲賀市付近で01時30分までの1時間に約90ミリ
△滋賀県甲賀市で01時30分までの1時間に58ミリ
△三重県伊勢市で09時10分までの1時間に63ミリ
△三重県度会町で10時00分までの1時間に76ミリ
△三重県大紀町で11時00分までの1時間に63ミリ
△三重県紀北町で11時30分までの1時間に52ミリ
△三重県紀北町で12時10分までの1時間に70ミリ
▲三重県紀北町で12時30分までの1時間に97ミリ
△三重県尾鷲市で13時40分までの1時間に78ミリ
△三重県熊野市で13時40分までの1時間に56ミリ
▲三重県尾鷲市で14時00分までの1時間に80ミリ
△三重県尾鷲市で14時40分までの1時間に67ミリ
△三重県尾鷲市で15時20分までの1時間に75ミリ
△三重県紀北町で15時30分までの1時間に76ミリ
△三重県紀北町で16時00分までの1時間に73ミリ
△三重県紀北町で16時30分までの1時間に68ミリ
△三重県紀北町で17時10分までの1時間に61ミリ
△三重県紀北町で17時50分までの1時間に58ミリ
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・三重県 尾鷲市 尾鷲:70.0ミリ(15時28分まで)
◎3時間降水量・・・三重県 尾鷲市 尾鷲:172.5ミリ(15時30分まで)
◎24時間降水量・・・三重県 尾鷲市 尾鷲:234.0ミリ(19時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・三重県 尾鷲市 尾鷲:202.0ミリ
◎最大風速・北海道 留萌地方 増毛郡増毛町 増毛:17.2m/s(南:23時56分:1979年以来8月の1位)
◎最大瞬間風速・北海道 留萌地方 増毛郡増毛町 増毛:24.5m/s(南:23時21分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は31.6℃(13時47分:+2.2℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡(33.7℃:13時43分:+4.1℃)、最高気温が最も低かったのは向町(28.7℃:13時45分:+0.9℃)です。
山形県の真夏日は17地点です。
最高気温は北海道や本州の日本海側で平年より高いです。関東地方の一部で平年より低いです。千葉県 銚子市 銚子:23.8℃(14時26分:-4.7℃)です。また、沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:34.6℃(14時57分:+3.2℃:1957年以来8月の高い方から1位タイ)です。
全国の真夏日は561地点、猛暑日は次の16地点です。
◆新潟県3地点・・長岡市 長岡(ナガオカ) 36.8 13:49 +6.3、小出(コイデ) 35.5 12:41 +4.3、三条(サンジョウ) 35.4 15:45 +5.0
◆福井県1地点・・坂井市 春江(ハルエ) 35.0 13:31 +3.6
◆京都府1地点・・福知山市 福知山(フクチヤマ) 35.6 14:25 +3.3
◆大阪府3地点・・堺市堺区 堺(サカイ) 35.8 12:28 +2.2、八尾(ヤオ) 35.2 13:15 +1.7、豊中(トヨナカ) 35.0 12:46 +1.5
◆兵庫県2地点・・豊岡市 豊岡(トヨオカ)* 35.6 15:57 +3.3、香住(カスミ) 35.0 12:32 +5.1
◆奈良県1地点・・五條市 五條(ゴジョウ) 35.3 13:09 +2.9
◆島根県1地点・・鹿足郡津和野町 津和野(ツワノ) 35.3 13:06 +3.6
◆鳥取県2地点・・鳥取市 鳥取(トットリ)* 35.0 15:31 +2.9、岩井(イワイ) 35.0 15:20 +4.4
◆鹿児島県1地点・・肝属郡肝付町 肝付前田(キモツキマエダ) 35.3 13:13 +3.4
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は18.6℃(04時53分:-1.1℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは15.8℃(05時25分:-1.3℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根(17.3℃:04時45分:-2.4℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(22.3℃:02時02分:+1.0℃)です。
最低気温は、北海道で平年より低い地点があります。北海道空知地方 雨竜郡沼田町 石狩沼田:9.5℃(05時12分:-6.0℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・26.9℃(15時43分:+3.9℃)、13.7℃(03時43分:-0.7℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・26.4℃(12時39分:-0.8℃)、20.7℃(05時21分:-0.1℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・31.4℃(13時48分:+1.4℃)、21.8℃(01時40分:+0.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・29.5℃(13時07分:-1.5℃)、23.6℃(03時13分:+0.4℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・33.9℃(11時39分:+1.2℃)、25.4℃(05時47分:+2.7℃)
【COVID-19状況:山形県1108人】
新型コロナウィルス(COVID-19)状況をお伝えします。
●全国
8月22日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月22日の新たな感染確認者数です。
北海道600,812人〈5397〉、青森県124,888人〈1298〉、秋田県69,919人〈735〉、岩手県80,569人〈1325〉、宮城県200,429人〈1728〉、山形県69,054人〈1108〉、福島県133,246人〈1593〉、茨城県287,967人〈3785〉、栃木県177,614人〈1335〉、群馬県184,230人〈1374〉、埼玉県994,701人〈8156〉、東京都2,764,598人〈15085〉、千葉県789,172人〈4419〉、神奈川県1,284,169人〈9212〉、長野県153,211人〈1210〉、山梨県76,351人〈649〉、静岡県378,707人〈2026〉、愛知県1,094,185人〈6120〉、岐阜県220,737人〈1720〉、三重県188,632人〈1746〉、新潟県171,684人〈3538〉、富山県91,930人〈950〉、石川県121,243人〈2025〉、福井県86,162人〈1400〉、滋賀県181,345人〈2091〉、京都府391,698人〈3724〉、大阪府1,779,389人〈7892〉、兵庫県825,692人〈7263〉、奈良県175,957人〈2743〉、和歌山県102,797人〈1411〉、岡山県203,802人〈2838〉、広島県319,606人〈5127〉、島根県62,163人〈393〉、鳥取県47,103人〈807〉、山口県119,894人〈1680〉、徳島県62,142人〈1676〉、香川県106,411人〈1204〉、愛媛県118,630人〈1162〉、高知県70,697人〈1060〉、福岡県902,015人〈9336〉、大分県137,004人〈1263〉、長崎県159,239人〈1921〉、佐賀県125,617人〈1147〉、熊本県265,539人〈1899〉、宮崎県148,083人〈1429〉、鹿児島県226,894人〈3318〉、沖縄県448,787人〈1700〉です。
空港の検疫で感染が確認された人は21,301人〈41〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。
日本国内の感染者は17,346,188人〈141,059〉です。
クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
合計で17,346,900人です。
死者は、国内37,308人〈245〉、クルーズ船13人です。北海道2,313人、青森県179人、秋田県86人、岩手県139人、宮城県276人、山形県129人、福島県242人、茨城県538人、栃木県399人、群馬県402人、埼玉県1,933人、東京都5,091人、千葉県2,137人、神奈川県2.622人、長野県244人、山梨県106人、静岡県588人、愛知県2,459人、岐阜県439人、三重県414人、新潟県116人、富山県125人、石川県215人、福井県65人、滋賀県271人、京都府838人、大阪府5,801人、兵庫県2,538人、奈良県452人、和歌山県184人、岡山県315人、広島県604人、島根県68人、鳥取県44人、山口県284人、徳島県113人、香川県217人、愛媛県221人、高知県203人、福岡県1,593人、大分県241人、長崎県204人、佐賀県182人、熊本県486人、宮崎県241人、鹿児島県372人、沖縄県571人、空港検疫8人です。
8月22日発表分の死者は、東京都22人、埼玉県19人、福岡県19人、千葉県18人、鹿児島県15人、愛知県12人、高知県11人、神奈川県10人、兵庫県9人、和歌山県8人、宮城県7人、宮崎県7人、京都府6人、北海道6人、栃木県6人、新潟県5人、茨城県5人、大分県4人、大阪府4人、岐阜県4人、沖縄県4人、熊本県4人、長野県4人、静岡県4人、三重県3人、奈良県3人、山梨県3人、広島県3人、愛媛県3人、長崎県3人、青森県3人、山口県2人、島根県2人、群馬県2人、香川県2人、富山県1人、福井県1人、鳥取県1人です。
●山形県はこちらをご覧ください。
新たなクラスターは1件です。
*山形市:介護施設・・利用者6人
地方独立行政法人 山形県・酒田市病院機構 日本海総合病院は8月22日、ホームページ(ウェブサイト)にて、次のとおり発表しました。
8月15日と8月18日に、当院で新たに一つの入院棟の入院中の患者さん及び職員の新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでお知らせいたします。
8月15日に一つの入院棟の入院患者さん1人の感染を確認、8月18日には当該入院棟の入院患者さん1人、関係する職員1人の感染が確認されたため、当該入院棟に入院中の患者さんや関係する職員の検査を行い、8月21日までに入院患者さん3人、職員3人の感染が確認されました。
感染拡大防止の観点から、8月19日より当該入院棟の入退院を一時制限しておりますが、外来等には影響がなく、外来診療などは通常どおり診療を行っております。
なお、8月21日時点において、当該入院棟を含め三つの入院棟の入退院を一時制限しています。
●宮城県は、仙台市977人(疑似症患者45人)、仙台市以外は751人(疑似症患者37人)。
仙台市年代は、10歳未満124人、10代120人、20代223人、30代150人、40代164人、50代102人、60代51人、70代25人、80代11人、90代7人、100代0人です。
宮城県からの死亡発表は6人
70歳代男性(入院患者)は8月20日に亡くなりました。
80歳代女性(療養患者)は8月21日に亡くなりました。
80歳代男性(入院患者)は8月21日に亡くなりました。
80歳代男性(療養患者)は8月22日に亡くなりました。
50歳代男性(入院患者)は8月22日に亡くなりました。
60歳代男性(入院患者)は8月22日に亡くなりました。
仙台市からの死亡発表は1人
80代男性は8月20日に亡くなりました。
●福島県はこちらです。
クラスターは次のとおりです。
*医療法人白寿会 福島中央病院(福島市吉倉谷地52)・・20人(うち福島市在住18人):職員11人(20代男性、20代女性、30代男性、30代女性、40代女性2人、50代女性、60代女性3人、70,代女性)、患者9人(80代男性、80代女性、90歳以上男性3人、90歳以上女性4人)
*福島市:高齢者施設・・福島市在住の14人・・職員3人(40代男性、40代女性2人)、入所者11人(60代女性、70代男性、80代男性、80代女性4人、90歳以上男性、90歳以上女性3人)
*福島市:高齢者施設・・福島市在住の7人:職員3人(30代男性、50代女性、60代女性)、入所者4人(80代女性2人、90歳以上女性2人)
*福島市:高齢者施設・・6人(うち福島市在住4人):職員3人(20代男性、40代女性、60代女性)、利用者3人(70代男性2人、80代男性)
*福島市:高齢者施設・・10人(うち福島市在住8人):職員8人(20代女性、30代男性、30代女性、40代女性、50代女性2人、60代女性2人)、入所者2人(60代女性、90歳以上女性)
*郡山市:介護施設・・利用者4人、職員1人(8/20判明)
*郡山市:介護施設・・利用者4人、職員2人(8/20判明)
*郡山市:介護施設・・利用者3人、職員3人(8/20判明)
*郡山市:介護施設・・利用者4人、職員1人(8/21判明)
*いわき市:医療機関・・50代〜90歳以上の15人:従事者5人、患者10人
*いわき市:医療機関・・40代〜80代の15人:従事者4人、患者11人
*いわき市:高齢者施設・・20代〜90歳以上の8人:従事者2人、利用者6人
*いわき市:高齢者施設・・60代〜90歳以上の9人:従事者2人、利用者7人
*会津若松市:高齢者施設・・入所者25人、職員5人
*会津若松市:医療機関・・患者13人、職員6人
福島県は8月21日発表分について、三春町の1人を取り下げ、葛尾村に1人追加しました。
HOME
2022年8月19日〜21日 2022年8月25日〜27日 |