日記倉庫 

2024年3月5日〜8日


2024年3月8日(金曜日)のち曇り一時差す 午後から晴れ浮かぶ

【米沢も朝は南岸低気圧で雪】
 午前6時すぎに外をみますと、南岸低気圧によって、小雪が降っており、車には2〜3cmの雪が積もっていました。道路は一部で白くなっていました。下の写真は午前6時35分と36分、米沢市笹野地内で撮影です。雪景色です。気温は氷点下1℃台です。

  

 雪は午前7時すぎには弱まり、午前9時頃には薄日が差すこともありました。
 下の写真は午前10時17分撮影の松が岬公園です。この時間は僅かながらも青空がみえます。気温は0.3℃ほどです。

  

 昼頃までは雲の多い天気が続きましたが、午後は青空が広がりました。夕方から夜も、雲が多くなることはありましたが、晴れで雲が浮かぶ天気が続きました。
 気温です。午前1時台の0.0℃から少し下がり、午前6時42分は-1.5℃です。午前9時頃から上昇し、14時53分は5.8℃です。15時50分は5.6℃でしたが、このあとは下がっていき、真夜中(24時)は-0.7℃です。


【南岸低気圧で東京など関東や東北南部で雪】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の03時の天気図はこちら、09時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 南岸低気圧、午前3時は伊豆諸島付近、午前9時はその東海上で、その後も発達しながら北東へ進みました。日本海では小さな低気圧が移動し、夜は能登半島近海です。
 南岸低気圧は東京都心など関東地方の広範囲で雪を降らせました。東北地方の太平洋側でも雪になりました。東北地方の太平洋側ではこの冬、何度も雪が降り積もっています。夜は次第に冬型となり、日本海側を中心に雪です。

 気象庁発表の午前8時までの12時間降雪量はこちら、午前8時の積雪量はこちらです。
 気象庁発表のきょう(3月8日)1日の降雪量はこちら、24時の積雪量はこちらです。

 日付けが3月8日になった頃は、関東地方南部と伊豆諸島や山梨県と静岡県の一部で降水です。午前3時には東北地方南部も降水で、福島県浜通り南部もまとまった雪です。山形県もところどころで雪です。この頃には関東地方の平野部でも雪になってきました。午前5時までには宮城県南部もまとまった降水(雪)です。関東地方は群馬県や埼玉県西部を除き、まとまった降水(大半がみぞれや雪)です。伊豆半島や山梨県東部、伊豆諸島もまとまった降水です。岩手県や山形県、群馬県や長野県なども各地で降水です。午前7時までには、まとまった降水の範囲は岩手県南部から伊豆諸島ですが、山形県、福島県会津、群馬県、埼玉県西部、東京の奥多摩地域、神奈川県西部では雪は弱まってきました。福島県浜通り・中通りから東京都心などはまとまった降水が続きました。横浜では午前6時に積雪1cm、東京では午前7時に積雪1cm、さいたま市では午前7時に積雪4cmです。午前9時までにはまとまった降水の範囲は岩手県沿岸から関東地方の太平洋側です。福島県浜通りから茨城県と千葉県はまとまった降水が続いています。仙台空港では午前8時の積雪が5cm、仙台は積雪2cmです。中継があった浪江町請戸も雪景色で積雪は5cm程度です。その後もまとまった降水の範囲は狭まり、13時までにはほぼ収まりました。
 日付けが3月8日になった頃は、中国地方の一部、九州地方の一部、沖縄本島などで降水です。朝までには中国地方の広範囲で降水です。近畿地方や四国の瀬戸内地方も降水です。九州地方も一部で降水が続きました。南西諸島も一部で雨です。その後も近畿・中国・四国地方で降水です。昼前には近畿北部から山陰地方を中心に降水です。
 午後から夕方は、北陸地方から山陰地方に加え、本州中部から関東地方内陸部でも各地で降水になりました。南西諸島は奄美地方などで降水です。夜は新潟県から山陰地方の日本海側を中心にした広範囲で降水です。北陸地方も雨や雪が降り続きました。福井県の山間部から岐阜県の県境付近などで積雪が増しています。関東地方も雨雲が通過し、各地で雨でしたが、夜遅くには収まりました。
 北海道は一部で雪が降りましたが、晴れたところが多いです。降水以外の地域では晴れたところが多いです。南西諸島も晴れたところがありました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 三宅村 三宅坪田:13.5ミリ(01時14分まで)
2位:東京都 三宅村 三宅島:10.0ミリ(00時16分まで)
3位:東京都 青ヶ島村 青ヶ島:9.5ミリ(03時26分まで)
3位:東京都 八丈町 八丈島:9.5ミリ(06時15分まで)
5位:鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:7.5ミリ(02時30分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 三宅村 三宅坪田:22.0ミリ(02時00分まで)
2位:東京都 三宅村 三宅島:21.5ミリ(01時30分まで)
3位:東京都 青ヶ島村 青ヶ島:19.5ミリ(04時10分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 三宅村 三宅島:51.0ミリ(07時10分まで)
2位:東京都 三宅村 三宅坪田:49.5ミリ(18時00分まで)
3位:東京都 青ヶ島村 青ヶ島:36.0ミリ(05時00分まで)
4位:千葉県 銚子市 銚子:30.0ミリ(22時40分まで)
5位:千葉県 香取市 香取:29.0ミリ(22時40分まで)

 きょう(2024年3月8日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 三宅村 三宅坪田:32.0ミリ
2位:千葉県 香取市 香取:27.5ミリ
3位:千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜、東京都 青ヶ島村 青ヶ島:26.0ミリ
5位:千葉県 成田市 成田:25.0ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:鳥取県 鳥取市 湖山:17.4m/s(西北西 19時31分)
2位:鹿児島県 西之表市 種子島:15.9m/s(北北西 18時44分)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:東京都 三宅村 三宅島:24.2m/s(西 20時20分)
2位:京都府 京丹後市 間人:24.1m/s(西北西 21時56分)
3位:東京都 神津島村 神津島:22.6m/s(西北西 18時53分)

 きょうの最も多い積雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:青森県 青森市 酸ケ湯:342cm(03時)
2位:北海道 留萌地方 留萌市 幌糠:203cm(03時)
3位:北海道 上川地方 雨竜郡幌加内町 朱鞠内:173cm(04時)

 3時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 宗谷地方 稚内市 声問:19cm(15時まで)
2位:北海道 宗谷地方 稚内市 沼川:13cm(17時まで)
2位:福島県 岩瀬郡天栄村 湯本:12cm(07時まで)
4位:栃木県 那須郡那須町 那須高原:10cm(07時まで)
5位:福島県 白河市 白河:9cm(06時まで)
5位:北海道 宗谷地方 稚内市 稚内:9cm(14時まで)

 6時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 宗谷地方 稚内市 声問:20cm(17時まで)
2位:栃木県 那須郡那須町 那須高原:14cm(09時まで)
2位:北海道 宗谷地方 稚内市 沼川:14cm(19時まで)
4位:福島県 白河市 白河:13cm(08時まで)
4位:福島県 岩瀬郡天栄村 湯本:13cm(09時まで)

 24時間降雪量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:北海道 宗谷地方 稚内市 声問:20cm(24時まで)
2位:北海道 宗谷地方 稚内市 沼川:16cm(18時まで)
3位:福井県 大野市 九頭竜、栃木県 那須郡那須町 那須高原:15cm(24時まで)
5位:福島県 白河市 白河、福島県 岩瀬郡天栄村 湯本:13cm(24時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は5.8℃(14時53分:-0.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鶴岡:7.3℃(13時01分:-0.3℃)、最高気温が平年より最も高かったのは差首鍋:5.7℃(14時13分:+0.5℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:2.9℃(14時48分:-1.3℃)、最高気温が平年より最も低かったのは山形:4.8℃(15時06分:-2.6℃)です。

 最高気温は、東北地方の太平洋沿岸などで平年より低いです。福島県 相馬郡飯舘村 飯舘:0.2℃(15時38分:-6.8℃)、福島県 双葉郡浪江町 浪江:3.2℃(16時40分:-6.7℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-1.5℃(06時42分:+1.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-4.6℃(06時37分:-0.1℃)、最低気温が平年より最も低かったのは高峰:-1.6℃(06時23分:+1.8℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関:1.6℃(03時13分:+0.7℃)、最低気温が平年より最も高かったのは浜中:-1.7℃(23時00分:-1.6℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より大幅に低い地点があります。北海道上川地方 旭川市 江丹別:-23.6℃(06時37分:-10.6℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・4.7℃(16時17分:-3.9℃)、-0.6℃(07時09分:-1.0℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・4.4℃(16時21分:-5.2℃)、-0.2℃(24時00分:-0.5℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・9.4℃(14時47分:-3.7℃)、0.4℃(06時45分:-3.6℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・7.0℃(11時24分:-2.0℃)、1.0℃(20時14分:+0.8℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・8.3℃(10時02分:-1.0℃)、-1.1℃(06時09分:-2.1℃)

 

【スティーヴ・ローレンス】
 スティーヴ・ローレンス(Steve Lawrence、Sidney Liebowitz)はアメリカの男性シンガー、コメディアン、俳優です。1935年7月8日、ニューヨーク市ブルックリン(New York City, U.S.)生まれです。両親はユダヤ人です。
 1954年、イーディー・ゴーメ(Eydie Gormé:1928年8月16日、ニューヨーク・ブロンクス生まれ)と“Tonight Starring Steve Allen”にレギュラーとして初めて一緒に出演しました。2人は1957年に結婚。スティーブ&イーディー(Steve and Eydie)として活動し、2009年にイーディー・ゴーメが引退するまでデュオとして出演し続けました。
 彼は1953年に(18歳のとき)にスティーヴ・アレン(Steve Allen)に雇われ、イーディー・ゴーメやアンディ・ウィリアムズ(Andy Williams)とともに、地元ニューヨーク市の深夜番組(WNBC-TV)の歌手の1人として出演しました。この番組がNBCによって取り上げられ、全国ネットワーク“The Tonight Show”として放送されるようになりました。3人は1957年の番組終了まで出演しました。
 1950年代後半、アメリカ陸軍に徴兵され、ワシントンD.C.のアメリカ陸軍楽隊“Pershing's Own”の公式ボーカル・ソリストを務めました。
 1957年、シングル“Party Doll”が Billboard Hot 100 で最高位5位、1959年のシングル“Pretty Blue Eyes”が最高位9位、1960年のシングル“Footsteps”が最高位7位、1961年のシングル“Portrait of My Love”が最高位9位、1962年のシングル“Go Away Little Girl”が Billboard Hot 100 で1位(売上100万枚)とヒットを連発。
 俳優としても活動。1950年代から10年ごとにテレビにもゲスト出演しました。深夜番組でキャリアを積み、The Danny Kaye Show、The Judy Garland Show、The Julie Andrews Hour; Night Gallery、The Flip Wilson Show、Police Story、Murder, She Wrote などに出演しました。
 1964年にはブロードウェイミュージカル“What Makes Sammy Run?”で主演しました。
 スティーブ&イーディは1968年2月から1969年1月まで上演のブロードウェイミュージカル“Golden Rainbow”に出演しました。この中で1幕の終わりにスティーヴ・ローレンスが歌った“I've Gotta Be Me”は Sammy Davis, Jr がカヴァーし、Billboard Hot 100 で最高位11位というヒットになりました。
 彼は1972年の映画“Stand Up and Be Counted”でゲイリー・マクブライド(Gary McBride)役で主演し、ジャクリーン・ビセット(Jacqueline Bisset)とステラ・スティーブンス(Stella Stevens)の相手役を務めました。 1980年には“The Blues Brothers”のモーリー・スライン(Maury Sline)役で新世代のファンに支持され、1998年の続編“Blues Brothers 2000”でも同役を再演しました。映画ではほかに、スティーブ・マーティン(Steve Martin)のコメディ映画『ロンリー・ガイ』(1984年)や、 犯罪スリラー『ザ・ヤーズ』 (2000)があります。
 1984年、スティーヴ・ローレンスとコメディアンのドン・リックルズ(Don Rickles)はABCの“Foul-Ups, Bleeps & Blunders”の司会を務めました。
 1985年、ローレンスとゴーメは、アーウィン・アレン(Irwin Allen)監督の映画『不思議の国のアリス:Alice in Wonderland』でトゥイードルディー:Tweedledee(ゴーメ)とトゥイードルダム:Tweedledum(ローレンス)を演じました。
 その後も2014年まで映画やテレビに出演しました。
 ローレンスとゴーメには2人の息子がいました。1人は作曲家になりました。1人は1986年に急死しました。その時ジョージア州アトランタにいたローレンスとゴーメはフランク・シナトラが手配した飛行機でニューヨークに戻りました。このあとローレンスとゴーメは1年間活動を休止しました。
 イーディー・ゴーメは2013年8月10日に亡くなりました。84歳でした。
 スティーヴ・ローレンスは、エミー賞を2回受賞。ほかにもグラミー賞をはじめ、数々の受賞歴があります。
 スティーヴ・ローレンスは3月7日、ロサンゼルスにて、アルツハイマー病による合併症で、亡くなりました。88歳です。アルツハイマー病は2019年に公表していました。


【ジョー・クタジャル】
 ジョー・クタジャル(Joe Cutajar)はマルタの男性歌手です。1941年1月27日、バレッタ(Valletta)生まれです。1969年にマルタ・ソング・フェスティバルにヘレン・ミカレフ(Helen Micallef)と参加し、2位でしたが、最優秀歌手賞を受賞しました。
 2人は1972年にデュオ、ヘレン&ジョセフ(Helen and Joseph)を結成。3月25日にエディンバラで開催された1972年のユーロビジョン・ソング・コンテストでは、マルタ代表としてヘレン・ミカレフ(Helen Micallef)とジョゼフ・クタジャル(Joseph Cutajar)が“L-imħabba”という曲で出場しました。ジョー・クタジャル(Joe Cutajar)としては、1972年1月12日の全国決勝戦で“L-imħabba”で優勝し、ヘレン・ミカレフ(Helen Micallef)とともに1972年のユーロビジョン・ソング・コンテストに出場した。結果は最下位でしたが、これで知られるようになりました。
 ヘレン&ジョセフは最近まで活動を続けました。
 ジョー・クタジャールは3月に83歳で亡くなりました。 


2024年3月7日(木曜日)晴れ浮かぶ 夜遅くは曇り

【日中は青空あり】
 下の写真は午前10時51分撮影の松が岬公園です。青い空に雲が浮かんでいます。風も弱まっています。気温は2℃台です。

  

 きょうは朝から青空に雲が浮かぶ天気です。朝は特に雲が少なめでした。午後はさらに雲が多くなりましたが、北側の空では青空が広がっていました。夜も星空に、多めですが、雲が浮かんでいました。夜遅くは曇りです。
 気温です。午前0時の1.0℃から下がっていき、午前6時31分は-1.2℃です。その後は上がっていき、昼前から夕方は上がり下がりしながらも、最高気温は昼12時24分の4.8℃です。17時10分になっても3.3℃でしたが、このあとは下がっていき、20時40分は-0.3℃です。しかし、その後は上がったり下がったりで、22時00分は0.4℃、24時00分は-0.3℃です。


【夜またまた南岸低気圧発生】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 日本海に高気圧が進んできました。夜21時には伊豆諸島付近に低気圧が発生しました。またまた南岸低気圧です。
 北海道は冬型の気圧配置で降雪が10cmを超えたところがありました。東北地方から新潟県の日本海側では未明から午前中を中心に雪が降りました。関東地方や伊豆諸島などでは、はじめは前線の影響で、夜は南岸低気圧の影響で、愚図ついた天気になりました。
 日付けが3月7日になった頃は、北海道の一部や東北地方北部の一部と新潟県で雪、関東地方南部や伊豆諸島から静岡県で雨、山陰地方と九州地方北部で雨です。朝にかけては、関東地方南部や伊豆諸島から静岡県で雨が続きました。北海道の一部と東北地方から新潟県の日本海側で雪です。南西諸島は一部で雨です。昼前にかけては全国のところどころで降水ですが、全国的に降り方は弱まっています。北海道から九州地方では晴れて日照があった地点も多いです。
 午後から夕方は、北海道などの雪はさらに弱まりました。南西諸島は雲に覆われ、ところどころで雨です。夕方になって静岡県や伊豆諸島で再び雨です。五島列島でも雨です。夜は関東地方南部から伊豆半島とその周辺や伊豆諸島で雨が降り続いています。九州地方は長崎県から雨の範囲が広がり、夜遅くは熊本県などで雨です。夜遅くは山口県も雨になったほか、中国地方の広範囲で雨雲がかかりました。南西諸島は夜も沖縄本島など、ところどころで雨です。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・東京都 三宅村 三宅島:8.5ミリ(24時00分まで)
◎3時間降水量・・・東京都 三宅村 三宅島:16.5ミリ(23時50分まで)
◎24時間降水量・・・東京都 八丈町 八丈島:77.0ミリ(00時20分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・東京都 三宅村 三宅島:28.0ミリ
◎最大風速・・・愛媛県 大洲市 長浜:16.3m/s(北北東 00時13分)
◎最大瞬間風速・・・長崎県 雲仙市 雲仙岳:21.8m/s(北東 00時41分)
◎きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:350cm(01時)
◎3時間降雪量・・・北海道 宗谷地方 稚内市 稚内:8cm(12時まで)
◎24時間降雪量・・・北海道 後志地方 余市郡赤井川村 赤井川:13cm(14時まで)
◎きょう1日の総降雪量・・・北海道 空知地方 深川市 深川:11cm

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は4.8℃(12時24分:-1.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは飛島:8.4℃(12時44分:+1.1℃)、最高気温が最も低かったのは大井沢:1.7℃(13時20分:-2.2℃)、最高気温が平年より最も低かったのは浜中:5.0℃(12時43分:-2.4℃)です。

 最高気温は、長野県・山梨県・静岡県などで平年より低いです。長野県 松本市 松本今井:2.4℃(14時27分:-6.3℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-1.2℃(06時31分:+1.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-4.6℃(21時49分:0.0℃)、最低気温が平年より最も低かったのは浜中:-2.2℃(22時18分:-2.0℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:0.7℃(02時00分:-0.3℃)、最低気温が平年より最も高かったのは村山:-0.8℃(03時10分:+2.0℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より大幅に低い地点があります。北海道上川地方 雨竜郡幌加内町 幌加内:-27.2℃(06時32分:-15.5℃)です。
 関東地方や本州中部と小笠原諸島に平年より高い地点があります。埼玉県 比企郡鳩山町 鳩山:5.3℃(03時18分:+5.6℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・7.3℃(12時22分:-1.1℃)、-0.2℃(06時12分:-0.6℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・7.6℃(14時00分:-1.8℃)、0.4℃(05時40分:+0.1℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・10.7℃(14時47分:-2.2℃)、4.9℃(24時00分:+1.0℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・7.3℃(12時01分:-1.6℃)、0.1℃(07時07分:0.0℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・8.0℃(12時55分:-1.2℃)、1.4℃(24時00分:+0.4℃)

 

【ジム・ビアード】
 ジム・ビアード(Jim Beard、James Arthur Beard)はアメリカの男性ジャズピアニスト、キーボード奏者、コンポーザー、アレンジャー、プロデューサーです。1960年8月26日、ペンシルヴェニア州(Ridley Park, Pennsylvania, U.S.)生まれです。幼い頃から音楽に強い興味・関心を持っていました。7歳でピアノを始めました。10代の頃に影響を受けた人として、Oscar Peterson, George Shearing, Erroll Garner and The Thad Jones/Mel Lewis Orchestra, Elton John, the Beatles, Stevie Wonder, Steely Dan, Earth, Wind & Fire を挙げています。
 1985年、ニューヨークに移り、John McLaughlin's Mahavishnu のメンバーになり、Bill Evans や Mike Stern と協力、Dave Liebman とレコーディングしました。また、Mike Stern, Bob Berg, Evans, Eliane Elias らのレコーディングでのプロデュースを始めました。作曲活動も行いました。
  彼は、Victor Bailey, Rosa Passos, Toninho Horta, Ralph Bowen, Jon Herington, Steve Vai, Madeleine Peyroux, John Mayer, Walter Becker, Richard Bona, Esperanza Spalding, Steely Dan, Meshell Ndegeocello, Al Jarreau, Dizzy Gillespie. Chris Botti, David Sanborn, Béla Fleck, Larry Carlton, Vince Mendoza, Kenny Garrett ら数多くのアーティストと仕事をしました。
 2005年発表のライヴアルバム“Some Skunk Funk / Randy Brecker with Michael Brecker”ではピアノとシンセサイザーを演奏。2006年のグラミー賞で Best Jazz Instrumental Solo (Michael Brecker) と Best Large Jazz Ensemble Album を受賞しました。
 ソロアルバムは1990年から2019年まで7枚発表しました。
 ジム・ビアードは、ボストンのバークリー音楽大学、ラトガース大学のメイソン・グロス芸術学校、フィンランドのヘルシンキのシベリウス・アカデミー、ニューヨークのアーロン・コープランド音楽学校で教鞭を執りました。また、大学院レベルの編曲と作曲、即興演奏、応用ピアノ、アンサンブルを教え、また審査員や博士課程の学生の指導者でもありました。
 ジム・ビアードは3月2日、ニューヨーク市の病院で亡くなりました。63歳です。


【ブリット・ターナー】
 ブリット・ターナー(Brit Turner)はアメリカの男性ドラマーです。1967年、ミシガン州マウント・クレモンズで生まれ、ジョージア州スマーナ育ちです。2000年、アトランタで結成のブラックベリー・スモーク(Blackberry Smoke)の結成時からのメンバーです。
 ブラックベリー・スモークはカントリーロック・バンドですが、ヘヴィーなギターリフを組み合わせることで、サザンロックにおいて新境地を切り開きました。その中心的存在はブリット・ターナーでした。バンドはガンズ・アンド・ローゼズのオープニングアクトを務めたほどです。一方でコミカルさもあったドラマーでもありました。
 バンドは2003年からアルバムを発表、2024年2月16日には8枚目のスタジオアルバム“Be Right Here”を発表したばかりでした。ブリット・ターナーとしては遺作となりました。
 ブリット・ターナーは3月3日に亡くなりました。57歳です。ブリット・ターナーは脳のがんである神経膠芽腫と診断され、2022年11月に脳腫瘍を除去する手術を受けていました。


2024年3月6日(水曜日)未明から午前はのち小雪 昼前からは曇り 夕方一時小雪晴れ間あり

【久々に本格的な雪かき】
 今朝はいつもより少し早く外に出ました。午前5時40分、雪かき開始です。新たに多いところで20cm近くの雪が積もっていました。除雪車は来ませんでした。敷地内の雪と車に積もった雪を取り払いました。午前6時20分、雪かき終了です。本格的な雪かきは久しぶりです。雪かき中は小雪が舞いました。
 下の写真は午前7時19分撮影の松が岬公園です。樹木にもビッシリ雪が積もり、重そうです。この時間も小雪が降っています。気温は氷点下1℃ほどです。

  

 松が岬公園への移動中の写真をご紹介します。車にビデオカメラを固定して撮影しました。

   

 笹野地内の道路も除雪されていませんので、わだちになっています。これでも油断するとハンドルを取られます。諸仏町の交差点では奥に除雪車がみえます。山形大学工学部近くの城南4丁目では雪かきの光景がありました。ここは消雪道路なので、水が出ないと、わだちができます。伝国の杜南側の道路も除雪されておらず、深いわだちです。

   

 上の写真の左から、正面は菱門橋(赤い太鼓橋)です。お堀沿いの南側道路を進み、撮影ポイントに向かいます。お堀沿いの東側道路の道路には、さらに雪が積もっています。
 上の写真右は、松が岬公園での撮影を終えての帰り道、米沢猪苗代線(県道)を南下している途中、米沢興譲館高校へ登校する高校生の人たちです。いつもなら自転車登校ですが、冬期間は徒歩での登校です。最寄りの駅からでも2km以上あります。県道だけは除雪されていました。

 雪は昨夜22時頃から午前2時頃にかけて強く降ったようです。米沢アメダスでは、昨日18時の積雪は1cmでしたが、午前3時には15cmになりました。
 小雪は午前10時頃まで降りました。その後は曇りの天気です。夕方16時代から17時代には小雪が降りました。夜は曇り空でしたが、次第に雲間から星空がみえるようになりました。
 気温です。午前0時は-0.6℃でした。それから少し下がって、午前6時34分は-1.3℃です。その後は上昇し、昼前には上がり下がりがありましたが、12時52分は2.5℃です。午後から宵の口も上がり下がりがあり、17時20分は0.9℃、19時10分は2.1℃です。真夜中(24時)は1.0℃です。


【昨夜から今朝は東北から本州中部で大雪になったところも】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の03時の天気図はこちら、09時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 南岸低気圧がまた通過しました。このため、昨夜から今朝にかけて、東日本を中心に雨や雪となり、東北地方では太平洋側でも大雪になりました。関東甲信地方でも山沿いや内陸部で大雪です。東北地方では、仙台4cm、福島9cmなどです。福島県浜通りや岩手県沿岸部でも雪が積もったようです。郡山駅では午前7時30分頃、新庄行きの山形新幹線つばさが停止位置から約500メートルオーバーランしました。雪の影響とみられています。郡山市では一時大雪注意報が発表され、積雪は10cmを超えていたようです。長野県菅平では午前2時に積雪72cmです。これは今シーズン最も多い積雪です。
 南岸低気圧、午前3時は東海沖、午前6時は静岡県沖、午前9時は犬吠埼の東方海上、その後も太平洋を東へ進んでいます。低気圧が遠ざかったことで、雪や雨は弱まっていますが、天気はなかなか回復せず、北海道を除き、全国的に愚図ついた天気が続いています。

 日付けが3月6日になった頃は東北地方中部から本州中部でまとまった降水です。東北地方では太平洋側でも大雪です。関東地方でも山沿いを中心に雪です。西日本から南西諸島も各地で降水です。奄美地方では激しい雨が降ったところがありました。夜明け前にかけても降水は続きました。朝になって降水のピークは越えましたが、東北地方中部から沖縄本島にかけて、各地で降水が続きました。北海道は一部で雪ですが、晴れたところが多いです。
 午前中は本州中部でまとまった降水になり、昼前は関東地方や新潟県を中心に降水です。伊豆諸島では八丈島で強い雨が降りました。このほか、東北地方中部から沖縄本島にかけて、各地で降水が続きました。
 午後になって降水は弱まり、新潟県や伊豆諸島などで降水です。夕方は北海道や本州・四国地方のところどころで降水です。南西諸島の雨は弱まりました。
 夜はさらに降水は弱まる傾向ですが、それでも北海道から南西諸島のところどころで降水です。関東地方から伊豆半島・伊豆諸島では夜遅くになっても雨雲がかかりました。
 日中から夜も北海道などで晴れたところがあっただけです。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・鹿児島県 大島郡天城町 天城:32.0ミリ(02時21分まで)
3時間降水量・・・鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋:59.0ミリ(00時10分まで)
24時間降水量・・・鹿児島県 鹿児島郡十島村 宝島:180.0ミリ(00時10分まで)
きょう1日の総降水量・・・東京都 八丈町 八丈島:76.5ミリ
最大風速・・・愛媛県 大洲市 長浜:17.1 北東m/s(21時23分)
最大瞬間風速・・・宮崎県 延岡市 古江:24.5m/s(北北東 12時57分)
きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:359cm(01時)
3時間降雪量・・・北海道 留萌地方 苫前郡羽幌町 羽幌:11cm(10時まで)
6時間降雪量・・・栃木県 日光市 奥日光、栃木県 日光市 土呂部、栃木県 那須郡那須町 那須高原:14cm
12時間降雪量・・・栃木県 日光市 土呂部:23cm(04時まで)
24時間降雪量・・・栃木県 日光市 土呂部:26cm(04時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は2.5℃(12時52分:-3.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは酒田:6.1℃(15時19分:-1.2℃)、最高気温が最も低かったのは高畠:2.2℃(13時57分:-3.6℃)、最高気温が平年より最も低かったのは山形:2.7℃(15時39分:-4.3℃)です。

 最高気温は、東北地方中部から近畿地方で平年より低い地点があります。福島県 東白川郡塙町 東白川:3.1℃(16時20分:-6.3℃)、長野県 飯田市 南信濃:5.6℃(16時27分:-6.3℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-1.3℃(06時34分:+1.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢:-2.4℃(05時06分:+2.3℃)、最低気温が平年より低かったのは酒田:0.4℃(05時27分:-0.1℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:2.2℃(23時23分:+1.3℃)、最低気温が平年より最も高かったのは小国:0.2℃(02時29分:+2.8℃)です。

 最低気温は、北海道で平年より低いです。北海道十勝地方 河西郡芽室町 芽室:-20.0℃(06時19分:-8.9℃)です。
 西日本を中心に平年より高いです。鹿児島県 伊佐市 大口:8.0℃(23時12分:+6.0℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・4.4℃(16時48分:-3.9℃)、-0.2℃(05時45分:-0.5℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・4.8℃(17時55分:-4.5℃)、-0.2℃(06時37分:-0.4℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・10.4℃(14時54分:-2.4℃)、2.0℃(01時49分:-1.8℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・7.7℃(14時48分:-1.1℃)、1.8℃(23時58分:+1.8℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・8.0℃(14時50分:-1.1℃)、3.7℃(00時10分:+2.8℃)

 

【ブリット・アワード】
 3月2日、第44回 ブリット・アワード(The Brit Awards 2024 was the 44th)の授賞式(主催:イギリスレコード産業:British Phonographic Industry)がロンドンの O2 アリーナで開催されました。ブリット・アワードはイギリスのグラミー賞と言える大きなイベントです。
 全部門の結果をご紹介します。

 British Album of the Year  Raye – My 21st Century Blues

 Song of the Year  Raye featuring 070 Shake – "Escapism"

 British Artist of the Year  Raye

 British Group  Jungle

 Best Pop Act  Dua Lipa

 Best R&B Act  Raye

 Best Dance Act  Calvin Harris

 Best Rock/Alternative Act  Bring Me the Horizon

 Best Hip Hop/Grime/Rap Act  Casisdead

 Best New Artist  Raye

 International Artist of the Year  SZA

 International Group of the Year  Boygenius

 Best International Song  Miley Cyrus – "Flowers"

 Rising Star  The Last Dinner Party

 Songwriter of the Year  Raye

 Producer of the Year  Chase & Status

 Global Icon Award  Kylie Minogue

 結果はレイ(Raye)が圧勝です。レイは7部門でノミネートされました。これは過去最多です。そして6部門で受賞しました。これも過去最多です。確かに“Escapism”印象に残る作品でした。インターナショナルではシザ(SZA)です。素晴らしいです。

 

【アメリカ音楽情報】
  3月9日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Texas Hold 'Em / Beyonce
2位 Carnival / ¥$: Kanye West & Ty Dolla $ign Featuring Rich The Kid & Playboi Carti
3位 Lovin On Me / Jack Harlow

 ビヨンセ(Beyoncé)の“Texas Hold 'Em”は、2/24:2位、3/2:1位、3/9:1位です。チャートイン3週目です。

 “Carnival / ¥$: Kanye West & Ty Dolla $ign Featuring Rich The Kid & Playboi Carti”は、2/24:3位、3/2:4位、3/9:2位です。チャートイン3週目です。

 ジャック・ハーロウ(Jack Harlow)の“Lovin On Me”は、11/25:2位、12/2:1位、12/9:3位、12/16:5位、12/23:6位、12/30:6位、1/6:9位、1/13:1位、1/20:1位、1/27:2位、2/3:1位、2/10:2位、2/17:1位、2/24:1位、3/2:2位、3/9:3位です。チャートイン16週目です。

 “Beautiful Things / Benson Boone”は、2/3:15位、2/10:8位、2/17:3位、2/24:4位、3/2:5位、3/9:4位です。チャートイン6週目です。

 “Lose Control / Teddy Swims”は、1/13:12位、1/20:8位、1/27:8位、2/3:4位、2/10:4位、2/17:2位、2/24:5位、3/2:3位、3/9付け:5位です。チャートイン29週目です。

 “Saturn / SZA”が初登場第6位です。
 シザ(Solána Imani Rowe)はアメリカの女性シンガー・ソングライターです。
 1989年11月8日、ミズーリ州セントルイス(St. Louis, Missouri, U.S.)生まれです。その後、ニュージャージー州メープルウッド(Maplewood, New Jersey)で育ちました。お父さんは、CNNのエグゼクティブプロデューサーで、イスラム教徒です。お母さんは、AT&Tのエグゼクティブで、クリスチャン(キリスト教徒)です。彼女は正教会のイスラム教徒として育てられました。Tiffany Daniels というハーフシスター(姉)とラッパーの兄(芸名Manhattan、本名Daniel)がいます。
 シザは通常の学校教育を終えたあと、毎日イスラム教徒のムスリム予備校に通っていました。その際には、父親からヒジャブの着用を強制されました。しかし、2001年9月11日の同時多発テロにより、いじめを受けるようになりました。それでヒジャーブの着用をやめました。シザはコロンビア高校に通い、体操やチアリーディングなどで活躍しました。2年生の時には、アメリカで最高の体操選手にランクされました。
 2008年に高校を卒業したあと、3つの大学に通い、最終的にはデラウェア州立大学に落ち着き、海洋生物学を研究しました。しかし、最終学期で学業から退きます。
 シザは、直後からお金を稼ぐためにランダムな仕事を始めました。やがて、ウータン・クランのラッパーRZAの影響を受けて、SZAと名乗るようになります。SZAの後ろ2文字はZig-ZagとAllahを表しており、Sは救世主または主権者を意味します。
 2011年のCMJ New Music Reportで、シザのボーイフレンドの衣料品会社がケンドリック・ラマーが出演するライヴを後援した際、シザは Top Dawg Entertainmentのメンバーに初めて会いました。社長はシザに関心を示し、それは音楽キャリアのきっかけになります。
 音楽的にはオルタナティブR&Bとして描かれているネオソウルシンガーと紹介されています。歌詞は、セクシュアリティ、郷愁、放棄というテーマを中心に展開する「解放」が表現されているそうです。そして、Billie Holiday、Red Hot Chili Peppers、Björk、Jamiroquai、Wu-Tang Clanなどさまざまなアーティストからの影響を受けています。さらに、体操選手、アイススケーター、画家などのアーティストからも影響を受けています。
 2012年にEP“See.SZA.Run”を、2013年にEP“S”を発表。2014年にはEP盤“Z”を発表し、Billboard 200 で最高位39位にランクされました。
 2017年6月9日、デビューアルバム“Ctrl”を発表し、Billboard 200 で最高位3位、UKアルバムチャートで最高位46位、売上はアメリカで300万枚、イギリス10万枚です。14曲収録です。フィーチャーされたアーティストには、Travis Scott、Kendrick Lamarらの名前が見られるなど注目されていることがうかがえます。当時のひとりごとダイアリーでは「4曲目の“Drew Barrymore”は、UKポップの影響を感じる陰影さもあるポップチューンです。芯のあるヴォーカルが聴かれます」と書いていますが、私もその後この作品が大傑作であることを感じます。1曲目の“Supermodel”から度肝を抜かれます。2曲目の“Love Galore (featuring Travis Scott)”も魔力に引き込まれる作品です。とにかく高く評価された作品でした。2018年のグラミー賞ではBest New Artistなど5部門でノミネートされました。
 2018年1月4日、シングル“All the Stars (with Kendrick Lamar)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位5位、売上はアメリカで228万枚、イギリスで120万枚です。これは“Black Panther: The Album”の1曲で、ゴールデン・グローブ賞とアカデミー賞の最優秀オリジナル曲賞にノミネートされました。
 2020年12月25日、シングル“Good Days”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位9位、UKシングルチャートで最高位13位、売上はアメリカで600万枚、イギリスで60万枚です。イギリスの男性ミュージシャン、Jacob Collierをフィーチャーです。とても聴きやすいポップチューン、癒しを感じるナンバーですが、あまりのハイクオリティに脱帽です。曲の中に1つの物語が詰め込まれているいるようにも感じます。
 2021年4月9日、シングル“Kiss Me More (Doja Cat featuring SZA)”を発表し、Billboard Hot 100、UKシングルチャートとも最高位3位です。売上はアメリカ500万枚、イギリス120万枚です。作詞曲は、Doja Cat、SZA、Tizhimself、Dr. Luke、Carter Lang、Rogét Chahayed、Yeti Beatsです。プロデューサーは Rogét Chahayed、Yeti Beats です。曲は“Say So”に通じるホンノリと温かくなるダンス・ポップ・チューンです。
 2021年12月3日、シングル“I Hate U”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位7位、UKシングルチャートで最高位11位、売上はアメリカで300万枚、イギリスで20万枚です。この曲は2021年8月22日、“Joni”と“Nightbird”とともに SoundCloud で発表されました。その後、TikTokで話題になり、ファンから温かい反応があったことで、シングルとして公式に発表です。過去の辛い経験を乗り越える思いが綴られている作品です。ゆったりした感じのソウル・ポップ・チューンです。さり気ない感じですが、この曲でも緻密な音作りで、傑作です。
 2022年6月9日、“Ctrl”の Deluxe edition(bonus tracks)を発表しました。このため、チャートで再浮上です。7曲収録です。2曲目(16曲目)の“2AM”もハイクオリティ・コンテンポラリー・ソウル・チューンです。脱帽です。
 2022年12月9日、2枚目のスタジオアルバム“SOS”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位2位です。アメリカの売上は300万枚、イギリス30万枚です。23曲収録です。Don Toliver, Phoebe Bridgers, Travis Scott, Ol' Dirty Bastard がゲストで参加です。“Good Days”は22曲目、“I Hate U”は21曲目です。1曲目の“SOS”はオーバーチュア的楽曲で、アルバム全体を暗示しています。Billboard Hot 100 で最高位32位、UKシングルチャートで最高位37位です。2曲目の“Kill Bill”はミディアム・ポップ・チューンですが、やはりハイクオリティです。余裕すら感じます。Billboard Hot 100、UKシングルチャートともに第1位です。アメリカの売上は500万枚、イギリス120万枚です。14曲目の“Nobody Gets Me”はアコースティックギターを中心にしたバックにしたフォーク・カントリーの雰囲気を感じる静かなバラードです。テイラー・スウィフトをイメージするメロディーラインもあり、幅広い音楽性を感じます。Billboard Hot 100で最高位10位、UKシングルチャートで最高位12位です。アメリカの売上は100万枚、イギリス20万枚です。19曲目の“Shirt”も傑作です。8曲目収録の“Snooze (solo or acoustic featuring Justin Bieber)”は Billbard Hot 100 で最高位2位、UKシングルチャートで最高位6位、売上はアメリカ400万枚、イギリス40万枚です。作詞曲は Babyface, the Rascals (Leon Thomas III and Khristopher Riddick-Tynes) です。これも傑作です。アルバムは非常に高く評価されています。2枚のアルバムとも現在もヒット中です。
 2024年2月3日の第66回グラミー賞では、Best Progressive R&B Album、Best R&B Song、Best Pop Duo/Group Performance を受賞しました。
 2024年2月22日、シングル“Saturn”を発表しました。これは、アルバム“SOS”のリイシュー・アルバム“Lana”のリードシングルです。アルバム“SOS”については多くの未発表曲があると言われました。シザは2023年秋「独自のスタジオ・アルバムに成長した」と表明しました。それが“Lana”です。曲はニヒリズムと現実逃避についてがテーマで、なぜ善良な人々に悪いことが起こるのかという嘆きを語り、地球を離れて別の惑星である土星に行き、そこでより良い生活が送れるかもしれないという願望を歌っています。第66回グラミー賞で初披露しました。この曲も文句なしの傑作です。

 “I Remember Everything / Zach Bryan Featuring Kacey Musgraves”は、9/9:1位、9/16:2位、9/23:3位、9/30:5位、10/7:5位、10/14:6位、10/21:14位、10/28:6位、11/4:4位、11/11:11位、11/18:6位、、11/25:6位、12/2:6位、12/9:12位、12/16:19位、12/23:22位、12/30:28位、1/6:31位、1/13:5位、1/20:4位、1/27:6位、2/3:5位、2/10:6位、2/17:6位、2/24:8位、3/2:9位、3/9:7位です。チャートイン27週目です。

 “Greedy / Tate McRae”は、11/18:11位、11/25:8位、12/2:7位、12/9:11位、12/16:16位、12/23:9位、12/30:19位、1/6:24位、1/13:3位、1/20:3位、1/27:4位、2/3:3位、2/10:5位、2/17:7位、2/24:9位、3/2:8位、3/9:8位です。チャートイン24週目です。

 “Snooze / SZA”は、8/12:15位、8/19:10位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:7位、9/16:7位、9/23:8位、9/30:3位、10/7:2位、10/14:2位、10/21:7位、10/28:3位、11/4:3位、11/11:8位、11/18:4位、11/25:4位、12/2:5位、12/9:9位、12/16:9位、12/23:16位、12/30:20位、1/6:圏外、1/13:6位、1/20:6位、1/27:9位、2/3:9位、2/10:10位、2/17:5位、2/24:7位、3/2:6位、3/9:9位です。チャートイン63週目です。

 “Cruel Summer / Taylor Swift”は、7/8:13位、7/15:7位、7/22:9位、7/29:8位、8/5:6位、8/12:4位、8/19:3位、8/26:4位、9/2:4位、9/9:5位、9/16:4位、9/23:5位、9/30:6位、10/7:4位、10/14:3位、10/21:9位、10/28:1位、11/4:1位、11/11:6位、11/18:1位、11/25:1位、12/2:2位、12/9:7位、12/16:7位、12/23:13位、12/30:18位、1/6:19位、1/13:2位、1/20:2位、1/27:3位、2/3:2位、2/10:3位、2/17:4位、2/24:6位、3/2:7位、3/9:10位です。チャートイン43週目です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 With YOU-th (EP) / TWICE
2位 One Thing At A Time / Morgan Wallen
3位 Vultures 1 / ¥$: Kanye West & Ty Dolla $ign

 トゥワイス(TWICE)の“ With YOU-th (EP)”が初登場第1位です。
 TWICE(Korean: 트와이스; Japanese: トゥワイス)は韓国の多国籍ガールズグループです。2015年からの活動です。JYP Entertainment所属です。Mnet(韓国のケーブルテレビなどで放送されている韓国系音楽専門チャンネル)のサバイバルオーディション番組“SIXTEEN”にて選抜されました。メンバーです。
◎Nayeon (나연) – vocalist, dancer、1995年9月22日生まれ
◎Jeongyeon (정연) – vocalist、1996年11月1日生まれ
◎Momo (모모、平井もも) – dancer, vocalist, rapper、1996年11月9日京田辺市生まれ
◎Sana (사나、湊ざき紗夏) – vocalist、1996年12月29日大阪市天王寺区生まれ
◎Jihyo (지효) – leader, vocalist、1997年2月1日生まれ
◎Mina (미나、名井南) – dancer, vocalist、1997年3月24日テキサス州生まれ、西宮市出身
◎Dahyun (다현) – rapper, vocalist、1998年5月28日生まれ
◎Chaeyoung (채영) – rapper, vocalistm、1999年4月23日生まれ
◎Tzuyu (쯔위) – dancer, vocalist、1999年6月14日台湾台南市生まれ
 すでにNHK紅白歌合戦に出場するなど日本でも人気ですので、詳しい説明は割愛します。
 2021年6月11日、10枚目のEP“Taste Of Love: The 10th Mini Album (EP)”を発表し、Billboard 200 で最高位6位です。日本は最高位2位です。6曲収録です。Billboard 200 では初めてのトップ10入りですが、アメリカでもすでに知られた存在です。1曲目の“Alcohol-Free”はボサノバのような軽快なビートに乗る明るいポップチューンです。
 2021年11月12日、3枚目のスタジオアルバム“Formula Of Love: O+T=<3”を発表し、Billboard 200 で最高位3位です。スタジオアルバムは初めて Billboard 200 にてトップ10入りです。日本ではアルバムチャートで2位になっています。14曲収録です。1曲目の“Scientist”は純粋な明るいビートポップ・チューンです。
 2022年7月27日、日本盤での4枚目のスタジオアルバム“Celebrate”を発表し、オリコン、ビルボードジャパンともに最高位2位です。
 2022年8月26日、11枚目のEP“Between 1&2”を発表し、Billboard 200 で最高位3位、オリコンで最高位2位です。7曲収録です。1曲目の“Talk That Talk”は、やはり明るいビートポップ・チューンです。
 2023年3月10日、12枚目のEP“Ready to Be”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、オリコンでは最高位3位にランクです。7曲収録です。1曲目の“Set Me Free”、2曲目の“Moonlight Sunrise”とも聴きやすいポップチューンに仕上がっています。
 2024年2月23日、13枚目のEP“With YOU-th”を発表し、Billboard 200 の3/9付けで初登場第1位です。オリコンでは現在4位です。1曲目の“I GOT YOU”は聴きやすいポップチューンに仕上がっています。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“One Thing At A Time”は、3/18:1位、3/25:1位、4/1:1位、4/8:1位、4/15:1位、4/22:1位、4/29:1位、5/6:1位、5/13:1位、5/20:1位、5/27:1位、6/3:1位、6/10:2位、6/17:2位、6/24:1位、7/1:1位、7/8:1位、7/15:2位、7/22:2位、7/29:2位、8/5:3位、8/12:3位、8/19:2位、8/26:2位、9/2:2位、9/9:3位、9/16:2位、9/23:4位、9/30:4位、10/7:3位、10/14:1位、10/21:2位、10/28:6位、11/4:5位、11/11:5位、11/18:4位、11/25:5位、12/2:5位、12/9:4位、12/16:4位、12/23:6位、12/30:5位、1/6:5位、1/13:2位、1/20:1位、1/27:3位、2/3:2位、2/10:1位、2/17:2位、2/24:4位、3/2:3位、3/9:2位です。チャートイン52週目です。

 “Vultures 1 / ¥$: Kanye West & Ty Dolla $ign”は、2/24:1位、3/2:1位、3/9:3位です。チャートイン3週目です。

 ノア・カハン(Noah Kahan)の“Stick Season”は、6/17:100位、6/24:3位、7/1:11位、7/8:17位、7/15:24位、7/22:27位、7/29:13位、8/5:14位、8/12:17位、8/19:19位、8/26:19位、9/2:23位、9/9:18位、9/16:16位、9/23:19位、9/30:16位、10/7:17位、10/14:13位、10/21:9位、10/28:17位、11/4:16位、11/11:17位、11/18:13位、11/25:13位、12/2:15位、12/9:13位、12/16:8位、12/23:16位、12/30:16位、1/6:18位、1/13:8位、1/20:5位、1/27:6位、2/3:5位、2/10:4位、2/17:7位、2/24:3位、3/2:4位、3/9付け:4位です。チャートイン66週目です。

 シザ(SZA)の“SOS”は、12/24:1位、12/31:1位、1/7:1位、1/14:1位、1/21:1位、1/28:1位、2/4:1位、2/11:2位、2/18:1位、2/25:1位、3/4:1位、3/11:2位、3/18:2位、3/25:4位、4/1:2位、4/8:5位、4/15:5位、4/22:4位、4/29:3位、5/6:6位、5/13:4位、5/20:4位、5/27:5位、6/3:2位、6/10:4位、6/17:9位、6/24:8位、7/1:5位、7/8:8位、7/15:6位、7/22:8位、7/29:7位、8/5:9位、8/12:11位、8/19:11位、8/26:12位、9/2:11位、9/9:5位、9/16:6位、9/23:6位、9/30:5位、10/7:6位、10/14:6位、10/21:6位、10/28:12位、11/4:11位、11/11:10位、11/18:10位、11/25:12位、12/2:10位、12/9:7位、12/16:7位、12/23:8位、12/30:9位、1/6:13位、1/13:7位、1/20:6位、1/27:9位、2/3:7位、2/10:6位、2/17:3位、2/24:5位、3/2:5位、3/9:5位です。チャートイン64週目です。

 ドレイク(Drake)の“For All the Dogs”は、10/21:1位、10/28:2位、11/4:2位、11/11:3位、11/18:3位、11/25:4位、12/2:1位、12/9:2位、12/16:3位、12/23:3位、12/30:6位、1/6:6位、1/13:3位、1/20:2位、1/27:4位、2/3:3位、2/10:3位、2/17:6位、2/24:10位、3/2:8位、3/9:6位です。チャートイン21週目です。

 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の“1989 (Taylor's Version)”は、11/11:1位、11/18:1位、11/25:2位、12/2:2位、12/9:1位、12/16:2位、12/23:2位、12/30:1位、1/6:1位、1/13:1位、1/20:3位、1/27:5位、2/3:6位、2/10:5位、2/17:8位、2/24:6位、3/2:6位、3/9:7位です。チャートイン18週目です。

 “Easy (EP) / LE SSERAFIM”が初登場第8位です。
 ル・セラフィム(LE SSERAFIM([lə ˈsɛrəfɪm] luh SERR-uh-fim、朝: 르세라핌)は、韓国の5人組ガールズグループです。SOURCE MUSIC所属。メンバーは韓国人2人、韓国系アメリカ人1人、日本人2人です。メンバーです。
◎サクラSAKURA사쿠라:1998年3月19日鹿児島市生まれ。元HKT48、元IZ*ONEメンバー。日本活動時は本名(宮脇咲良)で活動
◎キム・チェウォンKIM CHAEWON김채원:2000年8月1日ソウル特別市江南区生まれ
◎ホ・ユンジンHUH YUNJIN허윤진:2001月10月8日ソウル特別市江南区生まれ、ニューヨーク州出身
◎カズハKAZUHA카즈하:中村一葉(なかむらかずは):2003年8月9日大阪市生まれ
◎ホン・ウンチェHONG EUNCHAE홍은채:2006年11月10日ソウル特別区冠岳区生まれ
 2022年5月2日、1stミニアルバム“FEARLESS”を発表。
 2022年5月20日、キム・ガラムが精神的健康上の理由から休養し、当面の間5人体制でグループ活動を続けることを発表。
 2022年7月20日、キム・ガラムが所属事務所との契約を解除しグループを脱退。
 2022年10月17日、2枚目のEP“Antifragile”を発表し、Billboard 200 で最高位14位、オリコンで1位。
 2022年12月31日、第73回NHK紅白歌合戦に紅組歌手として出場。
 2023年1月25日、日本での1stシングル“FEARLESS”を発売し、日本デビュー。
 2023年5月1日、ファーストアルバム“Unforgiven”を発表し、Billboard 200 で最高位6位、オリコンで1位です。13曲収録です。4曲目の“Antifragile”は「Anti ti ti fragile」というフレーズが印象的なポップチューンです。韓国語と英語で歌われています。
 2024年2月19日、EP“Easy”を発表し、Billboard 200 の3/9付けで初登場第8位です。オリコンは1位です。5曲収録です。哀しみを感じるヒップホップ調のポップチューンです。

 “Lover / Taylor Swift”は、4/22:12位、4/29:9位、5/6:10位、5/13:10位、5/20:7位、5/27:10位、6/3:6位、6/10:6位、6/17:12位、6/24:10位、7/1:10位、7/8:9位、7/15:8位、7/22:7位、7/29:6位、8/5:10位、8/12:10位、8/19:6位、8/26:7位、9/2:8位、9/9:8位、9/16:9位、9/23:12位、9/30付け:11位、10/7:12位、10/14:11位、10/21:10位、10/28:8位、11/4:7位、11/11:8位、11/18:11位、11/25:14位、12/2:8位、12/9:6位、12/16:11位、12/23:9位、12/30:7位、1/6:11位、1/13:6位、1/20:8位、1/27:10位、2/3:10位、2/10:7位、2/17:9位、2/24:7位、3/2:7位、3/9:9位です。チャートイン236週目です。

 21 サヴェイジ(21 Savage)の“American Dream”は、1/27:1位、2/3:1位、2/10:2位、2/17:4位、2/24:11位、3/2:10位、3/9:10位です。チャートイン7週目です。


2024年3月5日(火曜日)曇り 朝一時晴れ 夕方から

【朝一時晴れも曇りで夕方から雪】
 未明は曇りです。朝6時頃に外をみますと、昨夜降った雪が道路や車にうっすらと積もっていました。うっすらと言っても、車の中からは景色が見えないので、車の雪を払いました。
 午前7時頃には青空が広がりました。明るい日差しも差してきました。しかし、時間とともに再び雲が増えました。下の写真は午前11時22分撮影の松が岬公園です。この時間は完全に曇り空になりました。気温は2℃台です。

  

 午後も曇り空が続きました。お日様もまったく見えません。そして、夕方18時頃には雪が降り始めました。22時前に外をみますと、道路も真っ白です。夜遅くにかけて雪は強まり、米沢アメダスでは、真夜中(24時)までの3時間降雪量は6cm、真夜中(24時)の積雪は10cmです。
 気温です。午前0時10分は-0.2℃でしたが、午前2時03分には-3.3℃まで下がり、午前4時40分には0.4℃まで上がり、午前6時30分には-1.8℃まで下がりました。その後は上昇し、午前9時00分は2.8℃です。このあと17時すぎまでは2℃台後半から3℃台前半で推移です。14時47分は3.5℃です。その後は下がっていき、23時50分は-0.7℃です。


【南岸低気圧で広範囲で降水、九州南部と南西諸島で竜巻と大雨、東北南部から本州中部は夜雪】
 右図は気象庁発表の15時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちら、21時の天気図はこちらです。
 午前3時、東シナ海の上海近海で前線上に低気圧が発生しました。低気圧は前線を伴いながら東へ進み、15時には長崎県近海、21時には室戸岬近海です。
 この影響で、西から降水の範囲は広がり、未明は西日本で降水でしたが、夜遅くには東北地方中部まで降水になりました。中でも南西諸島から九州地方南部には強い雨雲がかかり、非常に激しい雨や激しい雨が降りました。沖縄では竜巻も発生し、建物などに被害が出ました。南西諸島は雨が降り続き、きょう1日の降水量は、鹿児島県屋久島町安房で347ミリ、鹿児島県瀬戸内町(諸島)池地で141ミリなど大雨になりました。夜は東北地方南部から本州中部で雪が強まりました。積雪が増えつつあります。
 北海道や東北地方北部ではところどころで雪が降り続きました。夜遅くは青森県などで雪です。

 気象庁発表の24時までの12時間降雪量はこちら、24時の積雪量はこちらです。

 日付けが3月5日になると、中国地方西部も雨です。九州地方の全域と南西諸島もまとまった雨です。朝までには近畿地方の一部まで雨で、西日本と南西諸島の広い範囲でまとまった雨です。午前5時前後には九州地方南部で非常に激しい雨が降りました。鹿児島県南大隅町佐多辺塚では05時30分までの1時間に71ミリ、鹿児島県肝付町大浦では05時30分までの1時間に56ミリです。
 午前中も降水の範囲は東へさらに広がり、昼前には関東地方の一部と伊豆諸島も降水です。東海地方と本州中部から南西諸島の広範囲で降水です。沖縄県の伊江島付近では午前11時頃から昼前にかけて竜巻が発生しました。建物の窓ガラスが割れるなどの被害が出ましたが、怪我人の情報はないそうです。レーダー画面をみますと、強力な積乱雲がかかったことがわかります。
 午後は降水の範囲が北上し、夕方には東北地方南部から南西諸島の広い範囲で降水です。夕方にはトカラ列島に強い雨雲がかかり、非常に激しい雨が降り続きました。鹿児島県 鹿児島郡十島村 宝島(アメダス)では16時20分までの1時間に50.5ミリ、同じ鹿児島県 鹿児島郡十島村 宝島(アメダス)では17時10分までの1時間に56.5ミリです。
 夜は東北地方で降水の範囲が広がり、夜遅くには秋田県と岩手県のそれぞれ南部から近畿地方でまとまった降水に、西日本も各地で雨です。南西諸島も奄美地方などで雨が降り続いています。強い雨雲の帯はトカラ列島から南下し、奄美地方にかかりました。鹿児島県瀬戸内町(諸島)池地では22時50分までの1時間に56ミリ、23時10分までの1時間に57ミリ、24時00分までの1時間に52ミリという非常に激しい雨が降り続きました。また、夜遅くにかけては東北地方南部から本州中部にかけて雪が強まっています。静岡県の北部山間部で降雪が増えています。

 全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
1時間降水量・・・鹿児島県 鹿児島郡十島村 宝島:61.0ミリ(16:53分まで)
3時間降水量・・・鹿児島県 鹿児島郡十島村 宝島:110.5ミリ(17:40分まで)
6時間降水量・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:139.5ミリ(05:10分まで)
12時間降水量・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:185.0ミリ(09:50分まで)
 24時間降水量について、統計開始以来3月の観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:192.5ミリ(19:40分まで)
きょう1日の総降水量・・・鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島:181.0ミリ
◎最大風速・・・高知県 室戸市 室戸岬:19.6m/s(東北東 16:32分)
最大瞬間風速・・・高知県 室戸市 室戸岬:24.7m/s(北東 17:10分)
きょうの最も多い積雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:372cm(07時)
3時間降雪量・・・秋田県 仙北市 角館:10cm(01時まで)
6時間降雪量・・・北海道 空知地方 岩見沢市 岩見沢:15cm(03時まで)
12時間降雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:26cm(01時まで)
24時間降雪量・・・青森県 青森市 酸ケ湯:43cm(02時まで)

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は3.5℃(14時47分:-2.1℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最高気温が最も高かったのは鼠ケ関:5.2℃(10時25分:-2.1℃)、最高気温が最も低かったのは肘折:1.0℃(13時16分:-2.9℃)、最高気温が平年より最も低かったのは小国:2.6℃(12時38分:-3.1℃)です。

 最高気温は、関東地方から中国地方を中心に平年より低いです。静岡県 浜松市天竜区 佐久間:5.5℃(23時36分:-7.9℃)です。
 九州地方南部から南西諸島で平年より低いです。沖縄県 国頭郡国頭村 奥:24.6℃(12時21分:+5.7℃)です。

 下の図左は、気象庁発表の最低気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最低気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス約920地点の最低気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最低気温は-3.3℃(02時03分:-0.5℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは左沢:-5.5℃(03時31分:-2.2℃)、最低気温が最も高かったのは飛島:1.9℃(18時12分:+1.0℃)、最低気温が平年より最も高かったのは大井沢:-2.8℃(06時41分:+2.0℃)です。

 最低気温は、北海道と青森県や岩手県で平年より低い地点があります。北海道十勝地方 中川郡本別町 本別:-21.2℃(06時00分:-11.0℃)です。
 九州地方や南西諸島を中心に平年より高いです。鹿児島県 鹿児島郡十島村 中之島:17.4℃(00時04分:+8.2℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎宮城県 仙台市宮城野区 仙台・6.0℃(13時30分:-2.2℃)、0.4℃(24時00分:+0.2℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・6.4℃(14時57分:-2.7℃)、0.3℃(23時44分:+0.2℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・9.1℃(11時05分:-3.5℃)、2.0℃(24時00分:-1.7℃)
◎石川県 珠洲市 珠洲・・・・・6.7℃(13時46分:-1.9℃)、-1.3℃(06時17分:-1.3℃)
◎石川県 輪島市 輪島・・・・・7.0℃(13時29分:-2.0℃)、-0.8℃(06時21分:-1.6℃)


HOME

2024年3月1日〜4日       2024年3月9日〜12日