日記倉庫 
2023年2月17日〜20日
2023年2月20日(月曜日)雪時々小雪 日中一時薄日差す 夕方から夜時々曇り
【強くはないも雪降り続く】
午前2時頃に外をみますと雪が降った気配はまったくなく、この時間までに降ったものは雨でした。その後は風が強まります。風の音で目がさめるほどです。米沢アメダスでは午前4時08分に最大瞬間風速11.8m/s(西)を観測しています。午前6時頃に外へ出ます。道路も雪で真っ白です。ただ、雪かきするほどではなく、車に積もった3cmほどの雪を取り除きました。雪は降っていますが、強い降り方ではないです。強い風で吹雪模様になります。午前6時の気温は氷点下1.4℃です。
このあとも、強い降り方ではないものの、雪が降り続きます。西からの風で吹雪模様になることもあります。下の写真は午前11時13分撮影の松が岬公園です。この時間も同じような天気です。わかりにくいですが、強くはないものの、雪が降っています。写真右では薄日が差しています。この時間の気温は、氷点下0.6℃ほどです。

午後も同じような天気が続きます。西風に乗って、強くはないものの、雪が降り続きます。時より薄日が差します。雪かきするほどは積もらず、夕方から夜は小康状態になることもありました。
最高気温は2月20日になった直後に観測です。その後はグングン下がり、午前3時台に0℃を下回り、午前7時50分には氷点下2.1℃まで下がりました。その後は上昇し、昼の12時20分には瞬間的に0℃を超え、0.1℃になりました。このあとは再び下がっていき、最低気温は真夜中(24時)の氷点下3.3℃でした。
【冬型の気圧配置で新潟県などで大雪】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
昨夜は北海道の渡島半島付近だった低気圧、北海道の南岸沖を進み、午前9時には根室の南東沖に移動し、その後も東へ移動しました。日本付近は冬型の気圧配置になってきました。
北海道と本州の日本海側を中心に雪が降りました。新潟県から長野県北部で大雪になりました。気象庁発表の気象衛星写真(18時)はこちらです。気象庁発表のきょう(2月20日)1日の降雪量はこちらとこちら、24時の積雪量はこちらとこちらです。
未明は北海道のほぼ全域と東北地方から北陸地方で降水です。夜明け前には近畿北部から山陰地方も降水です。朝も同じ地域で降水です。午前は山陰での降水は弱まりましたが、近畿地方では紀伊半島の一部も降水です。
午後は北海道の各地で降水が続いたほか、山形県から近畿地方北部の日本海側でまとまった降水です。夕方には山陰で再び降水です。夜になって、北海道での降水は東部と西部の一部になりました。東北地方から山口県の日本海側を中心に降水が続きました。関東地方の一部も降水です。夜遅くも北海道の一部から中国地方の日本海側を中心にした地域と関東地方の一部で降水です。
北海道の太平洋沿岸と東北地方から九州地方の太平洋側を中心に、日中は晴れて日照がありました。九州地方はほぼ全域で晴れましたが、九州地方の南部から南西諸島は雲に覆われました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・富山県 黒部市 宇奈月:8.0ミリ(17時05分まで)、新潟県 糸魚川市 能生:8.0ミリ(16時19分まで)
◎3時間降水量・・・新潟県 糸魚川市 能生:17.5ミリ(17時30分まで)
◎24時間降水量・・・神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:104.0ミリ(01時10分まで)
24時間降水量について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょう1日の総降水量・・・新潟県 上越市 筒方:55.5ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:21.7m/s(西北西:06時44分)
最大風速について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大瞬間風速・・・山形県 酒田市 飛島、北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:26.9m/s
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:379cm(24時)
◎3時間降雪量・・・長野県 下高井郡野沢温泉村 野沢温泉、北海道 宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別:21cm
◎12時間降雪量・・・長野県 北安曇郡小谷村 小谷:44cm(24時まで)
12時間降雪量について、2月において、昨冬までの最も多い降雪量を超えた地点はこちらです。
◎24時間降雪量・・・新潟県 妙高市 関山:56cm(24時まで)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は3.4℃(00時08分:-0.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、平年より最も低いです。
山形県で最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:6.4℃(00時18分:+0.5℃)、最高気温が平年より最も高かったのは差首鍋:4.4℃(00時01分:+1.1℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:2.1℃(00時02分:-0.1℃)です。
最高気温は、関東地方から山梨県・静岡県で平年より高いです。静岡県 富士市 富士:18.0℃(14時38分:+5.7℃)です。南西諸島など全国的には平年より低めの地点が多いです。沖縄県 八重山郡竹富町 波照間:18.3℃(00時53分:-4.2℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-3.3℃(24時00分:+1.0℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-5.6℃(23時59分:+0.5℃)、最低気温が平年より最も低かったのは高畠:-2.5℃(24時00分:+1.7℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:-0.8℃(23時38分:-0.6℃)、最低気温が平年より最も高かったのは狩川:-2.8℃(23時56分:-1.0℃)です。
最低気温は、北海道で平年より高い地点・低い地点があります。北海道十勝地方 足寄郡陸別町 陸別:-8.6℃(24時00分:+9.1℃)、北海道宗谷地方 稚内市 声問:-17.6℃(22時00分:-7.5℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・6.9℃(00時09分:-0.2℃)、-2.9℃(23時16分:-0.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・6.4℃(00時41分:-1.2℃)、-0.6℃(24時00分:+0.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・14.7℃(13時10分:+3.5℃)、4.7℃(24時00分:+2.3℃)
【マイク・モティ】
マイク・モティ(Michael "Majk Moti" Kupper)はドイツの男性ギタリストです。1957年生まれです。1985年から1990年、ドイツのヘヴィメタル・バンドであるランニング・ワイルド(Running Wild)です。ランニング・ワイルドは1976年に結成。1985年の2枚目のスタジオアルバム“Branded and Exiled”から1989年の5枚目のスタジオアルバム“Death or Glor”で演奏しました。それはジャーマンメタル全盛期と言われる時代でした。1990年以降は、コンピューターのプログラマーやデジタル広告の仕事に携わったと伝えられています。
マイク・モティは2月16日に亡くなりました。65歳です。
【COVID-19情報】
山形県は2月20日、新たな感染者が70人と発表しました。1週間前(2月13日)より7人少ないです。これで、感染者累計は222,622人です。
0歳0人、1〜4歳1人、5〜9歳8人、10代10人、20代3人、30代12人、40代9人、50代12人、60〜64歳2人、65〜69歳1人、70代7人、80代2人、90歳以上3人です。
このうち医療機関での診断は29人、自己申告は41人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所0人、最上保健所1人、置賜保健所2人、庄内保健所1人、山形市保健所0人、計4人です。
山形県のクラスターです。
*白鷹町:介護施設・・6人
続いて、全国です。
2月20日の感染発表です。青森県31人、秋田県35人、岩手県78人、宮城県254人、福島県125人、新潟県116人、東京都510人、大阪府431人、神奈川県395人、愛知県225人、全国は7,020人です。
2月19日の死亡の発表は51人です。東京都8人、千葉県7人、大阪府6人、宮城県2人などです。
2月20日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:島根県213人、2位:鳥取県211人、3位:徳島県208人、19位:宮城県139人、23位:岩手県133人、28位:福島県121人、30位:山形県119人、33位:愛知県111人、34位:新潟県109人、36位:大阪府103人、38位:秋田県97人、43位:神奈川県74人、45位:東京都67人、46位:青森県60人です。
福島市のクラスターです。
*2月20日:高齢者施設・・職員1人、入所者5人
2023年2月19日(日曜日)雨時々小雨
【雨で雪融け進む】
下の写真は午前10時09分撮影の松が岬公園です。雨降りです。気温は1.5℃ほどです。

未明から雨降りです。午前3時頃には雨脚が強まり、室内でも雨音が聞こえました。
きょうは1日中雨降りです。強弱を繰り返しながら、やむことなく降り続きました。夜遅くになって小康状態になりました。
気温は朝が最も低くなりましたが、氷点下になることはありませんでした。その後、気温は少しずつ上がり、夕方の16時すぎから夜の21時すぎまで4℃を超えました。22時台にも一時4℃を超えました。夜21時30分頃、外に出ましたが、少しなま暖かさを感じました。
雨とこの気温で雪融けが進みました。2月16日までの雪で、屋根には30cm以上の雪が積もったのですが、その雪のほとんどが融けました。米沢アメダスでは80cmを超えていた積雪が、58cmまで減りました。
【九州北部と四国で春一番】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本海の前線を伴った低気圧、午前3時は能登半島近海、午前6時は能登半島の北東近海でしたが、午前9時には同じ場所前線から置き去りです。福島県の東方沖で新たに前線上に低気圧が発生し、前線は関東地方から九州地方を横断です。低気圧は東へ進み、前線は南下し、夕方18時には本州から離れました。取り残された低気圧は15時に消滅、新たに日本海北部に低気圧が発生、夜21時には北海道の渡島半島付近です。日本付近は次第に冬型の気圧配置です。
全国的に雨や雪が降りました。日本海側を中心に降水量は多くなりました。本州中部から伊豆半島、紀伊半島、九州地方でも降水量が多くなりました。新潟県や山陰地方など各地で、2月としては記録的な降水量になった地点がありました。
低気圧は暖かな空気と強風をもたらしました。気象庁は2月19日の午前、九州地方北部(山口県を含む)と四国地方で春一番が吹いたと発表しました。
未明は東北地方から九州地方北部や東シナ海側の日本海側を中心に、本州中部や東海地方なども含め、まとまった降水です。朝は東北地方から九州地方まで、関東地方や四国と九州地方南東部などを除き、広い範囲でまとまった降水です。昼前にかけても関東地方などを除き、東北地方から九州地方で降水です。午後になって、中国・四国・九州地方の降水は弱まりました。夕方は北海道の一部から東北地方・北陸地方を中心に降水です。夜は次第に北海道のほぼ全域で降水です。東北地方から北陸地方も降水です。降雪が多かったのは、北海道西部、岩手県の一部、本州中部の標高の高い地域などです。
日中、晴れて日照があった地点は少ないです。関東地方では雨は降りませんが、雲に覆われたところが多いです。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:18.5ミリ(05時38分まで)
1時間降水量について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎3時間降水量・・・神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:42.5ミリ(06時40分まで)
3時間降水量について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎6時間降水量・・・神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:77.0ミリ(09時40分まで)
6時間降水量について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎12時間降水量・・・神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:104.0ミリ(13時10分まで)
12時間降水量について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎24時間降水量・・・長野県 松本市 上高地:119.0ミリ(13時40分まで)
24時間降水量について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょう1日の総降水量・・・神奈川県 足柄下郡箱根町 箱根:104.0ミリ
きょう1日の総降水量について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大風速・・・山形県 酒田市 飛島:21.6m/s(西北西:23時52分)
◎最大瞬間風速・・・静岡県 賀茂郡南伊豆町 石廊崎:28.6m/s(西南西:12時55分)
最大瞬間風速について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:359cm(07時)
◎3時間降雪量・・・北海道 胆振地方 虻田郡豊浦町 大岸:17cm(24時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 胆振地方 虻田郡豊浦町 大岸:17cm(24時まで)、北海道 胆振地方 虻田郡豊浦町 大岸:17cm(24時まで)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は5.1℃(19時59分:+1.3℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、村山:5.0℃(22時40分:+1.2℃)に次いで2番目に低いです。
山形県で最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:8.9℃(17時48分:+3.1℃)、最高気温が平年より最も高かったのは長井:8.6℃(16時01分:+4.9℃)です。
最高気温は、東北地方南部から南西諸島で平年より高いです。東京都 大田区 羽田:20.5℃(13時48分:+9.8℃)、山梨県 南都留郡山中湖村 山中:16.6℃(11時34分:+11.2℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は0.9℃(07時50分:+5.2℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-0.2℃(06時33分:+6.0℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:4.4℃(05時08分:+4.6℃)です。
最低気温は、北海道の一部や南西諸島の一部を除き、全国的に平年より高いです。北海道上川地方 旭川市 江丹別:-4.7℃(05時31分:+10.9℃)、岩手県 盛岡市 薮川:-1.0℃(24時00分:+11.5℃)、千葉県 市原市 牛久:11.2℃(23時57分:+11.3℃)、長野県 木曽郡木曽町 開田高原:0.5℃(23時59分:+11.0℃)、静岡県 賀茂郡松崎町 松崎:12.6℃(23時59分:+10.1℃)、岐阜県 高山市 六厩:-0.4℃(23時41分:+10.7℃)です。
北海道の北部で平年より低いです。北海道宗谷地方 稚内市 沼川:-17.7℃(06時14分:-4.7℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・10.5℃(16時55分:+3.5℃)、4.4℃(06時50分:+6.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・10.9℃(16時07分:+3.4℃)、4.2℃(07時25分:+5.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・18.5℃(14時46分:+7.3℃)、6.9℃(05時51分:+4.6℃)
【ジェラルド・フリード】
ジェラルド・フリード(Gerald Fried)はアメリカの作曲家、指揮者、オーボエ奏者です。1928年2月13日、ニューヨーク市(New York City, New York, U.S.)生まれです。1950年代にStanley Kubrickと出会い、1953年の“恐怖と欲望”、1955年の“非常の罠”、1956年の“現金に体を張れ”、1957年の“突撃”の音楽を担当。1960年代と1970年代には、有名なテレビシリーズの音楽を作曲しました。“スパイ大作戦:Mission: Impossible”、“スタートレック:Star Trek”などの音楽を手がけました。1977年の“ルーツ:Roots”ではエミー賞を受賞しました。
1987年12月、5歳の息子 Zachary を (血液銀行からの汚染された血液が原因の)エイズで亡くしました。ザカリーの絵は、小児エイズ財団の募金活動でTシャツに使用されました。
ジェラルド・フリードは2月17日、コネチカット州ブリッジポート(Bridgeport, Connecticut)で肺炎により、亡くなりました。
【ブリットアワード】
第43回ブリットアワード(2023 BRIT Awards)は現地時間の2月11日、ロンドンの O2 アリーナで授賞式が行われました。イギリスのグラミー賞とも言えるものです。結果をお伝えします。
★Mastercard Album of the Year Harry Styles - Harry's House
★Artist of The Year Harry Styles
★Best Dance Act Becky Hill
★Group of the Year Wet Leg
★Best Hip Hop/Grime/Rap Act
Aitch
★International Artist of the Year Beyoncé
★International Group of the Year Fontaines D.C.
★International Song of the Year Beyoncé - Break My Soul
★Best New Artist Wet Leg
★Best Pop/R&B Act Harry Styles
★Best Rock/Alternative Act The 1975
★Song of The Year Harry Styles - As It Was
★Producer of the Year David Guetta
ハリー・スタイルが強かったです。インターナショナルではビヨンセがしっかり受賞しました。
【イギリス音楽情報】
The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の2月17日(〜2月23日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。
1位 Flowers / Miley Cyrus
2位 Escapism / Raye featuring 070 Shake
3位 Boy's a Liar / PinkPantheress
マイリー・サイラス(Miley Cyrus)の“Flowers”は、1/20付け:1位、1/27:1位、2/3:1位、2/10:1位、2/17:1位です。チャートイン5週目です。
“Escapism / Raye featuring 070 Shake”は、11/25:31位、12/2:6位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:6位、12/30:13位、1/6:1位、1/13:2位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:2位、2/10:2位、2/17:2位です。チャートイン13週目です。
“Boy's a Liar / PinkPantheress”は、1/6:50位、1/13:41位、1/20:47位、1/27:38位、2/3:45位、2/10:8位、2/17:3位です。チャートイン9週目です。
“Kill Bill / SZA”は、12/30:32位、1/6:4位、1/13:3位、1/20:3位、1/27:3位、2/3:3位、2/10:3位、2/17:4位です。チャートイン10週目です。
“Sure Thing / Miguel”は、1/20:11位、1/27:10位、2/3:6位、2/10:4位、2/17:5位です。チャートイン7週目です。
“Anti-Hero / Taylor Swift”は、10/28付け:1位、11/4:1位、11/11:1位、11/18:1位、11/25:1位、12/2:1位、12/9:5位、12/16:6位、12/23:12位、12/30:53位、1/6:2位、1/13:4位、1/20:4位、1/27:4位、2/3:4位、2/10:5位、2/17:6位です。チャートイン17週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:2位、7/1:3位、7/8:2位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:3位、8/5:3位、8/12:16位、8/19:20位、8/26:21位、9/2:22位、9/9:18位、9/16:21位、9/23:26位、9/30:28位、10/7:28位、10/14:24位、10/21:32位、10/28:36位、11/4:34位、11/11:37位、11/18:33位、11/25:41位、12/2:54位、12/9:61位、12/16:73位、12/23:81位、12/30:96位、1/6:19位、1/13:30位、1/20:37位、1/27:45位、2/3:43位、2/10:34位、2/17:7位です。チャートイン46週目です。
“Calm Down / Rema”は、11/11:16位、11/18:10位、11/25:10位、12/2:12位、12/9:26位、12/16:30位、12/23:33位、12/30:37位、1/6:8位、1/13:8位、1/20:8位、1/27:6位、2/3:7位、2/10:7位、2/17:8位です。チャートイン25週目です。
“Messy in Heaven / Venbee & goddard”は、11/4:11位、11/11:9位、11/18:5位、11/25:5位、12/2:3位、12/9:8位、12/16:10位、12/23:46位、12/30:65位、1/6:3位、1/13:5位、1/20:5位、1/27:5位、2/3:5位、2/10:6位、2/17:9位です。チャートイン21週目です。
“Creepin' / Metro Boomin, The Weeknd & 21 Savage”は、1/13:11位、1/20:7位、1/27:8位、2/3:8位、2/10:9位、2/17:10位です。チャートイン11週目です。
“Psycho / Anne-Marie & Aitch”は、10/7:12位、10/14:9位、10/21:6位、10/28:10位、11/4:10位、11/11:14位、11/18:7位、11/25:6位、12/2:5位、12/9:15位、12/16:28位、12/23:66位、12/30:94位、1/6:11位、1/13:13位、1/20:15位、1/27:17位、2/3:17位、2/10:20位、2/17:22位です。チャートイン22週目です。
アン・マリー(Anne-Marie Rose Nicholson)はイギリスの女性シンガー・ソングライターです。1991年4月7日、エセックス(East Tilbury, Essex, England)生まれです。お父さんはイーストロンドン生まれ、お母さんはエセックス出身です。姉妹1人(Samantha)がいます。子どもの頃、West End theatre のプロダクションに出演しました。6歳はLes Misérables、12歳はWhistle Down the Windに出演です。空手選手として活躍したことがあります。
2013年からの活動で、デモを制作したりしました。
2015年にEP“Karate”を発表しています。シングルは2015年から発表しています。シングル履歴です。順位はUKシングルチャート、Billboard Hot 100 です。
(6)2017年2月:Ciao Adios:9位:ー:イギリス60万枚・・・“Speak Your Mind”の2曲目
(10)2018年2月:Friends (with Marshmello):4位:11位:イギリス143万枚、アメリカ400万枚・・・“Speak Your Mind”の7曲目
(11)2018年:2002:3位:ー:イギリス120万枚、アメリカ100万枚・・・“Speak Your Mind”の10曲目。ゆったりした感じのEDMポップチューンです。
(13)2018年:Rewrite the Stars (with James Arthur):7位:ー:イギリス60万枚・・・“The Greatest Showman: Reimagined”の8曲目に収録です。メリハリのあるポップチューンですが、楽曲が素晴らしいです。2人のヴォーカルも良い感じです。
フィーチャーされたシングルでは4枚目にあたる2016年10月発表の“Rockabye (Clean Bandit featuring Sean Paul and Anne-Marie)”がUKシングルチャートで9週間にわたり第1位となりました。Billboard Hot 100 では最高位9位です。売上はアメリカ300万枚、イギリス180万枚です。
2018年4月27日、ファーストスタジオアルバム“Speak Your Mind”を発表し、UKアルバムチャートで最高位3位、Billboard 200 で最高位31位です。12曲収録です。Deluxe edition (digital download)は5曲収録です。Deluxe edition (CD)は4曲収録です。いずれにも“Rockabye”がボーナストラックで収録です。
2021年1月15日、18枚目のシングル“Don't Play (with KSI and Digital Farm Animals)”を発表し、UKシングルチャートで最高位2位、売上はイギリスで60万枚です。イギリスの男性YouTuber&ラッパーのKSIとイギリスの男性DJ&レコードプロデューサーのDigital Farm Animalsとの共演です。哀愁のあるメロディーを電子ビートに乗ってKSIと歌います。
2021年7月23日、2枚目のスタジオアルバム“Therapy”を発表し、UKアルバムチャートで最高位2位です。12曲収録です。日本盤ボーナストラックは4曲です。“Don't Play”は2曲目です。6曲目の“ Way Too Long (with Nathan Dawe and MoStack)”は気軽に聴くことができるビートポップチューンです。ほかに、Little Mix、Niall Horan、Rudimentalが参加です。アルバムタイトルの“セラピ”・・・COVID-19パンデミックで自身の精神状況を知ったことから“セラピ”の大切さを認識したからです。ポップでありながら癒しにつながります。3曲目の“Kiss My (Uh-Oh) (with Little Mix)”は9/3付けのUKシングルチャートで10位にランクされました。メッセージ性を感じるEDMビートチューンです。
2022年9月15日、24枚目のシングル“Psycho
(with Aitch)”を発表しました。3枚目のアルバムのリードシングルです。ヘヴィーなピアノに乗ってエッジのあるアン・マリーのヴォーカルから始まるヒップホップ・ソング・チューンです。
**********
エイチ(Harrison James Armstrong)はイギリスの男性ラッパー、ソングライターです。1999年12月9日、マンチェスター(Moss Side:New Moston, Manchester)生まれです。彼は学校でラップを始めました。最初の動画をYouTubeにアップロードした後、3か月で100,000回の視聴を獲得しました。また、最初のトラック“Straight Rhymez”は1700万回以上の再生回数を獲得し、 Stormzyの注目を集めました。
EPは2017年から、シングルは2018年から発表。9枚目のシングルで2019年7月31日リリースの“Taste (Make It Shake)”はUKシングルチャートの9/13付けで第2位(最高位)、売上は60万枚です。この曲はハードコア・ラップです。
2019年9月6日、2枚目のEP“AitcH2O”を発表し、9/13付けのUKアルバムチャートで初登場3位(最高位)です。8曲収録です。“Taste (Make It Shake)”は8曲目です。6曲目に収録の“Buss Down / Aitch (feat. Ziezie)”が通算10枚目のシングルとしてリリースされ、2019年10/25付けのUKシングルチャートで8位(最高位)です。Ziezie はイギリス・サウスロンドン・クロイドン(Croydon)生まれの男性ラッパーです。曲はオールド的雰囲気があるバックにヴォーカルとラップが展開します。
2020年3月6日、12枚目のシングル“Rain (with AJ Tracey featuring Tay Keith)”を発表し、UKシングルチャートで最高位3位です。AJトレイシー(Ché Wolton Grant)はイギリスの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。テイ・キース(Brytavious Lakeith Chambers)はアメリカの男性レコードプロデューサー、ソングライターです。低音の利いたピアノをバックにしたハードコア・ラップです。
2020年5月29日、3枚目のEP“Polaris”を発表し、UKアルバムチャートで最高位第7位です。8曲収録です。“Rain”は8曲目です。
2022年2月3日、18枚目のシングル“War / ArrDee & Aitch”を発表し、UKシングルチャートで現在最高位6位です。ハードコアラップですが、ダークで緊張感があります。
2022年3月10日、19枚目のシングル“Baby / Aitch featuring Ashanti”を発表し、UKシングルチャートで最高位2位です。フィーチャーされたアシャンティ(Ashanti Shequoiya Douglas)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1980年10月13日、ニューヨーク州(Glen Cove, New York)生まれです。2002年発表のデビューアルバム“Ashanti”がBillboard 200で第1位、売上300万枚で、一躍メジャーアーティストになりました。シングル“Foolish”もBillboard Hot 100で第1位です。最近もシングルを発表していますが、ヒットはしていません。2002年発表の3枚目のシングル“Baby”はBillboard Hot 100で最高位15位です。ジックリと聴けるR&Bチューンですが、本作は別曲です。エイチのラップに、可愛く加工されたアシャンティのボイスがからみます。
2022年8月19日、ファーストアルバム“Close to Home”を発表し、UKアルバムチャート8/26付けで初登場第2位です。16曲収録です。14曲目の“My G (featuring Ed Sheeran)”はUKシングルチャート8/26付けで初登場第6位です。エド・シーランのボーカルとギターで始まり、エド・シーランの作品と感じますが、まもなくエイチのラップが展開です。エドとエイチがユニゾンになる場面もあります。優しい雰囲気がする作品です。
2022年9月15日、24枚目のシングル“Psycho
(with Anne-Marie)”を発表しました。ヘヴィーなピアノに乗ってエッジのあるアン・マリーのヴォーカルから始まるヒップホップ・ソング・チューンです。
アルバム・チャートもご紹介します。
1位 This Is Why / Paramore
2位 Harry's House / Harry Style
3位 The Highlights / The Weeknd
パラモア(Paramore)の“This Is Why”が初登場第1位です。
パラモア(Paramore)はアメリカのロックバンドです。2004年、テネシー州(Franklin, Tennessee, U.S.)で結成です。メンバーです。
◎Hayley Williams 女性 1988年12月27日生まれ– lead vocals (2004–present), keyboards (2012–present)
◎Taylor York 1989年12月17日生まれ– guitar (2009–present; touring 2007–2009), keyboards (2012–present), backing vocals (2017–present)
◎Zac Farro 1990年6月4日生まれ– drums, percussion (2004–2010, 2017–present), keyboards, backing vocals (2017–present)
過去のメンバーです。
◎Josh Farro 1987年9月29日生まれ– guitar, backing vocals (2004–2010)
◎Jason Bynum – guitar, backing vocals (2004–2005)
◎Hunter Lamb – guitar (2005–2007)
◎Jeremy Davis – bass (2004–2005, 2005–2006, 2007–2015)
◎John Hembree – bass (2005)
女性のヘイリー・ウィリアムス(Hayley Williams)が学校でジョシュ・ファロ(Josh Farro)とザック・ファロ(Zac Farro)のファロ兄弟と知り合ったことがバンド結成のスタートです。
2005年にはデビューアルバム“All We Know Is Falling”を発表し、UKアルバムチャートで最高位第51位を記録、売上はアメリカで63万枚です。
2007年にはセカンドアルバム“Riot!”を発表し、Billboard 200 で最高位15位、UKアルバムチャートで最高位第24位と初めてメジャーヒットになります。売上はアメリカで300万枚、イギリスで42万枚です。
2008年にはアメリカ映画“Twilight”に“Decode”を提供しました。
2009年にはサードアルバム“Brand New Eyes”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで第1位という大ヒットとなります。売上はアメリカで143万枚、イギリスで39万枚です。
第50回グラミー賞では“Best New Artist”にノミネートされました。
ところが、その後ファロ兄弟がグループから脱退、ヘイリー・ウィリアムス(リードヴォーカル・ピアノ・ギター)のほかに、ヘイリーの家の隣に住んでいたというジェレミー・デービス(Jeremy Davis:ベース)、テイラー・ヨーク(Taylor York:リード・リズムギター・パーカッション:サポートメンバーから2009年正式メンバーに)の3人で活動することになります。
2013年には4枚目のアルバム“Paramore”を発表、Billboard 200 とUKアルバムチャートとも第1位です。売上はアメリカ116万枚、イギリス30万枚です。
2015年2月8日の第57回グラミー賞では“Paramore”からのシングル“Ain't It Fun”が“Best Rock Song”を受賞しました。
2015年、ジェレミー・デービスが脱退します。
2016年6月、5枚目のスタジオアルバム“After Laughter”の制作スタートが発表された際、ドラマーのザックがレコーディングに参加する、という発表がありました。この時点でザックはバンドへの復帰は否定しましたが、2017年2月、ザックは正式にバンドに復帰しました。
“After Laughter”は2017年5月12日リリースです。12曲収録です。1曲目の“Hard Times”はコミカルさを感じるロック・ポップ・チューンです。
その後メンバーはソロアルバムを発表したり、別のプロジェクトに取り組むなどしました。
2023年2月10日、6枚目のスタジオアルバム“This Is Why”を発表しました。10曲収録です。1曲目の“This Is Why”は素朴なギターロックチューンです。エレガントさも感じる作品です。2曲目の“The News”はややアップテンポでメッセージを感じます。アルバムは高く評価されています。
ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、5/27:1位、6/3:2位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:2位、7/15:3位、7/22:1位、7/29:2位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:2位、8/26:4位、9/2:2位、9/9:2位、9/16:3位、9/23:6位、9/30:4位、10/7:5位、10/14:4位、10/21:5位、10/28:8位、11/4:9位、11/11:5位、11/18:7位、11/25:10位、12/2:7位、12/9:8位、12/16:6位、12/23:8位、12/30:6位、1/6:5位、1/13:5位、1/20:9位、1/27:12位、2/3:8位、2/10:6位、2/17:2位です。チャートイン39週目です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は
◎2021年・・・
2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位
◎2022年・・・1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位、9/2:6位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位、10/14:5位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:11位、11/11:9位、11/18:9位、11/25:13位、12/2:12位、12/9:9位、12/16:12位、12/23:12位、12/30:7位
◎2023年・・・1/6:3位、1/13:3位、1/20:5位、1/27:4位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:3位です。チャートイン106週目です。
“Truth Decay / You Me at Six”が初登場第4位です。
ユー・ミー・アット・シックス(You Me at Six)はイギリスのロックバンドです。2004年、サリー州(Weybridge, Surrey, England)で結成です。メンバーです。
◎Josh Franceschi – lead vocals (2004–present)・・・1990年8月7日生まれ
◎Max Helyer – rhythm guitar, backing vocals (2004–present)
◎Chris Miller – lead guitar (2004–present)
◎Matt Barnes – bass guitar, backing vocals (2004–present)
◎Dan Flint – drums, percussion, sampling (2007–present)
過去のメンバーです。
◎Joe Phillips – drums, percussion (2004–2007)
アルバム履歴です。発表年:タイトル:UKアルバムチャートです。
(1)2008年:Take Off Your Colours:25位
(2)2010年:Hold Me Down:5位
(3)2011年:Sinners Never Sleep:3位
(4)2014年1月:Cavalier Youth:1位
(5)2017年1月6日:Night People:3位・・・10曲収録です。1曲目の“Night People”はややスローのヘヴィーロック・チューンですが、高揚感の中に落ち着きや風格を感じます。ただ、評価は様々だったようです。
(6)2018年10月5日:VI:6位・・・10曲収録です。Japanese bonus tracks は2曲、The VI Sessions bonus CD は4曲収録です。1曲目の“Fast Forward”はハードロックですが、この曲でも落ち着きを感じます。しっかりしたリズムに荒々しいサウンドが乗ります。
(7)2021年1月15日::1位・・・11曲収録です。5曲目の“Suckapunch”はEDMのようなロックチューンです。バンドがダンスロックとエレクトロの領域に入り込みながら、自分自身を見出そうとしています。6曲目の“Kill the Mood”はゆったりしたテンポでアコースティックギターさと重厚でヘヴィーさで織りなすサウンドにオリエンタルな感じもするヴォーカルが展開するロックチューンです。カリフォルニア州ロサンゼルスで書かれました。幅広さを感じる作品です。
2023年2月10日、8枚目のスタジオアルバム“Truth Decay”を発表です。13曲収録です。1曲目の“Deep Cuts”はハードロックとも言えますが、しっかりした演奏のギターロックです。5曲目の“No Future? Yeah Right”もドッシリとしたハードロックチューンです。
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、10/28:1位、11/4:1位、11/11:2位、11/18:3位、11/25:2位、12/2:3位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:1位、12/30:2位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:3位、2/10:4位、2/17:5位です。チャートイン17週目です。
シザ(SZA)の“SOS”は、12/16:2位、12/23:4位、12/30:3位、1/6:2位、1/13:2位、1/20:3位、1/27:3位、2/3:4位、2/10:5位、2/17:6位です。チャートイン10週目です。
“Curtain Call: The Hits / Eminem”は、2/11:15位、2/18:8位、2/25:6位、3/4:9位、3/11:10位、3/18:14位、3/25:9位、4/1:12位、4/8:8位、4/15:13位、4/22:8位、4/29:11位、5/6:14位、5/13:15位、5/20:10位、5/27:15位、6/3:16位、6/10:17位、6/17:16位、6/24:19位、7/1:23位、7/8:19位、7/15:18位、7/22:21位、7/29:12位、8/5:10位、8/12:13位、8/19:14位、8/26:15位、9/2:15位、9/9:12位、9/16:12位、9/23:12位、9/30:12位、10/7:17位、10/14:10位、10/21:10位、10/28:14位、11/4:13位、11/11:12位、11/18:10位、11/25:14位、12/2:15位、12/9:19位、12/16:21位、12/23:18位、12/30:11位、1/6:8位、1/13:6位、1/20:7位、1/27:7位、2/3:5位、2/10:8位、2/17:7位です。チャートイン553週目です。
“Diamonds / Elton John”は
◎2019年・・・5/24:15位、5/31:6位、6/7:7位、6/14:8位、6/21:7位、6/28:10位、7/5:16位、7/12:11位、7/19:11位、7/26:13位、8/2:13位、8/9:13位、8/16:13位、8/23:17位、8/30:15位、9/6:23位、9/13:20位、9/20:22位、9/27:22位、10/4:21位、10/11:19位、10/18:16位、10/25:20位、11/1:27位、11/8:22位、11/15:25位、11/22:23位、11/29:23位、12/6:15位、12/13:22位、12/20:23位、12/27:21位
◎2020年・・・1/3:13位、1/10:14位、1/17:18位、1/24:22位、1/31:19位、2/7:19位、2/14:21位、2/21:20位、2/28:22位、3/6:21位、3/13:22位、3/20:25位、3/27:19位、4/3:10位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:9位、5/1:8位、5/8:8位、5/15:9位、5/22:8位、5/29:9位、6/5:12位、6/12:8位、6/19:7位、6/26:9位、7/3:9位、7/10:13位、7/17:12位、7/24:16位、7/31:15位、8/7:18位、8/14:13位、8/21:19位、8/28:16位、9/4:23位、9/11:16位、9/18:13位、9/25:16位、10/2:21位、10/9:23位、10/16:19位、10/23:14位、10/30:18位、11/6:17位、11/13:17位、11/20:20位、11/27:32位、12/4:28位、12/11:38位、12/18:40位、12/25:32位
◎2021年・・・1/1:14位、1/8:16位、1/15:17位、1/22:21位、1/29:16位、2/5:15位、2/12:17位、2/19:17位、2/26:14位、3/5:17位、3/12:15位、3/19:17位、3/26:14位、4/2:15位、4/9:16位、4/16:14位、4/23:17位、4/30:13位、5/7:12位、5/14:8位、5/21:8位、5/28:11位、6/4:10位、6/11:10位、6/18:14位、6/25:12位、7/2:10位、7/9:9位、7/16:11位、7/23:11位、7/30:14位、8/6:16位、8/13:17位、8/20:13位、8/27:16位、9/3:15位、9/10:15位、9/17:17位、9/24:16位、10/1:12位、10/8:15位、10/15:12位、10/22:16位、10/29:16位、11/5:15位、11/12:17位、11/19:19位、11/26:25位、12/3:23位、12/10:23位、12/17:29位、12/24:29位、12/31:9位
◎2022年・・・1/7:7位、1/14:13位、1/21:15位、1/28:20位、2/4:17位、2/11:19位、2/18:17位、2/25:15位、3/4:16位、3/11:17位、3/18:21位、3/25:18位、4/1:11位、4/8:14位、4/15:16位、4/22:10位、4/29:15位、5/6:16位、5/13:18位、5/20:15位、5/27:18位、6/3:20位、6/10:16位、6/17:19位、6/24:13位、7/1:17位、7/8:15位、7/15:16位、7/22:19位、7/29:18位、8/5:17位、8/12:16位、8/19:19位、8/26:24位、9/2:16位、9/9:21位、9/16:18位、9/23:20位、9/30:18位、10/7:23位、10/14:19位、10/21:22位、10/28:24位、11/4:12位、11/11:10位、11/18:8位、11/25:7位、12/2:10位、12/9:14位、12/16:14位、12/23:14位、12/30:5位
◎2023年・・・1/6:6位、1/13:7位、1/20:12位、1/27:10位、2/3:7位、2/10:10位、2/17:8位です。チャートイン275週目です。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“=”は、11/5:1位、11/12:2位、11/19:3位、11/26:2位、12/3:3位、12/10:2位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:4位、2/4:4位、2/11:2位、2/18:2位、2/25:1位、3/4:5位、3/11:3位、3/18:4位、3/25:4位、4/1:4位、4/8:2位、4/15:4位、4/22:2位、4/29:2位、5/6:4位、5/13:5位、5/20:3位、5/27:2位、6/3:3位、6/10:2位、6/17:3位、6/24:4位、7/1:3位、7/8:3位、7/15:3位、7/22:3位、7/29:3位、8/5:3位、8/12:4位、8/19:5位、8/26:9位、9/2:3位、9/9:4位、9/16:7位、9/23:8位、9/30:8位、10/7:6位、10/14:3位、10/21:4位、10/28:6位、11/4:8位、11/11:6位、11/18:6位、11/25:9位、12/2:6位、12/9:10位、12/16:11位、12/23:11位、12/30:4位、1/6:4位、1/13:4位、1/20:8位、1/27:8位、2/3:6位、2/10:9位、2/17:9位です。チャートイン68週目です。
“Gold: Greatest Hits / ABBA”は、5/27:17位、6/3:9位、6/10:7位、6/17:9位、6/24:11位、7/1:16位、7/8:13位、7/15:13位、7/22:15位、7/29:10位、8/5:9位、8/12:10位、8/19:9位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:10位、9/16:11位、9/23:11位、9/30:6位、10/7:16位、10/14:11位、10/21:15位、10/28:19位、11/4:18位、11/11:17位、11/18:18位、11/25:21位、12/2:19位、12/9:22位、12/16:23位、12/23:20位、12/30:13位、1/6:10位、1/13:11位、1/20:13位、1/27:15位、2/3:13位、2/10:15位、2/17:10位です。チャートイン1085週目です。
“Her Loss / Drake & 21 Savage”は、11/11:1位、11/18:4位、11/25:5位、12/2:11位、12/9:21位、12/16:28位、12/23:28位、12/30:25位、1/6:21位、1/13:23位、1/20:27位、1/27:31位、2/3:30位、2/10:34位、2/17:41位です。チャートイン15週目です。
“Being Funny in a Foreign Language / The 1975”は、10/21:1位、10/28:7位、11/4:17位、11/11:18位、11/18:23位、11/25:34位、12/2:27位、12/9:29位、12/16:30位、12/23:27位、12/30:21位、1/6:31位、1/13:19位、1/20:16位、1/27:21位、2/3:29位、2/10:36位、2/17:44位です。チャートイン18週目です。
【COVID-19情報】
山形県は2月19日、新たな感染者が127人と発表しました。1週間前(2月12日)より52人多いです。これで、感染者累計は222,552人です。
0歳1人、1〜4歳3人、5〜9歳10人、10代21人、20代9人、30代17人、40代30人、50代13人、60〜64歳7人、65〜69歳4人、70代8人、80代2人、90歳以上2人です。
このうち医療機関での診断は83人、自己申告は44人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所7人、最上保健所4人、置賜保健所3人、庄内保健所17人、山形市保健所0人、計31人です。
続いて、全国です。
2月19日の感染発表です。青森県66人、秋田県56人、岩手県199人、宮城県366人、福島県224人、新潟県210人、東京都992人、大阪府891人、神奈川県667人、愛知県755人、全国は14,239人です。
2月18日の死亡の発表は107人です。愛知県14人、千葉県9人、静岡県9人、東京都8人、大阪府7人、広島県6人、京都府5人、埼玉県5人、栃木県5人、神奈川県5人などです。
2月19日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:島根県216人、2位:鳥取県216人、3位:徳島県214人、20位:宮城県136人、23位:岩手県134人、28位:福島県123人、31位:山形県119人、33位:愛知県114人、35位:新潟県109人、36位:大阪府105人、37位:秋田県98人、44位:神奈川県77人、45位:東京都69人、46位:青森県61人です。
2023年2月18日(土曜日)晴れで雲浮かぶ のち曇り 夕方から時々小雨
【晴れから雨へも暖かく】
下の写真は午前11時34分撮影の松が岬公園です。雲は少し浮かんでいますが、晴れています。気温は7℃台です。

このような天気は午後1時台まで続きました。朝など一時雲が多めになることはありましたが、穏やかな天気です。しかし、午後2時頃には曇り空となり、夕方5時をすぎて、小雨が降り始めました。雨は19時頃から21時頃まで降り続いたあと、小康状態になりました。
未明から朝は一時的に氷点下になりました。午前7時をすぎて気温は上昇し、午前9時30分すぎには5℃を超え、13時前から15時すぎは8℃を超えて、この時期としては暖かくなりました。その後気温は下がっていますが、夜遅くは1℃台です。氷点下ではありません。
【天気は下り坂】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
本州の南海上の高気圧は東へ移動しました。正午、日本海に低気圧が発生しました。夜9時には隠岐の島付近で前線を伴いました。天気は下り坂で、時間とともに晴れの範囲は狭くなり、雨の範囲が広がってきました。
未明は北海道の一部と東北地方の一部で降水です。夜明け前には北海道の降水は小康状態です。一方、中国地方の一部と九州地方の一部で降水です。朝は北海道の一部と東北地方の一部で降水のほか、中国地方の一部と九州地方の一部でまとまった降水です。昼前は近畿北部から中国地方・九州地方北部で降水です。
午後は中国地方と九州地方北部を中心に、北海道や本州中部などのところどころで降水です。夕方は、中国地方から九州地方北部でまとまった降水になったほか、東北地方の日本海側から北陸地方・本州中部などでも降水です。夜は東北地方日本海側南部から北陸地方と本州中部でもまとまった降水になってきました。北海道と東北地方の一部も降水です。夜遅くはさらに降水の範囲が広がり、東北地方の日本海側から九州地方北部にかけて、東海地方や紀伊半島、そして中国地方の全域でまとまった降水です。
午前は北日本から東日本と南西諸島などで晴れて降水がありました。しかし、午後は晴れの範囲は狭くなり、夕方4時台で日照があったのは、関東地方南部の一部や南西諸島などだけです。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 対馬市 厳原:19.5ミリ(07時16分まで)
2位:長崎県 対馬市 美津島:14.0ミリ(06時49分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 対馬市 厳原:37.5ミリ(07時20分まで)
2位:長崎県 対馬市 美津島:21.5ミリ(06時50分まで)
3位:長崎県 壱岐市 芦辺:16.5ミリ(23時00分まで)
23時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長崎県 壱岐市 芦辺:54.5ミリ(24時00分まで)
2位:長崎県 対馬市 厳原:51.5ミリ(18時30分まで)
3位:山口県 岩国市 広瀬:43.5ミリ(24時00分まで)
4位:山口県 周南市 鹿野:41.5ミリ(24時00分まで)
5位:広島県 山県郡北広島町 八幡:39.5ミリ(24時00分まで)
6位:島根県 浜田市 弥栄:35.5ミリ(24時00分まで)
7位:長崎県 壱岐市 石田:35.0ミリ(24時00分まで)
8位:広島県 山県郡安芸太田町 内黒山:34.5ミリ(24時00分まで)
9位:山口県 下関市 豊田、島根県 浜田市 波佐:34.0ミリ(24時00分まで)
このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:15.2m/s(西:12時46分)
◎最大瞬間風速・・・山形県 酒田市 飛島:19.5m/s(西:04時15分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:369cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝:12cm(22時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 白滝:21cm(23時まで)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は8.6℃(14時29分:+4.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形:10.7℃(13時52分:+6.0℃)、最高気温が最も低かったのは差首鍋:4.4℃(12時23分:+1.3℃)です。
最高気温は、本州中部から中国・四国地方の一部を除き、全国的に平年より高いところが多いです。特に九州地方で平年より大幅に高い地点・5月並みの地点があります。大分県 佐伯市 佐伯:22.6℃(13時57分:+10.7℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-1.7℃(05時18分:+2.7℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も低いです。
山形県で最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:4.8℃(03時24分:+5.0℃)、最低気温が平年より最も高かったのは東根:1.5℃(05時02分:+6.2℃)です。
最低気温は、北海道の一部から東北地方、中国・九州地方などで平年より高いです。北海道胆振地方 勇払郡むかわ町 穂別:-5.0℃(03時30分:+10.0℃)、鹿児島県 枕崎市 枕崎:16.1℃(00時07分:+10.2℃)、北海道 檜山地方 久遠郡せたな町 せたな:3.6℃(03時03分:+7.7℃:1978年以来高い方から1位)、北海道宗谷地方 稚内市 声問:-14.8℃(03時36分:-4.7℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・11.3℃(12時41分:+4.3℃)、0.9℃(06時39分:+3.1℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・13.9℃(13時54分:+6.5℃)、0.2℃(06時37分:+1.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・15.0℃(14時47分:+3.9℃)、1.8℃(06時06分:-0.4℃)
【カイル・ジェイコブズ】
カイル・ジェイコブズ(Kyle Jacobs、Kyle Christopher Jacobs)はアメリカの男性(カントリーミュージック)ソングライター、ボーカリスト、ギタリスト、ピアニストです。1973年6月26日、ミネソタ州ブルーミントン(Bloomington, Minnesota)生まれです。2003年から現在なるまで Curb Music のスタッフライターでした。
Billboard's Country Singles chart で初めて1位になったのは2007年発表の“More Than a Memor / Garth Brooks”です。2004年の“8th World Wonder / Kimberley Locke”は Adult Contemporary (Billboard) で最高位6位です。ほかにも、Trace Adkins, Jo Dee Messina, Craig Morgan, Tim McGraw, Kellie Pickler (彼の妻), Clay Walker, Kelly Clarkson, Scotty McCreery, Darius Rucker, Rachel Thibodeau, Wynonna ら数多くのアーティストの作品を手がけました。妻のケリー・ピックラーとは CMT リアリティシリーズの“I Love Kellie Pickler”で共演しました。
ケリー・ピックラーとは2010年6月23日に婚約を発表、2011年1月1日に結婚しました。ケリー・ピックラー(Kellie Dawn Pickler)はアメリカの女性(カントリー)シンガーです。1986年6月26日生まれです。2005年の American Idol で第6シーズンで6位です。2006年から2013年までに4枚のアルバムを発表。うち3枚はBillboard 200でトップ10入りです。シングルでは2008年の“Best Days of Your Life”がBillboard のカントリーチャートで最高位第9位、売上は113万枚です。Taylor Swift との共作です。
カイル・ジェイコブズは2月17日に亡くなりました。現時のメディアは発表しました。それによりますと、テネシー州ナッシュビルの自宅で死亡しているところを発見されました。当地警察署の発表によると、現地時間午後1時21分に通報があり、現場に駆け付けた警察官が、2階の部屋にて拳銃で撃たれて倒れた状態のカイル・ジェイコブズを発見しました。警察は現場の状況から自殺としました。自傷行為による銃創で死亡・・という報道もあります。
【アルベルト・ラディウス】
アルベルト・ラディウス(Alberto Radius)はイタリアの男性ギタリスト、シンガー・ソングライター、アレンジャー、レコードプロデューサーです。1942年6月1日、ローマ(Rome, Italy)生まれです。1950年代後半に地元のバンドでギタリストとして演奏を始めました。1969年、Gabriele Lorenzi と Tony Cicco との3人で Formula 3 というバンドを結成。プロデューサーは Lucio Battisti で、1970年から1973年に発表した4枚のアルバムはイタリアのチャートで、すべて第1位です。また、Lucio Battisti がプロデュースしたバンドでも演奏。1974年に Formula 3 が解散すると、一時的にプログレッシブ ロック ミュージック プロジェクト Il Volo のメンバーになります。1972年にソロアルバムを発表していましたが、1976年からはソロアルバムを次々に発表します。また、その後も数々のアーティストとコラボしました。その中には、Milva, Alice, Giuni Russo など著名なアーティストもあります。テレビ番組のバックバンドで演奏したこともありました。1990年、Formula 3 が再結成されますと、そのメンバーとして活動しました。イタリアでは誰でも知っているギタリストでした。
アルベルト・ラディウスは2月16日、San Colombano al Lambro にて亡くなりました。
【COVID-19情報】
山形県は2月18日、新たな感染者が168人と発表しました。1週間前(2月11日)より94人少ないです。これで、感染者累計は222,425人です。
0歳3人、1〜4歳12人、5〜9歳26人、10代22人、20代9人、30代27人、40代28人、50代14人、60〜64歳7人、65〜69歳7人、70代4人、80代4人、90歳以上5人です。
このうち医療機関での診断は119人、自己申告は49人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所6人、最上保健所1人、置賜保健所7人、庄内保健所19人、山形市保健所6人、計39人です。
山形県のクラスターです。
*鶴岡市:介護施設・・7人
置賜地方の小学校で集団感染(クラスター)が発生したことがわかりました。なお、山形県のクラスター発表では、小学校等のクラスターは含まれませんので、山形県からの発表はありません。
続いて、全国です。
2月18日の感染発表です。青森県110人、秋田県109人、岩手県224人、宮城県434人、福島県283人、新潟県341人、東京都1146人、大阪府1138人、神奈川県888人、愛知県973人、全国は17,124人です。
2月17日の死亡の発表は130人です。千葉県13人、神奈川県12人、東京都10人、宮城県1人、青森県1人などです。
2月18日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:島根県216人、2位:鳥取県210人、1位:徳島県202人、20位:宮城県135人、23位:岩手県126人、30位:福島県120人、32位:山形県114人、33位:愛知県111人、35位:新潟県108人、37位:大阪府104人、38位:秋田県97人、43位:神奈川県77人、45位:東京都68人、46位:青森県60人です。
2023年2月17日(金曜日)晴れ 時々雲浮かぶ
【光の春を感じる晴天】
下の写真は午前11時19分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。雲は少し浮かんでいる程度です。気温は2.2℃ほどです。

朝から晴れの天気です。時間帯で雲は浮かびましたが、良い天気が続きました。夜も雲は浮かんでいましたが、お星様も見えました。
最低気温は午前0時台の氷点下5.1℃でした。午前7時前は氷点下4.6℃です。ここから気温は上昇し、午前9時30分すぎに0℃を超え、午後1時前から夕方5時頃までは4℃を超えました。この間に5℃を超えることもありました。
『光の春』を感じる1日でした。立春をすぎて、太陽の位置は高くなり、日も長くなりました。これだけの晴天になりますと、日差しが強くなり、家の中でも日が当たるところは暖かくなりました。雪融けも日が当たるところで特に進みました。
ちなみに2月は『電波の春』でもあります。アマチュア無線の世界では、遠くまでの交信ができるようになる時期です。
【高気圧に覆われ晴れたところ多いも】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
大陸からの高気圧は、日本付近を通過し、日本に南海上へ移動しました。午前9時、高気圧と高気圧の間の伊豆諸島付近に小さな低気圧が発生しました。全国的に晴れて日照があった地点が多かったですが、北海道・東北地方の日本海側、西日本の日本海側などでは雲に覆われました。一部では雨や雪が降りました。
午前3時頃までは北海道の一部と東北地方の日本海側の一部で降水です。夜明け前は東北地方の日本海側の一部で降水です。朝から午前中は北海道の一部と東北地方の日本海側のごく一部で降水です。午後は北海道の一部と秋田県で降水です。夕方は北海道の一部と青森県の津軽や秋田県で降水です。夜は北海道の中央部から西半分と東北地方の日本海側(秋田県や山形県庄内地方など)から新潟県で降水です。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・秋田県 秋田市 仁別:6.5ミリ(20:07分まで)
◎3時間降水量・・・秋田県 秋田市 仁別:10.0ミリ(20:20分まで)
◎24時間降水量・・・東京都 青ヶ島村 青ヶ島:23.5ミリ(04:20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・秋田県 秋田市 雄和、秋田県 秋田市 仁別、秋田県 秋田市 岩見三内:15.0ミリ
◎最大風速・・・山形県 酒田市 飛島:16.2m/s(西南西:18:48分)
◎最大瞬間風速・・・山形県 酒田市 飛島:20.7m/s(西南西:18:45分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:383cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 上川地方 上川郡美瑛町 美瑛:6cm(24時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 空知地方 雨竜郡沼田町 石狩沼田:28cm(05時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 空知地方 深川市 深川、北海道 胆振地方 伊達市 大滝:10cm
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は5.3℃(15時44分:+1.7℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形:7.7℃(14時41分:+3.1℃)、最高気温が平年より最も高かったのは村山:7.4℃(14時18分:+3.8℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:3.4℃(16時22分:+1.6℃)です。
最高気温は、全国的に平年より高い地点が多いです。広島県 山県郡安芸太田町 加計:14.9℃(13時54分:+5.9℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は-5.1℃(00時32分:-0.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も低いです。
山形県で最低気温が最も高かったのは飛島:1.7℃(06時26分:+1.9℃)、最低気温が平年より最も高かったのは大井沢:-3.9℃(06時27分:+2.3℃)です。
最低気温は、北海道南東部、東北地方南部から奄美地方にかけてなどで平年より低いです。長野県 上田市 菅平:-21.3℃(05時58分:-8.9℃)です。北海道南西部などで平年より高いです。北海道檜山地方 檜山郡厚沢部町 鶉:0.0℃(22時44分:+8.1℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・9.9℃(14時52分:+3.0℃)、-5.7℃(03時50分:-3.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・10.6℃(14時16分:+3.3℃)、-4.8℃(06時52分:-3.7℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・10.8℃(15時19分:-0.2℃)、0.8℃(05時41分:-1.3℃)
【COVID-19情報】
山形県は2月17日、新たな感染者が153人と発表しました。1週間前(2月10日)より83人少ないです。これで、感染者累計は222,257人です。
0歳3人、1〜4歳4人、5〜9歳14人、10代24人、20代15人、30代19人、40代32人、50代15人、60〜64歳9人、65〜69歳3人、70代8人、80代5人、90歳以上2人です。
このうち医療機関での診断は103人、自己申告は50人です。
医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所5人、最上保健所2人、置賜保健所6人、庄内保健所15人、山形市保健所2人、計30人です。
死亡の発表は1人です。山形県発表分で、90歳以上女性(基礎疾患なし)が2月16日に亡くなりました。これで死亡者の累計は353人です。
続いて、全国です。
2月17日の感染発表です。青森県78人、秋田県114人、岩手県251人、宮城県395人、福島県295人、新潟県343人、東京都1272人、大阪府1184人、神奈川県1053人、愛知県1013人、全国は18,606人です。
2月16日の死亡の発表は141人です。東京都15人、神奈川県14人、埼玉県12人、千葉県11人、愛知県10人、北海道8人、大阪府8人、新潟県6人などです。
2月17日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:島根県224人、2位:鳥取県221人、3位:徳島県220人、23位:宮城県137人、29位:岩手県129人、30位:福島県128人、32位:山形県123人、33位:愛知県122人、36位:大阪府113人、37位:新潟県112人、39位:秋田県108人、43位:神奈川県83人、45位:東京都72人、46位:青森県64人です。
HOME
2023年2月13日〜16日 2023年2月21日〜24日 |