日記倉庫 
2023年6月5日〜7日
2023年6月7日(水曜日)晴れで薄雲や雲浮かぶ
【米沢は晴れて夏日に】
きょうは朝から夜まで青空や星空に薄雲や雲が浮かぶ天気です。下の写真は午前11時04分撮影の松が岬公園です。この時間も青空に雲が浮かんでいます。気温は25℃ほどです。

気温です。午前3時30分頃から午前5時頃までは16.3℃〜16.5℃で推移。そのあと上昇し、午前8時すぎに20℃を超え、午後1時すぎに27.4℃となりました。夏日です。夕方5時前から下がり始め、真夜中(24時)は16.1℃です。
【全国的には晴れたところ多いも北海道と東北北部は雨】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
前線を伴った低気圧、午前3時は紀伊半島南東沖、午前9時は伊豆諸島付近、午後3時は宮城県の遥か東方沖、夜9時は三陸の遥か東方沖です。前線は奄美地方にかかり続けました。低気圧と前線に伴った雨は午前中までに収まりました。夕方から宵の口は南西諸島北部に前線による雨雲がかかりました。午後から夜遅くは、小さな低気圧が北海道の日本海沿いを移動です。北海道と東北地方北部は大気の状態が不安定で雷を伴い、局地的に強い雨が降ったところがありました。日中は東北地方中部から九州地方で晴れました。
日付けが6月7日になった頃は、北海道中部と渡島半島、関東地方沿岸部、伊豆諸島、東海地方とその周辺、近畿地方南部、奄美大島などで雨です。夜明け前は、北海道の石狩・胆振地方など、関東地方南部と伊豆諸島、東海地方の沿岸部のところどころ、奄美地方、東北地方と西日本の一部で雨です。朝は北海道の上川・石狩・胆振・渡島半島、東北地方の一部、関東地方南部の一部と伊豆諸島、紀伊半島や西日本と南西諸島の一部で雨です。午前は北海道の上川・胆振・渡島半島などのほか、全国のところどころで雨です。昼前は北海道の後志・胆振・渡島半島、東北地方北部で雨です。
午後から夕方は、北海道のほぼ全域で局地的な雨です。一部では雷を伴ったり、激しい雨が降ったりしました。東北地方北部も雨で、局地的に強い雨が降りました。夕方になって、南西諸島北部(種子島屋久島から奄美地方)で雨です。夜は北海道の一部と東北地方北部の一部で雨です。夜遅くには北海道や東北地方北部の雨は弱まりました。
日中は、東北地方南部から九州地方では晴れて日照がありました。北海道は午前中には日照があった地域もありました。南西諸島は南部で日照がありました。夕方には本州中部から西日本の一部で日が陰ってきました。九州地方南部から南西諸島北部も雲に覆われました。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 上川地方 中川郡美深町 美深:34.5ミリ(14時52分まで:1976年以来6月の1位)
2位:北海道 十勝地方 中川郡幕別町 糠内:29.5ミリ(14時18分まで)
3位:北海道 上川地方 名寄市 名寄:28.5ミリ(13時41分まで)
4位:鹿児島県 大島郡喜界町 喜界島:28.0ミリ(07時20分まで)
5位:北海道 網走・北見・紋別地方 網走郡津別町 津別二又:20.5ミリ(16時54分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 上川地方 中川郡美深町 美深:42.5ミリ(15時30分まで)
2位:鹿児島県 大島郡喜界町 喜界島:34.5ミリ(07時00分まで)
3位:北海道 渡島地方 北斗市 北斗:31.5ミリ(09時50分まで)
3位:北海道 十勝地方 中川郡幕別町 糠内:31.5ミリ(16時10分まで)
5位:北海道 上川地方 名寄市 名寄:30.0ミリ(15時40分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 日置市 東市来:133.0ミリ(02時30分まで)
2位:熊本県 球磨郡球磨村 一勝地:122.5ミリ(01時50分まで)
3位:鹿児島県 鹿児島市 鹿児島:116.5ミリ(03時00分まで)
3位:熊本県 水俣市 水俣:116.5ミリ(02時30分まで)
きょう(2023年6月7日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 上川地方 中川郡美深町 美深:42.5ミリ
2位:鹿児島県 大島郡喜界町 喜界島:41.0ミリ
3位:北海道 胆振地方 登別市 カルルス:36.0ミリ
4位:北海道 渡島地方 北斗市 北斗:35.5ミリ
5位:鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋:34.5ミリ
このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・東京都 八丈町 八重見ヶ原:13.8m/s(南西:03時37分)
◎最大瞬間風速・・・東京都 八丈町 八丈島:18.2m/s(南西:05時37分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は27.4 ℃(13時05分:+2.6℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、山形:27.8℃(14時04 +2.4に次いで2番目に高いです。
山形県で最高気温が平年より最も高かったのは向町:25.5℃(13時40分:+2.7℃)、最高気温が最も低かったのは飛島:23.0℃(13時57分:+1.0℃)です。
最高気温は北海道の一部、東北地方の太平洋側から関東地方などで平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別市 紋別:24.2℃(10時56分:+7.9℃)、岩手県 宮古市 宮古:28.2℃(10時37分:+7.7℃)です。
全国の真夏日は東北地方から南西諸島の52地点です。全国のアメダスで最も高かったのは群馬県 桐生市 桐生:31.8℃(14時32分:+5.8℃)です。
東北地方の真夏日は、宮城県 刈田郡蔵王町 蔵王:30.0℃(14時55分:+6.4℃)、福島県 伊達市 梁川: 30.3℃(14時51分:+5.1℃)です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は16.1℃(24時00 +2.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:10.0℃(23時57分:+0.7℃)、最低気温が最も高かったのは酒田:17.8℃(24時00分:+2.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは山形:17.1℃(24時00分:+2.7℃)です。
最低気温は、北海道と東北地方などで平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡小清水町 小清水:14.8℃(23時54分:+6.4℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・25.9℃(13時23分:+4.4℃)、17.7℃(24時00分:+3.3℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・29.5℃(12時34分:+4.1℃)、18.5℃(05時00分:+3.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・29.6℃(15時11分:+4.3℃)、17.0℃(05時20分:-0.3℃)
【ジョージ・ウィンストン】
ジョージ・ウィンストン(George Winston)はアメリカの男性ピアニスト、ギタリスト、ハーモニカ奏者、レコードプロデューサーです。1949年12月26日、ミシガン州(Hart, Michigan, U.S.)生まれです。そして、主にモンタナ州(マイルズシティとビリングス: Montana〈Miles City and Billings〉)のほか、ミシシッピ州(Mississippi)やフロリダ州(Florida)で育ちました。
子どもの頃、R&B、ロック、ポップ、ジャズのインストゥルメンタル、特にオルガンの演奏に興味を持ちました。1967年にドアーズを聴いたことが、オルガンを演奏し始めるきっかけになりました。1971年、ストライド・ピアニストのThomas "Fats" Waller、Teddy Wilson、Earl Hines、Donald Lambert、Cleo Brown の演奏を聴いたことで、ソロ・ピアノに転向しました。
1972年、ファーストアルバム“Piano Solos (later rereleased as Ballads and Blues 1972)”を発表。1980年7月の2枚目のスタジオアルバム“Autumn”と1982年12月の3枚目のスタジオアルバム“Winter into Spring”はアメリカで100万枚以上の売上です。1982年12月の4枚目のスタジオアルバムでクリスマスアルバムの“December”はBillboard 200で最高位54位、アメリカの売上は300万枚以上です。
Vince Guaraldi の音楽にも興味を持ち、テレビの“Peanuts”スペシャルを毎回観ていました。1988年には“This is America Charlie Brown—The Birth of the Constitution (piano & harpsichord solos)”を発表。ほかにも2010年2月には“Love Will Come: The Music of Vince Guaraldi, Volume 2”を発表し、New Ageチャートで最高位2位です。2021年には“Count the Ways: The Music of Vince Guaraldi, Volume 3”も発表していました。
1994年11月の6枚目のスタジオアルバム“Forest”はBillboard 200で最高位62位となり、1996年の第38回グラミー賞で“Best New Age Album”を受賞です。
2002年にはアルバム“Night Divides the Day: The Music of the Doors”を発表し、Billboard 200で最高位91位です。ザ・ドアーズの曲をソロピアノで演奏です。
彼は、ピアノだけではなく、ハーモニカやアコースティックギターを演奏しました。その演奏は2001年11月発表の“Remembrance - A Memorial Benefit”で聴くことができるほか、2006年11月のアルバム“Gulf Coast Blues and Impressions: A Hurricane Relief Benefit”や2012年のアルバム“Gulf Coast Blues and Impressions 2: A Louisiana Wetlands Benefit”でも演奏です。いずれもNew Ageチャートで最高位3位と4位にランクです。
また、自身のレーベル・アーティストの Keola Beamer, Sonny Chillingworth, Leonard Kwan, Dennis Kamakahi, Ray Kane, Cyril Pahinui, Bla Pahinui, Martin Pahinui, Ledward Kaapana, Georg Kuo, Ozzie Kotani, George Kahumoku, Jr., Moses Kahumoku, Cindy Combs らのプロデュースも行いました。
2019年5月3日、15枚目のソロ・ピアノ・アルバム“Restless Wind”を発表し、New Ageチャートで第1位、ジャズチャートで最高位2位です。11曲収録で、Sam Cooke, The Doors, Stephen Stills, George and Ira Gershwin, Country Joe McDonald の音楽を彼の解釈で演奏です。
2019年7月、ビンス・ガラルディを表彰する全米音楽評議会(the National Music Council)の2019年アメリカン・イーグル賞授賞式(American Eagle Award Honor)で、彼はステージでカヴァーバージョンを演奏しました。
2022年5月には16枚目のスタジオアルバム“Night”を発表し、ジャズチャートで最高位16位です。
彼は3つのスタイルで演奏しました。そのうちの1つは、彼が開発した“rural folk piano:田舎のフォーク ピアノ”と呼んだメロディックなアプローチです。 それはストライドピアノ、主にThomas "Fats" WallerとTeddy Wilsonにインスピレーションを得たものでした。また、James Booker, Professor Longhair, Henry Butle rの影響を受けたニューオーリンズ R&B ピアノでもありました。
日本では、アルバム『オータム』に収録されている「あこがれ/愛 (Longing/Love)」が最もよく知られており、トヨタ・クレスタのCM曲、『NNN日曜夕刊』(日本テレビ)の「今週の動き」のBGM、箱根 彫刻の森美術館のCM曲、『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日)の「新・3大○○調査会」のコーナー、JTのCM「日本のひととき 茶道篇」のBGMに使用されました。
彼は、甲状腺がん、皮膚がん、骨髄異形成症候群などのいくつかのがんを患っていましたが、後者は2013年の骨髄移植により回復しました。この間、メディカルセンターで演奏。2017年にはアルバム“Spring Carousel: A Cancer Research Benefit”を発表し、収益はロサンゼルス近郊の City of Hope Hospital に寄付されました。
ジョージ・ウィンストンは6月4日、癌のために亡りました。
【パチョ・エル・アンティフェカ】
パチョ・エル・アンティフェカ(Pacho El Antifeka、Pacho Al Qaedas、Neftalí Álvarez Núñez)はプエルトリコの男性ラッパーです。1981年3月24日の生まれです。カターノにあるフアナ・マトスのカセリオ(Caserio of Juana Matos in Catano)を支配していた麻薬売人でもあります。デュオの Pacho & Cirilo のメンバーです。
2018年にはパチョ・アルカイダ(Pacho Al-Qaeda)名義でダディー・ヤンキー(Daddy Yankee)とバッド・バニー(Bad Bunny)とともに“Como Soy”をレコーディングしました。
2021年3月、パンチョ・エル・アンティフェカは、ウィシン&ヤンデル(Wisin & Yandel)、ジェイ・ウィーラー(Jay Wheeler)と、シングル“No Te Veo Remix”でコラボしました。202年にはオヴィ、エル・タイガー(Ovi and El Taiger)とも共演しました。
ほかには、アレックス・ローズ(Alex Rose)とのシングル“Olvídate de Él”、ニッキー・ジャム(Nicky Jam)との“Triste”、Nio Garcia と Casper Magico との“Qué Ser?”と共演した作品が発表されています。
2021年10月、Duars Entertainment から Lunay との初シングル“All Star Game”をリリースしました。ミュージックビデオはマイアミで撮影され、ガス・カマチョが監督しました。
2015年はプエルトリコのカターニョ市フアナ・マトスに住んでいました。 2015年3月、規制薬物の不法使用者による銃器と弾薬の所持および機関銃の所持で告発された2件の連邦起訴に対して有罪を認めました。2015年8月に判決を受けました。
パチョ・エル・アンティフェカは6月6日の午前中、プエルトリコのバヤモン(Bayamón)にあるプラザ・トロピカル・ショッピングセンター(Plaza Tropical shopping center)で銃撃され、亡くなりました。Billboard にはパチョ・エル・アンティフェカの死を悼む記事が掲載されました。
【アストラッド・ジルベルト】
アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto、Birth name:Astrud Evangelina Weinert)はブラジルの女性(サンバやボサノバ)シンガー・ソングライターです。1940年3月29日、バイーア州サルバドール(Salvador, Bahia, Brazil)生まれです。ブラジル人の母親とドイツ人の父親の間に生まれ、リオ・デ・ジャネイロで育ちました。父親が語学教授だったことで、複数の言語を話せるようになりました。
1959年にジョアン・ジルベルト(João Gilberto、ブラジルの男性ギタリスト、シンガー、コンポーザー。1931年6月10日〜2019年7月6日)と結婚。2人は1963年にアメリカ合衆国に移住です。
1963年3月18日〜19日、アルバム“Getz/Gilberto”のレコーディングが行われます。パーソネルは次のとおりです。
◎Stan Getz – tenor saxophone
◎João Gilberto – guitar, vocals
◎Antônio Carlos Jobim – piano
◎Sebastião Neto – double bass
◎Milton Banana – drums, pandeiro
◎Astrud Gilberto – vocals on "The Girl from Ipanema", "Corcovado", "The Girl from Ipanema" (45 rpm issue) and "Corcovado" (45 rpm issue)
ここでよく言われる話があります。これまで全く歌ったことがなかったアストラッド・ジルベルトが2曲歌うことになったのは、夫との付き合いだけでスタジオに来たものの、たまたま歌ったところ、とても良かったので、そのままレコーディングにいたったという話です。また、プロデューサーのクリード・テイラー(Creed Taylor、1929年5月13日〜2022年8月23日、アメリカの偉大な男性プロデューサー)がアストラッド・ジルベルトの歌声に惚れ込んで抜擢したという話もあります。しかし、確かにプロでの活動はありませんでしたが、母親の Evangelina Neves Lobo Weinert が複数の楽器を演奏していたことで、子どもの頃から音楽にドップリ浸ってしました。そして、ジョアン・ジルベルトとはブラジル時代からコンサートで歌っていました。そして、アストラッド・ジルベルト自身がクリード・テイラーに売り込んだこと、英語で歌えることでワールドワイドなヒットが期待できるというクリード・テイラーが「飛び入り参加」というストーリーを作ったという話もあります。
アルバム“Getz/Gilberto”は1964年3月に発表です。
1曲目収録の“The Girl from Ipanema”は1964年3月にシングルとして発表です。作曲はアントニオ・カルロス・ジョビン、作詞はVinícius de Moraes(ポルトガル語)ですが、アストラッド・ジルベルトが歌った歌詞は Norman Gimbel によるものです。この曲は Billboard Hot 100 で最高位5位、UKシングルチャートで最高位29位、Billboard Adult Contemporary で第1位です。1965年のグラミー賞で Record of the Year を受賞です。2001年にはLatin Grammy Hall of Fameです。2004年にはアメリカ議会図書館の Library of Congress に追加された50曲の1曲に選ばれました。日本でも“イパネマの娘”として大ヒット。洋楽における最もポピュラーな曲のひとつです。ビートルズの“Yesterday”などに次いで、世界中で多くカヴァーされたポピュラー・ソングの一つといわれます。
しかし、ジョアン・ジルベルトの不倫が原因で、離婚。また、スタン・ゲッツからも虐待を受けたとも伝えられています。また、アストラッド・ジルベルトは適切な印税を受け取らなかったという話もあります。
その後は、ボサノバとジャズ・スタンダード歌手として活動。1970年代にはシンガー・ソングライターとして、自身の曲でレコーディングを行いました。 ポルトガル語、英語、スペイン語、イタリア後、フランス語、ドイツ語、日本語でレコーディングしました。1982年には息子のJoão Marcelo Gilbertがベーシストとして10年以上ツアーで同行しました。
1992年、Latin Jazz USA Award for Lifetime Achievement を受賞。2002年、International Latin Music Hall of Fame です。
1996年、Red Hot Organization が制作したエイズ支援アルバム“Red Hot + Rio”に参加、George Michael の招待で“Desafinado”をパフォーマンスしました。
2002年には公の場から無期限の休暇をとると発表しました。
アストラッド・ジルベルトは、動物愛護の活動家でもありました。
アストラッド・ジルベルトは6月5日、ペンシルベニア州フィラデルフィアの自宅で亡くなりました。孫娘のSofia Gilbertoがソーシャルメディアで発表しました。
あらためて“The Girl from Ipanema”を聴きました。中央からジョアン・ジルベルトのささやくようなボーカル。続いて右からアストラッド・ジルベルトのボーカル。次に中央からスタン・ゲッツのサックス、右からアントニオ・カルロス・ジョビンのピアノ、そしてラストは右からアストラッド・ジルベルトのボーカルです。この間、左からMilton Bananaのドラム、中央からSebastião Netoのベース、右からジョアン・ジルベルトのギターが演奏されます。不朽不滅の名曲です。
2023年6月6日(火曜日)晴れで薄雲浮かぶ 夕方晴れ 夜遅く雨
【日中は晴れて夏日も夜遅く雨】
きょうは朝から薄雲が浮かんでいました。下の写真は午前11時07分撮影の松が岬公園です。この時間も薄雲が浮かんでいます。気温は24℃台です。

松が岬公園へ向かい時、日暈をみつけました。下の写真左は午前10時52分、米沢市笹野地内で撮影です。クッキリとした日暈です。下の写真右は午前11時06分、松が岬公園で撮影です。日暈が少し薄くなりました。自宅に戻った午前11時25分頃にはさらに薄くなり、その後消えました。

日中は青空に薄雲が浮かぶ天気が続きましたが、午後は雲が多めになることもありました。夕方には雲は少なくなり、快晴になりました。夜になると雲が多くなり、夜11前には雨が降り出しました。一時雨脚が強まることもありました。
気温です。午前4時14分に11.6℃まで下がったあとは上昇し、午前9時30分前に20℃を超え、午前11時10分すぎに25℃を超え、午後1時前には28.6℃に達しました。このあと夕方5時10分すぎに25℃を下回り、真夜中(24時)は19.1℃です。
【鹿児島で非常に激しい雨、西日本は低温、東北は真夏日も】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
前線を伴った低気圧、東シナ海から午後3時には熊本県天草付近、夜9時には高知県沖です。この影響で、九州地方を中心の雨となりました。夜には東北地方南部まで雨となりました。鹿児島県では非常に激しい雨が降ったところがありました。
雨の影響で西日本では気温が上がらず、6月としては記録的低温になった地点が出ました。一方で、日中は晴天だった東北地方は真夏日が出るなど暑くなりました。
昨夜遅くから九州地方で降り始めた雨、午前3時台には九州地方のほぼ全域で雨です。朝には四国でも広範囲で雨となり、山口県の一部も雨です。午前から昼前には中国地方西部の広い範囲や和歌山県でも雨です。九州地方では一部で激しい雨が降っています。
昼すぎから午後は紀伊半島のほぼ全域と愛知県、瀬戸内地方と四国地方、北部を除く九州地方で雨です。特に鹿児島県では各地で非常に激しい雨や激しい雨が降りました。鹿児島県日置市では13時10分までの1時間に68ミリの非常に激しい雨が降ったほか、鹿児島市でも非常に激しい雨が降りました。
夕方は伊豆半島と伊豆諸島からトカラ列島にかけての太平洋側で雨ですが、激しい雨が降るようなことは無くなりました。夜は東北地方南部から九州地方で雨ですが、九州地方ではところどころでの雨になりました。夜遅くには山形県を含む東北地方南部から紀伊半島で雨です。中国・四国・九州地方では一部で雨です。
北海道では午後から夕方、オホーツク海側で雨でした。夜は西部の一部で雨でした。夜遅くは空知地方から渡島半島のところどころで雨です。
日中は、北海道から東北地方・新潟県と北陸地方で晴れて日照がありました。時間とともに日照の範囲は狭くなり、夕方で日照があったのは北海道の一部と東北地方の一部です。南西諸島は沖縄本島や先島諸島で晴れて日照がありました。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 日置市 東市来:59.5ミリ(13時01分まで)
2位:鹿児島県 鹿児島市 鹿児島:39.5ミリ(13時37分まで)
3位:熊本県 水俣市 水俣:38.5ミリ(11時14分まで)
4位:熊本県 天草市 牛深:38.0ミリ(10時47分まで)
5位:鹿児島県 薩摩川内市 中甑:37.5ミリ(11時25分まで)
6位:鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府:36.0ミリ(14時44分まで)
6位:熊本県 球磨郡球磨村 一勝地:36.0ミリ(11時29分まで)
8位:鹿児島県 鹿屋市 輝北:33.0ミリ(14時08分まで)
9位:鹿児島県 阿久根市 阿久根:32.5ミリ(11時44分まで)
10位:鹿児島県 霧島市 牧之原:32.0ミリ(13時57分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 日置市 東市来:91.5ミリ(13時10分まで)
2位:鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府:77.5ミリ(15時20分まで)
3位:鹿児島県 鹿児島市 鹿児島:75.5ミリ(14時10分まで)
4位:熊本県 天草市 牛深:67.0ミリ(11時:20分まで)
5位:鹿児島県 薩摩川内市 中甑:64.5ミリ(12時00分まで)
6位:熊本県 球磨郡球磨村 一勝地:63.5ミリ(13時30分まで)
7位:熊本県 水俣市 水俣:62.0ミリ(13時10分まで)
8位:鹿児島県 薩摩川内市 八重山:58.0ミリ(13時00分まで)
9位:鹿児島県 鹿屋市 輝北:57.0ミリ(15時00分まで)
9位:宮崎県 日南市 油津:57.0ミリ(16時00分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 日置市 東市来:133.0ミリ(24時00分まで)
2位:熊本県 球磨郡球磨村 一勝地:123.0ミリ(24時00分まで)
3位:熊本県 水俣市 水俣:117.0ミリ(23時50分まで)
4位:鹿児島県 鹿児島市 鹿児島:116.5ミリ(24時00分まで)
5位:鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府、鹿児島県 伊佐市 大口:112.5ミリ(24時00分まで)
7位:宮崎県 えびの市 えびの高原:112.0ミリ(24時00分まで)
8位:宮崎県 えびの市 加久藤:111.5ミリ(24時00分まで)
9位:熊本県 天草市 牛深:111.0ミリ(24時00分まで)
10位:熊本県 球磨郡山江村 山江:105.0ミリ(23時40分まで)
このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・和歌山県 和歌山市 友ケ島:13.6m/s(南:08:11分)
◎最大瞬間風速・・・鹿児島県 枕崎市 枕崎:18.4m/s(南南西:12:35分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は28.6℃(12時48分:+3.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは尾花沢:30.0℃(14時39分:+6.8℃)と山形:30.0℃(13時41分:+4.7℃)、最高気温が最も低かったのは飛島:23.3℃(13時00分:+1.4℃)です。
最高気温は、北海道と東北地方で平年より高いです。北海道十勝地方 広尾郡広尾町 広尾:25.7℃(15時37分:+10.0℃)、青森県 三沢市 三沢:28.9℃(12時16分:+9.2℃)です。
全国の真夏日は18地点です。東北地方(山形県と福島市を除く)の真夏日は、秋田県 横手市 横手:31.1℃(14時14分:+6.6℃)、岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本:30.8℃(13時35分:+11.2℃)、岩手県 釜石市 釜石:30.3℃(12時15分:+9.0℃)、岩手県 下閉伊郡普代村 普代:30.2℃(12時48分:+9.8℃)。岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉:30.0℃(14時00分:+7.3℃)です。ほかに、新潟県 新潟市秋葉区 新津:30.3℃(12時08分:+5.1℃)と沖縄県8地点です。全国のアメダスで最も高かったのは沖縄県 八重山郡竹富町 波照間:31.8℃(14時52分:+1.6℃)
最高気温は西日本で平年より低いです。愛媛県 上浮穴郡久万高原町 久万:15.6℃(10時02分:-9.1℃)、大分県 玖珠郡玖珠町 玖珠:17.4℃(00時58分:-9.2℃)です。
下の表は、最高気温について、統計開始以来6月の観測史上低い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

平年比は、御荘-6.9、口之津-6.7、古江-6.9 です。
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は11.6℃(04時14分:-1.8℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:5.7℃(03時58分:-3.3℃)、最低気温が平年より最も低かったのは向町:8.6℃(04時26分:-3.6℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:15.6℃(04時40分:+1.7℃)です。
最低気温は、全国的に内陸部を中心に平年より低めです。北海道と東北地方で平年より低い地点があります。岩手県 遠野市 遠野:6.3℃(04時05分:-5.3℃)です。北海道と東北地方では平年より高い地点もあります。青森県 西津軽郡深浦町 深浦:17.7℃(00時28分:+5.0℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・23.8℃(13時20分:+2.3℃)、14.5℃(05時00分:+0.3℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・30.5℃(12時51分:+5.2℃)、15.2℃(04時47分:0.0℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・25.1℃(14時09分:-0.2℃)、17.0℃(24時00分:-0.2℃)
【希な大雨】
6月2日から3日の大雨について、ニュースで「希(まれ)な大雨だった」と伝えました。
それによりますと、防災科学技術研究所はホームページ(ウェブサイト)にて、24時間降水量において、愛知県東部から静岡県西部などでは、100年に1度よりも頻度が低い希(まれ)な大雨だったことがわかった、と発表した・・・というものです。
私などは、静岡県や愛知県では頻繁に大雨となっている印象という印象を持っていますが、ある地域をピンポイントでみた場合には、希な大雨ということになるのでしょう。ニュースで被災住民にインタビューしますと、よく「これまでに経験したことがない大雨だった」とか「ここに何十年も住んでいるがこんな大雨は初めて」という答えが返ってきますが、まさにその通りということになります。
2023年6月5日(月曜日)晴れで雲浮かぶ 夕方から晴れ
【1日中晴れ】
下の写真は午前10時00分撮影の松が岬公園です。澄んだ青い空に雲が少し浮かんでいます。気温は米沢アメダスで23.8℃です。自転車で来ました。シャツ1枚でちょうど良く、自宅に戻った頃には、少し汗ばみました。

きょうは朝から少し雲が浮かんだものの、晴れの天気が続きました。夕方には雲はほとんど消えて、快晴になりました。気温です。午前4時27分に11.7℃まで下がったあとは上昇し、午前7時30分頃には早くも20℃を超えました。最高気温は午後1時前の25.5℃です。夏日です。夕方5時頃から下がっています。夜7時30分頃に20℃を下回り、夜遅くは14.1℃です。

きょうは所用で福島市に行きました。上の写真は午後1時56分〜57分、福島駅東側の駅前広場で撮影です。天気はご覧のとおりです。気温は27℃台です。駅前の温度計は一時30.2℃を表示していました。少し暑いですが、汗ばむほどではありませんでした。
【東北中心に晴れて特に関東で暑く】
右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
日本付近は高気圧に覆われています。オホーツク海の低気圧は夕方6時には消滅です。北海道と東北地方の雨は次第に弱まりました。東北地方は朝から安定して晴れました。北海道は夜には雨は収まり、日中から晴れた地域もありました。
東シナ海に前線が伸びてきました。九州地方では朝から雲に覆われ、午後にはところどころで小雨となりました。
未明は昨夜に引き続き、北海道の一部と東北地方北部の一部で雨です。朝になって降水の地点は少なくなりましたが、一部で雨です。午前には東北地方の雨はほぼやみましたが、北海道では一部で雨が降り続いています。昼前は北海道の東部など雨です。午後から宵の口は北海道の一部で雨が降り続いています。夕方は石狩地方などで雨です。午後7時台になって北海道でも降水を観測した地点が無くなりました。
九州地方には午後になって雨雲がかかってきました。一部では小雨が降り始めました。トカラ列島では午後3時台から、五島列島では夜7時台から、それぞれ1時間で1ミリ以上の降水になりました。その後も九州地方のところどころに雨雲がかかり、夜10時台には広く雨雲がかかるようになりました。夜遅くには熊本県南部などで1時間で1ミリ以上の降水になりました。
日中は東北地方から本州中部や北陸地方で晴れて日照がありました。北海道や近畿地方・山陰地方も時間によって晴れて日照がありました。南西諸島も晴れたところが多いです。九州地方などでは日照に恵まれませんでした。
このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 鹿角市 湯瀬:16.5ミリ(00時11分まで)
2位:岩手県 岩手郡雫石町 葛根田:8.5ミリ(02時20分まで)
2位:北海道 石狩地方 石狩市 厚田:8.5ミリ(04時03分まで)
3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 鹿角市 湯瀬:29.0ミリ(01時50分まで)
2位:岩手県 岩手郡雫石町 葛根田:14.0ミリ(02時10分まで)
3位:秋田県 仙北市 田沢湖高原:11.0ミリ(01時40分まで)
24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:岩手県 岩手郡雫石町 葛根田:61.5ミリ(02時00分まで)
2位:秋田県 仙北市 田沢湖高原:52.5ミリ(01時40分まで)
3位:秋田県 鹿角市 湯瀬:47.5ミリ(11時00分まで)
きょう(2023年6月5日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:岩手県 岩手郡雫石町 葛根田:12.0ミリ
2位:秋田県 鹿角市 湯瀬:11.0ミリ
3位:北海道 石狩地方 石狩市 厚田:10.5ミリ
このほかの全国のアメダスでの第1位です。
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:14.1m/s(西南西:12時31分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 根室地方 目梨郡羅臼町 羅臼:18.4m/s(北北西:02時37分)
下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最高気温は25.5℃(12時59分:+0.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形:26.7℃(15時18分:+1.4℃)、最高気温が平年より最も高かったのは山形と村山:26.4℃(13時05分:+1.4℃)、最高気温が最も低かったのは浜中:22.2℃(13時54分:-0.4℃)、最高気温が平年より最も低かったのは狩川:22.4℃(15時54分:-0.7℃)です。
最高気温は、北海道で平年より低い地点があります。北海道上川地方 士別市 士別:15.0℃(15時45分:-6.0℃)です。
北海道の太平洋沿岸の一部、東北地方の太平洋沿岸、関東地方などで平年より高いです。北海道十勝地方 中川郡豊頃町 大津:21.2℃(14時16分:+6.9℃)、岩手県 下閉伊郡山田町 山田:27.6℃(13時40分:+6.9℃)、茨城県 鉾田市 鉾田:30.2℃(14時30分:+6.9℃)です。
全国の真夏日は関東地方から南西諸島の33地点です。特に関東地方で暑くなりました。全国のアメダスで最も高かったのは栃木県 佐野市 佐野:32.1℃(13時56分:+6.1℃)
下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

米沢アメダスでの最低気温は11.7℃(04時27分:-1.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:7.8℃(24時00分:-0.9℃)、最低気温が平年より最も低かったのは東根:10.5℃(01時23分:-1.8℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:17.8℃(22時38分:+3.9℃)です。
最低気温は、全国的に平年より低めの地点が多めです。北海道十勝地方 河東郡上士幌町 上士幌:1.1℃(02時47分:-6.8℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・27.2℃(13時47分:+5.8℃)、15.2℃(03時43分:+1.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・28.4℃(14時17分:+3.1℃)、16.5℃(03時07分:+1.5℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・29.8℃(12時27分:+4.5℃)、18.4℃(03時02分:+1.3℃)
【イギリス音楽情報】
The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の6月2日(〜6月8日)付けチャートから上位3曲をご紹介します。
1位 Miracle / Calvin Harris & Ellie Goulding
2位 Daylight / David Kushner
3位 Calm Down / Rema
“Miracle / Calvin Harris & Ellie Goulding”は、3/17:3位、3/24:2位、3/31:3位、4/7:1位、4/14:1位、4/21:2位、4/28:1位、5/5:1位、5/12:1位、5/19:1位、5/26:1位、6/2:1位です。チャートイン12週目です。
デヴィッド・カシュナー(David Kushner)の“Daylight”は、4/21:3位、4/28:2位、5/5:2位、5/12:2位、5/19:3位、5/26:2位、6/2付け:2位です。チャートイン7週目です。
“Calm Down / Rema”は、11/11:16位、11/18:10位、11/25:10位、12/2:12位、12/9:26位、12/16:30位、12/23:33位、12/30:37位、1/6:8位、1/13:8位、1/20:8位、1/27:6位、2/3:7位、2/10:7位、2/17:8位、2/24:5位、3/3:6位、3/10:6位、3/17:5位、3/24:4位、3/31:6位、4/7:5位、4/14:4位、4/21:6位、4/28:5位、5/5:5位、5/12:5位、5/19:7位、5/26:5位、6/2:3位です。チャートイン40週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)の“As It Was”は、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:2位、7/1:3位、7/8:2位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:3位、8/5:3位、8/12:16位、8/19:20位、8/26:21位、9/2:22位、9/9:18位、9/16:21位、9/23:26位、9/30:28位、10/7:28位、10/14:24位、10/21:32位、10/28:36位、11/4:34位、11/11:37位、11/18:33位、11/25:41位、12/2:54位、12/9:61位、12/16:73位、12/23:81位、12/30:96位、1/6:19位、1/13:30位、1/20:37位、1/27:45位、2/3:43位、2/10:34位、2/17:7位、2/24:6位、3/3:8位、3/10:9位、3/17:8位、3/24:8位、3/31:9位、4/7:7位、4/14:6位、4/21:8位、4/28:7位、5/5:8位、5/12:10位、5/19:12位、5/26:10位、6/2:4位です。チャートイン61週目です。
“React / Switch Disco & Ella Henderson”は、4/21:12位、4/28:8位、5/5:7位、5/12:7位、5/19:8位、5/26:6位、6/2:5位です。チャートイン17週目です。
“Giving Me / Jazzy”は、5/19:14位、5/26:8位、6/2:6位です。チャートイン7週目です。
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Wish You the Best”は、4/21:1位、4/28:3位、5/5:4位、5/12:6位、5/19:5位、5/26:3位、6/2:7位です。チャートイン7週目です。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“Eyes Closed”は、3/31付け:1位、4/7:3位、4/14:3位、4/21:5位、4/28:6位、5/5:6位、5/12:3位、5/19:4位、5/26:7位、6/2:8位です。チャートイン10週目です。
“Cupid" / Fifty Fifty”は、4/28:18位、5/5:9位、5/12:8位、5/19:11位、5/26:11位、6/2:9位です。チャートイン10週目です。
ロリーン(Loreen)の“Tattoo”は、5/19:2位、5/26:4位、6/2:10位です。チャートイン3週目です。
“Cha Cha Cha / Käärijä”は、5/19:6位、5/26:15位、6/2:47位です。チャートイン3週目です。
カーリヤ(Jere Pöyhönen)はフィンランドの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1993年10月21日、ヘルシンキ(Helsinki, Finland)生まれです。両親は Mikko Pöyhönen と Arja Pöyhönen です。ヘルシンキ都市圏ヴァンター市のルスケサンタ地区で育ちました。彼はドラムの演奏を習っているときに音楽への情熱に気づき、2014年に音楽制作を始めました。彼の芸名はギャンブルが趣味であったため、「手っ取り早く金を稼ぐ」というフレーズの kääriä rahaa に由来しています。
彼は独自に音楽をリリースしていましたが、2017年にレコードレーベルMonsp Recordsと契約しました。その後、同じ年にダブルシングル“Koppi tules”と“Nou roblem”を発表。2018年にはEP“Peliä”を発表。 2020年にデビューアルバム“Fantastista”を発表し、フィンランドのチャートで最高位21位です。
2023年1月11日、ユーロビジョン・ソング・コンテスト2023のフィンランド全国選抜であるウーデン・ムシーキン・キルパイル2023(Uuden Musiikin Kilpailu 2023)の参加者7人のうちの1人として発表されました。 彼の作品“Cha Cha Cha”はアレクシ・ヌルミ(Aleksi Nurmi)とヨハネス・ナウカリネン(Johannes Naukkarinen)との共作で、2023年1月18日にリリースです。全国選抜大会では合計539点(テレビ投票467点、陪審員72点)を獲得して1位となり、2023年にリヴァプールで開催されたユーロビジョン・ソング・コンテスト2023のフィンランド代表となりました。コンテストでは5月9日の準決勝で177ポイントで1位となり、決勝への出場権を獲得しました。5月13日の決勝では376ポイントで一般投票のトップでしたが、最終的にはスウェーデンから出場したロリーンが総合583ポイント、カーリヤが総合526ポイントとなり、2位でした。曲はハードなエレクトロニック・ポップ・チューンです。激しく「Cha Cha Cha」と叫びます。動画サイトでコンテストでのパフォーマンスを観ることができます。
“I Wrote a Song / Mae Muller”は、5/12:45位、5/19:9位、5/26:18位、6/2:48位です。チャートイン8週目です。
メイ・マラー(Holly Mae Muller)はイギリスの女性シンガー・ソングライターです。1997年8月26日、ロンドンのケンティッシュ・タウン(Kentish Town, London, England)生まれです。両親は Matt Müller と Nicola Jackson です。両親は6歳の時に離婚です。祖母はミュージック・ビデオ・ディレクターの Sophie Muller です。彼女には兄の Sam と、両親のその後の関係による異母兄弟3人います。祖父の Robert Müller は、12歳でナチスドイツからイギリスに逃れ、ウェールズに定住した難民です。8歳で初めて自分の音楽を書き始め、ロンドン北部のBelsize ParkにあるFine Arts Collegeに通いました。2007年、“Grace Kelly / Mika”のミュージック・ビデオに出演しました。
2018年からシングルとEPを発表。2019年4月5日にはファーストアルバム“Chapter 1”を発表。2021年9月24日発表のシングル“Better Days
(with Neiked and Polo G)”がUKシングルチャートで最高位32位、Billboard Hot 100 で最高位23位、売上はアメリカで100万枚です。これで知られる存在となりました。
2023年3月9日、シングル“I Wrote a Song”を発表しました。この曲で彼女は、ユーロビジョン・ソング・コンテスト2023(Eurovision Song Contest 2023、Liverpool 開催)に、イギリス代表として出場します。そして、5月13日のファイナルでは 24ポイントを獲得し、25位でした。地元メディアによると、ユーロビジョン・ソング・コンテストの出場曲がUKシングルチャートでトップ10入りは10年以上ぶりです。曲は軽やかさがあるも陰影も感じるエレ・ビート・ポップ・チューンです。動画サイトでコンテストでのパフォーマンスを観ることができます。
“Escapism / Raye featuring 070 Shake”は、11/25:31位、12/2:6位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:6位、12/30:13位、1/6:1位、1/13:2位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:2位、2/10:2位、2/17:2位、2/24:10位、3/3:12位、3/10:14位、3/17:15位、3/24:14位、3/31:18位、4/7:17位、4/14:19位、4/21:30位、4/28:26位、5/5:30位、5/12:40位、5/19:43位、5/26:51位、6/2:51位です。チャートイン28週目です。
レイ(Rachel Agatha Keen)は、イギリスの女性シンガー・ソングライター、プロデューサーです。1997年10月24日、ロンドン(Tooting, London)生まれです。母親はガーナとスイスの血を引きます。父親はイギリス人(ヨークシャー出身)です。子どもの頃は教会に通いゴスペルを歌いました。教会では父親が音楽監督で、母親は聖歌隊で歌いました。その後クロイドン(Croydon)に引っ越し、ウッドコート高校(Woodcote High School)で学び、さらにBRIT Schoolへの編入が認められます。しかし、本人いわく「閉じ込められた雰囲気」を嫌い、中退しました。
音楽キャリアは2014年からです。EPは2014年から発表です。
シングルは2016年から発表です。2017年の3枚目“Decline (with Mr Eazi)”はUKシングルチャートで最高位15位です。フィーチャーされたシングルでは1枚目で2016年の“By Your Side (Jonas Blue featuring Raye)”はUKシングルチャートで最高位15位、売上はイギリスで60万枚です。フィーチャーされたシングルの2枚目で2016年の“You Don't Know Me (Jax Jones featuring Raye)”はUKシングルチャートでは最高位3位、売上はイギリスで120万枚です。2017年の“Bridge over Troubled Water (as part of Artists for Grenfell)”にも参加しました。2017年のBBC Music“Sound of...”awardでは最終選考に残り、第3位に選ばれました。
2019年には、画期的な芸術性、創造的なビジョン、音楽の未来への影響が認められ、BMI賞を受賞しました。レイは、Beyoncé, Little Mix, David Guetta, John Legend, Ellie Goulding にも曲を提供しています。
2020年4月24日、シングル“Secrets (with Regard)”を発表し、UKシングルチャートで最高位6位、売上はイギリスで60万枚です。曲はEDMハウスですが、落ち着いたミディアムチューンです。ジワジワとヒットしそうな仕上がりでした。
2021年2月26日、シングル“Bed (with Joel Corry and David Guetta)”を発表し、UKシングルチャートで最高位3位、売上はイギリスで60万枚です。曲は心地良いEDMポップチューンでした。レイは作詞曲にも参加しました。
2021年7月、ポリドールとの契約を解消しました。ポリドールがデビューアルバムの発表を数年間にわたり保留したからです。
2022年6月30日、Human Re Sources レーベルからの初シングル“Hard Out Here”を発表。アルバム“My 21st Century Blues”のリードシングルです。美しいメロディの部分もあれば、吐き捨てるような部分もあるなど、様々な場面が展開する高度な楽曲です。
2022年11月にはデビューアルバムから3枚目のリードシングル“Escapism (featuring 070 Shake)”を発表し、UKシングルで1位です。現在の売上はイギリスで40万枚、アメリカで50万枚です。070 Shake(Danielle Balbuena)はアメリカの女性ラッパー、シンガー・ソングライターです。はじめは哀愁のメロディを持つポップチューンですが、やがてドラマチックに展開し、サイケ風にも感じる展開もあり、自由な感じが伝わる作品です。ポリドールを去った背景を感じます。これも高度な作品です。
2023年2月3日、デビューアルバム“My 21st Century Blues”を発表しました。アルバムは、レイ自身の依存症、不安、身体の異形症、性的暴行との闘いなど様々なテーマを叙情的に探求しています。“Hard Out Here”は3曲目、“Escapism (featuring 070 Shake)”は5曲目です。アルバムは高く評価されています。
“Search & Rescue / Drake”は、4/14:5位、4/21:10位、4/28:12位、5/5:18位、5/12:28位、5/19:38位、5/26:46位、6/2:52位です。チャートイン8週目です。
ドレイク(Aubrey Drake Graham)はカナダの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、プロデューサー、俳優、起業家です。1986年10月24日、オンタリオ州トロント(Toronto, Ontario)生まれです。父親のDennis Grahamはアフリカン・アメリカンです。テネシー州メンフィス(Memphis, Tennessee)出身のカトリックです。Jerry Lee Lewis とはドラマーとして一緒に活動しました。母親のSandra "Sandi" Graham (née Sher)はアシュケナージ・ユダヤ系のカナダ人で、英語教師および花屋として働いていました。父親がトロントのブルーノートで演奏した際に母親と出会いました。ドレイクはアメリカとカナダの二重国籍を持ちます。両親はドレイクが5歳の時に離婚しました。ドレイクは母親とトロントに留まります。父親はメンフィスに戻りますが、薬物関連の罪で何年も投獄されました。父親はドレイクをメンフィスに連れて行くこともありましたが、父親は“Drake's Dad”という曲を発表したこともあって、父親とドレイクとの間には確執もあったようです。俳優としては2001年から、音楽アーティストとしては2006年頃から本格的に活動しています。CTVの10代のドラマシリーズ“Degrassi: The Next Generation:2001年〜2008年) でJimmy Brooksとして主演したことで知名度を高め、音楽のキャリアを追求しました。
当初はミックステープで作品を発表しました。2006年2月には“Room for Improvement”をCDにて発表し、チャートインしませんが、6000枚以上の売り上げを記録します。2007年10月には“Comeback Season”をCDとデジタルダウンロードで発表、2009年2月には“So Far Gone”をCDとデジタルダウンロードで発表し、発表から2時間で2000ダウンロード以上を記録した、とされています。
アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2010年6月:Thank Me Later:1位:15位:アメリカ183万枚
(2)2011年11月:Take Care:1位:5位:アメリカ600万枚、イギリス60万枚
(3)2013年9月:Nothing Was the Same:1位:2位:アメリカ400万枚、イギリス30万枚
(4)2016年4月:Views:1位:1位:アメリカ600万枚、イギリス41万枚
(5)2018年6月29日:Scorpion:1位:1位:アメリカ500万枚、イギリス30万枚
(6)2021年9月3日:Certified Lover Boy:1位:1位・・・Billboard Hot 100 の2021年9月18日付けで、このアルバムからの収録曲9曲が、初登場でトップ10に初登場でチャートインし、独占しました。
(7)2022年6月17日(Game Six of the 2022 NBA Finals の翌日):Honestly, Nevermind:1位:1位・・・アルバムは2021年に亡くなったアメリカのファッションデザイナー Virgil Abloh に捧げられています。
EPでも作品を発表。シングルに至っては、リードシングル、フィーチャーされたシングルなどが多数あります。そして数多くがヒットしました。
2022年11月4日、Collaborative albums としては初めての“Her Loss
(with 21 Savage)”を発表しました。アルバムは“Jimmy Cooks (featuring 21 Savage)”でのヒットを受けて制作されました。10月リリース予定もOVOレコードプロデューサー40がCOVID-19に感染したため、延期になっていました。16曲収録です。1曲だけTravis Scottが参加です。1曲目の“Rich Flex”はハードコアラップですが、ダークでスローだったり、ドレイクの余裕あるパフォーマンスがあったりします。いろいろ展開し、落ち着かない感じもします。UKシングルチャート11/11付けで初登場第3位、Billboard Hot 100 11/19付けで初登場第2位です。2曲目の“Major Distribution”はピアノをバックにドレイクのボーカルから始まるも突然ハードコアラップになるという展開です。UKシングルチャート11/11付けで初登場第5位、Billboard Hot 100 11/19付けで初登場第3位です。9曲目の“Circo Loco”は、UKシングルチャート11/11付けで初登場第7位、Billboard Hot 100 11/19付けで初登場第8位です。“One More Time / Daft Punk”をフィーチャーしたポップなハードコアラップです。3曲目の“On BS”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第4位です。不気味な雰囲気のあるハードコアラップです。4曲目の“BackOutsideBoyz”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第9位です。5曲目の“Privileged Rappers”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第7位です。6曲目の“Spin Bout U”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第5位です。男性コーラスに囲まれた感じのハードコアラップです。10曲目の“Pussy & Millions”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第6位です。全体にはハードコアラップチューンですが、ドレイクのボーカルも聴かれます。
ドレイクは世界で最も売れている音楽アーティストのひとりです。これまでに1億7000万枚以上のレコードを売り上げました。RIAA はドレイクをアメリカにおいて最もプラチナに認定されたデジタル・シングル・アーティストとしました。グラミー賞は5回受賞。American Music Awardsは6回、Billboard Music Awardsは34回、Brit Awardsは2回、Juno Awardsは3回受賞です。Billboard Hot 100 では11曲が第1位です。
2023年4月7日、シングル“Search & Rescue”を発表しました。曲はドレイクお得意のダークなコンテンポラリー・ヒップホップ・ソングです。キム・カーダシアン(Kim Kardashian:アメリカの女性社交家、メディアパーソナリティ、事業家:1980年10月21日生まれ)とクリス・ジェンナー(Kris Jenner:アメリカのメディアパーソナリティ、女性社交家、事業家:1955年11月5日生まれ)との会話をサンプリングしています。その一部はリアリティ番組“カーダシアン家のお騒がせセレブライフ”シリーズの最終回でキム・カーダシアンがカニエ・ウェストとの離婚について語っているインタビューです。キム・カーダシアンとカニエ・ウェストは2014年に結婚し、4人の子どもがいます。しかし、2022年に離婚です。ドレイクとカニエ・ウェストとは長年確執がありました。2021年のチャリティコンサートで共演しています。カニエ・ウェストの最近の言動が問題になっています。
アルバム・チャートもご紹介します。
1位 Broken by Desire to Be Heavenly Sent / Lewis Capaldi
2位 Midnights / Taylor Swift
3位 Harry's House / Harry Style
ルウィス・カパルディ(Lewis Capaldi)の“Broken by Desire to Be Heavenly Sent”は、5/26:1位、6/2:1位です。チャートイン2週目です。
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、10/28:1位、11/4:1位、11/11:2位、11/18:3位、11/25:2位、12/2:3位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:1位、12/30:2位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:3位、2/10:4位、2/17:5位、2/24:7位、3/3:8位、3/10:8位、3/17:8位、3/24:4位、3/31:7位、4/7:6位、4/14:5位、4/21:3位、4/28:7位、5/5:8位、5/12:5位、5/19:7位、5/26:10位、6/2:2位です。チャートイン32週目です。
ハリー・スタイルズ(Harry Style)の“Harry's House”は、5/27:1位、6/3:2位、6/10:1位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:2位、7/15:3位、7/22:1位、7/29:2位、8/5:2位、8/12:2位、8/19:2位、8/26:4位、9/2:2位、9/9:2位、9/16:3位、9/23:6位、9/30:4位、10/7:5位、10/14:4位、10/21:5位、10/28:8位、11/4:9位、11/11:5位、11/18:7位、11/25:10位、12/2:7位、12/9:8位、12/16:6位、12/23:8位、12/30:6位、1/6:5位、1/13:5位、1/20:9位、1/27:12位、2/3:8位、2/10:6位、2/17:2位、2/24:5位、3/3:7位、3/10:7位、3/17:5位、3/24:10位、3/31:15位、4/7:13位、4/14:15位、4/21:9位、4/28:13位、5/5:14位、5/12:8位、5/19:9位、5/26:5位、6/2:3位です。チャートイン54週目です。
エド・シーラン(Ed Sheeran)の“- (Subtract)”は、5/12付け:1位、5/19:1位、5/26:2位、6/2:4位です。チャートイン4週目です。
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は
◎2021年・・・
2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位
◎2022年・・・1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位、9/2:6位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位、10/14:5位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:11位、11/11:9位、11/18:9位、11/25:13位、12/2:12位、12/9:9位、12/16:12位、12/23:12位、12/30:7位
◎2023年・・・1/6:3位、1/13:3位、1/20:5位、1/27:4位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:3位、2/24:4位、3/3:4位、3/10:3位、3/17:3位、3/24:2位、3/31:6位、4/7:4位、4/14:3位、4/21:2位、4/28:5位、5/5:5位、5/12:3位、5/19:4位、5/26:6位、6/2:5位です。チャートイン121週目です。
“Renaissance / Beyoncé”は、8/5:1位、8/12:1位、8/19:3位、8/26:8位、9/2:5位、9/9:6位、9/16:10位、9/23:13位、9/30:14位、10/7:20位、10/14:7位、10/21:23位、10/28:31位、11/4:34位、11/11:42位、11/18:43位、11/25:53位、12/2:55位、12/9:61位、12/16:74位、12/23:68位、12/30:81位、1/6:68位、1/13:80位、1/20:100位、1/27:96位、2/3:72位、2/10:12位、2/17:18位、2/24:32位、3/3:41位、3/10:46位、3/17:49位、3/24:53位、3/31:68位、4/7:73位、4/14:83位、4/21:78位、4/28:83位、5/5:82位、5/12:41位、5/19:13位、5/26:7位、6/2:6位です。チャートイン44週目です。
“The Girl Is Crying in Her Latte / Sparks”が初登場第7位です。
スパークス(Sparks)はアメリカのポップ・ロック・バンドです。1967年、ロサンゼルスで結成です。メンバーです。2人は兄弟です。
◎Ron Mael (keyboards):1945年8月12日生まれ
◎Russell Mael (vocals):1948年10月5日生まれ
ポップ・ロック・バンドですが、曲は癖があると言われます。ステージも派手です。グラムロックからジョルジオ・モロダーと組んでのエレクトロニック音楽など音楽性は多彩です。1973年から1976年はイギリスを拠点に活動しました。1980年代後半から90年代前半は映画制作にも関わりました。その後、再び音楽活動に専念します。アルバムは1971年から発表しています。
2017年9月8日、23枚目のスタジオアルバム“Hippopotamus”を発表し、UKアルバムチャートで最高位7位ですが、Billboard 200 ではチャートインしませんでした。
2020年7月3日(元々は5月15日リリース予定もCOVID-19 パンデミックで延期)、24枚目のスタジオアルバム“A Steady Drip, Drip, Drip”を発表し、UKアルバムチャートで最高位7位ですが、Billboard 200 ではチャートインしませんでした。2枚連続でUKアルバムチャートにてトップ10入りするのは1974年以来です。1曲目の“All That”から壮大で、ミュージカル風で、予期せぬ展開が炸裂するスパークス・ワールドです。
2023年5月26日、25枚目のスタジオアルバム“The Girl Is Crying in Her Latte”を発表し、UKアルバムチャートの6/2付けで初登場第7位です。14曲収録です。1曲目の“The Girl Is Crying in Her Latte”は無機質で単調のようにも聞こえるまか不思議な作品です。3曲目の“Nothing Is as Good as They Say It Is”は明るい感じのポップチューンですが、この世界に嫌気がさし、子宮に戻りたいと願う生後22時間の赤ちゃんの視点で歌われています。アルバムは高く評価されています。
“Time / Simply Red”が初登場第8位です。
シンプリー・レッド(Simply Red)はイギリスのソウル・ポップ・バンドです。1985年、マンチェスター(Manchester, England)です。中心メンバーはミック・ハックネル(Mick Hucknall:Michael James Hucknall:1960年6月8日、マンチェスター生まれ)です。屋敷豪太(Gota Yashiki – drums, percussion〈1991–1995, 1998–2003〉)が一時バンドメンバーでした。その音楽性はブルー・アイド・ソウル(blue-eyed soul)と呼ばれ、高く評価され、イギリスを代表するバンドのひとつです。1985年から2007年までに10枚のアルバムを発表、いずれもがUKアルバムチャートでトップ10にランクされました。中でもファーストアルバム“Picture Book”(UKアルバムチャートで最高位2位)に収録されている“Holding Back the Years”は不朽不滅の名曲で、UKシングルチャートで最高位2位、Billboard Hot 100 で第1位です。2007年の10枚目のスタジオアルバム“Stay”を発表したミック・ハックネルは「すべてをやり尽くした」として、2010年12月19日にロンドン・O2アリーナで行われたコンサートを持って活動休止です。
2015年、マネージャーから「結成30周年で何かしないか」と提案され、ツアーを行うことにしましたが、それをきっかけに曲作りへの意欲が湧き、それが引き金で次々に曲ができ、アルバム制作に至ったとのことです。2015年5月、11枚目のスタジオアルバム“Big Love”をリリース。UKアルバムチャートで最高位4位です。12曲収録でした。演奏はプロデューサーのアンディ・ライトのスタジオで、ヴォーカルなどはミックのスタジオで収録しました。当時のひとりごとダイアリーは「大人の雰囲気がする音楽に仕上がっている感じがします」と書いています。
2019年11月8日、12枚目のスタジオアルバム“Blue Eyed Soul”を発表し、UKアルバムチャートで最高位6位です。10曲収録です。Disc two – deluxe version (bonus tracks)には5曲収録です。アナログLPはA面5曲、B面5曲です。CDとは曲順が一部異なります。全曲ミック・ハックネル作詞曲です。演奏メンバーです。
◎Mick Hucknall – vocals, mixer ◎Kenji Suzuki – guitar(1998–2010, 2015–present)
◎Dave Clayton – keyboards ◎Roman Roth – drums
◎Steve Lewinson – bass ◎Kevin Robinson – trumpet
◎Ian Kirkham – saxophone ◎Chris de Margary – saxophone
1曲目の“Thinking of You”から度肝を抜かれます。歌謡曲を聴いているような胡散臭いメロディーとミックの時には叫ぶようなヴォーカルは新たな冒険でしょうか。2曲目の“Sweet Child”は一転して落ち着いたポップチューンですが、穏やかに収まりすぎている感じもします。3曲目の“Complete Love”はスローなソウルチューンですが、これまた歌謡曲にありそうな感じです。なかなか不思議な感じがするアルバムです。
2023年5月26日、13枚目のスタジオアルバム“Time”を発表し、UKアルバムチャートの6/2付けで初登場第8位です。現在のメンバーは次のとおりです。
◎Mick Hucknall – lead vocals, piano, guitar (1985–2010, 2015–present)
◎Ian Kirkham – saxophone, EWI, keyboards (1986–2010, 2015–present)
◎Steve Lewinson – bass, backing vocals (1995–1998, 2003–2010, 2015–present)
◎Kenji Suzuki – guitars, backing vocals (1998–2010, 2015–present)
◎Kevin Robinson – trumpet, flugelhorn, percussion, backing vocals (1999–2010, 2015–present)
◎Roman Roth – drums, backing vocals (2015–present)
12曲収録です。BBC Live Session – CD deluxe edition (bonus tracks)は3曲です。アルバムについてミック・ハックネルは「ロックダウンで『自分が何者なの』思った時に『自分はソングライターだ。だから自分が誰であるかを曲に書いてみてはどうだろうか?』というのがこのアルバムの本質」と語っています。1曲目の“Better with You”は優しい雰囲気のポップチューンです。4曲目の“Shades 22”は少し陰影を感じるもミディアムなポップチューンです。ボーカルの最後はミックが力を込め、その後はトランペットが叙情的雰囲気を醸し出します。
“My Soft Machine / Arlo Parks”が初登場第9位です。
アーロ・パークス(Anaïs Oluwatoyin Estelle Marinho)はイギリスの女性シンガー・ソングライター、詩人です。2000年8月9日生まれで、ウェストロンドンのハマースミス(Hammersmith, West London)で育ちました。父親はナイジェリア人。母親はパリ生まれのチャド人とフランス人の血を引きます。
2018年、BBC Music Introducingにデモのアップロードを開始。2018年11月にはファーストシングル“Cola”を発表。2019年には2枚のEPを発表。
2019年5月、ブライトンのグレートエスケープで初めてのギグを行いました。2019年6月下旬には、グラストンベリーフェスティバルのBBCミュージック紹介ステージで演奏。2019年7月にはラティテュードフェスティバルでも演奏しました。2019年9月、ジョーダンラケイをサポートする最初のツアーに乗り出しました。2020年2月〜3月は、ヨーロッパで最初のヘッドライニング・ツアーに乗り出しましたが、COVID-19パンデミックにより中断しました。
2021年1月29日、ファーストスタジオアルバム“Collapsed in Sunbeams”を発表し、UKアルバムチャートで最高位3位です。12曲収録です。日本盤のボーナストラックは5曲です。思春期からのストーリー、COVID-19パンデミックで傷つく世界がテーマです。2曲目の“Hurt”はちょっとクールも個性を感じるヴォーカル・楽曲です。6曲目の“Black Dog”はホッとできる雰囲気の楽曲です。個性豊かもクールさが印象的です。2021年のBrit Awardsで Album of the Year, Best New Artist, Best British Female Solo Artistにノミネートされました。また、Mercury Prize で Best Album を受賞しました。
2023年5月26日、2枚目のスタジオアルバム“My Soft Machine”を発表し、UKアルバムチャートの6/2付けで初登場第9位です。12曲収録です。Apple Music edition bonus tracks は3曲。アーロ・パークスはアルバムについて「20代の人生の舵取り、20代半ばの不安、周囲の友人の薬物乱用、初めて恋をしたときの心境、極めて個人的な作品群。P.T.S.D.、悲しみ、自己破壊、そして喜びを乗り越える」がテーマであると語っています。6曲目の“Weightless”は、か細い感じのボーカルですが、楽曲はハイクオリティです。7曲目の“Pegasus (featuring Phoebe Bridgers)”はクールさと優しさが同居する特有の世界観です。
“Diamonds / Elton John”は
◎2019年・・・5/24:15位、5/31:6位、6/7:7位、6/14:8位、6/21:7位、6/28:10位、7/5:16位、7/12:11位、7/19:11位、7/26:13位、8/2:13位、8/9:13位、8/16:13位、8/23:17位、8/30:15位、9/6:23位、9/13:20位、9/20:22位、9/27:22位、10/4:21位、10/11:19位、10/18:16位、10/25:20位、11/1:27位、11/8:22位、11/15:25位、11/22:23位、11/29:23位、12/6:15位、12/13:22位、12/20:23位、12/27:21位
◎2020年・・・1/3:13位、1/10:14位、1/17:18位、1/24:22位、1/31:19位、2/7:19位、2/14:21位、2/21:20位、2/28:22位、3/6:21位、3/13:22位、3/20:25位、3/27:19位、4/3:10位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:9位、5/1:8位、5/8:8位、5/15:9位、5/22:8位、5/29:9位、6/5:12位、6/12:8位、6/19:7位、6/26:9位、7/3:9位、7/10:13位、7/17:12位、7/24:16位、7/31:15位、8/7:18位、8/14:13位、8/21:19位、8/28:16位、9/4:23位、9/11:16位、9/18:13位、9/25:16位、10/2:21位、10/9:23位、10/16:19位、10/23:14位、10/30:18位、11/6:17位、11/13:17位、11/20:20位、11/27:32位、12/4:28位、12/11:38位、12/18:40位、12/25:32位
◎2021年・・・1/1:14位、1/8:16位、1/15:17位、1/22:21位、1/29:16位、2/5:15位、2/12:17位、2/19:17位、2/26:14位、3/5:17位、3/12:15位、3/19:17位、3/26:14位、4/2:15位、4/9:16位、4/16:14位、4/23:17位、4/30:13位、5/7:12位、5/14:8位、5/21:8位、5/28:11位、6/4:10位、6/11:10位、6/18:14位、6/25:12位、7/2:10位、7/9:9位、7/16:11位、7/23:11位、7/30:14位、8/6:16位、8/13:17位、8/20:13位、8/27:16位、9/3:15位、9/10:15位、9/17:17位、9/24:16位、10/1:12位、10/8:15位、10/15:12位、10/22:16位、10/29:16位、11/5:15位、11/12:17位、11/19:19位、11/26:25位、12/3:23位、12/10:23位、12/17:29位、12/24:29位、12/31:9位
◎2022年・・・1/7:7位、1/14:13位、1/21:15位、1/28:20位、2/4:17位、2/11:19位、2/18:17位、2/25:15位、3/4:16位、3/11:17位、3/18:21位、3/25:18位、4/1:11位、4/8:14位、4/15:16位、4/22:10位、4/29:15位、5/6:16位、5/13:18位、5/20:15位、5/27:18位、6/3:20位、6/10:16位、6/17:19位、6/24:13位、7/1:17位、7/8:15位、7/15:16位、7/22:19位、7/29:18位、8/5:17位、8/12:16位、8/19:19位、8/26:24位、9/2:16位、9/9:21位、9/16:18位、9/23:20位、9/30:18位、10/7:23位、10/14:19位、10/21:22位、10/28:24位、11/4:12位、11/11:10位、11/18:8位、11/25:7位、12/2:10位、12/9:14位、12/16:14位、12/23:14位、12/30:5位
◎2023年・・・1/6:6位、1/13:7位、1/20:12位、1/27:10位、2/3:7位、2/10:10位、2/17:8位、2/24:10位、3/3:10位、3/10:14位、3/17:10位、3/24:9位、3/31:9位、4/7:7位、4/14:6位、4/21:6位、4/28:9位、5/5:10位、5/12:7位、5/19:12位、5/26:11位、6/2:10位です。チャートイン290週目です。
HOME
2023年6月1日〜4日 2023年6月8日〜10日 |