日記倉庫 

2024年1月22日〜23日


2024年1月23日(火曜日)晴れ浮かぶ 未明一時 日中から夜は時々小雪

【意外に晴れ】
 きょうの米沢は意外にも青空が広がりました。南風や西風に乗って雲が足早に移動し、雨や小雪が降ることはありましたが、晴れの天気が続きました。
 午前4時頃に目をさますと雨が降っていました。午前5時頃にかけては風も強まりました。朝になって晴れ間が広がりました。下の写真は午前11時42分撮影の松が岬公園です。この時間は青空がかなり広がっていました。撮影前後は西風に乗って小雪が降ることもありました。気温は5℃ほどです。

  

 午後から夜も同じような天気が続きました。下の写真は米沢市笹野地内で撮影です。写真左は15時00分の撮影です。小雪が降っていますが、この時間も青空が広がっています。写真右は21時42分撮影です。木星がみえます。また、ほぼ真上にはお月様が明るく輝いています。

  

 気温です。午前0時46分は5.0℃です。未明は下がっていき、午前7時44分は1.6℃です。その後は上がり下がりを繰り返しながら上昇し、12時44分は5.8℃です。このあとは上がり下がりを繰り返しながら下がっていき、20時47分は-0.7℃です。22時00分は0.2℃になり、真夜中(24時)は-0.6℃です。


【日本付近は西から強い冬型】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の03時の天気図はこちら、09時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 午前3時は三陸沖と北海道西沖に低気圧です。午前6時、三陸沖の低気圧が前線を伴いました。2つの低気圧、15時まではゆっくり北東方向へ移動。18時には3つの低気圧になり、21時には関東地方の東海上にも低気圧が発生しました。4つの低気圧は反時計回りに移動しています。日本付近は西から強い冬型の気圧配置です。
 日付けが1月23日になった頃は、北海道の広い範囲で雪が、東北地方は日本側を中心に岩手県など太平洋側を含めて雨や雪が、新潟県から北陸地方と滋賀県・岐阜県・愛知県や紀伊半島で雨か雪が、中国地方は雪、南西諸島のほぼ全域では雨が、それぞれ降りました。
 朝になると、東北地方の太平洋側の降水や滋賀県・岐阜県・愛知県・紀伊半島での降水は弱まりましたが、同じような地域で降水が続きました。北海道はほぼ全域で雪です。
 昼前にかけては、四国の一部と九州地方の北部や東シナ海側で雪になりました。東北地方は降るものが雪になっていきました。南西諸島もほぼ全域で雨です。
 午後は北海道では雪の中心が東部に移りました。南西諸島も雨が降り続きました。東北地方は岩手県など再び太平洋側で雪になりました。そのほかも日本海側を中心に降水です。
 夕方には九州地方で雪が強まりました。関東地方では北部の一部で雨です。このほか、日本海側を中心に雪が降り続きました。四国は愛媛県を中心に雪が降り続いています。北海道や雪の範囲が狭まり、晴れたところが多くなりました。
 夜遅くにかけても日本海側を中心に広範囲で雪です。関東地方では茨城県を中心に一時まとまった降水(雪や雨)でした。静岡県の一部、紀伊半島、愛媛県を中心にした四国地方、九州地方の広い範囲も雪です。南西諸島は北部を中心に降水です。屋久島では10cm以上に雪が降りました。北海道は一部で雪も晴れたところが多いです。
 特に降雪が多かったのは、十勝地方、山形県の最上地方、新潟県から石川県、中国地方の一部などです。四国や九州地方の広範囲でも雪が積もりました。

 気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。
 気象庁発表のきょう(1月24日)1日の降雪量はこちら、24時の積雪量はこちらです。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・石川県 金沢市 金沢:15.0ミリ(20時19分まで)
3時間降水量・・・石川県 金沢市 金沢:24.0ミリ(22時10分まで)
12時間降水量・・・北海道 渡島地方 上磯郡知内町 知内:96.0ミリ(01時40分まで)
 12時間降水量について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・北海道 渡島地方 上磯郡知内町 知内:105.0ミリ(12時00分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量・・・石川県 加賀市 加賀中津原:54.5ミリ
◎最大風速・・・鹿児島県 西之表市 種子島:21.4m/s(北西 23時56分)
最大瞬間風速・・・山形県 酒田市 飛島:28.8ミリ(西 02時31分)
きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:261cm(07時)
3時間降雪量・・・北海道 日高地方 沙流郡日高町 日高:18cm(03時まで)
24時間降雪量・・・北海道 十勝地方 河西郡中札内村 上札内:54cm(14時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は5.8℃(12時44分:+3.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは長井:8.4℃(00時11分:+6.2℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:1.6℃(02時30分:+0.9℃)です。

 最高気温は、北海道や東北地方などに平年より高い地点があります。北海道石狩地方 石狩市 浜益:7.5℃(12時35分:+8.1℃)です。
 西日本で平年より低いです。長崎県 雲仙市 雲仙岳:-3.1℃(11時48分:-8.9℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-0.7℃(20時47分:+4.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-3.1℃(24時00分:+3.0℃)、最低気温が最も高かったのは酒田:2.5℃(24時00分:+3.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは東根:-0.6℃(24時00分:+5.0℃)です。

 最低気温は、西日本から南西諸島で平年より低い地点があります。長崎県 対馬市 鰐浦:-3.3℃(09時40分:-6.4℃)です。
 北海道から関東地方で平年より高い地点があります。北海道宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別:-3.3℃(03時53分:+12.9℃)、北海道上川地方 勇払郡占冠村 占冠:-6.7℃(23時50分:+12.2℃)、北海道十勝地方 足寄郡足寄町 足寄:-4.9℃(24時00分:+11.7℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・9.3℃(11時58分:+3.9℃)、1.1℃(21時48分:+2.7℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・10.1℃(11時36分:+4.5℃)、1.8℃(24時00分:+3.6℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・13.9℃(13時48分:+4.4℃)、5.5℃(24時00分:+4.4℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・4.9℃(01時40分:-0.7℃)、-0.6℃(22時51分:+0.2℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・5.6℃(00時53分:-0.4℃)、0.3℃(22時04分:+0.3℃)


2024年1月22日(月曜日)曇り 昼前は一時晴れ 昼頃一時

【曇りも気温は平年より高め】
 ようやく明るくなり始めた午前6時30分頃に外をみますと、栗子山系などに僅かに晴れ間はありましたが、雲の多い天気です。それが午前7時をすぎて霧に覆われました。かなりの濃霧です。午前10時頃には地上の霧は消えていきましたが、上空は霧に覆われていました。
 下の写真は午前11時21分撮影の松が岬公園です。この時間は水色の空に薄雲が浮かびました。穏やかな日差しです。ただ、斜平山(なでらやま)の麓など郊外では、まだ霧が漂っています。気温は5℃台です。写真の中では雪はみえなくなりました。

  

 この時間がきょう(1月22日)の中で最も良い天気でした。昼の時間には一時雨が降り、午後から夜は曇りの天気が続きました。気温です。未明は2℃台後半から3℃台前半で推移です。午前5時13分に2.6℃です。午前8時前から上昇し、14時前には7℃を超えました。15時32分に7.5℃です。16時30分すぎには7℃を下回り、23時50分には4.5℃まで下がりました。


【全国各地で雨や雪で中でも三陸沿岸で降水続く】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の03時の天気図はこちら、09時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 南岸低気圧は午前3時には犬吠埼の東海上で、その後も東へ進み、日本列島から遠ざかりました。日本海の低気圧は発達しながらゆっくり北上です。21時には福島県浜通り近海に低気圧が発生しました。
 全国各地で雨や雪が降りました。中でも三陸沿岸では降水が続きました。午前中は関東地方や西日本の一部で晴れて日差しがありましたが、次第に晴れの範囲は狭くなりました。
 未明から午前は、東北地方の太平洋側で降水が続きました。新潟県から北陸地方、近畿北部から山陰地方、対馬などの長崎県、南西諸島の一部でも降水が続きました。北海道は雪が降りました。昼前には、北陸地方の雨は弱まりました。山口県から九州地方の各地で雨になりました。南西諸島も各地で雨です。
 午後は、東北地方では山形県を除く5県の沿岸部を中心に雨です。静岡県西部から長野県南部で雨です。能登半島には雨雲がかかりました。島根県から山口県ではまとまった雨です。九州地方から南西諸島も各地で雨です。北海道は中央部かた西部で雪です。
 夕方は、東北地方では山形県を除く5県の広範囲で降水です。山形県は一部で降水です。関東地方南部から伊豆半島、近畿北部から山陰地方、九州地方と南西諸島の一部で降水です。北海道は広い範囲で雪です。
 21時頃には、東北地方の三陸沿岸で降水が強まりました。能登半島から福井県ではまとまった降り方になりました。瀬戸内地方も雨です。関東地方は千葉県で雨です。南西諸島も各地で雨です。北海道は広い範囲で雪です。
 夜遅くには、北海道から東北地方、新潟県から紀伊半島を含む近畿地方、中国地方や南西諸島など、広範囲で降水です。中国地方では雪になってきました。千葉県や伊豆諸島なども一部で雨が降っています。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・岩手県 大船渡市 大船渡:15.0ミリ(21時03分まで)
3時間降水量・・・北海道 渡島地方 上磯郡知内町 知内:37.5ミリ(18時40分まで)
6時間降水量・・・北海道 渡島地方 上磯郡知内町 知内:67.5ミリ(21時40分まで)
 6時間降水量について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
12時間降水量・・・福島県 いわき市 平:113.5ミリ(00時10分まで)
 12時間降水量について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・岩手県 久慈市 下戸鎖:168.0ミリ(08時10分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来1月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量・・・北海道 渡島地方 上磯郡知内町 知内:96.5ミリ
 きょう1日の総降水量について、統計開始以来12月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大風速・・・北海道 檜山地方 奥尻郡奥尻町 奥尻:21.3m/s(南東 12時32分)
最大瞬間風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:27.8m/s(北東 00時52分)
きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:260cm(23時)
3時間降雪量・・・北海道 留萌地方 天塩郡天塩町 天塩:17cm(19時まで)
12時間降雪量・・・海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:34cm(01時まで)
24時間降雪量・・・北海道 渡島地方 松前郡福島町 千軒:45cm(03時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 宗谷地方 稚内市 稚内:27cm


【最低気温は東北で1月での記録的高温】
 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は7.5℃(15時32分:+5.2℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:11.3℃(11時40分:+6.5℃)、最高気温が平年より最も高かったのは高畠:9.1℃(14時21分:+7.0℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:3.3℃(11時11分:+2.5℃)です。

 最高気温は、東北地方から中国・四国地方などで平年より高いです。岐阜県 高山市 宮之前:9.5℃(12時39分:+8.8℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は2.6℃(05時13分:+7.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:0.2℃(07時01分:+6.3℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:6.6℃(01時34分:+7.0℃)、最低気温が平年より最も高かったのは東根:3.2℃(05時38分:+8.8℃)です。

 最低気温は、対馬で平年より低い地点があります。長崎県 対馬市 鰐浦:-1.5℃(23時58分:-4.7℃)です。
 北海道から近畿地方などで平年より高いです。中でも北海道と東北地方では平年より大幅に高い地点があったほか、東北地方では1月での記録的高温になった地点がありました。北海道宗谷地方 枝幸郡中頓別町 中頓別:-5.5℃(04時19分:+10.8℃)、北海道上川地方 勇払郡占冠村 占冠:-8.5℃(00時08分:+10.4℃)、北海道十勝地方 足寄郡陸別町 陸別:-9.0℃(00時01分:+10.9℃)、北海道日高地方 浦河郡浦河町 中杵臼:-3.3℃(00時43分:+11.0℃)、岩手県 盛岡市 薮川:-0.3℃(07時18分:+13.4℃)、福島県 双葉郡川内村 川内:4.9℃(05時54分:+10.6℃)、長野県 上田市 菅平:-2.1℃(07時59分:+11.2℃)です。

 下の表は、最低気温について、統計開始以来1月の観測史上高い方から1位だった地点です。気象庁発表です。

 平年差は、脇神+7.3、久慈+8.8、普代+9.6、志津川+10.2(5月上旬並み)、古川+9.0、大衡+8.7、女川+10.2、新川+8.7、蔵王+9.9、浜中+7.1、東根+8.8、左沢+7.4、茂庭+8.8、梁川+9.8、郡山+8.5、玉川+8.2、小野新町+9.6、東白川+11.2、山田+9.8 です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・9.0℃(14時10分:+3.6℃)、5.6℃(03時53分:+7.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・9.4℃(13時20分:+3.9℃)、6.1℃(05時33分:+7.9℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・14.6℃(14時04分:+5.1℃)、6.7℃(05時55分:+5.6℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・9.5℃(11時52分:+3.8℃)、4.3℃(06時16分:+5.1℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・9.8℃(15時41分:+3.7℃)、4.9℃(23時39分:+4.8℃)

 

【イギリス音楽情報】
 The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の1月19日(〜1月25日)付けチャートから上位10曲をご紹介します。

1位 Stick Season / Noah Kahan
2位 Yes, And? / Ariana Grande
3位 Murder on the Dancefloor / Sophie Ellis-Bextor

 “Stick Season / Noah Kahan”は、10/6:69位、10/13:28位、10/20:18位、10/27:9位、11/3:10位、11/10:8位、11/17:5位、11/24:4位、12/1:2位、12/8:5位、12/15:2位、12/22:4位、12/29:10位、1/5:1位、1/12:1位、1/19:1位です。チャートイン16週目です。

 アリアナ・グランデ(Ariana Grande)の“yes, and?”が初登場第2位です。
 アリアナ・グランデ(Ariana Grande-Butera)はアメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1993年6月26日、フロリダ州(Boca Raton, Florida, U.S.:ボカラトン…マイアミの北に位置する都市)生まれです。お母さんのジョーン・グランデ(Joan Grande)は電話と警報システムの会社であるホース・マッカン・コミュニケーションズ(Hose-McCann Communications)の最高経営責任者(CEO)です。お父さんのエドワード・ブテラ(Edward Butera)はボカラトンにあるグラフィックデザイン会社で仕事をしていました。兄のフランキー・グランデはアリアナとは父親が異なります。一時アリアナは、ギリシャ系と北アフリカ系の血を引くと言われたことがありましたが、DNAテストを取られた時にイタリア/ギリシャと同じ括りで表示されたことからの勘違いとわかりました。アリアナはイタリア人の子孫で、本人は「half Sicilian and half Abruzzese」と言います。家族は、母親がアリアナを妊娠中に、ニューヨークからフロリダへ移住しました。両親はアリアナが9歳か10歳の頃に離婚しました。
 俳優としては、2008年、ブロードウェイミュージカル“13”でチアリーダーのシャーロット役でデビューしました。2009年からは Nickelodeon(ニコロデオン)television series である“Victorious:ビクトリアス”で、レギュラー陣の一人 Cat Valentine(キャット・バレンタイン)役を演じ、人気を博します。その後も“Sam & Cat”で主役を果たすなど、精力的に活動を続けています。
 歌手としては、音域が広いことから、“第2のマライア”と言われることがあります。
 2013年8月、ファーストスタジオアルバム“Yours Truly”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位7位です。売上はアメリカで100万枚、日本で12万枚です。このアルバムからシングルカットされた(通算2枚目のシングル)“The Way (featuring Mac Miller)”は Billboard Hot 100 で最高位9位、UKシングルチャートで最高位41位、売上はアメリカで240万枚です。
 2014年8月、セカンドアルバム“My Everything”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位3位です。売上はアメリカで200万枚、日本で18万枚です。
 このアルバムからシングルカットされた(通算9枚目のシングル)“Problem (featuring Iggy Azalea)”は Billboard Hot 100 で最高位2位、UKシングルチャートで第1位です。売上はアメリカで370万枚、イギリスで60万枚、全世界で900万枚です。同じく通算10枚目のシングル“Break Free (featuring Zedd)”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位16位、売上はアメリカで190万枚、イギリスで68万枚です。通算11枚目のシングル“Bang Bang (with Jessie J and Nicki Minaj)”は Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで第1位、売上はアメリカで340万枚、イギリスで120万枚です。通算12枚目のシングル“Love Me Harder (with The Weeknd)”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位48位、売上はアメリカで130万枚、イギリスで40万枚です。
 2015年に入り通算15枚目のシングル“One Last Time”は Billboard Hot 100 で最高位13位、UKシングルチャートで最高位24位、売上はアメリカで88万枚、イギリスで105万枚です。
 通算17枚目のシングル“Focus”は Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位10位、売上はアメリカで100万枚、イギリスで20万枚です。この曲、3枚目のスタジオアルバム“Dangerous Woman”先行シングルでしたが、日本盤のボーナストラックに収録されていました。その“Dangerous Woman”は2016年5月に発表され、Billboard 200 で最高位第2位、UKアルバムチャートで第1位です。売上は、全世界で90万枚、アメリカで100万枚、イギリスで13万枚、日本で10万枚です。このアルバム、スタンダードバージョンは11曲収録です。ラジオで放送された本人のインタビューでは、ダークでポップな曲とアーバン・ソウルの雰囲気を持った曲の2つのタイプで構成しているアルバムです。
 通算18枚目のシングル“Dangerous Woman”は Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位17位、売上はアメリカで109万枚、イギリスで60万枚です。通算20枚目のシングル“Side to Side (featuring Nicki Minaj)”は Billboard Hot 100 で最高位4位、UKシングルチャートで最高位4位、売上はアメリカで110万枚、イギリスで60万枚です。
 2017年には、通算23枚目のシングル“Beauty and the Beast (with John Legend)”は Billboard Hot 100 で最高位87位、UKシングルチャートで最高位52位、売上はアメリカで50万枚、日本で10万枚です。
 2017年5月22日、マンチェスター・アリーナでのコンサートが終わった直後、入口付近で自爆テロが発生し、22人(被疑者を除く)が死亡しました。アリアナは6月4日、マンチェスターにて“One Love Manchester”を開催しました。このコンサートには、コールドプレイ、ジャスティン・ビーバー、ケイティ・ペリー、リアム・ギャラガーらも出演しました。そして、被爆者や被災家族を援助するために2,300万ドルを寄付しました。
 2018年4月20日、通算25枚目のシングル“No Tears Left to Cry”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで最高位2位、売上はアメリカで300万枚、イギリスで120万枚です。曲はマンチェスターでの事件の影響があるかもしれません。サビが印象的メロディーを持っています。それは悲しみと勇気が入り混じっているようにも聞こえます。聴くほどに味が出てきます。
 2018年7月13日、通算26枚目のシングル“God Is A Woman”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位4位です。しっとりとした感じのポップチューンですが、ダークさを秘めています。売上はアメリカで200万枚、イギリスで60万枚です。
 2018年8月17日、4枚目のスタジオアルバム“Sweetener”を発表し、Billboard 200、UKアルバムチャートともに第1位です。売上はアメリカで200万枚、日本では28,000枚です。15曲収録で、“No Tears Left to Cry”は10曲目に、“God Is A Woman”は5曲目に収録です。Japan bonus tracks ではこの2曲の演奏ヴァージョンが収録されています。Japan deluxe edition (bonus DVD)では“No Tears Left to Cry”と“The Light Is Coming (featuring Nicki Minaj)”のヴィデオが収録されています。Pharrell Williams、Missy Elliottがフィーチャーされた曲もあります。9曲目収録の“Breathin”は通算27枚目のシングルとして2018年9月18日にリリースされ、UKシングルチャートで最高位8位、Billboard Hot 100 で最高位12位です。この曲もハイクオリティのポップチューンです。圧倒されます。売上はアメリカ40万枚です。
 2018年11月3日、通算28枚目のシングル“thank u, next”をリリースし、UKシングルチャート、Billboard Hot 100 とも第1位です。売上はアメリカで500万枚、イギリスで120万枚です。この曲は、過去にアリアナ・グランデと関係があったBig Sean、Mac Miller、Pete Davidson、Ricky Alvarez のことを歌ったものです。曲は Ariana Grande、Charles Anderson、Michael Foster、Tayla Parx、Tommy Brown、Victoria McCants が書きました。アリアナにしては地味にも感じるミディアム・ポップ・チューンです。感情を抑えているのかもしれません。それは未来につなげるために・・・
 2018年12月14日にはシングル(Promotional single)“Imagine”を発表、Billboard Hot 100 で最高位24位、UKシングルチャートで最高位8位です。この曲も、彼女が過去に関係したことについて歌ったものです。Ariana Grande と Priscilla Renea が書いた曲です。メリハリの強いポップチューンです。
  2019年1月18日、通算29枚目のシングル“7 Rings”をリリース、UKシングルチャートでは1/25付けで、Billboard Hot 100 では2/2付けで、それぞれ初登場第1位です。作詞曲はAriana Grande、Tommy Brown、Michael Foster、Charles Anderson、Victoria Monét、Tayla Parx、Njomza Vitia、Richard Rodgers、Oscar Hammerstein II、Kimberly Krysiukです。曲はヒップホップ色が強いです。どこかで聴いたメロディ(My Favorite Things)が入っていると思ったら、リチャード・ロジャーズとオスカー・ハマースタイン2世がクレジットされていました。売上はアメリカ500万枚、イギリス61万枚です。
 2019年2月8日、通算30枚目のシングル“Break Up with Your Girlfriend, I'm Bored”をリリース、UKシングルチャートでは2/15付けで初登場第1位、Billboard Hot 100 では2/23付けで初登場2位です。曲は、Ariana Grande、Max Martin、Ilya Salmanzadeh、Savan Kotecha、Kandi Burruss、Kevin Briggsが書きました。この曲もアリアナの個人的思いが込められているようです。曲はポップチューンですが、ヒップホップの雰囲気もあります。売上はアメリカ300万枚、イギリス60万枚です。
 UKシングルチャートでは、2/8付け1位“7 Rings”が、2/15付け1位が“break up with your girlfriend, i'm bored”です。このように、女性アーティストが、間を置かずに2曲続けての1位はUKシングルチャート史上初めてです。
 UKシングルチャートの2/15付け1位は“break up with your girlfriend, i'm bored”、2位は“7 Rings”です。このように、UKシングルチャートで1位・2位独占は1985年8月のマドンナ以来です。
 2019年2月8日、5枚目のスタジオアルバム“thank u, next”をリリース。12曲収録です。Billboard 200、UKアルバムチャートとも第1位です。売上はアメリカ200万枚、イギリス30万枚です。“thank u, next”は11曲目、“Imagine”は1曲目、“7 Rings”は10曲目、“Break Up with Your Girlfriend, I'm Bored”は12曲目に収録です。
 UKシングルチャートでは2曲目収録の“Needy”が2/15付けで第8位にランクされました。Other charted songs としてのチャートインです。曲は、Ariana Grande、Victoria Monét、Tayla Parx、Tommy Brownが書きました。静かにヴォーカルを聴かせるポップチューンです。
 Billboard Hot 100 の2019年2/23付け1位は“7 Rings”、2位は“はBreak Up With Your Girlfriend, I'm Bored”、3位は“Thank U, Next”です。このように、Billboard Hot 100 で1位から3位までの独占は、1964年4月にビートルズが1位から5位までを独占して以来です。
 2019年8月2日、通算32枚目のシングル“Boyfriend (with Social House)”を発表し、8/9付けのUKシングルチャートで初登場第4位です。Billboard Hot 100では最高位8位です。売上はイギリスで20万枚です。
 2020年5月8日、通算34枚目のシングル“Stuck with U (with Justin Bieber)”を発表し、Billboard Hot 100 で1位、UKシングルチャートで最高位4位です。チャリティ・シングルです。COVID-19パンデミックで生活が影響を受けた労働者の子どもたちへの奨学金に充てられます。曲は1950年代を感じるレトロなポップ バラードです。R&Bとドゥーワップミュージックの要素が含まれています。愛する人と時間を過ごすことに感謝するという内容です。
 2020年5月22日、通算35枚目のシングル“Rain on Me (with Lady Gaga)”を発表し、Billboard Hot 100 で1位、UKシングルチャートも1位、売上はアメリカ100万枚、イギリス60万枚です。レディ・ガガは、アリアナ・グランデの思いに触れ、2人が共通する「人生の困難にもかかわらず続けていく思い」がテーマです。
 2020年10月23日、通算36枚目のシングル“Positions”を発表し、UKシングルチャートでは10/30付け、Billboard Hot 100では11/7付けで、それぞれ初登場第1位です。細かいビートが忙しなさを感じます。3分以内に仕上げました。
 2020年10月30日には、6枚目のスタジオアルバム“Positions”を発表し、Billboard 200、UKアルバムチャートとも第1位です。売上はアメリカ100万枚、イギリス10万枚です。14曲収録です。Doja Cat、the Weeknd、Ty Dolla Signが参加です。プロデューサーは、Tommy Brown、Anthony M. Jones、London on da Track、Murda Beatz、The Rascals、Scott Storch、Shea Taylor、Charles Andersonです。“Positions”は12曲目です。2曲目の“34+35”はアルバムからの2枚目のシングル(通算37枚目のシングル)として10月30日にリリースです。その後2021年1月15日に“34+35 (remix featuring Doja Cat and Megan Thee Stallion)”がリリースされたことで、Billboard Hot 100で最高位第2位、UKシングルチャートで最高位第3位です。ちょっと可愛らしさがあるポップチューンです。3曲目の“Motive (with Doja Cat)”もポップチューンです。ただ、ヒップホップの打ち込みビートを使うなど、個人的には少々物足りなさを感じます。
 2021年にはシングル“Save Your Tears (remix) (with the Weeknd)”が Billboard Hot 100 で第1位です。また、2022年にはシングル“Die for You (remix) (with the Weeknd)”が Billboard Hot 100 で第1位です。
 2024年1月12日、シングル“Yes, And?”を発表し、UKシングルチャートでは1/19付けで初登場第2位、Billboard Hot 100 では第1位(初登場1位は6曲目、1位は8曲目)です。2024年3月8日発表予定の7枚目のスタジオアルバム“Eternal Sunshine”のリードシングルです。作詞曲とプロデュースは、Ariana Grande、Max Martin、Ilya Salmanzadeh です。曲は1980年代から1990年代のダンス(ハウス)ポップ・チューンを連想させる仕上がりです。1990年のヒット“Vogue / Madonna”を連想するという指摘があります。歌詞的、自信と維持、ネガティブな感情の克服がテーマです。また、2020年から2023年の間に彼女が受けたさまざまなネガティブな報道にも言及しています。メロディーは奥深く、成長を感じます。

 “Murder on the Dancefloor / Sophie Ellis-Bextor”は、1/5:8位、1/12:2位、1/19:3位です。チャートイン19週目です。

 ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)の“Lovin On Me”は、11/17:1位、11/24:1位、12/1:1位、12/8:3位、12/15:4位、12/22:8位、12/29:27位、1/5:2位、1/12:3位、1/19:4位です。チャートイン10週目です。

 “Lose Control / Teddy Swims”は、1/5:14位、1/12:6位、1/19:5位です。チャートイン11週目です。

 “Prada / cassö, RAYE, D-Block Europe”は、8/25:20位、9/1:8位、9/8:7位、9/15:5位、9/22:4位、9/29:3位、10/6:4位、10/13:2位、10/20:2位、10/27:2位、11/3:3位、11/10:2位、11/17:3位、11/24:2位、12/1:3位、12/8:40位、12/15:43位、12/22:43位、12/29:73位、1/5:3位、1/12:4位、1/19:6位です。チャートイン23週目です。

 “Greedy / Tate McRae”は、9/22:8位、9/29:5位、10/6:3位、10/13:3位、10/20:3位、10/27:4位、11/3:6位、11/10:4位、11/17:4位、11/24:3位、12/1:4位、12/8:14位、12/15:9位、12/22:17位、12/29:37位、1/5:4位、1/12:5位、1/19:7位です。チャートイン18週目です。

 “Cruel Summe / Taylor Swift”は、6/30:12位、7/7:6位、7/14:3位、7/21:4位、7/28:6位、8/4:7位、8/11:7位、8/18:4位、8/25:5位、9/1:4位、9/8:2位、9/15:6位、9/22:7位、9/29:7位、10/6:17位、10/13:20位、10/20:14位、10/27:3位、11/3:圏外、11/10:7位、11/17:9位、11/24:8位、12/1:9位、12/8:25位、12/15:61位、12/22:63位、12/29:96位、1/5:5位、1/12:7位、1/19:8位です。チャートイン31週目です。

 デュア・リパ(Dua Lipa)の“Houdini”は、11/17:2位、11/24:7位、12/1:10位、12/8:31位、12/15:31位、12/22:37位、12/29:52位、1/5:6位、1/12:9位、1/19:9位です。チャートイン10週目です。

 “Water / Tyla”は、9/29:16位、10/6:10位、10/13:7位、10/20:4位、10/27:5位、11/3:7位、11/10:5位、11/17:8位、11/24:5位、12/1:7位、12/8:18位、12/15:19位、12/22:57位、12/29:99位、1/5:7位、1/12:8位、1/19:10位です。チャートイン19週目です。

 アルバム・チャートもご紹介します。

1位 Rolling Stone / D-Block Europe
2位 American Dream / 21 Savage
3位 Pick-Up Full of Pink Carnations / The Vaccines

 ディーブロック・ユーロップ(D-Block Europe)の“Rolling Stone”が初登場第1位です。
 D-ブロック・ヨーロッパ(D-ブロック・ユーロップ:D-Block Europe)は、2014年にロンドンの南東部(south east London)ルイスハム(Lewisham)で結成された Adam Nathaniel "Young Adz" Williams、Ricky Earl "Dirtbike LB" Banton を中心に、Lil Pino も加わったヒップホップ集団です。トラップというヒップホップの1つのスタイルを中心に、1つのジャンルに限定されず、個々のスタイルに忠実でありながら、さまざまなサウンドを探っています。
 Young Adz と Dirtbike LB は学校で出会います。Dirtbike LB は Young Adz が音楽を作り始めるのを見たことで、活動がスタート。13歳の時に“Da Prodify”と題した非公式ですが最初のミックステープをリリース。その後も音楽の制作とリリースを続け、15歳の時にUniversalと契約、アーティストとして認められるようになりました。シングルは2017年から発表。
 ミックステープ履歴です。順位はUKアルバムチャートです。
(1)2018年7月20日:Any Minute Now (with Yxng Bane):14位
(2)2019年2月15日:Home Alone:6位・・・19曲収録。2曲目の“Kitchen Kings”はソフトなヒップホップ・ソングです。18曲目の“Home Alone”はややエッジのあるヒップホップ・ソングですが、奥深さ・ソフトさを感じます。
(3)2019年9月27日:PTSD:4位・・・28曲収録。7曲目の“Playing For Keeps (feat. Dave)”はダークなヒップホップ・ソングです。途中でDaveがラップしています。8曲目の“Outside”もメロディーはありますが、ヒップホップ色が強いです。
(4)2019年12月27日:Street Trauma:9位・・・16曲収録。1曲目の“Creep”はハードコア・ラップに近いヒップホップ・ソングです。ソフトなラップやボイスですが、バックは打ち込みビートです。2曲目の“Bando Boy”は2人の語りのかけ合いに聞こえます。11曲目の“Set In Stone”は美しいメロディを持つポップチューンです。多彩なナンバーが並んでいます。
 2020年10月9日、ファースト・スタジオアルバム“The Blueprint - Us vs. Them”を発表し、UKアルバムで最高位2位です。29曲収録です。7曲目の“We Won”はピチカートのようなサウンドでのヒップホップ・チューンです。多少はエキゾチックさを感じます。13曲目の“Pain Jane”は愛する人への思いを感じるヒップホップ・チューンです。19曲目の“UFO”はミディアム・ヒップホップ・チューンです。打ち込みビート・メインのヒップホップ・サウンドで特にインパクトはありません。多彩さというよりミディアムなナンバーが並んでいる印象です。
 2021年11月19日、5本目のミックステープ“Home Alone 2”を発表し、UKアルバムチャートで最高位6位です。23曲収録です。17曲目の“Overseas (featuring Central Cee)”はヒップホップソング&ラップチューンです。繰り返しのメロディは哀愁があります。UKシングルチャートで最高位6位です。3曲目の“No Competition”も同じような雰囲気のヒップホップソングです。
 2022年9月23日、2枚目のスタジオアルバム“Lap 5”を発表し、UKアルバムチャートで最高位2位。16曲収録です。13曲目の“Elegant & Gang (with Ghost Killer)”は哀愁のメロディをもつヒップホップソングです。
 2023年7月7日、6本目のミックステープ“DBE World”を発表し、UKアルバムチャートで最高位6位です。24曲収録です。6曲目でシングルカットされた“Pakistan (featuring Clavish)”がUKシングルチャートで最高位8位です。メッセージ性のあるヒップホップソングです。
 2023年8月、シングル“Prada (with Cassö and Raye)”を発表し、UKシングルチャートで最高位2位、イギリスでの売上は、現在60万枚です。1/22現在もヒット中です。曲は典型的なEDMです。
 2024年1月12日、3枚目のスタジオアルバム“Rolling Stone”を発表し、UKアルバムチャートの1/19付けで初登場第1位です。“DBE World”の続編です。Kodak Black, Noizy, Yxng Bane が参加です。15曲収録です。1曲目の“I Need It Now”はエキゾチックな雰囲気があるヒップホップソングです。8曲目の“Eagle (with Noizy)”はマイナーなメロディを持つヒップホップソングですが、さまざまなボイスが絡みます。

 21 サヴェイジ(21 Savage)の“American Dream”が初登場第2位です。
 21 サヴェイジ(Shéyaa Bin Abraham-Joseph)はアメリカの男性ラッパーです。1992年10月22日、ロンドンのNewham University Hospital(in Plaistow)で生まれました。両親はイギリス生まれです。母親はドミニカの血を引くHeather Carmillia Joseph。父親はハイチの血を引くKevin Cornelius Emmons。2人の姉妹(Kyra and Jayda Davis)はダンス振付師。両親は離婚し、7歳で母親とアメリカ・ジョージア州アトランタへ移住します。12歳の時、叔父の葬儀で一時イギリスに戻りました。母親はその後、再婚しました。
 10代で不法に銃を所持していたため、アトランタ地域の学校から追放され、青少年拘禁センターに送られました。青少年拘禁センターから出所したあとは、ストリートギャングに加わります。そこでは大麻の売人として活動します。運搬中に密輸品が見つかり逮捕されたこともあります。そのほか、強盗など犯罪行為に定期的に参加しました。彼が19歳だった2011年、仲間を銃撃戦で亡くします。2013年には21歳の誕生日に、兄弟である Johnny "Tay-Man" Abraham-Joseph が、強盗を計画していた時に、銃撃で殺害されます。これをきっかけにラップを始めます。
 2014年にファーストシングル“Picky”を発表、シングルは2016年までに5枚発表しています。2017年は8月8日に“Bank Account”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位12位、UKシングルチャートで最高位41位、売上はアメリカで600万枚です。2018年には7枚目のシングル“Cocky (with ASAP Rocky and Gucci Mane featuring London on da Track)”を発表、これは“Uncle Drew”というコメディ映画のサウンドトラックからのシングルです。
 ミックステープは2015年に2本、EPは2015年、2016年、2021年に発表しています。
 フィーチャーされたシングルでは、5枚目で2017年9月15日リリースの“Rockstar (Post Malone featuring 21 Savage)”は Billboard Hot 100、UKシングルチャートとも第1位です。
 2017年7月7日、ファースト・スタジオ・アルバム“Issa Album”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位42位です。売上はアメリカで100万枚です。アルバムは14曲収録です。全体にはハードコア・ヒップホップですが、1曲目の“Famous”は聴きやすかったです。
 2017年10月31日にはコラボレーション・アルバム“Without Warning (with Offset and Metro Boomin)”を発表し、Billboard 200 で最高位4位、UKアルバムチャートで最高位41位です。10曲収録です。Travis ScottとQuavoが参加しています。1曲目の“Ghostface Killers" (featuring Travis Scott)”はややスローでエキゾチックなソフト・エレクトロニクス・ビートに乗ったハードコアラップチューンです。
 2018年12月21日には2枚目のスタジオアルバム“I Am > I Was”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位33位です。売上はアメリカで100万枚です。15曲収録です。Deluxe version (bonus tracks) は1曲収録です。J. Cole、Childish Gambino、Schoolboy Q、Post Malone、Offset、Lil Baby、Gunna、Travis Scott らが参加しています。1曲目の“A Lot”はハードコア・ヒップホップですが、往年のソウルミュージックを連想させるバックは聴きやすいです。8枚目のシングルとして発表され、Billboard Hot 100で最高位12位、売上はアメリカで300万枚です。
 2020年10月2日、2枚目のコラボレーション・アルバム“Savage Mode II (with Metro Boomin)”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位10位です。メトロ・ブーミン(Leland Tyler Wayne)はアメリカの男性レコードプロデューサー、レコードエグゼクティブ、ソングライター、DJです。2016年7月発表のEP“Savage Mode”の続編です。15曲収録です。Drake、Young Thugが参加です。2曲目の“Runnin”は女の子のボイスをバックにしたハードコアラップです。アナログレコードのプチプチ音を入れています。10/17付け Billboard Hot 100 で初登場9位です。4曲目の“Mr. Right Now (featuring Drake)”はミラーを連想させるサウンドに乗ったハードコアラップです。10/17付け Billboard Hot 100 で初登場10位です。
 2021年のシングル“My Life (with J. Cole and Morray)”は Billboard Hot 100 で最高位2位、フィーチャーされたシングル“Knife Talk (Drake featuring 21 Savage and Project Pat)”は Billboard Hot 100 で最高位4位です。2022年にはフィーチャーされたシングル“Jimmy Cooks (Drake featuring 21 Savage)”が Billboard Hot 100 第1位です。
 2022年11月4日、Collaborative albums としては4枚目の“Her Loss (with Drake)”を発表しました。アルバムは“Jimmy Cooks (featuring Drake)”でのヒットを受けて制作されました。10月リリース予定もOVOレコードプロデューサー40がCOVID-19に感染したため、延期になっていました。16曲収録です。1曲だけTravis Scottが参加です。1曲目の“Rich Flex”はハードコアラップですが、ダークでスローだったり、ドレイクの余裕あるパフォーマンスがあったりします。いろいろ展開し、落ち着かない感じもします。UKシングルチャート11/11付けで初登場第3位、Billboard Hot 100 11/19付けで初登場第2位です。2曲目の“Major Distribution”はピアノをバックにドレイクのボーカルから始まるも突然ハードコアラップになるという展開です。UKシングルチャート11/11付けで初登場第5位、Billboard Hot 100 11/19付けで初登場第3位です。9曲目の“Circo Loco”は、UKシングルチャート11/11付けで初登場第7位、Billboard Hot 100 11/19付けで初登場第8位です。“One More Time / Daft Punk”をフィーチャーしたポップなハードコアラップです。3曲目の“On BS”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第4位です。不気味な雰囲気のあるハードコアラップです。4曲目の“BackOutsideBoyz”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第9位です。5曲目の“Privileged Rappers”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第7位です。6曲目の“Spin Bout U”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第5位です。男性コーラスに囲まれた感じのハードコアラップです。10曲目の“Pussy & Millions”はBillboard Hot 100 11/19付けで初登場第6位です。全体にはハードコアラップチューンですが、ドレイクのボーカルも聴かれます。
 2023年1月27日発表の“Creepin' (with Metro Boomin and the Weeknd)”は Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで最高位7位です。売上はアメリカで200万枚です。曲はザ・ウィークエンド色が強いです。
 2024年1月12日、3枚目のスタジオアルバム“American Dream”を発表し、UKアルバムチャートの1/19付けで初登場第2位です。アルバムには Doja Cat, Young Thug, Metro Boomin, Lil Durk, Travis Scott, Summer Walker, Brent Faiyaz, Burna Boy, Tommy Newport, Mikky Ekko, Mariah the Scientist が参加。プロデューサーは、Metro Boomin, London on da Track, Scribz Riley, Allen Ritter, OG Parker, Cardo, FnZ, Honorable C.N.O.T.E., などです。このアルバムは2024 年 7 月 4 日に公開される映画『American Dream: The 21 Savage Story』に付随したコンセプト レコードです。15曲収録です。3曲目の“Redrum”は“Serenata do adeus / Vinicius de Moraes”のヴォーカルをサンプリング。その繰り返されるサンプリングに乗って、ハードコア・ラップが展開です。曲のタイトルはスタンリー・キューブリックの映画“The Shining”から引用。怪しい雰囲気が漂います。4曲目の“N.H.I.E. (with Doja Cat)”はドージャ・キャットとわかるボイスやラップがフィーチャーされているハードコア・ラップです。

 ザ・ヴァクシーンズ(The Vaccines)の“Pick-Up Full of Pink Carnations”が初登場3位です。
 ザ・ヴァクシーンズ(The Vaccines)はイギリスのインディ・ロック・バンドです。2010年、ウェストロンドン(West London, England)で結成です。彼らの音楽は高く評価され、The Rolling Stones、Arcade Fire、The Stone Roses、Arctic Monkeys、Red Hot Chili Peppersらの公演で、オープニングアクトを務めています。2011年にはフジロック出演で、2012年にはサマーソニック出演で、2013年には単独公演で、それぞれ来日しています。
 メンバーです。
◎Justin Hayward-Young – lead vocals, rhythm guitar (2010–present); drums, percussion (2016–2017):1987年5月2日生まれ
◎Árni Árnason – bass guitar, backing vocals (2010–present)
◎Timothy Lanham – lead guitar (2023–present); keyboards, additional guitars, percussion, backing vocals (2017–present)
◎Yoann Intonti – drums, percussion (2017–present)
 過去のメンバーです。
◎Pete Robertson – drums, percussion, backing vocals (2010–2016)
◎Freddie Cowan – lead guitar, backing vocals (2010–2023)・・・2023年3月15日、しばらくの間、バンドからから脱退することを発表。前年の夏にすでに他のメンバーにその決断を伝えていました。父親になったばかりで、ツアーでずっと家を空けることに消極的でした。 そして「適切な時期が来たら、また一緒に開催したい」としています。脱退を受けて、ティモシー・ランハムがリードギターを引き継ぎ、元ドラウナーズ(Drowners)のフロントマンでバンドの長年の友人であるマット・ヒットがライブでのキーボーディスト兼ギタリストになりました。
 アルバム履歴です。順位はUKアルバムチャートです。
(1)2011年3月:What Did You Expect from The Vaccines?:4位
(2)2012年9月:Come of Age:1位
(3)2015年5月:English Graffiti:2位
(4)2018年3月30日:Combat Sports:4位・・11曲収録です。全曲Justin Hayward-Youngが作詞し、バンドとして曲を作っています。5曲目の“Maybe (Luck of the Draw)”は気持ち良くなれるポップ・ロック・チューンです。
(5)2021年9月10日:Back in Love City:5位
 2024年1月12日、6枚目のスタジオアルバム“Pick-Up Full of Pink Carnations”を発表し、UKアルバムチャートの1/19付けで初登場第3位です。アルバムのタイトルは、ドン・マクリーン(Don McLean)の1971年の大ヒット“American Pie”の歌詞からインスピレーションを得たものです。ジャスティン・ヤングは「このレコードを書いているとき、僕はロサンゼルスに住んでおり、ドン・マクリーンがこの曲で表現したいくつかの感情に共感することができた」と語りました。“American Pie”は、1959年2月3日未明の飛行機事故でバディー・ホリーら複数のミュージシャンが亡くなり、それは「音楽が死んだ日」と歌った作品です。ジャスティン・ヤングは「本当のアメリカ西海岸が何であるかへの理解が死んでしまった」「アメリカ西海岸に対する夢の喪失」という心境でした。10曲収録です。2曲目の“Heartbreak Kid”や8曲目の“Love to Walk Away”は軽快なギター中心のロック・ポップ・チューンです。

 ノア・カハン(Noah Kahan)の“Stick Season”は、11/10:22位、11/17:6位、11/24:14位、12/1:12位、12/8:12位、12/15:10位、12/22:6位、12/29:8位、1/5付け:5位、1/12:4位、1/19:4位です。チャートイン32週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は
◎2021年・・・ 2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位
◎2022年・・・1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位、9/2:6位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位、10/14:5位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:11位、11/11:9位、11/18:9位、11/25:13位、12/2:12位、12/9:9位、12/16:12位、12/23:12位、12/30:7位
◎2023年・・・1/6:3位、1/13:3位、1/20:5位、1/27:4位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:3位、2/24:4位、3/3:4位、3/10:3位、3/17:3位、3/24:2位、3/31:6位、4/7:4位、4/14:3位、4/21:2位、4/28:5位、5/5:5位、5/12:3位、5/19:4位、5/26:6位、6/2:5位、6/9:6位、6/16:5位、6/23:7位、6/30:6位、7/7:3位、7/14:4位、7/21:3位、7/28:3位、8/4:4位、8/11:7位、8/18:6位、8/25:2位、9/1:3位、9/8:5位、9/15:4位、9/22:3位、9/29:3位、10/6:5位、10/13:6位、10/20:10位、10/27:6位、11/3:8位、11/10:8位、11/17:13位、11/24:8位、12/1:8位、12/8:11位、12/15:7位、12/22:9位、12/29:3位
◎2024年・・・1/5:3位、1/12:3位、1/19:5位です。チャートイン154週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“1989 (Taylor's Version)”は、11/3:1位、11/10:1位、11/17:1位、11/24:2位、12/1:2位、12/8:4位、12/15:4位、12/22:3位、12/29:2位、1/5:2位、1/12:5位、1/19:6位です。チャートイン12週目です。

 “Curtain Call: The Hits / Eminem”は
◎2022年・・・2/11:15位、2/18:8位、2/25:6位、3/4:9位、3/11:10位、3/18:14位、3/25:9位、4/1:12位、4/8:8位、4/15:13位、4/22:8位、4/29:11位、5/6:14位、5/13:15位、5/20:10位、5/27:15位、6/3:16位、6/10:17位、6/17:16位、6/24:19位、7/1:23位、7/8:19位、7/15:18位、7/22:21位、7/29:12位、8/5:10位、8/12:13位、8/19:14位、8/26:15位、9/2:15位、9/9:12位、9/16:12位、9/23:12位、9/30:12位、10/7:17位、10/14:10位、10/21:10位、10/28:14位、11/4:13位、11/11:12位、11/18:10位、11/25:14位、12/2:15位、12/9:19位、12/16:21位、12/23:18位、12/30:11位
◎2023年・・・1/6:8位、1/13:6位、1/20:7位、1/27:7位、2/3:5位、2/10:8位、2/17:7位、2/24:9位、3/3:9位、3/10:10位、3/17:6位、3/24:8位、3/31:10位、4/7:11位、4/14:9位、4/21:8位、4/28:12位、5/5:13位、5/12:9位、5/19:15位、5/26:14位、6/2:14位、6/9:15位、6/16:19位、6/23:18位、6/30:16位、7/7:17位、7/14:16位、7/21:14位、7/28:13位、8/4:15位、8/11:17位、8/18:17位、8/25:15位、9/1:15位、9/8:13位、9/15:17位、9/22:12位、9/29:13位、10/6:15位、10/13:14位、10/20:20位、10/27:17位、11/3:17位、11/10:15位、11/17:19位、11/24:18位、12/1:15位、12/8:9位、12/15:11位、12/22:10位、12/29:9位
◎2024年・・・1/5:10位、1/12:8位、1/19付け:7位です。チャートイン601・806週目です。

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Guts”は、9/15:1位、9/22:2位、9/29:2位、10/6:2位、10/13:3位、10/20:6位、10/27:4位、11/3:6位、11/10:6位、11/17:9位、11/24:6位、12/1:5位、12/8:10位、12/15:8位、12/22:7位、12/29:7位、1/5:6位、1/12:7位、1/19:8位です。チャートイン19週目です。

 “Gold: Greatest Hits / ABBA”は
◎2022年・・・5/27:17位、6/3:9位、6/10:7位、6/17:9位、6/24:11位、7/1:16位、7/8:13位、7/15:13位、7/22:15位、7/29:10位、8/5:9位、8/12:10位、8/19:9位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:10位、9/16:11位、9/23:11位、9/30:6位、10/7:16位、10/14:11位、10/21:15位、10/28:19位、11/4:18位、11/11:17位、11/18:18位、11/25:21位、12/2:19位、12/9:22位、12/16:23位、12/23:20位、12/30:13位
◎2023年・・・1/6:10位、1/13:11位、1/20:13位、1/27:15位、2/3:13位、2/10:15位、2/17:10位、2/24:13位、3/3:13位、3/10:17位、3/17:12位、3/24:14位、3/31:13位、4/7:12位、4/14:10位、4/21:11位、4/28:16位、5/5:17位、5/12:10位、5/19:14位、5/26:15位、6/2:16位、6/9:17位、6/16:21位、6/23:22位、6/30:18位、7/7:18位、7/14:19位、7/21:18位、7/28:19位、8/4:20位、8/11:19位、8/18:19位、8/25:20位、9/1:1位、9/8:20位、9/15:21位、9/22:23位、9/29:20位、10/6:21位、10/13:20位、10/20:23位、10/27:20位、11/3:22位、11/10:20位、11/17:26位、11/24:23位、12/1:19位、12/8:24位、12/15:17位、12/22:15位、12/29:5位
◎2024年・・・1/5:4位、1/12:6位、1/19:9位です。チャートイン1133・1454週目です。

 “Diamonds / Elton John”は
◎2019年・・・5/24:15位、5/31:6位、6/7:7位、6/14:8位、6/21:7位、6/28:10位、7/5:16位、7/12:11位、7/19:11位、7/26:13位、8/2:13位、8/9:13位、8/16:13位、8/23:17位、8/30:15位、9/6:23位、9/13:20位、9/20:22位、9/27:22位、10/4:21位、10/11:19位、10/18:16位、10/25:20位、11/1:27位、11/8:22位、11/15:25位、11/22:23位、11/29:23位、12/6:15位、12/13:22位、12/20:23位、12/27:21位
◎2020年・・・1/3:13位、1/10:14位、1/17:18位、1/24:22位、1/31:19位、2/7:19位、2/14:21位、2/21:20位、2/28:22位、3/6:21位、3/13:22位、3/20:25位、3/27:19位、4/3:10位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:9位、5/1:8位、5/8:8位、5/15:9位、5/22:8位、5/29:9位、6/5:12位、6/12:8位、6/19:7位、6/26:9位、7/3:9位、7/10:13位、7/17:12位、7/24:16位、7/31:15位、8/7:18位、8/14:13位、8/21:19位、8/28:16位、9/4:23位、9/11:16位、9/18:13位、9/25:16位、10/2:21位、10/9:23位、10/16:19位、10/23:14位、10/30:18位、11/6:17位、11/13:17位、11/20:20位、11/27:32位、12/4:28位、12/11:38位、12/18:40位、12/25:32位
◎2021年・・・1/1:14位、1/8:16位、1/15:17位、1/22:21位、1/29:16位、2/5:15位、2/12:17位、2/19:17位、2/26:14位、3/5:17位、3/12:15位、3/19:17位、3/26:14位、4/2:15位、4/9:16位、4/16:14位、4/23:17位、4/30:13位、5/7:12位、5/14:8位、5/21:8位、5/28:11位、6/4:10位、6/11:10位、6/18:14位、6/25:12位、7/2:10位、7/9:9位、7/16:11位、7/23:11位、7/30:14位、8/6:16位、8/13:17位、8/20:13位、8/27:16位、9/3:15位、9/10:15位、9/17:17位、9/24:16位、10/1:12位、10/8:15位、10/15:12位、10/22:16位、10/29:16位、11/5:15位、11/12:17位、11/19:19位、11/26:25位、12/3:23位、12/10:23位、12/17:29位、12/24:29位、12/31:9位
◎2022年・・・1/7:7位、1/14:13位、1/21:15位、1/28:20位、2/4:17位、2/11:19位、2/18:17位、2/25:15位、3/4:16位、3/11:17位、3/18:21位、3/25:18位、4/1:11位、4/8:14位、4/15:16位、4/22:10位、4/29:15位、5/6:16位、5/13:18位、5/20:15位、5/27:18位、6/3:20位、6/10:16位、6/17:19位、6/24:13位、7/1:17位、7/8:15位、7/15:16位、7/22:19位、7/29:18位、8/5:17位、8/12:16位、8/19:19位、8/26:24位、9/2:16位、9/9:21位、9/16:18位、9/23:20位、9/30:18位、10/7:23位、10/14:19位、10/21:22位、10/28:24位、11/4:12位、11/11:10位、11/18:8位、11/25:7位、12/2:10位、12/9:14位、12/16:14位、12/23:14位、12/30:5位
◎2023年・・・1/6:6位、1/13:7位、1/20:12位、1/27:10位、2/3:7位、2/10:10位、2/17:8位、2/24:10位、3/3:10位、3/10:14位、3/17:10位、3/24:9位、3/31:9位、4/7:7位、4/14:6位、4/21:6位、4/28:9位、5/5:10位、5/12:7位、5/19:12位、5/26:11位、6/2:10位、6/9:12位、6/16:11位、6/23:13位、6/30:2位、7/7:2位、7/14:7位、7/21:4位、7/28:5位、8/4:7位、8/11:9位、8/18:12位、8/25:10位、9/1:11位、9/8:9位、9/15:10位、9/22:8位、9/29:9位、10/6:13位、10/13:11位、10/20:16位、10/27:14位、11/3:13位、11/10:9位、11/17:12位、11/24:7位、12/1:7位、12/8:14位、12/15:14位、12/22:12位、12/29:4位
◎2024年・・・1/5:7位、1/12:9位、1/19:10位です。チャートイン323週目です。

 ザ・キラーズ(The Killers)の“Rebel Diamonds”は、12/15:1位、12/22:16位、12/29:30位、1/5:35位、1/12:42位、1/19:49位です。チャートイン6週目です。
 ザ・キラーズ(The Killers)はアメリカのロックバンドです。2001年、ネヴァダ州ラスヴェガス(Las Vegas, Nevada, U.S.)で結成です。メンバーです。
◎Brandon Flowers – lead vocals, keyboards, synthesizer (2001–present), bass (2001, 2006), guitar (2020–present; in studio)
◎Dave Keuning – guitar, backing vocals (2001–2017, 2020–present)
◎Ronnie Vannucci Jr. – drums, percussion (2002–present), guitar (2020–2022)
◎Mark Stoermer – bass, backing vocals (2002–present; hiatus 2020–2022), guitar (2006, 2016–2020)
 結成時にはほかに3人が一時的に加入しましたが、2002年以降はこの4人が不動のメンバーで、ライヴではサポートメンバーが加わります。バンド名は、ニュー・オーダー(New Order)のミュージックヴィデオ“Crystal”に出てくる架空のバンド名を引用したものです。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2004年6月:Hot Fuss:7位:1位:全世界700万枚、アメリカ375万枚、UK237万枚
(2)2006年10月:Sam's Town:2位:1位:全世界500万枚、US130万枚、UK158万枚
(3)2008年11月:Day & Age:6位:1位:全世界300万枚、アメリカ77万枚、UK132万枚
(4)2012年9月:Battle Born:3位:1位:全世界100万枚、アメリカ34万枚、UK37万枚
(5)2017年9月:Wonderful Wonderful:1位:1位:アメリカ11万枚、UK18万枚・・・10曲収録。日本盤はボーナストラック3曲。1曲目の“Wonderful Wonderful”は重いドラムサウンドを中心にしたバックとブライアン・フェリーをさらにハードにしたようなヴォーカルが展開するギター・エレクトロニック・ロック・チューンです。イギリスで人気が高いわけです。
 このようにアメリカよりもイギリスで人気があるバンドです。シングルでも、トップ10ヒットがアメリカ(Billboard)では1曲に対し、イギリス(UKシングルチャート)では4曲です。
 来日公演は、2004年、2005年、2007年、2013年、2018年に行っています。
(6)2020年8月21日:Imploding the Mirage:8位:1位・・UK 10万枚・・10曲収録。Los Angeles、Las Vegas、Park City(Utah) でレコーディングです。1曲目の“My Own Soul's Warning”は華やかで軽快で大げさにも感じるビート・ポップ・チューンです。10曲目の“Imploding the Mirage”も軽快なビート・ポップ・チューンです。イギリスでヒットしそうなサウンドです。
(7)2021年8月13日:Pressure Machine:9位:1位・・・前作は参加しなかった Dave Keunin が戻ってきました。これは Brandon Flowers の子ども時代をベースにしたコンセプトアルバムです。12曲収録です。10曲目の“Pressure Machine”は穏やかで温かみのあるポップチューンです。心和む作品です。
 2023年12月8日、4枚目のコンピレーションアルバム“Rebel Diamonds”を発表し、UKアルバムチャートの12/15付けで初登場第1位です。20曲収録です。“Hot Fuss”から4曲など、各アルバムからヒット曲や代表曲を収録。20曲目は新曲の“Spirit”です。エレクトロニックロック・チューンですが、ヴォーカルというよりトークという感じで、サウスロンドンをイメージします。


HOME

2024年1月18日〜21日       2024年1月24日〜25日