日記倉庫 

2022年8月28日〜29日


2022年8月29日(月曜日)晴れ浮かぶ

【最低気温は8月の観測史上最も低い11.4℃、天気は秋晴れ】
 昨夜のうちに15℃を下回った気温は8月29日になっても下がり続けました。家の中では暖房をつけるほどではありませんでしたが、久々に掛け布団を出して寝ていました。それでも朝早くに目がさめてしまいました。今朝の米沢アメダスでの最低気温は11.4℃(05時32分)です。これは1976年の統計開始以来、8月の観測史上最も低いです。驚きました。ゴミ出しをしました。天気は秋晴れです。長袖でも肌寒いです。
 その後も秋晴れが続きました。下の写真は午前11時24分撮影の松が岬公園です。撮影時の気温は22℃台です。

  

 松が岬公園には自転車で行きました。半袖です。はじめは空気がヒンヤリでしたが、次第に身体が暖まってきたようで、ヒンヤリ感はなくなり、心地良くなりました。自宅に戻った頃には少し汗がにじみました。
 その後も秋晴れが続きました。澄んだ青い空に薄雲や雲が浮かびました。天気が気温も上昇しましたが、最高気温は午後1時台の27.5℃です。これでも平年より低いです。朝の冷え込みが影響したようです。
 夜になって次第に雲が多くなりました。


【台風11号小笠原諸島付近通過、山形県などで最低気温が記録的低温】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 台風11号は発達しながら西へ進み、夜に小笠原諸島付近を通過しました。父島では夕方から夜にかけて暴風雨となりました。
 高気圧は三陸沖を東へ進み、夜は北海道の東海上です。前線は伊豆諸島付近まで伸びています。
 全国的に晴れたところが多かったです。前線に近い関東地方が沿岸部で曇り、時間とともに曇りの範囲は関東地方の全域から東海地方などにも広がりました。午後は東北地方北部から北海道の一部も曇ってきました。
 未明は本州の一部で雨です。日中は降水を観測した地点は僅かです。夕方は静岡県を中心に関東地方南部から東海地方で雨です。夜遅くにかけて雨の範囲は関東地方北部から甲信地方まで広がりました。南西諸島は、屋久島種子島地方や沖縄本島で、時間帯により雨が降りました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 八丈町 八丈島:41.0ミリ(00時01分まで)
2位:東京都 八丈町 八重見ヶ原:35.5ミリ(00時01分まで)
3位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:28.5ミリ(10時15分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 八丈町 八丈島:95.5ミリ(00時50分まで)
2位:東京都 八丈町 八重見ヶ原:87.5ミリ(01時00分まで)
3位:東京都 小笠原村 父島:43.5ミリ(19時50分まで)

 12時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 八丈町 八丈島:186.5ミリ(05時00分まで:2003年以来8月の1位
2位:東京都 八丈町 八重見ヶ原:172.5ミリ(04時50分まで)
3位:東京都 小笠原村 父島:50.5ミリ(24時00分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 八丈町 八丈島:204.5ミリ(06時30分まで:2003年以来8月の1位
2位:東京都 八丈町 八重見ヶ原:186.5ミリ(06時30分まで)
3位:茨城県 高萩市 大能:64.5ミリ(04時00分まで)
3位:茨城県 北茨城市 花園:64.5ミリ(02時50分まで)

 きょう(2022年8月29日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:54.5ミリ
2位:東京都 八丈町 八丈島:51.0ミリ
3位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:49.0ミリ
4位:東京都 八丈町 八重見ヶ原:48.0ミリ

 全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・東京都 小笠原村 父島:31.1m/s(南南西:18時22分:1968年以来8月の1位
◎最大瞬間風速・東京都 小笠原村 父島:48.4m/s(南南西:18時16分:1968年以来8月の1位

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は27.5℃(13時47分:-1.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田(28.8℃:15時42分:0.0℃)、最高気温が平年と同じだったのは酒田と鼠ケ関(28.1℃:14時58分:0.0℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(24.4℃:14時02分:-1.9℃)、最高気温が平年より最も低かったのは飛島(24.9℃:15時19分:-2.6℃)です。

 最高気温は、関東地方の一部などで平年より低いです。群馬県 甘楽郡下仁田町 西野牧:21.2℃(15時40分:-7.1℃)です。

 全国の真夏日は305地点です。大阪府 八尾市 八尾:34.7℃(14時39分:+2.2℃)です。 

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は11.4℃(05時32分:-7.7℃:1976年以来8月の低い方から1位)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(8.5℃:05時01分:-7.6℃)、肘折(10.2℃:05時12分:-6.2℃)、高峰(10.5℃:05時04分:-7.0℃)、左沢(11.1℃:05時23分:-7.0℃)に次いで、東根(11.4℃:04時48分:-7.5℃:2003年以来8月の低い方から1位)とならび5番目に低いです。
 最低気温が最も高かったのは飛島(18.3℃:00時48分:-2.4℃)です。

 最低気温は、全国的に平年より低い地点が多く、特に山形県などの東北地方・新潟県・中国地方で平年より低いです。福島県 耶麻郡北塩原村 桧原:6.4℃(05時16分:-8.9℃)です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来8月の観測史上低い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、村山-6.2、茂庭-6.6、玉川-7.2、松浜-7.1、寺泊-6.3、秋ヶ島-5.6、久世-6.3です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・24.1℃(14時19分:+1.4℃)、14.7℃(04時47分:+0.6℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・24.3℃(13時06分:-2.4℃)、15.7℃(04時41分:-4.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・28.0℃(13時27分:-1.2℃)、14.8℃(05時59分:-6.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・28.0℃(12時51分:-2.3℃)、18.6℃(18時38分:-4.1℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・32.9℃(15時03分:+1.2℃)、18.5℃(04時26分:-3.5℃)

 

【COVID-19状況:山形県759人】
 新型コロナウィルス(COVID-19)状況をお伝えします。

●全国
 8月29日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月29日の新たな感染確認者数です。
 北海道640,791人〈3666〉、青森県138,297人〈1312〉、岩手県89,107人〈568〉、秋田県78,718人〈440〉、宮城県220,262人〈1135〉、山形県79,291人〈759〉、福島県148,977人〈1115〉、茨城県312,349人〈2240〉、栃木県191,221人〈823〉、群馬県199,652人〈1025〉、埼玉県1,051,532人〈5419〉、東京都2,896,204人〈9880〉、千葉県835,627人〈4299〉、神奈川県1,343,379人〈7203〉、長野県169,157人〈844〉、山梨県83,297人〈283〉、静岡県415,278人〈1852〉、愛知県1,183,545人〈4043〉、岐阜県243,424人〈1358〉、三重県210,000人〈1074〉、新潟県191,480人〈1931〉、富山県104,532人〈635〉、石川県134,844人〈1471〉、福井県94,556人〈955〉、滋賀県198,162人〈1427〉、京都府419,904人〈2486〉、大阪府1,887,681人〈5290〉、兵庫県889,891人〈4712〉、奈良県192,144人〈1545〉、和歌山県113,635人〈915〉、岡山県226,825人〈2260〉、広島県356,811人〈3527〉、島根県68,187人〈363〉、鳥取県52,812人〈451〉、山口県135,864人〈1185〉、徳島県75,945人〈1099〉、香川県118,880人〈652〉、愛媛県134,754人〈809〉、高知県82,103人〈460〉、福岡県970,494人〈5729〉、大分県150,767人〈937〉、長崎県180,806人〈1355〉、佐賀県137,587人〈1014〉、熊本県288,319人〈1045〉、宮崎県164,838人〈976〉、鹿児島県252,045人〈1747〉、沖縄県468,370人〈1584〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は21,501人〈18〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は18,645,018人〈95,916〉です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で18,645,730人です。

 死者は、国内39,285人〈233〉、クルーズ船13人です。北海道2,395人、青森県210人、秋田県86人、岩手県159人、宮城県298人、山形県149人、福島県242人、茨城県573人、栃木県422人、群馬県419人、埼玉県2,061人、東京都5,267人、千葉県2,224人、神奈川県2.739人、長野県278人、山梨県119人、静岡県639人、愛知県2,589人、岐阜県474人、三重県449人、新潟県119人、富山県136人、石川県226人、福井県78人、滋賀県285人、京都府890人、大阪府5,959人、兵庫県2,612人、奈良県468人、和歌山県201人、岡山県351人、広島県638人、島根県79人、鳥取県53人、山口県321人、徳島県122人、香川県241人、愛媛県252人、高知県226人、福岡県1,701人、大分県269人、長崎県246人、佐賀県193人、熊本県533人、宮崎県273人、鹿児島県413人、沖縄県600人、空港検疫8人です。

 8月29日発表分の死者は、東京都30人、埼玉県19人、愛知県16人、福岡県13人、長野県13人、千葉県10人、熊本県10人、北海道9人、神奈川県9人、大阪府8人、宮崎県8人、兵庫県7人、京都府6人、和歌山県5人、大分県5人、長崎県5人、静岡県5人、茨城県4人、青森県4人、鹿児島県4人、三重県3人、佐賀県3人、宮城県3人、山形県3人、岐阜県3人、広島県3人、福井県3人、群馬県3人、高知県3人、富山県2人、山口県2人、岩手県2人、愛媛県2人、栃木県2人、香川県2人、岡山県1人、島根県1人、徳島県1人、滋賀県1人です。


●山形県はこちらをご覧ください。

 新たなクラスターです。
*山形市:介護施設・・利用者8人、職員3人

 山形県の死亡者発表は2人
 70代男性、90歳以上女性です。

 山形市の死亡者発表は1人
 70代男性です。

 感染発表です。
*南陽市・・40代男性職員1人
*鮭川村・・保育所の女性職員5人
*モンテディオ山形・・トップチームの選手1人(家族の濃厚接触者として感染)


●宮城県は、仙台市552人(疑似症患者27人)、仙台市以外は583人(疑似症患者36人)。
 仙台市年代は、10歳未満74人、10代55人、20代93人、30代84人、40代98人、50代61人、60代28人、70代22人、80代21人、90代16人、100代0人です。

 クラスターです。
*登米市:高齢者施設・・7人(基本的な感染対策は取られていたが、患者の特性上、マスクの着用が困難な状況がみられたことが感染拡大に影響があったと推測される)

 宮城県からの死亡発表は2人
 70歳代男性(入院患者)は8月28日に亡くなりました。
 70歳代男性(療養患者)は8月28日に亡くなりました。
 仙台市からの死亡発表は1人
 40代男性は8月27日に亡くなりました。


●福島県はこちらです。

 クラスターは次のとおりです。
*福島市:高齢者施設・・福島市在住の5人:職員3人(10代女性、30代女性、50代女性)、入所者2人(90歳以上男性、90歳以上女性)
*郡山市:介護施設・・利用者5人、職員2人
*郡山市:介護施設・・利用者4人、職員2人
*いわき市:高齢者施設・・30代〜90歳以上の11人:従事者9人、利用者2人
*いわき市:医療機関・・40代〜90歳以上の9人:従事者4人、患者5人
*いわき市:障がい者施設・・20代〜60代の6人:従事者3人、利用者3人
*いわき市:高齢者施設・・30代〜90歳以上の9人:従事者3人、利用者6人
*いわき市:高齢者施設・・20代〜80代の8人:従事者3人、利用者5人
*県南保健所管内:高齢者施設・・職員5人、利用者4人
*県南保健所管内:高齢者施設・・職員2人、利用者3人
*喜多方市:喜多方市役所本庁舎・・産業部の職員13人
 喜多方市は8月29日・・・当面の間、産業部(農業振興課、農山振興課、商工課、観光交流課)の各窓口業務を縮小させていただきます・・・と発表しました。


2022年8月28日(日曜日一時曇り のち午後から晴れ浮かぶ

【昼頃まで雨も回復へ、夜は15℃を下回る】
 昨日からの雨は昼頃まで降り続きました。朝の6時頃から8時前には、いったん雨はやみましたが、その後は再び雨で、午前10時頃は雨脚が強まりました。下の写真は午前11時51分撮影の松が岬公園です。上空は薄黒い雲に覆われたままです。気温は20℃台です。撮影時、雨は弱まりましたが、このあとは再び粒の大きい雨が降ってきました。

  

 午後1時前には雨はやみ、少しずつ青空が広がっていきました。午後3時には僅かに雲が浮かぶ程度の晴れになりました。このまま夜遅くまで晴れで少し雲の浮かぶ天気が続きました。
 最高気温は午後3時台の24.0℃です。夏日にもなりませんでした。夏日にならなかったのは7月22日以来です。この日は戻り梅雨でした。
 天気が良くなったことで、夜は気温が下がり、夜遅くには15℃を下回りました。最低気温が15℃を下回ったのは6月18日以来です。


【天気は西から回復も台風11号発生】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 前線はゆっくり東へ移動、昼はその先端が犬吠埼付近まで伸びていましたが、午後になってようやく日本列島から離れました。日本付近は高気圧に覆われてきました。午前9時、小笠原諸島の東海上に熱帯低気圧が発生、午後3時には早くも台風11号となりました。
 未明は東北地方から関東地方を中心に、北海道から本州の各地で雨です。明け方には雨の中心が東北地方から関東地方の太平洋側です。本州中部も雨です。朝は本州中部から東北地方の日本海側で雨です。関東地方でも本降りとなり、東北地方の太平洋側も雨です。昼前にかけて、雨の範囲は東へ移動して、東北地方から関東地方の太平洋側で雨です。北海道は引き続き、ところどころで雨です。午後になって雨の範囲は狭まり、午後3時台では北海道から関東地方の一部で雨が残っている程度です。夕方から夜は北海道のところどころで雨です。夜遅くは八丈島で非常に激しい雨が降りました。
 朝は九州地方と四国の太平洋側で晴れです。昼前は西日本の大半で晴れてきました。北海道では昼前になって日本海側から青空がみえてきました。午後になって東北地方の日本海などでも晴れてきました。夕方には本州の広い範囲で晴れてきました。北海道は西側で晴れてきました。一方、関東地方などでは雲に覆われたままです。
 南西諸島は晴れたところもあれば、曇ったところもありました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・東京都 八丈町 八丈島:71.5ミリ(23時37分まで)
3時間降水量・・・東京都 八丈町 八丈島:85.5ミリ(24時00分まで)
24時間降水量・・・東京都 八丈町 八丈島:162.0ミリ(24時00分まで)
きょう1日の総降水量・・・東京都 八丈町 八丈島:162.0ミリ
◎最大風速・・・千葉県 銚子市 銚子:15.5m/s(北北東:09時08分)
◎最大瞬間風速・・・東京都 神津島村 神津島:20.6m/s(北東:22時11分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は24.0℃(15時46分:-4.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島(24.9℃:14時16分:-2.7℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(20.4℃:13時59分:-5.7℃)、最高気温が平年より最も低かったのは山形(23.0℃:16時10分:-6.2℃)です。

 最高気温は、東北地方から本州中部で平年より低いです。新潟県 南魚沼郡湯沢町 湯沢:21.2℃(10時51分:-7.6℃)です。

 全国の真夏日は191地点、猛暑日は1地点です。
◆高知県 四万十市 江川崎(エカワサキ):35.0℃(14時16分:+3.1℃)

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は14.1℃(23時47分:-5.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(10.8℃:23時59分:-5.3℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(17.9℃:22時53分:-2.8℃)です。

 最低気温は、東北地方から中国地方で平年より低いです。福島県 耶麻郡北塩原村 桧原:9.3℃(24時00分:-6.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道 斜里郡斜里町 宇登呂・22.0℃(11時24分:-0.8℃)、16.4℃(21時03分:+2.3℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・23.3℃(00時23分:-3.5℃)、16.5℃(23時40分:-3.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・24.5℃(16時26分:-4.8℃)、18.3℃(24時00分:-2.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・28.1℃(01時41分:-2.3℃)、21.4℃(23時42分:-1.4℃)
◎奈良県 奈良市 奈良・・・・・29.1℃(16時09分:-2.8℃)、20.0℃(24時00分:-2.1℃)

 

【イギリス音楽情報】
 The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の8月26日(〜9月1日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。

1位 Afraid To Feel / LF SYSTEM
2位 B.O.T.A. (Baddest Of Them All) / Eliza Rose & Interplanetary Criminal
3位 Green Green Grass / George Ezra

 “Afraid To Feel / LF SYSTEM”は、6/10:13位、6/17:4位、6/24:3位、7/1:2位、7/8:1位、7/15:1位、7/22:1位、7/29:1位、8/5:1位、8/12:1位、8/19:1位、8/26:1位です。チャートイン13週目です。

 “B.O.T.A. (Baddest Of Them All) / Eliza Rose & Interplanetary Criminal”は、8/5:45位、8/12:10位、8/19:2位、8/26:2位です。チャートイン5週目です。

 “Green Green Grass / George Ezra”は、6/3:17位、6/10:9位、6/17:6位、6/24:5位、7/1:5位、7/8:5位、7/15:3位、7/22:3位、7/29:4位、8/5:5位、8/12:3位、8/19:4位、8/26:3位です。チャートイン18週目です。

 “Break My Soul / Beyoncé”は、6/30:21位、7/1:4位、7/8:4位、7/15:4位、7/22:5位、7/29:6位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:3位、8/26:4位です。チャートイン10週目です。

 “I Ain't Worried / OneRepublic”は、7/29:12位、8/5:10位、8/12:9位、8/19:6位、8/26:5位です。チャートイン13週目です。

 “My G / Aitch featuring Ed Sheeran”が初登場第6位です。
 内容はアルバムチャートをご覧ください。

 “Crazy What Love Can Do / David Guetta with Becky Hill and Ella Henderson”は、7/8:11位、7/15:8位、7/22:6位、7/29:7位、8/5:7位、8/12:7位、8/19:5位、8/26:7位です。チャートイン20週目です。

 セントラル・シー(Central Cee)の“Doja”は、7/29:2位、8/5:4位、8/12:5位、8/19:7位、8/26:8位です。チャートイン5週目です。

 “Ferrari / James Hype, Miggy Dela Rosa”は、8/12:17位、8/19:9位、8/26付け:9位です。チャートイン11週目です。

 “Super Freaky Girl / Nicki Minaj”は、8/19:15位、8/26:10位です。チャートイン2週目です。
 ニッキー・ミナージュ(Onika Tanya Maraj-Petty)は女性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1982年12月8日、トリニダード・トバゴ・ポートオブスペインセントジェームス(Saint James, Port of Spain, Trinidad and Tobago)生まれです。
 お父さんのRobert Maraj (1956-2021)は金融機関に勤め、パートタイムの福音歌手でもありました。お母さんのCarol Marajはアフロ・トリニダードの祖先を持つゴスペルシンガーです。両親がニューヨーク市クイーンズで住居を探す間、祖母とセントジェームスで暮らしました。5歳でニューヨークへ移住です。父親はアルコールとクラックコカインに依存しており、1987年12月には自宅を放火します。その父親は、2021年2月12日、ニューヨーク州でひき逃げに遭い、病院に搬送されましたが、13日に死亡しました。
 2004年から本格的な音楽活動です。2007年から2009年の間に3本のミックステープをリリースし、注目される存在になります。2010年のデビューアルバム“Pink Friday”がBillboard 200 で第1位、売上300万枚の大ヒット。シングルもヒット。
 その後のアルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(2)2012年:Pink Friday: Roman Reloaded:1位:1位:アメリカ200万枚
(3)2014年:The Pinkprint:2位:22位:アメリカ200万枚
(4)2018年:Queen:2位:5位:アメリカ100万枚
 また、数多くのアーティストとコラボしています。
  シングルでは、2020年の“Trollz (with 6ix9ine)”や“Say So (Doja Cat featuring Nicki Minaj)”がBillboard Hot 100 で第1位になっています。
  "Queen of Rap" や "Queen of Hip Hop" と称され、世界中で1億枚のレコードを売上、史上最も売り上げたアーティストの1人です。8つのアメリカンミュージックアワード、5つのMTVビデオミュージックアワード、6つのMTVヨーロッパミュージックアワード、12のBETアワード、4つのビルボードミュージックアワード、さらにブリットアワードを受賞、3つのギネスワールドレコードもあります。
 ニッキー・ミナージュは、2020年9月30日、男の子を出産。しばらく子育てに専念するために音楽を休止しました。これを機に、これまでの物議を醸す表現から脱却し、自然で本質的なラップを取り戻すとしました。
 2022年2月4日、シングル“Do We Have A Problem? / Nicki Minaj X Lil Baby”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位2位です。ハードコアラップですが、これまでのたたみ掛けるハードなラップではなく、一皮むけた感じです。表現力の幅が広がりました。
 2022年8月12日、シングル“Super Freaky Girl”を発表し、Billboard Hot 100 の8/27付けで初登場第1位です。これは女性ヒップホップ作品としては2番目の第1位であり、21世紀では初めてのことです。1981年の大ヒット“Super Freak / Rick James”をサンプリングです。曲はハードコアラップですが、洒落た感じがします。かっこいいです。

 アルバム・チャートもご紹介します。

1位 Platinum Collection / Steps
2位 Close to Home / Aitch
3位 Finally Enough Love: 50 Number Ones / Madonna

 ステップス(Steps)の“Platinum Collection”が初登場第1位です。
 ステップス(Steps)はイギリスの男性2人、女性3人によるダンス・ポップ・ヴォーカル・グループです。1997年、ロンドンで結成です。メンバーです。
◎Lee Latchford-Evans(リー・ラッチフォード・エヴァンス):1975年1月28日 Chester 生まれ。男性シンガー、ダンサー、ステージ俳優、キックボクサーでありそのトレーナー。
◎Claire Richards(クレア・リチャーズ):1977年8月17日Hillingdon, London生まれ。女性シンガー・ソングライター、ダンサー。
◎Lisa Scott-Lee(リサ・スコット・リー):1975年11月5日Rhyl, Denbighshire, Clwyd, Wales生まれ。女性シンガー・ソングライター、ダンサー。
◎Faye Louise Tozer(フェイ・トーザー):1975年11月14日Northampton, Northamptonshire生まれ。女性シンガー・ソングライター、ダンサー、ステージ俳優。
◎Ian "H" Watkins(イアン・ワトキンス):1976年5月8日Llwynypia, Wales生まれ。男性シンガー、ダンサー、ステージ俳優。
 1997年結成です。プロデューサー・チームであるストック・エイトキン・ウォーターマンの意図によって結成されました。アバ・サウンドの復活&進化が目的でしたが、実際の音はエレクトロニック・サウンドでした。そこに絶妙なダンスが加わったパフォーマンスで知られるようになりました。主なシングルです。発表年:タイトル:UKシングルチャート:Billboard Hot 100 です。
(1)1997年:5,6,7,8:14位:ー:イギリス40万枚(チャートでトップ10に入らなかった曲で最も売上が多い曲のひとつ)
(4)1998年:Heartbeat / Tragedy:1位:1位:イギリス50万枚、アメリカ200万枚
 1998年はシングル3枚がすべてトップ10ヒットです。1999年はシングル4枚がすべてトップ10ヒットです。
(11)2000年:Stomp:1位
 2000年は3枚、2001年は4枚がすべてトップ10ヒットです。
 2001年までに15枚のシングルを発表しますが、2001年に解散します。自分たちの意思というより、仕向けられた解散と言えます。2011年に再結成、2012年に再び活動休止です。
 アルバム履歴です。発表年:タイトル:UKアルバムチャート:Billboard 200:日本オリコンチャートです。
(1)1998年:Step One:2位:79位:19位:全世界250万枚、イギリス140万枚
(2)1999年:Steptacular:1位:ー:25位:イギリス129万枚
(3)2000年:Buzz:4位:−:53位:イギリス70万枚
(4)2012年:Light Up the World:32位:−:ー
 コンピレーションアルバムです。
(1)2001年:Gold: Greatest Hits:1位:ー:92位:イギリス113万枚
(4)2011年:The Ultimate Collection:1位:−:−
 EP盤(日本のみのリリース)です。
(1)2000年:Say You'll Be Mine – Hit Singles
 このように、日本でも一時人気がありました。
 2016年再々結成です。再びアルバム履歴です。
(5)2017年4月21日:Tears On The Dancefloor:2位:ー:−:イギリス11万枚・・・レコーディングは2016年10月から2017年にかけて行われました。10曲収録です。1曲目の“Scared Of The Dark”はサビの部分になるとアバを連想させる曲調です。
(6)2021年11月27日:What the Future Holds:2位:ー:−:イギリス7万枚・・元々は2020年春に発表する予定も、COVID-19パンデミックの影響で11月27日リリースです。結成20周年を過ぎ、更なる飛躍を示す作品です。13曲収録です。1曲目の“What the Future Holds (Single Mix)”はシンセサウンドたっぷりのエレクトロニック・ポップ・チューンですが、印象的なメロディーを持ち、楽曲的にも優れています。2曲目の“Something in Your Eyes”はアバのイメージを彷彿とさせる作品です。
(7)2021年9月10日:What the Future Holds Pt. 2:2位:ー:ー・・・前作のデラックスエディションですが、内容は新作と同じです。リリースです。スタンダードは15曲です。ほかにいろいろなヴァージョンがあります。1曲目の“Take Me for a Ride”、2曲の“Heartbreak in This City”ともポップチューンですが、何となくもの悲しさと熱いものを感じます。作られたグループですが、人気によって、自らの力で活動を続けています。
 2022年8月19日、7枚目のコンピレーションアルバム(グレイテスト ヒッツ アルバムとしては3枚目)“Platinum Collection”を発表し、UKアルバムチャート8/26付けで初登場第1位です。スタンダード盤は21曲収録です。ほかにデラックスエディション盤などがあります。1997年のグループ結成から25周年を記念して発表されたものです。メンバーは「ステップスは世界にある種の輝きを加えていると思います。このアニバーサリーは、バンドとして成し遂げてきたことすべてを振り返る絶好の機会です。ここで、すべてのヒット曲を 1 つのパッケージにまとめる時が来たように感じました。アルバム用に2つの新しいトラックをレコーディングしました。25年間を振り返るのはとても楽しかったです」と語っています。2つの新曲のうち“Hard 2 Forget”はダンスポップチューンですが、優れた楽曲です。もう1曲の“The Runner”も印象的な作品です。ディスコを思い出すような雰囲気でもあります。

 エイチ(Aitch)の“Close to Home”が初登場第2位です。
 エイチ(Harrison James Armstrong)はイギリスの男性ラッパー、ソングライターです。1999年12月9日、マンチェスター(Moss Side:New Moston, Manchester)生まれです。彼は学校でラップを始めました。最初の動画をYouTubeにアップロードした後、3か月で100,000回の視聴を獲得しました。また、最初のトラック“Straight Rhymez”は1700万回以上の再生回数を獲得し、 Stormzyの注目を集めました。
 EPは2017年から、シングルは2018年から発表。9枚目のシングルで2019年7月31日リリースの“Taste (Make It Shake)”はUKシングルチャートの9/13付けで第2位(最高位)、売上は60万枚です。この曲はハードコア・ラップです。
 2019年9月6日、2枚目のEP“AitcH2O”を発表し、9/13付けのUKアルバムチャートで初登場3位(最高位)です。8曲収録です。“Taste (Make It Shake)”は8曲目です。6曲目に収録の“Buss Down / Aitch (feat. Ziezie)”が通算10枚目のシングルとしてリリースされ、2019年10/25付けのUKシングルチャートで8位(最高位)です。Ziezie はイギリス・サウスロンドン・クロイドン(Croydon)生まれの男性ラッパーです。曲はオールド的雰囲気があるバックにヴォーカルとラップが展開します。
 2020年3月6日、12枚目のシングル“Rain (with AJ Tracey featuring Tay Keith)”を発表し、UKシングルチャートで最高位3位です。AJトレイシー(Ché Wolton Grant)はイギリスの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。テイ・キース(Brytavious Lakeith Chambers)はアメリカの男性レコードプロデューサー、ソングライターです。低音の利いたピアノをバックにしたハードコア・ラップです。
 2020年5月29日、3枚目のEP“Polaris”を発表し、UKアルバムチャートで最高位第7位です。8曲収録です。“Rain”は8曲目です。
 2022年2月3日、18枚目のシングル“War / ArrDee & Aitch”を発表し、UKシングルチャートで現在最高位6位です。ハードコアラップですが、ダークで緊張感があります。
 2022年3月10日、19枚目のシングル“Baby / Aitch featuring Ashanti”を発表し、UKシングルチャートで最高位2位です。フィーチャーされたアシャンティ(Ashanti Shequoiya Douglas)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1980年10月13日、ニューヨーク州(Glen Cove, New York)生まれです。2002年発表のデビューアルバム“Ashanti”がBillboard 200で第1位、売上300万枚で、一躍メジャーアーティストになりました。シングル“Foolish”もBillboard Hot 100で第1位です。最近もシングルを発表していますが、ヒットはしていません。2002年発表の3枚目のシングル“Baby”はBillboard Hot 100で最高位15位です。ジックリと聴けるR&Bチューンですが、本作は別曲です。エイチのラップに、可愛く加工されたアシャンティのボイスがからみます。
 2022年8月19日、ファーストアルバム“Close to Home”を発表し、UKアルバムチャート8/26付けで初登場第2位です。16曲収録です。14曲目の“My G (featuring Ed Sheeran)”はUKシングルチャート8/26付けで初登場第6位です。エド・シーランのボーカルとギターで始まり、エド・シーランの作品と感じますが、まもなくエイチのラップが展開です。エドとエイチがユニゾンになる場面もあります。優しい雰囲気がする作品です。

 マドンナ(Madonna)の“Finally Enough Love: 50 Number Ones”が初登場第3位です。
 マドンナ(Madonna Louise Ciccone)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1958年8月16日、ミシガン州ベイシティ(Bay City, Michigan, U.S.)生まれです。
 2020年5月22日リリースのシングル“I Don't Search I Find”は Billboard の Dance Club Songs チャートで第1位になりました。これは、このチャートでの50曲目の第1位です。同じチャートでの50曲1位は初めて記録です。本作はこれを記念して、50曲すべてをリマスタリングした上で収録したものです。CD3枚組です。8月19日リリースです。50曲から16曲を厳選したバージョンは6月24日にストリーミング で発表されていました。1曲目は最初の大ヒット“Holiday:7version”です。

 ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、5/27:1位、6/3:2位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:2位、7/15:3位、7/22:1位、7/29:2位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:2位、8/26:4位です。チャートイン14週目です。

 “Viva Las Vengeance / Panic! at the Disco”が初登場第5位です。
 パニック・アット・ザ・ディスコ(Panic! at the Disco)は、ネヴァダ州ラスヴェガス出身のロック・バンドです。2004年からの活動です。メンバーです。
◆Current members(現在のメンバー)
◎Brendon Urie – lead vocals, guitar, keyboards, percussion (2004–present), bass guitar (2005–2010, 2015–present), drums (2015–present)
◆Former members(過去のメンバー)
◎Brent Wilson – bass guitar (2004–2006)
◎Ryan Ross – guitar, keyboards, percussion, vocals (2004–2009)
◎Jon Walker – bass guitar, keyboards, guitar, percussion, backing vocals (2006–2009)
◎Spencer Smith – drums, percussion (2004–2015)
◎Dallon Weekes – bass guitar, keyboards, guitar, vocals (2010–2015; touring 2009–2010, 2015–2017)
◆Current touring musicians(現在のツアーミュージシャン)
◎Dan Pawlovich – drums, percussion, backing vocals (2013–present)
◎Chris Bautista – trumpet (2016–present)
◎Erm Navarro – trombone (2016–present)
◎Jesse Molloy – saxophone (2016–present)
◎Nicole Row – bass, backing vocals (2018–present)
◎Kiara Ana Perico – viola (2018–present)
◎Leah Metzler – cello (2018–present)
◎Desiree Hazley – violin (2018–present)
◎Mike Naran – guitar, backing vocals (2018–present)
◆Former touring musicians(過去のツアーミュージシャン)
◎Bartram Nason – cello, keyboards, electronic drums, percussion (2006–2008)
◎Eric Ronick – keyboards, percussion, backing vocals (2006–2008)
◎Ian Crawford – guitar, percussion, backing vocals (2009–2012)
◎Kenneth Harris – guitar, backing vocals (2013–2018)
 結成当時の4人は全員高校生でした。ライブ中心の音楽活動を目指しました。
 ライヴではメンバーが1920年代調のクラシカルな衣装を着て、本物のサーカス団を交えたパフォーマンスを行ったり、バーレスクや見世物小屋の様な雰囲気のセットで観客を引き込ませるエンターテインメント性に満ちた作りになっています。また、ミュージック・ビデオもクラシカルやミュージカル形式であったりするものが多いです。
 2005年9月27日にファーストアルバム“A Fever You Can't Sweat Out”を発表します。その中からのシングル“I Write Sins Not Tragedies”は世界中でヒットします。アルバムもアメリカだけで300万枚のセールスを記録し、プラチナディスクに認定されます。Billboard 200 では最高位13位、UKアルバムチャートでは最高位17位です。
 2006年の“MTV Video Music Awards”ではベテラン勢(マドンナ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなど)がノミネートする中、“I Write Sins Not Tragedies”のPVで、最高賞である“Video Of The Year”を受賞します。
 2008年3月21日にセカンドアルバム“Pretty. Odd.”を本国アメリカで発売します。このアルバムでは、ファーストで前面に押し出していたエモ(※注1)を消し去る程、ビートルズをイメージさせるような曲調へと変貌を遂げています。ビルボードのデイリーチャートでは初登場1位(Billboard 200 では初登場2位)です。UKアルバムチャートでも最高位第2位です。売上はアメリカで100万枚です。
※注1:ロックの1つの形態です。精神的・音楽的にハードコアにルーツを持つことから“エモーショナル・ハードコア”と呼ばれることがあります。しかし、自ら“エモ”と称するバンドは少ないそうです。
 2009年7月6日に公式サイトにて、ライアンとジョンがバンドを離脱することを明らかにしました。ライアンとジョンはその後“The Young Veins”というバンドで活動しています。
 2009年8月に、映画“ジェニファーズ・ボディ”への挿入曲“New Perspective”をリリースします。これを機に、名前を結成当時の“Panic! at the Disco”に戻しています。
 2011年3月18日にサードアルバム“Vices & Virtues”を発売。ファーストアルバムにあったエモサウンドに回帰しています。Billboard 200 では最高位第7位、UKアルバムチャートでは最高位第29位でした。
 2011年5月に、インディー・ロックバンド、ファンとのコラボレーション楽曲「C'mon」をリリースしました。また、同年発売のゲームソフト『バットマン アーカム・シティ』サウンドトラックに新曲“Mercenary”を提供しました。
 2012年、2009年からツアーメンバーとして参加していたダロンが正式メンバーとして加わり、3人体制となりました。
 2013年10月、4枚目のスタジオアルバム“Too Weird to Live, Too Rare to Die!”を発表し、Billboaed 200 で最高位第2位、UKアルバムチャートで最高位10位です。10曲収録で、トータル時間は32分32秒と短いですが、リードシングルの“Miss Jackson”について当時の私は“ひとりごとダイアリー”で「ドラマティック的なロックチューンです。力が込められている感じの曲です」と書いています。売上はアメリカで100万枚です。
 2015年には、アルコール・薬物依存症を抱えていたスペンサー・スミスが脱退を表明します。
 2016年1月15日、5枚目のスタジオアルバム“Death of a Bachelor”を発表します。Billboaed 200 では第1位にランクされ、UKアルバムチャートで最高位4位です。当時の“ひとりごとダイアリー”では「トータル時間は36分06秒です。11曲収録です。5曲目収録の“Death of a Bachelor”を聴きました。ミュージカルとロックがミックスされた特徴的な作品です」と書いています。売上はアメリカで200万枚です。
 2018年6月22日、6枚目のスタジオアルバム“Pray For The Wicked”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位2位、売上はアメリカで100万枚です。11曲収録です。日本盤ボーナストラックは3曲です。2曲目の“Say Amen (Saturday Night)”はロック色が強いですが、起伏に富んだ作品です。4曲目の“High Hopes”はシングルとしてもリリースで、Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位12位、売上はアメリカで500万枚、イギリスで180万枚です。
 2022年8月19日、7枚目のスタジオアルバム“Viva Las Vengeance”を発表しました。12曲収録です。Brendon Urie はアルバムについて「17年前の自分と今の自分を以前にはなかった愛情を込めて振り返った。若さを利用すること、一日をつかむこと、燃え尽きることの間の微妙な境界線についての、映画のような音楽の旅」と語りました。レコーディングは、レトロな雰囲気を出すために、8トラックのテープマシンで録音しました。1曲目の“Viva Las Vengeance”は楽しい雰囲気いっぱいのポップチューンです。エッジのある音ではなく、温かさを感じます。

 “Be Here Now / Oasis”が再登場第6位です。チャートイン48週目です。
 オアシス(オエイシス:Oasis)はイギリスのロックバンドです。1991年にマンチェスターで結成、2009年に活動休止です。イギリスを代表するバンドのひとつです。
 本作は1997年8月21日発表の3枚目のスタジオアルバムです。UKアルバムチャートでは第1位、Billboard 200では最高位2位、オリコンでは洋楽邦楽を問わない総合アルバムチャートで最高位2位、売上はイギリス180万枚、アメリカ100万枚、日本は40万枚の大ヒットです。1曲目の“D'You Know What I Mean?”はUKシングルチャートで第1位、4曲目の“Stand by Me”はUKシングルチャートで最高位2位、10曲目の“All Around the World”はUKシングルチャートで第1位です。2022年8月19日、25周年を記念して、シルバーカラーのdouble heavyweight vinyl盤、ピクチャーディスク2枚とカセットを含むいくつかのフォーマットによる限定版がリリースされたことで、再度のチャートインです。

 “Holy Fvck / Demi Lovato”が初登場第7位です。
 デミ・ロヴァート(Demetria Devonne Lovato)は、アメリカの女性シンガーソングライター、俳優です。1992年8月20日、ニューメキシコ州(Albuquerque, New Mexico, U.S.)生まれです。その後はテキサス州ダラスが拠点です。父親はエンジニアでミュージシャンのPatrick Martin Lovato(メキシコ出身)です。母親はDallas CowboysのチアリーダーだったDianna De La Garza(旧 Dianna Lee Smith:イギリスとアイルランドの血を引く)です。姉のDallasは1988年2月4日生まれです。両親は1994年に離婚しています。
 10歳でテレビ番組“Barney & Friends”に出演。2008年、ディズニー・チャンネルで放送されたテレビ映画“Camp Rock”でヒロイン・ミッチー役を演じ、人気を博します。このサウンドトラックアルバムは Billboard 200 で最高位第3位、UKアルバムチャートで最高位13位です。売上はアメリカで133万枚です。
 2008年9月、ファーストアルバム“Don't Forget”を発表し、Billboard 200 で最高位第2位にランクされます。売上はアメリカで55万枚です。2009年7月、セカンドアルバム“Here We Go Again”を発表し、Billboard 200 で第1位にランクされます。売上はアメリカで51万枚です。
 2010年8月には、2作目のサウンドトラックアルバム“Camp Rock 2: The Final Jam”を発表し、Billboard 200 で最高位第3位、売上はアメリカで50万枚です。
 2010年11月、活動休止を発表。原因は摂食障害を患い、自傷行為を繰り返すようになったとのことで、ハビリ施設に入院します。この頃、バックダンサーに暴行を加えたことも明らかになります。これらの問題を解決した彼女は、2011年9月、サードアルバム“Unbroken”を発表し、Billboard 200 で最高位第4位にランクされます。売上はアメリカで53万枚です。
 2013年5月、4作目のアルバム“Demi”を発表し、Billboard 200 で最高位第3位、UKアルバムチャートで最高位10位、売上はアメリカで49万枚です。
 2015年10月、5作目のアルバム“Confident”を発表し、Billboard 200 で最高位第2位、UKアルバムチャートで最高位6位、売上はアメリカで24万枚です。
 シングルは2008年から発表し、10枚目のシングル“Heart Attack”(2013年2月24日リリース)は Billboard Hot 100 で最高位10位、UKシングルチャートで最高位3位、売上はアメリカ210万枚、イギリス30万枚と最もヒットした曲になりました。曲は、力強く壮大さも感じさせるポップソングでした。
 12枚目のシングルは“Let It Go”です。彼女のヴァージョンは映画(Frozen)ではエンドクレジットで流れます。Billboard Hot 100 で最高位38位、UKシングルチャートで最高位42位、売上はアメリカで200万枚です。
 15曲目のシングル“Cool for the Summer”は Billboard Hot 100 で最高位11位、UKシングルチャートで最高位7位です。売上はアメリカで200万枚、イギリスで11万枚です。曲はシンセを中心にしたEDM風のバックサウンドに、時には優しく、時には叫ぶような彼女のヴォーカルが乗っています。
 19枚目のシングル“Sorry Not Sorry”は Billboard Hot 100 で最高位6位、UKシングルチャートで最高位9位、売上はアメリカで500万枚です。曲はややスローなEDMポップチューンです。元気を前面に押し出した印象です。
 2017年9月29日、6枚目のスタジオアルバム“Tell Me You Love Me”を発表し、Billboard 200 で最高位3位、UKアルバムチャートで最高位5位、売上はアメリカで100万枚です。12曲収録です。デラックスヴァージョンには3曲、ターゲットエディションには2曲収録です。“Sorry Not Sorry”は1曲目に収録です。
 2018年、薬物の過剰摂取のために入院。それを乗り越え、さまざまな協力者によって新たなアルバムが制作されました。
 2021年4月2日、7枚目のスタジオアルバム“Dancing with the Devil... the Art of Starting Over”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位2位です。スタンダード盤には19曲収録です。Alternate cover and UK release bonus trackは1曲、Target edition bonus tracks and international physical deluxe editionは2曲、Expanded digital edition bonus tracksは3曲、Deluxe edition track listingは4曲です。Ariana Grande、Sam Fischer、Noah Cyrus、Saweetie、Sam Smith、 "OK Not to Be OK" (with Marshmelloらが参加です。2曲目の“Dancing with the Devil”はヘヴィーに感じるポップチューンです。これまでの波乱の人生が、曲やヴォーカルから感じます。5曲目の“The Art of Starting Over”はサラッとしたポップチューンですが、奥深さがあります。
 2022年8月19日、8枚目のスタジオアルバム“Holy Fvck”を発表しました。16曲収録です。前作から1年あまりでの発表ですが、デミ・ロヴァートは原点である「ロックアルバムを制作したい」という強い思いからのアルバムです。それは「間違いなくR&Bでもソウルでもありません。何よりもロックです」と言い切ります。そして「これまでで最高の作品であり、私が始めた場所と今日の私を代表する。このアルバムを作るプロセスは、これまでで最も充実したものでした」と語っています。2曲目の“Skin of My Teeth”と3曲目“Substance”を聴きました。曲調は違いますが、まさにロックチューンです。これまでもモヤモヤを吹き飛ばす感じです。2曲とも3分以内です。アルバム全体も、大半は3分前後です。

 ビヨンセ(Beyoncé)の“Renaissance”は、8/5:1位、8/12:1位、8/19:3位、8/26:8位です。チャートイン4週目です。

 エド・シーラン(Ed Sheeran)の“=”は、11/5:1位、11/12:2位、11/19:3位、11/26:2位、12/3:3位、12/10:2位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:4位、2/4:4位、2/11:2位、2/18:2位、2/25:1位、3/4:5位、3/11:3位、3/18:4位、3/25:4位、4/1:4位、4/8:2位、4/15:4位、4/22:2位、4/29:2位、5/6:4位、5/13:5位、5/20:3位、5/27:2位、6/3:3位、6/10:2位、6/17:3位、6/24:4位、7/1:3位、7/8:3位、7/15:3位、7/22:3位、7/29:3位、8/5:3位、8/12:4位、8/19:5位、8/26:9位です。チャートイン43週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は、2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位、1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位です。チャートイン81週目です。

 

【COVID-19状況:山形県1340人】
 新型コロナウィルス(COVID-19)状況をお伝えします。

●全国
 8月28日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は8月28日の新たな感染確認者数です。
 北海道637,125人〈5160〉、青森県136,985人〈1813〉、秋田県78,280人〈783〉、岩手県88,548人〈947〉、宮城県219,127人〈2209〉、山形県78,532人〈1340〉、福島県147,862人〈2003〉、茨城県310,109人〈3508〉、栃木県190,398人〈1415〉、群馬県198,641人〈1888〉、埼玉県1,046,114人〈7734〉、東京都2,886,324人〈15834〉、千葉県831,333人〈5821〉、神奈川県1,336,178人〈7536〉、長野県168,313人〈2001〉、山梨県83,017人〈803〉、静岡県413,429人〈4164〉、愛知県1,179,502人〈9621〉、岐阜県242,066人〈2458〉、三重県208,926人〈2931〉、新潟県189,551人〈2652〉、富山県103,897人〈1432〉、石川県133,373人〈1973〉、福井県93,601人〈1196〉、滋賀県196,735人〈1961〉、京都府417,418人〈3861〉、大阪府1,882,394人〈11606〉、兵庫県895,184人〈8086〉、奈良県190,599人〈2010〉、和歌山県112,720人〈1386〉、岡山県224,565人〈3070〉、広島県353,284人〈5538〉、島根県67,826人〈590〉、鳥取県52,363人〈630〉、山口県134,679人〈1921〉、徳島県74,846人〈1925〉、香川県118,228人〈1567〉、愛媛県133,946人〈1926〉、高知県81,646人〈1515〉、福岡県964,772人〈8249〉、大分県149,831人〈1501〉、長崎県179,451人〈2604〉、佐賀県136,573人〈829〉、熊本県287,277人〈2499〉、宮崎県163,863人〈1973〉、鹿児島県250,298人〈3067〉、沖縄県467,786人〈2252〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は21,483人〈29〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は18,549,171人〈157,817〉です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で18,549,883人です。

 死者は、国内39,052人〈221〉、クルーズ船13人です。北海道2,386人、青森県206人、秋田県86人、岩手県157人、宮城県295人、山形県146人、福島県242人、茨城県569人、栃木県420人、群馬県416人、埼玉県2,042人、東京都5,237人、千葉県2,214人、神奈川県2.730人、長野県265人、山梨県119人、静岡県634人、愛知県2,573人、岐阜県471人、三重県446人、新潟県119人、富山県134人、石川県226人、福井県75人、滋賀県284人、京都府884人、大阪府5,951人、兵庫県2,605人、奈良県468人、和歌山県196人、岡山県350人、広島県635人、島根県78人、鳥取県53人、山口県319人、徳島県121人、香川県239人、愛媛県250人、高知県223人、福岡県1,688人、大分県264人、長崎県241人、佐賀県190人、熊本県523人、宮崎県265人、鹿児島県409人、沖縄県600人、空港検疫8人です。

 8月28日発表分の死者は、東京都23人、埼玉県17人、福岡県14人、兵庫県12人、千葉県11人、大阪府10人、京都府8人、北海道8人、沖縄県7人、鹿児島県7人、山口県6人、愛知県6人、神奈川県6人、静岡県6人、奈良県5人、宮城県5人、岐阜県5人、茨城県5人、岡山県4人、岩手県4人、広島県4人、愛媛県4人、熊本県4人、高知県4人、宮崎県3人、山形県3人、徳島県3人、石川県3人、群馬県3人、長崎県3人、青森県3人、香川県3人、三重県2人、富山県2人、島根県2人、福井県2人、鳥取県2人、栃木県1人です。


●山形県はこちらをご覧ください。

 新たなクラスターです。
*米沢市:介護施設・・職員2人、利用者4人
*山形市:介護施設・・職員3人、利用者5人

 山形県の死亡者発表は3人
 80代男性、90歳以上女性、年代性別非公表(3人は8月26日に亡くなりました)


●宮城県は、仙台市1153人(疑似症患者65人)、仙台市以外は1056人(疑似症患者51人)。
 仙台市年代は、10歳未満143人、10代149人、20代173人、30代162人、40代192人、50代149人、60代79人、70代53人、80代33人、90代20人、100代0人です。

 クラスターです。
*石巻市:医療機関・・23人(基本的な感染対策は取られていたが、業務の一部が長時間、かつ至近距離で行われるため、感染が拡大したものと推察される)
*南三陸町:高齢者施設・・11人(一定の感染対策は取られていたものの、施設の特性上マスクの着用が困難な状況がみられたことが感染拡大につながったと考えられる)
*8/27公表の栗原市:高齢者施設・・新たに1人(これで感染者は11人)

 宮城県からの死亡発表は2人
 80歳代男性(入院患者)は8月26日に亡くなりました。
 90歳代女性(療養患者)は8月28日に亡くなりました。
 仙台市からの死亡発表は3人
 90代男性は8月27日に亡くなりました。
 90代女性は8月26日に亡くなりました。
 60代男性は8月25日に亡くなり、その後ウイルスを検出しました。


●福島県はこちらです。

 感染発表
*南相馬市・・職員1人
*南相馬市立総合病院・・職員2人
*南相馬市立中学校・・職員1人


HOME

2022年8月25日〜27日       2022年8月30日〜31日