日記倉庫 
2019年6月13日(木曜日)晴れで僅かに雲浮かぶ
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【久しぶりに澄んだ青い空】
下の写真は午前11時13分撮影の松が岬公園です。久しぶりに澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。このところ水色の空でしたので、スカッとした感じです。ただし、紫外線は強いです。

気温は23℃ほどです。日差しが強いため、日に当たると暑いですが、風は心地良いです。
【木星】
今月(6月)は木星がよく見えます。太陽・地球・木星がほぼ一直線に並びます。つまり、太陽の正反対の位置に木星があります。これは、木星が地球に最も近い位置関係です。それでよく見えますのです。
天気が良いので、手持ちのカメラで撮影を試みました。時間は午後9時前後です。
まずはお月様を撮影しました。下の写真左です。

続いて、木星です。南東の空に明るく輝いています。最大限の望遠で撮影したのが上の写真中です。木星の輪郭まではとらえましたが、表面の縞模様までは写りませんでした。もう少し開放時間を短くすれば写るかもしれません。ただ、地球の大気の影響で、ゆらゆらした木星でした。木星の位置が低いからです。日本はまもなく夏至です。最も太陽が高い季節です。ということは、木星は低い位置となります。大気の影響が大きいです。今回は南半球が好条件です。
上の写真右はシャッター開放時間が長いです。なんと木星の衛星3つが写っています。初めて見ました。これだけでも、がんばって撮影した甲斐がありました。
【全国的に晴れたところ多いも】
本州付近は高気圧に覆われました。このため晴れたところが多いです。梅雨前線がかかった小笠原諸島や南西諸島では愚図ついた天気で、断続的に雨が降りました。南西諸島は午後から夜、広い範囲で雨が降りました。大東島地方は夜遅くになって、雨が強まりました。
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村南大東島:26.5ミリ(23時36分まで)
◎3時間降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村南大東島:38.0ミリ(23時40分まで)
◎24時間降水量・・・東京都小笠原村母島:51.5ミリ(04時10分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村南大東島:41.5ミリ
◎最大風速・・・沖縄県島尻郡北大東村:12.6m/s(東南東:23時43分)
◎最大瞬間風速・・・沖縄県島尻郡伊是名村:15.9m/s(北北東:17時49分)
米沢アメダスでの最高気温は26.3℃(15時36分:+1.2℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点で、高畠(26.4℃:15時12分:+1.5℃)に次いで2番目に高いです。 山形県で最高気温が平年より最も高かったのは飛島(24.1℃:14時37分:+2.0℃)、最高気温が最も低かったのは酒田(21.9℃:14時46分:-1.6℃)です。
最高気温は、北海道で平年より低い地点が多いです。本州の日本海沿岸部や南西諸島の一部も平年より低めの地点が多いです。そのほかの地域は平年より高めです。北海道(網走・北見・紋別地方)網走郡大空町女満別:14.7℃(17時40分:-6.9℃)、北海道(渡島地方)上磯郡木古内町:23.6℃(12時41分:+5.4℃)です。
真夏日は、京都府3地点、大阪府3地点、兵庫県1地点、広島県2地点、島根県2地点、香川県1地点、山口県1地点、福岡県5地点、大分県1地点、佐賀県2地点、熊本県7地点、鹿児島県3地点、沖縄県8地点です。
全国のアメダスで最も高かったのは福岡県久留米市の32.2℃(15時00分:+4.2℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は11.1℃(04時08分:-3.4℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(4.8℃:04時56分:-5.6℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(14.6℃:22時48分:+0.2℃)です。
最低気温は、北海道などを除き、全国的に平年より低めです。長野県上田市菅平:1.6℃(05時00分:-7.4℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・20.3℃(13時13分:+1.1℃)、13.3℃(05時16分:+2.9℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・28.9℃(15時40分:+1.8℃)、16.3℃(05時13分:-1.9℃)
【アメリカ音楽情報】
6月15日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。
1位 Old Town Road / Lil Nas X(Featuring Billy Ray Cyrus)
2位 Bad Guy / Billie Eilish
3位 Talk / Khalid
リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“Old Town Road”は、3/16:83位、3/23:51位、3/30:32位、4/6:15位、4/13:1位、4/20:1位、4/27:1位、5/4:1位、5/11:1位、5/18:1位、5/25:1位、6/1:1位、6/8:1位、そして今週(6/15)も第1位です。チャートイン14週目です。
“Bad Guy / Billie Eilish”は、4/13:7位、4/20:11位、4/27:9位、5/4:9位、5/11:9位、5/18:9位、5/25:4位、6/1:3位、6/8:2位、そして今週(6/15)も第2位です。チャートイン10週目です。
“Talk / Khalid”は、4/27:20位、5/4:8位、5/11:10位、5/18:12位、5/25:9位、6/1:5位、6/8:3位、そして今週(6/15)も第3位です。チャートイン17週目です。
“I Don't Care / Ed Sheeran & Justin Bieber”は、5/25:2位、6/1:2位、6/8:4位、そして今週(6/15)も第4位です。チャートイン4週目です。
ジョナス・ブラザーズ(Jonas Brothers)の“Sucker”は、3/16:1位、3/23:6位、3/30:8位、4/6:9位、4/13:8位、4/20:6位、4/27:6位、5/4:5位、5/11:4位、5/18:4位、5/25:3位、6/1:4位、6/8:5位、そして今週(6/15)も第5位です。チャートイン14週目です。
ポスト・マローン(Post Malone)の“Wow.”は、1/19:11位、1/26:9位、2/2:8位、2/9:9位、2/16:9位、2/23:9位、3/2:10位、3/9:8位、3/16:7位、3/23:5位、3/30:4位、4/6:2位、4/13:4位、4/20:3位、4/27:2位、5/4:2位、5/11:3位、5/18:6位、5/25:5位、6/1:6位、6/8:7位、そして今週(6/15)は第6位です。チャートイン24週目です。
“サンフラワー = Sunflower (スパイダーマン = Spider-Man: Into The Spider-Verse) / ポスト・マローン(Post Malone)& スウェ・リー(Swae Lee)”は、11/3:9位、11/10:24位、11/17:23位、11/24:22位、12/1:16位、12/8:17位、12/15:17位、12/22:7位、12/29:4位、1/5:5位、1/12:3位、1/19:1位、1/26:2位、2/2:3位、2/9:3位、2/16:4位、2/23:5位、3/2:3位、3/9:4位、3/16:4位、3/23:2位、3/30:3位、4/6:3位、4/13:2位、4/20:2位、4/27:3位、5/4:3位、5/11:5位、5/18:7位、5/25:6位、6/1:7位、6/8:6位、そして今週(6/15)は第7位です。チャートイン33週目です。
“Suge / DaBaby”は、6/1:14位、6/8:9位、そして今週(6/15)は第8位です。チャートイン10週目です。
“Dancing With A Stranger / Sam Smith & Normani”は、4/20:12位、4/27:7位、5/4:7位、5/11:8位、5/18:11位、5/25:7位、6/1:8位、6/8:8位、そして今週(6/15)は第9位です。チャートイン21週目です。
“Sweet But Psycho / Ava Max”は、5/25:12位、6/1:10位、6/8:10位、そして今週(6/15)も第10位です。チャートイン25週目です。
“Please Me / カーディB(Cardi B)& ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)”は、3/2:5位、3/9:14位、3/16:3位、3/23:4位、3/30:5位、4/6:5位、4/13:6位、4/20:7位、4/27:10位、5/4:13位、5/11:19位、5/18:23位、5/25:27位、6/1:33位、6/8:35位、6/15:42位です。チャートイン16週目です。
カーディB(Belcalis Almanzar)はアメリカの女性ラッパー、シンガー・ソングライターです。1992年10月11日、ニューヨーク・ブロンクス(The Bronx, New York City)生まれです。お父さんはドミニカ人、お母さんはトリニダード人です。
10代でストリートギャング“ブラッズ”のメンバーになったり、スーパーマーケットで雇用されるも、解雇後はストリッパーになったり、整形手術を受けたり、虐待を受けたり・・・と波乱の歩みです。これも貧困と家庭内暴力が背景にあります。
それでも、エキゾチックなダンサーとして注目を集めた以降は業界で知られるようになります。そして、InstagramなどSNSへの投稿で話題を集め、リアリティ番組“Love & Hip Hop: New York”にレギュラー出演して注目されます。
2015年頃から本格的に音楽活動を始め、2015年にはシャギーのリミックス盤で音楽界にデビュー、2017年2月にはアトランティック・レコードとのメジャー・レーベル契約を結びました。テレヴィジョンでも2015年からレギュラーキャストとなります。
ミックステープは2016年から2017年に3本リリースです。
シングルは2016年からリリースです。
(4)2017年:Bodak Yellow:1位:24位:アメリカ700万枚、イギリス40万枚
(5)2017年:MotorSport (with Migos and Nicki Minaj):6位:49位:アメリカ300万枚、イギリス20万枚
(6)2017年:Bartier Cardi (featuring 21 Savage):14位:40位:アメリカ200万枚、イギリス20万枚
(7)2018年:Be Careful:11位:24位:アメリカ200万枚、イギリス20万枚・・・アルバム“Invasion of Privacy”の1曲目。比較的ソフトで部分的にメロディーを持ったポップなラップチューンです。
(8)2018年:I Like It (with Bad Bunny and J Balvin):1位:8位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚・・・アルバム“Invasion of Privacy”の7曲目。曲は陽気なラテンポップとヒップホップを融合した感じです。カーディBのラップの後に、2人のラップヴォーカルが展開します。
(9)2018年:Ring (featuring Kehlani):28位:ー:アメリカ100万枚・・・アルバム“Invasion of Privacy”の8曲目。
(10)2018年:Money:13位:35位:アメリカ100万枚
フィーチャーされたシングルは2016年からリリースです。
(9)2017年:No Limit (G-Eazy featuring A$AP Rocky and Cardi B):4位:45位:アメリカ300万枚:イギリス20万枚
(11)2018年:Finesse (Remix) (with Bruno Mars):3位:5位:アメリカ59万枚、イギリス60万枚・・・曲はドラムが乾いたリズムを打ち出すアッパーなダンス・ポップ・チューンです。ブルーノ・マーズのヴォーカルにカーディBのラップがからみます。
(15)2018年:Girls Like You (Maroon 5 featuring Cardi B):1位:7位・・・小刻みなギター演奏から始まるゆったりしたマルーン5らしいポップチューンにCardi Bのラップがスパイスを利かせます。
2018年4月6日、ファーストスタジオアルバムを“Invasion of Privacy”を発表。Billboard 200 で1位、UKアルバムチャートで最高位5位です。売上はアメリカで200万枚です。3曲収録です。Migos、Chance the Rapper、Bad Bunny、J Balvin、Kehlani、21 Savage、YG、SZAが参加しています。2曲目の“Drip" (featuring Migos)”はコアな(ギャングスタ・ラップを連想される)ラップ(ヒップホップ・チューン)です。
本作は11曲目のシングルです。
**********
ブルーノ・マーズ(Peter Gene Hernandez)はアメリカの男性シンガー・ソングライター、マルチ楽器奏者、レコードプロデューサー、ダンサー、振付師です。1985年10月8日、ハワイ州ホノルル生まれです。お父さん(Peter Hernandez)はプエルトリコ人とアシュケナージ系ユダヤ人(ウクライナとハンガリー出身)の血を引き、元々はニューヨークのブルックリン出身です。お母さんは(Bernadette San Pedro Bayot)フィリピン出身で、フィリピンとスペインの血を引きます。ショーで、お母さんはフラダンサー、お父さんはパーカッションを演奏。そこで知り合いました。“Bruno”は、プロレスラーの Bruno Sammartino に似ていたため、お父さんによって付けられました。2003年、ロサンゼルスに引っ越しました。
アルバム履歴です。発売年:タイトル:Billboard 200:UKアルバムチャート:売上です。
(1)2010年10月:Doo-Wops & Hooligans:3位:1位:全世界600万枚、アメリカ262万枚、イギリス171万枚
(2)2012年12月:Unorthodox Jukebox:1位:1位:全世界600万枚、アメリカ257万枚、イギリス98万枚
(3)2016年11月:24K Magic:2位:3位:全世界270万枚、アメリカ100万枚・・・9曲収録。1曲目収録の“24K Magic" が先行シングル(通算13枚目のシングル)としてリリース。この曲は、軽快なダンス・ポップ・チューンですが、タイトルからして、また、シンセの使い方からして、1980年代のキラキラ感が蘇ります。4曲目収録の“That's What I Like”は通算14枚目のシングルとして発表。“24K Magic”に比べて、落ち着いた感じのファンキーチューン。ブルーノが自分自身に何か言い聞かせているように聞こえます。
シングルです。発売年:タイトル:Billboard Hot 100、UKシングルチャート:売上です。
(1)2010年:Just the Way You Are:1位:1位:アメリカ1000万枚、イギリス180万枚
(2)2010年:Grenade:1位:1位:アメリカ800万枚、イギリス120万枚
(3)2011年:The Lazy Song:4位:1位:アメリカ350万枚、イギリス60万枚
(8)2012年:Locked Out of Heaven:1位:2位:アメリカ600万枚、イギリス120万枚
(9)2013年:When I Was Your Man:1位:2位:アメリカ800万枚、イギリス60万枚
(10)2013年:Treasure:5位:12位:アメリカ240万枚、イギリス60万枚
(13)2016年:24K Magic:4位:5位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
(14)2017年:That's What I Like:1位:12位:アメリカ700万枚、イギリス60万枚
(17)2018年1月4日:Finesse (featuring Cardi B):3位:5位:アメリカ:59万枚:イギリス60万枚・・・アルバム“24K Magic”の8曲目に収録ですが、カーディBを迎えて、新たにシングルとしてレコーディングしました。
フィーチャーされたシングルです。
(1)2010年:Nothin' on You (B.o.B featuring Bruno Mars):1位:1位:アメリカ300万枚、イギリス40万枚
(2)2010年:Billionaire (Travie McCoy featuring Bruno Mars):4位:3位:アメリカ200万枚、イギリス60万枚
(3)2011年:Lighters (Bad Meets Evil featuring Bruno Mars):4位:10位:アメリカ220万枚、イギリス20万枚
(5)2011年:Young, Wild & Free (Snoop Dogg and Wiz Khalifa featuring Bruno Mars):7位:44位:アメリカ400万枚、イギリス40万枚
(7)2014年:Uptown Funk (Mark Ronson featuring Bruno Mars):1位(14週1位):1位:アメリカ1000万枚、イギリス250万枚、Billboard Hot 100、UKシングルチャートとも2015年の年間チャートで第1位です。
2014年2月2日、第48回スーパーボウルのハーフタイムショーに出演しています。
本作は18枚目のシングルです。
**********
本作は2月15日リリースです。ヒップホップ・ダンス・ポップ・チューンです。カーディBのラップ・ヴォーカル、ブルーノ・マーズのヴォーカルがからみますが、とんがった感じはそんなにありません。
続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。
1位 Center Point Road / Thomas Rhett
2位 When We All Fall Asleep, Where Do We Go? / Billie Eilish
3位 Father Of Asahd / DJ Khaled
トーマス・レット(Thomas Rhett)の“Center Point Road”が初登場第1位です。
トーマス・レット(Thomas Rhett Akins, Jr.)はアメリカの男性(カントリー)シンガー・ソングライターです。1990年3月30日、ジョージア州(Valdosta, Georgia)生まれです。お父さんは(カントリー)シンガー・ソングライターの Rhett Akins(1969年10月13日生まれ)です。
シングルは2012年から2016年までに10枚発表しています。2015年の7枚目“Die a Happy Man”は Billboard のホットカントリーとカントリーエアプレイで第1位、Hot 100 で最高位21位です。カントリーチャートでは常に上位にランクされています。その後、2017年は3枚の、2018年は2枚のシングルを発表しています。ここまで6枚続けてカントリーエアプレイチャートで第1位です。
アルバム履歴です。順位は Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2013年10月:It Goes Like This:6位:ー
(2)2015年9月:Tangled Up:6位:80位:アメリカ59万枚
(3)2017年9月8日:Life Changes:1位:54位:アメリカ31万枚・・・14曲収録。2曲目の“Unforgettable”はカントリー・ポップ・ロック・チューンですが、温かみを感じさせ、好感がもてる作品です。3曲目の“Sixteen”は渋さ・男臭さが増すカントリー・ロック・チューンです。
本作は4枚目のスタジオアルバムです。5月31日リリースです。16曲収録です。5曲目の“Center Point Road (featuring Kelsea Ballerini)”はエレクトロニクス色の強いポップ・チューンに仕上がっています。保守的カントリーファンから批判的な評価がありそうです。9曲目の“Sand”はミディアム・アコースティック・ポップ・チューンです。カントリー臭さが薄いです。
ビリー・アイリッシュ(Billie Elish)の“When We All Fall Asleep, Where Do We Go?”は、4/13:1位、4/20:2位、4/27:2位、5/4:1位、5/11:4位、5/18:2位、5/25:2位、6/1:3位、6/8:1位、そして今週(6/15)は第2位です。チャートイン10週目です。
DJ キャレド(DJ Khaled)の“Father Of Asahd”は、6/1:2位、6/8:2位、そして今週(6/15)は第3位です。チャートイン3週目です。
カリード(Khalid)の“Free Spirit”は、4/20:1位、4/27:3位、5/4:2位、5/11:5位、5/18:3位、5/25:3位、6/1:4位、6/8:5位、そして今週(6/15)は第4位です。チャートイン9週目です。
“SHE IS COMING (EP) / Miley Cyrus”が初登場第5位です。
マイリー・サイラス(Miley Ray Hemsworth:née Cyrus、born Destiny Hope Cyrus)は、アメリカの女性シンガー・ソングライター、俳優です。1992年11月23日、テネシー州(Franklin, Tennessee)生まれです。両親は Leticia (Tish) Jean Finley と Billy Ray Cyrus(カントリー歌手のビリー・レイ・サイラス)です。両親は1993年に結婚しました。両親には、すでに Brandi Glenn Cyrus(1987年5月26日生まれ:女優、シンガー、DJ)、Trace Dempsey Cyru(1989年3月24日生まれ:男性ミュージシャン) がいましたが、結婚を機に Billy Ray Cyrus は2人を養子にしました。両親と3人の子ども全員がエンターテイメントの世界で活躍です。
マイリーは2006年、ディズニー・チャンネルとABCで放送開始されたテレビドラマ“Hannah Montana”に主演したことで、一躍ティーンエージャーの人気の的になりました。2008年には、タイム誌の最も影響力のある100人の人々の内の一人に選ばれたほか、米People誌でも最も美しい100人の内の一人に選ばれるなど、アメリカでは社会現象と言われるほどの大人気となります。
音楽活動について紹介します。
アルバム履歴です。順位はBillboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2007年6月:Meet Miley Cyrus:1位:ー:アメリカ300万枚
(2)2008年7月:Breakout:1位:10位:アメリカ300万枚、イギリス30万枚
(3)2010年6月:Can't Be Tamed:3位:8位:アメリカ35万枚
(4)2013年10月:Bangerz:1位:1位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
(5)2015年8月:Miley Cyrus & Her Dead Petz
(6)2017年9月29日:Younger Now:5位:8位・・・11曲収録。1曲目の“Younger Now”は、彼女にしては落ち着いたポップチューンに仕上がっています。大人っぽさを感じる作品です。
シングルヒットも数々あります。
(9)2009年:Party in the U.S.A.:2位:11位:アメリカ700万枚、イギリス60万枚
(13)2013年:We Can't Stop:2位:1位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
(14)2013年:Wrecking Ball:1位:1位:アメリカ500万枚、イギリス60万枚
EP履歴です。
(1)2009年8月:The Time of Our Lives:2位:17位
本作は2枚目のEPです。このあとリリースされるであろうEPの“She Is Here”と“She Is Everything”による“She Is”シリーズのファーストと思われます。6曲収録です。1曲目の“Mother's Daughter”はエレクトロニック・ポップ・チューンですが、メッセージを感じる奥深さがあります。2曲目の“Unholy”が暗さを感じますが、この曲も何かを伝えたい思いを感じます。
タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)の“IGOR”は、6/1:1位、6/8:3位、そして今週(6/15)は第6位です。チャートイン3週目です。
“Diamonds / Elton John”は、6/8:23位、そして今週(6/15)は第7位です。チャートイン82週目です。
本作は2017年11月10日リリースのコンピレーションアルバムです。2-CD version、3-CD deluxe box set、2-LP vinyl version の3種類です。1970年〜2016年の作品が収録されています。これまでの売上は、アメリカ50万枚、イギリス30万枚です。
“Baby On Baby / DaBaby”は、5/18:14位、5/25:8位、6/1:7位、6/8:8位、そして今週(6/15)も第8位です。チャートイン14週目です。
“Aladdin (2019) / Soundtrack”は、6/8:6位、そして今週(6/15)は第9位です。チャートイン2週目です。
アリアナ・グランデ(Ariana Grande)の“thank u, next”は、2/23:1位、3/2:1位、3/9:2位、3/16:2位、3/23:2位、3/30:2位、4/6:2位、4/13:3位、4/20:4位、4/27:6位、5/4:5位、5/11:6位、5/18:5位、5/25:5位、6/1:6位、6/8:9位、そして今週(6/15)は第10位です。チャートイン17週目です。
ロジック(Logic)の“Confessions Of A Dangerous Mind”は、5/25:1位、6/1:8位、6/8:19位、6/15:36位です。チャートイン4週目です。
ロジック(Logic:Sir Robert Bryson Hall II)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、レコードプロデューサー、作家です。1990年1月22日、メリーランド州(Rockville, Maryland)の生まれです。父親のRobert Bryson Hallはアフリカンアメリカンです。母親はコーカサス人です。当時の彼が住むメリーランド州(Gaithersburg)のWest Deer Park地区は貧困層が多く住んでいた地域です。両親は、コカイン依存症およびアルコール中毒に苦しんでいました。父親は一時失踪しますが、のちに再会しています。兄弟がコカインを生産・販売しているのを目にしていました。ロジックはそんな厳しい子ども時代・少年時代を過ごしました。彼は高校に進学しましたが、卒業することはありませんでした。
13歳(2003年頃)、のちに彼のメンターとなるSolomon Taylorと出会います。この頃、映画“Kill Bill: Volume 1”(監督:Quentin Tarantino)を観て、ラップ、ヒップホップに興味を持ちます。この映画のスコアを書いたWu-Tang Clanの曲を聴いて、さらに興味を深めます。
2009年、ミックステープ“Logic: The Mixtape (as Psychological)”を発表、2010年、2011年、2012年にもミックステープを発表します。2013年発表の5本目のミックステープ“Young Sinatra: Welcome to Forever”は様々な評価を受けます。それだけ注目される存在となりました。その後、Def Jamと契約、スタジオアルバム制作に取り掛かります。
アルバム履歴です。発表年:タイトル:Billboard 200:UKアルバムチャートです。
(1)2014年10月:Under Pressure:4位:88位:売上50万枚以上
(2)2015年11月:The Incredible True Story:3位:47位:売上50万枚以上
2枚のアルバムとも評価されます。“The Incredible True Story”では映画の要素とラップオペラを取り入れました。2016年7月には6本目のミックステープ“Bobby Tarantino”を発表し、Billboard 200 で最高位12位です。
2017年5月5日、3枚目のスタジオアルバム“Everybody”を発表、Billboard 200 は第1位、UKアルバムチャートでは最高位20位です。このアルバムは13曲収録です。収録時間70分以上という大作です。売上はアメリカで100万枚です。
2017年4月、アルバム“Everybody”から3曲目のシングルカット、通算12枚目のシングル“1-800-273-8255" (featuring Alessia Cara and Khalid)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位第3位、UKシングルチャートで最高位第9位、売上はアメリカで500万枚、イギリスで60万枚です。タイトルはNational Suicide Prevention Lifeline(全国自殺予防ライフライン)の電話番号です。これはアメリカの自殺防止ネットワークで、精神的苦痛により自殺を考えてしまった人などへ無料で24時間365日のホットラインを提供しているものです。2017年発表のシングルで私が最も感動した作品です。2018年のグラミー賞で“Song of the Year”と“Best Music Video”にノミネートされました。
2018年3月9日には7本目のミックステープ“Bobby Tarantino II”を発表し、Billboard 200 で第1位、UKアルバムチャートで最高位13位です。13曲収録で、Young Sinatra、2 Chainz、Big Sean、Wiz Khalifa らが参加していました。13曲目の“44 More”はハードコア・ヒップホップですが、雰囲気はあります。
2018年9月28日、4枚目のスタジオアルバム“YSIV”を発表し、Billboard 200 で最高位2位、UKアルバムチャートで最高位19位です。“YSIV”とは“Young Sinatra IV”です。このタイトルの意味を理解するため、ミックステープ履歴の抜粋を示します。
(3)2011年9月:Young Sinatra
(4)2012年4月:Young Sinatra: Undeniable
(5)2013年5月:Young Sinatra: Welcome to Forever
すなわち本作は“Young Sinatra”の4作目です。“Sinatra”とはフランク・シナトラのことです。アルバムには数多くのアーティストが参加しています。5曲目の“One Day (featuring Ryan Tedder)”はアップテンポなロックンロール調の演奏をバックにラップやヴォーカルが乗ります。6曲目の“Wu Tang Forever (featuring Ghostface Killah, Raekwon, RZA, Method Man, Inspectah Deck, Cappadonna, Jackpot Scotty Wotty, U-God, Masta Killa and GZA)”はミディアム・テンポの演奏をバックに、ラッパーが次々にラップするというハードコア・ラップ・チューンです。8分を超える長尺曲です。アルバムは14曲収録です。
本作は5枚目のスタジオアルバムです。5月10日リリースです。16曲収録です。Eminem、YBN Cordae、G-Eazy、Gucci Mane、Wiz Khalifa、Will Smith、My Dadが参加しています。2曲目収録で3曲目のシングルカットであり通算21枚目のシングル“Homicide (featuring Eminem)”は2019年5/18付け Billboard Hot 100 で初登場(最高位)5位です。フィーチャーされたエミネムは言うまでもなく、アメリカの男性ラッパー、ソングライター、プロデューサーです。ハードコア・ラップ・チューンで、早口ラップが展開します。
2019年6月12日(水曜日)曇り 午前中から晴れ間 夕方からは晴れで雲浮かぶ
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【時間とともに雲が少なく】
下の写真は午前10時44分撮影の松が岬公園です。雲の間から青空が覗いています。日も差しています。朝は曇り空でしたが、時間とともに雲は少なくなっていきました。

松が岬公園には自転車で来ましたが、気温は約18℃です。長袖でちょうど良い陽気です。
【東海地方などで局地的な雨】
梅雨前線は南下し、小笠原諸島から先島諸島にわん曲した形で横たわっています。夜9時、先島諸島近海に低気圧が発生しました。梅雨前線に近い地域(小笠原諸島)は曇りで雨が降りました。伊豆諸島南部は大東島に大雨をもたらした雨雲の影響で朝、強い雨が降りました。
日本付近は高気圧に覆われつつあります。このため晴れたところも多いです。ただ、きょう(6月12日)も大気の状態が不安定で、東海地方などで昼前から夜にかけて、局地的に雨が降り、激しく降ったところもありました。
国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満)です。
△福井県坂井市丸岡町山久保:35ミリ(12時00分まで)
△山梨県笛吹市御坂町上黒駒:31ミリ(16時30分まで)
△山梨県笛吹市芦川町中芦川:32ミリ(16時50分まで)
△山梨県笛吹市芦川町鶯宿字里道:32ミリ(16時50分まで)
△山梨県甲府市梯字日向山:32ミリ(17時00分まで)
△愛知県岡崎市舞木町城山:31ミリ(19時00分まで)
△愛知県豊川市上長山町上新屋:30ミリ(19時30分まで)
△愛知県豊橋市今橋町:34ミリ(19時40分まで)
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・山梨県甲府市古関:28.0ミリ(17時18分まで)
◎3時間降水量・・・静岡県磐田市:50.5ミリ(00時10分まで)
◎24時間降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村南大東島:308.0ミリ(01時10分まで)
24時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょう1日の総降水量・・・東京都小笠原村父島:43.5ミリ
◎最大風速・・・北海道日高地方幌泉郡えりも町えりも岬:12.4m/s(北東:03時50分)
◎最大瞬間風速・・・東京都小笠原村父島:18.1m/s(南南西:15時25分)
米沢アメダスでの最高気温は22.3℃(14時42分:-2.7℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、肘折(20.7℃:16時08分:-1.5℃)、大井沢(21.1℃:16時24分:-1.7℃)、高峰(21.3℃:15時25分:-2.5℃)、長井(21.5℃:15時47分:-2.8℃)、鼠ケ関(22.1℃:08時37分:-0.6℃)に次いで、高畠(22.3℃:13時45分:-2.5℃)とならび6番目に低いです。
山形県で最高気温が最も高かったのは鶴岡(24.4℃:14時11分:+0.2℃)、最高気温が平年より最も高かったのは飛島(24.0℃:13時30分:+1.9℃)です。
最高気温は、全国的に平年より低めの地点が多いです。栃木県日光市奥日光:10.6℃(14時15分:-6.7℃)です。
真夏日は、宮崎県1地点、沖縄県1地点です。宮崎県えびの市加久藤:31.0℃(14時19分:+4.3℃)、沖縄県石垣市石垣島:30.9℃(12時03分:+0.9℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は12.8℃(04時35分:-1.5℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(7.8℃:23時57分:-2.4℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(15.3℃:24時00分:-0.3℃)、最低気温が平年より高かったのは鼠ケ関(14.4℃:22時33分:+0.1℃)です。
最低気温は、全国的に平年より低い地点が多いです。岩手県宮古市区界:2.7℃(23時55分:-6.5℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・20.5℃(13時31分:+1.4℃)、9.4℃(04時44分:-0.8℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・27.1℃(14時31分:+0.1℃)、17.5℃(05時24分:-0.5℃)
【お茶会中止】
毎週水曜日の“きっさ万世・お茶会”が中止となりました。主催する生活クラブやまがたの女性2名の予期せぬ事情や都合によるものです。
年末年始や会場である米沢市・万世コミュニティセンターの都合で年2回ほどのお休みはありましたが、このようなことで中止になるのは、2011年5月25日の第1回から初めてです。あらためて8年もの間、休まずに開催されてきたことを思うと、頭が下がるばかりです。
午前中、避難者支援センター“おいで”を訪問しました。
昼前「そろそろ帰ろうかな」と思っていたら、消防車のけたたましいサイレンの音です。米沢市内で火事です。煙は見えませんでしたが、その後のニュースで焼死者1名だったことがわかりました。
このニュースは、各放送局とも2番目のニュースでした。トップニュースは、東根市での殺人事件で容疑者が逮捕されたというニュースです。第一報はお昼頃でした。容疑者が大学生だったことに、私もビックリでした。
世の中は慌ただしいようです。いろんなニュースが伝わった中、私は自転車のペダルを踏みながら、避難者支援センター“おいで”をあとにしました。
2019年6月11日(火曜日)曇りで午前は一時晴れ間 午後は一時日差す
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【一時日差すも1日中曇り】
下の写真は午前9時54分撮影の松が岬公園です。この時間は僅かに水色の空が見えます。午後も日が差すことがありました。しかし、これらは一時的で、1日中曇りの天気です。雨は降りませんでしたが、梅雨らしい天気です。

最高気温は19.0℃です。昨日よりは上昇しましたが、20℃を下回る最高気温です。
【各地で局地的に強烈な雨】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
関東近海の低気圧、動きが鈍く、関東地方からなかなた離れません。夜9時になって、ようやく遠ざかる気配をみせました。梅雨前線は南下し、沖縄本島から先島諸島にかかっています。午前9時、沖縄本島近くの前線上に低気圧が発生、夜9時には大東島近海にいます。北日本や西日本は高気圧に覆われています。
きょう(6月11日)は、午前中から夜遅くにかけて、大気の状態が不安定だったことから、各地で局地的な雨や雷雨に見舞われました。富山県、和歌山県、徳島県、岐阜県、三重県、滋賀県、高知県、愛知県などでは非常に激しい雨や非常に激しい雨が降りました。
【大東島は記録的大雨】
沖縄ではきょうの各地で断続的に激しい雨が降りました。大東島では数時間にわたり、激しい雨や非常に激しい雨が降り続き、記録的な大雨になりました。南大東島では24時間降水量が300ミリを超えました。
下の画像は、気象庁発表の高解像度降水ナウキャスト(レーダーの画面)です。
あわせて、国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満)、気象庁アメダスでの1時間降水量(◎印:80ミリ未満)もご紹介します。

14時30分 16時05分 17時20分 18時10分 19時00分 20時30分
◎沖縄県島尻郡南大東村南大東島:50ミリ(14時50分まで)
△徳島県海部郡美波町西由岐:55ミリ(16時20分まで)
△和歌山県海南市東畑:53ミリ(17時40分まで)
◎沖縄県島尻郡南大東村旧東:52ミリ(18時50分まで) ◎岐阜県山県市洞田:65ミリ(19時20分まで)
△愛知県犬山市楽田鶴池:62ミリ(20時50分まで)
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村旧東:52.0ミリ(19時01分まで)
1時間降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎3時間降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村南大東:117.0ミリ(14時50分まで)
3時間降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎6時間降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村旧東:196.0ミリ(19時00分まで)
6時間降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎12時間降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村南大東:292.0ミリ(19時50分まで)
12時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
12時間降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎24時間降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村南大東:308.0ミリ(24時00分まで)
24時間降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
24時間降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎きょう1日の総降水量・・・沖縄県島尻郡南大東村南大東:308.0ミリ
きょう1日の総降水量について、統計開始以来観測史上1位の地点はこちらです。
きょう1日の総降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大風速・・・千葉県銚子市:18.3m/s(北北東:04時17分)
◎最大瞬間風速・・・千葉県銚子市:25.2m/s(北東:04時17分)
米沢アメダスでの最高気温は19.0℃(13時37分:-6.0℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、肘折(17.4℃:15時39分:-4.7℃)、大井沢(18.0℃:13時40分:-4.8℃)、長井(18.1℃:14時16分:-6.2℃)、尾花沢(18.8℃:14時54分:-4.4℃)に次いで5番目に低いです。
山形県で最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(24.5℃:13時29分:+1.8℃)です。
最高気温は、東北地方南部から関東地方北部などを中心に平年より低いです。北海道では平年より高めの地点があります。栃木県日光市奥日光:9.6℃(12時53分:-7.7℃)、北海道(後志地方)岩内郡共和町:23.9℃(13時39分:+4.5℃)です。
真夏日は無しです。
米沢アメダスでの最低気温は13.3℃(06時40分:-0.9℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(9.2℃:23時32分:-0.8℃)、最低気温が平年より最も低かったのは長井(11.2℃:23時18分:-2.0℃)、最低気温が最も高かったのは鶴岡(16.3℃:00時12分:+1.4℃)、最低気温が平年より最も高かったのは鼠ケ関(15.6℃:23時54分:+1.5℃)です。
最低気温は、関東甲信地方・九州地方・南西諸島で平年より低めの地点が多いです。鹿児島県鹿児島郡十島村中之島:14.1℃(05時39分:-5.3℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・19.1℃(13時21分:+0.1℃)、8.2℃(03時54分:-1.8℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・27.0℃(14時47分:0.0℃)、18.6℃(04時58分:+0.8℃)
気象庁はきょう(6月11日)『北日本と西日本の少雨に関する全般気象情報』を発表しました。ニュースにもなっています。内容はこちらです。
【ひきこもり】
事件によって『ひきこもりの人は怖い存在』と見なされることに、不安の声が挙がっています。そこで、マスコミなどの登場しているのは、当事者やその家族を支援する人たちの声です。
ひきこもりに対する社会の理解が無いため、当事者やその家族は、ひきこもりであることを隠してしまいます。相談もできず、当事者やその家族の中で悩み続け、それが限界に達した時・・・
このように考えますと、そういう人たちへの支援はとても大切です。支援では、社会への理解を浸透させるという役割もあります。
ただ、今の日本において、本当の意味で、ひきこもりの当事者やその家族に対する支援ができているのか、疑問に思うことがあります。
それは、どういうことでしょうか。ひきこもりを尊重しているのではなく、ひきこもりの状態は認めるも「社会に復帰させよう」とか「就労につなげよう」という思惑を感じるのです。それは、ひきこもりを理解しない今の社会を認めていることにつながるのです。
もうひとつは、ひきこもりに至った背景を「もう少し考えて」と思うことがあります。いじめなど周囲とのトラブルに起因することもあるでしょうし、発達障がいなどその人の特性によることもあるでしょう。そのことを理解せず、ひきこもりという現象にだけ注目して・・・???、と思ってしまいます。
例えば、自分の力で将来を見通すことが困難な人に対して、「将来はどうするの」と言ってしまったら・・・。また、「発達障がいは病気だから薬を服用して治しなさい」という信じられないような事例もあるとか・・・。
支援の原点は「ひきこもっても良いんだよ」ということです。
【新潟県の避難者数】
新潟県は6月10日、5月31日現在の県外避難者の受入状況を発表しました。
それによりますと、新潟県の避難者数(受入人数計)は2,496人です。これは前回発表の4月30日より19人減少です。
内訳です。
◎公営住宅・雇用促進住宅等・・・・・・024人(2人減少)
◎借り上げ仮設住宅・・・・・・・・・・146人(7人減少)
◎賃貸住宅・持家・親戚知人宅等・・・2,314人(10人増加)
※以上の3項目での合計・・・・・・・2,484人(19人減少)
上記以外の避難者数は次のとおりです。
◎病院・・・・・・・・・・・・・・00人
◎社会福祉施設・・・・・・・・・・12人(増減なし)
高齢者関係施設:10人、障がい者関係施設:2人
2,484人についての市町村別の避難者数は次のとおりです。
新潟市:1,027人(15人減少)、長岡市:219人(増減なし)、三条市:74人(増減なし)、柏崎市:568人(3人減少)、新発田市:155人(増減なし)、小千谷市:17人(増減なし)、加茂市:9人(増減なし)、十日町市:19人(増減なし)、見附市:16人(増減なし)、村上市:66人(増減なし)、燕市:63人(増減なし)、糸魚川市:3人(増減なし)、妙高市:5人(増減なし)、五泉市:22人(増減なし)、上越市:44人(増減なし)、阿賀野市:31人(増減なし)、佐渡市:27人(増減なし)、魚沼市:6人(増減なし)、南魚沼市:11人(増減なし)、胎内市:44人(1人減少)、聖籠町:3人(増減なし)、弥彦村:7人(増減なし)、田上町:0人(増減なし)、阿賀町:0人(増減なし)、出雲崎町:1人(増減なし)、湯沢町:11人(増減なし)、津南町:0人(増減なし)、刈羽村:36人(増減なし)、関川村:0人(増減なし)、粟島浦村:0人(増減なし)
新潟県は、新潟市と柏崎市の2市で1,595人となり、全体の64.2%を占めます。
新潟市は主に郡山市など福島県中通りからの避難者、柏崎市は主に福島県浜通りからの避難者と言われています。
2019年6月10日(月曜日)曇り 午前中(10時台)一時雨 山沿いでは終日時々雨 夜遅く平野部も小雨
※地震のデータ(2019年1月1日〜)はこちらをご覧ください
【梅雨らしい天気】
下の写真は午前11時29分撮影の松が岬公園です。曇りで小雨が降っています。午前10時台は本降りの雨でした。きょうは梅雨らしい愚図ついた天気です。栗子山系や吾妻山系では未明からほぼ終日雨でした。

最高気温は17.2℃と平年よりかなり低く、4月下旬並みの気温です。
【夕方千葉県で激しい雨】
下の図や画像は、気象庁発表の天気図、気象庁発表のアメダスから日照時間、気象庁発表の気象衛星写真、気象庁発表の天気図です。

06時00分 12時までの1時間 12時00分 18時00分
きょう(6月10日)も梅雨前線が本州の南岸沖から南西諸島に横たわっています。朝は伊豆諸島付近の前線上に低気圧がありました。この低気圧、前線から置き去りにされ、夜9時になってもほとんど動きません。この低気圧の影響で、関東地方を中心に東日本の広い範囲で雲に覆われ、雨が降りました、特に夕方は千葉県を中心に激しい雨が降りました。夜遅くになっても、関東地方や東北地方の太平洋側南部では1時間に10ミリ程度の雨が降っています。
南西諸島では非常に激しい雨が降った地点が出るなど大雨が続きました。西日本と北海道では晴れたところがありました。
国土交通省や自治体設置の雨量計にて観測した1時間降水量(△印:80ミリ未満)です。
△兵庫県たつの市新宮町光都:56ミリ(15時50分まで)
△兵庫県たつの市新宮町鍛冶屋:49ミリ(15時50分まで)
【沖縄本島地方で非常に激しい雨】
全国のアメダスでの第1位です。気象庁発表です。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。
◎1時間降水量・・・沖縄県島尻郡渡名喜村渡名喜:54.0ミリ(02時50分まで)
◎6時間降水量・・・沖縄県島尻郡久米島町:154.5ミリ(06時50分まで)
6時間降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎12時間降水量・・・沖縄県島尻郡久米島町:204.5ミリ(11時00分まで)
12時間降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎24時間降水量・・・沖縄県島尻郡久米島町:231.5ミリ(12時50分まで)
◎きょう1日の総降水量・・・千葉県夷隅郡大多喜町:185.5ミリ
きょう1日の総降水量について、統計開始以来6月の観測史上1位の地点はこちらです。
◎最大風速・・・東京都三宅村三宅坪田:17.1m/s(北:19時37分)
◎最大瞬間風速・・・東京都神津島村神津島:25.7m/s(北:19時44分)
米沢アメダスでの最高気温は17.2℃(13時11分:-7.7℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、肘折(15.4℃:09時40分:-6.6℃)、大井沢(16.5℃:11時17分:-6.2℃)、長井(16.9℃:13時29分:-7.3℃)に次いで、向町(17.2℃:16時09分:-5.7℃)とならび4番目に低いです。
山形県で最高気温が最も高かったのは鼠ケ関(25.8℃:13時31分:+3.2℃)です。
最高気温は、北海道の一部、東北地方南部から近畿地方にかけて、中国地方の一部で平年より低いです。福島県二本松市:15.3℃(13時01分:-9.1℃)です。
真夏日は、鹿児島県1地点、沖縄県2地点です。全国のアメダスで最も高かったのは沖縄県八重山郡竹富町波照間:31.1℃(12時03分:+1.0℃)です。また、鹿児島県肝属郡肝付町肝付前田:30.8℃(12時05分:+4.3℃)です。
米沢アメダスでの最低気温は13.7℃(03時00分:-0.3℃)です。
山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは肘折(7.1℃:02時50分:-3.1℃)、最低気温が最も高かったのは鼠ケ関(15.9℃:24時00分:+2.0℃)です。
最低気温は、岩手県で平年より低い地点が多いです。岩手県花巻市:8.0℃(04時17分:-5.9℃)です。
各地の最高気温・最低気温です。
◎北海道(胆振地方)厚真町・・17.8℃(13時17分:-1.1℃)、11.3℃(00時31分:+1.5℃)
◎岡山県倉敷市倉敷・・・・・・27.6℃(13時46分:+0.6℃)、17.8℃(05時26分:+0.2℃)
【イギリス音楽情報】
内容はこちらをご覧ください。
HOME
2019年6月7日〜9日 2019年6月14日〜16日 |