日記倉庫 

2023年5月26日〜29日


2023年5月29日(月曜日)小雨が降ったりやんだり 夜は曇り

【愚図ついた天気】
 下の写真は午前10時36分撮影の松が岬公園です。雨です。気温は18℃ほどです。

  

 未明は小雨が断続的に降りました。午前6時台も傘を差さずにゴミ出しをする程度の小雨です。午前7時頃からは小雨から雨になりました。午前中は雨降りが続きました。福島市に向かった昼12時20分頃は僅かに小雨が降っていました。米沢ではその後も小雨が断続的に降ったようです。
 米沢に戻った夕方5時頃は曇り空で、雨は降っていませんでしたが、まもなく小雨が降ってきました。小雨は夜7時頃まで降り続きました。その後は曇りの天気が続きましたが、山沿いなど場所によっては米沢市内でも雨が降ったようです。
 気温です。午前4時39分に15.7℃まで下がったあとは上昇します。ただ雨が降ったりした午前中は上下しながらもあまり上がらず、昼すぎになって上がっていきました。最高気温は午後4時すぎの20.1℃です。その後気温が下がり、真夜中(24時)は17.6℃です。最高気温と最低気温との差は4.4℃と小さいです。朝晩は暖かく、日中はモヤモヤとした陽気です。

  

 上の写真は福島の稲荷神社です。午後1時47分撮影です。NPO関係の所用で、午後1時30分すぎから午後4時前まで滞在した福島市は、曇り空で雨が降ることはありませんでした。気温は21℃台で推移、湿度が80%台だったこともあり、やや蒸し暑い感じでした。


【全国的に愚図つき九州北部から東海で暫定梅雨入り発表】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 東北地方にかかっていた前線はゆっくり南下し、夜9時には山陰地方から関東地方にかかっています。オホーツク海の低気圧から伸びる寒冷前線も南下し、未明は北海道に、夕方は東北地方にかかっています。
 全国的に愚図ついた天気です。島根県・鳥取県・福井県・長野県など各地で100ミリを超える5月としては記録的な大雨になりました。

 気象庁は次の地域で「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
◎九州北部:平年より6日早く、昨年より13日早い
◎四国:平年より7日早く、昨年より13日早い
◎中国:平年より8日早く、昨年より13日早い
◎近畿:平年より8日早く、昨年より16日早い
◎東海:平年より8日早く、昨年より16日早い
 ただ、これはあくまで速報値・暫定値です。昨年はのちに大幅に修正されました。

 未明は北陸地方を中心に北海道から南西諸島の広範囲で雨です。朝から午前は北陸地方を中心に東北地方から中国地方などで雨です。昼は雨の中心が山陰地方です。午後は新潟県を含む本州中部から中国地方、関東地方の一部(千葉県など)で雨です。北海道と東北地方のところどころでも雨です。夕方も同じような地域で雨ですが、特に鳥取県や島根県で雨脚が強まっています。夜は関東地方もまとまった雨です。四国地方の一部や北海道南東部も雨です。夜遅くは北海道南東部、福島県南部から九州地方北部の広範囲で雨です。
 日中日照があったのは、北海道の一部、東北地方北部、九州地方の一部、南西諸島の一部などだけです。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・鳥取県 西伯郡大山町 大山:24.0ミリ(17時40分まで)
3時間降水量・・・島根県 松江市 松江:46.0ミリ(13時30分まで)
 3時間降水量について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
6時間降水量・・・島根県 松江市 松江:77.5ミリ(16時50分まで)
 6時間降水量について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
12時間降水量・・・島根県 松江市 松江:118.5ミリ(22時30分まで)
 12時間降水量について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・島根県 松江市 松江:145.5ミリ(24時00分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量・・・島根県 松江市 松江:145.5ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来5月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大風速・・・和歌山県 和歌山市 友ケ島:15.2m/s(南:00時33分)
◎最大瞬間風速・・・愛媛県 西宇和郡伊方町 瀬戸:18.0m/s(南南西:00時16分)


【九州で猛暑日に近い暑さ】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は20.1℃(16時02分:-3.9℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形:22.3℃(15時09分:-2.3℃)、最高気温が最も低かったのは飛島:17.8℃(14時16分:-3.0℃)、最高気温が平年より最も低かったのは小国:18.7℃(15時49分:-4.5℃)です。

 最高気温は、北海道の一部、東北地方南部から中国地方の一部にかけて平年より低いです。新潟県 魚沼市 小出:19.0℃(21時16分:-6.1℃)です。
 北海道南東部と九州地方などで平年より高いです。北海道釧路地方 釧路郡釧路町 知方学:20.7℃(08時33分:+8.5℃)、宮崎県 宮崎市 赤江:34.2℃(15時05分:+9.1℃)です。

 全国の真夏日は四国から南西諸島の58地点です。九州地方では猛暑日に近い暑さとなり、5月での記録的高温になった地点があります。

 下の表は、最高気温について、統計開始以来5月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、神門+8.9、西都+8.3、天城+3.7、安次嶺+3.0 です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は15.7℃(04時39分:+3.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:13.1℃(24時00分:+5.8℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:17.2℃(23時49分:+4.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋:16.3℃(24時00分:+6.1℃)です。

 最低気温は、北海道北部の一部で平年より低いです。北海道留萌地方 天塩郡天塩町 天塩:2.0℃(24時00分:-4.3℃)です。
 それ以外は全国的に平年より高いです。特に西日本で平年より高いです。広島県 庄原市 高野:18.1℃(02時42分:+8.5℃)、広島県 神石郡神石高原町 油木:18.4℃(00時41分:+8.5℃)、熊本県 山鹿市 鹿北:22.1℃(05時16分:+8.3℃)です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来5月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、本郷+5.0、京上+7.3、安下庄+5.8、島原+6.3、唐津+6.4 です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・21.7℃(14時44分:+0.6℃)、17.2℃(01時18分:+4.1℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・21.9℃(16時11分:-3.1℃)、17.3℃(05時27分:+3.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・21.3℃(00時03分:-3.7℃)、18.8℃(05時07分:+2.5℃)

 

【イギリス音楽情報】
 The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の5月26日(〜6月1日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。

1位 Miracle / Calvin Harris & Ellie Goulding
2位 Daylight / David Kushner
3位 Wish You the Best / Lewis Capaldi

 “Miracle / Calvin Harris & Ellie Goulding”は、3/17:3位、3/24:2位、3/31:3位、4/7:1位、4/14:1位、4/21:2位、4/28:1位、5/5:1位、5/12:1位、5/19:1位、5/26:1位です。チャートイン11週目です。

 デヴィッド・カシュナー(David Kushner)の“Daylight”は、4/21:3位、4/28:2位、5/5:2位、5/12:2位、5/19:3位、5/26:2位です。チャートイン6週目です。

 ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Wish You the Best”は、4/21:1位、4/28:3位、5/5:4位、5/12:6位、5/19:5位、5/26:3位です。チャートイン6週目です。

 ロリーン(Loreen)の“Tattoo”は、5/19:2位、5/26付け:4位です。チャートイン2週目です。

 “Calm Down / Rema”は、11/11:16位、11/18:10位、11/25:10位、12/2:12位、12/9:26位、12/16:30位、12/23:33位、12/30:37位、1/6:8位、1/13:8位、1/20:8位、1/27:6位、2/3:7位、2/10:7位、2/17:8位、2/24:5位、3/3:6位、3/10:6位、3/17:5位、3/24:4位、3/31:6位、4/7:5位、4/14:4位、4/21:6位、4/28:5位、5/5:5位、5/12:5位、5/19:7位、5/26:5位です。チャートイン39週目です。

 “React / Switch Disco & Ella Henderson”は、4/21:12位、4/28:8位、5/5:7位、5/12:7位、5/19:8位、5/26:6位です。チャートイン16週目です。

 エド・シーラン(Ed Sheeran)の“Eyes Closed”は、3/31付け:1位、4/7:3位、4/14:3位、4/21:5位、4/28:6位、5/5:6位、5/12:3位、5/19:4位、5/26:7位です。チャートイン9週目です。

 “Giving Me / Jazzy”は、5/19:14位、5/26:8位です。チャートイン6週目です。
 ジャジー(Yasmine Byrne)はジャマイカ系アイルランド人の女性シンガーです。Jazzy Yaz というアーティスト名でも活動です。
 クラムリン(Crumlin)で育ち、セント・アグネス小学校(St. Agnes' Primary School)に通い、そこでヴァイオリンを学びました。そして、テスコ(Tesco)で職に就いていました。
 パワフル・クリエイティブ・マインド(Powerful Creative Minds)というバンドのメンバーとなりました。バンドではジャジー・ヤズという名前で活動です。バンドは2020年から2021年、シングルやEPを発表しました。
 2021年11月26日、“Make Me Feel Good / Belters Only featuring Jazzy”を発表し、UKシングルチャートで最高位4位です。アイルランドのシングルチャートでは第1位です。2022年3月25日、“Don't Stop Just Yet / Belters Only & Jazzy”を発表し、UKシングルチャートで最高位84位でした。
 彼女は2023年3月のインタビューで、影響を受けたアーティストとして、Lauryn Hill, Raye, Eliza Rose, Carla Monroe, Hayley May, Karen Harding らの名前を挙げています。
 2023年3月10日、ソロでのファーストシングル“Giving Me”を発表しました。UKシングルチャートでは6/9付けで3位まで上昇です。アイルランドのシングルチャートでは第1位です。アイルランドの女性アーティストでのアイルランド・シングルチャート第1位は14年ぶりです。本人はこの曲について「私のソロデビューは本当に長いことだったので、完璧だと感じるまでトラックを編集して微調整するようにしました。 私はしばらくの間この瞬間を待っていて、皆さんと“Giving Me”を共有したいと思っています」と語っています。テーマは「治癒期間の後に街に戻り、過去の関係から前進する」です。クリーン・バンディットを彷彿とする心地良いEDMです。「クラブ対応のアイルランド・ハウスのスライス」と評されています。

 “Say Yes to Heaven / Lana Del Ray”が初登場第9位です。
 ラナ・デル・レイ(Elizabeth Woolridge Grant)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。1985年6月21日、ニューヨーク市(Manhattan, New York City, New York)マンハッタン生まれです。父親はコピーライターのRobert England Grant Jr. 、母親は学校の先生のPatricia Ann "Pat" (née Hill)です。スコットランド系でカトリック教徒として育てられました。1歳の時、家族はニューヨーク州北部の町レイクプラシッドに引っ越しました。子ども時代をレークプラシッドで過ごします。15歳の時、コネティカット州の寄宿学校に預けられます。この寄宿学校について彼女は「外側は整ってるけれど、内側はめちゃくちゃ」と語っています。
 18歳の時、ニューヨーク市に「逃れた」彼女の音楽活動は、ここからスタートします。
 2008年10月、EP盤“Kill Kill”を発表します。この時はリジー・グラントと名乗っています。
 2010年1月、ファーストアルバム“Lana Del Ray”を発表します。インディーからのリリースでチャートにランクされることはありませんでしたが、巷では注目されます。
 2012年1月10日、EP盤“Lana Del Rey”を発表し、Billboard 200 で初登場20位(最高位)を記録します。売上はアメリカで24,000枚です。
 2012年1月27日、メジャーとしてのデビューアルバム“Born to Die”を発表します。これがUKアルバムチャートで第1位、Billboard 200 で最高位第2位です。売上は全世界で700万枚、アメリカで150万枚、イギリスで140万枚です。アルバム・タイトル自体が意味深です。彼女は、自ら「ギャングスタ界ナンシー・シナトラ」と名乗り、自身のジャンルを“ハリウッド・ポップ/サッドコア”と定義します。それは、ポップ・ミュージックの複数のカテゴリー同士を繋ぐ、ドラマティックな新しい結び目であるとし、「ゲットーで迷子になったロリータ」と自ら描写しているそうです。
 2014年6月、アルバム“Ultraviolence”を発表します。このアルバムについて、当時の“ひとりごとダイアリー”で私は「これまた意味深なタイトルです。11曲収録です。1曲を除いて、すべてオリジナルです。5曲目収録の“West Coast”はクールなポップ・チューンです。4曲目収録の“Brooklyn Baby”は“West Coast”よりは明るいですが、彼女のボーカルはクールです。包み込むようなサウンドです。聴き込むほど、その世界から抜け出せなくなってしまいそうな、怪しい魅力を持った作品です。そして、凄まじいほどハイクオリティなアルバムです。『今年最高のアルバム』と評する人がいるかもしれません」と書いています。Billboard 200、UKアルバムチャートとも第1位です。売上は全世界で290万枚、アメリカで52万枚、イギリス32万枚です。
 2015年9月18日、メジャー3枚目・通算4枚目のスタジオアルバム“Honeymoon”を発表します。14曲収録です。UKアルバムチャートでは最高位2位、Billboard 200 でも最高位2位です。売上は全世界で150万枚、イギリスで14万枚です。このアルバムについて、当時の“ひとりごとダイアリー”で私は「1曲目の“Honeymoon”を聴きました。ストリングスなどをバックに、ラナ・デル・レイがゆったりと歌います。5曲目の“High By The Beach”は、キーボードをバックに多重録音を交えたラナ・デル・レイがゆったりと歌い始めますが、エレクトロニクス・ポップ・チューンに仕上がっています。前作よりはポップにも聞こえます」と書いています。
 2017年7月21日、メジャー4枚目・通算5枚目のスタジオアルバム“Lust For Life”を発表します。16曲収録です。Billboard 200、UKアルバムチャートとも1位です。売上は、全世界180万枚、イギリス13万枚です。メインのプロデューサーは、彼女とRick Nowels(アメリカの男性ソングライター、プロデューサー)です。1曲目の“Love”も2人で書いた曲です。穏やかで、クールで、奥行きがあるアンビエント(身近の周りで心落ち着く)・ポップ・チューンです。
 2019年8月30日、メジャー5枚目・通算6枚目のスタジオアルバム“Norman Fucking Rockwell”を発表し、UKアルバムチャートで第1位、Billboard 200 で最高位3位です。14曲収録です。プロデュースは、彼女と Jack Antonoff です。1曲目の“Norman Fucking Rockwell”は静かな美しいメロディーを持った楽曲です。クールさは感じず、温かさと奥深さを感じます。
 2021年3月19日、メジャー6枚目・通算7枚目のスタジオアルバム“Chemtrails over the Country Club”を発表し、UKアルバムチャートで第1位、Billboard 200 で最高位2位です。11曲収録です。レコーディングは2015年〜2016年と2019年〜2020年です。11曲目はJoni Mitchellの“For Free”です。プロデュースは Jack Antonoff、Rick Nowels とラナ・デル・レイです。曲作りも3人です。1曲目の“White Dress”から奥深い曲です。か細かったり、クールに歌ったりしながら、その世界に引き込みます。2曲目の“Chemtrails over the Country Club”は静かにじっくりと味わいたい作品です。本作も優れたアルバムです。
 2021年10月22日、メジャー7枚目・通算8枚目のスタジオアルバム“Blue Banisters”を発表し、Billboard 200 で最高位8位、UKアルバムチャートで最高位2位です。前作から僅か7か月後の発表ですが、“Chemtrails over the Country Club”発表直後から次作(本作)について発表していました。レコ−ディングは2013年・2017年・2020年〜2021年と発表されています。タイトル曲で2曲目に収録の“Blue Banisters”はシングルとして5月に発表していました。この曲は、ラナ・デル・レイとプロデューサーのGabe Simonが作りました。淡々としたヴォーカルと音数の少ないサウンドですが、無限の奥深さを感じる優れた楽曲です。
 2023年3月24日、メジャー8枚目・通算9枚目のスタジオアルバム“Did You Know That There's a Tunnel Under Ocean Blvd”を発表し、Billboard 200 で最高位3位、UKアルバムチャートで第1位です。16曲収録です。Jon Batiste, Bleachers, Father John Misty, Tommy Genesis, SYML, Riopy が参加です。本人はアルバムについて「音楽に精神的な要素を持たせたいと言って、完全に楽な創作を呼びました」と語っています。2曲目の“Did You Know That There's a Tunnel Under Ocean Blvd”は聴いていくうちに音世界に吸い込まれるようです。静かで美しく、魔法にかけられたような感じです。傑作です。4曲目の“A&W”は7分13秒の長尺で、私などは中期のサイケなビートルズをイメージしました。表現の幅広さに脱帽です。
 2023年5月19日、シングル“Say Yes to Heaven”を発表し、UKシングルチャートの5/26付けで初登場第9位です。この曲は Lana Del Rey と Rick Nowels によって書かれ、2014年発表の3枚目のアルバム“Ultraviolence”に収録するために2013年11月にレコーディングしましたが、最終的にアルバムには収録されませんでした。トラックの一部は2016年頃から流れ始め、“Yes to Heaven”としても知られるようになりました。2020年10月には完全にインターネット上に流出、TikTokで急速に広まります。 特に2022年には、この曲のスピードアップされたスニペットでの人気が高まりました。2023年3月、UMGとポリドールがこの曲の著作権を主張したことで、シングルでのリリースが近いという憶測が広がっていました。曲は素朴な印象ですが、温かさと冷たさが同居しているようにも感じます。こういう曲がTikTokで人気が広まることにも興味をもちます。

 ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:2位、7/1:3位、7/8:2位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:3位、8/5:3位、8/12:16位、8/19:20位、8/26:21位、9/2:22位、9/9:18位、9/16:21位、9/23:26位、9/30:28位、10/7:28位、10/14:24位、10/21:32位、10/28:36位、11/4:34位、11/11:37位、11/18:33位、11/25:41位、12/2:54位、12/9:61位、12/16:73位、12/23:81位、12/30:96位、1/6:19位、1/13:30位、1/20:37位、1/27:45位、2/3:43位、2/10:34位、2/17:7位、2/24:6位、3/3:8位、3/10:9位、3/17:8位、3/24:8位、3/31:9位、4/7:7位、4/14:6位、4/21:8位、4/28:7位、5/5:8位、5/12:10位、5/19:12位、5/26:10位です。チャートイン60週目です。

 “Anti-Hero / Taylor Swift”は、10/28付け:1位、11/4:1位、11/11:1位、11/18:1位、11/25:1位、12/2:1位、12/9:5位、12/16:6位、12/23:12位、12/30:53位、1/6:2位、1/13:4位、1/20:4位、1/27:4位、2/3:4位、2/10:5位、2/17:6位、2/24:17位、3/3:19位、3/10:19位、3/17:23位、3/24:18位、3/31:20位、4/7:19位、4/14:16位、4/21:25位、4/28:25位、5/5:24位、5/12:22位、5/19:28位、5/26:42位です。チャートイン31週目です。

 “Tony Soprano 2 / Nines”は、4/28:11位、5/5:10位、5/12:17位、5/19:33位、5/26:53位です。チャートイン5週目です。

 “Die For You / The Weeknd”は、2/24:37位、3/3:4位、3/10:3位、3/17:4位、3/24:3位、3/31:5位、4/7:20位、4/14:21位、4/21:32位、4/28:34位、5/5:36位、5/12:41位、5/19:50位、5/26:55位です。チャートイン28週目です。
 本作は2016年11月25日発表の3枚目のアルバム“Starboy”の17曲目です。シングルとして2017年9月19日リリースです。作詞曲は、The Weeknd, Doc McKinney, Cirkut, Prince 85, Cashmere Cat, Dylan Wiggins, Billy Walsh です。2017年当時、一部のラジオ局でオンエアされましたが、アメリカ全体でのコンテンポラリー・ヒット・ラジオでのオンエアがキャンセルされたため、Billboard Hot 100 では最高位43位でした。キャンセルの理由は不明です。それでも、オンラインで着実に再生され、2022年にはラジオフォーマットにも影響を及ぼすようになり、Billboard Hot 100 でトップ10入りしました。UKシングルチャートでもトップ10入りです。曲はウィークエンドらしいゆったりしたテンポのコンテンポラリー・R&B・テクノ・ポップ・チューンです。

 アルバム・チャートもご紹介します。

1位 Broken by Desire to Be Heavenly Sent / Lewis Capaldi
2位 - / Ed Sheeran
3位 Take Me Back to Eden / Sleep Token

 ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Broken by Desire to Be Heavenly Sent”が初登場第1位です。
 ルウィス・カパルディ(Lewis Marc Capaldi)は、スコットランドの男性シンガー・ソングライター、ミュージシャンです。1996年10月7日、グラスゴー(Glasgow, Scotland)生まれです。スコットランドとイタリア人の血を引きます。母親は看護師、父親が魚屋です。ピーター・カパルディの遠い親戚です。4人兄弟の末っ子です。4歳までグラスゴーに住みました。
 9歳でギターを弾くことを学び、12歳でパブにて歌い始めました。自分の寝室でレコーディングした作品をアップロードしたことで注目されました。2017年5月リリースのファーストシングル“Bruises”は3月31日にウェブリリースしたところ、Spotifyで2800万再生されました。その後はヨーロッパツアーを行うなど精力的に活動。Kygo、James Bay、Ellie Gouldingらから注目される存在となりました。2018年7月13日には“BBC Radio 1”の“Brit List”のアクターとなりました。
 EPは、2017年10月に“Bloom”を、2018年11月の“Breach”を、2019年9月には“Bruises”をリリースです。
 シングル履歴です。順位UKシングルチャート:Billboard Hot 100 です。
(1)2017年5月:Bruises (original or live orchestral version):6位:ー:売上はイギリス120万枚。“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”の2曲目。イギリスでは2019年の秋、再びヒットしています。
(7)2018年9月21日:Grace:9位:ー・・・“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”の1曲目。売上はイギリス60万枚。On・Offがハッキリしています。2019年10/18付けUKシングルチャートで再び9位にランクされました。
(8)2018年11月8日:Someone You Loved:1位:1位・・・“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”の4曲目。売上はイギリス420万枚、アメリカ120万枚。ピアノだけの伴奏でルウィスは一気に歌い上げます。バラードですが、途中からの叫びにも聞こえるヴォーカルに圧倒されます。ただ、この歌い方は好みは分かれるかもしれません。メロディーは美しいですが、ポジティヴにさせようという感じにも聴き取れます。UKシングルチャートでは7週間1位です。第62回グラミー賞ではSong of the Yearにノミネート、2020年のBrit AwardでSong of the Yearを受賞しました。さらにイギリスのアーティストではUKシングルチャートのトップ10内に最も長くチャートインしていたシングルとなりました。
(9)2019年5月3日:Hold Me While You Wait:4位:ー・・・“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”の3曲目。ピアノを中心にした音数の少ない演奏をバックに、この曲でもルウィスが歌い上げます。売上はイギリスで180万枚
(10)2019年11月19日:Before You Go:1位:9位:“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”のExtended edition bonus tracksの1曲目。アコースティックギターに乗せて歌い出す楽曲です。ミディアム・ポップ・チューンです。売上はイギリス120万枚、アメリカ100万枚です。
 2019年5月17日、ファースト・スタジオ・アルバム“Divinely Uninspired To A Hellish Extent”を発表し、スコットランド1位、UKアルバムチャート1位、Billboard 200 最高位20位です。売上はイギリスで120万枚です。12曲収録です。ほかにExtended edition bonus tracksは4曲、Japan bonus tracksは3曲です。2023年4月現在もUKアルバムチャートの上位にランクしています。
 2022年9月9日、11枚目のシングル“Forget Me”を発表し、9/16付けUKシングルチャートで初登場第1位です。2枚目のスタジオアルバムのリードシングルです。本人はリリースについて神経質になっていることを認め、「それは私の人生の美しい章の始まりかもしれないし、非常に公的な下降スパイラルの始まりかもしれない」と語っています。これは、前年に経験した別れと、彼がソーシャル メディアでしか見ることができなかった元彼の「死後の世界」を扱っているとのことです。イントロなし、いきなりルウィスのボーカルで始まり、ボーカルで終わるという、余計なアレンジなしのボーカルチューンです。相変わらずのボーカルですが、ストレートな歌唱が好感をよびます。2023年4月20日現在の売上はイギリスで60万枚です。
 2022年12月2日、12枚目のシングル“Pointless”を発表し、UKシングルチャートの1/13付けで第1位です。この曲は、Johnny McDaid, Steve Mac, Ed Sheeran の3人が取り組んでいた未完成のトラックにルウィス・カパルディがコーラスを加えるなどの編曲を行ったものです。ルウィスは「恋をしていることについての作品であり、結婚式で演奏してもらいたいと考えています」と語っています。2023年5月発表予定の2枚目のスタジオアルバムの2曲目のリードシングルです。ピアノだけのボーカルから始まるスローバラードです。途中からストリングスたドラムが加わるパワーバラードになりますが、強いエッジはなく、温かな気分で聴くことができます。2023年4月20日現在の売上はイギリスで20万枚です。
 2023年4月13日、14枚目のシングル“Wish You the Best”を発表し、UKシングルチャートの4/21付けで第1位です。作詞曲は Lewis Capaldi と JP Saxe Malay です。2023年5月発表予定の2枚目のスタジオアルバムの4曲目のシングルです。この曲もピアノだけのボーカルから始まるスローバラードですが、最後までピアノを中心にしたシンプルなバックと多重録音のボーカルで進みます。
 2023年5月19日、2枚目のスタジオアルバム“Broken by Desire to Be Heavenly Sent”を発表し、UKアルバムチャートの5/26付けで初登場第1位です。ルウィス・カパルディはアルバムについて「go[ing] out and look[ing] out at the world and what's shit, and then [he] would write songs pertaining to that.」と語っています。12曲収録です。“Pointless”は1曲目、“Pointless”は3曲目、“Wish You the Best”は2曲目です。ほかに、Japanese bonus tracksが2曲、Apple Music bonus tracksが2曲です。

 エド・シーラン(Ed Sheeran)の“- (Subtract)”は、5/12:1位、5/19:1位、5/26:2位です。チャートイン3週目です。

 “Take Me Back to Eden / Sleep Token”が初登場第3位です。
 スリープ・トークン(Sleep Token)はイギリスのメタル・バンドです。2016年、ロンドンで結成です。このグループは、Vessel というあだ名のフロントマンが率いる匿名の覆面集団です。メンバーは、 Vessel、II、III、IV と表記されています。音楽は、オルタナティブメタル、ポストロック/メタル、プログレッシブメタル、インディー ロック/ポップなど、さまざまなジャンルに分類されています。
 2016年にデビュー作となるEP“One”をセルフリリースした後、Basick Recordsと契約し、翌年に続編“Two”をリリースしました。
 その後、Spinefarm Records と契約し、2019年にデビュー・フルアルバム“Sundowning”をリリースし、2021年に2枚目のスタジオアルバム“This Place Will Become Your Tomb”をリリースし、UKアルバムチャートで最高位39位です。
 2023年5月19日、3枚目のスタジオアルバム“Take Me Back to Eden”を発表し、UKアルバムチャートの5/26付けで初登場第3位です。このアルバムで、バンドメンバーが明らかになりました。アルバムのパーソネルは次のとおりです。
◎Vessel – vocals, guitar, bass, keyboards, synthesisers, production
◎II – drums
◎Carl Bown – production, engineering
◎Ste Kerry – mastering
 アルバムのプロデュースは Vessel と Carl Bown です。12曲収録です。アルバムはこれまでの2枚のアルバムを含む3部作のスリープ・トークン・サーガの壮大な最終章です。6曲がシングルカットされていますが、1月6日リリースでの“The Summoning”はSpotifyでは1月初旬は30万人未満だったフォロアーが月末には158万人を超えるまでに伸びるなどバンドの人気は高まり、初めてUKアルバムチャートでトップ10入りしました。曲はハードなロックチューンですが、聴き応えある構成で、演奏は安定しており、メロディもしっかりしており、好感を持ちました。

 “Drastic Symphonies / Def Leppard with Royal Philharmonic Orchestra”が初登場第4位です。
 デフ・レパード(Def Leppard)はイギリスのロックバンドです。1977年、サウスヨークシャーのシェフィールド(Sheffield, South Yorkshire)で結成です。メンバーです。
◎Joe Elliott – lead vocals, occasional rhythm guitar, keyboards, piano (1977–present)
◎Rick Savage – bass guitar, keyboards, backing vocals (1977–present)
◎Rick Allen – drums, percussion, backing vocals (1978–present)
◎Phil Collen – guitars, backing vocals (1982–present)
◎Vivian Campbell – guitars, backing vocals (1992–present)
 過去のメンバーです。
◎Tony Kenning – drums (1977–1978)
◎Pete Willis – guitars, backing vocals (1977–1982)
◎Steve Clark – guitars, backing vocals (1978–1991; until his death)
 1980年からアルバムを発表です。特にヒットしたアルバムです。順位はUKアルバムチャート:Billboard 200です。
(3)1983年:Pyromania:18位:2位:イギリス6万枚、アメリカ1000万枚
(4)1987年:Hysteria:1位:1位:イギリス60万枚、アメリカ1200万枚
(5)1992年:Adrenalize:1位:1位:イギリス30万枚、アメリカ300万枚
 中でも“ヒステリア”の大ヒットで1980年代を代表するバンドのひとつになりました。ハードロック、人によってはヘヴィーメタルという人もいますが、しっかりしたメロディーとしっかりした演奏が魅力です。2019年、ロックの殿堂入りです。
 2022年5月27日、7年ぶり12枚目のスタジオアルバム“Diamond Star Halos”を発表し、UKアルバムチャートで最高位5位、Billboard 200 で最高位10位です。15曲収録です。Deluxe edition は2曲、Japanese standard edition は2曲です。1曲目の“Take What You Want”はデフ・レパード特有のエッジさはありませんが、安心して楽しめるミディアムロックチューンです。2曲目の“Kick”は明るい感じのミディアムロックチューンです。堂々たる作品です。
 2023年5月19日、コンピレーション(リミックス)アルバム“Drastic Symphonies”を発表、UKアルバムチャートで初登場第4位です。これは、ニック・パトリックとローナン・マクヒューによってプロデュースされ、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ伴奏とエリック・ゴーファインによる編曲で再録音された16曲が収録です。16曲は"Animal"や"Hysteria"などの大ヒットが含まれます。2022年3月、ロンドンのアビー・ロード・スタジオで録音され、ほとんどのトラックにはオリジナル録音のボーカルが含まれています。

 ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、5/27:1位、6/3:2位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:2位、7/15:3位、7/22:1位、7/29:2位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:2位、8/26:4位、9/2:2位、9/9:2位、9/16:3位、9/23:6位、9/30:4位、10/7:5位、10/14:4位、10/21:5位、10/28:8位、11/4:9位、11/11:5位、11/18:7位、11/25:10位、12/2:7位、12/9:8位、12/16:6位、12/23:8位、12/30:6位、1/6:5位、1/13:5位、1/20:9位、1/27:12位、2/3:8位、2/10:6位、2/17:2位、2/24:5位、3/3:7位、3/10:7位、3/17:5位、3/24:10位、3/31:15位、4/7:13位、4/14:15位、4/21:9位、4/28:13位、5/5:14位、5/12:8位、5/19:9位、5/26:5位です。チャートイン53週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は
◎2021年・・・ 2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位
◎2022年・・・1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位、9/2:6位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位、10/14:5位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:11位、11/11:9位、11/18:9位、11/25:13位、12/2:12位、12/9:9位、12/16:12位、12/23:12位、12/30:7位
◎2023年・・・1/6:3位、1/13:3位、1/20:5位、1/27:4位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:3位、2/24:4位、3/3:4位、3/10:3位、3/17:3位、3/24:2位、3/31:6位、4/7:4位、4/14:3位、4/21:2位、4/28:5位、5/5:5位、5/12:3位、5/19:4位、5/26:6位です。チャートイン120週目です。

 “Renaissance / Beyoncé”は、8/5:1位、8/12:1位、8/19:3位、8/26:8位、9/2:5位、9/9:6位、9/16:10位、9/23:13位、9/30:14位、10/7:20位、10/14:7位、10/21:23位、10/28:31位、11/4:34位、11/11:42位、11/18:43位、11/25:53位、12/2:55位、12/9:61位、12/16:74位、12/23:68位、12/30:81位、1/6:68位、1/13:80位、1/20:100位、1/27:96位、2/3:72位、2/10:12位、2/17:18位、2/24:32位、3/3:41位、3/10:46位、3/17:49位、3/24:53位、3/31:68位、4/7:73位、4/14:83位、4/21:78位、4/28:83位、5/5:82位、5/12:41位、5/19:13位、5/26:7位です。チャートイン43週目です。

 “Phantomime / Ghost”が初登場第8位です。
 ゴースト(Ghost)はスウェーデンのロック(ヘヴィーメタル)バンドです。2006年、Linköping にて結成です。メンバーです。
◎Tobias Forge – lead vocals, guitars, bass, keyboards, percussion (2008–present)
 ・Papa Emeritus (2010–2017; 2020–present)
  ・I (2010–2012)
  ・II (2012–2015)
  ・III (2015–2017)
  ・IV (2020–present)
 ・Cardinal Copia – vocals performance (2018–2020)
◎A Group of Nameless Ghouls – guitars, bass, keytars, drums, percussion, keyboards, organ, synthesizers, backing and choir vocals (2010–present)
◎Papa Nihil – saxophone (2018–2020; 2022–present)
 メンバーの意味ですが、トバイアスは、これまでパパ・エメリトゥス1世から4世、カーディナルと名乗っています。
 また、ネームレス・グールズは楽器奏者集団ですが、それぞれをシンボルマークで表記するも、個人を識別する名前ではないそうです。ネームレス・グールズ側がトバイアスへ訴訟を起こしています。ゴーストのメンバーとしての報酬を得ていないからです。一方、トバイアスは「ネームレス・グールズは楽器を演奏するだけのバックメンバー」という考えです。結局はトバイアスによって全員解雇。新たなA Group of Nameless Ghoulsとして2017年から活動です。解雇されたメンバーはその後も訴訟を起こしています。
 2014年にはサマーソニック出演で来日しています。2016年のグラミー賞では Best Metal Performance を受賞しています。2019年3月21日には Download Festival Japan 2019で再来日です。
 アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャート、Billboard 200 です。
(1)2010年:Opus Eponymous:ー:ー
(2)2013年:Infestissumam:58:28
(3)2015年:Meliora:23:8
(4)2018年6月1日:Meliora:10:3
(5)2022年3月11日:IMPERA:2位:2位・・・12曲収録です。テーマは「帝国の興亡」。5曲目の“Hunter's Moon”はミディアムロックチューンですが、ダークさやオドロ・オドロさ散りばめられています。
 2023年5月19日、EP“Phantomime”を発表し、UKアルバムチャートの5/26付けで初登場第8位、Billboard 200 の6/3付けで初登場第8位です。カヴァーの5曲収録です。2曲目の“Jesus He Knows Me”は Genesis cover のカヴァーです。重厚な感じはしますが、原曲を大事にした演奏です。3曲目の“Hanging Around”は The Stranglers のカヴァーです。ヘヴィメタ色を感じさせないストレートなロックチューンです。

 シザ(SZA)の“SOS”は、12/16:2位、12/23:4位、12/30:3位、1/6:2位、1/13:2位、1/20:3位、1/27:3位、2/3:4位、2/10:5位、2/17:6位、2/24:8位、3/3:6位、3/10:6位、3/17:7位、3/24:11位、3/31:12位、4/7:15位、4/14:13位、4/21:5位、4/28:10位、5/5:15位、5/12:14位、5/19:19位、5/26付け:9位です。チャートイン24週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、10/28:1位、11/4:1位、11/11:2位、11/18:3位、11/25:2位、12/2:3位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:1位、12/30:2位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:3位、2/10:4位、2/17:5位、2/24:7位、3/3:8位、3/10:8位、3/17:8位、3/24:4位、3/31:7位、4/7:6位、4/14:5位、4/21:3位、4/28:7位、5/5:8位、5/12:5位、5/19:7位、5/26:10位です。チャートイン31週目です。


2023年5月28日(日曜日曇りのち 昼前から小雨 一時曇り

【昼前から雨や小雨が断続的に降り続く】
 きょうは朝から曇り空です。下の写真は午前10時14分撮影の松が岬公園です。この時間もどんよりとした曇り空です。気温は19℃台です。

  

 米沢では昼前から小雨がぱらつきました。いったんやむこともありましたが、午後2時頃からはザーザーという音がするほどの雨になりました。このあとは夜遅くまで断続的に雨や小雨が降り続きました。
 気温です。午前5時前に16.4℃まで下がったあとは上昇するも、最高気温は午前11時ちょうどの21.5℃でした。午後2時に20.9℃を観測したあとは下がっていき、夜遅くには16.0℃でした。


【全国的には下り坂】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本海の前線は午前6時には佐渡島付近にかかり、昼には東北地方南部を横断、その後も東北地方の中南部にかかっています。夜9時はサハリンからオホーツク海に移動の低気圧から伸びる前線が北海道北部にかかりました。一部は猛烈な勢力だった台風2号。フィリピンの東海上を西北西に進んでいます。
 関東地方など晴れたところはありましたが、全国的には天気はゆっくり下り坂で、東北地方などで雨の範囲が広がっています。
 未明は南西諸島で雨です。北海道では北部を中心に断続的に雨です。朝は九州地方の南東部でも雨です。東北地方のごく一部も雨です。午前は北海道渡島半島と東北地方日本海側北部でまとまった雨です。種子島屋久島地方も雨です。昼頃は北海道南西部と東北地方北部でまとまった雨です。
 午後から夕方は北海道では日高地方やオホーツク海側の一部でも雨になりました。また東北地方南部から新潟県も雨になりました。夕方は奄美地方で雨です。夜も北海道から新潟県にかけて雨が降り続きました。兵庫県北部や隠岐の島、九州地方南部でも雨です。夜遅くは北海道・東北地方・新潟県から北陸地方・群馬県の一部・種子島屋久島地方からトカラ列島で雨です。
 日照です。午前は北海道の一部、関東地方から東海地方などで日照がありました。午後になって北海道は雲に覆われてしまいました。日照があったのは関東甲信と静岡県・西日本の一部などですが、夕方には日照の範囲は狭まりました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 後志地方 古宇郡神恵内村 神恵内:14.0ミリ(10時13分まで)
2位:秋田県 秋田市 仁別:11.0ミリ(21時27分まで)
2位:北海道 檜山地方 爾志郡乙部町 潮見:11.0ミリ(08時37分まで)
4位:秋田県 山本郡藤里町 藤里:10.0ミリ(22時30分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 山本郡藤里町 藤里:27.5ミリ(22時50分まで)
2位:秋田県 秋田市 仁別:25.5ミリ(22時00分まで)
3位:北海道 檜山地方 爾志郡乙部町 潮見:17.5ミリ(10時30分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 山本郡藤里町 藤里:88.5ミリ(24時00分まで)
2位:秋田県 秋田市 仁別:76.0ミリ(24時00分まで)
3位:秋田県 山本郡八峰町 八森、青森県 西津軽郡深浦町 深浦:44.5ミリ(24時00分まで)
5位:秋田県 能代市 能代:37.0ミリ(24時00分まで)
6位:秋田県 秋田市 秋田:36.5ミリ(24時00分まで)
7位:秋田県 男鹿市 男鹿真山:35.0ミリ(24時00分まで)
8位:秋田県 大館市 大館:32.5ミリ(24時00分まで)
9位:秋田県 北秋田市 阿仁合、秋田県 大館市 陣場:31.5ミリ(24時00分まで)

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・愛媛県 西宇和郡伊方町 瀬戸:15.3m/s(南南西:23時52分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:22.1m/s(南:02時10分)


【熊本・鹿児島で記録的暑さ】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は21.5℃(11時00分:-2.3℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、鼠ケ関:22.3℃(03時27分:+0.9℃)、鶴岡:22.2℃(13時08分:-0.9℃)に次いで、高畠:21.5℃(10時47分:-2.4℃)とならび3番目に高いです。
 山形県で最高気温が最も低かったのは飛島:17.6℃(07時01分:-3.0℃)、最高気温が平年より最も低かったのは村山:20.2℃(11時50分:-3.7℃)です。

 最高気温は、東北地方の日本海側北部で平年より低いです。秋田県 仙北市 角館:17.8℃(13時11分:-5.5℃)です。
 北海道では平年より大幅に高い地点があります。北海道網走・北見・紋別地方 網走市 網走:27.2℃(11時59分:+10.9℃)、北海道根室地方 標津郡標津町 標津:25.8℃(11時27分:+11.4℃)、北海道十勝地方 広尾郡広尾町 広尾:26.4℃(11時54分:+11.0℃)です。

 全国の真夏日は九州地方と沖縄県の35地点です。中でも九州地方の熊本県と門島県では5月での記録的高温になった地点が出るほどの暑さになりました。
 下の表は、最高気温について、統計開始以来5月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、松島+5.7、八代+6.3、水俣+7.0、東市来+6.6 です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は16.0℃(23時59分:+4.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:11.6℃(00時02分:+4.4℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:17.5℃(02時21分:+4.9℃)、最低気温が平年より最も高かったのは東根:16.0℃(03時58分:+5.1℃)と高峰:14.8℃(04時26分:+5.1℃)です。

 最低気温は、北海道と本州の日本海側を中心に平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡興部町 興部:14.0℃(20時47分:+8.8℃)、北海道 根室地方 根室市 厚床:12.2℃(05時37分:+7.4℃:1978年以来5月の高い方から1位)です。 

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・21.3℃(10時49分:+0.3℃)、16.8℃(00時26分:+3.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・22.9℃(11時57分:-2.0℃)、18.1℃(24時00分:+4.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・25.8℃(13時59分:+0.8℃)、17.8℃(02時29分:+1.6℃)

 

【カンヌ国際映画祭】
 第76回カンヌ国際映画祭(The 76th annual Cannes Film Festival)で、役所広司さんが最優秀男優賞を、坂元裕二さんを受賞し、明るいニュースとして、大きく報じられています。
 世界3大映画祭のひとつと言われる第76回カンヌ国際映画祭は5月16日から5月27日まで、フランス南部のカンヌで開催です。カンヌ国際映画祭ではいくつかの部門があります。主要部門はパルム・ドールを競うメインコンペティション(Main competition)です。ほかには、ある視点(Un Certain Regard)、カメラドール(Caméra d'Or)、 シネフォンダシオンと短編映画(Cinéfondation and short films)などの部門があります。ここでは、メインコンペティションの結果をご紹介します。
★Palme d'Or: Anatomy of a Fall by Justine Triet
★Grand Prix: The Zone of Interest by Jonathan Glazer
★Jury Prize: Fallen Leaves by Aki Kaurismäki
★Best Director: Tran Anh Hung for The Pot-au-Feu
★Best Actress: Merve Dizdar for About Dry Grasses
★Best Actor: Kōji Yakusho for Perfect Days
★Best Screenplay: Yuji Sakamoto for Monster


2023年5月27日(土曜日)未明曇り 朝から晴れ浮かぶ 午後一時曇り

【ようやくイマイチな陽気から抜け出し夏日に】
 下の写真は午前11時37分撮影の松が岬公園です。青空に雲が浮かんでいます。気温は24℃ほどです。自転車で来ました。シャツ1枚でちょうど良いです。久々にポカポカ陽気です。自宅に戻る頃には、少し汗がにじみました。でも、昨日までのイマイチな陽気から抜け出し、私は爽快な気分です。

  

 下の写真は午前11時55分〜57分、米沢市笹野地内で撮影です。

  

 未明は雲の多い天気でしたが、朝からは青空がみられる天気でした。午後は雲が多めになりましたが、夕方には晴れ間が広がりました。夜は星空に少し雲が浮かんでいました。
 気温です。午前4時07分に13.9℃まで下がったあとは上昇し、午前9時15分頃には早くも20℃を超えました。最高気温は午後4時19分の26.4℃です。5月21日以来の夏日です。気温は夕方6時前から下がっていき、夜8時40分頃には20℃を下回りました。


【全国的には天気に恵まれた土曜日】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は引き続き太平洋の高気圧に覆われています。朝鮮半島を経由して日本海に前線が伸びてきました。夜9時には隠岐の島付近にかかっています。北日本や南西諸島で雨が降ったところや雲に覆われたところはありますが、全国的には天気に恵まれた土曜日になりました。
 未明から朝は北海道と東北地方の日本海側の一部で雨です。その後、午前にかけて、北海道の雨も弱まりました。午後から夜は北海道から九州地方では降水を観測した地点はありませんでした。
 南西諸島では午前7時台から午前10時台にかけて沖縄本島などで雨です。夜は奄美地方から宮古島で雨です。
 日照です。朝は北海道の一部、東北地方から新潟県のところどころ、紀伊半島、中国地方と近畿の一部、南西諸島などで日照が遮られました。昼は北海道の一部、近畿地方南部、九州地方の一部と南西諸島の一部で日照が遮られました。夕方は東北地方南部から南西諸島のところどころで日照が遮られました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・北海道 日高地方 沙流郡日高町 日高:8.5ミリ(02時57分まで)
◎3時間降水量・・・北海道 日高地方 沙流郡日高町 日高:12.5ミリ(03時20分まで)
◎24時間降水量・・・東京都 小笠原村 母島:25.5ミリ(04時40分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・北海道 日高地方 沙流郡日高町 日高:13.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:15.5m/s(南西:10時25分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 枝幸郡枝幸町 北見枝幸:22.1m/s(西南西:10時48分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は26.4℃(16時19分:+2.7℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、山形:27.4℃(14時54 +3.1℃)、長井:26.6℃(15時15 +3.5℃)に次いで3番目に高いです。
 山形県で最高気温が平年より最も高かったのは向町:25.6℃(14時49分:+3.8℃)、最高気温が最も低かったのは飛島:22.6℃(12時57分:+2.2℃)です。

 最高気温は、北海道、東北地方の太平洋沿岸、北陸地方から山陰地方の日本海沿岸などで平年より高いです。特に北海道では、真夏日は無くなりましたが、平年より大幅に高い地点があります。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡湧別町 湧別:27.1℃(15時30分:+10.5℃)、北海道根室地方 標津郡標津町 標津:25.0℃(14時35分:+10.7℃)です。

 全国の真夏日は、山梨県から沖縄県の16地点です。全国のアメダスで最も高かったのは、熊本県 八代市 八代:31.5℃(15時01分:+5.0℃)です。


【北海道は最低気温で5月での記録的高温】
 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は13.9℃(04時07分:+2.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:10.7℃(04時52分:+3.7℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:16.4℃(05時12分:+3.9℃)、最低気温が平年より最も高かったのは差首鍋:14.3℃(05時15分:+4.4℃)です。

 最低気温は、北海道や中国地方の一部で平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂:15.7℃(02時57分:+9.1℃)です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来5月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年比は、羅臼+6.5、根室+6.9、納沙布+5.3、榊町+7.3、太田+7.9、奥尻+3.9です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・23.9℃(14時49分:+3.0℃)、15.6℃(03時02分:+2.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・28.8℃(15時48分:+4.0℃)、15.2℃(04時51分:+1.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・26.7℃(11時41分:+1.8℃)、16.5℃(04時49分:+0.5℃)

 

【ハビエル・アルバレス】
 ハビエル・アルバレス(Javier Álvarez)はメキシコの男性作曲家です。1956年5月8日、メキシコシティ(Mexico City, Mexico)生まれです。
 さまざまな国際的な音楽スタイルと伝統を組み合わせ、珍しい楽器や新しい音楽技術をしばしば活用した作品で知られるメキシコの作曲家でした。作品の多くは、音楽テクノロジーと、世界中の多様な楽器や影響を組み合わせたものです。それは、電子音楽、韓国音楽・カリブの音楽など多岐にわたりました。彼はイギリス、スウェーデン、メキシコで音楽教育にも取り組みました。
 1981年、ミルウォーキーで音楽理論と作曲の修士号を取得しました。彼の作品のいくつかには、マンボなどのラテンアメリカのダンスジャンルの要素が組み込まれています。これらは、シカゴ交響楽団、ロンドン・シンフォニエッタ、ロサンゼルス・フィルハーモニック、メキシコシティ・フィルハーモニック、フランス国立管弦楽団などのオーケストラによって、世界中で演奏されています。1993年から1999 年まで、アルバレスはメキシコ国立芸術文化基金のフェローを務めました。 また、ソニック・アーツ・ネットワークの創設メンバーであり、1993 年にはニュー・ミュージック推進協会の芸術監督を務めました。
 彼は、ロンドン市立大学、ギルドホール音楽演劇学校、マルメ音楽アカデミー、英国王立音楽大学、ハートフォードシャー大学の音楽学部に所属し、作曲とコンピューターミュージックを教えました。
 25年間イギリスに住んだ後、メキシコに戻り、ミチョアカン州モレリアにあるラス・ロサス音楽院の学部長を務めました。 その後、2004年にユカタン高等芸術学校の音楽芸術部門の創設メンバーになり、2018年からはディレクターを務めました。晩年は、ユカタン州メリダに居住し、そこでフリーの作曲家およびプロジェクトアニメーターとしても活動していました。
 ハビエル・アルバレスは5月24日、ユカタン州メリダ(Mérida, Yucatán, Mexico)で亡くなりました。メキシコの連邦文化長官アレハンドラ・フラウストは、彼を「コミュニティと愛するメリダのために創造し、提案し、活動することを決してやめなかった音楽家兼作曲家」と称賛しました。


【フロイド・ニューマン】
 フロイド・ニューマン(Floyd Newman)はアメリカの男性サックス奏者、セッションミュージシャン、バンドリーダーです。バリトン・サックス奏者として、彼は長い間スタックス・レコードに所属し、マー・キーズのホーン・セクション(The Mar-Keys' horn section)とメンフィス・ホーン(Memphis Horns)ズのメンバーとしても活動しました。1931年8月17日、メンフィス(Memphis)生まれです。
 1940年代後半にはジョージ コールマン(George Coleman)やジョージ ジョイナー(George Joyner)らとともに B.B. キング レビュー(B.B. King Review)のメンバーになりました。後にデトロイトに移り、ジャッキー・ブレンストン(Jackie Brenston)とレコーディングを行い、メンフィスに戻る前にはサム・クック(Sam Cooke)とツアーを行いました。また、ドラムのハワード・グライムズ(Howard Grimes)、ギターのジョー・ウッズ(Joe Woods)、キーボードのアイザック・ヘイズ(Isaac Hayes)をフィーチャーしたバンドを率いており、プランテーション・イン(Plantation Inn)で演奏しました。このラインナップには、ニューマンとアイザック・ヘイズが共作した“Frog Stomp”も収録されています。 ニューマンとヘイズは以前、トロピカーナ・クラブのベン・ブランチ(Ben Branch)のハウス・バンドで偶然共演しており、アイザック・ヘイズはボーカリストとして参加していた。
 スタックスのハウス・ホーン・セクションのメンバーとして、1965年にトランペットのウェイン・ジャクソン(Wayne Jackson)とジーン“ボウレッグス”ミラー(Gene "Bowlegs" Miller)、バリトン・サックス奏者のフロイド・ニューマン(Floyd Newman)、テナー奏者のアンドリュー・ラブら(Andrew Love)とともにメンフィス・ホーンズ(Memphis Horns)の創設メンバーとなりました。
 1960年代から1970年代前半は、Otis Redding、B.B. King、Wilson Pickett、Etta James、Aretha Franklin、Boz Scaggs、Lulu、Stephen Stills のアルバムで演奏しました。
 フロイド・ニューマンは5月23日に亡くなりました。


【チャス・ニュービー】
 チャス・ニュービー(Chas Newby、Charles Newby)はイギリスの男性ミュージシャンです。1941年6月18日、ブラックプール(Blackpool, England)生まれです。
 1960年、ビートルズが初めて西ドイツから帰国したとき、ベーシストを必要としていました。当時のビートルズのメンバーだったピート・ベスト(Pete Best)はチャス・ニュービーを提案。チャス・ニュービーはブラック・ジャックス(The Black Jacks:ピート・ベストのグループ)に所属しており、大学に通っていたが、休暇中だったため、ビートルズと一緒に演奏することに同意しました。
 チャス・ニュービーは1960年12月、ビートルズとともに4回の公演で演奏。4回とは、12月17日のリヴァプールにあるカスバ・クラブ(Casbah Club)、12月24日のリスカードにあるグロブナー・ボールルーム(Grosvenor Ballroom)、12月27日のリザーランド・タウン・ホール(Litherland Town Hall)、12月31日のカスバ・クラブ(Casbah Club)です。
 ジョン・レノンはビートルズの2度目のツアーで西ドイツに行くようチャス・ニュービーに頼みましたが、チャス・ニュービーは大学に戻ることを選びました。断ったことについてチャス・ニュービーはのちに「後悔はしていない」と述べています。
 ベーシストがいないビートルズ。しかし、ジョン・レノンとジョージ・ハリスンがベースギターへの転向を拒否したため、それまでギターとピアノを演奏していたポール・マッカートニーがしぶしぶビートルズのベーシストとなった・・というエピソードがあるとか・・。
 チャス・ニュービーはドロイッチ・スパのドロイッチ・スパ高校(Droitwich Spa High School)で数学を教えていました。最近ではオルスター(Alcester)に住んでおり、そこでチャリティグループの The Racketts で演奏していました。また、2016年、ビートルズの前身バンドで、再結成していたクオリーメン(Quarrymen)のメンバーとして演奏していました。
 チャス・ニュービーは5月22日に亡くなりました。ピート・ベストの兄弟ローグ・ベストとキャヴァーンクラブがFacebookで発表しました。


2023年5月26日(金曜日)晴れ薄雲浮かぶ のち曇り 夕方から夜断続的に

【暖かいのか肌寒いのかよくわからない陽気】
 朝は晴れで薄雲や雲が浮かんでいましたが、次第に上空は薄雲や雲に覆われます。
 下の写真は午前11時00分撮影の松が岬公園です。この時間は曇り空です。お日様も見えなくなりました。気温は18℃台です。

  

 その後も曇り空が続き、午後4時頃には小雨が降ってきました。このあとは断続的に小雨や雨が降りました。夜10時30分をすぎて、雨は収まりました。
 気温です。午前4時47分に9.3℃までさがったあとは上昇し、最高気温は午後3時前の20.3℃でした。ただ、肌寒いとは言わないまでも、暖かさを感じない陽気でした。いわゆる「暖かいのか肌寒いのかよくわからない陽気」です。夕方5時前から気温は下がり、夜遅くは14.8℃です。


【日本で最も暑かったのは北海道】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 太平洋の高気圧は東へ進み、日本列島から遠ざかっていますが、引き続き日本付近を覆っています。全国的に晴れたところもありますが、高気圧からの湿った空気の影響により、雲に覆われて、ところどころで雨が降ったところがありました。山形県では午後から夜にかけて、庄内地方や最上地方を中心に、村山・置賜地方を含め、雨になりました。
 北海道はきょう(5月26日)もオホーツク海側を中心に気温があがり、オホーツク海側では真夏日が3地点出ました。これは全国のアメダスで最も高い気温です。つまり、北海道が全国で最も暑いです。ほかに真夏日は沖縄県で4地点です。
 未明からは午前は紀伊半島を中心に近畿地方や四国地方の一部など雨です。朝は小笠原諸島も雨です。昼前は佐渡島や紀伊半島の一部などで雨です。
 午後は佐渡島から東北地方の日本海側、紀伊半島の一部や四国の一部などで雨です。山形県では庄内地方や最上地方で雨です。小笠原諸島は午後から夜、断続的に雨です。夕方は北海道の渡島半島から東北地方の広い範囲や新潟県でまとまった雨です。新潟県から東北地方は宵の口にかけてさらに広い範囲で雨ですが、夜になって降り方はまばらになってきました。北海道は夜遅くにかけて中部からオホーツク海側まで雨の範囲が広がりました。
 日照です。朝は北海道、東北地方の北部から太平洋側南部、関東地方太平洋側南部、九州地方南部から南西諸島で晴れて日照がありました。昼になって東北地方は全域で雲に覆われました。静岡県とその周辺では日照がありました。西日本は一部で日照がありました。北海道は渡島半島で曇ってきました。夕方、北海道で日照があったは東部の一部だけです。ほかに日照があったは、千葉県と静岡県の一部、瀬戸内地方、九州地方の一部、南西諸島の一部です。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 母島:14.5ミリ(15時52分まで)
2位:岩手県 一関市 祭畤:7.5ミリ(17時15分まで)
2位:北海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:7.5ミリ(21時35分まで)
4位:高知県 室戸市 室戸岬:7.0ミリ(01時25分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 母島:22.5ミリ(16時50分まで)
2位:岩手県 宮古市 区界:10.5ミリ(19時00分まで)
2位:北海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:10.5ミリ(21時40分まで)
4位:岩手県 花巻市 花巻:10.0ミリ(18時20分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 母島:26.0ミリ(16時50分まで)
2位:大阪府 豊能郡能勢町 能勢:15.0ミリ(16時30分まで)
3位:和歌山県 西牟婁郡白浜町 日置川:14.0ミリ(23時10分まで)
4位:岐阜県 本巣市 樽見:12.5ミリ(14時10分まで)
4位:北海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:12.5ミリ(24時00分まで)

 きょう(2023年5月26日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 母島:25.5ミリ
2位:和歌山県 西牟婁郡白浜町 日置川:13.0ミリ
3位:北海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:12.5ミリ
4位:三重県 度会郡大紀町 藤坂峠:12.0ミリ
5位:岩手県 花巻市 花巻、岩手県 宮古市 区界、北海道 檜山地方 檜山郡上ノ国町 石崎:11.5ミリ

 全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:16.6m/s(南南西:17時02分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 宗谷地方 利尻郡利尻富士町 本泊:22.1m/s(南西:16時39分)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は20.3℃(14時53分:-3.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡:22.4℃(09時59分:-0.4℃)、最高気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関:22.4℃(09時43分:+1.3℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:17.5℃(11時31分:-3.5℃)、最高気温が平年より最も低かったのは肘折と新庄:19.2℃(12時56分:-3.5℃)と左沢:19.7℃(12時35分:-3.5℃)です。

 最高気温は、北海道で平年より高く、平年より大幅に高い地点があります。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡興部町 興部:29.3℃(11時59分:+13.6℃)です。

 全国の真夏日は、北海道3地点、沖縄県4地点ですが、北海道3地点が全国のアメダスで高い方から1位・2位・3位を独占です。つまり、日本で最も暑かったのは北海道です。北海道網走・北見・紋別地方 常呂郡佐呂間町 佐呂間:30.9℃(13時08分:+12.3℃)、北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 生田原:30.4℃(13時26分:+11.2℃)、北海道網走・北見・紋別地方 網走郡大空町 女満別:30.3℃(13時11分:+11.7℃)です。

 岐阜県などで平年より低いです。岐阜県 本巣市 樽見:17.1℃(16時25分:-6.6℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は9.3℃(04時47分:-2.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:3.6℃(04時32分:-3.3℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:14.3℃(04時47分:+2.1℃)です。

 最低気温は、岩手県で平年より低いです。岩手県 岩手郡葛巻町 葛巻:1.7℃(04時21分:-6.0℃)です。北海道北部からオホーツク海側、北陸地方から中国地方などで平年より高いです。北海道宗谷地方 枝幸郡浜頓別町 浜頓別:13.3℃(03時56分:+7.0℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・22.0℃(13時10分:+1.2℃)、11.8℃(04時33分:-0.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・22.4℃(13時31分:-2.3℃)、12.8℃(04時10分:-0.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・24.9℃(12時12分:+0.1℃)、16.0℃(04時25分:+0.1℃)
◎長野県 長野市 長野・・・・・20.7℃(11時37分:-3.6℃)、15.3℃(22時28分:+2.8℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・19.3℃(13時24分:-3.2℃)、13.0℃(04時07分:+0.9℃)

 

【長野県中野市】
 正直、私は長野県中野市のことを知りませんでした。中野市の皆さん、申し訳ありません!
 中野市のウェブサイトやWikipediaなどで調べました。
 中野市は、長野市の北東に位置します。長野盆地の北東部です。長野市から市の中心部まではおよそ18〜19kmです。市の西側を千曲川が流れます。千曲川は新潟に向かって流れますが、新潟県に入ると信濃川になります。周囲は山に囲まれ、北側は高度の高い山ノ内町から市内中心部にかけては扇状地です。この傾斜を利用して果樹園などが造られている。扇状地の下端(市の南側)には延徳田んぼという水田地帯です。今回の事件現場は延徳田んぼに近い側です。
 農業が主産業で、扇状地を利用したえのき茸、ほんしめじ、ぶどう、りんご、アスパラガスなどは全国有数の生産量を誇るそうです。また、延徳田んぼでの稲作も盛んです。
 人口は5月1日現在で41,049人です。
 市の中心部を長野電鉄の長野線が通っています。市の中心部に信州中野駅があります。その駅を中心に中心市街地が広がり、その一角に市役所があります。中心部には飲食店等はありますが、中野市でも中心部の活性化は大きな課題のようです。郊外の国道292号線沿いに郊外型店舗が集中です。ドン・キホーテもありました。
 中野市のウェブサイトをみますと、5月27日から6月18日まで、一本木公園にて“2023信州なかのバラまつり”が開かれます。かなり有名なおまつりのようです。ただ、駐車場料金(開催協力金)が普通車で1000円です。市のPR動画では信州の伝統野菜“ぼたんこしょう”を紹介していました。
 長野市から少し離れた静かな地方都市という感じがしました。地元の皆さんは事件に、大きな衝撃を受けたことでしょう。亡くなられた4人の方のご冥福をお祈り申し上げます。
 気になったのは、私が知る限り、容疑者が確保・逮捕されたことで、小中学校では通常登校になったことです。小学校では保護者同伴による登校を求めたそうですが、配慮不足に感じます。特に事件現場に近いところでは、広範囲で避難指示が出たわけで、子どもたちにおける精神的負担は大きかったものと思います。そんなに学校に通わせたいの!?

 

【ビル・リー】
 ビル・リー(Bill Lee、William James Edwards Lee)はアメリカの男性ミュージシャンです。1928年7月23日、アラバマ州(Snow Hill, Alabama, U.S.)生まれです。スパイク・リー(Spike Lee、アメリカの男性映画監督・俳優)とジョイー・リー(Joie Lee、アメリカの脚本家・映画プロデューサー・女優)の父親です。1986年の“She's Gotta Have It”、1988年の“School Daze”、1989年の“Do the Right Thing”、1990年の“Mo' Better Blues”などスパイク・リーの多くの映画のためにオリジナルの音楽を作曲しました。
 1954年、大学時代の恋人でスペルマン大学の卒業生 Jacqueline (Jackie) Shelton と結婚、5人の子どもがいました。Spike Lee (born 1957)、Christopher (born 1959, died 2014)、 David Lee (born 1961、スティール写真家)、Joie Lee (born 1962、女優)、Cinqué Lee (born 1966、映画監督) です。しかし、Jacqueline (Jackie) Shelton は1976年に腎臓癌で亡くなりました。
 その後、Susan Kaplan と再婚します。2人は子ども1人(アルトサックス奏者のArnold Lee)がいました。ただ、スパイク・リーは再婚には反対でした。スパイク・リーはJacqueline (Jackie) Shelton が亡くなったことについて「父親の金銭感覚が影響した」と語っています。1991年、ビル・リーが麻薬所持で逮捕されたことも、確執を生みました。
 しかし、ビル・リーの功績は偉大です。
 彼は、Chris Anderson, Cat Stevens, Harry Belafonte, Chad Mitchell Trio, Gordon Lightfoot, Aretha Franklin, Odetta, Simon and Garfunkel, Ian & Sylvia, Tom Rush, Burt Bacharach, Peter, Paul and Mary, Arlo Guthrie, Tom Paxton, Carolyn Hester, John Lee Hooker, Josh White, Duke Ellington, Malvina Reynolds, Eric Bibb, The Clancy Brothers など多くのアーティストの作品でベースを演奏しました。ボブ・ディランの名曲“It's All Over Now, Baby Blue”のオリジナル・リリースでは、ベースギターのビル・リーが、ディラン本人以外で演奏している唯一のミュージシャンです。ゴードン・ライトフットの曲で1964年録音の“Oh, Linda”でも、ビル・リーはライトフットの声以外の唯一のミュージシャンです。
 アレサ(アリーサ)・フランクリンでは、Aretha: With The Ray Bryant Combo (Columbia, 1961) と The Tender, the Moving, the Swinging Aretha Franklin (Columbia, 1962) で演奏。サイモン&ガーファンクルでは Wednesday Morning, 3 A.M. (Columbia, 1964) で演奏です。
 ビル・リーは5月24日、フォートグリーンの自宅で亡くなりました。。


【シェルドン・レイノルズ】
 シェルドン・レイノルズ(Sheldon Reynolds、Sheldon Maurice Reynolds)はアメリカの男性ギタリスト、シンガー・ソングライターです。1959年9月13日、オハイオ州シンシナティ(Cincinnati, Ohio, U.S.)生まれです。
 8歳でギターを弾き始め、12歳には天才とみなされていました。シンシナティ大学を卒業。歌手のミリー・ジャクソン(Millie Jackson)と一緒にツアーを行いました。その後、R&Bバンドのサン(Sun:1976年結成)のメンバーとなり、3枚のアルバムでレコーディングしました。
 1983年、コモドアーズ(The Commodores、1968年結成)のメンバーになりました。コモドアーズでは、1985年発表の11枚目のアルバム“Nightshift”でバックボーカルを担当。特に2曲目収録のタイトルチューン“Nightshift”は Billboard Hot 100、UKシングルチャートともに最高位3位の大ヒットです。この曲は1984年に亡くなったJackie Wilson と Marvin Gaye へのトリビュートです。名曲です。1986年のアルバム“United”でも演奏しました。コモドアーズには4年間在籍しました。
 1987年、アース・ウィンド・アンド・ファイアー(Earth, Wind & Fire)のメンバーとなり、リードギタリストや共同ボーカリスト(co-vocalist)として活動します。1987年の14枚目のアルバム“Touch the World”、1990年の“Heritage”、1993年の“Millennium”、1997年の17枚目のアルバム“In the Name of Love”に参加。1988年の“The Best of Earth, Wind & Fire, Vol. 2”でも演奏しました。1994年には“Sunday Morning”という曲ではグラミー賞で Best R&B Performance by a Duo or Group with Vocals にノミネートされました。シェルドン・レイノルズは2002年までアース・ウィンド・アンド・ファイアーのメンバーでした。アース・ウィンド・アンド・ファイアーのメンバーとして NAACP イメージ賞の殿堂入り(NAACP Image Award Hall of Fame)を果たしました。
 ソロとしての活動です。1985年、Maurice White のセルフタイトル・アルバムに参加です。1989年、アルバム“Family Affair / Philip Bailey”に参加です。1990年、Barbara Weathers のセルフタイトル・アルバムに参加。同じ1990年、アルバム“Love, Smokey / Smokey Robinson”にゲスト参加。1993年には Joey Lawrence セルフタイトル・アルバムにゲスト参加。1994年のアルバム“The Ride / 4Him”に参加。1996年、アルバム“Brothers / Take 6”に参加です。
 1997年は“Urban Knights II / Urban Knights”に参加です。アーバンナイツはジャズグループです。1998年はアルバム“Body of Soul / Alfonzo Blackwell”に参加です。2008年は“Chicago XXXII: Stone of Sisyphus / Chicago:シカゴ”に参加です。同じ2008年はアルバム“Bringing Back The Funk / Brian Culbertson”に参加です。2010年に発表の“XII / Culbertson”にも参加しました。
 ほかにも、ポインター・シスターズ(The Pointer Sisters)、ステファニー・ミルズ(Stephanie Mills)、ポーラ・アブトゥル(Paula Abdul)らのレコーディングに参加です。
 シェルドン・レイノルズは、雑誌“Astronomy:天文学”の寄稿編集者でした。また、トワイライト・ラジオ(Twilight Radio)でもトークショーを行いました。
 シェルドン・レイノルズは、かつてジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)の養妹、ジャニー・ヘンドリックス(Janie Hendrix)と結婚していました。
 シェルドン・レイノルズは5月23日に亡くなりました。アース・ウィンド・アンド・ファイアーのフィリップ・ベイリー(Philip Bailey)が声明を出しました。


HOME

2023年5月23日〜25日       2023年5月30日〜31日