日記倉庫 
2023年1月26日〜28日
2023年1月28日(土曜日)未明曇り一時雪 のち雪一時曇り 午前一時晴れ
【雪降り続き雪かき4回でうんざり!】
午前4時05分、1回目の雪かき開始です。曇りです。気温は氷点下4℃台です。10cm以上積もった雪を片付けます。途中で雪が降り始めました。かなりの降り方です。午前4時30分すぎ、除雪車が来ました。午前5時12分、雪かき終了です。
その後も小雪や雪が降り続きます。午前10時40分、2回目の雪かき開始です。新たに10cm以上の雪が積もっています。この時間も雪降りで吹雪になることもありました。午前11時をすぎて、雪はやみ、青空が広がってきました。午前11時25分、雪かき終了です。
このまま松が岬公園に向かいます。晴れの天気は束の間で、途中から雪降りです。下の写真は午前11時43分撮影の松が岬公園です。撮影の瞬間、雪の降り方は弱まりましたが、これも一瞬で、まもなく吹雪模様になりました。気温は氷点下3℃台です。

午後から夜は、ほぼ休みなく雪が降り続きます。細かい粒の雪が多いです。午後3時55分、3回目の雪かき開始です。気温は氷点下4℃ほどです。やはり新たに10cm以上の雪が積もりました。細かい粒の雪が降る中での雪かきです。午後4時45分、雪かき終了です。夜8時00分、4回目の雪かき開始です。この時間も氷点下4℃ほどです。10cm近くの雪が新たに積もりました。相変わらず細かい雪が降っています。夜8時35分、雪かき終了です。
その後も雪は降り続きます。うんざりです。米沢アメダスでの積雪、未明は58cmでしたが、真夜中12時(24時)は79cmです。ジワジワと積雪が増えています。
【冬型で日本海側を中心に雪続く】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本付近は冬型の気圧配置です。北海道北部付近には小さな低気圧があります。日本海には筋状の雲や帯状対流雲(JPCZ:日本海寒帯気団収束帯)がみられます。日本海側では雪が降り続き、一部で大雪になっています。
気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。気象庁発表の昼12時までの24時間降雪量はこちらとこちら、昼12時の積雪量はこちらとこちらです。気象庁発表のきょう(1月28日)1日の降雪量はこちらとこちら、24時の積雪量はこちらとこちらです。
富山地方気象台発表は23時33分、顕著な大雪に関する富山県気象情報を発表しました。
本文は「魚津で28日23時までの3時間に20センチの顕著な降雪を観測しました。この強い雪は29日朝にかけて続く見込みです。東部北の平地では、大規模な交通障害の発生するおそれが高まっています」です。
日本海側は終日降水です。ほかでは、未明は紀伊半島や南西諸島も降水です。午前から夕方は、紀伊半島の一部や四国の一部で降水です。南西諸島も降水が続いています。夜も南西諸島などで降水が続いています。夜は東北地方の太平洋側でも降水です。
日中は太平洋側を中心に日照がありました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・島根県 出雲市 佐田:13.0ミリ(06時00分まで)
◎3時間降水量・・・鳥取県 鳥取市 鹿野:23.5ミリ(03時50分まで)
◎24時間降水量・・・鳥取県 鳥取市 鹿野:100.0ミリ(13時40分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・鳥取県 鳥取市 鹿野:64.0ミリ
◎最大風速・・・山形県 酒田市 飛島:20.9m/s(西北西:23時32分)
最大風速について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大瞬間風速・・・山形県 酒田市 飛島:27.3m/s(西北西:19時52分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:360cm(24時)
◎3時間降雪量・・・京都府 南丹市 美山:22cm(01時まで)
3時間降雪量について、統計開始以来、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
3時間降雪量について、1月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
◎6時間降雪量・・・新潟県 妙高市 関山:37cm(01時まで)
6時間降雪量について、統計開始以来、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
6時間降雪量について、1月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
◎12時間降雪量・・・新潟県 妙高市 関山: 50cm(04時まで)
12時間降雪量について、統計開始以来、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
12時間降雪量について、1月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
◎24時間降雪量・・・兵庫県 美方郡香美町 兎和野高原、新潟県 妙高市 関山:59cm(15時まで)
24時間降雪量について、1月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は-2.8℃(10時59分:-5.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(-4.1℃:06時24分:-4.8℃)、尾花沢(-3.0℃:11時55分:-4.5℃)に次いで3番目に低いです。
山形県で最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(2.1℃:00時50分:-2.6℃)です。
最高気温は、北海道の一部と小笠原諸島を除き、全国的に平年より低いです。歳島諸島もかなり寒いです。熊本県 阿蘇郡南小国町 南小国:-1.0℃(14時02分:-8.4℃) 沖縄県 八重山郡竹富町 大原:12.9℃(21時58分:-7.8℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-7.2℃(01時16分:-2.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは村山(-12.7℃:02時43分:-7.3℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(-2.2℃:10時51分:-1.8℃)です。
最低気温は、一部を除き、全国的に平年より低いです。北海道上川地方 富良野市 富良野:-27.8℃(05時03分:-12.9℃)、北海道上川地方 空知郡南富良野町 幾寅:-26.0℃(03時40分:-10.7℃)、北海道空知地方 美唄市 美唄:-23.8℃(02時34分:-11.0℃)、岩手県 八幡平市 荒屋:-19.1℃(02時21分:-10.9℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・1.9℃(12時23分:-4.0℃)、-9.3(02時07分:-6.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・0.4(12時41分:-5.3℃)、-2.7(22時29分:-0.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・8.3(13時20分:-1.5℃)、0.4(06時44分:-0.7℃)
【トム・ヴァーレイン】
トム・ヴァーレイン(Tom Verlaine、born Thomas Miller)はアメリカの男性シンガー、ギタリスト、ソングライターです。1949年12月13日、ニュージャージー州(Denville, New Jersey, U.S.)生まれです。
1973年、テレヴィジョン(Television)を結成。パンクロックですが、トム・ヴァーレインによる文学性の高い歌詞や音楽性が独自の評価を得ました。大ヒットはありませんが、コアなファンから支持されました。1978年解散。1990年代一時再結成。2001年に再々結成です。来日公演は、1992年、2002年、2013年、2014年、2016年に行っています。
トム・ヴァーレインはパティ・スミスとのコラボをはじめ、多くのアーティストと仕事をしました。ソロアルバムは1979年から2006年まで10枚発表。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」で、2003年は第56位、2011年の改訂版では第90位です。歌詞だけでなく、クールで官能的なギタープレイ、しゃがれたハイトーンボイスが特徴です。
トム・ヴァーレインは1月28日、ニューヨーク市で、体調を崩してから短い時間で亡くなりました。
【COVID-19情報】
山形県は1月28日、新たな感染者が318人と発表しました。1週間前(1月21日)より163人少ないです。これで、感染者累計は217,723人です。
0歳4人、1〜4歳17人、5〜9歳37人、10代46人、20代27人、30代46人、40代43人、50代27人、60〜64歳17人、65〜69歳14人、70代19人、80代12人、90歳以上9人です。
このうち医療機関での診断は250人、自己申告は68人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所7人、最上保健所2人、置賜保健所14人、庄内保健所11人、山形市保健所12人、計46人です。
続いて、全国です。
1月28日の感染発表です。青森県356人、秋田県286人、岩手県462人、宮城県942人、福島県828人、新潟県710人、東京都4515人、大阪府3684人、全国は54,782人です。
1月27日の死亡の発表は338人です。大阪府29人、福岡県26人、東京都25人、埼玉県23人、兵庫県16人、千葉県16人、愛知県11人、茨城県11人、北海道10人、静岡県10人、宮城県8人などです。
1月28日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:三重県545人、2位:鳥取県536人、3位:香川県497人、33位:福島県334人、34位:大阪府326人、36位:宮城県302人、40位:新潟県260人、41位:岩手県256人、42位:東京都248人、43位:秋田県232人、44位:山形県230人、45位:青森県226人です。
2023年1月27日(金曜日)未明曇り 朝から午後曇りや薄曇りで日差す 午後3時頃から夜8時頃は雪 のち曇り
【0℃超えは一瞬、夕方中心に雪】
午前6時00分から雪かきです。昨夕降って5cmほど積もった雪を片付けます。天気は曇りです。気温は氷点下2.8℃です。午前6時30分、雪かき終了です。このあとは薄曇りや曇りで日が差すこともありました。下の写真は午前9時44分撮影の松が岬公園です。この時間も薄曇りや曇りです。薄雲を透してお日様もみえます。気温は氷点下1.5℃ほどです。

このような天気は午後も続きました。午後3時頃からは雪降りです。雪は夜8時頃まで降り続きました。新たに10cm近く積もりました。雪かきは明朝することにしました。このあとは曇りの天気が続きました。最高気温は午後1時前の0.4℃ですが、0℃を上回ったのは一瞬です。1分間もあったか・・という程度です。
【休む間もなくまた冬型へ】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
北日本では冬型の気圧配置が続いている中、午前3時にトカラ列島で前線を伴った低気圧が発生します。低気圧は南岸沖を東へ進み、夕方6時は伊豆諸島付近、夜9時は房総半島の南東沖です。午前9時から午後3時には北陸沖に小さな低気圧がありました。夜9時は茨城県沖に低気圧です。南岸低気圧で東日本から西日本でも太平洋側で雨や雪が降りました。東京都心も場合によっては雪が降るかもと言われましたが、1月27日のところは少なくても積もるほどにはいたっていないようです。そして、南岸低気圧が東へ移動し、日本付近は休む間もなく再び冬型の気圧配置です。
未明は北海道から本州の日本海側、西日本と南西諸島で降水です。南岸低気圧は、九州地方などでまとまった降水をもたらし、昼前には紀伊半島を中心に、東海地方から四国地方、九州地方から南西諸島北部で降水です。午後は伊豆諸島から本州中部、四国の一部と南西諸島北部で降水です。ほかに北陸地方から中国地方もまとまった降水です。夕方は新潟県から中国地方を中心に北海道から南西諸島で降水です。伊豆諸島では一部で強く降っています。東北地方では山形県置賜地方と福島県阿武隈山地で降水です。夜は東北地方南部から中国地方、南西諸島北部で降水です。夜遅くは津軽海峡周辺、新潟県から中国地方、南西諸島の一部などで降水です。
日中、晴れて日照があったのは、北海道東部と東北地方太平洋側の一部だけです。午後は西日本の一部でも日照がありました。
気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。気象庁発表の昼12時までの24時間降雪量はこちらとこちら、昼12時の積雪量はこちらとこちらです。気象庁発表のきょう(1月27日)1日の降雪量はこちらとこちら、24時の積雪量はこちらとこちらです。
特に降雪量が多かったのは新潟県の上越地方です。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・鹿児島県 大島郡伊仙町 伊仙:21.0ミリ(04時49分まで)
1時間降水量について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎3時間降水量・・・東京都 青ヶ島村 青ヶ島:26.5ミリ(18時30分まで)
◎24時間降水量・・・新潟県 上越市 高田:73.0ミリ(16時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・新潟県 上越市 高田:56.5ミリ
◎最大風速・・・鹿児島県 西之表市 種子島:21.2m/s(北西:16時54分)
最大風速について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大瞬間風速・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:27.8m/s(北西:17時15分)
最大瞬間風速について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:350cm(01時)
◎3時間降雪量・・・新潟県 妙高市 関山、長野県 北安曇郡小谷村 小谷:22cm
3時間降雪量について、統計開始以来、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
3時間降雪量について、1月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
◎6時間降雪量・・・新潟県 妙高市 関山:35cm(24時まで)
6時間降雪量について、統計開始以来、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
6時間降雪量について、1月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
◎12時間降雪量・・・新潟県 上越市 安塚:48cm(04時まで)
12時間降雪量について、統計開始以来、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
12時間降雪量について、1月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
◎24時間降雪量・・・山形県 最上郡大蔵村 肘折:79cm(02時まで)
24時間降雪量について、1月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は0.4℃(12時57分:-1.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(2.1℃:04時30分:-2.6℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(-2.4℃:13時50分:-3.2℃)、最高気温が平年より最も低かったのは酒田(0.0℃:07時37分:-4.2℃)と鶴岡(-0.1℃:02時17分:-4.2℃)です。
最高気温は、北海道の一部、南西諸島の一部、小笠原諸島などの除き、全国的に平年より低い地点が多いです。岐阜県 中津川市 中津川:-0.3℃(16時56分:-7.2℃)、和歌山県 田辺市 栗栖川:2.8℃(16時02分:-7.2℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-5.6℃(23時16分:-0.7℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは村山(-11.9℃:23時53分:-6.5℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(-1.8℃:02時35分:-1.2℃)です。
最低気温は、北部を除く北海道、東北地方北部から中部、南西諸島で平年より低いです。北海道 十勝地方 河東郡上士幌町 上士幌:-24.9℃(07時11分:-10.9℃:1978年以来1月の低い方から1位)です。
北海道北部と本州中部の一部で平年より高めです。岐阜県 高山市 六厩:-7.2℃(24時00分:+4.7℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・1.5℃(13時49分:-4.3℃)、-6.7℃(24時00分:-3.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・1.1℃(13時45分:-4.5℃)、-2.6℃(07時56分:-0.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・6.6℃(13時00分:-3.1℃)、1.5℃(05時55分:+0.4℃)
【ディーン・ドートリー】
ディーン・ドートリー(Dean Daughtry)はアメリカの男性ミュージシャンです。1946年9月8日生まれです。Candymen というバンドなどで活動後、1967年に Classics IV にキーボード奏者としてメンバーとなります。クラシックス4は1965年にフロリダ州ジャクソンヴィルで結成されたバンドです。ディーン・ドートリーがメンバーとなったあと、3大ヒットが生まれます。
*1967年:Spooky・・3位
*1968年:Stormy・・5位
*1969年:Traces・・2位
3曲とも名曲です。
1971年にジョージア州で結成のアトランタ・リズム・セクション(Atlanta Rhythm Section)の結成時からのメンバーとなり、キーボードを担当します。そして、2019年にバンドを離れるまでメンバーとして活動です。結成時からのメンバーで現在もメンバーなのは Rodney Justo だけですが Rodney はバンドを離れていた時期があり、ディーン・ドートリーは最も長くバンドに在籍していたことになります。アトランタ・リズム・セクションのバンドで、1978年発表のアルバム“Champagne Jam”が Billboard 200 で最高位7位、アメリカの売上100万枚を記録。シングルでは、1977年の“So in to You”と1978年の“Imaginary Lover”が Billboard Hot 100 で最高位7位になるなどし、アメリカでは根強い人気のあるバンドです。
ディーン・ドートリーは、1月26日、アラバマ州ハンツビルにて亡くなりました。
【COVID-19情報】
山形県は1月27日、新たな感染者が280人と発表しました。1週間前(1月20日)より135人少ないです。これで、感染者累計は217,405人です。
0歳1人、1〜4歳13人、5〜9歳27人、10代29人、20代42人、30代43人、40代38人、50代38人、60〜64歳15人、65〜69歳9人、70代16人、80代7人、90歳以上2人です。
このうち医療機関での診断は186人、自己申告は94人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所14人、最上保健所5人、置賜保健所15人、庄内保健所16人、山形市保健所5人、計55人です。
死亡の発表は1人です。山形県発表分で、90歳以上男性(基礎疾患あり)が1月26日に亡くなりました。これで死亡者の累計は342人です。
山形県のクラスターです。
*長井市:医療機関・・5人
続いて、全国です。
1月27日の感染発表です。青森県351人、秋田県312人、岩手県379人、宮城県923人、福島県798人、新潟県748人、東京都4297人、大阪府3583人、全国は53,911人です。
1月26日の死亡の発表は343人です。埼玉県28人、大阪府27人、東京都22人、神奈川県22人、静岡県19人、千葉県18人、愛知県17人、熊本県15人、兵庫県13人、広島県12人、福岡県12人、京都府10人、宮崎県10人、愛媛県10人、新潟県8人、岩手県5人、宮城県4人などです。
1月27日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県571人、2位:三重県559人、3位:香川県531人、32位:福島県352人、34位:大阪府347人、36位:宮城県316人、40位:新潟県277人、41位:東京都263人、42位:岩手県260人、43位:秋田県249人、44位:山形県245人、45位:青森県240人です。
2023年1月26日(木曜日)未明は曇りで一時雪 朝一時晴れ間あり 朝から宵の口は小雪や雪 夕方時々やむ 夜曇り
【小雪降り続くも極寒から脱す】
午前3時15分、雪かき開始です。新たに10cm以上の雪が積もっていました。この時間は小雪が時より降る程度で、曇りの天気です。気温は氷点下3℃台です。下の写真左は午前3時20分撮影です。除雪車の明かりが見えます。下の写真右は午前3時27分撮影です。近所の人が午前3時頃出勤したことで、新たに積もった雪にタイヤの跡です。

午前4時20分、雪かき終了です。思ったほどは積もっていませんでしたが、1時間以上かかりました。その後、雲は多いも晴れ間もみられる天気です。午前5時30分頃、除雪車が来ました。午前5時40分から午前6時00分まで、除雪車が押っつけた雪を片付けました。この時間も青空がみられました。午前6時の気温は氷点下3.6℃です。
その後気温は午前7時前に氷点下5℃台まで下がりました。午前7時前から小雪が降ってきたことで、午前7時をすぎて氷点下3℃台に戻りました。このあとは、宵の口まで小雪や雪が降り続きましたが、強く降ることはありませんでした。夕方にはやむこともありました。
午前10時40分から午前11時00分の雪かきでは、車の積もった雪を取り除くなどしました。下の写真は午前11時18分撮影の松が岬公園です。この時間も小雪です。気温は氷点下1.4℃ほどです。

夜8時以降はほとんど雪は降らず、曇りの天気です。気温は終日氷点下で真冬日です。昨日よりは上がっており、極寒からは脱しました。
【あちこちで大雪や低温続く】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
北日本は冬型の気圧配置が続いています。東シナ海の高気圧は午前から昼頃に九州地方を通過、午後から夜は本州の南方沖を東へ進んでいます。
最強寒波はピークを過ぎましたが、北陸から北の日本海側では雪が降り続き、一部で大雪になっています。特に大雪になったのは、山形県の最上地方と北村山地方です。最上地方には大雪警報が発表になりました。ほかには、青森県の酸ヶ湯、新潟県なども大雪です。
気温も昨日ほどの低温ではないものの、最低気温で記録的低温になった地点が多くありました。
気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。気象庁発表の昼12時までの24時間降雪量はこちらとこちら、昼12時の積雪量はこちらとこちらです。気象庁発表のきょう(1月26日)1日の降雪量はこちらとこちら、24時の積雪量はこちらとこちらです。
北海道から北陸地方の日本海側では終日降水が続きました。朝から午前は中国地方でも降水がありました。九州地方はところどころで降水がありましたが、夜遅くになって降水の地点が増えています。南西諸島は夕方から夜、降水がありました。
日中は、北海道から九州地方の太平洋側と南西諸島で、晴れて日照がありました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・新潟県 魚沼市 大湯:8.0ミリ(16時31分まで)、新潟県 柏崎市 柏崎:8.0ミリ(14時44分まで)
◎3時間降水量・・・新潟県 魚沼市 大湯:19.0ミリ(16時40分まで)、新潟県 長岡市 小国:19.0ミリ(16:00分まで)
◎24時間降水量・・・新潟県 長岡市 小国:54.0ミリ(24時00分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・新潟県 長岡市 小国:54.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:27.6m/s(西北西:04時12分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 根室地方 目梨郡羅臼町 羅臼:36.4m/s(北北西:04時23分)
最大瞬間風速について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:357cm(22時)
積雪量について、1月の観測史上、昨冬までの最も多い積雪量を超えた地点はこちらです。
◎3時間降雪量・・・山形県 最上郡大蔵村 肘折:22cm(10時まで)
◎24時間降雪量・・・山形県 最上郡大蔵村 肘折:81cm(21時まで)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は-0.7℃(11時40分:-3.0℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(2.2℃:22時51分:-2.5℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢(-4.2℃:18時15分:-4.9℃)です。
最高気温は、南西諸島など一部を除き、全国的に平年より低い地点が多いです。山口県 山口市 山口:2.7℃(16時23分:-6.3℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-5.9℃(00時32分:-1.0℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢(-7.0℃:01時04分:-0.8℃)、肘折(-6.3℃:00時01分:-1.2℃)に次いで、山形(-5.9℃:00時15 分:-2.5℃)、東根(-5.9℃:04時35分:-0.4℃)、向町( -5.9℃:00時34分:-1.2℃)とならび3番目に低いです。
山形県で最低気温が平年より最も低かったのは飛島(-3.7℃:00時10分:-3.2℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(-1.6℃:01時49分:-1.2℃)、最低気温が平年より高かったのは高畠(-4.6℃:01時07分:+0.2℃)です。
最低気温は、北海道の一部を除き、全国的に平年より低い地点が多いです。特に福島県から西日本では、平年より大幅に低い地点、記録的低温になった地点があります。長野県 上田市 菅平:-27.0℃(03時41分:-13.5℃)です。
下の表は、最低気温について、統計開始以来観測史上低い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、黒磯-9.6、大田原-12.8、塩谷-8.9、沼田-9.5、上田-9.0、セントレア-6.8、四日市-8.5、東近江-11.2、園部-10.8、龍神-6.9、奈義-13.7、今岡-11.4です。
下の表は、最低気温について、統計開始以来1月の観測史上低い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、東白川-9.9、那須高原-6.1、羽田-4.9、南部-5.9、桑名-6.5、亀山-6.2、宮津-6.7、能勢-6.9、和田山-11.2、柏原-8.5、一宮-7.7、津和野-6.9、吉賀-8.2です。
北海道の一部で平年より高いです。北海道十勝地方 河西郡芽室町 芽室:-10.6℃(02時27分:+6.0℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・3.0℃(14時16分:-2.8℃)、-7.2℃(00時23分:-4.4℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・2.0℃(11時32分:-3.6℃)、-6.2℃(00時40分:-4.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・8.5℃(13時26分:-1.2℃)、-3.4℃(06時26分:-4.5℃)
【アメリカ音楽情報】
1月28日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Flowers / Miley Cyrus
2位 Kill Bill / SZA
3位 Anti-Hero / Taylor Swift
マイリー・サイラス(Miley Cyrus)の“Flowers”が初登場第1位です。
マイリー・サイラス(Miley Ray Cyrus、一時Miley Ray Hemsworth、born Destiny Hope Cyrus)は、アメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1992年11月23日、テネシー州フランクリン(Franklin, Tennessee)生まれです。
母親は Leticia "Tish" Jean Finley(マネージャー、プロデューサー、1967年5月15日生まれ)です。 父親は Billy Ray Cyrus(カントリー歌手のビリー・レイ・サイラス、1961年8月25日生まれ)です。両親は1993年に結婚しました。2人とも再婚です。両親には、すでに Brandi Glenn Cyrus(1987年5月26日生まれ:女優、シンガー、DJ)、Trace Dempsey Cyru(1989年3月24日生まれ:男性ミュージシャン) がいましたが、結婚を機に Billy Ray Cyrus は2人を養子にしました。両親と3人の子ども全員がエンターテイメントの世界で活躍しています。Destiny Hope Cyrus は、彼女が素晴らしいことを成し遂げるであろうという両親の思いから名付けられました。幼少時、常に笑顔が絶えないことから、父親にスマイリー (Smiley) と呼ばれるようになりまし。その後 S が取れ、マイリー (Miley) が愛称となったそうです。
マイリーは2006年、ディズニー・チャンネルとABCで放送開始されたテレビドラマ“Hannah Montana”に主演したことで、一躍ティーンエージャーの人気の的になりました。2008年には、タイム誌の最も影響力のある100人の人々の内の一人に選ばれたほか、米People誌でも最も美しい100人の内の一人に選ばれるなど、アメリカでは社会現象と言われるほどの大人気となります。
これまでに、World Music Awardsを4回、Billboard Music Awardsを2回、MTV Video Music Awardsを3回、Teen Choice Awardsを19回、People's Choice Awardを1回、GLAAD Media Awardを1回受賞です。子役からその後シンガー・ソングライターに展開し、成功した数少ない例とされています。
2012年5月31日に、リアム・ヘムズワースからプロポーズされ、結婚。2013年9月に別れたことを発表。2016年、リアムと・ヘムズワース復縁し、再び結婚。その直後、山火事で自宅を焼失します。2020年1月28日、再び離婚しました。
慈善活動にも力を入れるマイリー・サイラスですが、大麻についてはオープンであり、2019年8月には大麻カンパニーに投資するなど、物議を醸すこともあります。2019年11月、声帯手術を受けました。その前後には「大麻とアルコールの使用から落ち着いた状態を保っている」と語っています。
音楽活動について紹介します。
アルバム履歴です。順位はBillboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2007年6月:Meet Miley Cyrus:1位:ー:アメリカ300万枚
(2)2008年7月:Breakout:1位:10位:アメリカ100万枚、イギリス30万枚
(3)2010年6月:Can't Be Tamed:3位:8位:アメリカ35万枚
(4)2013年10月:Bangerz:1位:1位:アメリカ300万枚、イギリス60万枚
(5)2015年8月:Miley Cyrus & Her Dead Petz
(6)2017年9月29日:Younger Now:5位:8位・・・11曲収録。1曲目の“Younger Now”は、彼女にしては落ち着いたポップチューンに仕上がっています。大人っぽさを感じる作品です。
シングルヒットも数々あります。
(7)2009年:The Climb:4位:11位: アメリカ600万枚、イギリス60万枚
(8)2009年:Party in the U.S.A.:2位:11位:アメリカ1100万枚、イギリス60万枚
(12)2013年:We Can't Stop:2位:1位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
(13)2013年:Wrecking Ball:1位:1位:アメリカ700万枚、イギリス60万枚
(16)2017年:Malibu:10位:11位: アメリカ200万枚、イギリス60万枚
(21)2019年9月13日:Don't Call Me Angel (with Ariana Grande and Lana Del Rey):13位:2位・・・映画“Charlie's Angels”のサウンドトラックからのシングル
(22)2020年8月14日:Midnight Sky:14位:5位・・・この数年間の体験が曲のテーマに反映されているようです。自分をコントロールできても、他人をコントロールすることはできない〜。曲はエレクトロニック・ビート・ポップチューンですが、哀しさ・暗さが漂います。歌声から苦労も感じます。
EP履歴です。
(1)2009年8月:The Time of Our Lives:2位:17位:アメリカ100万枚
(4)2019年5月:SHE IS COMING:5位:18位
2020年11月19日、23枚目のシングル“Prisoner (Miley Cyrus featuring Dua Lipa)”を発表、UKシングルチャートの11/27付けで初登場8位、Billboard Hot 100 では12/5付けで初登場14位です。マイリー・サイラスとデュア・リパとのコラボは2019年末から話がありました。2020年7月にはレコーディングが行われ、ミュージック・ヴィデオは2020年9月30日〜10月1日、ニューヨーク、ブルックリンで撮影されました。孤独から生まれる不安に関連することがテーマです。ミディアム・ビート・ポップチューンです。2人がコラボしたことによるプラスαが・・・。
2020年11月27日、7枚目のスタジオアルバム“Plastic Hearts”を発表しました。UKアルバムチャートでは12/4付けで初登場4位、Billboard 200 では12/12付けで初登場2位です。12曲収録です。Digital editionは3曲、Apple Music Backyard Sessions Editionは4曲、Japanese editionは1曲です。“Prisoner (Miley Cyrus featuring Dua Lipa)”は4曲目です。“Midnight Sky”は7曲目です。6曲目は“Night Crawling (featuring Billy Idol)”は芯のあるメッセージを感じる力強い作品です。10曲目は“Bad Karma (featuring Joan Jett)”はダークさと美しさを兼ね備えた印象的な作品です。ビリー・アイドル、ジョーン・ジェットと懐かしい名前が並んでいます。聴き応えある作品が並んでいます。
2021年4月30日、25枚目のシングル“Without You / The Kid LAROI & Miley Cyrus”を発表し、Billboard Hot 100 の5/15付けで第8位です。2人が自然にからんでいます。
2023年1月13日、26枚目のシングル“Flowers”を発表し、UKシングルチャート1/20付けで初登場1位、Billboard Hot 1001/28付けで初登場1位です。3月10日発表予定の8枚目のスタジオアルバム“Endless Summer Vacation”のリードシングルです。発表から最初の 1 週間において Spotify では1億100万回以上の記録的ストリームを記録しました。2022年12月31日、Dolly Partonと一緒に NBC live special Miley's New Year's Eve Party を主催しているとき、“Flowers”のリリース日を発表しました。曲はミディアムポップチューンです。その中にこれまでの苦労がにじみ出ている感じもします。ハスキーボイスですが、刺々(とげとげ)しさはありません。
“Kill Bill / SZA”は、12/24付け:3位、12/31:7位、1/7:11位、1/14:3位、1/21:2位、1/28:2位です。チャートイン6週目です。
“Anti-Hero / Taylor Swift”は、11/5付け:1位、11/12:1位、11/19:1位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:6位、12/24:7位、12/31:9位、1/7:8位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:3位です。チャートイン13週目です。
“Creepin' / Metro Boomin, The Weeknd & 21 Savage”は、12/17:5位、12/24:13位、12/31:19位、1/7:22位、1/14:6位、1/21:5位、1/28:4位です。チャートイン7週目です。
“Unholy / Sam Smith & Kim Petras”は、10/8:3位、10/15:2位、10/22:2位、10/29:1位、11/5:11位、11/12:3位、11/19:10位、11/26:3位、12/3:3位、12/10:4位、12/17:7位、12/24:9位、12/31:10位、1/7:10位、1/14:2位、1/21:3位、1/28:5位です。チャートイン17週目です。
“I'm Good (Blue) / David Guetta & Bebe Rexha”は、11/19:20位、11/26:7位、12/3:7位、12/10:11位、12/17:18位、12/24:26位、12/31:23位、1/7:19位、1/14:4位、1/21:4位、1/28:6位です。チャートイン21週目です。
“Die For You / The Weeknd”は、1/7:26位、1/14:8位、1/21:6位、1/28付け:7位です。チャートイン25週目です。
“Rich Flex / Drake & 21 Savage”は、11/19:2位、11/26:2位、12/3:2位、12/10:7位、12/17:10位、12/24:14位、12/31:20位、1/7:21位、1/14:5位、1/21:7位、1/28:8位です。チャートイン11週目です。
“Bzrp Music Sessions, Vol. 53 / Bizarrap & Shakira”が初登場第9位です。
ビザラップ(Gonzalo Julián Conde)はアルゼンチンの男性DJ、レコード・プロデューサーです。1998年8月29日、ブエノスアイレス(Ramos Mejía, Buenos Aires, Argentina)生まれです。幼い頃からエレクトロニックミュージックやDJに興味を持っていました。Skrillex, David Guetta, Martin Garrixに影響を受けました。14歳で音楽理論を学び、曲の制作を始めました。2017年から本格的な音楽キャリアをスタート。そして、さまざまなアーティストとコラボするシリーズとしての Bzrp Music Sessions を発表し続け、知られる存在となります。2021年には Latin Grammy Award の Best Producer にノミネートされました。
本作は Bzrp Music Sessions の53番目として、2023年1月11日に発表されたものです。曲は心地良いEDMミディアムポップチューンです。シャキーラのボーカルは情熱とおちつき加減が絶妙です。シンセを効果的に使っています。
**********
シャキーラ(Shakira Isabel Mebarak Ripoll、/ʃəˈkɪərə/ shə-KEER-ə, Spanish: [(t)ʃaˈkiɾa])はコロムビアの女性シンガー・ソングライターです。1977年2月2日、バランキージャ(Barranquilla, Colombia)生まれです。“Queen of Latin Music”と呼ばれており、多彩な音楽性で知られています。 13歳でソニーミュージック・コロムビアでレコーディングデビューを果たしました。1991年と1993年のアルバムはチャートインしませんでしたが、1995年のアルバム“Pies Descalzos”でBillboard のラテンチャートで最高位5位です。1998年の“Dónde Están los Ladrones?”は同チャートで1位です。2001年の5枚目のアルバム“Laundry Service”は初めてワールドワイドで発表され、Billboard 200 で最高位3位、UKアルバムチャートで最高位2位、売上は、アメリカ400万枚、イギリス88万枚、全世界1300万枚です。
その後のアルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャート:Billboard ラテンチャートです。
(6)2005年:Fijación Oral, Vol. 1:4位:ー:1位
(7)2005年:Oral Fixation, Vol. 2:5位:12位:ー
(8)2009年:She Wolf[:15位:4位:ー
(9)2010年:Sale el Sol:7位:ー:1位
(10)2014年:Shakira:2位:14位:ー
(11)2017年:El Dorado:15位:54位:1位
シングルヒットも数多くありますが、最大のヒットは2006年の“Hips Don't Lie / Será, Será
(featuring Wyclef Jean)”で Billboard Hot 100やUKシングルチャートをはじめ、各国のチャートで第1位です。
アメリカの歌唱コンテスト テレビ シリーズ The Voiceの2シーズン(2013年と2014年)でコーチを務めました。フォーブスコロムビアは、2018年の時点で、史上最も売れた女性ラテン・アーティストとレポートしました。
これまでに、3つのグラミー賞、12の Latin Grammy Awards、4つの MTV Video Music Awards、7つのBillboard Music Awards、39のBillboard Latin Music Awards、6つのギネス世界記録、star on the Hollywood Walk of Fame など、数々の賞を受賞しています。
ベアフット財団での慈善活動と音楽への貢献により、2011年にラテン レコーディング アカデミーの年間最優秀人物賞とハーバード財団の年間最優秀アーティスト賞(Latin Recording Academy Person of the Year and Harvard Foundation Artist of the Year awards)を受賞しました。
2011年、アメリカのヒスパニック系教育の卓越性に関する大統領諮問委員会(President's Advisory Commission on Educational Excellence for Hispanics)に任命されました。
2012年、フランス政府より芸術文化勲章シュヴァリエ(Chevalier of the Order of Arts and Letters)を受章しました。
2022年には3枚のシングルを発表していました。
本作はビザラップのBzrp Music Sessions の53番目として、2023年1月11日に発表されたものです。曲は心地良いEDMミディアムポップチューンです。シャキーラのボーカルは情熱とおちつき加減が絶妙です。シンセを効果的に使っています。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/16:1位、4/23:2位、4/30:1位、5/7:1位、5/14:2位、5/21:2位、5/28:2位、6/4:1位、6/11:1位、6/18:1位、6/25:1位、7/2:2位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:2位、8/6:2位、8/13:3位、8/20:2位、8/27:2位、9/3:1位、9/10:1位、9/17:1位、9/24:1位、10/1:1位、10/8:2位、10/15:3位、10/22:3位、10/29:3位、11/5:16位、11/12:5位、11/19:17位、11/26:5位、12/3:8位、12/10:14位、12/17:21位、12/24:38位、12/31:35位、1/7:31位、1/14:7位、1/21:8位、1/28:10位です。チャートイン42週目です。
“Lavender Haze / Taylor Swift”は、11/5:2位、11/12:6位、11/19:23位、11/26:21位、12/3:26位、12/10:52位、12/17:61位、12/24:65位、12/31:67位、1/7:64位、1/14:37位、1/21:30位、1/28:34位です。チャートイン13週目です。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 SOS / SZA
2位 Midnights / Taylor Swift
3位 Heroes & Villains / Metro Boomin
シザ(SZA)の“SOS”は、12/24:1位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:1位です。チャートイン6週目です。
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、11/5:1位、11/12:1位、11/19:2位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:2位、1/7:2位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:2位です。チャートイン13週目です。
メトロ・ブーミン(Metro Boomin)の“Heroes & Villains”は。12/17:1位、12/24:3位、12/21:4位、1/7:4位、1/14:3位、1/21:3位、1/28:3位です。チャートイン7週目です。
“Her Loss / Drake & 21 Savage”は、11/19:1位、11/26:2位、12/3:2位、12/10:2位、12/17:3位、12/24:4位、12/31:6位、1/7:6位、1/14:4位、1/21:4位、1/28:4位です。チャートイン11週目です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は
◎2021年・・・2/20:2位、2/27:8位、3/6:12位、3/13:2位、3/20:16位、3/27:21位、4/3:15位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:7位、5/1:8位、5/8:22位、5/15:27位、5/22:27位、5/29:55位、6/5:58位、6/12:26位、6/19:22位、6/26:30位、7/3:27位、7/10:64位、7/17:25位、7/24:59位、7/31:66位、8/7:62位、8/14:65位、8/21:54位、8/28:56位、9/4:58位、9/11:59位、9/18:52位、9/25:22位、10/2:100位、10/9:20位、10/16:15位、10/23:69位、10/30:17位、11/6:25位、11/13:71位、11/20:76位、11/27:圏外、12/4:10位、12/11:9位、12/18:12位、12/25:15位
◎2022年・・・
1/1:21位、1/8:13位、1/15:8位、1/22:6位、1/29:7位、2/5:8位、2/12:8位、2/19:8位、2/26:5位、3/5:4位、3/12:5位、3/19:6位、3/26:6位、4/2:6位、4/9:6位、4/16:6位、4/23:60位、4/30:8位、5/7:50位、5/14:51位、5/21:56位、5/28:14位、6/4:60位、6/11:14位、6/18:14位、6/25:16位、7/2:15位、7/9:52位、7/16:9位、7/23:9位、7/30:12位、8/6:33位、8/13:36位、8/20:36位、8/27:8位、9/3:11位、9/10:13位、9/17:8位、9/24:32位、10/1:5位、10/8:7位、10/15:4位、10/22:5位、10/29:5位、11/5:5位、11/12:6位、11/19:7位、11/26:7位、12/3:6位、12/10:7位、12/17:8位、12/24:13位、12/31:13位
◎2023年・・・1/7:25位、1/14:24位、1/21:36位、1/28:5位です。チャートイン101週目です。
バッド・バニー(Bad Bunny)の“Un Verano Sin Ti”は、5/21:1位、5/28:2位、6/4:2位、」6/11:2位、6/18:1位、6/25:2位、7/2:2位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:1位、8/6:1位、8/13:2位、8/20:1位、8/27:2位、9/3:1位、9/10:2位、9/17:1位、9/24:1位、10/1:2位、10/8:1位、10/15:1位、10/22:2位、10/29:2位、11/5:3位、11/12:3位、11/19:4位、11/26:3位、12/3:3位、12/10:3位、12/17:4位、12/24:7位、12/31:10位、1/7:7位、1/14:5位、1/21:5位、1/28:6位です。チャートイン37週目です。
モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は
◎2021年・・・1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位
◎2022年・・・1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位、4/2:4位、4/9:4位、4/16:4位、4/23:2位、4/30:2位、5/7:2位、5/14:3位、5/21:4位、5/28:5位、6/4:6位、6/11:5位、6/18:6位、6/25:6位、7/2:5位、7/9:8位、7/16:4位、7/23:5位、7/30:4位、8/6:2位、8/13:4位、8/20:4位、8/27:6位、9/3:4位、9/10:5位、9/17:2位、9/24:4位、10/1:4位、10/8:3位、10/15:3位、10/22:4位、10/29:4位、11/5:4位、11/12:5位、11/19:6位、11/26:6位、12/3:5位、12/10:6位、12/17:7位、12/24:10位、12/31:12位
◎2023年・・・
1/7:11位、1/14:6位、1/21:6位、1/28:7位です。チャートイン106週目です。
“American Heartbreak / Zach Bryan”は、6/4:5位、6/11:7位、6/18:9位、6/25:11位、7/2:11位、7/9:18位、7/16:15位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:14位、8/13:17位、8/20:12位、8/27:15位、9/3:18位、9/10:17位、9/17:15位、9/24:12位、10/1:11位、10/8:10位、10/15:7位、10/22:8位、10/29:10位、11/5:12位、11/12:11位、11/19:9位、11/26:13位、12/3:12位、12/10:12位、12/17:17位、12/24:12位、12/31:17位、1/7:22位、1/14:8位、1/21:7位、1/28:8位です。チャートイン35週目です。
リル・ベイビー(Lil Baby)の“It's Only Me”は、10/29付け:1位、11/5:2位、11/12:2位、11/19:3位、11/26:4位、12/3:4位、12/10:5位、12/17:11位、12/24:15位、12/31:23位、1/7:20位、1/14:9位、1/21:8位、1/28:9位です。チャートイン14週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、6/4:1位、6/11:1位、6/18:3位、6/25:3位、7/2:3位、7/9:6位、7/16:2位、7/23:4位、7/30:3位、8/6:3位、8/13:5位、8/20:5位、8/27:7位、9/3:5位、9/10:9位、9/17:5位、9/24:7位、10/1:7位、10/8:5位、10/15:5位、10/22:6位、10/29:8位、11/5:8位、11/12:9位、11/19:8位、11/26:9位、12/3:8位、12/10:9位、12/17:6位、12/24:16位、12/31:14位、1/7:19位、1/14:10位、1/21:10位、1/28:10位です。チャートイン35週目です。
【COVID-19情報:5月8日に5類移行】
山形県は1月26日、新たな感染者が342人と発表しました。1週間前(1月19日)より162人少ないです。これで、感染者累計は217,125人です。
0歳3人、1〜4歳24人、5〜9歳31人、10代50人、20代35人、30代50人、40代63人、50代28人、60〜64歳15人、65〜69歳12人、70代13人、80代9人、90歳以上9人です。
このうち医療機関での診断は253人、自己申告は89人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所10人、最上保健所5人、置賜保健所26人、庄内保健所24人、山形市保健所15人、計80人です。
山形県のクラスターです。
*寒河江市:医療機関・・5人
*米沢市:介護施設・・7人
*米沢市:介護施設・・6人
続いて、全国です。
1月26日の感染発表です。青森県371人、秋田県264人、岩手県400人、宮城県964人、福島県826人、新潟県721人、東京都5061人、大阪府4012人、全国は59,885人です。
1月25日の死亡の発表は410人です。福岡県34人、大阪府29人、埼玉県28人、静岡県27人、愛知県25人、東京都25人、千葉県19人、兵庫県16人、北海道16人、熊本県14人、鹿児島県13人、群馬県11人、茨城県10人、宮城県7人、新潟県6人、青森県4人、岩手県3人、福島県3人、秋田県3人などです。
1月26日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:三重県677人、2位:鳥取県654人、3位:静岡県619人、32位:大阪府397人、33位:福島県394人、36位:宮城県354人、40位:新潟県310人、41位:岩手県299人、42位:東京都298人、43位:秋田県275人、44位:山形県273人、45位:青森県272人です。
政府は1月26日、5月8日に「5類」へ移行する方針を固めた・・という報道がありました。1月27日に正式決定するとのことです。
HOME
2023年1月23日〜25日 2023年1月29日〜31日 |