日記倉庫 

2024年2月27日〜29日


2024年2月29日(木曜日)曇りで日中は晴れ間あり

【うるう日は雲の多い天気】
 4年に一度の2月29日です。私の知り合いにも「2月29日が誕生日」という人がいます。その昔は「2月29日が誕生日」にならないようにしたという話があったとか・・・。テレビのニュースでは「1952年2月29日が誕生日」なのに、戸籍上は「3月1日が誕生日」という人が紹介されていました。やっぱり昔はそうだったのでしょう。でも、調べてみますと、「2月29日が誕生日」の人は普通にいるようです。音楽関係では、ダイナ・ショア(Dinah Shore)の誕生日は1916年2月29日です。4つの県では、運転免許交付システムでトラブルが発生したそうです。ある業者のシステムにおいて、2024年2月29日を設定していなかったことが原因です。
 今年の2月29日(うるう日)、米沢は雲の多い天気です。午前中から昼すぎは晴れ間があり、日が差すことがありました。下の写真は午前11時29分撮影の松が岬公園です。青空が覗き、日も差しています。気温は5℃台です。

  

 午後は薄雲に覆われ、ボンヤリしたお日様で、薄日が差しました。夜は曇り空です。
 気温です。日付けが2月29日になった頃は2℃ほどでしたが、午前4時17分には1.2℃まで下がりました。その後は上昇し、午前8時30分は4.6℃、午前9時00分は3.3℃、午前10時50分は6.6℃、午前11時00分は4.4℃、午前11時40分は6.6℃、午前11時50分は5.5℃・・・と、13時頃まで上がり下がりを繰り返しました。最高気温は12時56分の7.0℃です。15時50分も6.6℃でしたが、このあとは下がっていき、夜遅くは3.3℃です。


【西から下り坂で夜は東北南部まで降水】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の03時の天気図はこちら、09時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 高気圧は東へ移動しました。東シナ海の低気圧、午前9時に前線を伴い、15時には長崎県付近、21時には室戸岬付近です。西から天気は下り坂で、夜遅くには東北地方まで降水になりました。
 日付けが2月29日になった頃は九州地方の東シナ海側と南西諸島で雨でしたが、雨の範囲は広がり、朝には九州地方の大半と四国の南西部も雨になりました。北海道の一部や東北地方北部の一部で雪です。そのほかは広い範囲で晴れました。昼前には中国・四国・九州地方と南西諸島北部で雨です。北日本の雪はほぼ収まり、北海道から本州中部では晴れたところが多いです。
 午後になって、15時までには近畿地方も雨で、近畿地方から南西諸島北部でまとまった雨です。15時で晴れているのは北海道と東北地方北部と南西諸島の一部だけです。東北地方南部や関東地方にも雨雲がかかってきました。18時までには東海・北陸地方の西部まで雨です。東北地方は大半で雨雲・雪雲に覆われました。
 21時までには福島県や新潟県まで降水となり、関東地方もほぼ全域で降水です。本州中部など標高の高いところが雪です。九州地方では一部で雨は弱まりましたが、南西諸島は先島諸島を除く広範囲で雨です。夜遅くは東北地方南部から近畿地方でまとまった降水だったほか、山陰地方を中心に中国・四国・九州地方のところどころで雨、南西諸島は先島諸島を含む全域で雨です。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋:24.5ミリ(05時48分まで)
2位:和歌山県 新宮市 新宮:22.0ミリ(22時22分まで)
3位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:19.5ミリ(12時15分まで)
4位:高知県 土佐清水市 三崎:18.5ミリ(17時25分まで)
5位:沖縄県 国頭郡本部町 本部:18.0ミリ(22時52分まで)
5位:鹿児島県 大島郡和泊町 沖永良部:18.0ミリ(22時17分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋:54.5ミリ(05時50分まで)
2位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:43.0ミリ(12時30分まで)
3位:和歌山県 新宮市 新宮:41.0ミリ(22時30分まで)

 6時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋:82.5ミリ(06時00分まで)
2位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:55.5ミリ(13時10分まで)
7位:鹿児島県 大島郡天城町 天城:40.0ミリ(05時30分まで:2004年以来2月の1位
*岡山県 久米郡美咲町 旭西:18.5ミリ(21時40分まで:2011年以来2月の1位タイ

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋:118.5ミリ(19時20分まで)
2位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:73.5ミリ(24時00分まで)
3位:鹿児島県 奄美市 名瀬:73.0ミリ(21時00分まで)
4位:和歌山県 新宮市 新宮:62.5ミリ(24時00分まで)
5位:鹿児島県 鹿児島郡十島村 宝島:61.0ミリ(16時20分まで)

 きょう(2024年2月29日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋:105.0ミリ
2位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:73.5ミリ
3位:和歌山県 新宮市 新宮:62.5ミリ
4位:鹿児島県 奄美市 名瀬:58.5ミリ
5位:鹿児島県 大島郡喜界町 喜界島:56.5ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:高知県 室戸市 室戸岬:18.4m/s(西南西 20時30分)
2位:北海道 根室地方 根室市 根室:15.4m/s(北北西 03時03分)
*和歌山県 伊都郡高野町 高野山:8.3m/s(南東 21時08分:1979年以来2月の1位

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 尾之間:23.7m/s(西 17時27分)
2位:鹿児島県 薩摩川内市 中甑:23.6m/s(南 08時46分:2009年以来2月の1位
3位:長崎県 雲仙市 雲仙岳:22.7m/s(東南東 12時39分)
*和歌山県 伊都郡高野町 高野山:17.1m/s(南東 20時5908分:2009年以来2月の1位

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:290cm(12時)
2位:北海道 留萌地方 留萌市 幌糠:181cm(13時)
3位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:132cm(10時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長野県 北佐久郡軽井沢町 軽井沢:14cm(24時まで)
2位:長野県 木曽郡木曽町 開田高原:11cm(22時まで)
2位:群馬県 吾妻郡草津町 草津:11cm(24時まで)
4位:長野県 上田市 菅平、長野県 大町市 大町、北海道 宗谷地方 稚内市 沼川:10cm(24時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:長野県 木曽郡木曽町 開田高原:23cm(24時まで)
2位:長野県 北佐久郡軽井沢町 軽井沢:18cm(24時まで)
3位:群馬県 吾妻郡草津町 草津:17cm(24時まで)
4位:長野県 上田市 菅平、北海道 宗谷地方 稚内市 沼川:14cm(24時まで)
6位:北海道 後志地方 余市郡赤井川村 赤井川:13cm(22時まで)
7位:長野県 大町市 大町:10cm(24時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は7.0℃(12時56分:+2.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは長井:7.5℃(14時13分:+2.5℃)と山形:7.5℃(14時00分:+1.2℃)、最高気温が平年より最も高かったのは金山:7.0℃(13時04分:+2.9℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:4.4℃(14時50分:+1.0℃)です。

 最高気温は、南西諸島などで平年より高いです。鹿児島県 大島郡天城町 天城:25.7℃(13時14分:+5.6℃:2004年以来2月の高い方から1位タイ)、鹿児島県 奄美市 名瀬:25.1℃(13時30分:+5.8℃)です。
 中国地方などで平年より低いです。広島県 山県郡安芸太田町 加計:5.4℃(16時49分:-5.6℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は1.2℃(04時17分:+4.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは高峰:-1.4℃(04時41分:+2.7℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:3.3℃(03時55分:+2.9℃)、最低気温が平年より最も高かったのは尾花沢:1.4℃(05時56分:+4.8℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より大幅に低い地点があります。北海道宗谷地方 枝幸郡枝幸町 歌登:-26.1℃(05時35分:-12.0℃)、北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡滝上町 滝上:-25.7℃(05時10分:-12.3℃)です。
 九州地方南部などで平年より高いです。鹿児島県 伊佐市 大口:9.3℃(24時00分:+7.5℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・10.0℃(12時38分:+2.2℃)、2.1℃(06時03分:+2.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・10.5℃(15時09分:+1.9℃)、0.5℃(06時19分:+0.7℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・11.8℃(13時01分:-0.3℃)、3.5℃(05時08分:+0.2℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・8.1℃(10時59分:0.0℃)、0.3℃(02時09分:+0.6℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・8.9℃(12時06分:+0.4℃)、0.8℃(05時54分:+0.2℃)

 

【アメリカ音楽情報】
  3月2日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Texas Hold 'Em / Beyonce
2位 Lovin On Me / Jack Harlow
3位 Lose Control / Teddy Swims

 ビヨンセ(Beyoncé)の“Texas Hold 'Em”は、2/24:2位、3/2:1位です。チャートイン2週目です。

 ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)の“Lovin On Me”は、11/25:2位、12/2:1位、12/9:3位、12/16:5位、12/23:6位、12/30:6位、1/6:9位、1/13:1位、1/20:1位、1/27:2位、2/3:1位、2/10:2位、2/17:1位、2/24:1位、3/2:2位です。チャートイン15週目です。

 “Lose Control / Teddy Swims”は、1/13:12位、1/20:8位、1/27:8位、2/3:4位、2/10:4位、2/17:2位、2/24:5位、3/2:3位です。チャートイン28週目です。

 “Carnival / ¥$: Kanye West & Ty Dolla $ign”は、2/24:3位、3/2:4位です。チャートイン2週目です。

 “Beautiful Things / Benson Boone”は、2/3:15位、2/10:8位、2/17:3位、2/24:4位、3/2:5位です。チャートイン5週目です。

 “Snooze / SZA”は、8/12:15位、8/19:10位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:7位、9/16:7位、9/23:8位、9/30:3位、10/7:2位、10/14:2位、10/21:7位、10/28:3位、11/4:3位、11/11:8位、11/18:4位、11/25:4位、12/2:5位、12/9:9位、12/16:9位、12/23:16位、12/30:20位、1/6:圏外、1/13:6位、1/20:6位、1/27:9位、2/3:9位、2/10:10位、2/17:5位、2/24:7位、3/2:6位です。チャートイン62週目です。

 “Cruel Summer / Taylor Swift”は、7/8:13位、7/15:7位、7/22:9位、7/29:8位、8/5:6位、8/12:4位、8/19:3位、8/26:4位、9/2:4位、9/9:5位、9/16:4位、9/23:5位、9/30:6位、10/7:4位、10/14:3位、10/21:9位、10/28:1位、11/4:1位、11/11:6位、11/18:1位、11/25:1位、12/2:2位、12/9:7位、12/16:7位、12/23:13位、12/30:18位、1/6:19位、1/13:2位、1/20:2位、1/27:3位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:4位、2/24:6位、3/2:7位です。チャートイン42週目です。

 “Greedy / Tate McRae”は、11/18:11位、11/25:8位、12/2:7位、12/9:11位、12/16:16位、12/23:9位、12/30:19位、1/6:24位、1/13:3位、1/20:3位、1/27:4位、2/3:3位、2/10:5位、2/17:7位、2/24:9位、3/2:8位です。チャートイン23週目です。

 “I Remember Everything / Zach Bryan Featuring Kacey Musgraves”は、9/9:1位、9/16:2位、9/23:3位、9/30:5位、10/7:5位、10/14:6位、10/21:14位、10/28:6位、11/4:4位、11/11:11位、11/18:6位、、11/25:6位、12/2:6位、12/9:12位、12/16:19位、12/23:22位、12/30:28位、1/6:31位、1/13:5位、1/20:4位、1/27:6位、2/3:5位、2/10:6位、2/17:6位、2/24:8位、3/2:9位です。チャートイン26週目です。

 “Agora Hills / Doja Cat”は、1/6:35位、1/13:10位、1/20:9位、1/27:11位、2/3:7位、2/10:7位、2/17:9位、2/24:12位、3/2:10位です。チャートイン22週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Vultures 1 / ¥$: Kanye West & Ty Dolla $ign
2位 2093 / Yeat
3位 One Thing At A Time / Morgan Wallen

 “Vultures 1 / ¥$: Kanye West & Ty Dolla $ign”は、2/24:1位、3/2:1位です。チャートイン2週目です。

 ヤーット(Yeat)の“2093”が初登場第2位です。
 ヤーット(Noah Oliver Smith)はアメリカの男性ラッパー、ソングライター、レコードプロデューサーです。2000年2月26日、カリフォルニア州アーバイン(Irvine, California, U.S.)生まれです。母親はルーマニア人、父親はイギリスとメキシコの血を引くアメリカ人です。父方の祖母はティファナ市出身のメキシコ人、祖父はイギリス系アメリカ人です。2人の弟がいます。幼少期はカリフォルニア州フラートン(Fullerton, California)で過ごし、その後10代で家族とともにオレゴン州ポートランド(Portland, Oregon)に移住し、郊外の町レイク・オスウィーゴにあるレイクリッジ高校に通いました。卒業後は一時ニューヨークに移りましたが、音楽のキャリアを追求するためにロサンゼルス都市圏に戻りました。
 2015年、本格的音楽活動をスタート。2018年からEPを、2019年からミックステープを発表します。2021年9月にはファーストアルバム“Up 2 Më”を発表し、Billboard 200 で最高位58位です。収録曲の“Sorry Bout That”や“Money Twërk”がTikTokで人気となります。シングルで発表の“Gët Busy”でもさらに知られる存在になります。
 2022年2月18日、2枚目のアルバム“2 Alivë”を発表し、Billboard 200 で最高位6位です。20曲収録です。Young Thug, Gunna, Yung Kayo, Ken Carson, SeptembersRich がフィーチャーされています。1曲目の“Poppin”と2曲目の“Outside (featuring Young Thug)”はクールな感じのハードコアラップ、20曲目の“Still Countin”は熱い感じのハードコアラップです。
 2023年2月24日、3枚目のスタジオアルバム“AfterLyfe”を発表しました。22曲収録です。2曲でKranky Krankyが、1曲でLuh Geekyがフィーチャーされていますが、2人はヤーットの分身(alter egos)です。ヤーットはアルバムについて「通常のラップではない。まったく異なるニューウェイブ。私を聴いてくれる人だけの作品だ」とコメントしています。1曲目の“No More Talk”はダークな雰囲気のヒップホップソングです。2曲目の“Shmunk (featuring YoungBoy Never Broke Again)”もダークな雰囲気のラップ&ヒップホップソングです。音が歪みます。
 2023年10月6日、シングル“IDGAF (Drake featuring Yeat)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位2位です。イントロの静かな雰囲気から一転してのハードコアラップです。ドレイクのアルバム“For All the Dogs”の7曲目です。
 2024年2月16日、4枚目のスタジオアルバム“2093”を発表し、Billboard 200 の3/2付けで初登場第2位です。22曲収録です。Lil Wayne と Future が1曲ずつフィーチャーされています。2月17日には Phase 2 deluxe edition additional track listing として“As We Speak (featuring Drake)”と“Never Quit”を発表、2月21日には Phase 3 deluxe edition additional track listing として4曲を発表です。テーマは「ディストピア」です。“Nineteen Eighty-Four”(イギリスの作家ジョージ オーウェルが1949年に発表した小説)からのインスピレーション「企業警察国家」の物語を中心に展開します。ディストピアとは、理想的な社会の対義語で、不幸や抑圧が支配する未来社会を描いた概念です。1曲目の“Psycho CEO”はディストピアを暗示しているようなビートまで重苦しいヒップホップチューンです。3曲目の“Breathe”が重低音のシンセサウンドをバックにしたヒップホップチューンですが、なぜか引き込まれます。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“One Thing At A Time”は、3/18:1位、3/25:1位、4/1:1位、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:2位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:1位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:2位、8/5:3位、8/12:3位、8/19:2位、8/26:2位、9/2:2位、9/9:3位、9/16:2位、9/23:4位、9/30:4位、10/7:3位、10/14:1位、10/21:2位、10/28:6位、11/4:5位、11/11:5位、11/18:4位、11/25:5位、12/2:5位、12/9:4位、12/16:4位、12/23:6位、12/30:5位、1/6:5位、1/13:2位、1/20:1位、1/27:3位、2/3:2位、2/10:1位、2/17:2位、2/24:4位、3/2:3位です。チャートイン51週目です。

 ノア・カハン(Noah Kahan)の“Stick Season”は、6/17:100位、6/24:3位、7/1:11位、7/8:17位、7/15:24位、7/22:27位、7/29:13位、8/5:14位、8/12:17位、8/19:19位、8/26:19位、9/2:23位、9/9:18位、9/16:16位、9/23:19位、9/30:16位、10/7:17位、10/14:13位、10/21:9位、10/28:17位、11/4:16位、11/11:17位、11/18:13位、11/25:13位、12/2:15位、12/9:13位、12/16:8位、12/23:16位、12/30:16位、1/6:18位、1/13:8位、1/20:5位、1/27:6位、2/3:5位、2/10:4位、2/17:7位、2/24:3位、3/2:4位です。チャートイン65週目です。

 シザ(SZA)の“SOS”は、12/24:1位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:1位、2/4:1位、2/11:2位、2/18:1位、2/25:1位、3/4:1位、3/11:2位、3/18:2位、3/25:4位、4/1:2位、4/8:5位、4/15:5位、4/22:4位、4/29:3位、5/6:6位、5/13:4位、5/20:4位、5/27:5位、6/3:2位、6/10:4位、6/17:9位、6/24:8位、7/1:5位、7/8:8位、7/15:6位、7/22:8位、7/29:7位、8/5:9位、8/12:11位、8/19:11位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:6位、9/30:5位、10/7:6位、10/14:6位、10/21:6位、10/28:12位、11/4:11位、11/11:10位、11/18:10位、11/25:12位、12/2:10位、12/9:7位、12/16:7位、12/23:8位、12/30:9位、1/6:13位、1/13:7位、1/20:6位、1/27:9位、2/3:7位、2/10:6位、2/17:3位、2/24:5位、3/2:5位です。チャートイン63週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“1989 (Taylor's Version)”は、11/11:1位、11/18:1位、11/25:2位、12/2:2位、12/9:1位、12/16:2位、12/23:2位、12/30:1位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:3位、1/27:5位、2/3:6位、2/10:5位、2/17:8位、2/24:6位、3/2:6位です。チャートイン17週目です。

 “Lover / Taylor Swift”は、4/22:12位、4/29:9位、5/6:10位、5/13:10位、5/20:7位、5/27:10位、6/3:6位、6/10:6位、6/17:12位、6/24:10位、7/1:10位、7/8:9位、7/15:8位、7/22:7位、7/29:6位、8/5:10位、8/12:10位、8/19:6位、8/26:7位、9/2:8位、9/9:8位、9/16:9位、9/23:12位、9/30付け:11位、10/7:12位、10/14:11位、10/21:10位、10/28:8位、11/4:7位、11/11:8位、11/18:11位、11/25:14位、12/2:8位、12/9:6位、12/16:11位、12/23:9位、12/30:7位、1/6:11位、1/13:6位、1/20:8位、1/27:10位、2/3:10位、2/10:7位、2/17:9位、2/24:7位、3/2:7位です。チャートイン235週目です。

 ドレイク(Drake)の“For All the Dogs”は、10/21:1位、10/28:2位、11/4:2位、11/11:3位、11/18:3位、11/25:4位、12/2:1位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:3位、12/30:6位、1/6:6位、1/13:3位、1/20:2位、1/27:4位、2/3:3位、2/10:3位、2/17:6位、2/24:10位、3/2:8位です。チャートイン20週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“Midnights”は、11/5:1位、11/12:1位、11/19:2位、11/26:1位、12/3:1位、12/10:1位、12/17:2位、12/24:2位、12/31:2位、1/7付け:2位、1/14:2位、1/21:2位、1/28:2位、2/4:2位、2/11:3位、2/18:2位、2/25:3位、3/4:3位、3/11:5位、3/18:5位、3/25:6位、4/1:3位、4/8:7位、4/15:6位、4/22:3位、4/29:4位、5/6:4位、5/13:3位、5/20:3位、5/27:2位、6/3:3位、6/10:1位、6/17:5位、6/24:4位、7/1:4位、7/8:4位、7/22:5位、7/29:4位、8/5:6位、8/12:8位、8/19:5位、8/26:6位、9/2:5位、9/9:4位、9/16:5位、9/23:8位、9/30:8位、10/7:10位、10/14:8位、10/21:7位、10/28:9位、11/4:6位、11/11:7位、11/18:9位、11/25:7位、12/2:6位、12/9:3位、12/16:6位、12/23:7位、12/30:3位、1/6:9位、1/13:5位、1/20:7位、1/27:11位、2/3:11位、2/10:9位、2/17:5位、2/24:8位、3/2:9位です。チャートイン70週目です。

 21 サヴェイジ(21 Savage)の“American Dream”は、1/27:1位、2/3:1位、2/10:2位、2/17:4位、2/24:11位、3/2:10位です。チャートイン6週目です。

 “Scarlet / Doja Cat”は、10/7:4位、10/14:9位、10/21:13位、10/28:23位、11/4:24位、11/11:20位、11/18:23位、11/25:30位、12/2:29位、12/9:39位、12/16:42位、12/23:49位、12/30:59位、1/6:59位、1/13:25位、1/20:27位、1/27:31位、2/3:34位、2/10:37位、2/17:44位、2/24:55位、3/2:57位です。チャートイン22週目です。
 ドジャ・キャット(Amala Ratna Zandile Dlamini)はアメリカの女性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサーです。
 1995年10月21日、ロサンゼルスのターザナ近郊(Tarzana, Los Angeles, California)生まれです。父親Dumisani Dlaminiはズールー族の南アフリカの俳優、作曲家、映画プロデューサーです。映画“Sarafina!”で知られています。ただ、父親とは一緒に生活することはほとんどありませんでした。母親Deborah Elizabethはユダヤ系アメリカ人で、画家です。祖母もアーティストです。生まれてまもなくニューヨーク(Rye, New York)に移住し、5年間過ごします。その後、母親とカリフォルニア州オークパーク(Oak Park, California)に戻ります。そこでは、スケートやサマーキャンプに取り組むなどスポーティな子ども時代を過ごします。バレエ、タップ、ジャズのレッスンに参加したのもこの時期でした。母親によって、D'Angelo、Jamiroquai、Tupac、Earth, Wind & Fire、Erykah Badu らの影響を受けます。11歳半でロサンゼルスのシャーマンオークス(Sherman Oaks, Los Angeles)に戻り、アシュラム(ashram)に住み、 ヒンドゥー教を4年間実践します。この時期は、ブレイクダンスのクラスにも参加します。ここは競争の激しいところでした。本人は、子どもの頃は寝室に閉じ込められたこともあったら、「本当に、本当に静かに」と強調した上で、ガレージバンドのパフォーマンスを独学で学びました・・・とも語っています。
 16歳で高校を中退、 SoundCloudに曲をアップロードしました。2014年、16歳でKemosabe Recordsとジョイントベンチャー契約を結び、RCA Recordsに署名しました。
 2014年にEP“Purrr!”とシングル“So High”を発表。
 アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2018年3月:Amala:138位:ー
(2)2019年11月7日:Hot Pink:9位:38位:アメリカ200万枚
 “Hot Pink”の5曲目に収録され、通算11枚目のシングルとして2020年1月24日にリリースされた“Say So (solo or featuring Nicki Minaj)”がジワジワとヒット、Billboard Hot 100 では2020年5/16付けで第1位となりました。UKシングルチャートで最高位2位、売上はアメリカ600万枚、イギリス60万枚です。ホッとするような温かみと懐かしさを感じるダンス・ポップ・チューンです。途中に入る Nicki Minaj のラップはスパイスのような感じです。
 2021年のグラミー賞で、“Say So”が Record of the Year、自身は Best New Artist にノミネートされました。
 2021年4月9日、16枚目のシングル“Kiss Me More (featuring SZA)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位3位、UKシングルチャートで最高位3位、売上はアメリカ500万枚、イギリスで120万枚です。作詞曲は、Doja Cat、SZA、Tizhimself、Dr. Luke、Carter Lang、Rogét Chahayed、Yeti Beatsです。プロデューサーは Rogét Chahayed、Yeti Beats です。曲は“Say So”に通じるホンノリと温かくなるダンス・ポップ・チューンです。
 2021年6月25日、3枚目のスタジオアルバム“Planet Her”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位3位です。売上はアメリカ200万枚、イギリス30万枚です。14曲収録です。アルバムタイトルは、本人が構想した架空の惑星にちなんで名付けられました。この惑星では、宇宙空間のすべての種と人種が調和して共存しています。彼女はレコードの視覚的側面を強調し、ミュージックビデオを地球上のさまざまな場所に関連付けることで、その結束を優先し、これまでで最も視覚的に魅力的なプロジェクトであると紹介しています。Young Thug、Ariana Grande、Weeknd、JID、SZAが参加です。“Kiss Me More”は14曲目です。5曲目の“Need to Know”はドレイクを連想させるコンテンポラリー・ヒップホップ・チューンです。ヴォーカルとラップと、幅広い表現力を感じます。2021年8月31日に通算18枚目のシングルとしして発表され、Billboard Hot 100 で最高位8位、UKシングルチャートで最高位11位、売上はアメリカ400万枚です。6曲目の“I Don't Do Drugs (featuring Ariana Grande)”は緊張感があるポップでもあり、ヒップホップでもある作品です。多様な作品が並んでいます。8曲目の“You Right (with the Weeknd)”は通算16枚目のシングルとして2021年6月25日に発表され、UKシングルチャートの7/2付けで初登場第9位、Billborad Hot 100 では最高位11位、売上はアメリカ200万枚です。しっとりとした哀愁のある作品です。ウィークエンドの世界に引き込まれます。
 さらに1曲目の“Woman”を2021年10月1日に通算17枚目のシングルとして発表し、Billborad Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位13位、売上はアメリカ300万枚です。コンテンポラリーなR&Bチューンです。洒落た感じもします。
 2022年5月6日、通算20枚目のシングル“Vegas”を発表し、Billboard Hot 100 10/22付けで10位です。売上はアメリカで100万枚です。これは“Elvis: Original Motion Picture Soundtrack”の3曲目です。オリジナルは1952年に発表されたBig Mama Thorntonのブルーズ作品“Hound Dog”です。それを Jerry Leiber と Mike Stoller によってアレンジされ、エルヴィス・プレスリーが発表し、大ヒットになりました。ドジャ・キャットは、オリジナルのブルーズ色を強調したヒップホップ・チューンに仕上げました。
 2023年8月4日、シングル“Paint the Town Red”を発表し、Billboard Hot 100、UKシングルチャートともに第1位です。曲は“Walk On By / Dionne Warwick”をバックにドジャ・キャットがラップとボーカルを聴かせます。ラップはビートに合わせたものですが、淡々としたハードコアです。本来のラッパーとしてのパフォーマンスという感じです。
 2023年9月23日、4枚目のスタジオアルバム“Scarlet”を発表しました。15曲収録です。Digital deluxe editionは2曲です。フィーチャー・アーティストがいないパーフェクトなソロ作品です。“Say So”や“Kiss Me More”のヒットで、ポップアーティストとしては評価されるも、ラッパーとしては一部の評論家やSNSで批判されたことに、ドジャ・キャットは不満を抱いたり、ストレスを感じたりします。このアルバムは、こうした状況から制作されました。“Paint the Town Red”は1曲目です。曲の意味は「バカ騒ぎしよう」です。9曲目(Digital deluxe edition では10曲目)の“Agora Hills”はヒップホップバラードという感じですが、しっかりラップをしています。14曲目(Digital deluxe edition では15曲目)の“Attention”は可愛らしいヴォーカルとハードコアラップで綴られます。打ち込みビートではありません。聴きようによっては迷いにも感じます。


2024年2月28日(水曜日)曇り晴れ間あり 未明から日中は一時小雪小雨

【雲多いも晴れ間ありで肌寒く】
 きょうも雲が多く、それでも晴れ間がある天気です。西風が強く、日中も時より小雨や小雪が降り、肌寒い陽気です。
 下の写真は午前11時19分撮影の松が岬公園です。この時間は青空が広がっています。お堀は波立っています。気温は4℃ほどです。

  

 午後から夜も同じような天気で、夜遅くになっても雲が多いです。
 気温です。未明から朝は0℃台後半から1℃台前半で推移です。午前3時32分は0.4℃です。その後上昇し、午前11時47分は5.5℃です。午後は3℃台から4℃台で上がり下がりし、夕方18時から夜遅くは1.8℃〜2.2℃の間で推移です。


【日本付近は高気圧に覆われるも東シナ海の低気圧で下り坂へ】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本付近は日本海の高気圧に覆われてきましたが、北日本を中心に冬型の気圧配置です。午前9時、東シナ海に低気圧が発生です。低気圧は北東へ進んでいます。東北地方から新潟県などの日本海側で雪は雨でしたが、次第に弱まっています。夕方から夜は南西諸島と九州地方から下り坂です。
 未明から朝は秋田県から新潟県の日本海側を中心に雪です。北海道東部の一部も雪です。南西諸島では奄美地方や沖縄本島地方で雨が降りました。そのほかは晴れたところが多いです。朝から昼前は同じような地域で降水が続きましたが、昼前には弱まりました。
 午後から夕方は新潟県を中心に雪(沿岸部は雨)が降り続きました。九州地方や南西諸島は雲に覆われていき、17時台には南西諸島で雨になりました。そのほかは晴れたところが多いです。夜遅くにかけては九州地方の東シナ海側でも雨です。南西諸島は雨が降り続きました。新潟県などの雪は弱まりましたが、山形県など一部で雪が降りました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・鹿児島県 奄美市 名瀬:10.0ミリ(23時16分まで)
◎3時間降水量・・・鹿児島県 奄美市 名瀬:21.0ミリ(24時00分まで)
◎24時間降水量・・・岩手県 下閉伊郡普代村 普代:50.0ミリ(00時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・鹿児島県 奄美市 名瀬:27.0ミリ
◎最大風速・・・北海道 根室地方 根室市 納沙布:19.3m/s(北 03時49分)
◎最大瞬間風速・・・北海道 根室地方 根室市 根室:28.0m/s(北 00時38分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:294cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 遠軽、福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐:4cm(01時まで)、
24時間降雪量・・・岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉:53cm(01時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 網走・北見・紋別地方 斜里郡斜里町 宇登呂、福島県 南会津郡檜枝岐村 桧枝岐:5cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は5.5℃(11時47分:+0.6℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは高畠:6.8℃(11時58分:+1.8℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:1.7℃(12時15分:-1.6℃)、最高気温が平年より最も低かったのは飛島:4.3℃(15時22分:-2.3℃)です。

 最高気温は、関東地方や中国・四国地方で平年より高い地点があります。東京都 西多摩郡奥多摩町 小河内:13.3℃(14時21分:+4.6℃)です。
 北海道ではオホーツク海側を中心に平年より低いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡遠軽町 遠軽:-7.5℃(00時12分:-7.7℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は0.4℃(03時32分:+3.8℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-1.4℃(01時09分:+4.1℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:3.4℃(17時07分:+3.1℃)、最低気温が平年より最も高かったのは向町:1.5℃(05時35分:+5.0℃)です。

 最低気温は、東北地方などに平年より高い地点があります。秋田県 南秋田郡大潟村 大潟:3.3℃(19時35分:+5.7℃)です。
 北海道などに平年より低い地点があります。北海道留萌地方 留萌市 幌糠:-20.5℃(06時46分:-9.2℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・8.3℃(13時01分:+0.6℃)、2.0℃(22時14分:+2.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・8.3℃(12時24分:-0.2℃)、3.5℃(05時59分:+3.8℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・14.4℃(13時21分:+2.4℃)、4.1℃(05時01分:+0.9℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・6.8℃(14時47分:-1.2℃)、0.8℃(23時13分:+1.2℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・7.9℃(11時43分:-0.5℃)、2.0℃(24時00分:+1.5℃)

 

【珠洲市の写真@支援者のつどい】
 第105回支援者のつどい(主催:復興ボランティア支援センターやまがた)が28日、Zoomによるオンライン形式で開催されました。
 支援者のつどいは、東日本大震災や原発事故による避難者へ支援活動を続けている団体や機関等は情報交換を行い、課題を共有することで、更なる支援活動につなげることを目的に、現在は年数回開催しています。このような集いを開催しているのは山形県だけと言われており、全国的にも注目されています。私もほぼ毎回、出席しています。
 今回の支援者のつどいでは、第2部のはじめに、一般社団法人日本ソーシャルセラピストアカデミー(JAST)の代表理事:大谷哲範さんから、現状報告:「能登半島地震〜支援現場からのレポート」がありました。レポートでは、珠洲市にて滞在・活動を行っている大谷さんが、現地の様子を中継で伝えてくださいました。このあとご紹介する写真8枚は、その中継映像から抜き出したものです。大谷さんの許可を得て、ご紹介するものです。

   

 大谷さんは、珠洲市役所から南南東へ向かい、海沿いを東北東、さらに北上し、国道249号を南西に向かって、珠洲市役所に戻りました。撮影場所は地図に赤い点で示しています。

   

 ボランティアの人たちが写っている写真はありますが、現状はほとんど手付かずに見えます。
 大谷さんの話から感じるのは、自治体(役所)において、住民に対して情報を伝えようという意思が弱いことです。臨時災害放送局(災害FM)の動きがまったく無いことにも通じます。現地は混乱状態が続いています。
 大谷さんの現地での活動のひとつは、民間目線の被災者支援瓦版の発行です。その1号では、応急仮設住宅(プレハブ仮設)入居の方への注意事項等を紹介です。2号では、みなし仮設住宅(賃貸型応急住宅)入居の方への注意事項等(みなし仮設の長所・短所)を紹介です。3号では、在宅被災者(在宅避難者・自主避難者)の方への注意事項等を紹介です。まさに独自の視点での支援です。瓦版は6号まで発行しており、今後も発行することにしています。マスコミ等では報じられない活動です。


2024年2月27日(火曜日)曇り晴れ間あり 時々小雪小雨

【きょうも西風伴う不安定な天気】
 いつものように朝6時頃外に出ますと、道路まで雪で真っ白です。きょうも1日中、晴れ間はあったものの雲が多いです。断続的に強い西風が吹き、その風に乗って小雪や小雨が降りました。荒れ気味の天気です。夜遅くは雪降りになって、再びうっすらと積もってきました。
 下の写真は午前11時10分撮影の松が岬公園です。この時間も雲が多いです。風も強く、お堀は波立っています。気温は3℃台です。

  

 気温です。朝の最低気温は午前5時20分の-0.5℃です。このあとは上昇し、14時12分に5.3℃です。その後は下がっていき、22時台と23時台には0.7℃になりました。


【岩手県と青森県の太平洋側でドカ雪】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 昨夜21時に三陸沖で発生した低気圧はほとんど動かず、午前9時も三陸沖です。正午になって少し南下し、15時から18時にはその東にある台風並みに発達した低気圧の影響で南東へ移動、21時には消滅です。
 この2つの低気圧の影響で、岩手県から青森県の太平洋側では昨夜から昼頃にかけてドカ雪です。大雪警報は発表になったほどで、各地で70cm近くの雪が一気に積もりました。多くの学校で臨時休校になるなど大きな影響が出ました。このほか、北海道でも雪が降り、本州の日本海側でも雪や雨が降りました。
 また、北日本から東日本を中心に強風が吹き荒れました。首都圏でも強烈な風でした。東京都心の最大瞬間風速26.2m/sです。25m/sを超えたのは2019年10月12日(41.5m/s)以来約4年8か月ぶりです。

 気象庁発表の午前11時までの24時間降雪量はこちら、午前11時の積雪量はこちらです。
 気象庁発表のきょう(2月27日)1日の降雪量はこちら、24時の積雪量はこちらです。

 日付けが2月27日になった頃は、東部を中心にした北海道、東北地方の太平洋側北部、東北地方から中国地方の日本海側を中心にした広い範囲で降水です。未明は大半が雪です。特に岩手県から青森県の太平洋側では昨夜から大雪です。岩手県には大雪警報が発表です。
 朝になって、中国地方の降水は弱まったものの、そのほかは同じような天気です。岩手県から青森県の太平洋側では大雪が続きました。
 午前中から昼前にかけても、岩手県から青森県の太平洋側では大雪が続きました。北海道では昼前になって、雪は弱まってきました。東北地方から近畿地方の日本海側では降水が続いています。
 午後になって、岩手県から青森県の太平洋側での大雪はピークを越えましたが、沿岸部で雪が降り続いています。東北地方から近畿地方の日本海側を中心に降水が続いています。加えて、福島県の浜通り・中通りや紀伊半島でも降水です。
 夕方になって、岩手県から青森県の太平洋側での雪は収まりました。山形県から近畿地方の日本海側で雪や雨が降り続いています。
 夜も山形県から近畿地方の日本海側で雪や雨が降り続きましたが、夜遅くになって近畿地方の降水は弱まりました。北海道はオホーツク海側で雪です。
 南西諸島は沖縄本島や先島諸島、奄美地方やトカラ列島で、時間帯によりますが、断続的に雨が降り続きました。伊豆諸島も時より雨が降ったところがあります。
 日中晴れたのは、関東地方から九州地方南部の太平洋側だけです。夜になって九州地方ではほぼ全域で晴れてきました。中国地方や東北地方太平洋側南部でも晴れてきました。本州中部は日本海側を除き、広い範囲で晴れてきました。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・富山県 富山市 八尾:8.0ミリ(18時58分まで)
3時間降水量・・・岩手県 宮古市 宮古、岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉:15.5ミリ
24時間降水量・・・岩手県 下閉伊郡普代村 普代:63.5ミリ(10時20分まで)
きょう1日の総降水量・・・岩手県 下閉伊郡普代村 普代:50.5ミリ
最大風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:31.5m/s(北北東 02時35分)
 最大風速について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
最大瞬間風速・・・北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬:39.5m/s(北北東 02時34分)
 最大瞬間風速について、統計開始以来2月の観測史上1位の地点はこちらです。
きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:297cm(14時)
3時間降雪量・・・岩手県 宮古市 宮古:27cm(04時まで)
6時間降雪量・・・岩手県 宮古市 宮古:42cm(05時まで)
12時間降雪量・・・岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉:61cm(10時まで)
24時間降雪量・・・岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉:64cm(11時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は5.3℃(14時12分:+0.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:7.2℃(13時30分:+0.5℃)、最高気温が平年より最も高かったのは長井:6.4℃(14時46分:+1.7℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:1.5℃(16時36分:-1.7℃)、最高気温が平年より最も低かったのは山形:4.1℃(15時50分:-1.9℃)です。

 最高気温は、岩手県沿岸、本州中部、近畿地方などで平年より低い地点があります。長野県 上田市 菅平:-5.7℃(13時19分:-6.7℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-0.5℃(05時20分:+3.0℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-1.7℃(03時24分:+3.9℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:3.0℃(04時58分:+2.8℃)、最低気温が平年より最も高かったのは尾花沢:1.0℃(23時54分:+4.6℃)です。

 最低気温は、長野県と宮崎県で平年より低い地点があります。宮崎県 小林市 小林:-0.6℃(07時09分:-4.9℃)です。
 北海道と東北地方で、一部を除き、平年より高いです。北海道十勝地方 中川郡幕別町 糠内:-5.3℃(23時58分:+9.4℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・7.8℃(14時47分:+0.2℃)、3.4℃(02時16分:+3.7℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・6.8℃(15時32分:-1.6℃)、2.8℃(06時06分:+3.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・11.4℃(12時58分:-0.5℃)、4.1℃(06時30分:+1.0℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・5.6℃(12時57分:-2.3℃)、1.9℃(06時11分:+2.3 ℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・6.0℃(12時03分:-2.3℃)、2.3℃(05時55分:+1.9℃)

 

【パンカジ・ウダース】
 パンカジ・ウダース(Pankaj Udhas)はインドの男性ガザル(ghazal)の歌手です。1951年5月17日、当時のアメリカ合衆国サウラーシュトラ州ジェットプール:現在はインドのグジャラート州(Jetpur, United States of Saurashtra:now in Gujarat, India)生まれです。インドのガザル人であり、ヒンディー語映画とインドのポップスの作品で知られるプレイバック・シンガーです。
 1980年に“Aahat”というタイトルのガザル・アルバムをリリースしてキャリアをスタートし、1981年に“Mukarar”、1982年に“Tarrannum”、1983年に“Mehfil”、1984年に“Pankaj Udhas Live at Royal Albert Hall”、1985年に“Nayaab”、1986年に“Aafreen”など多くのヒット曲を録音しました。ガザル歌手として成功した後、ナームのマヘシュ・バット(Mahesh Bhatt)監督の映画に出演と歌唱を依頼され、その中で彼の歌“Chitthi Aayee Hai (A Letter Has Arrived)”は、たちまちヒットしました。その後、彼は多くのヒンディー語映画でプレイバック・ソングを披露しました。世界中でのアルバムやライブコンサートが彼に歌手としての名声をもたらしました。2006年、パンカジ・ウダスはインドで4番目に高い民間人賞であるパドマ・シュリ(Padma Shri)を受賞しました。
 彼の兄弟のニルマル・ウダス(Nirmal Udhas)とマンハル・ウダス(Manhar Udhas)もシンガーです。
 パンカジ・ウダスは2月26日、ムンバイのブリーチ・キャンディ病院で、長期にわたる病気のために亡くなりました。インドのナレンドラ・モディ首相は哀悼の意を表しました。 彼の葬儀は2月27日、ムンバイのワーリにあるヒンドゥー教の火葬場で執り行われました。


【ピーター・モーガン】
 ピーター・モーガン(Peter "Peetah" Morgan)はジャマイカの男性レゲエ・シンガーです。
 1994年にジャマイカで結成のレゲエ・バンド、モーガン・ヘリテイジ(Morgan Heritage)のメンバーです。モーガン・ヘリテイジは、ジャマイカでは有名なレゲエ・シンガー、Denroy Morgan の5人の子どもたち、Peter "Peetah" Morgan、Una Morgan、Roy "Gramps" Morgan、Nakhamyah "Lukes" Morgan、Memmalatel "Mr. Mojo" Morgan で結成です。うち、Una Morgan と Nakhamyah "Lukes" Morgan は2019年にバンドを離れています。
 1994年からアルバムを発表。2015年のアルバム“Strictly Roots”は Billboard のレゲエ・アルバムチャートで44週連続第1位を記録。2016年のグラミー賞でBest Reggae Album を受賞です。
 ソロでもいつくかの作品を発表しました。
 ピーター・モーガンは2月25日に亡くなりました。46歳です。バンドの広報は「アメリカで脳卒中により亡くなったようだ」と発表しました。ジャマイカのアンドリュー・ホルネス首相が追悼コメントを発表しました。


【ゲオルク・リーデル】
 ゲオルク・リーデル(Georg Riedel)はチェコスロバキア生まれで、スウェーデンのジャズ・コントラバス奏者、作曲家です。1934年1月8日、当時のチェコスロヴァキアのカルロヴィ・ヴァリ(Karlovy Vary, Czechoslovakia)で、ズデーテン系ドイツ人の父親(Sudeten German father)とチェコ系ユダヤ人の母親の間(Czech Jewish mother)の間に生まれました。
 1938年、ゲオルク・リーデルが4歳のとき、ズデーテン地方のドイツ併合を受け、一家はスウェーデンに亡命しました。スウェーデンでは、アドルフ・フレドリック音楽学校などストックホルムの学校に通いました。
 ゲオルク・リーデルをフィーチャーした最もよく知られた録音は、ヤン・ヨハンソン(Jan Johansson)の“Jazz på svenska (Jazz in Swedish)”と言われます。これは、1962年から1963年に録音された民謡のミニマル・ジャズ・コンピレーション(minimalist-jazz compilation of folk songs)ですが、彼はトランペッターのヤン・アラン(Jan Allan)やアルネ・ドムネルス(Arne Domnérus)など主要なスウェーデンのミュージシャンと録音しました。
 作曲家としては、映画“Emil i Lönneberga ("Emil of Maple Hills") ”のメインテーマなど、アストリッド・リンドグレーン(Astrid Lindgren)映画のための音楽を書きました。1960年代のアーネ・マットソン(Arne Mattsson)のいくつかの映画や、スティグ・デイガーマン(Stig Dagerman)の小説の映画化の音楽も作曲しました。1977年にジャズ・アット・ザ・ポーンショップ(Jazz at the Pawnshop)でも演奏した。
 ゲオルク・リーデルは2月25日、ストックホルムで亡くなりました。90歳です。


【ジョン・ダフ・ロウ】
 ジョン・ロウ(John Lowe、John Charles Duff Lowe)はイギリスの男性ピアニストです。1942年4月13日、リヴァプール(West Derby, Liverpool, Lancashire, England)生まれです。1950年代後半、ビートルズの前身バンド、クオリーメン(Quarrymen)でピアノを演奏です。
 友人たちには“Duff”として知られていた彼は、1953年からポール・マッカートニーと知り合いになり、1958年2月にはポール・マッカートニーからクオリーメンでピアノを弾くよう誘われました。彼はクオリーメンに2年間在籍し、バンドがリヴァプールのパーシー・フィリップスのホーム・スタジオでヴァニティ・ディスク(vanity disc)用に数曲をレコーディングした時もその場にいました。その日にカットされたのは“That'll Be the Day”と“In Spite of All the Danger”の2曲です。彼はそのトラックの所有権を維持し、1981年になってポール・マッカートニーに売却しました。売却の推定価値は約12,000ポンドです。ポール・マッカートニーはレコードをリマスタリングし、ビートルズのアルバム“Anthology 1”に収録されました。
 1994年、アルバム“Open for Engagements”でクオリーメンと再び共演しました。この時のラインナップのうち、1950年代にクオリーメンでプレーしたのはロッド・デイヴィス(Rod Davis:ギター)とジョン・ロウ(ピアノ)だけでした。ジョン・ロウは正式メンバーではありませんでしたが、2017年まで世界中のビートルズのイベントで、ジョン・レノンのオリジナル・クオリーメンとしてロッド・デイヴィス、レン・ギャリー(Len Garry)、コリン・ハントン(Colin Hanton)とともにツアーを行いました。
 2006年8月28日、クオリーメンズのロッド・デイヴィス、レン・ギャリー(Len Garry)、コリン・ハントン(Colin Hanton)、ジョン・ダフ・ロウによる“Down by the riverside”のライヴ・ヴァージョンを収録した10インチ・シェラック3トラックEP(33rpm)“50 years Later”がリリースされました。
 2014年12月22日、BBC Oneの番組“Would I Lie to You?”に出演し、クオリーメンを脱退し、リッキー・トムリンソン(Ricky Tomlinson)のバンドに参加したことを明かしました。
 ジョン・ロウは2月22日に亡くなりました。81歳です。


【ボブ・テンチ】
 ボブ・テンチ(Bobby Tench)はイギリスの男性ヴォーカリスト、ギタリスト、サイドマン、ソングライター、アレンジャーです。1944年9月21日、ロンドン生まれです。フレディ・キング(Freddie King:1974年)やヴァン・モリソン(Van Morrison)との仕事で最もよく知られているほか、ジェフ・ベック・グループ(Jeff Beck Group)、ハンブル・パイ(Humble Pie)、ストリートウォーカーズ(Streetwalkers)、ヴァン・モリソン・バンド(Van Morrison band)のメンバーでもありました。また、ハミングバード(Hummingbird)およびガス(Gass)の創設メンバーとして関わっています。
 キャリアの初め、彼はジェフ・ベック・グループ(1971年)に参加する前には、ザ・ガスで演奏およびレコーディングを行い(1965年〜1971年)、ゴンザレス(Gonzalez)とも共演しました。彼はジンジャー・ベイカー(Ginger Baker)とレコーディングした後、ヴォーカリストとしてベック・ボガート&アピス(Beck, Bogert & Appice)とツアーし、リンダ・ルイス(Linda Lewis)とのセッションをレコーディングしました。ウェイラー・ジュニア・マービン(Wailer Junior Marvin)やブルースギタリストのフレディ・キングとの交流も続きました。
 彼はA&Mレコードと契約してハミングバード(Hummingbird:1975年〜1977年)を結成し、後にロジャー・チャップマン(Roger Chapman)とチャーリー・ホイットニー(Charlie Whitney)とともにストリートウォーカーズ(Streetwalkers:1975年〜1977年)に加わりました。
 この間、ボクサー(Boxer:1976年)やウィドウメイカー(Widowmaker:1976年)と短期間交流を持ち、ヴァン・モリソンと仕事(1978年〜1979年)をする前にそれぞれのアルバム曲をレコーディングしました。
 ヴァン・モリソンとの契約が終了すると、彼はアクシス・ポイント(Axis Point)でもあるエリック・バードン(Eric Burdon)との仕事とレコーディングに移り、その後スティーブ・マリオット(Steve Marriott)は彼をハンブル・パイの新しいラインナップの正式バンド・メンバーに加えました。
 その他、数多くのアーティストとのコラボレーションが続きました。
 ボブ・テンチは2月19日に亡くなりました。79歳です。


HOME

2024年2月23日〜26日       2024年3月1日〜4日