日記倉庫 

2023年2月21日〜24日


2023年2月24日(金曜日)曇り 午前は晴れ薄雲浮かぶ 午後は曇りで 夜は晴れ間あり

【日中は暖かく排雪作業も】
 朝は雲に覆われた天気です。時間とともに薄曇りとなり、薄日や日が差すようになりました。午前9時をすぎて、松が岬公園に向かいました。途中、下の写真(午前9時29分撮影)のとおり、杉の目地内で、排雪作業に遭遇しました。

  

 下の写真は午前9時37分撮影の松が岬公園です。日差しはありますが、上空の大半は薄雲に覆われています。気温は6℃ほどです。

  

 午前中は日が差す時間が長かったです。午後から夕方は再び雲が多くなりました。夜は雲間から星空がみえました。
 気温です。0℃を下回ったのは午前1時50分頃、0℃を上回ったのは午前7時40分頃、5℃を上回ったのは午前9時前、5℃を下回ったのは夕方17時30分頃です。日中は暖かさを感じ、雪融けが進みました。夜は気温が下がったものの、夜遅くになっても1.9℃から2℃台で推移し、氷点下にはなりませんでした。


【低気圧が次々に発生し全国的に愚図ついた天気】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近では小さな低気圧が次々に発生しましたが、大ざっぱにみて、次第に冬型の気圧配置になりつつあります。全国的に愚図ついた天気になったところが多かったです。
 昨夜21時に前線を伴った宮城県沖の低気圧と昨夜21時に知床半島付近で発生した低気圧はきょう(2月24日)も東へ進みました。午前3時、大隅海峡から東シナ海に前線が発生しました。午前9時には、日本の遥か東海上へ移動した低気圧から伸びる前線とつながり、本州の南岸沖に長々と横たわりました。午前9時にはサハリン西沖の日本海北部にも低気圧が発生しました。前線は午後に南西諸島を通過しました。犬吠岬沖の前線上に低気圧が発生しました。夕方18時には佐渡島近海にも小さな低気圧が発生しました。夜21時には奥尻島付近にも低気圧が発生しました。西から大陸の高気圧に覆われてきました。
 未明は九州地方全域から夜明け前には四国と中郷地方西部で降水です。宮古島や東北地方の日本海側なども降水です。朝は紀伊半島の一部も降水です。宮古島の降水が続きます。南西諸島の北部(種子島・屋久島・トカラ列島)も降水です。昼前は東海地方西部から北部を除く近畿地方、四国地方・九州地方の太平洋側、南西諸島北部で降水です。午後は長野県南部から南西諸島などで降水です。夕方は関東地方から紀伊半島、南西諸島、青森県の一部などで降水です。夜は新潟県から北陸地方、関東地方から伊豆半島・伊豆諸島、南西諸島などで降水です。夜遅くは北海道の一部、東北地方から北陸地方、南西諸島などで降水です。関東地方や近畿地方の一部でも降水です。
 日中晴れて日照があったのは南東部を中心にした北海道です。夕方になって九州地方の北西部で日照の範囲が広がっています。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 石垣市 石垣島:10.0ミリ(14時01分まで)
2位:高知県 吾川郡仁淀川町 鳥形山:9.0ミリ(10時30分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 吾川郡仁淀川町 鳥形山:16.0ミリ(11時50分まで)
2位:沖縄県 石垣市 石垣島:13.5ミリ(15時00分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 吾川郡仁淀川町 鳥形山:34.5ミリ(24時00分まで)
2位:宮崎県 えびの市 えびの:28.0ミリ(19時00分まで)
3位:高知県 室戸市 佐喜浜:27.0ミリ(24時00分まで)
4位:高知県 室戸市 室戸岬:26.5ミリ(24時00分まで)
5位:熊本県 球磨郡湯前町 湯前横谷:25.5ミリ(15時40分まで)

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 八重山郡与那国町 所野:17.0m/s(北北東:20時32分)
2位:沖縄県 宮古島市 下地島:16.0ミリ(北北東:21時02分)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:20.8ミリ(北:20時28分)
2位:沖縄県 八重山郡与那国町 所野:20.6ミリ(北北東:17時33分)

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:396cm(01時)
2位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:280cm(01時)
3位:山形県 西村山郡西川町 大井沢:225cm(03時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 寿都郡黒松内町 黒松内:11cm(24時まで)
2位:北海道 後志地方 磯谷郡蘭越町 蘭越:6cm(24時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 余市郡余市町 余市:16cm(07時まで)
2位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 羽幌:15cm(09時まで)
3位:北海道 胆振地方 伊達市 大滝:14cm(02時まで)

 きょう(2022年2月24日)1日の総降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 寿都郡黒松内町 黒松内:12cm
2位:北海道 後志地方 寿都郡寿都町 寿都:10cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は8.1℃(14時19分:+3.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは高畠:9.0℃(14時53分:+4.5℃)、最高気温が平年より最も高かったのは高峰:8.8℃(14時12分:+4.9℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:4.9℃(14時13分:+2.1℃)です。

 最高気温は、東北地方から北陸地方、南西諸島などで平年より高いです。宮城県 白石市 白石:11.9℃(13時35分:+4.9℃)、福島県 二本松市 二本松:12.4℃(12時13分:+4.9℃)です。東海地方から九州地方南部で平年より低いです。徳島県 三好市 京上:2.9℃(16時28分:-6.5℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-1.8℃(04時39分:+2.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も低いです。
 山形県で最低気温が最も高かったのは酒田:3.7℃(21時18分:+4.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは大井沢:-0.1℃(23時07分:+5.8℃)です。

 最低気温は、東北地方や中国地方などで平年より高いです。福島県 耶麻郡北塩原村 桧原:-0.1℃(04時44分:+8.5℃)です。北海道で平年より低い地点があります。北海道後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別:-23.2℃(06時31分:-10.0℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・9.0℃(11時42分:+1.5℃)、2.5℃(06時53分:+4.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・11.5℃(12時47分:+3.4℃)、-0.1℃(05時42分:+0.6℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・12.1℃(15時38分:+0.5℃)、6.0℃(06時30分:+3.2℃)

 

【ブルース・バーソル】
 ブルース・バーソル(Bruce Barthol)はアメリカの男性ベース奏者です。1947年11月11日、カリフォルニア州バークレー(Berkeley, California)生まれです。1965年結成のカントリー・ジョー・アンド・ザ・フィッシュ(Country Joe and the Fish)の結成時から1968年までメンバーで、1967年から1968年に発表した3枚のスタジオアルバムで演奏しました。3枚のアルバムは Billboard 200 で最高位39位・67位・23位です。バンドはベイエリアのサイケデリック・フォーク・ロック・バンドを評されましたが、1970年に解散です。
 ブルース・バーソルは、その後も音楽活動を続け、元メンバーだった Greg Douglass, Roy Blumenfeld, David Bennett Cohen と組んで、演奏したこともありました。ニューヨーク大学では ミュージカル・シアターのMFA(多要素認証)を取得しました。
 ブルース・バーソルは2月20日に亡くなりました。最近ホスピス施設に入っていたそうです。


【ジェシー・グレス】
 ジェシー・グレス(Jesse Gress)はアメリカの男性(ロック)ギタリストです。1956 年1月9日、ペンシルベニア州ベツレヘム生まれです。Todd Rundgren や Tony Levin Band とツアーやレコーディングを行いました。トッド・ラングレンとは広範囲にツアーを行いました。また、John Ferenzik の4枚のアルバムで演奏しました。
 執筆や教育者としても活動、雑誌の記事や参考書を執筆しました。The Beatles と Stevie Ray Vaughan のカタログのほか、Jimi Hendrix, Jeff Beck, Eric Clapton, Led Zeppelin, The Allman Brothers Band, Joe Satriani, Steve Vai, Guns N' Roses に関するものがあります。教則本では Guitar Player、Guitar World、Guitar School、Guitar for the Practicing Musician での執筆もあります。
 ドラマーの Jerry Marotta が率いる Steely Dan のトリビュート・バンドである Reelin' In The Years とも共演しました。
 2008年には Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band Album Tribute, It Was 40 Years Ago Today の音楽監督を務めました。これには、Todd Rundgren, Lou Gramm(Foreigner), Bo Bice, Christopher Cross, Denny Laine らが参加しました。
 ジェシー・グレスは2月21日、ニューヨーク州ウッドストックの自宅で亡くなりました。


【スリム・ボルグッド】
 スリム・ボルグッド(Slim Borgudd、Karl Edward Tommy Borgudd)はスウェーデンの男性ミュージシャン、Formula One(F1)のドライバーです。1946年11月25日、カルマル県ボリホルム(Borgholm, Öland, Sweden)生まれです。ミュージシャンとしては、Lea Riders Group、Made In Sweden、Solar Plexus などジャズ・ロック・バンドでドラマーとして活動。また、ABBAの初期の数曲でドラムを担当。ビョルン・ウルヴァース(Björn Kristian Ulvaeus)とは、ABBA以前にもフーテナニー・シンガーズ(Hootenanny Singers)でも活動しました。その後はF1ドライバーとして活動です。
 スリム・ボルグッドは2月23日に亡くなりました。


【ロン・アルトバック】
 ロン・アルトバック(Ron Altbach、Ronald Steven Altbach)はアメリカの男性キーボード奏者、ソングライターです。1946年12月24日生まれです。
 1969年に結成のフランス=アメリカのロックバンド、King Harvest の結成時からのメンバーです。バンドの最大のヒットで1972年の“Dancing in the Moonlight”(Billboard Hot 100 で最高位13位)では Wurlitzer エレクトリック ピアノでイントロを演奏しました。
 その後、ビーチ・ボーイズのセッション・キーボート奏者になり、グループのために曲を書いています。1978年のアルバム“M.I.U. Album”では、Al Jardine とプロデュースを務め、“Belles of Paris”、“She's Got Rhythm”、“Alone on Christmas Day”などをブライアン・ウィルソンやマイク・ラヴと共作しました。Beach Boys の Mike Love が率いるグループ、Celebration のメンバーでもあったほか、1979年は、Clean Athletic & Talented (C.A.T.) というバンドでキーボードを演奏しました。
 ロン・アルトバックは2月21日に亡くなりました。この数日間、昏睡状態でした。

 

【COVID-19情報】
 山形県は2月24日、新たな感染者が48人と発表しました。1週間前(2月17日)より105人少ないです。これで、感染者累計は223,166人です。
 0歳0人、1〜4歳1人、5〜9歳6人、10代7人、20代8人、30代12人、40代6人、50代0人、60〜64歳4人、65〜69歳1人、70代0人、80代2人、90歳以上1人です。
 このうち医療機関での診断は23人、自己申告は25人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所2人、最上保健所0人、置賜保健所3人、庄内保健所6人、山形市保健所10人、計21人です。

 続いて、全国です。

 2月24日の感染発表です。青森県38人、秋田県29人、岩手県76人、宮城県150人、福島県119人、新潟県131人、東京都427人、大阪府342人、神奈川県379人、愛知県216人、全国は6,512人です。

 2月23日の死亡の発表は83人です。神奈川県13人、東京都12人、大阪府9人、埼玉県6人、千葉県5人、宮城県2人などです。

 2月24日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県157人、2位:島根県151人、3位:徳島県145人、12位:岩手県111人、13位:宮城県111人、24位:福島県93人、25位:新潟県93人、27位:山形県85人、37位:大阪府70人、38位:愛知県69人、41位:秋田県62人、43位:神奈川県51人、45位:青森県48人、46位:東京都48人です。


2023年2月23日(木曜日・天皇誕生日曇り晴れ間あり 昼前から午後は晴れ浮かぶ

【雲多いも穏やかな天気】
 下の写真は午前10時35分撮影の松が岬公園です。薄雲や雲に覆われています。薄日が差しています。気温は氷点下0.8℃ほどです。

  

 朝から雲の多い天気です。雲間から日が差すようになったのは午前9時頃からです。それでも昼前からは青空が少しずつ広がり、日が差す時間が長くなりました。夕方以降は再び雲が多めになりました。このように雲は多かったですが、穏やかな天気でした。
 午前3時すぎに氷点下7.0℃まで下がった気温は、雲が多くなったことで夜明け前から少しずつ上がります。0℃を超えたのは午前11時45分頃、最高気温は15時前の7.2℃、0℃を下回ったのは真夜中(24時)前です。


【高気圧と高気圧の間に】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 朝は高気圧と高気圧の間です。午前9時、茨城県沖に小さな低気圧が発生しました。低気圧は東へ進み、夜9時には前線を伴いました。夜9時には知床半島付近に低気圧が発生しました。
 未明は、北海道の一部と東北地方北部、関東地方南部から伊豆諸島北部、西日本の一部、先島諸島で降水です。朝は北海道の一部、四国を中心にした西日本と先島諸島で降水です。午前は北海道の一部、東海・近畿・四国・九州地方の一部、伊豆諸島と南西諸島の一部で降水です。昼前から午後は北海道の西半分、伊豆諸島と西日本の一部で降水です。夕方は北海道と東北地方北部、新潟県から西日本の一部で降水です。夜は北海道の一部、青森県から秋田県、九州地方南部で降水です。夜遅くは東北地方から新潟県の日本海側と九州地方南部でまとまった降水です。
 日照の状況です。気象庁発表の10時までの1時間はこちら、15時までの1時間はこちらです。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 南秋田郡五城目町 五城目:13.0ミリ(21時18分まで)
2位:東京都 青ヶ島村 青ヶ島:8.0ミリ(13時17分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 南秋田郡五城目町 五城目:16.5ミリ(23時00分まで)
2位:東京都 青ヶ島村 青ヶ島:16.0ミリ(14時40分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 南秋田郡五城目町 五城目:18.5ミリ(24時00分まで)
2位:東京都 青ヶ島村 青ヶ島:18.0ミリ(24時00分まで)
3位:北海道 後志地方 寿都郡寿都町 寿都:15.0ミリ(24時00分まで)

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:16.7m/s(西南西:18時13分)
2位:山形県 酒田市 飛島:15.3m/s(西南西:22時03分)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:山形県 酒田市 飛島:22.1m/s(西南西:21時58分)
2位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:21.8m/s(西南西:18時05分)

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:404cm(01時)
2位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:288cm(02時)
3位:山形県 西村山郡西川町 大井沢:236cm(03時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 羽幌:11cm(13時まで)
2位:北海道 日高地方 沙流郡平取町 旭:8cm(18時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別:27cm(03時まで)
2位:北海道 上川地方 中川郡音威子府村 音威子府:19cm(04時まで)
3位:北海道 後志地方 余市郡余市町 余市:17cm(15時まで)
3位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:17cm(16時まで)

 きょう(2022年2月23日)1日の総降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 余市郡余市町 余市:16cm
2位:北海道 胆振地方 伊達市 大滝:14cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は7.2℃(14時52分:+2.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは浜中:9.0℃(13時49分:+3.1℃)、最高気温が平年より最も高かったのは大井沢:6.0℃(13時12分:+3.3℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:2.1℃(16時38分:-0.5℃)、最高気温が平年より最も低かったのは村山:3.4℃(15時24分:-1.0℃)です。

 最高気温は、東海地方から九州地方南部の太平洋側などで平年より含めですが、それ以外では平年より高めの地点が覆いです。北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 斜里:4.7℃(13時57分:+6.0℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-7.0℃(03時04分:-3.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-10.4℃(02時00分:-4.4℃)、最低気温が平年より最も低かったのは長井:-9.2℃(03時56分:-5.1℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:2.2℃(00時26分:+2.0℃)です。

 最低気温は、九州地方で平年より高いです。ほかにも北海道や東北地方北部、関東地方、中国地方などに平年より高い地点があります。同じ北海道や東北地方南部には平年より低い地点があります。北海道網走・北見・紋別地方 北見市 常呂:-6.8℃(03時08分:+5.9℃)、熊本県 球磨郡あさぎり町 上:6.9℃(07時09分:+5.9℃)、北海道十勝地方 足寄郡陸別町 陸別:-24.2℃(06時09分:-7.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・8.0℃(13時17分:+0.6℃)、-2.1℃(00時12分:-0.3℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・11.0℃(15時14分:+3.0℃)、-2.4℃(03時29分:-1.7℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・14.4℃(14時51分:+2.9℃)、4.6℃(04時25分:+1.9℃)

 

【アメリカ音楽情報】
  2月25日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Flowers / Miley Cyrus
2位 Kill Bill / SZA
3位 Creepin' / Metro Boomin, The Weeknd & 21 Savage

 マイリー・サイラス(Miley Cyrus)の“Flowers”は、1/28付け:1位、2/4:1位、2/11:1位、2/18:1位、2/25:1位です。チャートイン5週目です。

 “Kill Bill / SZA”は、12/24付け:3位、12/31:7位、1/7:11位、1/14:3位、1/21:2位、1/28:2位、2/4:2位、2/11:2位、2/18:2位、2/25:2位です。チャートイン10週目です。

 “Creepin' / Metro Boomin, The Weeknd & 21 Savage”は、12/17:5位、12/24:13位、12/31:19位、1/7:22位、1/14:6位、1/21:5位、1/28:4位、2/4:4位、2/11:3位、2/18:5位、2/25:3位です。チャートイン11週目です。

 “Boy's A Liar, Pt. 2 / PinkPantheress & Ice Spice”は、2/18:14位、2/25:4位です。チャートイン2週目です。
 ピンクパンサレス(PinkPantheress)はイギリスの女性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。2001年、バース(Bath, England)生まれです。母親は介護者として働くケニア人です。父親は統計学の教授として働く白人のイギリス人です。5歳のとき、家族はバースからケントに引っ越し、彼女はそこで育ちました。12歳のとき、父親はテキサス州オースティンの大学で働くためにアメリカに移りますが、母親と一緒にイギリスに滞在しました。子どもの頃にピアノのレッスンを受け、12歳のときに学校のタレントショーでベン E. キングの“Stand by Me”を歌いました。14歳の時、My Chemical Romance, Paramore, Green Day の曲をカバーするロック・バンドのリード・シンガーとなり、学祭で初めて彼らと共演しました。13歳頃から働き始め、10代には Marks & Spencer、Claire's、および Co-op で職を得ました。ロンドン芸術大学(University of the Arts London)で映画を学びますが、2022年に中退しました。友人を助けるために高校で音楽を書き始め、やがて自らの曲を書くようになりました。
 彼女の多くの曲は長さが短く、1990年代と2000年代の音楽のサンプルが含まれており、bedroom pop, drum and bass, alt-pop, 2-step garage などさまざまなジャンルにまたがっています。2021年、ロンドンの大学に在学中、TikTokに“Break It Off”を含むいくつかの曲を投稿し、その後、Parlophone と Elektra Records と契約しました。
 2021年10月15日発表のデビューミックステープ“To Hell with It”はUKアルバムチャートで最高位20位です。シングルカットされた“Just for Me”と“Pain”はUKシングル チャートのトップ40にランクインし、British Phonographic Industry (BPI) によってシルバーに認定されました。
  BBC's Sound of 2022 で優勝、3つのNME アワードにノミネートされました。
 2022年12月には、EP“Take Me Home”を発表。その中の収録曲“Boy's a Liar”を2022年11月30日にシングルとして発表。リリースから数週間後に TikTok で注目を集めました。 2023年2月3日には、アメリカのラッパーIce Spiceをフィーチャーしたリミックス“Boy's a Liar Pt. 2 (with Ice Spice)”がリリースされました. 曲は「男の欠点」がテーマです。曲は軽やかでキュートなポップチューンです。

 “Last Night / Morgan Wallen”は、2/11:27位、2/18:3位、2/25:5位です。チャートイン3週目です。

 “Unholy / Sam Smith & Kim Petras”は、10/8:3位、10/15:2位、10/22:2位、10/29:1位、11/5:11位、11/12:3位、11/19:10位、11/26:3位、12/3:3位、12/10:4位、12/17:7位、12/24:9位、12/31:10位、1/7:10位、1/14:2位、1/21:3位、1/28:5位、2/4:5位、2/11:5位、2/18:4位、2/25:6位です。チャートイン21週目です。

 “Die For You / The Weeknd”は、1/7:26位、1/14:8位、1/21:6位、1/28:7位、2/4:7位、2/11:6位、2/18:8位、2/25:7位です。チャートイン29週目です。

 “Anti-Hero / Taylor Swift”は、11/5付け:1位、11/12:1位、11/19:1位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:6位、12/24:7位、12/31:9位、1/7:8位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:3位、2/4:3位、2/11:4位、2/18:7位、2/25:8位です。チャートイン17週目です。

 “Cuff It / Beyonce”は、1/7:38位、1/14:10位、1/21:13位、1/28:17位、2/4:15位、2/11:15位、2/18:6位、2/25:9位です。チャートイン27週目です。

 “I'm Good (Blue) / David Guetta & Bebe Rexha”は、11/19:20位、11/26:7位、12/3:7位、12/10:11位、12/17:18位、12/24:26位、12/31:23位、1/7:19位、1/14:4位、1/21:4位、1/28:6位、2/4:6位、2/11:7位、2/18:9位、2/25:10位です。チャートイン25週目です。

 “Bzrp Music Sessions, Vol. 53 / Bizarrap & Shakira”は、1/28:9位、2/4:13位、2/11:22位、2/18:33位、2/25:40位です。チャートイン5週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 SOS / SZA
2位 This Is Why / Paramore
3位 Midnights / Taylor Swift

 シザ(SZA)の“SOS”は、12/24:1位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:1位、2/4:1位、2/11:2位、2/18:1位、2/25:1位です。チャートイン10週目です。

 パラモア(Paramore)の“This Is Why”が初登場第2位です。
 パラモア(Paramore)はアメリカのロックバンドです。2004年、テネシー州(Franklin, Tennessee, U.S.)で結成です。メンバーです。
◎Hayley Williams 女性 1988年12月27日生まれ– lead vocals (2004–present), keyboards (2012–present)
◎Taylor York 1989年12月17日生まれ– guitar (2009–present; touring 2007–2009), keyboards (2012–present), backing vocals (2017–present)
◎Zac Farro 1990年6月4日生まれ– drums, percussion (2004–2010, 2017–present), keyboards, backing vocals (2017–present)
 過去のメンバーです。
◎Josh Farro 1987年9月29日生まれ– guitar, backing vocals (2004–2010)
◎Jason Bynum – guitar, backing vocals (2004–2005)
◎Hunter Lamb – guitar (2005–2007)
◎Jeremy Davis – bass (2004–2005, 2005–2006, 2007–2015)
◎John Hembree – bass (2005)
 女性のヘイリー・ウィリアムス(Hayley Williams)が学校でジョシュ・ファロ(Josh Farro)とザック・ファロ(Zac Farro)のファロ兄弟と知り合ったことがバンド結成のスタートです。
 2005年にはデビューアルバム“All We Know Is Falling”を発表し、UKアルバムチャートで最高位第51位を記録、売上はアメリカで63万枚です。
 2007年にはセカンドアルバム“Riot!”を発表し、Billboard 200 で最高位15位、UKアルバムチャートで最高位第24位と初めてメジャーヒットになります。売上はアメリカで300万枚、イギリスで42万枚です。
 2008年にはアメリカ映画“Twilight”に“Decode”を提供しました。
 2009年にはサードアルバム“Brand New Eyes”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで第1位という大ヒットとなります。売上はアメリカで143万枚、イギリスで39万枚です。
 第50回グラミー賞では“Best New Artist”にノミネートされました。
 ところが、その後ファロ兄弟がグループから脱退、ヘイリー・ウィリアムス(リードヴォーカル・ピアノ・ギター)のほかに、ヘイリーの家の隣に住んでいたというジェレミー・デービス(Jeremy Davis:ベース)、テイラー・ヨーク(Taylor York:リード・リズムギター・パーカッション:サポートメンバーから2009年正式メンバーに)の3人で活動することになります。
 2013年には4枚目のアルバム“Paramore”を発表、Billboard 200 とUKアルバムチャートとも第1位です。売上はアメリカ116万枚、イギリス30万枚です。
 2015年2月8日の第57回グラミー賞では“Paramore”からのシングル“Ain't It Fun”が“Best Rock Song”を受賞しました。
 2015年、ジェレミー・デービスが脱退します。
 2016年6月、5枚目のスタジオアルバム“After Laughter”の制作スタートが発表された際、ドラマーのザックがレコーディングに参加する、という発表がありました。この時点でザックはバンドへの復帰は否定しましたが、2017年2月、ザックは正式にバンドに復帰しました。
 “After Laughter”は2017年5月12日リリースです。12曲収録です。1曲目の“Hard Times”はコミカルさを感じるロック・ポップ・チューンです。
 その後メンバーはソロアルバムを発表したり、別のプロジェクトに取り組むなどしました。
 2023年2月10日、6枚目のスタジオアルバム“This Is Why”を発表しました。10曲収録です。1曲目の“This Is Why”は素朴なギターロックチューンです。エレガントさも感じる作品です。2曲目の“The News”はややアップテンポでメッセージを感じます。アルバムは高く評価されています。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、11/5:1位、11/12:1位、11/19:2位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:2位、1/7:2位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:2位、2/4:2位、2/11:3位、2/18:2位、2/25:3位です。チャートイン17週目です。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は
◎2021年・・・1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位
◎2022年・・・1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位、4/2:4位、4/9:4位、4/16:4位、4/23:2位、4/30:2位、5/7:2位、5/14:3位、5/21:4位、5/28:5位、6/4:6位、6/11:5位、6/18:6位、6/25:6位、7/2:5位、7/9:8位、7/16:4位、7/23:5位、7/30:4位、8/6:2位、8/13:4位、8/20:4位、8/27:6位、9/3:4位、9/10:5位、9/17:2位、9/24:4位、10/1:4位、10/8:3位、10/15:3位、10/22:4位、10/29:4位、11/5:4位、11/12:5位、11/19:6位、11/26:6位、12/3:5位、12/10:6位、12/17:7位、12/24:10位、12/31:12位
◎2023年・・・ 1/7:11位、1/14:6位、1/21:6位、1/28:7位、2/4:8位、2/11:6位、2/18:4位、2/25:4位です。チャートイン110週目です。

 バッド・バニー(Bad Bunny)の“Un Verano Sin Ti”は、5/21:1位、5/28:2位、6/4:2位、」6/11:2位、6/18:1位、6/25:2位、7/2:2位、7/9:1位、7/16:1位、7/23:1位、7/30:1位、8/6:1位、8/13:2位、8/20:1位、8/27:2位、9/3:1位、9/10:2位、9/17:1位、9/24:1位、10/1:2位、10/8:1位、10/15:1位、10/22:2位、10/29:2位、11/5:3位、11/12:3位、11/19:4位、11/26:3位、12/3:3位、12/10:3位、12/17:4位、12/24:7位、12/31:10位、1/7:7位、1/14:5位、1/21:5位、1/28:6位、2/4:7位、2/11:8位、2/18:7位、2/25:5位です。チャートイン41週目です。

 メトロ・ブーミン(Metro Boomin)の“Heroes & Villains”は。12/17:1位、12/24:3位、12/21:4位、1/7:4位、1/14:3位、1/21:3位、1/28:3位、2/4:5位、2/11:4位、2/18:5位、2/25:6位です。チャートイン11週目です。

 “Her Loss / Drake & 21 Savage”は、11/19:1位、11/26:2位、12/3:2位、12/10:2位、12/17:3位、12/24:4位、12/31:6位、1/7:6位、1/14:4位、1/21:4位、1/28:4位、2/4:6位、2/11:5位、2/18:8位、2/25:7位です。チャートイン15週目です。

 “ANTI / Rihanna”は、2/11:73位、2/18:50位、2/25:8位です。チャートイン355週目です。
 リアーナ(Robyn Rihanna Fenty)は、バルバドス出身の女性シンガー・ソングライター、俳優、事業家です。1988年2月20日(Saint Michael)生まれです。両親は、会計士の Monica (née Braithwaite) と 倉庫管理者の Ronald Fenty です。母親はアフリカ系ガイアナ人、父親はアフリカ系・アイルランド系・イギリス系・スコットランド系のバルバドス人です。リアーナには、Rorrey と Rajad Fenty の2人の兄弟と、父親の側に2人の異母姉妹・1人の異母兄弟がいます。リアーナは、ブリッジタウンの3ベッドルームのバンガローで育ち、通りの露店で父親と一緒に服を売っていました。幼少期は、父親のアルコール依存症とクラックコカイン中毒の影響を強く受けており、それが両親の緊張した結婚生活の原因となっていました。子どもの頃は頭痛に苦しみ、何度もCTスキャンを受けました。その後健康状態は改善しました。彼女はレゲエ音楽を聴いて育ちました。彼女はチャールズ F. ブルーム メモリアル小学校とコンバーミア学校に通い、国際クリケット選手となるクリス・ジョーダンとカルロス・ブラスウェイトと共に学びました。11歳のとき、リアーナは準軍事プログラムの陸軍士官候補生であり、後のバルバドスのシンガーソングライターであるションテルが彼女の訓練軍曹でした。リアーナは当初、高校を卒業したかったのですが、代わりに音楽のキャリアを選びました。
 アメリカに渡ったのは16歳です。そして、デフ・ジャムと契約しました。2005年にデビューシングル、デビューアルバムを発表しますが、いきなり大ヒットとなります。その後もヒットを量産し、アルバムも売れ続けます。このためにバルバドスの名誉文化大使に任命されたほどです。
 自身のスタジオアルバムは次のとおりです。( )内の数字は何作目かを示します。そのあとは、タイトル、発表年月、アメリカとイギリスの順位です。
(1)Music of the Sun:2005年8月:10位:35位:全世界200万枚:US62万枚:UK14万枚
(2)A Girl like Me:2006年4月:5位:5位:全世界400万枚:US140万枚:UK66万枚
(3)Good Girl Gone Bad:2007年6月:2位:1位:全世界900万枚:US:280万枚:UK190万枚 ※《Reissues》2008年6月:7位:12位
(4)Rated R:2009年11月:4位:9位:全世界300万枚、US113万枚:UK70万枚
(5)Loud:2010年11月:3位:1位:全世界800万枚:US180万枚:UK195万枚
(6)Talk That Talk:2011年11月:3位:1位:全世界550万枚:US115万枚:UK100万枚
(7)Unapologetic:2012年11月:1位:1位:全世界400万枚:US120万枚:UK63万枚
(8)Anti:2016年1月:1位:7位:全世界1100万枚:アメリカ60万枚
 自身のシングルです。( )内の数字は何作目かを示します。そのあとは、タイトル、発表年、アメリカとイギリスの順位です。
(1)Pon de Replay:2005年:2位:2位:アメリカ300万枚
(3)SOS:2006年:1位:2位:アメリカ300万枚
(4)Unfaithful:2006年:6位:2位:アメリカ300万枚
(7)Umbrella (featuring Jay-Z):2007年:1位:1位:アメリカ800万枚
(10)Don't Stop the Music:2007年:3位:4位:アメリカ600万枚
(11)Take a Bow:2008年:1位:1位:アメリカ600万枚
(12)Disturbia:2008年:1位:3位:アメリカ700万枚
(14)Russian Roulette:2009年:9位:2位:アメリカ200万枚
(17)Rude Boy:2010年:1位:2位:アメリカ500万枚
(20)Only Girl (in the World):2010年:1位:1位:アメリカ600万枚
(21)What's My Name? (featuring Drake):2010年:1位:1位:アメリカ600万枚
(23)S&M:2011年:1位:3位:アメリカ500万枚
(27)We Found Love (featuring Calvin Harris):2011年:1位:1位:アメリカ900万枚
(34)Diamonds:2012年:1位:1位:アメリカ700万枚
(35)Stay (featuring Mikky Ekko):2013年:3位:4位:アメリカ900万枚
(40)FourFiveSeconds (with Kanye West and Paul McCartney):2015年:4位:3位:アメリカ400万枚
(44)Work (Featuring Drake):2016年:1位:2位:アメリカ800万枚
(45)Needed Me:7位:36位::アメリカ700万枚
(49)Love on the Brain:2016年:5位:175位:アメリカ500万枚
 フィーチャーされたシングルでも第1位が、アメリカで3曲、イギリスで3曲あります。グラミー賞は2008年から2018年までに9部門で受賞です。
 リアーナはしばらく音楽活動を休止していました。2022年5月13日には子どもを出産。その後活動を再開しました。
 2022年10月28日、52枚目のシングル“Lift Me Up”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位2位、UKシングルチャートで最高位3位です。2022年の映画“Black Panther: Wakanda Forever”のサウンドトラック・アルバムのリードシングルです。美しいバラードです。リアーナのエッジのあるヴォーカルとシットリとされる雰囲気が絶妙なバランスです。
 2023年2月12日、スーパーボウル・ハーフタイムショーに出演したことで、8枚目のスタジオアルバム“Anti”が2023年2/25付け Billboard 200 でトップ10入りです。

 ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、6/4:1位、6/11:1位、6/18:3位、6/25:3位、7/2:3位、7/9:6位、7/16:2位、7/23:4位、7/30:3位、8/6:3位、8/13:5位、8/20:5位、8/27:7位、9/3:5位、9/10:9位、9/17:5位、9/24:7位、10/1:7位、10/8:5位、10/15:5位、10/22:6位、10/29:8位、11/5:8位、11/12:9位、11/19:8位、11/26:9位、12/3:8位、12/10:9位、12/17:6位、12/24:16位、12/31:14位、1/7:19位、1/14:10位、1/21:10位、1/28:10位、2/4:11位、2/11:13位、2/18:9位、2/25:9位です。チャートイン39週目です。

 “The Name Chapter: TEMPTATION (EP) / TOMORROW X TOGETHER”は、2/11:1位、2/18:3位、2/25:10位です。チャートイン3週目です。

 ケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)の“Mr. Morale & the Big Steppers”は、5/28:1位、6/4:3位、6/11:3位、6/18:5位、6/25:7位、7/2:9位、7/9:14位、7/16:13位、7/23:16位、7/30:19位、8/6:15位、8/13:19位、8/20:16位、8/27:19位、9/3:24位、9/10:4位、9/17:13位、9/24:22位、10/1:25位、10/8:30位、10/15:26位、10/22:31位、10/29:39位、11/5:40位、11/12:56位、11/19:51位、11/26:45位、12/3:51位、12/10:54位、12/17:68位、12/24:62位、12/31:51位、1/7:50位、1/14:41位、1/21:47位、1/28:46位、2/4:53位、2/11:59位、2/18:39位、2/25:54位です。チャートイン40週目です。

 Rod Wave(ロッド・ウェイヴ)の“Beautiful Mind”は、8/27:1位、9/3:2位、9/10:8位、9/17:7位、9/24:9位、10/1:9位、10/8:8位、10/15:9位、10/22:11位、10/29:13位、11/5:20位、11/12:18位、11/19:17位、11/26:21位、12/3:33位、12/10:41位、12/17:44位、12/24:48位、12/31:68位、1/7:62位、1/14:36位、1/21:33位、1/28:32位、2/4:42位、2/11:49位、2/18:49位、2/25:63位です。チャートイン27週目です。

 “Thriller / Michael Jackson”は、11/26:115位、12/3:7位、12/10:16位、12/17:39位、12/24:37位、12/31:28位、1/7:35位、1/14:39位、1/21:49位、1/28:44位、2/4:61位、2/11:60位、2/18:59位、2/25:69位です。チャートイン561週目です。

 

 

 

【COVID-19情報】
 山形県は2月23日、新たな感染者が156人と発表しました。1週間前(2月16日)より42人少ないです。これで、感染者累計は223,118人です。
 0歳1人、1〜4歳6人、5〜9歳10人、10代16人、20代13人、30代44人、40代22人、50代16人、60〜64歳4人、65〜69歳7人、70代11人、80代6人、90歳以上0人です。
 このうち医療機関での診断は109人、自己申告は47人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所6人、最上保健所0人、置賜保健所1人、庄内保健所11人、山形市保健所4人、計22人です。

 続いて、全国です。

 2月23日の感染発表です。青森県146人、秋田県92人、岩手県191人、宮城県415人、福島県291人、新潟県364人、東京都1072人、大阪府925人、神奈川県731人、愛知県773人、全国は15,193人です。

 2月22日の死亡の発表は128人です。東京都27人、愛知県15人、神奈川県10人、大阪府8人、福岡県7人、沖縄県6人、千葉県5人、群馬県5人、岩手県3人などです。

 2月23日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県172人、2位:島根県172人、3位:徳島県162人、11位:岩手県126人、13位:宮城県122人、24位:福島県103人、25位:新潟県102人、29位:山形県94人、37位:愛知県80人、38位:大阪府80人、41位:秋田県70人、43位:神奈川県59人、45位:東京都54人、46位:青森県51人です。


2023年2月22日(水曜日)朝一時 午前まで曇り晴れ間あるも時々小雪 昼前から曇りで晴れ間あり 夜は時々晴れ

【雲多いも晴れ間あり】
 午前5時前、除雪車が来ました。昨日午後4時の雪かき以降、新たに積もった雪は5cmほどですが、道路には(昨日除雪車が来なかったため)それ以上の積もっていましたので、除雪車が来たわけです。午前5時、雪かき開始です。除雪車が押っつけた雪は思ったほど多くなく、雪かきは30分で終了です。ただ、雪かき中は雪降りでした。午前5時の気温は氷点下2.5℃です。
 このあとは雲が多く、小雪が降り続きましたが、雲間から日が差しました。下の写真は午前11時29分撮影の松が岬公園です。この時間は、写真に写っている北側の空では雲が多いも、南側の空では青空が広がり、たっぷりの日差しです。小雪も降らなくなりました。気温は1.8℃ほどです。

  

 午後からは雲が多いながら晴れ間もみられる天気が続きました。夜になって星空が広がることもありました。
 気温は未明から朝は氷点下3℃台まで下がりましたが、そのあとは上昇し、午前11時前に0℃を超えました。0℃を下回ったのは夜の19時30分頃です。その後は急速に気温は下がり、夜遅くには氷点下5℃台まで冷え込んでいます。


【高気圧に覆われるも】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 大陸の高気圧は日本海から午後3時には富山県付近、夜21時には新潟県付近に移動し、日本列島を広く覆っています。冬型が緩んだことで、北日本の日本海側を中心にした雪は、未明から朝は降り続いたものの、次第に弱まりました。ただ、高気圧に覆われたわりには、雲に覆われた地域が広くありました。南西諸島は雲の多い天気です。
 未明から朝は北海道から北陸地方の日本海側を中心に降水(降雪)が続きました。昼前にかけて降水は弱まり、降水を観測した地点は少なくなりました。午後から夕方は北海道と東北地方の一部で降水です。夜は北海道の一部で降水が続きました。先島諸島では15時台から雨となりました。種子島では夕方一時雨です。伊豆半島と伊豆諸島北部は20時台から雨で、夜遅くは千葉県や神奈川県の一部も雨です。先島諸島は夜遅くになっても雨が続いています。
 日中は、北海道から九州地方まで、太平洋側を中心に晴れて日照がありました。西日本は日本海側でも日照がありました。北陸地方も能登半島を除き、日照のあったところが多いです。新潟県から東北地方では広く日照が遮られました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・北海道 空知地方 樺戸郡月形町 月形:3.5ミリ(05時04分まで)、沖縄県 宮古島市 城辺:3.5ミリ(21時19分まで)
◎3時間降水量・・・北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:5.0ミリ(08時30分まで)、沖縄県 宮古島市 城辺:5.0ミリ(22時00分まで)、沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:5.0ミリ(08時20分まで)
◎24時間降水量・・・青森県 弘前市 弘前:30.0ミリ(00時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:10.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:14.9m/s(西:13時25分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 檜山地方 奥尻郡奥尻町 奥尻:19.4m/s(西北西:00時44分)
きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:420cm(04時)
◎3時間降雪量・・・北海道 後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別:12cm(09時まで)
24時間降雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:41cm(05時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:22cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は2.4℃(12時38分:-1.8℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島:5.5℃(12時36分:-0.5℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:-0.3℃(13時41分:-2.8℃)、最高気温が平年より最も低かったのは小国:1.1℃(15時59分:-3.4℃)です。

 最高気温は、全国的に、昨日よりは高くなったものの、平年より低めの地点が多いです。新潟県 胎内市 中条:2.4℃(13時03分:-4.3℃)、新潟県 新潟市東区 松浜:2.9℃(16時05分:-4.3℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-5.5℃(23時50分:-1.4℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-8.1℃(24時00分:-2.0℃)、最低気温が平年より最も低かったのは長井:-7.0℃(24時00分:-2.8℃)と小国:-6.3℃(24時00分:-2.8℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:-1.4℃(00時27分:-1.3℃)、最低気温が平年より最も高かったのは向町:-3.7℃(03時39分:+0.4℃)です。

 最低気温は、全国的に、平年より高めの地点もありますが、平年より低い地点が多く、北海道では平年より大幅に低い地点があります。北海道十勝地方 足寄郡陸別町 陸別:-29.3℃(06時49分:-11.9℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・4.9℃(11時01分:-2.4℃)、-4.8℃(03時36分:-2.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・7.2℃(13時14分:-0.6℃)、-1.3℃(24時00分:-0.5℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・10.4℃(13時07分:-1.0℃)、0.2℃(06時30分:-2.4℃)

 

【チャック・ジャクソン】
 チャック・ジャクソン(Chuck Jackson)はアメリカの男性(R&B)シンガーです。1937年7月22日、ノースカロライナ州(Winston-Salem, North Carolina, U.S.)生まれです。そして、Latta, South Carolina で育ちます。13歳でPittsburgh, Pennsylvaniaに移るまでゴスペルグループで歌っていました。1957年から1959年はThe Del-Vikingsのメンバーとして活動。その後、アポロシアター(Apollo Theater)でJackie Wilsonのオープニングアクトを務めた時、Luther Dixonに見出されて、Scepter Recordsの子会社であるWand Recordsと契約。1961年のシングル“I Don't Want to Cry”は Billboard Hot 100 で最高位36位です。1962年のシングル“Any Day Now”は Billboard Hot 100 で最高位23位で、彼の代表曲になります。これは Burt Bacharach と Hal David による初期のヒットの1つです。1963年の“Tell Him I'm Not Home”は Billboard Hot 100 で最高位42位です。1968年にはモータウンに移籍しますが、スマッシュヒットはあるも、大きなヒットには恵まれませんでした。1997年には Dionne Warwick とコラボしたシングル“If I Let Myself Go”を発表し、Gavin Adult Contemporary Charts で19位にランクされました。
 彼の曲は、Ronnie Milsap、Michael McDonald、David Bowie、Phil Spector ら数多くのアーティストが取り上げたり、カヴァーしました。2015年、Rhythm and Blues Music Hall of Fame です。
 チャック・ジャクソンは2月16日に亡くなりました、


【ジェリー・ダジオン】
 ジェリー・ダジオン(Jerry Dodgion)はアメリカの(ジャズ)サクソフォン奏者、フルート奏者です。1932年8月29日、カリフォルニア州リッチモンド(Richmond, California, U.S.)生まれです。彼は中学生でアルトサックスを演奏し、1950年代には地元のサンフランシスコ地域で働き始めました。彼は Rudy Salvin、John Coppola/Chuck Travis、Gerald Wilson とバンドで演奏。1955年には Gerald Wilson に同行した Vernon Alley Quartet と共演しました。1953年から1955年までは Gerald Wilson、1950年代には Benny Carter、1958年から1961年は Benny Goodman(1962年のソ連ツアー)、Oliver Nelson、Thad Jones and Mel Lewis(1965年から1979年)、Herbie Hancock,、Duke Pearson、Blue Mitchell、Count Basie、Marian McPartland、Louis Armstrong、Randy Brecker、Donald Byrd など数多くのアーティストと共演、サイドマンとして長いキャリアを持ちました。リーダーまたは共同リーダーとして録音したのは、1955年と1958年に発表されたアルバム2枚だけです。 バンドリーダーとしてのアルバムは、サックス奏者の Frank Wess、Brad Leali、Dan Block、Jay Brandford、ピアニストのMike LeDonne、ベーシストのDennis Irwin、パーカッショニストのJoe Farnsworthをフィーチャーした2004年発表の“The Joy of Sax”です。
 ジェリー・ダジオンは2月17日、ニューヨーク州クイーンズで、感染症の合併症により亡くなりました。 


【トム・ウィットロック】
 トム・ウィットロック(Tom Whitlock、Thomas Ross Whitlock)はアメリカの男性ソングライター、ミュージシャンです。1954年、ミズーリ州(Springfield, Missouri, U.S.)生まれです。
 1986年の映画“Top Gun”の挿入曲“Take My Breath Away / Berlin”を Giorgio Moroder とともに作曲し、アカデミー賞とゴールデングローブ賞を受賞。同じ映画では“Danger Zone / Kenny Loggins”も大ヒットしました。2人はほかにも映画“Over the Top”、映画“American Anthem”、映画“Rambo III”でコラボしました。
 このほか彼の作品は、Bonnie Tyler, Jennifer Rush, Michael McDonald, Ray Charles, Graham Nash, Falco, Diana Ross, Teddy Pendergrass, Roger Daltrey, John Entwistle らがパフォーマンスしました。
 アメリカ議会図書館は2012年、トム・ウィットロックの功績を讃えました。
 トム・ウィットロックは2月17日、テネシー州で亡くなりました。彼は晩年、アルツハイマー病を患っていました。


【ルボミール・フトルスキー】
 ルボミール・フトルスキー(Lyubomyr Futorsky)はウクライナのロックシンガーです。1972年生まれとされています。ウクライナのロックバンド、Dead Rooster の結成時からのメンバーです。デッド・ルースターは1989年結成です。彼はバンドのリーダーで、作曲も手がけました。1990年代には国内と国外で活発にツアーを行いました。初めはアコースティックバンドでしたが、やがてグランジやアートロックなど多様な音楽スタイルに進化しました。詩人の作品を歌詞にして取り上げました。活発な活動は2011年までですが、その後も活動しているようです。ルボミール・フトルスキーはメンバーとしては退くも、活動に関わっていました。
 ルボミール・フトルスキーは2月20日に亡くなりました。死因は不明です。今のところ、戦争関連の死ではないようです。
 なお、この訃報では、ウクライナの歌手イリーナ・フェディシンのいとこ、ロマン・クリムコビッチ(34歳)が、ソレダー近くの戦いで亡くなった、と伝えています。ロマン・クリムコビッチは侵攻が始まった当初からウクライナを守ることを志願していました。

 

【COVID-19情報】
 山形県は2月22日、新たな感染者が157人と発表しました。1週間前(2月15日)より92人少ないです。これで、感染者累計は222,962人です。
 0歳2人、1〜4歳8人、5〜9歳18人、10代24人、20代11人、30代28人、40代29人、50代17人、60〜64歳4人、65〜69歳5人、70代5人、80代4人、90歳以上2人です。
 このうち医療機関での診断は107人、自己申告は50人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所6人、最上保健所3人、置賜保健所8人、庄内保健所9人、山形市保健所4人、計30人です。

 山形県のクラスターです。
*山形市:障がい者施設・・5人

 続いて、全国です。

 2月22日の感染発表です。青森県96人、秋田県122人、岩手県247人、宮城県522人、福島県290人、新潟県428人、東京都1195人、大阪府1191人、神奈川県846人、愛知県1022人、全国は18,654人です。

 2月21日の死亡の発表は114人です。兵庫県9人、大阪府9人、埼玉県8人、岡山県7人、千葉県6人、福岡県5人、静岡県5人、香川県5人などです。

 2月22日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県188人、2位:島根県179人、3位:徳島県168人、14位:岩手県129人、15位:宮城県125人、25位:新潟県103人、26位:福島県103人、29位:山形県98人、36位:愛知県86人、37位:大阪府85人、40位:秋田県76人、42位:神奈川県63人、45位:東京都57人、46位:青森県48人です。


2023年2月21日(火曜日) 夜は曇り

【雪降り続き雪かき3回】
 午前5時25分、1回目の雪かきです。新たに15cm以上の雪が積もっていました。本来なら除雪車が来るべきなのですが、来ません。敷地内と車に積もった雪を取り除き、片付けました。道路には同じように15cm前後の雪が積もったままです。車での走行ができないほどではありませんが、ちょっと困ったものです。なぜなら除雪費用を払っているからです。でも、除雪車が来ない理由はわかりました。こちら(気象庁発表の午前6時までの24時間降雪量で山形県を中心にした図)をご覧ください。米沢アメダスは8cmですが、我が家がある地域では10cm以上積もっています。同じ米沢でも、北東側は10cm未満ですが、南西側では多いところで30cm以上積もっています。米沢アメダスを基準にすると、除雪車は来ないです。午前6時05分、雪かき終了です。雪かき中の天気は、強くはありませんが、雪降りです。午前6時の気温は氷点下4.0℃です。
 その後も小雪や雪が降り続きました。午前10時40分から11時まで、2回目の雪かきです。新たに5cmほどの雪は積もりました。下の写真左は午前10時59分、米沢市笹野地内で撮影です。雪が強く降っています。下の写真右は午前11時04分、米沢市諸仏町地内で撮影です。この時間も雪が降っています。

  

 下の写真は午前11時13分撮影の松が岬公園です。この時間、雪の降り方は弱まっています。気温は氷点下1.6℃ほどです。米沢アメダスでは午前11時台に、きょう(2月21日)の最高気温である氷点下1.2℃を観測しました。つまり、きょうは真冬日です。

  

 午後からも雪が降り続きます。15時52分から16時25分まで、きょう3回目の雪かきです。新たに10cmほどの雪が積もりました。その後も断続的に雪が降り続きましたが、次第に降り方は弱まりました。夜8時頃と9時頃に外をみましたが、雪は降っていませんでした。新たに積もった雪は3cmほどで雪かきはしませんでした。
 米沢アメダスでの積雪は19時に74cmです。一方、我が家がある米沢市笹野地内での積雪は80〜90cmと推測します。米沢市内で積雪が最も多いのは、喜多方とを結ぶ国道121号を含む西部(田沢地内)で2メートルを超えています。
 気温は午前5時台に氷点下4℃台まで下がりました。夕方4時すぎから夜遅くまでは氷点下3℃台で推移しました。


【冬型の気圧配置で全国的に寒く酸ヶ湯で積雪4メートル超え】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は冬型の気圧配置です。日本海には筋状の雲がビッシリです。夕方から夜になって冬型の気圧配置は西から緩んでいます。
 全国的に寒気に覆われて寒い陽気になりました。また、日本海側を中心に雪が降り続きました。特に青森県中央部や福島・新潟・群馬の県境付近などで降雪量が多くなりました。酸ヶ湯は積雪が4メートルを超えました。伊豆諸島は雪雲に覆われ、伊豆大島でも雪が降りました。
 気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。気象庁発表の昼12時までの24時間降雪量はこちらこちら、昼12時の積雪量はこちらこちらです。気象庁発表のきょう(2月21日)1日の降雪量はこちらこちら、24時の積雪量はこちらこちらです。
 未明から午前中は北海道の一部から九州地方北部にかけて日本海側を中心に降水です。昼前から午後は北海道の一部から中国地方にかけて日本海側を中心に降水です。紀伊半島も降水です。夕方は北海道西部から中国地方東部にかけて日本海側を中心に降水です。夜も同じような地域で降水ですが、西から弱まっており、夜遅くは北海道の日本海側から新潟県などで降水です。
 午前は北海道の広い範囲と東北地方から九州地方の太平洋側を中心に晴れて日照がありました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 平川市 温川:5.5ミリ(00時02分まで)
1位:北海道 後志地方 積丹郡積丹町 美国:5.5ミリ(01時04分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 積丹郡積丹町 美国:12.5ミリ(02時40分まで)
2位:青森県 平川市 温川:10.5ミリ(01時50分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 上越市 筒方:56.5ミリ(00時20分まで)
2位:新潟県 上越市 高田:51.0ミリ(00時10分まで)
3位:新潟県 糸魚川市 平岩:46.5ミリ(01時00分まで)

 きょう(2023年2月21日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 弘前市 弘前:30.5ミリ
2位:北海道 後志地方 積丹郡積丹町 美国:24.5ミリ
3位:山形県 西置賜郡飯豊町 中津川、青森県 平川市 碇ケ関、青森県 平川市 温川:23.5ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:山形県 酒田市 飛島:17.4m/s(西北西:08時02分)
1位:秋田県 山本郡八峰町 八森:17.4m/s(西北西:05時37分)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:福島県 いわき市 小名浜:26.0m/s(北西:02時47分)
2位:新潟県 佐渡市 弾崎:23.3m/s(北西:07時06分)
2位:北海道 檜山地方 檜山郡江差町 江差:23.3m/s(北西:15時20分)

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:416cm(18時)
2位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:295cm(24時)
3位:山形県 西村山郡西川町 大井沢:247cm(22時)
4位:新潟県 魚沼市 守門:236cm(20時)
5位:新潟県 中魚沼郡津南町 津南:225cm(24時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 平川市 碇ケ関:16cm(07時まで)
2位:北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:14cm(01時まで)
3位:群馬県 利根郡みなかみ町 みなかみ、青森県 青森市 酸ケ湯:12cm(01時まで)
5位:岐阜県 飛騨市 河合:11 09時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 妙高市 関山:58cm(02時まで)
2位:青森県 青森市 酸ケ湯:55cm(19時まで)
3位:長野県 北安曇郡小谷村 小谷:53cm(02時まで)
4位:長野県 下高井郡野沢温泉村 野沢温泉:52cm(17時まで)
5位:新潟県 中魚沼郡津南町 津南、新潟県 上越市 安塚:47cm(05時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は-1.2℃(11時38分:-5.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田:1.7℃(12時33分:-4.1℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:-3.3℃(11時39分:-5.6℃)です。

 最高気温は、全国で平年より低いです。群馬県 吾妻郡草津町 草津:-6.7℃(11時18分:-8.0℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-4.2℃(05時39分:0.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは左沢:-6.8℃(06時13分:-2.2℃)、最低気温が平年より最も低かったのは金山:-6.7℃(06時25分:-2.6℃)、最低気温が最も高かったのは酒田:-1.8℃(22時39分:-1.2℃)、最低気温が平年より最も高かったのは高峰:-3.9℃(04時52分:+0.9℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より大幅に低い地点があります。北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:-25.9℃(07時38分:-12.0℃)、北海道上川地方 富良野市 富良野:-25.0℃(07時26分:-12.0℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・3.2℃(14時20分:-4.0℃)、-5.1℃(06時25分:-3.1℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・3.0℃(11時45分:-4.7℃)、-2.0℃(07時01分:-1.1℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・9.2℃(12時07分:-2.1℃)、2.2℃(07時12分:-0.3℃)

 

【COVID-19情報】
 山形県は2月21日、新たな感染者が183人と発表しました。1週間前(2月14日)より123人少ないです。これで、感染者累計は222,805人です。
 0歳1人、1〜4歳7人、5〜9歳15人、10代30人、20代18人、30代25人、40代37人、50代15人、60〜64歳11人、65〜69歳8人、70代8人、80代4人、90歳以上4人です。
 このうち医療機関での診断は140人、自己申告は43人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所5人、最上保健所4人、置賜保健所7人、庄内保健所17人、山形市保健所5人、計38人です。

 死亡の発表は1人です。山形県発表分で、80代男性(基礎疾患あり)が2月18日に亡くなりました。これで死亡者の累計は354人です。

 山形県のクラスターです。
*三川町:医療機関・・16人

 山形県の新型コロナの発生届件数と登録件数の合計(市町村の週別:参考値)はこちらです。市町村ごとの状況を毎週火曜日に参考値として発表です。

 続いて、全国です。

 2月21日の感染発表です。青森県114人、秋田県155人、岩手県338人、宮城県424人、福島県384人、新潟県457人、東京都1451人、大阪府1329人、神奈川県882人、愛知県1305人、全国は19,202人です。

 2月20日の死亡の発表は72人です。千葉県9人、埼玉県9人、大阪府9人、東京都9人、福島県4人などです。

 2月21日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:鳥取県200人、2位:島根県192人、3位:徳島県181人、19位:宮城県131人、20位:岩手県128人、26位:福島県111人、28位:山形県107人、30位:新潟県105人、34位:愛知県96人、37位:大阪府91人、39位:秋田県84人、43位:神奈川県68人、45位:東京都61人、46位:青森県53人です。

 福島市のクラスターです。
*2月21日:医療機関・・職員2人、患者4人


HOME

2023年2月17日〜20日       2023年2月25日〜28日