日記倉庫 

2024年2月8日〜11日


2024年2月11日(日曜日建国記念の日 のち晴れ浮かぶ 昼すぎまで時々晴れ

【米沢は雪から晴れへ】
 午前5時30分頃に外をみますと、雪が降っていました。道路には積もっていませんが、車には3cmほどの雪が積もっていました。車に積もった雪を払いました。そして、このまま松が岬公園に向かいました。下の写真は午前6時12分撮影の松が岬公園です。ようやく明るくなってきましたが、照明が明るいです。行き帰りはライトを点灯しての走行でした。昨夜の雨はみぞれから雪になり、樹木にもビッシリ積もりました。気温は0℃ほどです。

  

 朝から昼すぎは青空が広がる中で断続的に雪が降り続きました。米沢アメダスでの降雪量は7cmとなり、積雪は午前5時に29cmまで増えました。午後には雪は降らなくなり、晴れで雲が浮かぶ天気になりました。夜はさらに雲が少なくなり、星空が広がりました。
 気温です。未明は少し下がっただけで、午前6時59分は-0.2℃です。その後は上がり下がりを繰り返しながら上がっていき、14時13分は3.7℃です。夕方から夜は下がっていき、真夜中(24時)は-3.8℃です。


【関東など東日本から西日本でも雨や雪、札幌で大雪】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の03時の天気図はこちら、09時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 昨夜には青森県にいた低気圧が東へ移動し、日本付近は冬型の気圧配置です。午前9時、日本海西部に新たな低気圧が発生、ゆっくり南東へ進みました。きょうは西日本や関東地方など東日本でも降水でした。特に夜は大気の状態が不安定で、東日本から西日本の広範囲で降水でした。一部では雷も伴いました。北陸地方も降水の時間帯がありました。北日本は日本海側を中心に雪でした。東北地方では太平洋側の一部でも雪でした。
 降雪量が多かったのは、札幌周辺、八甲田山系、新潟・長野・群馬県の県境付近です。特に第74回さっぽろ雪まつり最終日だった札幌市は大雪でした。
 未明は本州の日本海側を中心に広範囲で降水(ほとんどが雪)です。東北地方では太平洋側の一部も雪です。滋賀県から東海地方西部も降水でした。昨夜遅くに降り始めた九州地方東シナ海側の降水は弱まりました。北海道は一部で雪です。午前は北陸地方での降水は弱まりましたが、東北地方から新潟県ではところどころで雪が降り続いています。昼前にかけては中国地方や四国地方の一部で降水です。九州地方南部から南西諸島北部も降水です。
 午後になると、中国地方の広範囲で降水となり、近畿地方や関東地方南部にも雨雲がかかりました。北海道の一部や太平洋側を含む東北地方から新潟県、南西諸島北部では引き続き降水です。夕方には中国地方が日本海側中心になりました。
 夜は関東地方と山梨県、富山・石川・福井・岐阜・滋賀・三重・奈良の各県、近畿地方北部から中国地方の広範囲と四国の一部で降水です。北海道の一部や東北地方の北部で雪です。夜遅くには北陸地方とその周辺、近畿・中国・四国地方、関東地方で降水です。北海道の一部や東北地方の北部では夜遅くも雪です。
 降水以外の地域では晴れたところが多かったです。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・鳥取県 鳥取市 青谷:10.5ミリ(23時26分まで)
*北海道 石狩地方 札幌市手稲区 手稲山:5.5ミリ(04時51分:2011年以来2月の1位
◎3時間降水量・・・新潟県 上越市 筒方:15.0ミリ(02時10分まで)
◎24時間降水量・・・福井県 三方郡美浜町 美浜:29.5ミリ(15時50分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・新潟県 上越市 筒方:22.0ミリ
◎最大風速・・・山形県 酒田市 飛島:16.9m/s(西北西 00時36分)
◎最大瞬間風速・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 尾之間:21.8m/s(西北西 15時21分)
きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:334cm(19時)
3時間降雪量・・・北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌:14cm(06時まで)
24時間降雪量・・・北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌:29cm(23時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 石狩地方 札幌市中央区 札幌:28cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は3.7℃(14時13分:+0.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島:7.1℃(12時24分:+2.2℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:1.6℃(13時35分:+0.3℃)です。

 最高気温は、関東地方などで平年より高めですが、全国では平年と大きな差があった地点はありませんでした。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-3.8℃(24時00分:+1.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-7.1℃(23時31分:-0.8℃)、最低気温が平年より最も低かったのは肘折:-6.1℃(22時28分:-1.0℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:1.5℃(23時07分:+1.9℃)です。

 最低気温は、北海道から本州中部で平年より高い地点があります。北海道網走・北見・紋別地方 常呂郡佐呂間町 佐呂間:-11.1℃(20時39分:+5.7℃)です。
 北海道北部で平年より低いです。北海道上川地方 中川郡音威子府村 音威子府:-22.4℃(07時49分:-7.7℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・5.9℃(13時16分:-0.2℃)、0.5℃(23時57分:+1.8℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・7.1℃(13時23分:+0.4℃)、-0.1℃(24時00分:+1.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・12.8℃(13時30分:+2.2℃)、4.3℃(05時25分:+2.6℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・7.7℃(12時03分:+1.7℃)、-0.1℃(20時27分:+0.9℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・7.7℃(11時50分:+1.2℃)、0.8℃(19時33分:+0.9℃)

 

【イギリス音楽情報】
 The Official Charts Company The UK Charts Singles Top 100 の2月9日(〜2月15日)付けチャートから上位10曲をご紹介します。

1位 Stick Season / Noah Kahan
2位 Murder on the Dancefloor / Sophie Ellis-Bextor
3位 Lose Control / Teddy Swims

 “Stick Season / Noah Kahan”は、10/6:69位、10/13:28位、10/20:18位、10/27:9位、11/3:10位、11/10:8位、11/17:5位、11/24:4位、12/1:2位、12/8:5位、12/15:2位、12/22:4位、12/29:10位、1/5:1位、1/12:1位、1/19:1位、1/26:1位、2/2:1位、2/9:1位です。チャートイン19週目です。

 “Murder on the Dancefloor / Sophie Ellis-Bextor”は、1/5:8位、1/12:2位、1/19:3位、1/26:2位、2/2:2位、2/9:2位です。チャートイン22週目です。

 “Lose Control / Teddy Swims”は、1/5:14位、1/12:6位、1/19:5位、1/26:6位、2/2:3位、2/9:3位です。チャートイン14週目です。

 ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)の“Lovin On Me”は、11/17:1位、11/24:1位、12/1:1位、12/8:3位、12/15:4位、12/22:8位、12/29:27位、1/5:2位、1/12:3位、1/19:4位、1/26:4位、2/2:4位、2/9:4位です。チャートイン13週目です。

 “Beautiful Things / Benson Boone”は、1/26:18位、2/2:11位、2/9:5位です。チャートイン3週目です。
 ベンソン・ブーン(Benson James Boone)はアメリカの男性シンガー・ソングライター、マルチ楽器奏者です。2002年6月25日、ワシントン州モンロー(Monroe, Washington, U.S.)生まれです。4人の姉妹とともに育ちました。彼はモンロー高校に通い、飛び込みチームに所属していました。彼が自分の音楽的才能に初めて気づいたのは、歌の経験がなかったにも関わらず、友人が高校のバンド対抗戦でピアノを弾いて歌ってほしいと頼んだときでした。彼は歌に専念するため、一学期後に退学する前に、アイダホ州ブリガムヤング大学に短期間通いました。
 2021年、TikTokに投稿し始めます。その後アメリカン・アイドル(American Idol)のオーディションを受けますが、途中で撤退。それでもTikTokで人気を集め続け、170万人のフォロワーを集めました。彼の才能はイマジン・ドラゴンズ(Imagine Dragons)のフロントマン、ダン・レイノルズ(Dan Reynolds)に認められ、ブーンと自身のレコードレーベルであるナイト・ストリート・レコードと契約しました。デビューシングル“Ghost Town”は2021年10月にリリースされ、13カ国でチャートインしました。Billboard Hot 100 で最高位100位、UKシングルチャートで最高位46位、アメリカの売上は50万枚です。2022年のシングル“In the Stars”はBillboard Hot 100 で最高位82位、UKシングルチャートで最高位21位、アメリカの売上は100万枚です。
 2024年1月18日、シングル“Beautiful Things”を発表し、Billboard Hot 100、UKシングルチャートともにトップ10入りです。作詞曲は、彼とJack LaFrantz and Evan Blair です。テーマは「人生の意味についてのバラード」で、彼は人生への感謝と「幸福の移ろいやすさ」について振り返っている…と語っています。個性を感じるヴォーカルで、はじめは静かなバラードでしたが、途中からは強烈なロックバラードに展開します。感情的なヴォーカルとも評されています。

 “Prada / cassö, RAYE, D-Block Europe”は、8/25:20位、9/1:8位、9/8:7位、9/15:5位、9/22:4位、9/29:3位、10/6:4位、10/13:2位、10/20:2位、10/27:2位、11/3:3位、11/10:2位、11/17:3位、11/24:2位、12/1:3位、12/8:40位、12/15:43位、12/22:43位、12/29:73位、1/5:3位、1/12:4位、1/19:6位、1/26:7位、2/2:6位、2/9:6位です。チャートイン26週目です。

 アリアナ・グランデ(Ariana Grande)の“yes, and?”は、1/19:2位、1/26:3位、2/2:5位、2/9:7位です。チャートイン4週目です。

 “Greedy / Tate McRae”は、9/22:8位、9/29:5位、10/6:3位、10/13:3位、10/20:3位、10/27:4位、11/3:6位、11/10:4位、11/17:4位、11/24:3位、12/1:4位、12/8:14位、12/15:9位、12/22:17位、12/29:37位、1/5:4位、1/12:5位、1/19:7位、1/26:8位、2/2:7位、2/9付け:8位です。チャートイン21週目です。

 “Praise Jah in the Moonlight / YG Marley”は、1/19:63位、1/26:51位、2/2:20位、2/9:9位です。チャートイン4週目です。
 本作は2023年12月27日、YG マーリーのデビューシングルとしてリリースされました。この曲は、YG マーリーと母親ローリン・ヒル(Lauryn Hill)の共作で、祖父ボブ・マーリー(Bob Marley)が1978年にウェイラーズ(The Wailers)と一緒に演奏した“Crisis”をサンプリングしています。YG マーリーは2023年の後半、ローリン・ヒルのコンサートで何度かこの曲を演奏したことで、TikTokで人気を博し、ファンはこの曲の正式リリースをリクエストしたことにより、正式なリリースにつながりました。すでにニュージーランドで1位となり、各国でもチャートインしています。曲は典型的なレゲエ・ポップ・チューンです。

 “Cruel Summe / Taylor Swift”は、6/30:12位、7/7:6位、7/14:3位、7/21:4位、7/28:6位、8/4:7位、8/11:7位、8/18:4位、8/25:5位、9/1:4位、9/8:2位、9/15:6位、9/22:7位、9/29:7位、10/6:17位、10/13:20位、10/20:14位、10/27:3位、11/3:圏外、11/10:7位、11/17:9位、11/24:8位、12/1:9位、12/8:25位、12/15:61位、12/22:63位、12/29:96位、1/5:5位、1/12:7位、1/19:8位、1/26:9位、2/2:9位、2/9:10位です。チャートイン34週目です。

 アルバム・チャートもご紹介します。

1位 Prelude to Ecstasy / The Last Dinner Party
2位 10 for the People / Jamie Webster
3位 Stick Season / Noah Kahan

 ザ・ラスト・ディナー・パーティ(The Last Dinner Party)の“Prelude to Ecstasy”が初登場第1位です。
 ザ・ラスト・ディナー・パーティ(The Last Dinner Party)はイギリスのインディ・ロック・バンドです。2021年、ロンドン(London)で結成です。現在、イギリスで最も注目されているバンドです。メンバーです。
◎Abigail Morris – lead vocals
◎Lizzie Mayland – vocals, guitar, flute
◎Emily Roberts – lead guitar, mandolin, flute, vocals
◎Georgia Davies – bass guitar, vocals
◎Aurora Nishevci – keyboards, organ, piano, synthesizer, vocals
 サポートメンバーです。
◎Rebekah Rayner – drums, percussion
 モリス、デイヴィス、メイランドは大学入学前の2020年にロンドンで出会い、ブラック・ミディ(Black Midi)やHMLTDなどのバンドを見て重要なシーンに参加できることにインスピレーションを得て、ザ・ウィンドミル(The Windmill)でのライブに頻繁に参加した後、バンドを結成することにしました。元のバンド名であるディナー・パーティーは「人々が快楽主義的な宴会で祝うために集まった大規模で放蕩なディナー・パーティーのアイデアに触発された」とのことです。そして共通の友人がモリスのギタリストとしてロバーツを推薦し、さらにニシェフチを迎え入れました。
 バンドは当初、COVID-19 によるロックダウンのため、一緒にリハーサルする時間を見つけるのに苦労し、2021年11月にロンドンのザ・ジョージ(The George)で初ライブを行うまではライブでの演奏ができませんでした。2022年初めにはマネージメントグループ Q Prime と契約を結びました。翌年、サウンドに磨きをかけ、ロンドンのライブサーキットでは口コミでの人気が高まりました。2022年7月、ハイドパークでローリング・ストーンズ(Rolling Stones)のオープニング・アクトとしてセットで演奏するなど、活動を続けました。
 当時はディナー・パーティーでしたが、ジャズのスーパーグループであるディナー・パーティーとの混同を避けるため、アイランド・レコードとラスト・ディナー・パーティーとして契約しました。そして、ジェームズ・フォード(James Ford)がプロデュースしたデビュー・シングル“Nothing Matters”を2023年4月19日にリリースし、UKシングルチャートで最高位19位でした。この曲は後にEA Sports FC 24のサウンドトラックの一部として発表されました。
 2023年の夏、バンドはホージャー(Hozier)をサポートし、イギリス、アイルランド、グラストンベリーやラティチュードなどヨーロッパのいくつかのフェスティバルに出演しました。また、BBCラジオ6の音楽番組 New Music Fix Friday でのライブセッションにも招待されました。
 2023年6月30日に2枚目のシングル“Sinner”をリリースし、2023年10月9日に2枚目のシングル“My Lady of Mercy”をリリースしました。どちらもジェームズ・フォードがプロデュースしました。2023年10月21日にはBBCの番組 Later... with Jools Holland に初出演し、“Nothing Matters”と“My Lady of Mercy”を披露しました。 2024年1月にはBBCの The Graham Norton Show でパフォーマンスを披露しました。
 2023年12月にライジング・スター・ブリット・アワード(Rising Star Brit Award)を受賞し、BBCサウンド・オブ・2024の投票(BBC Sound of 2024 poll)でも優勝しました。
 2024年2月2日、デビューアルバム“Prelude to Ecstasy”を発表し、UKアルバムチャートの2/9付けで初登場第1位です。アルバムのコンセプトは「情熱のエクスタシーから苦痛の崇高まで人間の感情の両極の間で揺れ動く振り子」とし、「日記のページから直接赤裸々な告白をし、私たちのビジョンに命を吹き込むためにオーケストラを招集した」 との語りました。12曲収録です。8曲目の“Sinner”と11曲目の“Nothing Matters”を聴きました。ギターロックに言葉では表現できないヴォーカル・コーラスが乗ります。ポップでありながら、奥深い感性があり、無限の可能性を感じます。

 ジェイミー・ウェブスター(Jamie Webster)の“10 for the People”が初登場第2位です。
 ジェイミー・ウェブスター(Jamie Webster)はイギリスの男性シンガー・ソングライター、ミュージシャンです。1994年4月18日、リバプール(Norris Green, Liverpool, England)生まれです。リバプールFC(Liverpool F.C.)の熱心なサポーターです。
 リバプールFCを中心にファンイベントでプレイすることで、ライブ音楽のプラットフォームを築いてきました。ディスコクラシックの“L'estate sta finendo / Righeira”をカヴァーした“Allez Allez Allez”のヴィデオが2018年に拡散するなどして巷でヒット。この曲の収益はすべて地元の慈善団体に寄付しました。労働者階級の生活をテーマにした曲を制作しています。
 2020年8月21日、ファーストアルバム“We Get By”を発表し。UKアルバムチャートで最高位6位です。12曲収録です。1曲目の“Down The Road”は芯のある男臭さもあるポップチューンです。今どき、EDMでもない、ヒップホップでもない、王道のポップチューンです。めずらしい感じです。12曲目の“We Get By”は軽いノリのポップチューンですが、思い入れを感じます。
 2022年1月28日、2枚目のスタジオアルバム“Moments”を発表し、UKアルバムチャートで最高位3位です。10曲収録です。7曲目の“Moments”はブルーズまでも感じるロック・ポップ・チューンです。一貫した姿勢を感じます。11曲収録です。5曲目の“Fickie Fran”はノリの良いポップ・ロック・チューンです。前向きさと連帯を感じます。

 ノア・カハン(Noah Kahan)の“Stick Season”は、11/10:22位、11/17:6位、11/24:14位、12/1:12位、12/8:12位、12/15:10位、12/22:6位、12/29:8位、1/5付け:5位、1/12:4位、1/19:4位、1/26:2位、2/2:4位、2/9:3位です。チャートイン35週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“The Highlights”は
◎2021年・・・ 2/12:2位、2/19:5位、2/26:4位、3/5:7位、3/12:5位、3/19:7位、3/26:6位、4/2:7位、4/9:11位、4/16:6位、4/23:10位、4/30:7位、5/7:18位、5/14:9位、5/21:7位、5/28:9位、6/4:11位、6/11:8位、6/18:11位、6/25:9位、7/2:11位、7/9:8位、7/16:12位、7/23:13位、7/30:15位、8/6:17位、8/13:16位、8/20:14位、8/27:17位、9/3:17位、9/10:17位、9/17:20位、9/24:17位、10/1:15位、10/8:19位、10/15:15位、10/22:21位、10/29:19位、11/5:16位、11/12:21位、11/19:25位、11/26:28位、12/3:26位、12/10:29位、12/17:32位、12/24:32位、12/31:18位
◎2022年・・・1/7:9位、1/14:9位、1/21:10位、1/28:13位、2/4:11位、2/11:14位、2/18:13位、2/25:12位、3/4:13位、3/11:12位、3/18:15位、3/25:10位、4/1:14位、4/8:11位、4/15:14位、4/22:11位、4/29:10位、5/6:12位、5/13:14位、5/20:9位、5/27:12位、6/3:15位、6/10:13位、6/17:14位、6/24:15位、7/1:13位、7/8:10位、7/15:10位、7/22:10位、7/29:5位、8/5:4位、8/12:6位、8/19:6位、8/26:10位、9/2:6位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:7位、9/30:7位、10/7:9位、10/14:5位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:11位、11/11:9位、11/18:9位、11/25:13位、12/2:12位、12/9:9位、12/16:12位、12/23:12位、12/30:7位
◎2023年・・・1/6:3位、1/13:3位、1/20:5位、1/27:4位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:3位、2/24:4位、3/3:4位、3/10:3位、3/17:3位、3/24:2位、3/31:6位、4/7:4位、4/14:3位、4/21:2位、4/28:5位、5/5:5位、5/12:3位、5/19:4位、5/26:6位、6/2:5位、6/9:6位、6/16:5位、6/23:7位、6/30:6位、7/7:3位、7/14:4位、7/21:3位、7/28:3位、8/4:4位、8/11:7位、8/18:6位、8/25:2位、9/1:3位、9/8:5位、9/15:4位、9/22:3位、9/29:3位、10/6:5位、10/13:6位、10/20:10位、10/27:6位、11/3:8位、11/10:8位、11/17:13位、11/24:8位、12/1:8位、12/8:11位、12/15:7位、12/22:9位、12/29:3位
◎2024年・・・1/5:3位、1/12:3位、1/19:5位、1/26:3位、2/3:6位、2/9:4位です。チャートイン157週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“1989 (Taylor's Version)”は、11/3:1位、11/10:1位、11/17:1位、11/24:2位、12/1:2位、12/8:4位、12/15:4位、12/22:3位、12/29:2位、1/5:2位、1/12:5位、1/19:6位、1/26:4位、2/2:8位、2/9:5位です。チャートイン15週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、10/28:1位、11/4:1位、11/11:2位、11/18:3位、11/25:2位、12/2:3位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:1位、12/30:2位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:2位、1/27:2位、2/3:3位、2/10:4位、2/17:5位、2/24:7位、3/3:8位、3/10:8位、3/17:8位、3/24:4位、3/31:7位、4/7:6位、4/14:5位、4/21:3位、4/28:7位、5/5:8位、5/12:5位、5/19:7位、5/26:10位、6/2:2位、6/9:4位、6/16:8位、6/23:8位、6/30:8位、7/7:6位、7/14:9位、7/21:5位、7/28:7位、8/4:8位、8/11:8位、8/18:7位、8/25:3位、9/1:4位、9/8:7位、9/15:11位、9/22:7位、9/29:8位、10/6:9位、10/13:10位、10/20:11位、10/27:7位、11/3:11位、11/10:11位、11/17:14位、11/24:11位、12/1:9位、12/8:13位、12/15:16位、12/22:11位、12/29:10位、1/5:8位、1/12:10位、1/19:14位、1/26:13位、2/2:15位、2/9:6位です。チャートイン68週目です。

 “Curtain Call: The Hits / Eminem”は
◎2022年・・・2/11:15位、2/18:8位、2/25:6位、3/4:9位、3/11:10位、3/18:14位、3/25:9位、4/1:12位、4/8:8位、4/15:13位、4/22:8位、4/29:11位、5/6:14位、5/13:15位、5/20:10位、5/27:15位、6/3:16位、6/10:17位、6/17:16位、6/24:19位、7/1:23位、7/8:19位、7/15:18位、7/22:21位、7/29:12位、8/5:10位、8/12:13位、8/19:14位、8/26:15位、9/2:15位、9/9:12位、9/16:12位、9/23:12位、9/30:12位、10/7:17位、10/14:10位、10/21:10位、10/28:14位、11/4:13位、11/11:12位、11/18:10位、11/25:14位、12/2:15位、12/9:19位、12/16:21位、12/23:18位、12/30:11位
◎2023年・・・1/6:8位、1/13:6位、1/20:7位、1/27:7位、2/3:5位、2/10:8位、2/17:7位、2/24:9位、3/3:9位、3/10:10位、3/17:6位、3/24:8位、3/31:10位、4/7:11位、4/14:9位、4/21:8位、4/28:12位、5/5:13位、5/12:9位、5/19:15位、5/26:14位、6/2:14位、6/9:15位、6/16:19位、6/23:18位、6/30:16位、7/7:17位、7/14:16位、7/21:14位、7/28:13位、8/4:15位、8/11:17位、8/18:17位、8/25:15位、9/1:15位、9/8:13位、9/15:17位、9/22:12位、9/29:13位、10/6:15位、10/13:14位、10/20:20位、10/27:17位、11/3:17位、11/10:15位、11/17:19位、11/24:18位、12/1:15位、12/8:9位、12/15:11位、12/22:10位、12/29:9位
◎2024年・・・1/5:10位、1/12:8位、1/19:7位、1/26:6位、2/2:9位、2/9:7位です。チャートイン604・809週目です。

 “50 Years - Don't Stop / Fleetwood Mac”は、
◎2018年・・・12/14:12位、12/21:8位、12/28:10位
◎2019年・・・1/4:8位、1/11:5位、1/18:6位、1/25:9位、2/1:10位、2/8:17位、2/15:12位、2/22:16位、3/1:20位、3/8:15位、3/15:24位、3/22:23位、3/29:20位、4/5:15位、4/12:17位、4/19:21位、4/26:20位、5/3:24位、5/10:22位、5/17:18位、5/24:21位、5/31:19位、6/7:19位、6/14:19位、6/21:10位、6/28:16位、7/5:20位、7/12:17位、7/19:13位、7/26:17位、8/2:14位、8/9:14位、8/16:14位、8/23:20位、8/30:14位、9/6:22位、9/13:21位、9/20:23位、9/27:13位、10/4:15位、10/11:23位、10/18:21位、10/25:28位、11/1:32位、11/8:32位、11/15:39位、11/22:40位、11/29:45位、12/6:59位、12/13:62位、12/20:58位、12/27:52位
◎2020年・・・1/3:22位、1/10:18位、1/17:20位、1/24:26位、1/31:21位、2/7:21位、2/14:23位、2/21:21位、2/28:23位、3/6:23位、3/13:21位、3/20:21位、3/27:18位、4/3:17位、4/10:12位、4/17:11位、4/24:14位、5/1:11位、5/8:14位、5/15:11位、5/22:11位、5/29:11位、6/5:10位、6/12:12位、6/19:9位、6/26:11位、7/3:13位、7/10:12位、7/17:10位、7/24:15位、7/31:10位、8/7:11位、8/14:9位、8/21:13位、8/28:11位、9/4:15位、9/11:12位、9/18:11位、9/25:13位、10/2:14位、10/9:17位、10/16:10位、10/23:9位、10/30:15位、11/6:18位、11/13:19位、11/20:27位、11/27:37位、12/4:35位、12/11:45位、12/18:47位、12/25:41位
◎2021年・・・1/1:20位、1/8:17位、1/15:13位、1/22:16位、1/29:13位、2/5:12位、2/12:15位、2/19:14位、2/26:12位、3/5:13位、3/12:11位、3/19:14位、3/26:12位、4/2:11位、4/9:6位、4/16:7位、4/23:9位、4/30:6位、5/7:16位、5/14:11位、5/21:12位、5/28:13位、6/4:9位、6/11:9位、6/18:12位、6/25:13位、7/2:12位、7/9:10位、7/16:10位、7/23:9位、7/30:12位、8/6:14位、8/13:15位、8/20:11位、8/27:12位、9/3:14位、9/10:12位、9/17:16位、9/24:14位、10/1:13位、10/8:16位、10/15:13位、10/22:19位、10/29:18位、11/5:22位、11/12:23位、11/19:28位、11/26:33位、12/3:34位、12/10:36位、12/17:35位、12/24:36位、12/31:15位
◎2022年・・・1/7:10位、1/14:12位、1/21:13位、1/28:17位、2/4:13位、2/11:11位、2/18:9位、2/25:10位、3/4:12位、3/11:14位、3/18:16位、3/25:8位、4/1:10位、4/8:9位、4/15:11位、4/22:6位、4/29:9位、5/6:11位、5/13:13位、5/20:8位、5/27:13位、6/3:13位、6/10:11位、6/17:11位、6/24:14位、7/1:21位、7/8:17位、7/15:12位、7/22:13位、7/29:11位、8/5:11位、8/12:11位、8/19:11位、8/26:17位、9/2:13位、9/9:15位、9/16:14位、9/23:16位、9/30:15位、10/7:19位、10/14:14位、10/21:18位、10/28:22位、11/4:21位、11/11:20位、11/18:19位、11/25:23位、12/2:23位、12/9:15位、12/16:27位、12/23:25位、12/30:15位
◎2023年・・・1/6:11位、1/13:9位、1/20:14位、1/27:14位、2/3:14位、2/10:14位、2/17:11位、2/24:12位、3/3:12位、3/10:15位、3/17:9位、3/24:7位、3/31:8位、4/7:8位、4/14:8位、4/21:7位、4/28:11位、5/5:12位、5/12:6位、5/19:10位、5/26:12位、6/2:11位、6/9:13位、6/16:13位、6/23:15位、6/30:13位、7/7:15位、7/14:14位、7/21:10位、7/28:12位、8/4:14位、8/11:16位、8/18:14位、8/25:9位、9/1:10位、9/8:8位、9/15:7位、9/22:6位、9/29:7位、10/6:10位、10/13:9位、10/20:14位、10/27:9位、11/3:12位、11/10:10位、11/17:15位、11/24:13位、12/1:14位、12/8:17位、12/15:24位、12/22:23位、12/29:13位
◎2024年・・・1/5 :11位、1/12:11位、1/19:11位、1/26:10位、2/2:11位、2/9:8位です。チャートイン273週目です。

 “Diamonds / Elton John”は
◎2019年・・・5/24:15位、5/31:6位、6/7:7位、6/14:8位、6/21:7位、6/28:10位、7/5:16位、7/12:11位、7/19:11位、7/26:13位、8/2:13位、8/9:13位、8/16:13位、8/23:17位、8/30:15位、9/6:23位、9/13:20位、9/20:22位、9/27:22位、10/4:21位、10/11:19位、10/18:16位、10/25:20位、11/1:27位、11/8:22位、11/15:25位、11/22:23位、11/29:23位、12/6:15位、12/13:22位、12/20:23位、12/27:21位
◎2020年・・・1/3:13位、1/10:14位、1/17:18位、1/24:22位、1/31:19位、2/7:19位、2/14:21位、2/21:20位、2/28:22位、3/6:21位、3/13:22位、3/20:25位、3/27:19位、4/3:10位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:9位、5/1:8位、5/8:8位、5/15:9位、5/22:8位、5/29:9位、6/5:12位、6/12:8位、6/19:7位、6/26:9位、7/3:9位、7/10:13位、7/17:12位、7/24:16位、7/31:15位、8/7:18位、8/14:13位、8/21:19位、8/28:16位、9/4:23位、9/11:16位、9/18:13位、9/25:16位、10/2:21位、10/9:23位、10/16:19位、10/23:14位、10/30:18位、11/6:17位、11/13:17位、11/20:20位、11/27:32位、12/4:28位、12/11:38位、12/18:40位、12/25:32位
◎2021年・・・1/1:14位、1/8:16位、1/15:17位、1/22:21位、1/29:16位、2/5:15位、2/12:17位、2/19:17位、2/26:14位、3/5:17位、3/12:15位、3/19:17位、3/26:14位、4/2:15位、4/9:16位、4/16:14位、4/23:17位、4/30:13位、5/7:12位、5/14:8位、5/21:8位、5/28:11位、6/4:10位、6/11:10位、6/18:14位、6/25:12位、7/2:10位、7/9:9位、7/16:11位、7/23:11位、7/30:14位、8/6:16位、8/13:17位、8/20:13位、8/27:16位、9/3:15位、9/10:15位、9/17:17位、9/24:16位、10/1:12位、10/8:15位、10/15:12位、10/22:16位、10/29:16位、11/5:15位、11/12:17位、11/19:19位、11/26:25位、12/3:23位、12/10:23位、12/17:29位、12/24:29位、12/31:9位
◎2022年・・・1/7:7位、1/14:13位、1/21:15位、1/28:20位、2/4:17位、2/11:19位、2/18:17位、2/25:15位、3/4:16位、3/11:17位、3/18:21位、3/25:18位、4/1:11位、4/8:14位、4/15:16位、4/22:10位、4/29:15位、5/6:16位、5/13:18位、5/20:15位、5/27:18位、6/3:20位、6/10:16位、6/17:19位、6/24:13位、7/1:17位、7/8:15位、7/15:16位、7/22:19位、7/29:18位、8/5:17位、8/12:16位、8/19:19位、8/26:24位、9/2:16位、9/9:21位、9/16:18位、9/23:20位、9/30:18位、10/7:23位、10/14:19位、10/21:22位、10/28:24位、11/4:12位、11/11:10位、11/18:8位、11/25:7位、12/2:10位、12/9:14位、12/16:14位、12/23:14位、12/30:5位
◎2023年・・・1/6:6位、1/13:7位、1/20:12位、1/27:10位、2/3:7位、2/10:10位、2/17:8位、2/24:10位、3/3:10位、3/10:14位、3/17:10位、3/24:9位、3/31:9位、4/7:7位、4/14:6位、4/21:6位、4/28:9位、5/5:10位、5/12:7位、5/19:12位、5/26:11位、6/2:10位、6/9:12位、6/16:11位、6/23:13位、6/30:2位、7/7:2位、7/14:7位、7/21:4位、7/28:5位、8/4:7位、8/11:9位、8/18:12位、8/25:10位、9/1:11位、9/8:9位、9/15:10位、9/22:8位、9/29:9位、10/6:13位、10/13:11位、10/20:16位、10/27:14位、11/3:13位、11/10:9位、11/17:12位、11/24:7位、12/1:7位、12/8:14位、12/15:14位、12/22:12位、12/29:4位
◎2024年・・・1/5:7位、1/12:9位、1/19:10位、1/26:9位、2/2:13位、2/9:9位です。チャートイン326週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Folklore”は
◎2020年・・・ 7/31:1位、8/7:1位、8/14:1位、8/21:2位、8/28:3位、9/4:8位、9/11:5位、9/18:6位、9/25:7位、10/2:12位、10/9:20位、10/16:24位、10/23:23位、10/30:26位、11/6:36位、11/13:32位、11/20:37位、11/27:4位、12/4:25位、12/11:34位、12/18:21位、12/25:30位
◎2021年・・・1/1:15位、1/8:12位、1/15:12位、1/22:22位、1/29:21位、2/5:23位、2/12:37位、2/19:24位、2/26:31位、3/5:40位、3/12:39位、3/19:18位、3/26:25位、4/2:39位、4/9:37位、4/16:37位、4/23:38位、4/30:39位、5/7:47位、5/14:43位、5/21:44位、5/28:53位、6/4:64位、6/11:62位、6/18:62位、6/25:51位、7/2:52位、7/9:46位、7/16:52位、7/23:66位、7/30:32位、8/6:41位、8/13:43位、8/20:48位、8/27:55位、9/3:60位、9/10:67位、9/17:68位、9/24:56位、10/1:54位、10/8:56位、10/15:50位、10/22:56位、10/29:46位、11/5:49位、11/12:42位、11/19:50位、11/26:49位、12/3:47位、12/10:45位、12/17:54位、12/24:71位、12/31:66位
◎2022年・・・1/7:40位、1/14:37位、1/21:41位、1/28:46位、2/4:47位、2/11:38位、2/18:47位、2/25:42位、3/4:48位、3/11:48位、3/18:48位、3/25:50位、4/1:53位、4/8:46位、4/15:50位、4/22:51位、4/29:48位、5/6:51位、5/13:56位、5/20:52位、5/27:70位、6/3:54位。6/10:55位、6/17:61位、6/24:70位、7/1:70位、7/8:66位、7/15:71位、7/22:68位、7/29:36位、8/5:32位、8/12:34位、8/19:34位、8/26:37位、9/2:36位、9/9:27位、9/16:28位、9/23:25位、9/30:26位、10/7:31位、10/14:23位、10/21:24位、10/28:28位、11/4:35位、11/11:31位、11/18:25位、11/25:31位、12/2:26位、12/9:27位、12/16:32位、12/23:32位、12/30:37位
◎2023年・・・1/6:22位、1/13:25位、1/20:32位、1/27:33位、2/3:33位、2/10:35位、2/17:36位、2/24:33位、3/3:39位、3/10:41位、3/17:38位、3/24:26位、3/31:31位、4/7:34位、4/14:25位、4/21:20位、4/28:22位、5/5:28位、5/12:24位、5/19:28位、5/26:31位、6/2:33位、6/9:34位、6/16:39位、6/23:33位、6/30:23位、7/7:21位、7/14:25位、7/21:16位、7/28:18位、8/4:13位、8/11:15位、8/18:13位、8/25:12位、9/1:13位、9/8:12位、9/15:19位、9/22:13位、9/29:11位、10/6:14位、10/13:15位、10/20:12位、10/27:10位、11/3:16位、11/10:12位、11/17:16位、11/24:10位、12/1:6位、12/8:7位、12/15:12位、12/22:13位、12/29:16位
◎2024年・・・1/5:9位、1/12:12位、1/19:15位、1/26:15位、2/2:18位、2/9:10位です。チャートイン185週目です。

 ニッキー・ミナージュ(Nicki Minaj)の“Pink Friday 2”は、12/15:3位、12/22:4位、12/29:11位、1/5:15位、1/12:16位、1/19:20位、1/26:27位、2/2:40位、2/9:52位です。チャートイン9週目です。


2024年2月10日(土曜日晴れのち晴れ浮かぶ 夕方からは曇り時々で夜遅くはみぞれ

【昼までは晴れも夜は雨からみぞれ】
 下の写真4枚は午前7時09分〜11分、松が岬公園で撮影です。日中は混雑しますし、車では来られなくなりますので、早い時間に来ました。朝日に雪灯篭が照らされています。今年の雪灯篭は75基と例年の半分以下です。

  

 上の写真右では奥の方で霧が漂っています。下の写真右ではNTTの鉄塔が霧でみえません。この時間、市街地でも濃霧になっているところがあり、ライトを点灯させて走行しました。この時間の気温は氷点下7℃ほどです。

  

 朝はところどころで霧が発生しましたが、雲はほとんどなく晴れの天気です。この晴れの天気は昼まで続きました。午後1時には雲が空の半分を覆いました。午後4時をすぎますと、空全体が雲に覆われました。そして午後5時頃には雨が降ってきました。その後は、雨が降ったりやんだりです。上杉雪灯篭まつりとしてはあいにくの天気です。夜10時頃にはみぞれが混じってきました。


【日本海側から降水の範囲広がる】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 朝までに高気圧が北日本を通過し、その後を追うように日本海の低気圧が東へ移動し、21時には東北地方北部に達しました。未明は晴れたところが多かったのですが、日本海側から降水の範囲が広がっていきました。
 未明は北海道の一部で雪、山陰地方を中心にした中国地方で雨や雪が降りました。朝は中国地方の一部で降水が続いたほか、能登半島でも降水になりました。昼前は能登半島を中心にした北陸地方や佐渡島、近畿北部から山陰地方、四国地方の一部などで降水です。北海道は日本海側を中心に雪です。東北地方北部にも雪雲がかかりました。
 午後は日本海側から降水の範囲が広がり、新潟県から山陰地方を中心に降水です。夕方には東北地方から山陰地方の日本海側を中心に、東北地方や東海地方などでは太平洋側を含め、広範囲で降水です。北海道は一部で雪です。夜も同じように日本海側を中心に広範囲で降水です。夜になって雨から雪になったところも多いです。夜遅くには長崎県など九州地方の東シナ海側でも雨です。
 未明は東北地方から近畿地方など広範囲で晴れましたが、日中から夕方は晴れの範囲は狭まりました。夜遅くは太平洋側を中心に晴れの範囲が広がりました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・京都府 京丹後市 間人:8.0ミリ(18時02分まで)
◎3時間降水量・・・福井県 三方郡美浜町 美浜:12.0ミリ(21時20分まで)、青森県 上北郡六ヶ所村 六ケ所:12.0ミリ(24時00分まで)
24時間降水量・・・福井県 三方郡美浜町 美浜:17.5ミリ(24時00分まで)
◎最大風速・・・山形県 酒田市 飛島:19.3m/s(西北西 20時40分)
◎最大瞬間風速・・・山形県 酒田市 飛島:24.9m/s(西北西 20時33分)
きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:318cm(03時)
3時間降雪量・・・北海道 後志地方 寿都郡寿都町 寿都:18cm(21時まで)
24時間降雪量・・・北海道 後志地方 寿都郡寿都町 寿都:27cm(24時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は5.4℃(14時23分:+2.4℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは山形:9.4℃(14時21分:+5.6℃)、最高気温が平年より最も高かったのは村山:8.4℃(13時48分:+5.8℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:3.3℃(13時52分:+2.0℃)です。

 最高気温は、東北地方から関東地方北部で平年より高いです。福島県 耶麻郡西会津町 西会津:9.3℃(14時22分:+6.1℃)です。先島諸島で平年より低いです。沖縄県 八重山郡竹富町 大原:17.1℃(13時24分:-4.5℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-8.4℃(06時46分:-3.5℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、大井沢:-12.4℃(06時37分:-6.0℃)、肘折:-8.7℃(05時54分:-3.6℃)に次いで3番目に低いです。
 山形県で最低気温が最も高かったのは飛島:1.3℃(05時13分:+1.7℃)です。

 最低気温は、平年より高い地点が岐阜県や北海道などに点在です。岐阜県 高山市 六厩:-5.3℃(08時24分:+6.8℃)です。
 北海道北部などで平年より低いです。北海道宗谷地方 稚内市 沼川:-20.8℃(06時30分:-7.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・9.0℃(13時55分:+2.9℃)、-0.5℃(04時10分:+0.9℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・9.2℃(16時00分:+2.6℃)、-2.8℃(07時07分:-1.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・12.4℃(13時40分:+1.9℃)、1.8℃(05時49分:+0.1℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・9.7℃(13時37分:+3.7℃)、-2.2℃(05時59分:-1.1℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・9.1℃(13時12分:+2.7℃)、-1.3℃(05時17分:-1.1℃)

 

【能登半島地震】
 輪島市で10日、災害ボランティアの活動が始まりました。輪島市では、これまで、道路の寸断、大規模な停電や断水などで災害ボランティアを受け入れてきませんでした。これで、すべての自治体で災害ボランティアを受け入れたことになります。10日は40人ほどが活動しました。しかし、金沢市からの移動で行われることなどで、活動は時間的にも人員的にも限定的です。活動に参加した人からは「歯がゆい思いだ」という声があるそうです。「焼け石に水」とは言いませんが・・・。

 七尾市では10日、倒れたブロック塀に下敷きになり、60代男性が意識不明の重体です。現場は七尾市街地の中心部にある商店街の一角にある醤油店で、男性は店の関係者数人と片付け作業を行っていたところ、店の隣りの建物の間に設置された高さ約130cm、幅約330cmのブロック塀が倒れて、下敷きになりました。ブロック塀という言葉に嫌悪感をおぼえます。  


2024年2月9日(金曜日)曇り一時小雪 朝と夜は晴れ間あり 夜遅くは晴れ

【日中は空全体雲に覆われ】
 今朝も少し晴れ間はありましたが、雲の多い天気です。その後、日中は空全体が雲に覆われ、晴れ間はみられなかったです。下の写真は午前10時49分撮影の松が岬公園です。この時間は薄暗い雲に覆われています。小雪が舞うこともありました。気温は3℃台です。

  

 午後も晴れ間はみられませんでした。夜になって雲間から星空が覗くようになり、夜遅くにかけて星空が広がっていきました。
 気温です。午前2時20分は-1.5℃、午前5時00分は1.3℃、午前7時10分は-0.3℃と、未明から朝は上がり下がりがありました。このあとは上昇し、午前10時49分には4.6℃です。その後もそんなに下がることはなく、18時40分は2.7℃です。しかし、その後は急速に下がり、真夜中(24時)は-4.1℃です。


【日本付近は冬型が崩れ】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の03時の天気図はこちら、09時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は冬型の気圧配置が崩れました。高気圧が大陸から日本海側に進み、夜の21時には津軽海峡付近です。15時には日本海西部に低気圧が発生しました。未明は小笠原諸島に前線がかかりました。午前3時には本州の南方沖に低気圧が発生しました。低気圧や前線は東へ移動しています。18時には房総半島東方海上に低気圧が発生しました。
 全国ではところどころで雪や雨が降りましたが、広い範囲で晴れや曇りでした。
 北海道は日本海側を中心に雪が降り続きました。東北地方から新潟県は日本海側を中心に雪でしたが、朝には弱まりました。日中は秋田県などで弱い雪が降りましたが、午後にはそれも収まり、夜は東北地方もほぼ全域で晴れてきました。
 千葉県から茨城県南部では午前から午後にかけて雨が降りました。伊豆諸島では未明から午前中に雨が降ったところがありました。小笠原諸島は未明に雨が降りました。
 夜になって山口県で雨となり、夜遅くには山口県の日本海側や隠岐の島で雨です。南西諸島は各地で雨が降りました。特に午前中は沖縄本島から先島諸島でまとまった雨が降りました。
 そのほかは晴れや曇りの天気でした。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:6.0ミリ(03時17分まで)
◎3時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:13.0ミリ(04時00分まで)
◎24時間降水量・・・東京都 小笠原村 父島:44.5ミリ(08時20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・東京都 小笠原村 父島:15.0ミリ
◎最大風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:14.2m/s(北北東 09時09分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県 八重山郡与那国町 所野:17.0m/s(北 17時22分)、沖縄県 宮古島市 下地島:17.0m/s(北 10時12分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:323cm(14時)
◎3時間降雪量・・・北海道 空知地方 夕張市 夕張:8cm(14時まで)、北海道 空知地方 雨竜郡沼田町 石狩沼田:8cm(06時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 空知地方 雨竜郡秩父別町 秩父別:27cm(10時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 空知地方 雨竜郡沼田町 石狩沼田:21cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は4.6℃(10時49分:+1.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島:6.6℃(12時29分:+1.9℃)、最高気温が平年より最も高かったのは東根:6.2℃(14時57分:+3.5℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:2.2℃(15時26分:+0.9℃)です。

 最高気温は、岩手県・本州中部から近畿地方・中国地方に平年より高い地点があります。広島県 山県郡安芸太田町 加計:14.0℃(15時30分:+6.0℃)です。
 沖縄県に平年より低い地点があります。沖縄県 八重山郡竹富町 大原:17.1℃(13時20分:-4.4℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-4.1℃(24時00分:+0.9℃)です。 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-8.6℃(23時57分:-2.2℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:1.1℃(19時55分:+1.6℃)、最低気温が平年より最も高かったのは村山:-3.3℃(23時56分:+2.0℃)です。

 最低気温は、北海道と長野県に平年より低い地点があります。長野県 南佐久郡南牧村 野辺山:-16.8℃(01時13分:-4.6℃)です。
 北海道・岩手県などで平年より高い地点があります。岩手県 盛岡市 好摩:-2.2℃(06時26分:+5.4℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・9.0℃(14時43分:+3.0℃)、-0.2℃(05時37分:+1.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・8.0℃(14時24分:+1.5℃)、-2.0℃(06時51分:-0.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・11.3℃(14時17分:+0.8℃)、2.5℃(05時33分:+0.9℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・7.2℃(11時42分:+1.3℃)、-1.5℃(22時36分:-0.3℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・7.4℃(15時31分:+1.0℃)、-0.7℃(24時00分:-0.5℃)

 

【米沢一中の教諭が逮捕】
 ショッキングなニュースが伝えられました。
 米沢市立第一中学校(米沢一中)に勤務する26歳の男性教諭(米沢市春日1丁目在住)は、不同意わいせつなどの疑いで、8日朝に出勤した米沢一中で警察から任意同行を求められ、8日遅くに逮捕され、きょう(9日)送検されました。
 各社の報道を総合します。警察によりますと、男性教諭は昨年8月ごろ、県内に住む10代の少女が16歳未満であることなどを知りながら、わいせつな行為をさせました。そして、SNSのメッセージ機能で、行為を撮影した映像を自分の携帯電話に送信させるなどの疑いが持たれています。男性教諭は容疑を認めているということです。
 米沢市教育委員会は9日の15時から置賜総合文化センターで記者会見を開き、謝罪しました。市教育委員会によりますと、逮捕された男性教諭は、2019年に新規採用され、2022年4月から米沢一中に勤務しています。数学を教えていて、2023年4月からは2年生の担任を務めていました。また、野球部の顧問も務めていました。男性教諭の勤務態度は真面目で、生徒にも親身になって対応していたそうです。
 米沢一中は9日、全校集会を開いて生徒に説明しました。また、午後からはホームルームに切り替えました。一部の生徒は不安を訴えているそうです。9日の19時からは臨時の保護者会を開きました。市教育委員会は13日から米沢一中にスクールカウンセラーを配置し、生徒のケアにあたることにしました。
 米沢市立第一中学校(米沢一中)は私の子どもが通った中学校です。校舎や体育館など、ほとんどを歩きました。当時と変わっていなければ、2年生の教室がどこにあるかもわかります。米沢一中にはかなりお世話になりましたので、かなりショックです。逮捕された男性教諭が住んでいる米沢市春日1丁目は、私がその昔住んでいたところで、そういう意味でもショックです。
 それ以上に生徒のみなさんは大ショックだったことでしょう。特に担任だった学級の生徒さんの心情は想像もつきません。学業や今後の進路、その先の人生にも影響を及ぼすことも考えられ、非常に心配です。
 一方で、なぜ男性教諭がこのような違法行為を行ったのかも検証が必要です。教員不足が指摘されています。教員の多忙さ・長時間労働も問題です。教員には残業代というものがないそうです。だからと言って、このような行為が許されるはずはありません。しかし、市教育委員会が記者会見で説明した「市内すべての小中学校の校長に対し、服務規程順守の指導を徹底するよう通知した」という対策では、根本的な解決にはなっていません。
 繰り返しますが、そもそも私は学校といういものに疑問を持っています。米沢一中がそうだったとは言いませんが、行き過ぎた指導、行き過ぎた校則、子どもの人権・権利を無視した指導など、学校現場ではいまだに解決していないことが多すぎます。
 昨年の夏と言えば、米沢市立第三中学校の女子生徒が部活が終わっての自転車での下校途中に熱中症で倒れ、死亡したという痛ましい事案がありました。


2024年2月8日(木曜日)曇り晴れ間あり 午後一時

【雲多いも晴れ間ありで午後一時雪】
 きょうは昨日と同じような天気でした。朝は雲が少なく晴れていましたが、次第に雲が多くなりました。下の写真は午前11時23分撮影の松が岬公園です。この時間は昨日より青空が広がっています。気温は3℃台後半です。

  

 午後はさらに雲が多めになり、14時台には雪が降りました。夕方から夜は雲が多かったものの、晴れ間もありました。
 気温です。午前3時37分に-1.4℃まで下がりましたが、午前5時10分は1.1℃、午前7時10分は0.0℃です。その後は上昇し、13時36分は4.6℃です。このあとは下がっていきますが、17時から23時は1℃台から2℃で推移です。真夜中(24時)は0.1℃です。


【日本付近はきょうも緩い冬型、南西諸島は午前を中心に雨】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近はきょうも緩い冬型の気圧配置です。午前9時、小笠原諸島付近に前線を伴った低気圧が発生し、東へ進んでいます。
 南西諸島では大東島を含め、未明から午前中を中心にまとまった雨です。午後からもところどころで雨が降り続きました。夜は全体的には小康状態になりましたが、先島諸島などで雨が降り続きました。小笠原諸島では午前中一時雨が降ったほか、夕方から宵の口は雨脚が強くなりました。
 北海道と東北地方から新潟県の日本海側では、特に強くはなりませんでしたが、雪や雨が降り続きました。西日本でも九州地方の北西部から対馬など一部で降水が続きました。それ以外は太平洋側を中心に晴れました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:18.0ミリ(18時44分まで)
2位:沖縄県 島尻郡久米島町 久米島:11.5ミリ(00時02分まで)
3位:沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:8.5ミリ(00時33分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:27.5ミリ(20時40分まで)
2位:沖縄県 島尻郡久米島町 久米島:15.5ミリ(01時20分まで)
3位:沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷:12.5ミリ(00時30分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 宮古島市 城辺:63.0ミリ(18時10分まで)
2位:沖縄県 宮古島市 宮古島:56.5ミリ(17時30分まで)
3位:沖縄県 宮古島市 鏡原:51.0ミリ(17時30分まで)

 きょう(2024年2月8日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 小笠原村 父島:29.5ミリ
2位:沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:24.0ミリ
3位:沖縄県 島尻郡南大東村 南大東島:19.5ミリ

 このほかの全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。
◎最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:15.3m/s(西 15時59分)
◎最大瞬間風速・・・青森県 八戸市 八戸:19.7m/s(西南西 14時30分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:323cm(03時)
◎3時間降雪量・・・北海道 空知地方 芦別市 芦別:11cm(20時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 空知地方 雨竜郡秩父別町 秩父別:19cm(24時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は4.6℃(13時36分:+1.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島:7.5℃(13時19分:+2.8℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:1.9℃(13時41分:+0.7℃)です。

 最高気温は、北海道・岩手県・四国地方に平年より高めの地点があります。岩手県 花巻市 花巻:7.9℃(12時46分:+5.1℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-1.4℃(03時37分:+3.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは差首鍋:-3.1℃(04時06分:+1.0℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:3.0℃(08時23分:+3.5℃)、最低気温が平年より最も高かったのは高峰:-0.7℃(07時38分:+4.5℃)です。

 最低気温は、北海道西部と東北地方から北陸地方の日本海側を中心に平年より高いです。北海道後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別:-8.2℃(01時37分:+6.4℃)です。
 北海道東部や長野県に平年より低い地点があります。北海道網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 斜里:-22.5℃(01時23分:-8.1℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・8.3℃(14時28分:+2.4℃)、-0.9℃(01時11分:+0.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・6.9℃(15時18分:+0.5℃)、-1.3℃(05時28分:+0.3℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・11.3℃(14時13分:+0.9℃)、1.2℃(06時46分:-0.4℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・5.2℃(13時53分:-0.6℃)、1.3℃(06時16分:+2.5℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・5.8℃(11時45分:-0.5℃)、1.2℃(00時01分:+1.4℃)

 

【テイラー・スウィフト来日公演】
 テイラー・スウィフトの来日公演初日は2月7日、東京ドームで開かれました。その様子が各メディアから伝えられました。一般の新聞でも伝えています。
 来日公演は、2023年3月17日に State Farm Stadium(アメリカ・アリゾナ州)でスタートした“The Eras Tour”の一環です。ツアーとしては、2023年11月26日のブラジル以来で、2024年は東京からスタートし、12月8日のカナダまで続きます。東京ドームに集まった観客は約55,000人です。韓国や台湾などアジア各国からもファンが詰めかけたという報道がありました。それはかなりの人数だったようで、観客の多国籍ぶりとか、周囲からが外国語しか聞こえなかったなどのレポートもみられました。
 18時00分、ステージ中央にテイラー・スウィフトが登場しコンサートは始まりました。1曲目の“Miss Americana & the Heartbreak Prince”をパフォーマンス。「こんばんは、東京!イーラス・ツアーにようこそ」と日本語で呼びかけ、2曲目の“Cruel Summer”はギターを抱えてパフォーマンス。それから計45曲をパフォーマンス。終わったのは21時15分頃(21時20分頃というレポートもあり)でした。曲順はアルバムごとに構成され、そのたびに衣装も替えました。衣装は写真を観る限り、スポーティな感じですが、アコースティックギターによる弾き語りもありました。スピーチでは東京に戻ってきたことを喜び(来日公演は2018年11月以来)や、新作発表はグラミー賞でのスピーチが無かったら、日本公演初日に発表しようと思っていたことを語りました。
 とにかく圧倒的なパフォーマンスに会場は大興奮だったようです。2月10日までの4日間の公演で、観客動員は22万人だそうです。
 東京の次は2月23日〜26日のオーストラリアで、ツアーは過密スケジュールではありません。なぜなら、コンサートを行うまでも準備があるからです。これに従事するスタッフにも多額の報酬を与えていることも話題になりました。
 しかし、テイラー・スウィフトはトンボ返りです。グラミー賞授賞式に出席後、そのまま東京入り。来日公演が終わると、2月10日の夜には飛行機に搭乗し、アメリカに戻ります。関心事のひとつが、現地時間では2月11日、ラスベガスで開催のスーパーボウルに間に合うかです。スーパーボウルには交際相手とされるカンザスシティ・チーフスのトラヴィス・ケルシー選手が出場するからです。在米日本使館までが「余裕をもって到着できる」と投稿したほどです。とは言え、シンガポールでの公演は3月2日〜4日と3月7日〜9日です。日本より長く滞在です。

 公演初日のセットリストが発表になりましたのでご紹介します。これをみますと、彼女は自分の作品を大切にしていることがわかります。

 2024年2月7日東京ドーム
 テイラー・スウィフト“The Eras Tour”セットリスト

■Lover era
Miss Americana & the Heartbreak Prince
Cruel Summer
The Man
You Need to Calm Down
Lover
The Archer

■Fearless era
Fearless
You Belong With Me
Love Story

■evermore era
‘tis the damn season
willow
marjorie
champagne problems
tolerate it

■reputation era
Ready For It?
Delicate
Don’t Blame Me
Look What You Made Me Do

■Speak Now era
Enchanted
Long Live

■Red era
22
We Are Never Ever Getting Back Together
I Knew You Were Trouble
All Too Well (10-Minute Version)

■folklore era
the 1
betty
the last great american dynasty
august
illicit affairs
my tears ricochet
cardigan

■1989 era
Style
Blank Space
Shake it Off
Wildest Dreams
Bad Blood

■Surprise Songs
Dear Reader *Midnights (3am Edition)より
Holy Ground *Redより

■Midnights era
Lavender Haze
Anti-Hero
Midnight Rain
Vigilante Shit
Bejeweled
Mastermind
Karma

 私個人的には、もちろん現場で体験したい思いは強いです。一方で、55,000人の中で聴きたいとは思いません。チケット代からも無理です。チケット争奪戦をする気にもなりません。ラジオで音各を聴くのが基本です。そこからライブで聴きたい音楽やアーティストを考えます。

 

【アメリカ音楽情報】
  2月10日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Hiss / Megan Thee Stallion
2位 Lovin On Me / Jack Harlow
3位 Cruel Summer / Taylor Swift

 ミーガン・ジー・スタリオン(Megan Thee Stallion)の“Hiss”が初登場第1位です。
 ミーガン・ジー・スタリオン(Megan Jovon Ruth Pete)はアメリカの女性ラッパーです。1995年2月15日、テキサス州サンアントニオ(San Antonio, Texas)の生まれですが、生まれてすぐにヒューストンのサウスパーク周辺(South Park neighborhood in Houston)へ母親と引っ越し、そこで育ちました。母親のHolly Thomasは“Holly-Wood”という名前のラッパーです。母親はミーガンを保育園には入れず、レコーディング・セッションに連れていきました。母親とミーガンは、ミーガンが14歳でヒューストン郊外のパールランド(Pearland)に移住し、ミーガンが18歳になるまで住みました。ミーガンは16歳でラップを書き始めます。ミーガンは母親にラップしたいと告げます。母親はミーガンのラップスキルを評価するも、10代後半の娘にしてはあまりにもダークと感じ、21歳まで待つよう助言しました。ミーガンは2013年にペアランド高校を卒業しました。
 2013年に発表したクリップで地元を中心に知られる存在となります。ステージネームを“Megan Thee Stallion”としたのは、身長の高さと美しさのため、思春期にスタリオンと呼ばれたことが由来です。ミーガンはテキサス州南部大学(Texas Southern University)で健康管理の勉強を再開しました。2019年度は大学3年生です。
 2017年と2018年にEPを発表。2016年からはミックステープを、2017年からはシングルを発表します。
 2019年5月17日には3本目のミックステープ“Fever”を発表し、Billboard 200 で最高位10位です。14曲収録です。12曲目の“Sex Talk”は Cardi B に通じるハードコア・ラップです。全般にハードコア・ラップ・チューンで綴られたアルバムです。
 2019年にはミーガンの母親と祖母が亡くなりました。
 2020年3月6日、3枚目のEP“Suga”を発表し、Billboard 200 で最高位7位です。9曲収録です。Kehlani、Gunnaが参加しています。リリース直前、ミーガンとRoc Nationの経営陣は、レーベルの“1501 Entertainment”に対し、訴訟を起こしました。売上収入配分に問題があったからです。レーベルから不当な契約に署名させられ、再交渉にも応じなかったことでの訴訟です。その後裁判所がレーベルに排除命令を出したことで、無事に発表されることになりました。
 5曲目の“B.I.T.C.H.”ではミーガンはひたすらラップするだけですが、楽曲としても楽しめるミックスです。「彼女の感情を無視している無能なボーイフレンドに立ち向かう」という内容です。
 さらに2曲目収録の“Savage”を通算15枚目のシングルとして2020年4月7日に発表します。ヴィデオが共有アプリTikTokで口コミで広まったことでヒットします。2020年4月29日にはビヨンセ(Beyoncé)をフィーチャーしたリミックスがリリースされました。こうして、Billboard Hot 100 では第1位となり、売上はアメリカで400万枚です。この曲の収益は、ヒューストンの非営利団体“Bread of Life”に寄付されます 。そして COVID-19 の影響を受けた住民への災害救援に充てられます。オリジナルは淡々としたハードコア・ラップですが、ビヨンセがフィーチャーされたヴァージョンは彩りが加わった感じです。グラミー賞ではBest Rap PerformanceとBest Rap Songを受賞しました。
 2020年7月15日、銃撃されます。命に別状はありませんでしたが、弾丸を取り除く手術を受けました。ミーガンはラッパーのTory Lanezが撃ったと主張。このためTory Lanezは逮捕・起訴されましたが、Tory Lanezは容疑を否定。Tory Lanezは9月25日、5枚目のスタジオアルバム“Daystar”を発表し、Billboard 200 で最高位10位でした。Tory Lanezはここでも銃撃したことを否定しました。しかし、当局はTory Lanezに対し、銃の放棄やミーガンへの接触禁止などをだしました。2023年8月、Tory Lanezは懲役10年の判決を受けました。
 2020年8月7日、シングル“WAP (Cardi B featuring Megan Thee Stallion)”を発表し、Billboard Hot 100、UKシングルチャートともに第1位です。売上はアメリカ800万枚、イギリス60万枚です。テーマは性的差別に関係します。極めて高く評価されている一方で、アメリカ共和党議員など保守的な人たちは批判しています。2人の女性ラッパーによるチョー強力ハードコア・ラップ・チューンです。ここまで来ると、脱帽です。女性の性的抑圧を解放する社会的意義を持つアンセムとなり、2020年のベストソングに選んでいるメディアもあります。
 2020年11月20日、ファーストアルバム“Good News”を発表し、Billboard 200 で最高位2位です。売上はアメリカで100万枚です。17曲収録です。DaBaby、City Girls、Lil Durk、SZA、Popcaan、Mustard、Big Sean、2 Chainz、Beyoncé、Young Thugが参加です。“Savage Remix (featuring Beyoncé)”は15曲目です。3曲目の“Cry Baby (featuring DaBaby)”はDaBabyとミーガンのハードコアラップが展開です。アルバムは銃撃事件の影響もありました。
 2021年10月29日、ファースト・コンピレーション・アルバム“Something For Thee Hotties”を発表し、Billboard 200 で最高位5位です。21曲収録です。ファンに対する感謝に気持ちをこめてのギフトです。YouTubeで発表していた作品や発表されていなかったアーカイブ作品などを収録しています。20曲目は2021年6月に発表していたシングル“Thot Shit”です。この曲もハードコア・ラップです。
 2022年8月12日、2枚目のスタジオアルバム“Traumazine”を発表しました。18曲が収録です。Dua Lipa, Future, Key Glock, Latto, Pooh Shiesty, Rico Nasty, Jhené Aiko, Lucky Daye, Sauce Walka, Lil' Keke, Big Pokey が参加です。アルバムはこれまでに経験したことに対する苦悩や苦痛が反映しています。ジャケットカバーもそれを反映した怒りの表情です。15曲目の“Pressurelicious (featuring Future)”はハードコア・ラップです。18曲目の“Sweetest Pie (with Dua Lipa)”はデュア・リパのポップボーカルチューンとミーガンのラップが交互に展開です。
 2024年1月26日、シングル“Hiss”を発表し、Billboard Hot 100 の2/10付けで初登場第1位です。この曲は痛烈な歌詞と彼女のラップフロウが評価されました。曲は強烈なハードコア・ラップ・チューンです。ジャケット・アートは、彼女が首に白蛇を巻きつけてポーズをとっているものです。 

 ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)の“Lovin On Me”は、11/25:2位、12/2:1位、12/9:3位、12/16:5位、12/23:6位、12/30:6位、1/6:9位、1/13:1位、1/20:1位、1/27:2位、2/3:1位、2/10:2位です。チャートイン12週目です。

 “Cruel Summer / Taylor Swift”は、7/8:13位、7/15:7位、7/22:9位、7/29:8位、8/5:6位、8/12:4位、8/19:3位、8/26:4位、9/2:4位、9/9:5位、9/16:4位、9/23:5位、9/30:6位、10/7:4位、10/14:3位、10/21:9位、10/28:1位、11/4:1位、11/11:6位、11/18:1位、11/25:1位、12/2:2位、12/9:7位、12/16:7位、12/23:13位、12/30:18位、1/6:19位、1/13:2位、1/20:2位、1/27:3位、2/3:2位、2/10:3位です。チャートイン39週目です。

 “Lose Control / Teddy Swims”は、1/13:12位、1/20:8位、1/27:8位、2/3:4位、2/10:4位です。チャートイン25週目です。

 “Greedy / Tate McRae”は、11/18:11位、11/25:8位、12/2:7位、12/9:11位、12/16:16位、12/23:9位、12/30:19位、1/6:24位、1/13:3位、1/20:3位、1/27:4位、2/3:3位、2/10:5位です。チャートイン20週目です。

 “I Remember Everything / Zach Bryan Featuring Kacey Musgraves”は、9/9:1位、9/16:2位、9/23:3位、9/30:5位、10/7:5位、10/14:6位、10/21:14位、10/28:6位、11/4:4位、11/11:11位、11/18:6位、、11/25:6位、12/2:6位、12/9:12位、12/16:19位、12/23:22位、12/30:28位、1/6:31位、1/13:5位、1/20:4位、1/27:6位、2/3:5位、2/10:6位です。チャートイン23週目です。

 “Agora Hills / Doja Cat”は、1/6:35位、1/13:10位、1/20:9位、1/27:11位、2/3:7位、2/10:7位です。チャートイン19週目です。

 “Beautiful Things / Benson Boone”は、2/3:15位、2/10:8位です。チャートイン2週目です。
 ベンソン・ブーン(Benson James Boone)はアメリカの男性シンガー・ソングライター、マルチ楽器奏者です。2002年6月25日、ワシントン州モンロー(Monroe, Washington, U.S.)生まれです。4人の姉妹とともに育ちました。彼はモンロー高校に通い、飛び込みチームに所属していました。彼が自分の音楽的才能に初めて気づいたのは、歌の経験がなかったにも関わらず、友人が高校のバンド対抗戦でピアノを弾いて歌ってほしいと頼んだときでした。彼は歌に専念するため、一学期後に退学する前に、アイダホ州ブリガムヤング大学に短期間通いました。
 2021年、TikTokに投稿し始めます。その後アメリカン・アイドル(American Idol)のオーディションを受けますが、途中で撤退。それでもTikTokで人気を集め続け、170万人のフォロワーを集めました。彼の才能はイマジン・ドラゴンズ(Imagine Dragons)のフロントマン、ダン・レイノルズ(Dan Reynolds)に認められ、ブーンと自身のレコードレーベルであるナイト・ストリート・レコードと契約しました。デビューシングル“Ghost Town”は2021年10月にリリースされ、13カ国でチャートインしました。Billboard Hot 100 で最高位100位、UKシングルチャートで最高位46位、アメリカの売上は50万枚です。2022年のシングル“In the Stars”はBillboard Hot 100 で最高位82位、UKシングルチャートで最高位21位、アメリカの売上は100万枚です。
 2024年1月18日、シングル“Beautiful Things”を発表し、Billboard Hot 100 の2/10付けで第8位にランクです。作詞曲は、彼とJack LaFrantz and Evan Blair です。テーマは「人生の意味についてのバラード」で、彼は人生への感謝と「幸福の移ろいやすさ」について振り返っている・・・と語っています。個性を感じるヴォーカルで、はじめは静かなバラードでしたが、途中からは強烈なロックバラードに展開します。感情的なヴォーカルとも評されています。

 “Redrum / 21 Savage”は、1/27:5位、2/3:10位、2/10:9位です。チャートイン3週目です。

 “Snooze / SZA”は、8/12:15位、8/19:10位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:7位、9/16:7位、9/23:8位、9/30:3位、10/7:2位、10/14:2位、10/21:7位、10/28:3位、11/4:3位、11/11:8位、11/18:4位、11/25:4位、12/2:5位、12/9:9位、12/16:9位、12/23:16位、12/30:20位、1/6:圏外、1/13:6位、1/20:6位、1/27:9位、2/3:9位、2/10:10位です。チャートイン59週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 One Thing At A Time / Morgan Wallen
2位 American Dream / 21 Savage
3位 For All The Dogs / Drake

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“One Thing At A Time”は、3/18:1位、3/25:1位、4/1:1位、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:2位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:1位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:2位、8/5:3位、8/12:3位、8/19:2位、8/26:2位、9/2:2位、9/9:3位、9/16:2位、9/23:4位、9/30:4位、10/7:3位、10/14:1位、10/21:2位、10/28:6位、11/4:5位、11/11:5位、11/18:4位、11/25:5位、12/2:5位、12/9:4位、12/16:4位、12/23:6位、12/30:5位、1/6:5位、1/13:2位、1/20:1位、1/27:3位、2/3:2位、2/10:1位です。チャートイン48週目です。

 21 サヴェイジ(21 Savage)の“American Dream”は、1/27:1位、2/3:1位、2/10:2位です。チャートイン3週目です。

 ドレイク(Drake)の“For All the Dogs”は、10/21:1位、10/28:2位、11/4:2位、11/11:3位、11/18:3位、11/25:4位、12/2:1位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:3位、12/30:6位、1/6:6位、1/13:3位、1/20:2位、1/27:4位、2/3:3位、2/10:3位です。チャートイン17週目です。

 ノア・カハン(Noah Kahan)の“Stick Season”は、6/17:100位、6/24:3位、7/1:11位、7/8:17位、7/15:24位、7/22:27位、7/29:13位、8/5:14位、8/12:17位、8/19:19位、8/26:19位、9/2:23位、9/9:18位、9/16:16位、9/23:19位、9/30:16位、10/7:17位、10/14:13位、10/21:9位、10/28:17位、11/4:16位、11/11:17位、11/18:13位、11/25:13位、12/2:15位、12/9:13位、12/16:8位、12/23:16位、12/30:16位、1/6:18位、1/13:8位、1/20:5位、1/27:6位、2/3:5位、2/10:4位です。チャートイン62週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“1989 (Taylor's Version)”は、11/11:1位、11/18:1位、11/25:2位、12/2:2位、12/9:1位、12/16:2位、12/23:2位、12/30:1位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:3位、1/27:5位、2/3:6位、2/10:5位です。チャートイン14週目です。

 シザ(SZA)の“SOS”は、12/24:1位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:1位、2/4:1位、2/11:2位、2/18:1位、2/25:1位、3/4:1位、3/11:2位、3/18:2位、3/25:4位、4/1:2位、4/8:5位、4/15:5位、4/22:4位、4/29:3位、5/6:6位、5/13:4位、5/20:4位、5/27:5位、6/3:2位、6/10:4位、6/17:9位、6/24:8位、7/1:5位、7/8:8位、7/15:6位、7/22:8位、7/29:7位、8/5:9位、8/12:11位、8/19:11位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:6位、9/30:5位、10/7:6位、10/14:6位、10/21:6位、10/28:12位、11/4:11位、11/11:10位、11/18:10位、11/25:12位、12/2:10位、12/9:7位、12/16:7位、12/23:8位、12/30:9位、1/6:13位、1/13:7位、1/20:6位、1/27:9位、2/3:7位、2/10:6位です。チャートイン60週目です。

 “Lover / Taylor Swift”は、4/22:12位、4/29:9位、5/6:10位、5/13:10位、5/20:7位、5/27:10位、6/3:6位、6/10:6位、6/17:12位、6/24:10位、7/1:10位、7/8:9位、7/15:8位、7/22:7位、7/29:6位、8/5:10位、8/12:10位、8/19:6位、8/26:7位、9/2:8位、9/9:8位、9/16:9位、9/23:12位、9/30付け:11位、10/7:12位、10/14:11位、10/21:10位、10/28:8位、11/4:7位、11/11:8位、11/18:11位、11/25:14位、12/2:8位、12/9:6位、12/16:11位、12/23:9位、12/30:7位、1/6:11位、1/13:6位、1/20:8位、1/27:10位、2/3:10位、2/10:7位です。チャートイン232週目です。

 ザック・ブライアン(Zach Bryan)の“Zach Bryan”は、9/9:1位、9/16:1位、9/23:3位、9/30:3位、10/7:5位、10/14:5位、10/21:5位、10/28:4位、11/4:8位、11/11:9位、11/18:8位、11/25:10位、12/2:11位、12/9:12位、12/16:12位、12/23:15位、12/30:17位、1/6:20位、1/13:9位、1/20:9位、1/27:12位、2/3:9位、2/10:8位です。チャートイン23週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、11/5:1位、11/12:1位、11/19:2位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:2位、1/7付け:2位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:2位、2/4:2位、2/11:3位、2/18:2位、2/25:3位、3/4:3位、3/11:5位、3/18:5位、3/25:6位、4/1:3位、4/8:7位、4/15:6位、4/22:3位、4/29:4位、5/6:4位、5/13:3位、5/20:3位、5/27:2位、6/3:3位、6/10:1位、6/17:5位、6/24:4位、7/1:4位、7/8:4位、7/22:5位、7/29:4位、8/5:6位、8/12:8位、8/19:5位、8/26:6位、9/2:5位、9/9:4位、9/16:5位、9/23:8位、9/30:8位、10/7:10位、10/14:8位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:6位、11/11:7位、11/18:9位、11/25:7位、12/2:6位、12/9:3位、12/16:6位、12/23:7位、12/30:3位、1/6:9位、1/13:5位、1/20:7位、1/27:11位、2/3:11位、2/10:9位です。チャートイン67週目です。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は
◎2021年・・・1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位、7/31:5位、8/7:4位、8/14:6位、8/21:6位、8/28:5位、9/4:9位、9/11:6位、9/18:6位、9/25:8位、10/2:7位、10/9:7位、10/16:9位、10/23:8位、10/30:8位、11/6:2位、11/13:3位、11/20:5位、11/27:6位、12/4:5位、12/11:6位、12/18:6位、12/25:6位
◎2022年・・・1/1:12位、1/8:5位、1/15:3位、1/22:5位、1/29:5位、2/5:5位、2/12:4位、2/19:4位、2/26:3位、3/5:3位、3/12:3位、3/19:3位、3/26:4位、4/2:4位、4/9:4位、4/16:4位、4/23:2位、4/30:2位、5/7:2位、5/14:3位、5/21:4位、5/28:5位、6/4:6位、6/11:5位、6/18:6位、6/25:6位、7/2:5位、7/9:8位、7/16:4位、7/23:5位、7/30:4位、8/6:2位、8/13:4位、8/20:4位、8/27:6位、9/3:4位、9/10:5位、9/17:2位、9/24:4位、10/1:4位、10/8:3位、10/15:3位、10/22:4位、10/29:4位、11/5:4位、11/12:5位、11/19:6位、11/26:6位、12/3:5位、12/10:6位、12/17:7位、12/24:10位、12/31:12位
◎2023年・・・ 1/7:11位、1/14:6位、1/21:6位、1/28:7位、2/4:8位、2/11:6位、2/18:4位、2/25:4位、3/4:5位、3/11:6位、3/18:6位、3/25:7位、4/1:7位、4/8:9位、4/15:8位、4/22:6位、4/29:5位、5/6:7位、5/13:5位、5/20:5位、5/27:6位、6/3:4位、6/10:5位、6/17:11位、6/24:9位、7/1:6位、7/8:7位、7/15:5位、7/22:6位、7/29:5位、8/5:7位、8/12:9位、8/19:10位、8/26:10位、9/2:10位、9/9:10位、9/16:10位、9/23:9位、9/30:9位、10/7:13位、10/14:12位、10/21:12位、10/28:16位、11/4:17位、11/11:16位、11/18:14位、11/25:19位、12/2:18位、12/9:22位、12/16:21位、12/23:26位、12/30:27位
◎2024年・・・1/6:29位、1/13:12位、1/20:11位、1/27:14位、2/3:13位、2/10:10位です。チャートイン160週目です。


HOME

2024年2月5日〜7日       2024年2月12日〜15日