日記倉庫 

2023年2月25日〜28日


2023年2月28日(火曜日)晴れ

【快晴で今年初の10℃超え】
 下の写真は午前11時24分撮影の松が岬公園です。雲ひとつない快晴です。気温は7℃ほどです。

  

 下の写真は午前11時19分〜20分、伝国の杜前広場で撮影です。写真左は西向きです。写真中は南南東向きで、吾妻山が写っています。写真右は北東向きで、中央奥には蔵王山が写っています。ご覧のとおり、雲ひとつない快晴です。

  

 朝から雲ひとつない快晴が続きました。午後3時すぎには雲ひとつ浮かびましたが、その後も快晴が続きました。夜8時頃には北側の空に雲が浮かんできましたが、晴れの天気が続きました。
 朝は冷え込み、最低気温は午前6時すぎの氷点下8.4℃です。その後気温は急激に上昇、午前9時20分すぎに0℃を超え、午後1時すぎには10℃を超えました。そして、最高気温は午後2時台の11.8℃でした。最高気温が10℃を超えたのは今年初めてです。日当たりが良い部屋では暖房が要らないほどでした。雪融けが進みました。その後、夕方5時すぎには10℃を下回り、夜22時をすぎて0℃を下回りました。夜遅くには氷点下1℃台まで下がっています。
 春を感じる1日でした。


【北陸で春一番、全国的に春本番の陽気、北海道は2月での記録的高温】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 高気圧は関東地方の南東海上から東へ進みましたが、日本付近を広く覆っています。高気圧から北の低気圧に向かって、かなり暖かな空気が流れ込みました。北の低気圧、夜21時にはサハリン付近で前線を伴っています。高気圧と低気圧の間で北日本を中心に等圧線の間隔が狭くなり、南から強い風が吹いたところがありました。
 気象庁は2月28日「北陸地方で春一番が吹いた」と発表しました。昨年より13日遅い発表です。石川県 輪島市 輪島 の最大瞬間風速は 20.0m/s(南西:14時34分)です。
 全国的に春本番の陽気です。北海道から本州中部・北陸地方では最高気温は平年より大幅に高い地点があり、北海道では2月の最高気温を更新する地点が数多く出ました。
 日中は、北海道の一部、東北地方の一部、南西諸島の一部を除き、全国的に晴れてたっぷりの日照がありました。
 先島諸島ではほぼ1日中、断続的に雨が降り続きました。夜遅くは北海道北部で降水です。それ以外で降水を観測した地点はほとんどありません。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 宮古島市 宮古島:9.5ミリ(00時33分まで)
◎3時間降水量・・・沖縄県 宮古島市 宮古島:13.0ミリ(02時10分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県 宮古島市 宮古島:14.5ミリ(22時30分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県 石垣市 川平:14.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:19.8m/s(西南西:10時30分)
*9位:北海道 渡島地方 茅部郡森町 森:14.4m/s(西南西:14時07分:2003年以来2月の1位
◎最大瞬間風速・・・青森県 八戸市 八戸:25.9m/s(南西:12時51分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:408cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 渡島地方 茅部郡森町 森:3cm(18時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 紋別市 紋別小向:13cm(18時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は11.8℃(14時29分:+6.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡:15.2℃(14時48分:+8.5℃)、最高気温が平年より最も高かったのは山形:15.0℃(14時40分:+8.8℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:9.9℃(14時06分:+6.6℃)です。

 最高気温は、南西諸島を除き、全国的に平年より高いです。特に北海道では平年より大幅に高い地点や2月として記録的高温になった地点が数多く出ました。東北地方から本州中部や北陸地方でも平年より大幅に高い地点が出ました。

 下の表は、最高気温について、統計開始以来2月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、幌糠+8.8、厚田+10.3、新篠津+7.0、山口+10.2、石狩+10.6、江別+8.3、札幌+9.3、恵庭島松+9.2、千歳+8.3、蘭越+8.5、黒松内+8.7、常呂+11.5、佐呂間+12.0、生田原+12.2、北見+10.4、女満別+10.5、小清水+10.7、境野+11.2、中標津+8.9、別海+10.0、川湯+9.8、弟子屈+9.4、駒場+9.2、芽室+9.7、池田+9.3、帯広泉+10.4、糠内+10.5、大津+10.4、長万部+7.6、八雲+7.6、北斗+9.0、村山+7.6 です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-8.4℃(06時17分:-5.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-12.4℃(07時35分:-6.9℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:5.4℃(06時21分:+4.9℃)です。大井沢は全国のアメダスにおいても平年より最も低い地点になりました。

 最低気温は、北海道と東北地方北部で、平年より大幅に高い地点、2月として記録的高温になった地点が数多く出ました。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡滝上町 滝上:2.6℃(03時33分:+16.1℃)です。関東地方南部と伊豆大島も平年より高いです。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来2月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、浜頓別+12.7、歌登+16.3、中川+15.8、下川+15.4、天塩+12.9、羽幌+10.7、増毛+10.2、朱鞠内+15.6、美国+10.9、余市+12.1、小樽+9.8、興部+14.4、西興部+14.5、紋別小向+13.0、新得+11.6、駒場+13.5、広尾+10.8、森野+11.0、白老+11.2、伊達+9.2、登別+9.9、長万部+12.4、八雲+11.7、森+12.3、川汲+8.1、北斗+11.1、函館+9.0、高松+9.9、木古内+8.2、せたな+9.7、今金+11.7、奥尻+7.5、熊石+9.5、米岡+8.9、鶉+12.1、江差+9.3、大間+8.7、小田野沢+9.4、今別+7.8、脇野沢+8.5、市浦+9.5、蟹田+10.3、鰺ケ沢+8.5、弘前+8.6、三戸+9.5、大館+9.1、脇神+8.8、軽米+9.9 です。 

 東北地方中部から九州地方では平年より低めの地点が多いです。福島県 郡山市 郡山:-7.9℃(06時11分:-6.5℃)、福島県 相馬市 相馬:-7.9℃(04時40分:-6.5℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・17.6℃(13時53分:+9.8℃)、-2.2℃(03時06分:-0.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・17.7℃(14時19分:+9.2℃)、-3.4℃(05時57分:-3.1℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・19.4℃(13時14分:+7.4℃)、3.1℃(06時18分:-0.1℃)

 

【ウォルター・ファーガソン】
 ウォルター・ファーガソン(Walter Ferguson、Walter Ferguson Byfield)はパナマ生まれでコスタリカの男性カリプソ・シンガー・ソングライターです。故郷のCahuitaでは Mr. Gavitt とか Segundo として知られていました。1919年5月7日、パナマ・グアビト(Guabito, Panama)生まれです。父親はジャマイカ人でUnited Fruit Companyの農家でした。母親はコスタリカ人の裁縫師でジャマイカ系のパン屋も営んでいました。2歳の時、両親はコスタリカのリモン州(Costa Rican province of Limón)にある小さな漁村カウイタ(Cahuita)に引っ越し、生涯そこで生活することになります。
 幼い頃から歌と音楽に興味を示します。正式な音楽教育を受けず、ダルザイナ、ハーモニカ、ウクレレ、ギター、そしてお気に入りの楽器だったクラリネットを独学で演奏しました。Mighty Sparrow や Papa Houdini などの古いカリプソニアンに触発されて、自分の曲を書き始め、カリブ海沿岸のすべてのカリプソ・チャレンジに参加しました。
 主にソロで活動しましたが、30代で最初のカリプソバンドを結成、地元のフェスティバルやイベント、結婚式などで演奏しました。
 40代で2番目のバンド“Los Miserables”を結成、グアラチャ、ルンバ、ボレロなどのジャンルを含むさまざまなカリブのレパートリーで地元でよく知られるようになりました。しかし、バンドは2人のメンバー間のささいな喧嘩で分裂します。ウォルター・ファーガソンは彼らの行動に抗議してバンドを脱退。ここで、二度とクラリネットを演奏しないことを誓いました。その後、クラリネットを演奏することはありませんでした。
 音楽活動の傍ら、家族を養うため、生涯を通じで農家として働きました。家族は、隣りに住んでいて幼なじみだった妻のJulia Drummond(2016年に87歳で亡くなりました)と子ども(10人)と孫(8人)です。
 彼の音楽キャリアは70年以上にも及びます。彼の作品はアフロカリビアン文化のおける傑出した例と見なされています。第二次世界大戦中の20代で最初のカリプソ“A sailing boat”を作曲、生涯にわたり“Cabin in the Wata”、“Callaloo”、“Carnaval Day”など、推定200曲を書き続けました。それは、農民としての自身の生活、神への献身、コスタリカ南東の海岸線に沿った小さな町での日常生活であり、それら問題と喜びはすべて彼の作品の中心的なテーマです。そして、特徴的なユーモアと悲劇の組み合わせを、地元のクレオール英語で書かれました。
 そのシンプルさと力強さは、セントラルバレーのフォークミュージシャンの称賛を獲得し、リモンの都会のミュージシャンの間でカリプソの新しい波を引き起こしたほどでした。 Cantoamerica バンドの Manuel Monestel やバンド Kawe Calypso の Danny Williams など、他のコスタリカのミュージシャンに大きな影響をお呼びします。こうしたミュージシャンが彼の曲のカバー録音したことで、カリプソがコスタリカで存続するのに役立っています。ウォルター・ファーガソンは Danny Williams を後継者と呼んでいました。
 自身でも1970年代はカセットに、1980年代はアナログレコード(音質は悪かったようです)に録音します。2000年代に入り、CDで作品が発表されます。2003年の“Babylon”で、ようやくウォルター・ファーガソンは認知され、高く評価されました。
 2013年、Festival International de Calypso Walter Ferguson が設立されました。
 2017年、"Emilia Prieto Tugores prize を受賞しました。
 ウォルター・ファーガソンは2月25日に亡くなりました。103歳でした。
 彼の音楽は YouTube などで聴くことができます。カリプソと言いますと陽気なイメージがありますが、彼の作品は深いものがあります。

 

【COVID-19情報】
 山形県は2月28日、新たな感染者が200人と発表しました。1週間前(2月21日)より17人多いです。これで、感染者累計は223,700人です。
 0歳4人、1〜4歳15人、5〜9歳16人、10代27人、20代21人、30代36人、40代22人、50代15人、60〜64歳14人、65〜69歳6人、70代14人、80代5人、90歳以上5人です。
 このうち医療機関での診断は162人、自己申告は38人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所5人、最上保健所9人、置賜保健所3人、庄内保健所6人、山形市保健所5人、計28人です。

 死亡の発表は1人です。山形県発表分で、90歳以上男性(基礎疾患なし)で、2月24日に亡くなりました。これで死亡者の累計は355人です。

 山形県のクラスターです。
*新庄市:介護施設・・7人
*鶴岡市:介護施設・・11人

 山形県の新型コロナの発生届件数と登録件数の合計(市町村の週別:参考値)はこちらです。市町村ごとの状況を毎週火曜日に参考値として発表です。

 続いて、全国です。

 2月28日の感染発表です。青森県102人、秋田県188人、岩手県210人、宮城県295人、福島県393人、新潟県393人、東京都1181人、大阪府1003人、神奈川県685人、愛知県991人、全国は14,524人です。

 2月27日の死亡の発表は67人です。埼玉県8人、長野県8人、千葉県7人などです。

 2月28日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:島根県156人、2位:徳島県137人、3位:鳥取県135人、12位:岩手県107人、14位:宮城県104人、16位:福島県101人、20位:新潟県96人、27位:山形県82人、36位:愛知県67人、37位:秋田県65人、38位:大阪府65人、43位:青森県49人、44位:神奈川県47人、46位:東京都46人です。

 福島市のクラスターです。
*2月28日:医療機関・・職員1人、患者5人


2023年2月27日(月曜日)晴れ 未明は浮かぶ 日中は時々僅かに浮かぶ

【1日中晴れの天気】
 午前6時10分から25分まで雪かきです。これは昨日の夕方までに積もった3cmほどの雪を取り除いたものです。この時間、雲は浮かんでいましたが、青空も広がっています。午前6時10分の気温は氷点下1.2℃です。氷点下ですが、そんなに寒くは感じません。
 このあと雲は一気に少なくなり、晴れの天気になります。
 下の写真は午前11時55分撮影の松が岬公園です。少し雲は浮かんでいますが、晴れの天気です。気温は4.2℃ほどです。

  

 このあとも晴れの天気が続きます。夕方から夜は雲がほとんど無くなり、快晴です。
 気温です。午前6時30分は氷点下1.9℃でしたが、このあと急激に下がり、午前6時39分に氷点下3.9℃となりました。これが今朝の最低気温です。その後は一転して急上昇です。午前7時45分頃に0℃を超えます。午後1時台から午後3時台には5℃を超えました。そして、夜19時前に0℃を下回りました。夜遅くには氷点下3℃台まで下がっています。

 なお、きょう(2月27日)は、エフエムNCV・おきたまGO!で放送予定の東日本大震災関連の特別番組に出演するための収録を、おきたまGO!のスタジオで行いました。テーマは災害発生時のコミュニティFMについてです。


【高気圧に覆われ全国的に晴れ】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は高気圧に広く覆われています。
 日中は、北海道の一部、東北地方の一部(秋田県や午後は山形県北部も)、南西諸島を除き、全国的に晴れて、たっぷりの日照がありました。
 日付けが2月27日になった頃は北海道から新潟県の一部で降水がありましたが、朝には降水の地点はほとんど無くなりました。その後も夜まで降水の地点はほとんどありません。ただ、南西諸島では一部で降水です。大東島では午前7時台から午前9時台にかけて雨です。沖縄本島は午前8時台から夕方5時台にかけてところどころで断続的に雨です。先島諸島は夜になって雨です。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県 宮古島市 宮古島:4.5ミリ(24時00分まで)
◎3時間降水量・・・北海道 根室地方 目梨郡羅臼町 羅臼:8.0ミリ(01時30分まで)
◎24時間降水量・・・新潟県 十日町市 松代:18.5ミリ(00時30分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県 宮古島市 城辺:7.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:17.3m/s(西:11時14分)
◎最大瞬間風速・・北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡雄武町 雄武:24.0m/s(南西:14時08分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:425cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂:12cm(02時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 胆振地方 伊達市 大滝:25cm(02時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 根室地方 目梨郡羅臼町 羅臼:10cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は5.7℃(15時33分:+0.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形:9.1℃(13時48分:+3.1℃)、最高気温が平年より最も高かったのは山形と村山:7.9℃(15時53分:+3.1℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:3.8℃(15時54分:+0.6℃)です。

 最高気温は、北海道の一部、本州中部、中国地方などで平年より高いです。岡山県 新見市 千屋:14.2℃(14時51分:+7.4℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-3.9℃(06時39分:-0.4℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-8.6℃(23時54分:-3.0℃)、最低気温が平年より最も低かったのは大井沢と金山:-6.6℃(06時36分:-3.0℃)と新庄:-6.2℃(06時50分:-3.0℃)、最低気温が最も高かったのは酒田:1.3℃(06時19分:+1.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは浜中:0.8℃(06時30分:+2.0℃)です。

 最低気温は、北海道と東北地方北部、関東地方の一部、西日本などで平年より低いです。北海道上川地方 旭川市 江丹別:-28.7℃(06時20分:-13.6℃)、北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:-28.5℃(04時30分:-13.7℃)、北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:-28.4℃(04時57分:-15.1℃)です。また、北海道十勝地方 河西郡芽室町 芽室:-8.1℃(05時44分:+4.9℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・10.7℃(14時09分:+3.0℃)、-0.4℃(06時07分:+1.0℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・10.3℃(13時37分:+1.9℃)、-0.5℃(23時59分:-0.1℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・15.0℃(13時43分:+3.1℃)、3.0℃(04時22分:-0.1℃)

 

【イギリス音楽情報】
 The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の2月24日(〜3月2日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。

1位 Flowers / Miley Cyrus
2位 Boy's a Liar / PinkPantheress
3位 Kill Bill / SZA

 マイリー・サイラス(Miley Cyrus)の“Flowers”は、1/20付け:1位、1/27:1位、2/3:1位、2/10:1位、2/17:1位、2/24:1位です。チャートイン6週目です。

 “Boy's a Liar / PinkPantheress”は、1/6:50位、1/13:41位、1/20:47位、1/27:38位、2/3:45位、2/10:8位、2/17:3位、2/24:2位です。チャートイン10週目です。

 “Kill Bill / SZA”は、12/30:32位、1/6:4位、1/13:3位、1/20:3位、1/27:3位、2/3:3位、2/10:3位、2/17:4位、2/24:3位です。チャートイン11週目です。

 “Sure Thing / Miguel”は、1/20:11位、1/27:10位、2/3:6位、2/10:4位、2/17:5位、2/24:4位です。チャートイン8週目です。

 “Calm Down / Rema”は、11/11:16位、11/18:10位、11/25:10位、12/2:12位、12/9:26位、12/16:30位、12/23:33位、12/30:37位、1/6:8位、1/13:8位、1/20:8位、1/27:6位、2/3:7位、2/10:7位、2/17:8位、2/24:5位です。チャートイン26週目です。

 ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:2位、7/1:3位、7/8:2位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:3位、8/5:3位、8/12:16位、8/19:20位、8/26:21位、9/2:22位、9/9:18位、9/16:21位、9/23:26位、9/30:28位、10/7:28位、10/14:24位、10/21:32位、10/28:36位、11/4:34位、11/11:37位、11/18:33位、11/25:41位、12/2:54位、12/9:61位、12/16:73位、12/23:81位、12/30:96位、1/6:19位、1/13:30位、1/20:37位、1/27:45位、2/3:43位、2/10:34位、2/17:7位、2/24:6位です。チャートイン47週目です。

 “Players / Coi Leray”は、2/17:12位、2/24:7位です。チャートイン8週目です。
 コイ・レレイ(Coi Leray Collins)はアメリカの女性ラッパー、シンガーです。1997年5月11日にマサチューセッツ州ボストン(Boston, Massachusetts, U.S.)で生まれました。そして、ニュージャージー州ハッケンサック(Hackensack, New Jersey)で育ちました。父親はラッパーでメディア界の重鎮であるBenzinoです。5人兄弟です。14歳で音楽作りを始め、16歳で高校を中退し、セールスの仕事を始めました。2011年、父親の触発されてラップを始めました。コイ・レレイのコイは日本の魚の「コイ」に触発されたものです。兄とYouTubeに投稿。その後、セールスの仕事を辞め、2018年に単独でSoundCloudに投稿。同じ年にミックステープ“Everythingcoz”とシングル“Huddy”を発表。2022年4月にはファーストアルバム“Trendsetter”を発表し、Billboard 200 で最高位89位です。シングルカットされた“No More Parties (solo or featuring Lil Durk)”は Billboard Hot 100 で最高位26位、売上100万枚です。
 彼女はADHDです。料理の学位を取得する計画があります。2021年、Montclair High School in Montclair, New Jersey から名誉の卒業証書を受け取りました。最近はロサンゼルスに住んでいるそうです。
 2022年11月30日、シングル“Players”を発表しました。Grandmaster Flash と Furious Five の1982年のシングル“The Message”のサンプリングが含まれています。TikTok で人気が出ました。プレイヤーである女性に捧げた曲です。Time is money So I spent it on a watch とラップしています。名曲“Players”のサンプリングにピッタリのラップを聴かせます。こんなに聴きやすいラップはなかなかありません。

 “10:35 / Tiësto & Tate McRae”は、1/6:18位、1/13:18位、1/20:16位、1/27:14位、2/3:13位、2/10:10位、2/17:11位、2/24:8位です。チャートイン16週目です。

 “Ceilings / Lizzy McAlpine”は、2/17付け:21位、2/24付け:9位です。チャートイン6週目です。
 リジー・マカルパイン(Elizabeth Catherine McAlpine)はアメリカの女性シンガー・ソングライターです。1999年9月21日、フィラデルフィア(Philadelphia, Pennsylvania, U.S.)生まれで、その郊外の Narberth で育ちました。6年生の頃から音楽を書いています。Lower Merion High School に通い、アカペラグループで歌ったり、演劇をしたりしました。その後、Berklee College of Music で作詞作曲を学びますが、自身の活動に専念するため3年生で中退です。COVID-19パンデミックが始まった2020年4月、Instagram #BerkleeAtHome streaming concert series を始めました。2020年3月、父親が亡くなりました。このあと紹介する2枚のスタジオアルバムで父親を取り上げた曲、父親に捧げた曲を収録しました。
 2016年と2018年にEPを発表。2019年秋、スペインに留学し、デビューアルバムのための曲作りを行い、2020年8月にデビューアルバム“Give Me a Minute”を発表。アルバムは高く評価されます。Dallas Observer は2020年のベストアルバムと評し、BBC Media Centre は“up-and-coming vocalist”と評しました。2022年4月には2枚目のスタジオアルバム“Five Seconds Flat”を発表。これも高く評価されました。2022年11月、NPR Music's Tiny Desk Concert で、Tiny Habits のバックボーカリストとして演奏しました。
 彼女は『folk-focused』『folk-pop』『jazz, pop, and R&B のブレンド』と呼ばれます。Jacob Collier, Dodie, Tom Rosenthal, Ben Kessler, John Mayer, Finneas, Thomas Headon とコラボしました。
 スタジオアルバム“Five Seconds Flat”の8曲目“Ceilings”をシングルとして発表しました。素朴で美しいフォークチューンです。

 “Escapism / Raye featuring 070 Shake”は、11/25:31位、12/2:6位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:6位、12/30:13位、1/6:1位、1/13:2位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:2位、2/10:2位、2/17:2位、2/24:10位です。チャートイン14週目です。

 “Another Love / Tom Odell”は、1/6:10位、1/13:12位、1/20:13位、1/27:15位、2/3:15位、2/10:13位、2/17:51位、2/24:50位です。チャートイン83週目です。

 ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Pointless”は、1/6:15位、1/13:1位、1/20:12位、1/27:13位、2/3:14位、2/10:14位、2/17:16位、2/24:55位です。チャートイン12週目です。

 アルバム・チャートもご紹介します。

1位 Trustfall / P!nk
2位 Cuts & Bruises / Inhaler
3位 Inhale/Exhale / Those Damn Crows

 ピンク(P!nk)の“Trustfall”が初登場第1位です。
 ピンク(Alecia Beth Moore Hart)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優、ダンサーです。1979年9月8日、ペンシルバニア州ドイルズタウン(Doylestown Township, Pennsylvania, U.S.)生まれです。母親は緊急治療室の看護士のジュディ(Judith Moore (née Kugel):ユダヤ人:リトアニアのユダヤ人とドイツのユダヤ人の子孫)です。父親ジム・ムーア(James Moore:カトリック教徒:アイルランドとドイツ人の子孫)はヴェトナム戦争の退役軍人で保険のセールスマンです。ピンクは生まれた直後は健康な赤ちゃんでしたが、まもなく喘息を発症しています。両親はピンクが7歳の時に離婚。4歳から12歳まで、競技用の体操選手としてトレーニングを受けました。 また、幼い頃から声を発達させました。Central Bucks High School West で Middleground というバンドに参加するもバトルに負けて解散。母親は「10代の頃に自分の感情のはけ口として歌詞を書きました」とコメントしています。14歳の頃、フィラデルフィアのクラブで演奏を始めました。この頃、芸名「ピンク」を採用しました。この頃、オーディションに合格し、女性だけのグループ Basic Instinct のメンバーになることを確信し、ラインナップでスポットを獲得しましたが、作品をリリースすることなく解散しました。これがきっかけでLA.リードと知り合ったピンクは、彼に自分の作ったデモテープを聴かせたところ気に入られ、ソロとしてデビューすることになりました。
 アルバム履歴です。発表年:タイトル:Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2000年4月:Can't Take Me Home:26位:13位:全世界400万枚、アメリカ230万枚、イギリス48万枚
(2)2001年11月:Missundaztood:6位:2位:全世界1300万枚、アメリカ562万枚、イギリス185万枚
(3)2003年11月:Try This:9位:3位:全世界270万枚、アメリカ72万枚、イギリス55万枚
(4)2006年4月:I'm Not Dead:6位:3位:全世界600万枚、アメリカ150万枚、イギリス140万枚
(5)2008年10月:Funhouse:2位:1位:全世界700万枚、アメリカ196万枚、イギリス129万枚
(6)2012年9月:The Truth About Love:1位:2位:全世界700万枚、アメリカ186万枚、イギリス90万枚
(7)2017年10月13日:Beautiful Trauma:1位:1位:全世界300万枚、アメリカ62万枚、イギリス51万枚・・・13曲収録。ほかにボーナストラックあり。これまでのピンクの苦労が影響しているものと思われます。
 主なシングルです。ほかにも数多くのヒットがあります。
(4)2001年:Lady Marmalade (with Christina Aguilera, Lil' Kim and Mýa):1位:1位:アメリカ100万枚
(19)2008年:So What:1位:1位:アメリカ82万枚
(31)2013年:Just Give Me a Reason (featuring Nate Ruess):1位:2位:アメリカ440万枚、イギリス120万枚
(38)2017年:What About Us:13位:3位:アメリカ100万枚、イギリス60万枚・・・“Beautiful Trauma”の4曲目に収録。美しいメロディーを持ったEDM・バラード・ビートポップ・チューンです。ピンク特有のエッジさが薄れ、一皮むけたヴォーカルが聴かれます。
(43)2019年2月20日:Walk Me Home:54位:8位・・・作詞曲は Alecia Moore、Scott Friedman、Nathaniel Ruessです。行進曲のようなビートに、家に帰りたい思いを感じます。なぜか“Home”というタイトルが付く曲に、共通するものを感じます。「真っ直ぐ家に帰りたいの。なぜなら、世の中誤った方向に向かっているから・・・」
 この間、グラミー賞を3回受賞するなど輝かしい業績を残します。2017年8月27日には“2017 MTV Video Music Awards”で“Michael Jackson Video Vanguard Award”を受賞しました。
 アルバム履歴に戻ります。
(8)2019年4月26日:Hurts 2B Human:1位:1位・・13曲収録です。日本盤ボーナストラックは1曲です。“Walk Me Home”は3曲目です。7曲目の“Can We Pretend (featuring Cash Cash)”はEDM風の仕上がりです。
 2021年5月21日、ライヴアルバム“All I Know So Far: Setlist”を発表しました。これは、ドキュメンタリー映画“P!NK:All I Know So Far”のサウンドトラックです。これは、2019年のウェンブリー・スタジアムでのツアー・ライヴの模様を中心に制作されたものです。監督はマイケル・グレーシーです。アルバムは16曲収録です。ただし10番目は“MTV Video Vanguard Award Speech”です。また、13曲目の“All I Know So Far”は新曲でスタジオ録音です。作詞曲は、 Alecia Beth Moore、Benj Pasek、Justin Paul です。プロデューサーは Greg Kurstin です。彼女のこれまでの苦労を踏まえ、「人生」をテーマにした作品です。優れた楽曲です。近年の優れた作品の数々には脱帽です。
 2023年2月17日、9枚目のスタジオアルバム“Trustfall”を発表しました。13曲収録です。The Lumineers, Chris Stapleton, First Aid Kit が参加です。2曲目の“Trustfall”はビートポップチューンの傑作です。素晴らしいメロディに元気をもらいます。6曲目の“Never Gonna Not Dance Again”はラテンっぽい感じもしますが、これもハイクオリティなポップチューンです。9曲目の“Hate Me”はハイクオリティなロックチューンです。自身の人生を率直に表現している作品です。

 インヘイラー(Inhaler)の“Cuts & Bruises”が初登場第2位です。
 インヘイラー(Inhaler)はアイルランド(ダブリン)出身のロックバンドです。2012年、3人で活動をスタート。2015年には4人メンバーとなります。
 メンバーです。
◎Elijah Hewson (born 17 August 1999) – lead vocals, rhythm guitar (2012–present)
◎Robert Keating (born 19 April 2000) – bass guitar, backing vocals (2012–present)
◎Ryan McMahon (born 28 August 1999) – drums (2012–present)
◎Josh Jenkinson (born 8 October 1999) – lead guitar (2015–present)
 2018年からシングルを発表。2020年の BBC's Sound of...の人気投票で第5位に入り、注目される存在となります。
 2021年7月9日、ファーストアルバム“It Won't Always Be Like This”を発表し、UKアルバムチャートで第1位です。11曲収録です。1曲目の“It Won't Always Be Like This”がとても聴きやすいロック・ポップ・チューンです。ヴォーカルはボノを感じます。調べたら、Elijah Hewson のお父さんはボノでした。納得です。アルバムはCOVID-19パンデミック中に制作されました。思ったとおりに進まなかったこともあったようですが、素晴らしい作品ができました。
 2023年2月17日、2枚目のスタジオアルバム“Cuts & Bruises”を発表しました。11曲収録です。2曲目の“Love Will Get You There”はスケールが大きく、落ち着いて聴くことができる、堂々たるロックチューンです。4曲目の“These Are the Days”はサバサバした感じのロックチューンです。吹っ切れた感じです。Elijah は「私たちは物事をどのようにやりたいか、良いイメージを持っていたと思います」と語っています。 

 ゾーズ・ダーン・クロウズ(Those Damn Crows)の“Inhale/Exhale”が初登場第3位です。
 ゾーズ・ダーン・クロウズ(Those Damn Crows)はイギリスのロックバンドです。2014年、ウェールズのブリジェンドで結成です。メンバーです。
◎Shane Greenhall vocalist
◎Ian "Shiner" Thomas guitarist
◎Lloyd Wood bassist
◎Ronnie Huxford drummer
◎David Winchurch second guitarist
 バンド名は、Ronnie Huxford の父親に由来します。父親は、Shirley Bassey, Dusty Springfield, P.J. Proby らと演奏したことがある元ミュージシャンです。父親がある日鳥に餌をやっていた時に言った「いまいましいカラス!」。その言葉をバンド名にしようというアイディアをほかのメンバーに伝え、すぐにバンド名になりました。
 Steelhouse Festival、BBC Radio Wales、Planet Rock radio(2017年11月)への出演などで熱心なファンを獲得します。2018年には New Band of the Week in Metal Hammer magazine に選ばれました。2018年にファーストアルバム“Murder and the Motive”を発表。Official UK Rock & Metal Albums Chart と Independent Album Breakers Chart でそれぞれ最高位5位です。2020年の2枚目のスタジオアルバム“Point of No Return”はUKアルバムチャートで最高位14位です。
 2023年2月17日、3枚目のスタジオアルバム“Inhale/Exhale”を発表です。10曲収録です。3曲目の“Wake Up (Sleepwalker)”はハードロックチューンですが、安定した演奏で、じっくり聴くことができます。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は
◎2021年・・・ 2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位
◎2022年・・・1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位、9/2:6位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位、10/14:5位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:11位、11/11:9位、11/18:9位、11/25:13位、12/2:12位、12/9:9位、12/16:12位、12/23:12位、12/30:7位
◎2023年・・・1/6:3位、1/13:3位、1/20:5位、1/27:4位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:3位、2/24:4位です。チャートイン107週目です。

 ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、5/27:1位、6/3:2位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:2位、7/15:3位、7/22:1位、7/29:2位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:2位、8/26:4位、9/2:2位、9/9:2位、9/16:3位、9/23:6位、9/30:4位、10/7:5位、10/14:4位、10/21:5位、10/28:8位、11/4:9位、11/11:5位、11/18:7位、11/25:10位、12/2:7位、12/9:8位、12/16:6位、12/23:8位、12/30:6位、1/6:5位、1/13:5位、1/20:9位、1/27:12位、2/3:8位、2/10:6位、2/17:2位、2/24:5位です。チャートイン40週目です。

 “Optical Delusion / Orbital”が初登場第6位です。
 オービタル(Orbital)はイギリスのエレクトロニック・ミュージック・デュオです。1989年、ケント州オックスフォードで結成です。メンバーは、Phil Hartnoll と Paul Hartnoll です。2人は兄弟です。1989年、父親の4トラック・テープデッキに“Chime”を録音。これが数ヶ月後になりますが、UKシングルチャートで最高位17位となり、注目を集めました。アルバムは1991年から発表です。UKアルバムチャートでトップ10入りしたのは次の3枚です。
(3)1994年:Snivilisation:4位
(4)1996年:In Sides:5位
(5)1999年:The Middle of Nowhere:4位
 UKシングルチャートでトップ10入りした曲です。
(12)1996年:Satan Live:3位
(13)1997年:The Saint:3位・・・The Saint soundtrack
 2人は2004年に解散、2009年〜2014年は第二期の活動、そして2017年に再び一緒に活動します。そして、2018年には9枚目のスタジオアルバム“Monsters Exist”を発表し、UKアルバムチャートで最高位12位でした。
 2023年2月17日、10枚目のスタジオアルバム“Optical Delusion”を発表しました。10曲収録です。1曲目の“Ringa Ringa (The Old Pandemic Folk Song) (featuring Mediæval Bæbes)”は浮遊感があり、心地良い感じのエレクトロニック・ミュージックです。EDMとは異なります。7曲目の“Dirty Rat (with Sleaford Mods)”はダークな雰囲気のエレクトロニック・ミュージック・チューンです。語りやラップが入っています。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、10/28:1位、11/4:1位、11/11:2位、11/18:3位、11/25:2位、12/2:3位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:1位、12/30:2位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:3位、2/10:4位、2/17:5位、2/24:7位です。チャートイン18週目です。

 シザ(SZA)の“SOS”は、12/16:2位、12/23:4位、12/30:3位、1/6:2位、1/13:2位、1/20:3位、1/27:3位、2/3:4位、2/10:5位、2/17:6位、2/24:8位です。チャートイン11週目です。

 “Curtain Call: The Hits / Eminem”は、2/11:15位、2/18:8位、2/25:6位、3/4:9位、3/11:10位、3/18:14位、3/25:9位、4/1:12位、4/8:8位、4/15:13位、4/22:8位、4/29:11位、5/6:14位、5/13:15位、5/20:10位、5/27:15位、6/3:16位、6/10:17位、6/17:16位、6/24:19位、7/1:23位、7/8:19位、7/15:18位、7/22:21位、7/29:12位、8/5:10位、8/12:13位、8/19:14位、8/26:15位、9/2:15位、9/9:12位、9/16:12位、9/23:12位、9/30:12位、10/7:17位、10/14:10位、10/21:10位、10/28:14位、11/4:13位、11/11:12位、11/18:10位、11/25:14位、12/2:15位、12/9:19位、12/16:21位、12/23:18位、12/30:11位、1/6:8位、1/13:6位、1/20:7位、1/27:7位、2/3:5位、2/10:8位、2/17:7位、2/24:9位です。チャートイン554週目です。

 “Diamonds / Elton John”は
◎2019年・・・5/24:15位、5/31:6位、6/7:7位、6/14:8位、6/21:7位、6/28:10位、7/5:16位、7/12:11位、7/19:11位、7/26:13位、8/2:13位、8/9:13位、8/16:13位、8/23:17位、8/30:15位、9/6:23位、9/13:20位、9/20:22位、9/27:22位、10/4:21位、10/11:19位、10/18:16位、10/25:20位、11/1:27位、11/8:22位、11/15:25位、11/22:23位、11/29:23位、12/6:15位、12/13:22位、12/20:23位、12/27:21位
◎2020年・・・1/3:13位、1/10:14位、1/17:18位、1/24:22位、1/31:19位、2/7:19位、2/14:21位、2/21:20位、2/28:22位、3/6:21位、3/13:22位、3/20:25位、3/27:19位、4/3:10位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:9位、5/1:8位、5/8:8位、5/15:9位、5/22:8位、5/29:9位、6/5:12位、6/12:8位、6/19:7位、6/26:9位、7/3:9位、7/10:13位、7/17:12位、7/24:16位、7/31:15位、8/7:18位、8/14:13位、8/21:19位、8/28:16位、9/4:23位、9/11:16位、9/18:13位、9/25:16位、10/2:21位、10/9:23位、10/16:19位、10/23:14位、10/30:18位、11/6:17位、11/13:17位、11/20:20位、11/27:32位、12/4:28位、12/11:38位、12/18:40位、12/25:32位
◎2021年・・・1/1:14位、1/8:16位、1/15:17位、1/22:21位、1/29:16位、2/5:15位、2/12:17位、2/19:17位、2/26:14位、3/5:17位、3/12:15位、3/19:17位、3/26:14位、4/2:15位、4/9:16位、4/16:14位、4/23:17位、4/30:13位、5/7:12位、5/14:8位、5/21:8位、5/28:11位、6/4:10位、6/11:10位、6/18:14位、6/25:12位、7/2:10位、7/9:9位、7/16:11位、7/23:11位、7/30:14位、8/6:16位、8/13:17位、8/20:13位、8/27:16位、9/3:15位、9/10:15位、9/17:17位、9/24:16位、10/1:12位、10/8:15位、10/15:12位、10/22:16位、10/29:16位、11/5:15位、11/12:17位、11/19:19位、11/26:25位、12/3:23位、12/10:23位、12/17:29位、12/24:29位、12/31:9位
◎2022年・・・1/7:7位、1/14:13位、1/21:15位、1/28:20位、2/4:17位、2/11:19位、2/18:17位、2/25:15位、3/4:16位、3/11:17位、3/18:21位、3/25:18位、4/1:11位、4/8:14位、4/15:16位、4/22:10位、4/29:15位、5/6:16位、5/13:18位、5/20:15位、5/27:18位、6/3:20位、6/10:16位、6/17:19位、6/24:13位、7/1:17位、7/8:15位、7/15:16位、7/22:19位、7/29:18位、8/5:17位、8/12:16位、8/19:19位、8/26:24位、9/2:16位、9/9:21位、9/16:18位、9/23:20位、9/30:18位、10/7:23位、10/14:19位、10/21:22位、10/28:24位、11/4:12位、11/11:10位、11/18:8位、11/25:7位、12/2:10位、12/9:14位、12/16:14位、12/23:14位、12/30:5位
◎2023年・・・1/6:6位、1/13:7位、1/20:12位、1/27:10位、2/3:7位、2/10:10位、2/17:8位、2/24:10位です。チャートイン276週目です。

 “Rap Game Awful / Clavish”は、1/20:4位、1/27:11位、2/3:17位、2/10:33位、2/17:35位、2/24:43位です。チャートイン6週目です。

 サム・スミス(Sam Smith)の“Gloria”は、2/3:1位、2/10:13位、2/17:19位、2/24:35位です。チャートイン4週目です。

 

【COVID-19情報】
 山形県は2月27日、新たな感染者が56人と発表しました。1週間前(2月20日)より14人少ないです。これで、感染者累計は223,500人です。
 0歳0人、1〜4歳1人、5〜9歳2人、10代8人、20代6人、30代8人、40代8人、50代12人、60〜64歳4人、65〜69歳0人、70代4人、80代2人、90歳以上1人です。
 このうち医療機関での診断は24人、自己申告は32人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所2人、最上保健所0人、置賜保健所4人、庄内保健所3人、山形市保健所0人、計9人です。

 続いて、全国です。

 2月27日の感染発表です。青森県31人、秋田県23人、岩手県63人、宮城県187人、福島県145人、新潟県105人、東京都370人、大阪府339人、神奈川県292人、愛知県177人、全国は5,330人です。

 2月26日の死亡の発表は52人です。東京都8人、大阪府6人、神奈川県6人、埼玉県5人、広島県5人などです。

 2月27日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:島根県156人、2位:徳島県137人、3位:鳥取県135人、12位:岩手県107人、14位:宮城県104人、16位:福島県101人、20位:新潟県96人、27位:山形県82人、36位:愛知県67人、37位:秋田県65人、38位:大阪府65人、43位:青森県49人、44位:神奈川県47人、46位:東京都46人です。


2023年2月26日(日曜日が降ったりやんだり 日中は一時晴れ間あり

【未明に一時的もドカ雪】
 午前5時00分、雪かき開始です。除雪車は来ませんが、新たに15cmほどの雪が積もりました。「5cm程度かな」と思いましたので、予想外です。雪かきが終わったあと、調べました。
 米沢アメダスでは午前5時までの1時間に降水量5ミリを観測しました。このほかの時間帯では降っても0.5〜1ミリ程度で、5ミリは飛び抜けた数値です。また、雪での5ミリはドカ雪です。米沢アメダスでは、午前4時の積雪は67cm、午前5時の積雪は76cmで、1時間に積雪が9cm増えたことになります。気象庁発表の午前6時までの3時間降雪量をみますと、米沢は12cmで、濃い青色で示されており、山形県内では最も多いです。さらに、国土交通省・防災情報提供センター・リアルタイムレーダー(午前4時55分)をみますと、米沢に強烈な雪雲がかかっています。つまり、午前4時から午前5時までのドカ雪で、積雪が増えたものとみます。また、急激な降雪で、除雪車は来ませんでした。強烈な降り方は1時間も続きませんでしたので、大雪にはなりませんでした。
 それでも、雪かき中は時より吹雪になったり、強く雪が降ったりしました。下の写真は午前5時06分と07分の撮影です。写真右はフラッシュが作動しての撮影です。ダメな写真になりました。

  

 午前5時の気温は氷点下2.9℃です。雪かきは午前5時35分に終了です。
 その後も断続的に雪が降り、吹雪になることもありました。午前8時55分から15分間、雪かきです。新たに5cmほど積もっています。この時間は青空が広がりました。
 下の写真は午前9時37分撮影の松が岬公園です。この時間は再びグレーの雲に覆われました。雪も降り始めています。気温は氷点下0.7℃ほどです。

  

 午後になっても、一時的に日が差すことはありましたが、雪が降り続きます。吹雪になることもありました。写真左は13時06分撮影、写真右は16時12分撮影です。米沢市笹野地内で撮影です。この時間は雪が強く降っています。ただ、思ったほど積もらず、雪かきはしませんでした。

  

 夜は曇りで晴れ間がみられました。雪は小康状態になりました。ただ、風の強い状態が続きました。夜遅くは場所によって一時的に雪が降ったようです。
 気温です。午前3時台に最低気温(氷点下4.0℃)を観測したあとは上昇し、正午前に0℃を超えました。その後は夜まで1℃から氷点下1℃台を上下しました。


【冬型で日本海側を中心に雪】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は冬型の気圧配置ですが、西から次第に緩んでいます。日本海側を中心に雪が降り続きました。気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。気象庁発表の昼12時までの24時間降雪量はこちらこちら、昼12時の積雪量はこちらこちらです。気象庁発表のきょう(2月26日)1日の降雪量はこちらこちら、24時の積雪量はこちらこちらです。
 未明は北海道から九州地方北部にかけて日本海側を中心に降水です。午前から夕方は北海道から北陸地方にかけて日本海側を中心に降水です。夜も日本海側を中心に降水が続きましたが、次第に降水の地点は少なくなっています。
 日中は、東北地方から九州地方の太平洋側を中心に晴れて日照がありました。午後になって西日本は日本海側でも晴れてきました。近畿地方では紀伊半島の沿岸部を除き、雲に覆われた地点が多くなりました。北海道で日照があったのは一部だけです。南西諸島は雲の多い天気が続きました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 上越市 川谷:6.0ミリ(17時35分まで)
2位:新潟県 魚沼市 守門:5.0ミリ(15時52分まで)
3位:山形県 米沢市 米沢:5.0ミリ(05時09分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 十日町市 松代、新潟県 上越市 川谷:10.0ミリ(18時10分まで)
3位:新潟県 上越市 大潟:8.0ミリ(18時00分まで)
3位:新潟県 魚沼市 守門:8.0ミリ(16時40分まで)
5位:新潟県 南魚沼市 塩沢:7.5ミリ(19時00分まで)
5位:山形県 米沢市 米沢:7.5ミリ(06時40分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:58.0ミリ(02時00分まで)
2位:東京都 小笠原村 母島:37.5ミリ(03時00分まで)
3位:新潟県 上越市 安塚:28.5ミリ(00時20分まで)

 きょう(2023年2月26日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:新潟県 十日町市 松代:19.0ミリ
2位:新潟県 南魚沼郡湯沢町 湯沢、新潟県 上越市 川谷:16.0ミリ
4位:新潟県 魚沼市 大湯:15.5ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:19.1m/s(西北西:17時58分)
2位:秋田県 山本郡八峰町 八森:18.1m/s(西北西:10時51分)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 根室地方 目梨郡羅臼町 羅臼:25.7m/s(北北西:22時38分)
2位:北海道 留萌地方 留萌市 留萌:24.8m/s(西北西:12時31分)

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:432cm(16時)
2位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:291cm(13時)
3位:山形県 西村山郡西川町 大井沢:243cm(20時)
3位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:243cm(13時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:山形県 米沢市 米沢:12cm(06時まで)
2位:長野県 飯山市 飯山:11cm(01時まで)
2位:北海道 胆振地方 伊達市 大滝:11cm(20時まで)
2位:北海道 宗谷地方 稚内市 沼川:11cm(09時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:34cm(04時まで)
2位:群馬県 利根郡みなかみ町 藤原:31cm(23時まで)
3位:福島県 南会津郡只見町 只見:29cm(10時まで)
4位:新潟県 妙高市 関山:28cm(02時まで)
4位:長野県 下高井郡野沢温泉村 野沢温泉:28cm(12時まで)

 きょう(2022年2月26日)1日の総降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:群馬県 利根郡みなかみ町 藤原:28cm
2位:新潟県 南魚沼郡湯沢町 湯沢:26cm
3位:北海道 胆振地方 伊達市 大滝:25cm


【最高気温で20℃超え無し】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は1.1℃(12時44分:-3.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢:-0.8℃(13時36分:-3.9℃)、肘折:0.0℃(13時50分:-3.0℃)に次いで3番目に低いです。
 山形県で最高気温が最も高かったのは鶴岡:5.0℃(13時13分:-1.4℃)です。

 最高気温は、全国的に平年より低いです。20℃を超えた地点がありませんでした。和歌山県 伊都郡高野町 高野山:-0.4℃(15時07分:-7.0℃)、沖縄県 宮古郡多良間村 仲筋:16.8℃(24時00分:-6.2℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-3.8℃(02時30分:+0.8℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、東根:-5.5℃(00時35分:-1.3℃)、村山:-5.5℃(01時50分:-1.3℃)、大井沢:-4.8℃(00時09分:+0.9℃)に次いで4番目に低いです。
 山形県で最低気温が平年より最も低かったのは飛島:-1.1℃(00時31分:-1.5℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:0.3℃(06時44分:+0.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋:-2.1℃(02時11分:+1.6℃)と高峰:-2.8℃(04時11分:+1.6℃)です。

 最低気温は、全国的に平年より低めの地点が多く、特に北海道で平年より大幅に低い地点があります。北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:-25.1℃(23時41分:-11.6℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・6.5℃(13時54分:-1.1℃)、-2.9℃(00時27分:-1.4℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・5.4℃(14時01分:-2.9℃)、-1.3℃(06時12分:-0.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・10.7℃(12時49分:-1.1℃)、1.9℃(06時29分:-1.1℃)


【COVID-19情報】
 山形県は2月26日、新たな感染者が129人と発表しました。1週間前(2月19日)より2人多いです。これで、感染者累計は223,444人です。
 0歳2人、1〜4歳7人、5〜9歳19人、10代17人、20代13人、30代16人、40代18人、50代14人、60〜64歳6人、65〜69歳6人、70代7人、80代2人、90歳以上2人です。
 このうち医療機関での診断は101人、自己申告は28人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所5人、最上保健所5人、置賜保健所5人、庄内保健所16人、山形市保健所3人、計34人です。

 続いて、全国です。

 2月26日の感染発表です。青森県78人、秋田県81人、岩手県151人、宮城県323人、福島県267人、新潟県246人、東京都810人、大阪府718人、神奈川県499人、愛知県594人、全国は12,399人です。

 2月25日の死亡の発表は72人です。東京都12人、埼玉県7人、大阪府7人などです。

 2月26日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:島根県157人、2位:鳥取県139人、3位:徳島県137人、13位:岩手県108人、14位:宮城県107人、18位:福島県100人、20位:新潟県97人、27位:山形県83人、36位:愛知県68人、37位:秋田県67人、38位:大阪府66人、43位:青森県49人、44位:神奈川県48人、46位:東京都47人です。


2023年2月25日(土曜日曇り 朝からが降ったりやんだり 時々晴れ差す 夜遅く

【雪と晴れを繰り返す】
 未明から朝は雲の多い天気でした。雪は午前7時前から降り始めます。このあとは、雪が降ったり、晴れ間が広がって日が差したりを繰り返す天気です。
 下の写真は午前9時26分撮影の松が岬公園です。直前まで雲間から日が差していましたが、撮影時は雪が降っています。気温は0.6℃ほどです。

  

 夕方5時以降雪はほとんど降らなくなりましたが、夜遅くになって雪が断続的に降っています。
 気温は、午前9時40分には0.5℃まで下がりましたが、このあと午後3時頃までは、気温は0.6℃から2.6℃の間で乱高下です。雪と日差しが繰り返したでからです。その後は下がっていき、15時30分頃に0℃を下回り、最低気温は夜遅くに観測しました。


【冬型の気圧配置で寒気流れ込む】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 低気圧群は東へ移動し、日本付近は冬型の気圧配置です。寒気が流れ込んだことで、日本海側で雪が降りました。気象庁発表のきょう(2月25日)1日の降雪量はこちらこちら、24時の積雪量はこちらこちらです。
 未明は北海道から北陸地方で降水です。朝から昼前も北海道から北陸地方で降水です。東北地方では太平洋側でも時間帯で降水です。午後から夜は、九州地方の一部や中国地方など、西日本の一部も降水です。午後から夜は関東地方と山梨・静岡県の一部でも降水です。夜遅くは伊豆半島で降水です。先島諸島も降水が続きました。
 日中は太平洋側を中心に晴れて日照がありました。関東地方とその周辺では午後から雲に覆われました。北海道は宗谷地方から日高地方の中央部で晴れました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:9.0ミリ(09時21分まで)
2位:新潟県 上越市 安塚:8.5ミリ(01時23分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:18.0ミリ(11時40分まで)
2位:富山県 下新川郡朝日町 朝日:15.0ミリ(02時20分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:58.0ミリ(24時00分まで)
2位:東京都 小笠原村 母島:37.5ミリ(24時00分まで)
3位:富山県 黒部市 宇奈月:35.5ミリ(20時30分まで)
4位:高知県 吾川郡仁淀川町 鳥形山:34.5ミリ(02時50分まで)
5位:富山県 中新川郡立山町 立山芦峅:30.5ミリ(22時10分まで)

 きょう(2023年2月25日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:58.0ミリ
2位:東京都 小笠原村 母島:37.5ミリ
3位:新潟県 上越市 安塚:28.5ミリ
4位:富山県 黒部市 宇奈月:27.5ミリ
5位:富山県 中新川郡立山町 立山芦峅:25.5ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 八重山郡与那国町 所野:17.2m/s(北北東:19時22分)
1位:沖縄県 宮古島市 下地島:17.2m/s(北北東:18時16分)
1位:愛知県 常滑市 セントレア:17.2m/s(北西:04時59分)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 八重山郡与那国町 与那国島:22.8m/s(北北東:19時12分)
1位:山形県 酒田市 飛島:22.8m/s(西北西:11時53分)
3位:沖縄県 宮古島市 鏡原:22.6m/s(北:20時21分)

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:413cm(24時)
2位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:288cm(24時)
3位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:232cm(09時)
4位:山形県 西村山郡西川町 大井沢:228cm(24時)
5位:北海道 後志地方 虻田郡倶知安町 倶知安:227cm(16時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 根室地方 根室市 根室:18cm(19時まで:2000年〜昨冬の2月の最多降雪量超え
2位:北海道 後志地方 寿都郡黒松内町 黒松内:13cm(01時まで)
3位:秋田県 湯沢市 湯沢:11cm(20時まで)

 6時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 根室地方 根室市 根室:18cm(22時まで:2000年〜昨冬の2月の最多降雪量タイ
2位:秋田県 湯沢市 湯沢:16cm(24時まで)
3位:北海道 後志地方 寿都郡黒松内町 黒松内:15cm(04時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:28cm(24時まで)
2位:秋田県 湯沢市 湯沢:27cm(24時まで)
3位:新潟県 妙高市 関山:25cm(24時まで)
4位:山形県 最上郡大蔵村 肘折:24cm(24時まで)
4位:北海道 渡島地方 山越郡長万部町 長万部:24cm(18時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は3.1℃(02時59分:-1.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは長井:5.8℃(00時36分:+1.3℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:1.7℃(00時13分:-1.2℃)、最高気温が平年より最も低かったのは飛島:2.6℃(05時03分:-3.7℃)です。

 最高気温は、北海道から九州地方の太平洋側で平年より高め、それ以外の日本海側を中心に、南西諸島を含めて、平年より低めです。島根県 鹿足郡吉賀町 吉賀:5.6℃(16時41分:-5.1℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-2.9℃(23時43分:+0.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-4.4℃(24時00分:+1.4℃)、最低気温が平年より最も低かったのは飛島:-1.6℃(21時20分:-1.9℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:0.1℃(22時30分:0.0℃)、最低気温が平年より最も高かったのは高峰:-2.2℃(22時01 +2.3℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より高い地点、低い地点があります。北海道網走・北見・紋別地方 北見市 北見:-17.7℃(23時37分:-5.2℃)、北海道上川地方 空知郡南富良野町 幾寅:-7.5℃(03時47分:+5.8℃)、北海道網走・北見・紋別地方 網走郡美幌町 美幌:-7.7℃(24時00分:+5.8℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・7.9℃(11時01分:+0.3℃)、-1.6℃(23時26分:0.0℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・6.3℃(03時03分:-1.9℃)、-0.3℃(24時00分:+0.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・12.7℃(10時54分:+1.0℃)、4.0℃(24時00分:+1.1℃)

 

【COVID-19情報】
 山形県は2月25日、新たな感染者が149人と発表しました。1週間前(2月18日)より19人少ないです。これで、感染者累計は223,315人です。
 0歳1人、1〜4歳10人、5〜9歳10人、10代21人、20代14人、30代23人、40代19人、50代11人、60〜64歳9人、65〜69歳10人、70代12人、80代6人、90歳以上3人です。
 このうち医療機関での診断は109人、自己申告は40人です。
 医療機関から保健所への届出(65歳以上の人、入院を要する人、重傷リスクがあり治療薬の投与が必要な人など、妊婦の人)は、村山保健所3人、最上保健所7人、置賜保健所9人、庄内保健所11人、山形市保健所6人、計36人です。

 続いて、全国です。

 2月25日の感染発表です。青森県112人、秋田県131人、岩手県230人、宮城県376人、福島県363人、新潟県394人、東京都1182人、大阪府909人、神奈川県736人、愛知県1024人、全国は14,846人です。

 2月24日の死亡の発表は72人です。千葉県10人、大阪府9人、東京都7人、福島県3人、岩手県1人、秋田県1人などです。

 2月25日までの1週間の人口10万人あたりの感染者です。1位:島根県152人、2位:鳥取県146人、3位:徳島県141人、10位:岩手県112人、15位:宮城県108人、20位:福島県97人、21位:新潟県95人、28位:山形県83人、36位:愛知県70人、37位:大阪府68人、39位:秋田県64人、43位:神奈川県50人、45位:青森県48人、46位:東京都48人です。


HOME

2023年2月21日〜24日       2023年3月1日〜3日