日記倉庫 

2023年10月3日〜7日


2023年10月7日(土曜日曇り時々晴れ時々 夕方は曇り晴れ間あり

【きょうも不安定な天気で夜はさらに肌寒く】
 きょうも不安定な天気です。朝は断続的に雨が降り、午前8時すぎには強く降りました。午前中から午後2時頃までは、日が差したかと思うと、急に雨が降ったりしました。また、風も強く吹くことがありました。
 下の写真は午前11時37分撮影の松が岬公園です。この時間、雲間から青空が見え、日も差しています。お堀は波立っています。気温は17℃台です。ただ、撮影前後も断続的に雨が降りました。

  

 午後3時をすぎて雨は降らなくなりましたが、雲の多い状態は続きました。夜は少しずつ雲が少なくなりました。
 気温です。未明は上がり下がりでした。午前1時20分は14.9℃でしたが、午前5時40分頃には11.9℃まで下がりました。日中も上がり下がりでした。午前11時10分には17.9℃でしたが、昼の12時10分には15.2℃です。午後になって13時25分には18.7℃まで上がりました。その後は下がっていきました。19時10分は13.5℃です。この時間、長袖1枚で10分あまり外にいたのですが、すっかり身体が冷えてしまいました。真夜中(24時)は10.3℃です。


【北日本はきょうも西高東低の天気】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 きょうも北日本を中心に西高東低の冬型の気圧配置です。等圧線の間隔は次第に広がりましたが、北日本から北陸地方の日本海側には筋状の雲がかかり続けました。夜になって筋状の雲の雲は弱まりつつありますが、山形県の庄内地方や北海道のオホーツク海側などで愚図ついた天気が続いています。
 南西諸島には前線がかかり続けました。午後になって沖縄本島地方や大東島など南西諸島の一部で雨です。夕方5時台になって九州地方南部から雨となりました。雨の範囲は広がり、やがて九州地方南部でまとまった雨となり、トカラ列島や奄美地方など南西諸島でも断続的に雨です。
 関東地方から本州中部では日中よく晴れて、たっぷりの日照でした。夜はオホーツク海側を除く北海道や日本海側を除く東北地方と関東地方などで晴れました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:山形県 酒田市 酒田大沢:17.5ミリ(05時49分まで)
2位:新潟県 村上市 高根:15.0ミリ(10時45分まで)
3位:秋田県 由利本荘市 笹子:13.5ミリ(02時45分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 平川市 温川:25.5ミリ(00時20分まで)
2位:北海道 後志地方 余市郡赤井川村 赤井川:23.5ミリ(09時20分まで)
3位:山形県 酒田市 酒田大沢:22.0ミリ(05時20分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 余市郡赤井川村 赤井川:79.5ミリ(12時10分まで)
2位:青森県 平川市 温川:73.5ミリ(04時10分まで)
3位:青森県 弘前市 岳:72.5ミリ(10時20分まで)

 きょう(2023年10月7日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 余市郡赤井川村 赤井川:73.0ミリ
2位:北海道 網走・北見・紋別地方 網走郡大空町 山園:61.5ミリ
3位:新潟県 村上市 高根:58.0ミリ
4位:秋田県 由利本荘市 笹子:51.5ミリ
5位:北海道 後志地方 小樽市 小樽:48.0ミリ

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 檜山地方 奥尻郡奥尻町 奥尻:17.0m/s(北北西 01時51分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 根室地方 根室市 根室:22.7m/s(北北西 08時45分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は18.7℃(13時25分:-2.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:19.3℃(13時58分:-2.0℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:13.9℃(12時58分:-4.7℃)です。

 最高気温は、オホーツク海側など北海道の広い範囲、本州の日本海側など、多くの地点で平年より低いあるいは低めです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 生田原:10.3℃(11時46分:-6.4℃)、福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐:10.1℃(13時07分:-7.4℃)です。

 全国の真夏日は20地点です。全国のアメダスで最も高かったのは、沖縄県 宮古島市 宮古島:31.8℃(14時01分:+3.2℃)と沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:31.8℃(13時07分:+1.9℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は10.3℃(24時00分:-0.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:7.5℃(23時47分:-0.5℃)、最低気温が平年より最も低かったのは向町:8.6℃(23時52分:-1.5℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:13.2℃(09時58分:-1.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋:10.8℃(24時00分:+1.1℃)です。

 最低気温は、関東地方から本州中部で平年より低いです。栃木県 那須烏山市 那須烏山:7.4℃(05時36分:-5.9℃)です。北海道のオホーツク海側から東部で平年より高いです。北海道根室地方 標津郡中標津町 根室中標津:10.5℃(02時50分:+5.5℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・20.7℃(13時18分:-0.5℃)、12.1℃(22時28分:-0.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・21.1℃(12時22分:-1.0℃)、12.2℃(23時55分:-1.5℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・25.0℃(14時11分:+1.5℃)、16.8℃(22時16分:+0.3℃)


2023年10月6日(金曜日)曇り晴れ間あり 未明は時々 日中から夕方は一時的に

【米沢も冬型により荒れ模様で一気に肌寒く】
 きょうも荒れ模様の天気です。終日、西や北西からの風が強く吹き込みます。
 未明は断続的に雨が降りました。日中はさらに風が強まります。ただ、午前中は青空が広がり、日が差す時間が長くなりました。迷いましたが、松が岬公園には自転車で行くことにしました。ジャンパーを着込みました。自宅を発った直後、正面から強い西風にさらされました。それも短時間で、あとは比較的スムーズに移動できました。
 下の写真は午前10時48分撮影の松が岬公園です。この時間も青空が広がっています。ただ、風が強く、お堀は波立っています。撮影時、風にあおられそうになりました。気温は18℃ほどです。米沢アメダスでは、雲に覆われたからでしょうか、10時40分に18.8℃を観測したあと、10時50分には16.0℃に下がっています。帰りは次第に雲が多くなり、小雨が降ってきました。自宅に着く頃には本格的な雨降りになりました。

  

 午後も風が強いです。天気も不安定で、日が差したかと思うと、雨が降りました。午前中より午後の方が雲は多いです。夕方の17時すぎには晴れ間が広がりました。19時頃には風が強まり、風に乗って雨が降りました。夜も断続的に風が強いですが、雨が降ることはほとんどなく、雲間から星空がみえました。
 気温です。未明は11℃台から14.0℃にかけて上がり下がりを繰り返しました。最低気温は午前3時29分の11.2℃です。午前7時前から上昇し、午前10時40分に18.8℃となりました。これはきょうの最高気温です。最高気温が20℃を下回るのは6月2日以来です。その後も上がり下がりを繰り返しました。午前11時50分には15.0℃、13時40分には16.7℃です。夕方から夜も上がり下がりを繰り返しながら下がっていきました。23時30分は13.2℃まで下がりました。最近までの暑さがウソのようで、肌寒い陽気です。
 また、米沢アメダスでの最大瞬間風速は17.1m/s(西北西:09時50分)です。


【強い西高東低の気圧配置】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は強い西高東低の冬型の気圧配置です。北海道付近で低気圧が発達し、等圧線の間隔が狭くなりました。このため、北日本を中心に大荒れです。暴風が吹き荒れ、各地で被害や影響が出ました。また、日本海には寒気に伴う筋状の雲が発生し、日本海側を中心に降水量が多くなりました。
 未明は北海道から山陰東部にかけて雨です。東北地方は太平洋側の一部でも雨です。夜明け前は北海道から近畿北部で雨です。北海道は日高地方を含む西半分の広い範囲で雨です。朝は北海道から北陸地方の広範囲で雨です。北海道では石狩地方で雨脚が強まりました。昼前は北海道から北陸地方で雨です。北海道ではオホーツク海側でも雨です。午後は北海道から東北地方の日本海側で雨です。北海道はほぼ全域で雨です。新潟県ではところどころで雨です。夕方から夜遅くは、北海道から東北地方の日本海側で雨です。北海道は雨の中心がオホーツク海側になってきました。新潟県や北陸地方もところどころで雨です。標高が高い北アルプスは雪が降り続きました。
 小笠原諸島では午前中一時激しい雨が降りました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:33.0ミリ(08時43分まで)
3時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:40.0ミリ(10時40分まで)
24時間降水量・・・北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:226.0ミリ(04時20分まで)
きょう1日の総降水量・・・山形県 最上郡真室川町 差首鍋:69.0ミリ
最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:29.2m/s(西 11時29分)
 最大風速について、統計開始以来10月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大瞬間風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:37.5m/s(西 11時57分)
 最大瞬間風速について、統計開始以来10月の観測史上1位の地点はこちらです。

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は18.8℃(10時40分:-2.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡:19.9℃(11時00分:-2.2℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:14.9℃(12時01分:-4.0℃)です。

 最高気温は、東北地方から本州中部にかけて日本海側を中心に平年より低いです。福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐:11.2℃(15時41分:-6.5℃)です。

 全国の真夏日は17地点です。全国のアメダスで最も高かったのは、沖縄県 宮古島市 下地島:32.4℃(12時45分:+2.8℃)です。


【この秋初めての氷点下は長野県野辺山】
 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は11.2℃(03時29分:-0.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:9.5℃(05時55分:+1.3℃)、最低気温が平年より最も低かったのは山形:11.3℃(04時03分:-0.8℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:15.0℃(00時20分:+1.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋:12.5℃(23時29分:+2.6℃)です。

 最低気温は、関東地方から九州地方で平年より低いです。野辺山は全国のアメダスでこの秋初めて氷点下です。長野県 南佐久郡南牧村 野辺山:-0.2℃(06時03分:-7.1℃)、熊本県 球磨郡あさぎり町 上:7.8℃(05時52分:-6.9℃)です。
 北海道で平年より高いです。北海道後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別:9.6℃(24時00分:+5.3℃)、北海道根室地方 標津郡中標津町 根室中標津:10.5℃(22時46分:+5.3℃)、北海道釧路地方 川上郡弟子屈町 川湯:9.5℃(23時59分:+5.3℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・20.9℃(11時43分:-0.5℃)、12.8℃(00時49分:-0.4℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・19.8℃(12時07分:-2.5℃)、13.7℃(04時51分:-0.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・25.8℃(13時45分:+2.1℃)、15.9℃(01時34分:-0.8℃)


2023年10月5日(木曜日)断続的に 日中は時々差す

【米沢も荒れ模様でめまぐるしい天気】
 きょうの米沢は朝から荒れ模様というかめまぐるしい天気です。雨が降ったかと思うと日が差したり、でもまたすぐに雨が強く降ったり、そして日が差したりしました。夜も不安定な天気が続いており、断続的に雨が降っています。
 下の写真は午前10時04分撮影の松が岬公園です。この時間、強くはないですが、雨が降っています。気温は18℃台です。

  

 気温です。未明から朝は16℃前後で推移です。朝の最低気温は午前6時12分の15.2℃です。その後は上昇し、午前9時34分には20.1℃になりました。これがきょうの最高気温です。正午には16.3℃まで下がり、13時30分には19.1℃まで上がるなど、上がり下がりを繰り返します。寒冷前線が米沢を通過したことで、このあとは下がっていき、19時18分には11.7℃となります。これがきょうの最低気温です。夜遅くにかけては12℃台から13℃台で上がり下がりを繰り返しました。


【前線通過と強い冬型により北海道で大雨など大荒れに】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の09時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 午前3時、日本海の低気圧は前線を伴いました。これで日本付近には2つの前線を伴った低気圧が存在しました。日本海の低気圧は北海道に近づきました。低気圧から伸びる前線は昼前から夕方にかけて日本列島を通過、夜には日本付近は強い西高東低の冬型の気圧配置になりました。
 北海道を中心に大荒れです。北海道では各地で大雨になりました。本州も日本海側を中心に大雨です。前線通過時は大気の状態が不安定となり、富山県では午前11時頃、竜巻が発生しました。前線通過後は強い冬型の気圧配置で、北海道から本州の日本海側を中心に雨が降り続きました。風も強まり、暴風になっているところがあります。富士山で初冠雪です。また、北アルプスでも標高の高いところで雪が積もったようです。

 未明のはじめは東北地方の日本海側から新潟県で雨でしたが、やがて東北地方北部から北海道南西部を中心に雨が降りました。秋田市で激しい雨が降りました。秋田県秋田市下新城では01時10分までの1時間に31ミリ、秋田県秋田市八橋運動公園(アメダス)では03時40分までの1時間に45ミリです。
 夜明け前は北海道から東北地方で雨です。北陸地方から岐阜県や中国地方の一部も雨です。北海道では激しい雨が降ってきました。北海道伊達市では03時10分までの1時間に39ミリ、北海道札幌市南区定山渓では03時10分までの1時間に52ミリ、北海道札幌市南区藤野では04時30分までの1時間に38ミリ、北海道登別市札内町(アメダス)では05時10分までの1時間に42.5ミリです。
 朝は、北海道ではほぼ全域で雨になりました。そして、各地で非常に激しい雨や激しい雨が降りました。北海道白老町森野(アメダス)では06時10分までの1時間に71.5ミリ、北海道千歳市支笏湖温泉では06時40分までの1時間に34ミリ、北海道えりも町(アメダス)では07時10分までの1時間に48.5ミリ、北海道浦河町中杵臼(アメダス)では08時30分までの1時間に40ミリです。朝は東北地方から山陰地方の日本海側を中心に雨です。
 昼前も同じような地域で雨です。北海道ではこの時間も各地で非常に激しい雨や激しい雨が降りました。特に浦河町南部から様似町では強い雨雲がかかり続けました。北海道浦河町中杵臼(アメダス)では09時20分までの1時間に72ミリ、北海道浦河町中杵臼(アメダス)では09時40分までの1時間に72.5ミリ、北海道恵庭市恵庭IC付近では10時00分までの1時間に51ミリ、北海道恵庭市文京町では10時00分までの1時間に40ミリ、北海道浦河町杵臼では10時10分までの1時間に39ミリ、北海道浦河町中杵臼(アメダス)では10時30分までの1時間に74.5ミリ、北海道白糠町中庶路では10時50分までの1時間に38ミリ、北海道浦河町中杵臼(アメダス)では11時00分までの1時間に57ミリ、北海道釧路市音別町チャンベツでは11時00分までの1時間に34ミリ、北海道白糠町西茶路(アメダス)では12時00分までの1時間に35.5ミリです。
 午後も北海道から北陸地方の広範囲で雨です。東北地方では太平洋側の一部も雨です。北海道では午後も激しい雨が降ったところがありました。北海道長沼町(アメダス)では12時20分までの1時間に39.5ミリ、北海道白糠町中庶路では12時30分までの1時間に40ミリ、北海道釧路町別保では14時30分までの1時間に40ミリです。
 その後は夜遅くにかけて、北海道から近畿地方北部の日本海側を中心に広範囲で雨が降り続きました。新潟県糸魚川市西飛山では18時50分までの1時間に30ミリです。
 未明は九州地方南部から奄美地方で雨です。午前は南西諸島の一部で雨です。午後から夕方は沖縄本島などで雨です。夜は沖縄本島・先島諸島・大東島で断続的に雨です。
 午前中は太平洋側でも晴れたところが少なく、晴れて日照があったのは先島諸島などです。午後になって、九州地方北部から瀬戸内地方などで晴れてきた地域が広がってきました。夜は関東地方なども広く晴れ、本州の太平洋側から西日本の広い範囲で晴れました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:75.0ミリ(10時32分まで)
 1時間降水量について、統計開始以来10月の観測史上1位の地点はこちらです。
3時間降水量・・・北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:185.5ミリ(10時30分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来10月の観測史上1位の地点はこちらです。
6時間降水量・・・北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:221.0ミリ(10時40分まで)
 6時間降水量について、統計開始以来10月の観測史上1位の地点はこちらです。
12時間降水量・・・北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:225.0ミリ(15時30分まで)
 12時間降水量について、統計開始以来10月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:225.5ミリ(24時00分まで)
きょう1日の総降水量・・・北海道 日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:225.5ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来10月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:23.1m/s(西 24時00分)
最大瞬間風速・・・山形県 酒田市 飛島:29.0m/s(西北西 22時38分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は20.1℃(09時34分:-1.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:21.6℃(05時18分:-0.1℃)、最高気温が平年と同じだったのは飛島:21.3℃(12時19分:0.0℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:15.9℃(12時31分:-3.2℃)です。

 最高気温は、北海道の一部や岐阜県などで平年より低い地点があります。東北地方の日本海側から九州地方にかけても平年より低めの地点が多いです。北海道上川地方 上川郡比布町 比布:12.0℃(19時42分:-5.2℃)、岐阜県 高山市 栃尾:15.1℃(11時23分:-5.1℃)です。
 東北地方の太平洋側や山梨県から静岡県などで平年より高い地点があります。山梨県 大月市 大月:27.8℃(13時36分:+5.2℃)です。

 全国の真夏日は23地点です。全国のアメダスで最も高かったのは、沖縄県 島尻郡南大東村 南大東島:32.4℃(12時23分:+2.5℃)です。また、沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:30.4℃(10時19分:+3.6℃:1977年以来10月の高い方から1位)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は11.7℃(19時18分:+0.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:9.7℃(18時23分:+1.3℃)、最低気温が平年より最も低かったのは飛島:13.3℃(20時04分:-1.3℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:15.3℃(16時52分:+1.5℃)、最低気温が平年より最も高かったのは高峰:12.4℃(22時31分:+2.4℃)です。

 最低気温は、本州中部から西日本で平年より低めの地点が多いです。長崎県 五島市 上大津:12.9℃(22時43分:-5.0℃)です。
 北海道で平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 斜里:13.4℃(24時00分:+7.0℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・22.8℃(12時13分:+1.2℃)、14.0℃(23時21分:+0.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・22.1℃(12時04分:-0.3℃)、14.5℃(20時39分:+0.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・26.4℃(13時38分:+2.5℃)、16.9℃(05時15分:+0.1℃)


2023年10月4日(水曜日)曇り 午後は時々差す

【山形県で晴れなかったのは米沢だけ】
 午前5時台、雨が降りました。米沢アメダスでは0ミリですが、米沢市笹野地内ではしっかりと降った感じです。雨は午前6時には小康状態になりましたが、その後も曇り空が続きました。肌寒かったです。
 下の写真は午前11時31分撮影の松が岬公園です。遠くの北側は青空です。この時間になって、西側でも青空が覗いてきました。気温は17℃台です。自転車で来ましたが、長袖シャツにジャンパーも着込みました。これでもはじめは少し肌寒かったです。行き帰りには、小雨が降るのを感じました。実はこの時間、山形県で曇っていたのは、米沢などの東南置賜と西置賜の一部、村山地方南部だけで、小国町を含め、このほかは晴れていました。

  

 午後になって、雲間から日が差すこともありましたが、雲の多い状態は続きました。山形県では晴れの地域はさらに広がり、雲に覆われたのは米沢だけでした。米沢は夕方から夜も雲が多い天気で、夜の21時頃や22時頃など時より何度か雨が降りました。
 気温です。午前7時13分に13.7℃まで下がったあとは上昇しましたが、20℃を超えたのは13時すぎで、午前中は肌寒かったです。最高気温は15時28分の21.6℃です。16時をすぎて気温は下がっていき、夜遅くは15.7℃です。


【関東や東海を中心に雨、南西諸島も雨】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 本州の南方海上からトカラ列島にかかっていた前線、午前9時に一気に北上し、東海沖に低気圧も発生しました。低気圧の動きは鈍く、夜9時は伊豆諸島付近です。夜9時には日本海に低気圧が発生し、北日本に近づいています。
 未明は東海地方を中心に東北地方南部から近畿地方の広い範囲で雨です。三重県で激しい雨が降ったほか、静岡県御前崎では猛烈な雨が降りました。三重県鳥羽市本浦では00時20分までの1時間に35ミリ、三重県伊勢市五十鈴ヶ丘駅付近では00時50分までの1時間に32ミリ、●静岡県御前崎市御前崎(アメダス)では00時50分までの1時間に82ミリ、静岡県牧之原市波津では01時10分までの1時間に39ミリ、三重県志摩市大王町船越では01時20分までの1時間に38ミリ、三重県志摩市阿児町甲賀(アメダス)では01時40分までの1時間に35ミリ、三重県志摩市大王町船越では02時00分までの1時間に36ミリ、三重県志摩市阿児町甲賀(アメダス)では02時10分までの1時間に36ミリ、三重県志摩市阿児町安乗では02時20分までの1時間に40ミリです。
 その後は、東北地方南部から本州中部・東海地方で雨です。関東地方の一部で激しい雨が降りました。神奈川県横浜市都筑区では02時50分までの1時間に42ミリの雨、神奈川県海老名市(アメダス)では03時00分までの1時間に31.5ミリ、千葉県南房総市白浜町白浜では04時50分までの1時間に51ミリです。
 午前中も同じような地域で雨ですが、昼前には降り方が疎らになりました。午後も東北地方南部から近畿地方のところどころで雨です。夕方は関東地方から北陸地方で雨です。北海道北部でも雨です。宵の口は東北地方南部から関東甲信越と北陸地方で雨です。東京では午後4時頃から雨が降り続いています。夜は北海道北部や山形県から新潟県の日本海側、宮城県や関東地方から東海地方のところどころで雨です。
 北海道大雪山系の旭岳では初冠雪が観測されました。

 南西諸島から九州地方南部の雨です。
 未明から夜明け前は、九州地方南部から先島諸島の広範囲で雨です。奄美大島で激しい雨が降りました。鹿児島県奄美市笹利町用安では02時10分までの1時間に48ミリ、鹿児島県奄美市笹利町和野(奄美空港・アメダス)では02時20分までの1時間に38.5ミリ、鹿児島県奄美市笹利町川上では02時20分までの1時間に44ミリです。
 午前も広範囲で雨でしたが、昼前になって雨の中心は種子島・屋久島からトカラ列島になりました。午後は九州地方南部から奄美地方で雨です。午後はトカラ列島で激しい雨が降りました。鹿児島県十島村平島(アメダス)では13時50分までの1時間に46.5ミリ、鹿児島県十島村中之島では14時00分までの1時間に35ミリ、鹿児島県十島村中之島十島村歴史民俗資料館脇(アメダス)では14時10分までの1時間に41.5ミリです。
 夕方から夜遅くは九州地方南部からトカラ列島で雨です。鹿児島県十島村平島(アメダス)では18時30分までの1時間に36.5ミリです。また、屋久島や種子島南部では21時台から22時台にかけて1時間に20ミリから29ミリの強い雨が降りました。

 午前中は北海道、東北地方北部から中部、北陸地方の日本海沿岸、中国地方などで晴れて日照がありました。午後は四国や南部を除く九州地方でも晴れてきました。夜も北海道や西日本などで晴れたところがありました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・静岡県 御前崎市 御前崎:83.5ミリ(00時54分まで)
3時間降水量・・・静岡県 御前崎市 御前崎:148.0ミリ(02時00分まで)
6時間降水量・・・静岡県 御前崎市 御前崎:185.0ミリ(05時00分まで)
 6時間降水量について、統計開始以来10月の観測史上1位の地点はこちらです。
12時間降水量・・・静岡県 御前崎市 御前崎:204.0ミリ(09時10分まで)
24時間降水量・・・静岡県 御前崎市 御前崎:204.0ミリ(21時10分まで)
きょう1日の総降水量・・・鹿児島県 鹿児島郡十島村 中之島:177.0ミリ
◎最大風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:15.5m/s(北北東 07時12分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:22.1m/s(北 03時38分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は21.6℃(15時28分:+0.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点で、肘折:21.4℃(13時02分:+2.2℃)に次いで2番目に低いです。
 山形県で最高気温が最も高かったのは酒田:25.6℃(12時46分:+3.4℃)、最高気温が平年より最も高かったのは尾花沢:24.8℃(13時30分:+4.1℃)です。

 最高気温は、雨が降り続いた関東地方から東海地方とその周辺で平年より低いです。栃木県 那須烏山市 那須烏山:18.5℃(13時50分:-5.6℃)です。
 種子島・屋久島なども平年より低めですが、それ以外は平年より高いあるいは高めです。北海道後志地方 積丹郡積丹町 美国:23.5℃(12時23分:+5.4℃)です。

 全国の真夏日は38地点です。全国のアメダスで最も高かったのは、鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:32.5℃(14時39分:+3.6℃:1977年以来10月の高い方から1位)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は13.7℃(07時13分:+2.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:11.0℃(05時49分:+2.5℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:18.2℃(00時05分:+3.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関:18.0℃(00時59分:+4.1℃)です。

 最低気温は、全国的に平年より高めの地点が多いも、中国地方など平年よりやや低めの地域もあります。岐阜県 高山市 六厩:12.1℃(00時14分:+4.8℃)、鹿児島県 大島郡与論町 与論島:27.5℃(06時28分:+2.9℃:2000年以来10月の高い方から1位)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・19.4℃(15時20分:-2.3℃)、16.0℃(07時28分:+2.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・19.6℃(16時27分:-3.0℃)、15.8℃(05時17分:+1.5℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・23.1℃(00時48分:-0.9℃)、17.3℃(06時06分:+0.3℃)

 

【ある金融機関の書類】
 ある金融機関から「お届け内容等確認のお願い」という書類が郵送されてきました。その金融機関に開設している口座が間違いないかの確認のようです。確認の目的は、マネーロンダリングやテロ資金供与対策のため、とのことです。具体的には、いくつかの確認項目があり、それに答えるものでした。ただ、数項目で個人情報にかなり踏み込んだものがあり、抵抗感をおぼえました。そもそも、本当にこの金融機関による確認かも疑問になりました。送り先が熊本中央郵便局というのも違和感でした。
 それで、その書類に記載されたフリーダイヤルではなく、その金融機関の米沢支店に電話してみましたた。そうしたら、その金融機関による確認であることがわかりました。その際、私が感じたことを伝えますと、お詫びの言葉が返ってきました。そして、必ず提出しなければならないものではない、とのことでした。私は出さないことにしました。
 そう言えば、10月4日は「投資の日」だそうです。ニュースによりますと、国などは投資を促進しているようです。非常に違和感です。

 

【アメリカ音楽情報】
  10月7日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Paint The Town Red / Doja Cat
2位 Snooze / SZA
3位 Fast Car / Luke Combs

 “Paint the Town Red / Doja Cat”は、8/19付け:15位、8/26:15位、9/2:5位、9/9:3位、9/16:1位、9/23:2位、9/30:2位、10/7:1位です。チャートイン8週目です。

 “Snooze / SZA”は、8/12:15位、8/19:10位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:7位、9/16:7位、9/23:8位、9/30:3位、10/7:2位です。チャートイン42週目です。

 “Fast Car / Luke Combs”は、5/20:11位、5/27:9位、6/3:10位、6/10:8位、6/17:4位、6/24:3位、7/1:2位、7/8:2位、7/15:3位、7/22:2位、7/29:4位、8/5:3位、8/12:2位、8/19:2位、8/26:2位、9/2:2位、9/9:2位、9/16:3位、9/23:4位、9/30:4位、10/7:3位です。チャートイン27週目です。

 “Cruel Summer / Taylor Swift”は、7/8:13位、7/15:7位、7/22:9位、7/29:8位、8/5:6位、8/12:4位、8/19:3位、8/26:4位、9/2:4位、9/9:5位、9/16:4位、9/23:5位、9/30:6位、10/7:4位です。チャートイン21週目です。

 “I Remember Everything / Zach Bryan Featuring Kacey Musgraves”は、9/9:1位、9/16:2位、9/23:3位、9/30:5位、10/7:5位です。チャートイン5週目です。

 “Last Night / Morgan Wallen”は、2/11:27位、2/18:3位、2/25:5位、3/4:5位、3/11:5位、3/18:1位、3/25:2位、4/1:2位、4/8:3位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:2位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:1位、6/17:1位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:1位、7/15:2位、7/22:1位、7/29:3位、8/5:2位、8/12:1位、8/19:1位、8/26:3位、9/2:3位、9/9:4位、9/16:5位、9/23:6位、9/30:8位、10/7:6位です。チャートイン35週目です。

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Vampire”は、7/15:1位、7/22:3位、7/29:7位、8/5:10位、8/12:9位、8/19:6位、8/26:6位、9/2:8位、9/9:12位、9/16:9位、9/23:1位、9/30:7位、10/7:7位です。チャートイン13週目です。

 “Fukumean / Gunna”は、7/8:12位、7/15:8位、7/22:7位、7/29:6位、8/5:4位、8/12:7位、8/19:5位、8/26:7位、9/2:7位、9/9:10位、9/16:8位、9/23:9位、9/30:9位、10/7:8位です。チャートイン15週目です。

 “Calm Down / Rema & Selena Gomez”は、3/18:19位、3/25:8位、4/1:8位、4/8:8位、4/15:7位、4/22:6位、4/29:7位、5/6:6位、5/13:5位、5/20:5位、5/27:6位、6/3:4位、6/10:5位、6/17:3位、6/24:4位、7/1:3位、7/8:3位、7/15:4位、7/22:4位、7/29:5位、8/5:5位、8/12:6位、8/19:4位、8/26付け:5位、9/2:6位、9/9:11位、9/16:10位、9/23:12位、9/30:11位、10/7:9位です。チャートイン56週目です。

 “Dance The Night / Dua Lipa”は、8/5:12位、8/12:10位、8/19:7位、8/26:8位、9/2:9位、9/9:9位、9/16:6位、9/23:10位、9/30:10位、10/7:10位です。チャートイン18週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Nostalgia / Rod Wave
2位 Guts / Olivia Rodrigo
3位 One Thing At A Time / Morgan Wallen

 ロッド・ウェイヴ(Rod Wave)の“Nostalgia”は、9/30:1位、10/7:1位です。チャートイン2週目です。

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Guts”は、9/23:1位、9/30:2位、10/7:2位です。チャートイン3週目です。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“One Thing At A Time”は、3/18:1位、3/25:1位、4/1:1位、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:2位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:1位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:2位、8/5:3位、8/12:3位、8/19:2位、8/26:2位、9/2:2位、9/9:3位、9/16:2位、9/23:4位、9/30:4位、10/7:3位です。チャートイン30週目です。

 “Scarlet / Doja Cat”が初登場第4位です。
 ドジャ・キャット(Amala Ratna Zandile Dlamini)はアメリカの女性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。
 1995年10月21日、ロサンゼルスのターザナ近郊(Tarzana, Los Angeles, California)生まれです。父親Dumisani Dlaminiはズールー族の南アフリカの俳優、作曲家、映画プロデューサーです。映画“Sarafina!”で知られています。ただ、父親とは一緒に生活することはほとんどありませんでした。母親Deborah Elizabethはユダヤ系アメリカ人で、画家です。祖母もアーティストです。生まれてまもなくニューヨーク(Rye, New York)に移住し、5年間過ごします。その後、母親とカリフォルニア州オークパーク(Oak Park, California)に戻ります。そこでは、スケートやサマーキャンプに取り組むなどスポーティな子ども時代を過ごします。バレエ、タップ、ジャズのレッスンに参加したのもこの時期でした。母親によって、D'Angelo、Jamiroquai、Tupac、Earth, Wind & Fire、Erykah Badu らの影響を受けます。11歳半でロサンゼルスのシャーマンオークス(Sherman Oaks, Los Angeles)に戻り、アシュラム(ashram)に住み、 ヒンドゥー教を4年間実践します。この時期は、ブレイクダンスのクラスにも参加します。ここは競争の激しいところでした。本人は、子どもの頃は寝室に閉じ込められたこともあったら、「本当に、本当に静かに」と強調した上で、ガレージバンドのパフォーマンスを独学で学びました・・・とも語っています。
 16歳で高校を中退、 SoundCloudに曲をアップロードしました。2014年、16歳でKemosabe Recordsとジョイントベンチャー契約を結び、RCA Recordsに署名しました。
 2014年にEP“Purrr!”とシングル“So High”を発表。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2018年3月:Amala:138位:ー
(2)2019年11月7日:Hot Pink:9位:38位:アメリカ200万枚
 “Hot Pink”の5曲目に収録され、通算11枚目のシングルとして2020年1月24日にリリースされた“Say So (solo or featuring Nicki Minaj)”がジワジワとヒット、Billboard Hot 100 では2020年5/16付けで第1位となりました。UKシングルチャートで最高位2位、売上はアメリカ600万枚、イギリス60万枚です。ホッとするような温かみと懐かしさを感じるダンス・ポップ・チューンです。途中に入る Nicki Minaj のラップはスパイスのような感じです。
 2021年のグラミー賞で、“Say So”が Record of the Year、自身は Best New Artist にノミネートされました。
 2021年4月9日、16枚目のシングル“Kiss Me More (featuring SZA)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで最高位3位、売上はアメリカ500万枚、イギリスで120万枚です。作詞曲は、Doja Cat、SZA、Tizhimself、Dr. Luke、Carter Lang、Rogét Chahayed、Yeti Beatsです。プロデューサーは Rogét Chahayed、Yeti Beats です。曲は“Say So”に通じるホンノリと温かくなるダンス・ポップ・チューンです。
 2021年6月25日、3枚目のスタジオアルバム“Planet Her”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位3位です。売上はアメリカ200万枚、イギリス30万枚です。14曲収録です。アルバムタイトルは、本人が構想した架空の惑星にちなんで名付けられました。この惑星では、宇宙空間のすべての種と人種が調和して共存しています。彼女はレコードの視覚的側面を強調し、ミュージックビデオを地球上のさまざまな場所に関連付けることで、その結束を優先し、これまでで最も視覚的に魅力的なプロジェクトであると紹介しています。Young Thug、Ariana Grande、Weeknd、JID、SZAが参加です。“Kiss Me More”は14曲目です。5曲目の“Need to Know”はドレイクを連想させるコンテンポラリー・ヒップホップ・チューンです。ヴォーカルとラップと、幅広い表現力を感じます。2021年8月31日に通算18枚目のシングルとしして発表され、Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位11位、売上はアメリカ400万枚です。6曲目の“I Don't Do Drugs (featuring Ariana Grande)”は緊張感があるポップでもあり、ヒップホップでもある作品です。多様な作品が並んでいます。8曲目の“You Right (with the Weeknd)”は通算16枚目のシングルとして2021年6月25日に発表され、UKシングルチャートの7/2付けで初登場第9位、Billborad Hot 100 では最高位11位、売上はアメリカ200万枚です。しっとりとした哀愁のある作品です。ウィークエンドの世界に引き込まれます。
 さらに1曲目の“Woman”を2021年10月1日に通算17枚目のシングルとして発表し、Billborad Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位13位、売上はアメリカ300万枚です。コンテンポラリーなR&Bチューンです。洒落た感じもします。
 2022年5月6日、通算20枚目のシングル“Vegas”を発表し、Billboard Hot 100 10/22付けで10位です。売上はアメリカで100万枚です。これは“Elvis: Original Motion Picture Soundtrack”の3曲目です。オリジナルは1952年に発表されたBig Mama Thorntonのブルーズ作品“Hound Dog”です。それを Jerry Leiber と Mike Stoller によってアレンジされ、エルヴィス・プレスリーが発表し、大ヒットになりました。ドジャ・キャットは、オリジナルのブルーズ色を強調したヒップホップ・チューンに仕上げました。
 2023年8月4日、シングル“Paint the Town Red”を発表し、Billboard Hot 100、UKシングルチャートともに第1位です。曲は“Walk On By / Dionne Warwick”をバックにドジャ・キャットがラップとボーカルを聴かせます。ラップはビートに合わせたものですが、淡々としたハードコアです。本来のラッパーとしてのパフォーマンスという感じです。
 2023年9月23日、4枚目のスタジオアルバム“Scarlet”を発表しました。15曲収録です。Digital deluxe editionは2曲です。フィーチャー・アーティストがいないパーフェクトなソロ作品です。“Say So”や“Kiss Me More”のヒットで、ポップアーティストとしては評価されるも、ラッパーとしては一部の評論家やSNSで批判されたことに、ドジャ・キャットは不満を抱いたり、ストレスを感じたりします。このアルバムは、こうした状況から制作されました。“Paint the Town Red”は1曲目です。曲の意味は「バカ騒ぎしよう」です。9曲目(Digital deluxe edition では10曲目)の“Agora Hills”はヒップホップバラードという感じですが、しっかりラップをしています。14曲目(Digital deluxe edition では15曲目)の“Attention”は可愛らしいヴォーカルとハードコアラップで綴られます。打ち込みビートではありません。聴きようによっては迷いにも感じます。

 ザック・ブライアン(Zach Bryan)の“Zach Bryan”は、9/9:1位、9/16:1位、9/23:3位、9/30:3位、10/7:5位です。チャートイン5週目です。

 シザ(SZA)の“SOS”は、12/24:1位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:1位、2/4:1位、2/11:2位、2/18:1位、2/25:1位、3/4:1位、3/11:2位、3/18:2位、3/25:4位、4/1:2位、4/8:5位、4/15:5位、4/22:4位、4/29:3位、5/6:6位、5/13:4位、5/20:4位、5/27:5位、6/3:2位、6/10:4位、6/17:9位、6/24:8位、7/1:5位、7/8:8位、7/15:6位、7/22:8位、7/29:7位、8/5:9位、8/12:11位、8/19:11位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:6位、9/30:5位、10/7:6位です。チャートイン42週目です。

 トラヴィス・スコット(Travi$ Scott)の“Utopia”は、8/12:1位、8/19:1位、8/26:1位、9/2:1位、9/9:2位、9/16:3位、9/23:5位、9/30:6位、10/7:7位です。チャートイン9週目です。

 “Boys Of Faith (EP) / Zach Bryan”が初登場第8位です。
 ザック・ブライアン(Zachary Lane Bryan)はアメリカの男性シンガー・ソングライターです。1996年4月2日、沖縄県(Okinawa, Japan)生まれです。両親は、Dewayne Bryan and Annette DeAnn (Mullen) Bryan です。妹のマッケンジー(Mackenzie)がいます。ブライアン家は、伝統を引き継ぎ、アメリカ海軍に所属です。日本に配属されている時に生まれました。アメリカ本国に戻ったブライアン家は故郷であるオクラホマ州ウーロガ(Oologah, Oklahoma)で生活します。ザックもここが出身地とします。子どもの頃から音楽を書いたりして楽しみました。ザック自身も2013年〜2021年、アメリカ海軍に所属です。
 2017年、自分の音楽をYouTubeにアップロード。
 2019年8月24日、デビューアルバム“DeAnn”を発表し、Billboard のフォークチャートで最高位6位です。これは亡くなった母親に捧げられました。
 2020年5月5日、2枚目のアルバム“Elisabeth”を発表し、Billboard のフォークチャートで最高位6位です。アルバムは、ワシントンの自宅の裏にある納屋で録音されました。
 2021年4月10日、グランド オレ オプリー(Grand Ole Opry)デビューを果たします。この後、ワーナーレコードと契約です。
 2021年10月14日、“Fall 2021 Ain't For Tamin' Tour”の直前、アメリカ海軍から名誉の除隊を発表しました。こうして、音楽活動に専念することになりました。
 2022年5月20日、3枚目のスタジオアルバム“American Heartbreak”を発表し、Billboard 200 で最高位5位、Billboard のフォーク、カントリー、ロックチャートでは第1位です。売上はアメリカで100万枚です。メジャーレーベルでのデビューアルバムです。ザックはこのアルバムについて、過去5年の人生を探求するとし、アメリカで26歳の男性であることがどういう意味を持つか説明しようとする努力から生まれたものであり。愛、喪失、歓喜、恨み、そして許しをテーマにしている・・とコメントしました。CDでは3枚組となる34曲収録です。12曲目の“You Are My Sunshine”は、カントリー要素もあるしっとりとしたフォークチューンです。渋めの声質です。心穏やかに聴けます。2曲目の“Something in the Orange”を4月22日にシングルとして発表し、2023年1/21付けBillboard Hot 100 で最高位10位です。売上はアメリカで400万枚です。フォークをベースにカントリーロックの要素を混ぜた楽曲です。真剣さ・真面目さを感じます。
 2023年8月25日、4枚目のスタジオアルバム“Zach Bryan”を発表し、Billboard 200の9/9付けで初登場第1位です。16曲収録です。the War and Treaty, Sierra Ferrell, Kacey Musgraves, the Lumineers がゲストで参加です。アルバムはセルフプロデュースです。ザック・ブライアンは「アルバムは、どの曲にも壮大な説明や推論の謎はない。代わりに単にそれらを特別だと思ったので共有したいとして詩と歌にした。 これらのトラックは重く、希望に満ちているが、最も重要なのはそれらが自分のものであるということ」と語っています。11曲目の“I Remember Everything (featuring Kacey Musgraves)”は Billboard Hot 100 の9/9付けで初登場第1位です。曲は奥深く美しいバラードです。名曲です。ケイシー・マスグレイヴスはアメリカの女性カントリーシンガーです。
 2023年9月22日、3枚目のEP“Boys of Faith”を発表し、Billboard 200 の10/7付けで初登場第8位です。5曲収録です。Bon Iver と Noah Kahan がそれぞれ1曲ずつ、曲作りからレコーディングに参加です。レコーディングは2023年9月10日頃から9月17日まで行われました。ザック・ブライアンはこの過程を「休息と希望に満ちた気分になった」と語っています。2曲目の“Sarah's Place (featuring Noah Kahan)”は良い意味でクセやアクがなく、ハッピーな気分になるフォーク・ポップチューンです。3曲目の“Boys of Faith (featuring Bon Iver)”はしっとりと、そして力強く歌い上げる奥深くポップもプログレにも感じる作品です。

 ペソ・プルマ(Peso Pluma)の“Genesis”は、7/8:3位、7/15:3位、7/22:4位、7/29:3位、8/5:5位、8/12:7位、8/19:8位、8/26:8位、9/2:9位、9/9:7位、9/16:8位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位です。チャートイン14週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、11/5:1位、11/12:1位、11/19:2位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:2位、1/7付け:2位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:2位、2/4:2位、2/11:3位、2/18:2位、2/25:3位、3/4:3位、3/11:5位、3/18:5位、3/25:6位、4/1:3位、4/8:7位、4/15:6位、4/22:3位、4/29:4位、5/6:4位、5/13:3位、5/20:3位、5/27:2位、6/3:3位、6/10:1位、6/17:5位、6/24:4位、7/1:4位、7/8:4位、7/22:5位、7/29:4位、8/5:6位、8/12:8位、8/19:5位、8/26:6位、9/2:5位、9/9:4位、9/16:5位、9/23:8位、9/30:8位、10/7:10位です。チャートイン49週目です。

 リル・ウージー・ヴァート(Lil Uzi Vert)の“Pink Tape”は、7/15:1位、7/22:3位、7/29:8位、8/5:16位、8/12:21位、8/19:25位、8/26:31位、9/2:38位、9/9:39位、9/16:42位、9/23:49位、9/30:63位、10/7付け:69位です。チャートイン13週目です。
 リル・ウージー・ヴァート(Symere Bysil Woods)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1994年7月31日、ペンシルベニア州(Pennsylvania)北フィラデルフィア(North Philadelphia)のFrancisvilleで生まれました。Mike Jones や Ying Yang Twins を聴いて育ったそうです。Wiz Khalifa、Meek Mill、Marilyn Manson、Paramore、My Chemical Romance、The All-American Rejectsにも影響を受けました。中でも「マリリン・マンソン」の大ファンと語っています。10代前半でラップを始めました。ラップグループを結成したこともあります。学校を中退した上、すぐにボトムダラーの店で働くも、4日後に辞めます。母親から家を追い出されます。こんなことってありなんでしょうか。このためでしょうか、顔のヘアラインの下に「信仰」という意味の入れ墨をします。そして、ラップに本格的に取り組みます。紫や緑などカラフルなドレッドが特徴です。アーティスト名は、友人に「マシンガンみたいにラップするね」と言われたことがきっかけだそうです。
 ミックステープは2014年から2016年までに4本、EPは2014年から2022年までに4枚、フィーチャーされたシングルは2015年から2022までに33枚発表しています。この内“Bad and Boujee (Migos featuring Lil Uzi Vert)”は Billboard Hot 100 で第1位です。売上はアメリカで400万枚です。
 自身のリードシングルは2016年に4枚、2017年は3枚発表、2018年は2枚、2019年は4枚、2020年は6枚、2021年は2枚、2022年は2枚、2023年は(今のところ)2枚発表しました。この内6枚目のシングル“XO Tour Llif3”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位25位です。売上はアメリカで1100万枚、イギリスで60万枚です。
 2017年8月25日、ファースト・スタジオ・アルバム“Luv Is Rage 2”を発表、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位14位です。売上はアメリカで200万枚です。16曲収録です。“XO Tour Llif3”は16曲目に収録です。
 2019年12月13日リリースの通算13枚目のシングル“Futsal Shuffle 2020”は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位57位、売上はアメリカで100万枚です。強烈なシンセサウンドで幕を開けるハードコア・ラップです。銃声のようにも聞こえます。
 2022年3月6日、2枚目のスタジオアルバム“Eternal Atake”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位3位、売上はアメリカで100万枚です。3つのパートで構成です。Baby Pluto:6曲、Renji:6曲、Lil Uzi Vert:6曲(2曲はボーナストラック)収録です。3月13日には本作のデラックス盤として、5本目のミックステープ“Lil Uzi Vert vs. the World 2”をリリースしました。こちらは14曲収録です。“Futsal Shuffle 2020”は17曲目です。1曲目の“Baby Pluto”は哀愁の雰囲気もあるヒップホップ・ソングです。ボイスが複雑にからみます。Billboard Hot 100 では3/21付けで初登場第6位です。2曲目の“Lo Mein”と3曲目の“Silly Watch”はハード・コア・ラップ・チューンが続きます。Billboard Hot 100 では3/21付けで初登場第8位と初登場第9位です。7曲目の“I'm Sorry”は小刻みなバックサウンドによるヒップホップ・ソングです。曲ごとのサウンドの変化も聴きどころです。13曲目の“Urgency (featuring Syd)”は早口と少し甲高いボイス・ヴォーカルに、Sydのヴォーカルがからみます。
 2021年、額に10カラットのダイヤモンドを埋め込んでいると公表しました。マリリン・マンソンとの関連で、悪魔主義者と言われることがあります。2021年に暴行罪で、3年間の保護観察、1年間のメンタルヘルスと薬物乱用の治療、52週間の家庭内暴力カウンセリング、賠償、10年間の刑事保護命令を受け入れました。
 2022年10月17日、23枚目のシングル“Just Wanna Rock”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位10位です。アメリカの売上は200万枚以上です。動画共有アプリの TikTok では5億回以上の再生です。シンセが強調されたサウンドで、ラップしたり、叫んだりしています。なんとも言い難い作品です。
 2023年6月30日、3枚目のスタジオアルバム“Pink Tape”を発表し、UKアルバムチャートの7/7付けで初登場第7位、Billboard 200 の7/15付けで初登場第1位です。26曲収録です。Travis Scott, Nicki Minaj, Snow Strippers, Bring Me the Horizon, Don Toliver, Babymetal がフィーチャーです。“Just Wanna Rock”が15曲目です。1曲目の“Flooded the Face”はアート性を感じるヒップホップソングです。


2023年10月3日(火曜日)晴れ浮かぶ 夜は曇り

【日中はさわやかな秋晴れ】
 下の写真は午前10時54分撮影の松が岬公園です。青い空に雲が浮かんでいます。気温は21℃ほどです。自転車で来ました。長袖シャツ1枚でちょうど良いです。自転車では、西風が強く感じることもありましたが、さわやかです。朝は快晴でしたが、日中は写真のような天気が続きました。夜は雲が多めになりました。

  

 気温です。午前5時31分に12.2℃まで下がったあとは上昇し、最高気温は13時35分の23.9℃です。14時をすぎて気温は下がり始め、夜遅くは14.7℃まで下がりました。


【高気圧に覆われるも夜は紀伊半島から東海地方などで雨】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本海の高気圧は西へ移動し、夕方6時には東北地方南部、夜9時には宮城県近海です。高気圧の移動で、北日本でも冬型は解消し、北海道や東北地方の雨(標高の高いところでは雪)は次第に弱まりました。前線が南西諸島にかかっています。台風14号が先島諸島に近づいています。南西諸島では各地で雨になりました。夜は紀伊半島から東海地方を中心にまとまった雨が降りました。西日本の一部でも雨になりました。
 未明は北海道から東北地方の日本海側で雨です。ニュースでは標高の高いところでは雪が混じったと伝えています。午前は東北地方では降水を観測した地点が少なくなりましたが、北海道では日本海側から中部を中心に雨が降り続いています。午後は北海道では雨の中心がオホーツク海側となり、夕方には降水を観測した地点は無くなりました。
 午後7時台になって三重県で雨が降り始めました。雨の範囲は一気に広がり、夜遅くには東海地方から紀伊半島とその周辺で雨になりました。三重県では激しい雨となったほか、愛知県や静岡県でも激しい雨が降りました。三重県志摩市阿児町安乗では21時40分までの1時間に43ミリ、三重県鳥羽市本浦では22時20分までの1時間に48ミリ、愛知県豊橋市東高田町では22時50分までの1時間に40ミリ、静岡県御前崎市池新田では23時10分までの1時間に32ミリ、三重県志摩市阿児町甲賀(アメダス)では23時30分までの1時間に37ミリ、三重県志摩市金比羅山付近では23時40分までの1時間に38ミリ、三重県志摩市阿児町安乗では24時00分までの1時間に48ミリ、静岡県御前崎市御前崎(アメダス)では24時00分までの1時間に40ミリです。
 午後8時台になって山口県や九州地方北部で雨が降り始めました。夜遅くにかけて雨の範囲は中国地方の広い範囲となり、兵庫県にもかかりました。夜遅くは九州地方南部でも雨が降りました。
 南西諸島では各地で雨が降り続きました。未明は沖縄本島を中心にまとまった雨で強く降ることもありました。朝から午前中と奄美地方でもまとまった雨です。午後は沖縄本島の雨は小康状態となり、トカラ列島など北部で雨です。夜は再び沖縄本島で雨が降るなど、南西諸島のほぼ全域で雨になりました。
 午前中は東北地方から近畿地方、九州地方南部などで晴れて日照がありました。午後は雲に覆われる範囲が広がり、晴れたのは北海道の一部と東北地方北部などだけになりました。夜になって晴れたのは北海道だけになりました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:静岡県 御前崎市 御前崎:39.0ミリ(24時00分まで)
2位:三重県 志摩市 阿児:37.0ミリ(23時32分まで)
3位:沖縄県 国頭郡東村 東:29.5ミリ(00時40分まで)
4位:鹿児島県 大島郡与論町 与論島:27.5ミリ(05時33分まで)
5位:沖縄県 うるま市 宮城島:26.5ミリ(04時00分まで)
5位:和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬:26.5ミリ(23時05分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:三重県 志摩市 阿児:51.5ミリ(24時00分まで)
2位:静岡県 御前崎市 御前崎:50.5ミリ(24時00分まで)
3位:和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬:39.0ミリ(23時20分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 母島:93.0ミリ(10時00分まで)
2位:三重県 志摩市 阿児:83.0ミリ(24時00分まで)
3位:東京都 小笠原村 父島:68.0ミリ(09時50分まで)
4位:鹿児島県 奄美市 笠利:59.5ミリ(24時00分まで)
5位:三重県 鳥羽市 鳥羽、静岡県 御前崎市 御前崎:50.5ミリ(24時00分まで)
7位:沖縄県 国頭郡東村 東:48.0ミリ(22時50分まで)
8位:鹿児島県 大島郡天城町 天城:47.0ミリ(24時00分まで)
8位:北海道 留萌地方 留萌市 幌糠:47.0ミリ(02時10分まで)
10位:鹿児島県 大島郡喜界町 喜界島:46.0ミリ(24時00分まで)
10位:北海道 空知地方 樺戸郡浦臼町 浦臼:46.0ミリ(08時10分まで)

 きょう(2023年10月3日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
7位:沖縄県 国頭郡国頭村 奥:44.5ミリ
8位:和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬:44.0ミリ
9位:三重県 度会郡大紀町 藤坂峠:37.0ミリ
10位:沖縄県 うるま市 宮城島、鹿児島県 大島郡与論町 与論島:36.5ミリ

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:21.4m/s(西 05時38分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:26.5m/s(西 06時29分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は23.9℃(13時35分:+2.3℃)です。
 山形県の気温を観測している小国を除くアメダス21地点の中で、最高気温が最も高かったのは東根:25.0℃(13時14分:+3.2℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:20.3℃(11時16分:+0.9℃)です。

 最高気温は、北海道や東北地方の太平洋側で平年より高いです。北海道釧路地方 白糠郡白糠町 白糠:22.2℃(13時29分:+4.7℃)、岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本:25.4℃(13時43分:+4.7℃)です。

 全国の真夏日は26地点です。全国のアメダスで最も高かったのは大東島地方です。沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:33.0℃(11時38分:+2.7℃:2003年以来10月の高い方から1位)、沖縄県 島尻郡久米島町 北原:32.7℃(12時58分:+3.0℃:2003年以来10月の高い方から1位)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は12.2℃(05時31分:+0.3℃)です。
 山形県の気温を観測している浜中を除くアメダス21地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:10.9℃(00時19分:+2.2℃)、最低気温が平年より最も低かったのは狩川:12.4℃(05時57分:-0.6℃)、最も高かったのは鼠ケ関:18.7℃(23時20分:+4.6℃)です。鼠ケ関は全国のアメダスでも平年より最も高いです。

 最低気温は、本州中部などで平年より低いです。長野県 木曽郡木曽町 開田高原:1.0℃(05時52分:-6.2℃)です。北海道などで平年より高い地点があります。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・25.5℃(14時16分:+3.6℃)、12.2℃(05時55分:-1.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・25.5℃(14時31分:+2.7℃)、14.7℃(04時19分:+0.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・27.3℃(12時06分:+3.1℃)、17.9℃(04時13分:+0.8℃)

 

【パトリツィア・ヤネチコヴァ】
 パトリツィア・ヤネチコヴァ(Patricia Janečková)はスロバキアのソプラノ女性歌手です。1998年6月18日、ドイツ・バイエルン州・ミュンヒベルク(Münchberg, Bavaria, Germany)生まれです。両親はスロバキア人です。父のマルティン・ヤナーチェクはヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団のコントラバス奏者です。
 生まれてすぐに、家族はチェコ共和国のオストラヴァ(Ostrava in the Czech Republic)に引っ越しました。彼女は4歳から歌い始めました。小学校卒業後、オストラヴァのヤナーチェク音楽院で声楽の勉強を始めました。そして、ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団の伴奏で、アントニン・ドヴォルザーク劇場にて、初めて公の場で歌いました。12歳の2010年にはタレントマニアコンテスト(Talentmania competition)で100万票以上を獲得し優勝しました。優勝後には CNN テレビ に出演し、一躍知られる存在になりました。
 13歳の2011年、作曲家、指揮者、プロデューサーのオスカー・ローザと共同で、自身の名を冠したデビューアルバムをリリースしました。
 彼女はオペラ歌手エヴァ・ドリズゴヴァ・ジルショヴァによる個人的な歌のレッスンに参加しました。日本語盤ウィキペディアは、8歳から個人レッスンを受け始め、この師弟関係は音楽院~大学でも続き、リサイタルで共演も果たしているとのことです。
 2014年、ローマのサクラ国際音楽コンクールでの国際歌唱コンクールで、ロッシーニのプチ・メッセ・ソネネレ、十字架(Rossini:Petite messe solennelle, Crucifixus)を歌い、優勝です。
 彼女は、情熱的で感情的なパフォーマンスで注目され、プラハのルドルフィヌムでは、エンニオ・モリコーネ監督の『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト:Once Upon a Time in the West』のテーマ曲を演奏した際、スタンディング・オベーションを受けたことで知られています。
 2017年、ヤナーチェク音楽祭の一環としてコレギウム・マリアヌムとヘンデルの『エイシスとガラテア』でガラテア役を演じました。
 2022年、チェコのオーボエ奏者ヴィレム・ヴィヴェルカとクリスマスアルバムでコラボレーションを続けました。
 2022年2月10日、彼女は自身のインスタグラムページで乳がんと診断され、期間は未定であるが活動を休止すると発表しました。彼女の治療を支援するために、2023年1月にラジオ・チャスがチャリティコンサートを主催し、著名なアーティストであるチェホモル(Čechomor)、マルティナ(Martina)とルカシュ・ヴルチェク(Lukáš Vlček)、ハナ・フィアロヴァ(Hana Fialová)、トマーシュ・クルペック(Tomáš Krpec)が出演しました。治療は成功したと伝えられました。彼女自身も2022年末のインタビューで「治療の主要部分は終了し、再びパフォーマンスを開始する」と語っていました。
 2023年6月(日本語盤ウィキペディアは4月)には俳優のウラスティミル・ブルダと結婚しました。6月にはミュージカル『ウェスト・サイド・ストーリー』に出演しました。しかし、これが最後の舞台になりました。9月30日、自身のYoutubeチャンネルに結婚式の写真がアップされ、数多くの人から祝福のコメントが寄せられました。
 パトリツィア・ヤネチコヴァは10月1日に亡くなりました。余りにも早すぎる訃報です。クラシック中心の活動ですが、映画音楽やミュージカルにも活動の幅を広げていました。また「レッド・ツェッペリンが好きです」とも語っていました。


HOME

2023年10月1日〜2日       2023年10月8日〜9日