日記倉庫 

2021年7月21日〜22日


2021年7月22日(木曜日・海の日晴れ浮かぶ 午後場所によって一時晴れ浮かぶ にち曇り

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【海の日コンサート】
 内容はこちらをご覧ください。

 

【猛暑日は途切れましたが】
 下の写真は午前11時10分撮影の松が岬公園です。ご覧のような天気です。この時間の気温は29℃台です。30℃を超えたのは午前11時30分すぎです。昨日よりは遅いです。

  

 午後は雲が多くなり、雷鳴が聞こえたり、米沢市内でも場所によって雨が降りました。
 下の写真は午後4時37分、米沢市笹野地内で撮影です。大粒の雨が降っています。でも上空は青空も広がっています。

  

 夜は晴れの天気に戻りましたが、夜遅くは雲の多い天気です。
 猛暑日は途切れましたが・・米沢の予想最高気温は31℃でした。ところが実際の最高気温は午後3時頃の34.3℃です。厳しい暑さです。昨日までよりは涼しいかな・・と感じましたが、結局は体感上、昨日まで同じような暑さです。この34.3℃は、山形市や福島市よりも高く、東北地方で最も高い気温です。これでは暑いわけです。
 夕方は6時前に30℃を下回り、夜は昨日までより少しは涼しいです。


【台風6号は宮古島近くで停滞】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。また、気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。
 台風6号は宮古島の南東海上でほとんど停滞です。中心気圧は955ヘクトパスカルとさらに発達しました。沖縄地方は宮古島を中心に大荒れの天気です。特に風が強いです。遥か三陸沖の小さな低気圧、夜9時には消滅し、日本付近は夏の高気圧に覆われています。
 全国的に晴れたところが多いです。ただ、北海道の太平洋側、東北地方の太平洋側、九州地方南部では日照はありませんでした。午後になりますと、各地で局地的な雨・雷雨に見舞われました。大雨警報が出たところもありました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:秋田県 鹿角市 湯瀬:47.0ミリ(15時17分まで:1976年以来7月の1位
2位:長野県 東御市 東御:45.0ミリ(14時46分まで)
3位:沖縄県 島尻郡渡名喜村 渡名喜:43.0ミリ(14時15分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡渡名喜村 渡名喜:93.0ミリ(16時00分まで)
2位:沖縄県 那覇市 那覇:74.5ミリ(14時40分まで)
3位:沖縄県 那覇市 安次嶺:62.0ミリ(14時50分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡渡名喜村 渡名喜:106.5ミリ(18時50分まで)
2位:沖縄県 那覇市 那覇:102.5ミリ(18時10分まで)
3位:沖縄県 那覇市 安次嶺:88.0ミリ(18時00分まで)

 きょう(2021年7月22日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡渡名喜村 渡名喜:103.5ミリ
2位:沖縄県 那覇市 那覇:90.0ミリ
3位:沖縄県 那覇市 安次嶺:77.0ミリ
4位:宮崎県 延岡市 北方:63.5ミリ
5位:沖縄県 名護市 名護:60.0ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 宮古島市 下地島:22.4m/s(北東:23時39分)
2位:沖縄県 宮古島市 宮古島:20.9m/s(北東:22時40分)
3位:沖縄県 宮古島市 鏡原:20.2m/s(北東:22時13分)

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 宮古島市 宮古島:34.0m/s(北東:22時46分)
2位:沖縄県 宮古島市 鏡原:32.4m/s(北東:22時51分)
3位:沖縄県 宮古島市 下地島:31.4m/s(東北東:23時03分)

 米沢アメダスでの最高気温は34.3℃(14時59分:+5.1℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で最も高いです。さらには東北地方のアメダスでも最も高いです。
 山形県で最高気温が平年より最も高かったのは米沢と金山(33.0℃:14時07分:+5.1℃)、最高気温が最も低かったのは肘折(28.2℃:13時21分:+1.8℃)です。
 山形県の真夏日は18地点です。

 最高気温は、北海道で平年より高いです。北海道網走・北見・紋別地方 紋別郡滝上町 滝上:33.9℃(13時12分:+8.8℃)です。九州地方の太平洋側から南西諸島では平年より低いです。宮崎県 東臼杵郡美郷町 神門:25.5℃(09時28分:-6.4℃)です。

 全国の真夏日は577地点、猛暑日は次の30地点です。
◆栃木県1地点・・佐野市 佐野35.1℃(13:33 +4.4)
◆群馬県4地点・・桐生市 桐生36.3℃(14:03 +5.6)、館林35.8、伊勢崎35.7、前橋35.1
◆埼玉県5地点・・比企郡鳩山町 鳩山36.0℃(14:45 +4.9)、熊谷36.0℃(15:25 +4.5)、寄居35.1、越谷35.1、秩父35.0
◆岐阜県7地点・・美濃市 美濃36.0℃(14:27 +3.7)、関ケ原35.6、大垣35.6℃、揖斐川35.5、萩原35.4、美濃加茂35.4、多治見35.3
◆福井県1地点・・小浜市 小浜35.4℃(11:12 +4.1)
◆京都府3地点・・京都市中京区 京都36.3℃(15:20 +3.3)、福知山36.3、園部35.7
◆大阪府3地点・・枚方市 枚方35.7℃(14:26 +2.8)、豊中35.6、大阪35.2
◆兵庫県6地点・・丹波市 柏原36.1℃(14:29 +4.3)、和田山35.8、西脇35.4、福崎35.3、生野35.2、豊岡35.1

 米沢アメダスでの最低気温は21.6℃(04時36分:+1.7℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(16.8℃:04時57分:-0.2℃)、最低気温が最も高かったのは酒田(24.4℃:05時04分:+3.0℃)、最低気温が平年より最も高かったのは狩川(23.7℃:04時13分:+3.2℃)です。

 最低気温は、北海道や東北地方で平年より高い地点があります。北海道釧路地方 厚岸郡厚岸町 太田:18.5℃(04時31分:+5.2℃)、北海道釧路地方 白糠郡白糠町 白糠:18.7℃(05時01分:+5.2℃)、北海道十勝地方 中川郡豊頃町 大津:19.5℃(05時42分:+5.2℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・24.8℃(09時25分:-1.2℃)、22.6℃(24時00分:+3.1℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・25.7℃(13時03分:-0.6℃)、22.9℃(03時54分:+2.7℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・32.9℃(13時38分:+3.3℃)、24.4℃(24時00分:+3.1℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・34.2℃(13時52分:+3.8℃)、24.1℃(04時25分:+1.2℃)
◎静岡県 熱海市 網代・・・・・28.6℃(13時28分:-0.8℃)、23.3℃(04時52分:+0.2℃)

 

【アメリカ音楽情報】
  7月24日付け Billboard Hot 100(シングルチャート)をご紹介します。

1位 Permission To Dance / BTS
2位 Good 4 U / Olivia Rodrigo
3位 Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber

 BTSの“Permission To Dance”が初登場第1位です。
 BTSは韓国のボーイグループです。英語では“Bangtan Boys”または“Beyond The Scene”、ハングルは“방탄소년단”、漢字は“防彈少年團”、日本語は“防弾少年団”です。日本でも最近は BTS と言っているようです。
 メンバーです。日本語名:英語名:英語名本名(ハングル):誕生日:誕生場所です。
◎ジン:キム・ソクジンJin was born Kim Seok-jin (Korean: 김석진) on December 4, 1992 in Gwacheon, South Korea.
◎シュガ:ミン・ユンギSuga was born Min Yoon-gi (Korean: 민윤기) on March 9, 1993 in Daegu, South Korea.
◎ジェイ ホープ:チョン・ホソクJ-Hope was born Jung Ho-seok (Korean: 정호석) on February 18, 1994 in Gwangju, South Korea.
◎アールエム :キム・ナムジュンRap Monster was born Kim Nam-joon (Korean: 김남준) on September 12, 1994 in Ilsan, South Korea.
◎ジミン:パク・ジミンJimin was born Park Ji-min (Korean: 박지민) on October 13, 1995 in Busan, South Korea.
◎ヴィ:キム・テヒョンV was born Kim Tae-hyung (Korean: 김태형) on December 30, 1995 in Daegu, South Korea.
◎ジョングク:チョン・ジョングクJungkook was born Jeon Jeong-guk (Korean: 전정국) on September 1, 1997 in Busan, South Korea.
 2013年6月13日デビュー。2013年12月、渋谷でショーケース開催。
 2014年5月、日本公式ファンクラブ・ミーティング開催。6月、日本デビューシングル発表。
 これ以降、日本でも徐々に人気が高まります。
 2016年9月7日 - 日本での2枚目のアルバム“YOUTH”を発売し、オリコンアルバム週間ランキングで初の1位を獲得。
 2017年、初のワールドツアーを行います。これがアメリカ・イギリスでの人気につながります。
 アルバム履歴です。韓国盤です。順位は、韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(1)2014年8月:Dark & Wild:2位:30位:ー:ー
(2)2016年10月:Wings:1位:7位:62位:26位:韓国129万枚、日本7万枚
(3)2018年5月18日:Love Yourself 轉 'Tear':1位:3位:8位:1位:韓国246万枚、日本20万枚、アメリカ21万枚、全世界230万枚・・・11曲収録。2曲目の“Fake Love”は“DNA”同様、ヒップホップ、EDM、ポップチューンで、曲は完璧に英米感覚です。2018年6/2付け Billboard Hot 100 で初登場第10位です。
(4)2020年2月21日:Map of the Soul - 7:1位:1位:1位:1位:韓国447万枚、日本46万枚、アメリカ67万枚、全世界480万枚
(5)2020年11月20日:Be:1位:1位:2位:1位:韓国364万枚、日本40万枚、アメリカ17万枚・・・アルバムについてBTSは「パンデミックにより、当初の計画の多くが予期せず停止しました。しかし、それは私たちに一歩下がって自分自身と私たちの音楽に集中する機会を与えてくれました。この前例のない時期に感じた感情をこのアルバムに反映させました。また、コンセプト開発、構図、ビジュアルデザインなど、制作全体に携わるなど、一歩踏み出すことができました」とコメントしました。8曲収録です。8曲目が“Dynamite”です。1曲目の“Life Goes On”はゆったりしたポップチューンです。余裕すら感じます。
 日本盤です。順位は日本(オリコン)です。
(1)2014年12月:Wake Up:3位
(2)2016年9月:Youth:1位
(3)2018年4月:Face Yourself:1位(イギリス78位:アメリカ43位):日本34万枚
(4)2020年7月15日:Map of the Soul: 7 – The Journey:1位(イギリス35位:アメリカ14位):日本69万枚・・・20曲収録です。2曲目の“Boy with Luv (작은 것들을 위한 시; Jageun geotdeureul wihan si [lit. "A Poem for Small Things"]) (featuring Halsey)”はホールジーのヴォーカルも生かされた見事なEDM・ヒップホップ・チューンです。
 コンピレーションアルバムです。順位は、韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(3)2018年8月:Love Yourself 結 'Answer':1位:1位:14位:1位・・・全世界270万枚、韓国284万枚、日本23万枚、アメリカ19万枚
 EPです。韓国:日本:イギリス:アメリカです。
(3)2015年4月:The Most Beautiful Moment in Life, Part 1:1位:17位:ー:ー
(5)2017年9月:LOVE YOURSELF 承“Her”:1位:1位:14位:7位:韓国286万枚・・・8曲プラス1つのスピーチ収録。2曲目の“DNA”は、ヒップホップ、EDM、ポップチューンで、曲は完璧に英米感覚。
(6)2019年4月12日:Map Of The Soul: PERSONA:1位:2位:1位:1位:韓国402万枚、日本35万枚、アメリカ45万枚・・・7曲収録です。2曲目の“Boy with Luv (작은 것들을 위한 시; Jageun geotdeureul wihan si [lit. "A Poem for Small Things"]) (featuring Halsey)”は相変わらず完璧に英米感覚のEDMヒップホップです。
 シングルでは、2017年リリースの“DNA”は、韓国で最高位2位、日本のビルボードで最高位5位です。また、日本盤シングルでの7枚目となる2017年リリースの“血、汗、涙”は、日本のオリコン・ビルボードとも第1位、日本での売上は27万枚です。
 2020年8月21日、シングル“Dynamite”を発表し、UKシングルチャートで最高位3位、Billboard Hot 100では第1位です。韓国は1位、日本は最高位2位です。売上はアメリカ200万枚、イギリス40万枚、日本25万枚です。曲はミディアムEDMビートポップ・チューンです。刺激さは控え、ゆったりと聴くことができます。英語で歌っています。
 2020年11月20日、シングル“Life Goes On”を発表し、UKシングルチャートで最高位10位、Billboard Hot 100では第1位です。
 2021年5月21日、シングル“Butter”を発表し、Billboard Hot 100 で1位、UKシングルチャートで最高位3位、日本はビルボードで1位です。売上はアメリカで107万枚、日本で16万枚(2021年7月現在)です。ミュージックビデオも同日公開で5月25日には再生回数が2億回超えです。“Dynamite”に次いで英語で歌っています。
 2021年7月9日、シングル“Permission to Dance”を発表し、7/24付けのBillboard Hot 100 で初登場第1位です。“Butter”が7/17付けまでの7週連続で第1位でしたので、BTSとしては8週続けて第1位です。英語で歌っているミディアムポップチューンです。

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Good 4 U”は、5/29:1位、6/5:2位、6/12:2位、6/19:2位、6/26:2位、7/3:2位、7/10:2位、7/17:2位、7/24:2位です。チャートイン9週目です。

 “Stay / The Kid LAROI & Justin Bieber”が初登場第3位です。
 ザ・キッド・ラロイ(Charlton Kenneth Jeffrey Howard)はオーストラリアの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。2003年8月16日、オーストラリアのシドニー南部のレッドファーン近郊のニュー・サウス・ウェールズ州ウォータールー(Waterloo, New South Wales)で、オーストラリア先住民の母親とフランス人の父親の間に生まれました。7歳でアウトバックの町ブロークンヒルに引っ越し、11歳のときにウォータールーに戻ります。その2年後の13歳には音楽のキャリアを始めました。母親は Charlton が幼い頃から、Fugees、Erykah Badu、Tupac などの音楽を聴かせていました。
 Juice Wrld との出会いが大きいです。2018年、オーストラリアのラジオ局が主催するコンペティションで高い競争率の中でファイナリストに選ばれ、注目されました。2019年、アメリカのラッパーLil Bibbyのレコードレーベル Grade A Productions および Columbia Records と契約しました。Juice Wrld がオーストラリア・ツアー中、ツアーをサポートした Charlton は、Juice Wrld を師と仰ぎ、指導を受けました。Juice Wrld とは深い絆で結ばれました。
 2018年からEPとシングルを発表。2019年発表の2曲目のシングル“Let Her Go”のミュージックビデオが Lyrical Lemonade にアップロードされ、知られる存在となります。2020年に入ると次々にシングルを発表します。その後もシングル“Diva (featuring Lil Tecca)”は Lyrical Lemonade にアップロードされ、2,000万回以上視聴されました。“Addison Rae”、“Go Dumb (with Y2K featuring Blackbear and Bankrol Hayden”、“Fade Away (with Lil Tjay)”を発表、6月12日にはついに Juice Wrld とのコラボ作品“Go (with Juice Wrld)”を発表し、Billboard Hot 100 で最高位52位、UKシングルチャートでは最高位43位、売上はアメリカで100万枚です。7月17日には Juice Wrld へのトリビュートチューン“Tell Me Why”をリリースしました。
 2020年7月24日、ファースト・ミックステープ“F*ck Love”を発表しました。15曲収録。7曲目の“Go (featuring Juice Wrld)” は、韻を踏みながらのヒップホップ・ソングです。曲を大切にしています。8曲目の“Tell Me Why”は別れと何故を感じるヒップホップ・ソングです。辛い思いを感じます。2枚目のシングルとして YouTubeチャンネルで公開され、国際的にも知られるようになりました。現在、母親と弟のオースティンと一緒に、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスに住んでいます。
  2020年11月6日には“F*ck Love (Savage) Deluxe edition”をリリース。新たに7曲収録。Billboard 200 では最高位3位、UKアルバムチャートでは最高位10位です。2曲目の“So Done”や7曲目の“Without You”がシングルカットされています。
 “Without You”は12枚目のシングルとして2020年12月18日にリリースされました。アコースティックギターを中心にしたシンプルなサウンドで美しいメロディーを赤裸々に歌っている印象です。名曲です。2021年4月30日には“Without You / The Kid LAROI & Miley Cyrus”を発表。Billboard Hot 100 の5/15付けで第8位(最高位)です。2人が自然にからんでいます。
 本作“Stay (with Justin Bieber)”は13枚目のシングルです。7月9日リリースです。アップテンポですが、優れたポップチューンです。ジャスティン・ビーバーとのヴォーカルも自然で見頃とです。次のプロジェクト“F*ck Lov3”の先行シングルです。ザ・キッド・ラロイは今注目のアーティストです。

 “Levitating / Dua Lipa Featuring DaBaby”は、1/2:27位、1/9:10位、1/16:7位、1/23:6位、1/30:6位、2/6:5位、2/13:5位、2/20:8位、2/27:9位、3/6:10位、3/13:10位、3/20:13位、3/27:7位、4/3:7位、4/10:7位、4/17:7位、4/24:6位、5/1:5位、5/8:5位、5/15:4位、5/22:2位、5/29:3位、6/5:4位、6/12:3位、6/19:3位、6/26:3位、7/3:3位、7/10:4位、7/17:3位、7/24:4位です。チャートイン41週目です。

 “Kiss Me More / Doja Cat Featuring SZA”は、4/24:7位、5/1:8位、5/8:6位、5/15:5位、5/22:5位、5/29:10位、6/5:8位、6/12:7位、6/19:7位、6/26:4位、7/3:4位、7/10:3位、7/17:4位、7/24:5位です。チャートイン14週目です。

 “Bad Habits / Ed Sheeran”は、7/10:5位、7/17:6位、7/24:6位です。チャートイン3週目です。

 BTSの“Butter”は、6/5:1位、6/12:1位、6/19:1位、6/26:1位、7/3:1位、7/10:1位、7/17:1位、7/24:7位です。チャートイン8週目です。

 リル・ナス・エックス(Lil Nas X)の“Montero (Call Me by Your Name)”は、4/10:1位、4/17:2位、4/24:2位、5/1:4位、5/8:7位、5/15:9位、5/22:10位、5/29:18位、6/5:13位、6/12:10位、6/19:11位、6/26:9位、7/3:8位、7/10:8位、7/17:5位、7/24:8位です。チャートイン16週目です。

 “Save Your Tears / The Weeknd & Ariana Grande”は、2/6:14位、2/13:8位、2/20:4位、2/27:6位、3/6:6位、3/13:6位、3/20:7位、3/27:5位、4/3:5位、4/10:6位、4/17:6位、4/24:5位、5/1:6位、5/8:1位、5/15:1位、5/22:4位、5/29:9位、6/5:7位、6/12:5位、6/19:6位、6/26:7位、7/3:7位、7/10:9位、7/17:9位、7/24:9位です。チャートイン31週目です。

 “Deja Vu / Olivia Rodrigo”は、4/17:8位、4/24:15位、5/1:11位、5/8:12位、5/15:15位、5/22:17位、5/29:21位、6/5:3位、6/12:8位、6/19:9位、6/26:10位、7/3:9位、7/10:10位、7/17:10位、7/24:10位です。チャートイン15週目です。

 “Calling My Phone / Lil Tjay & 6LACK”は、2/27:3位、3/6:8位、3/13:8位、3/20:14位、3/27:13位、4/3:14位、4/10:18位、4/17:11位、4/24:13位、5/1:16位、5/8:14位、5/15:13位、5/22:13位、5/29:29位、6/5:25位、6/12:21位、6/19:25位、6/26:29位、7/3:31位、7/10:46位、7/17:45位、7/24:49位です。チャートイン22週目です。
 リル・ジェイ(Tione Dalyan Merritt)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライターです。2001年4月30日、ニューヨーク市サウスブロンクス(South Bronx, New York City)生まれで、母親と兄弟とともに育ちました。中学時代、強盗に巻き込まれ、複数の有罪判決を受け、服役します。この時期から歌詞を書き始めます。2017年後半、母親に「犯罪には関与しない」と約束しました。作曲するようにもなります。Usher や Michael Jackson に影響されたと言います。“No Escape”では自身の人生について語っています。
 2018年にはシングル6枚、EP“No Comparison”を発表。シングルはSoundCloudで発表、4,000万回以上の再生回数を記録します。2018年7月、プロデューサーのCash Money APと協力して“None of Your Love”を発表、8ヶ月で1,820万回再生されました。この曲は2020年にシングルとしてリリースされました。
 こうして注目される存在になります。2019年に入って、シングル6枚発表、その内3曲は8月発表のEP“F.N”からのシングルカットです。“F.N”は Billboard 200 で最高位38位です。2019年に入って、コラボ活動も盛んになります。2月1日発表の“Pop Out (Polo G featuring Lil Tjay)”は Billboard Hot 100 で最高位11位、売上は500万枚です。
 2019年は、シアトルのラッパーLil Moseyとともに全米ツアーを行っています。2019年5月にはフロリダ州マイアミガーデン(Miami Gardens, Florida)で3日間開催された Rolling Loud music festival に、Migos、Travis Scott、Kid Cudi らとともに出演しました。
 2019年10月11日、ファーストアルバム“True 2 Myself”を発表し、Billboard 200 で最高位5位、UKアルバムチャートで最高位22位、売上はアメリカで100万枚です。テーマは「自分を最優先にし、自分の目標を確実に成し遂げる」です。自分の意志に反して犯罪に巻き込まれたことが背景にありそうです。17曲収録です。“Brothers”などシングルで発表していた曲も収録されています。1曲目の“One Take”は単調なヒップホップ・ソングですが、なぜか伝わるものを感じます。2曲目の“Hold On”はより哀しみを感じるヒップホップ・ソングです。通算11枚目のシングルです。
 2020年5月8日には3枚目のEP“State of Emergency”を発表し、Billboard 200 で最高位31位、UKアルバムチャートで最高位60位です。
 本作は19枚目のシングルです。
       **********
 シックスラック(Ricardo Valdez Valentine Jr.)はアメリカの男性シンガー、ラッパー、ソングライターです。1992年6月24日、メリーランド州(Baltimore, Maryland)生まれです。1997年には両親とともにジョージア州アトランタへ移住します。3人兄弟の長男です。4歳で父親のスタジオにてレコーディングしています。中学校時代にバトルラッパーとしてラップを始めます。Young Thugとバトルしたこともありました。
 2011年“Flo Rida”の“International Music Group / Strong Arm Records”と契約し、マイアミで活動します。しかし、ここでの活動は「過酷な5年間」と振り返ります。ヒット曲を毎日のように作らせられていたからです。そこでは周囲から「スペシャル」と持ち上げられますが、本人は「拘束」されていたと感じていました。ヒット曲制作の強要に、やがて反発するようになります。
 2016年、LoveRenaissance and Interscope Records と契約します。業界誌“ローリングストーン”は「知っておくべき新しい10人のアーティスト」の1人に選んでいます。
 2016年11月発表のファーストアルバム“Free 6lack”は Billboard 200 で最高位34位、売上はアメリカで100万枚です。
 2018年9月14日、2枚目のスタジオアルバム“East Atlanta Love Letter”を発表し、Billboard 200 で最高位3位、UKアルバムチャートで最高位19位です。14曲収録です。Future、J. Cole、Offset、Khalidが参加しています。辛い5年間を糧にした作品です。8曲目の“Switch”は美しいメロディーを持ったエレクトロニック・ポップ・チューンです。気持ち良いです。12曲目の“Nonchalant”は変則リズムですが、これも美しいメロディーを持っています。
 2020年6月26日、初めてのEPを発表し、Billboard 200 で最高位15位、UKアルバムチャートで最高位37位です。
 グラミー賞には6回ノミネートされました。2019年のMTV Video Music Awardでは“Waves (with Normani)”でBest R&B Videoを受賞しました。
 本作は22枚目のシングルです。
       **********
 本作は2020年12月以降、TwitterやTikTokなどのソーシャルメディアで再生されました。そして、ファンへのバレンタインデーの贈り物として、2021年2月4日、シングルとしてリリースしました。ピアノと打ち込みビートをバックにした落ち着いたヒップホップ・バラードです。女の子のようなボイスも聴かれます。愛をテーマにした温かみのある作品です。

 続いて、アルバムチャート(Billboard 200)をご紹介します。

1位 Sour / Olivia Rodrigo
2位 Planet Her / Doja Cat
3位 Dangerous: The Double Album / Morgan Wallen

 オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)の“Sour”は、6/5:1位、6/12:2位、6/19:2位、6/26:3位、7/3:1位、7/10:3位、7/17:1位、7/24:1位です。チャートイン8週目です。

 ドジャ・キャット(Doja Cat)の“Planet Her”は、7/10:2位、7/17:2位、7/24:2位です。チャートイン3週目です。

 モーガン・ウォレン(Morgan Wallen)の“Dangerous: The Double Album”は、1/23:1位、1/30:1位、2/6:1位、2/13:1位、2/20:1位、2/27:1位、3/6:1位、3/13:1位、3/20:1位、3/27:1位、4/3:3位、4/10:5位、4/17:4位、4/24:4位、5/1:3位、5/8:3位、5/15:3位、5/22:2位、5/29:4位、6/5:4位、6/12:4位、6/19:3位、6/26:5位、7/3:5位、7/10:6位、7/17:4位、7/24:3位です。チャートイン27週目です。

 “The Voice of the Heroes / Lil Baby & Lil Durk”は、6/19:1位、6/26:4位、7/3:3位、7/10:4位、7/17:3位、7/14:4位です。チャートイン6週目です。

 ポロG(Polo G)の“Hall of Fame”は、6/26:1位、7/3:2位、7/10:5位、7/17:7位、7/24:5位です。チャートイン5週目です。

 “Future Nostalgia / Dua Lipa”は、4/11:4位、4/18:8位、4/25:10位、5/2:11位、5/9:15位、5/16:16位、5/23:17位、5/30:23位、6/6:22位、6/13:27位、6/20:21位、6/27:23位、7/4:31位、7/11:29位、7/18:33位、7/25:34位、8/1:38位、8/8:37位、8/15:42位、8/22:37位、8/29:30位、9/5:43位、9/12:圏外、9/19:38位、9/26:41位、10/3:49位、10/10:65位、10/17:46位、10/24:41位、10/31:44位、11/7:43位、11/14:47位、11/21:37位、11/28:49位、12/5:48位、12/12:49位、12/19:51位、12/26:57位、1/2:52位、1/9:31位、1/16:20位、1/23:21位、1/30:21位、2/6:22位、2/13:22位、2/20:21位、2/27:7位、3/6:8位、3/13:8位、3/20:6位、3/27:3位、4/3:5位、4/10:9位、4/17:9位、4/24:10位、5/1:9位、5/8:8位、5/15:7位、5/22:5位、5/29:5位、6/5:7位、6/12:6位、6/19:7位、6/26:11位、7/3:7位、7/10:9位、7/17:8位、7/24:6位です。チャートイン67週目です。

 タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)の“Call Me If You Get Lost”は、7/10:1位、7/17:6位、7/24:7位です。チャートイン3週目です。

 “Inside (The Songs) / Bo Burnham”は、6/19:116位、6/26:7位、7/3:9位、7/10:8位、7/17:11位、7/24:8位です。チャートイン6週目です。

 ザ・ウィークエンド(The Weeknd)の“After Hours”は、4/4:1位、4/11:1位、4/18:1位、4/25:1位、5/2:2位、5/9:4位、5/16:6位、5/23:9位、5/30:7位、6/6:8位、6/13:11位、6/20:10位、6/27:10位、7/4:11位、7/11:5位、7/18:6位、7/25:9位、8/1:10位、8/8:13位、8/15:11位、8/22:15位、8/29:14位、9/5:16位、9/12:14位、9/19:13位、9/26:16位、10/3:20位、10/10:18位、10/17:24位、10/24:18位、10/31:19位、11/7:18位、11/14:24位、11/21:24位、11/28:28位、12/5:22位、12/12:25位、12/19:25位、12/26:39位、1/2:47位、1/9:25位、1/16:14位、1/23:6位、1/30:8位、2/6:4位、2/13:4位、2/20:37位、2/27:2位、3/6:6位、3/13:163位、3/20:4位、3/27:4位、4/3:7位、4/10:圏外、4/17:圏外、4/24:圏外、5/1:圏外、5/8:7位、5/15:9位、5/22:9位、5/29:12位、6/5:12位、6/12:9位、6/19:9位、6/26:15位、7/3:13位、7/10:14位、7/17:15位、7/24:9位です。チャートイン65週目です。

 マネーバグ・ヨ(Moneybagg Yo)の“A Gangsta's Pain”は、5/8:1位、5/15:2位、5/22:1位、5/29:3位、6/5:5位、6/12:5位、6/19:6位、6/26:9位、7/3:8位、7/10:11位、7/17:10位、7/24:10位です。チャートイン12週目です。

 

【国内の感染者数】
 7月22日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は7月22日の新たな感染確認者数です。
 北海道42,818人〈140〉、青森県2,606人〈4〉、秋田県986人〈2〉、岩手県1,879人〈5〉、宮城県9,626人〈18〉、山形県2,091人〈4〉、福島県5,243人〈14〉、茨城県11,364人〈86〉、栃木県7,515人〈33〉、群馬県8,216人〈16〉、埼玉県51,083人〈510〉、東京都195,041人〈1979〉、千葉県44,637人〈343〉、神奈川県75,109人〈631〉、長野県5,114人〈8〉、山梨県2,218人〈14〉、静岡県10,028人〈78〉、愛知県52,572人〈146〉、岐阜県9,416人〈14)、三重県5,539人〈27〉、新潟県3,682人〈37〉、富山県2,123人〈12〉、石川県4,388人〈62〉、福井県1,434人〈8〉、滋賀県5,744人〈22〉、京都府17,288人〈71〉、大阪府108,235人〈461〉、兵庫県42,255人〈149〉、奈良県8,571人〈30〉、和歌山県2,769人〈10〉、岡山県7,782人〈33〉、広島県11,764人〈25〉、島根県645人〈20〉、鳥取県626人〈11〉、山口県3,204人〈4〉、徳島県1,721人〈5〉、香川県2,147人〈4〉、愛媛県2,813人〈5〉、高知県1,980人〈7〉、福岡県36,797人〈139〉、大分県3,545人〈2〉、長崎県3,308人〈9〉、佐賀県2,629人〈8〉、熊本県6,562人〈14〉、宮崎県3,137人〈5〉、鹿児島県3,798人〈9〉、沖縄県22,323人〈153〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は3,377人〈10〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は857,921人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で858,633です。

 死者は、国内15,108、クルーズ船13人です。15,108人の内訳は、北海道1,419人、青森県31人、秋田県20人、岩手県47人、宮城県91人、山形県47人、福島県162人、茨城県166人、栃木県84人、群馬県155人、埼玉県845人、東京都2,276人、千葉県728人、神奈川県980人、長野県94人、山梨県21人、静岡県154人、愛知県1,002人、岐阜県187人、三重県113人、新潟県54人、富山県38人、石川県116人、福井県36人、滋賀県91人、京都府249人、大阪府2,716人、兵庫県1,315人、奈良県133人、和歌山県49人、岡山県127人、広島県178人、島根県2人、鳥取県2人、山口県80人、徳島県63人、香川県32人、愛媛県75人、高知県29人、福岡県528人、大分県64人、長崎県69人、佐賀県24人、熊本県121人、宮崎県27人、鹿児島県39人、沖縄県224人、空港検疫5人です。


【山形県で新たに4人】
 7月22日、山形県で新たに4人の感染確認の発表がありました。

 山形県2094人目・・酒田市の30代男性、会社員
 7月20日に感染確認(7月21日発表)の(山形県2092人目)寒河江市の20代男性(会社員、発症前2週間に仕事や私用で首都圏や隣県へ移動)の職場関係者(同僚)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7月21日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
 庄内地域の感染症指定医療機関に入院しました。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族などを調査中です。

 山形県2095人目・・庄内町の50代男性、会社員
 7月20日に感染確認(7月21日発表)の(山形県2092人目)寒河江市の20代男性(会社員、発症前2週間に仕事や私用で首都圏や隣県へ移動)の職場関係者(同僚)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7月21日、無症状ですが、PCR検査で陽性が判明しました。
 庄内地域の感染症指定医療機関に入院しました。無症状です。
 濃厚接触者は、同居家族です。 

 山形県2096人目(山形市803人目)・・山形市の50代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7月中旬、仕事のために県外から訪れた人と接触する機会がありました。
 7月17日〜18日、休みです。
 7月19日、出勤しますが、倦怠感・発熱・咳・頭痛を発症したため、早退です。
 7月20日から休みです。
 7月21日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 現時点で判明している濃厚接触者は、同居家族です。
 県内過去事例との関連はなく、感染経路は不明です。

 山形県2097人目(山形市804人目)・・山形市の50代女性、団体職員
 上記、山形県2096人目(山形市803人目)の同居家族です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7月19日まで出勤し、7月20日から休みです。
 7月21日から倦怠感。この日、山形市内の医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 入院調整中です。重症ではありません。
 濃厚接触者は、山形県2096人目(山形市803人目)と同じです。

 7月20日に「山形県で初めて変異ウイルス「L452R」が確認された」と発表していた事例について、インドで確認された変異ウイルス「デルタ株」であることが確認されました。
 山形県では1人目の「デルタ株」感染者です。
 確認されたは山形市在住の1人で、7月中旬に感染が判明していました。山形県外への移動歴がある人です。


【隣県の状況】
 隣県の状況をお伝えします。

●宮城県
 7月22日、宮城県で新たに18人の感染確認の発表がありました。
 感染経路不明は9人(仙台市と県外以外は※印)です。

 仙台市11人・・10代女性学生、20代女性外国籍会社員、30代女性アルバイト、30代女性団体職員、30代女性会社員、40代女性無職、40代女性外国籍無職、50代男性会社員2人、50代女性職業非公表

 1人は、仙台市が7月17日に「仙台市にある総合工事業施設(事務所)において、感染拡大に影響があると推測される事項があった」と発表していた仙台市にある総合工事業施設に滞在です。
 これで、仙台市にある総合工事業施設(事務所)での感染者は8人です。

 仙台市は7月22日、仙台市にある配達飲食サービスの事務所(持ち帰りや配達用の料理を作る施設)で、7月22日までに従業員6人の感染が確認された・・と発表しました。
 仙台市は、クラスター(感染者集団)と認識しました。

 大河原町2人・・10代女性学生、20代女性会社員

 角田市1人・・10歳未満女性小学生

 名取市1人・・10歳未満男性小学生※

 大崎市1人・・50代女性会社員

 美里町1人・・40代女性パート

 県外2人・・20代男性職業非公表、30代男性会社員


●福島県
 7月22日、福島県は新たに14人の感染確認を発表しました。
 感染経路不明は11人(※印)です。

 郡山市6人・・20代 男性※、30代 男性※、50代 男性、50代 男性※3人

 いわき市2人・・20代 女性※、70代 男性※

 会津若松市1人・・20代 男性

 須賀川市1人・・70代 女性※

 二本松市1人・・20代 女性※

 会津美里町1人・・60代 女性

 浪江町1人・・30代 男性※

 大玉村1人・・40代 男性※

 福島県は7月19日発表分の本宮市の1人(福島県5188人目:20代 女性)について、感染者から取り下げました。その後のPCR検査で陰性でした。


●岩手県
 7月22日、岩手県で新たに5人の感染確認の発表がありました。

 岩手県1875人目・・中部保健所管内の20代男性、会社員・・接触歴あり
  7/14,15勤務。7/15発症。7/20PCR検査。

 岩手県1876人目・・花巻市の20代男性、会社員・・接触歴あり
  7/19勤務。7/20発症。7/21PCR検査。

 岩手県1877人目・・二戸保健所管内の20代男性、会社員・・感染経路不明
  7/18外出。7/19,20出勤。7/20発症。7/21PCR検査。

 岩手県1878人目・・二戸保健所管内の20代男性、会社員・・接触歴あり
 上記、岩手県1877人目の職場関係者・同僚。
  7/17発症。7/15,16,19出勤。7/20外出。7/21PCR検査。

 岩手県1879人目・・二戸保健所管内の20代男性、会社員・・接触歴あり
 上記、岩手県1877人目の職場関係者・同僚。
  7/19発症。7/17,18外出。7/19,20,21出勤。7/21PCR検査。

 3人は同じ空間で会話をする機会がありました。今のところ感染経路はわかっていません。この3人に関連して職場や知人など、少なくとも50人以上について、検査を行う予定です。


●新潟県
 7月22日、新潟県で新たに37人の感染確認の発表がありました。

 新潟県3658人目・・長岡市の10代男性・・感染経路不明

 新潟県3659人目・・三条保健所管内の20代女性、会社員・・県内陽性者(同僚)の接触者

 新潟県3660人目・・長岡市の20代男性、会社員・・県内陽性者の濃厚接触者

 新潟県3661人目・・南魚沼市の20代男性、会社員・・県外への移動歴あり

 新潟県3662人目(新潟市1498人目)・・新潟市西区の30代女性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者

 新潟県3663人目(新潟市1499人目)・・新潟市東区の20代女性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者

 新潟県3664人目(新潟市1500人目)・・新潟市中央区の10代女性
 7/16発表の(新潟県3558人目・新潟市1437人目)新潟市北区の10歳代女性(福祉施設利用者)の濃厚接触者
 新潟県3558人目(新潟市1437人目)は、7/14発表の(新潟県3527人目)村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者です。

 新潟県3665人目(新潟市1501人目)・・新潟市東区の10代男性
 7/16発表の(新潟県3558人目・新潟市1437人目)新潟市北区の10歳代女性(福祉施設利用者)の濃厚接触者
 新潟県3558人目(新潟市1437人目)は、7/14発表の(新潟県3527人目)村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者です。

 新潟県3666人目(新潟市1502人目)・・新潟市江南区の10男性
 7/20発表の(新潟県3618人目・新潟市1474人目)新潟市江南区の10歳未満男性の濃厚接触者
 新潟県3618人目(新潟市1474人目)は、7/14発表の(新潟県3527人目)村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者(施設関連)です。

 新潟県3667人目(新潟市1503人目)・・新潟市東区の40代女性、無職
 7/18発表の(新潟県3587人目・新潟市1454人目)新潟市東区の10代女性(生徒)の濃厚接触者です。
 新潟県3587人目(新潟市1454人目)は、7/16発表の(新潟県3558人目・新潟市1437人目)新潟市北区の10歳代女性の濃厚接触者(施設利用者ではありませんが、福祉施設関連の感染者と一緒)
 新潟県3558人目(新潟市1437人目)は、7/14発表の(新潟県3527人目)
村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者です。

 新潟県3668人目・・居住地・年代・性別・職業非公表・・県内陽性者の濃厚接触者
 中越高等学校関連
 これで、中越高等学校関連の感染者は29人です。

 新潟県3669人目(新潟市1504人目)・・新潟市東区の20代男性、会社員

 新潟県3670人目・・佐渡市の10歳未満女性・・県内陽性者の濃厚接触者

 新潟県3671人目・・佐渡市の10歳未満女性・・県内陽性者の濃厚接触者

 新潟県3672人目・・佐渡市の10代男性・・県内陽性者の濃厚接触者

 以上の佐渡市の3人は、7/20発表の2人(飲食店“café TRAIN”勤務)の濃厚接触者です。
 これで、飲食店“café TRAIN”関連の感染者は5人です。

 新潟県3673人目・・五泉市の40代女性、会社員・・県内陽性者の接触者

 新潟県3674人目・・南魚沼市の10代女性・・県内陽性者の濃厚接触者
 南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連

 新潟県3675人目・・南魚沼市の10代女性・・県内陽性者の濃厚接触者
 南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連

 新潟県3676人目・・南魚沼市の10歳未満女性・・県内陽性者の濃厚接触者
 南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連

 新潟県3677人目・・南魚沼市の50代男性、会社員・・県内陽性者(家族)の濃厚接触者
 南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連

 新潟県3678人目・・居住地非公表の10歳未満女性・・県内陽性者の濃厚接触者
 南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連

 新潟県3679人目・・妙高市の30代男性、自営業・・県外への移動歴あり

 新潟県3680人目・・南魚沼市の30代女性、パート従業員・・県内陽性者の濃厚接触者
 南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連

 新潟県3681人目・・南魚沼市の50代女性、会社員・・県内陽性者の濃厚接触者
 南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連

 新潟県3682人目・・南魚沼市の30代女性、無職・・県内陽性者の濃厚接触者
 南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連

 これで、南魚沼保健所管内にある屋内施設(屋内活動・運動)関連の感染者は26人です。

 新潟県3683人目(新潟市1505人目)・・新潟市西区の30代男性、パート従業員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員)の濃厚接触者

 新潟県3684人目(新潟市1506人目)・・新潟市中央区の30代男性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員)の濃厚接触者

 新潟県3685人目(新潟市1507人目)・・新潟市西蒲区の50代女性、パート従業員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員)の濃厚接触者

 新潟県3686人目(新潟市1508人目)・・新潟市北区の40代女性、会社員
 7/16発表の(新潟県3555人目・新潟市1434人目)新潟市北区の20歳代男性(無職)の濃厚接触者
 新潟県3555人目(新潟市1434人目)は、7/14発表の(新潟県3527人目)村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者です。

 これで、新潟市内にある4箇所の障害者福祉施設や特別支援学校関連の感染者は37人です。

 新潟県3687人目(新潟市1509人目)・・新潟市東区の20代男性、無職
 7/21発表の(新潟県3636人目・新潟市1481人目)新潟市東区の40代女性(会社員)の濃厚接触者

 新潟県3688人目(新潟市1510人目)・・新潟市江南区の20代男性、無職
 7/21発表の(新潟県3636人目・新潟市1481人目)新潟市東区の40代女性(会社員)の濃厚接触者

 新潟県3689人目(新潟市1511人目)・・新潟市東区の20代男性、学生
 7/21発表の(新潟県3638人目・新潟市1483人目)新潟市中央区の10代男性(飲食店従業員)の濃厚接触者

 新潟県3690人目(新潟市1512人目)・・新潟市東区の20代女性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(職場関係者)

 新潟県3691人目(新潟市1513人目)・・新潟市中央区の20代女性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(職場関係者)

 新潟県3692人目(新潟市1514人目)・・新潟市西区の30代女性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(職場関係者)

 新潟県3693人目(新潟市1515人目)・・新潟市中央区の30代男性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)
新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(職場関係者)

 新潟県3694人目(新潟市1516人目)・・新潟市中央区の20代女性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(職場関係者)

 これで、新潟県3548人目(新潟市1427人目)を起点とする新潟市にある会社での感染者は関連(二次感染)を含め、21人です。


●秋田県
 7月22日、秋田県で新たに2人の感染確認の発表がありました。

 秋田県985人目・・大仙保健所管内の40代、性別非公表、介護施設の職員
 7/20発表の(秋田県975人目)大仙保健所管内の年代・性別非公表(介護職)の濃厚接触者(職場関係者・同僚)

 秋田県986人目(秋田市636人目)・・秋田市の40代男性、会社員
 7/17県外へ移動。7/19県外から移動。
 7/21発表の(秋田県983人目・秋田市634人目)秋田市の30代男性(会社員)の濃厚接触者(職場関係者・同僚)
 無症状ですが、7/21のPCR検査で陽性判明。


2021年7月21日(水曜日)晴れ 日中浮かぶ 夕方5時台一時曇り晴れ間あり のち晴れ薄雲浮かぶ

※地震のデータ(2021年1月1日〜)はこちらをご覧ください

【5日連続の猛暑日】
 下の写真は午前10時43分撮影の松が岬公園です。きょうも澄んだ青い空がいっぱいに広がっています。山沿いに入道雲が浮かんでいます。この時間の気温は31℃ほどです。

  

 午後は入道雲が大きくなります。夕方5時すぎには私が滞在している米沢市笹野地内でも雨が降ります。晴れ間がみられましたので、局地的な雨です。雨はまもなくやみますが、夜7時台になって、雷鳴が聞こえるようになりました。
 下の3つの写真は夜7時48分撮影です。西向きの撮影です。斜平山(なでらやま)の上空です。頻繁に空が明るくなります。写真左では稲妻も見えます。飯豊山系に近いところでも雷で、米沢市街地に近づくことはありませんでした。

  

 米沢アメダスでの最高気温は午後2時42分の36.2℃です。今年の最高気温です。そして5日連続の猛暑日です。猛暑日は予測していましたが、36℃台とはビックリです。36.2℃は全国のアメダスランキングでは高い方から第9位です。

 5日連続の猛暑日・・調べました。1994年8月です。10日:35.3℃、11日:36.0℃、12日:36.0℃、13日:36.9℃、14日:37.1℃、15日:36.3℃、16日:36.2℃、17日:36.3℃です。なんと!8日連続の猛暑日です。この月はほかにも2日猛暑日で、トータル10日が猛暑日です。
 これが1976年の統計開始以来、最も長い連続の猛暑日です。しかし、ただし・・となります。この当時の観測地点は、米沢市役所に近い米沢市金池地区です。
 2003年、観測地点はアルカディア地区へ移動です。アルカディア地区は郊外です。金池地区より低めです。市民にとっては、金池地区の観測値が身近ですが・・・。
 2003年以降では、2019年は8月5日〜9日の4日連続で猛暑日でした。この月は、8月13日と15日も猛暑日でした。
 というわけで、アルカディア観測となった2003年以降では、5日連続の猛暑日は記録更新です。

 アブラゼミの鳴き声を初めて聴きました。ほぼ例年どおりです。


【台風6号沖縄接近】
 右図は気象庁発表の18時の天気図です。また、気象庁発表の06時の天気図はこちらです。また、気象庁発表の気象衛星写真(正午)はこちらです。台風6号がハッキリ写っています。
 台風6号は沖縄本島の南から宮古島の南東で移動しました。動きはゆっくりです。また、中心気圧が965ヘクトパスカルと発達しています。沖縄県では猛烈な風が吹いているほか、雨も降り続いています。大荒れです。
 日本付近は夏の高気圧に覆われています。三陸沖には小さな低気圧がいます。北海道から九州地方は晴れたところが多いです。暑くもなりました。午後からは東北地方など各地で局地的な雨となりました。九州地方は夕方、広い範囲で雲に覆われました。
 岩手県では特に局地的に強烈な雨が降りました。岩手県花巻市東部付近では気象庁のレーダー解析で16時10分までの1時間に約100ミリの『猛烈な雨』が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が出ました。同じ頃、山形県でも村山地方などで局地的が雷雨に見舞われました。

 このあとご紹介する全国のアメダスでのランキングは気象庁発表のものです。なお、観測データは速報値で、のちに訂正される場合があります。

 1時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:岩手県 遠野市 遠野:53.5ミリ(13時56分まで:1976年以来1位
2位:福島県 田村市 船引:50.0ミリ(13時28分まで:1976年以来7月の1位
3位:秋田県 山本郡藤里町 藤里:42.0ミリ(18時07分まで)

 3時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:岩手県 遠野市 遠野:53.5ミリ(15時50分まで)
2位:福島県 田村市 船引:52.5ミリ(15時20分まで)

 24時間降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡南大東村 南大東島:89.5ミリ(03時10分まで)
2位:沖縄県 国頭郡東村 東:71.0ミリ(04時10分まで)
3位:沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:70.0ミリ(05時40分まで)

 きょう(2021年7月21日)1日の総降水量について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 宮古島市 城辺:65.5ミリ
2位:沖縄県 宮古島市 宮古島:54.5ミリ
3位:岩手県 遠野市 遠野:54.0ミリ
4位:福島県 田村市 船引:52.5ミリ
5位:沖縄県 宮古島市 鏡原:50.5ミリ

 最大風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 島尻郡北大東村 北大東:21.0m/s(東:00時09分)
2位:沖縄県 南城市 糸数:20.8m/s(北東:00時38分)
3位:沖縄県 宮古島市 下地島:20.2m/s(北北東:20時57分)
*宮崎県 えびの市 加久藤:10.3m/s(東南東:11時27分:1977年以来7月の1位

 最大瞬間風速について、全国のアメダスでのランキングです。
1位:沖縄県 南城市 糸数:32.3m/s(東北東:03時28分)
2位:沖縄県 宮古島市 宮古島:28.8m/s(北北東:21時49分)
3位:沖縄県 宮古島市 鏡原:28.3m/s(北北東:21時08分)
*宮崎県 えびの市 加久藤:17.5m/s(東南東:11時19分:2008年以来7月の1位

 下の図左は、気象庁発表の最高気温分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温をプロットし、分布図にしたものです。
 下の図右は、同じく気象庁発表の最高気温平年差分布図です。全国の気温を観測しているアメダス921地点の最高気温の平年差をプロットし、分布図にしたものです。

  

 米沢アメダスでの最高気温は36.2℃(14時42分:+7.2℃)です。これは、山形県の気温を観測しているアメダス22地点で、山形(36.9℃:14時15分:+7.3℃)に次いで2番目に高いです。
 山形県で最高気温が平年より最も高かったのは金山(35.7℃:14時02分:+8.0℃)、最高気温が最も低かったのは29.5℃(14時06分:+1.9℃)です。
 山形の36.9℃は全国のアメダスランキングで高い方から第2位です。

 山形県での真夏日は20地点、猛暑日は6地点です。
◆山形県6地点・・東根35.9℃(13:31 +7.1℃)、新庄35.9℃(14:10 +7.6℃)、高畠35.3℃(13:22 +6.3)

 最高気温は、北海道や東北地方を中心に平年より高いです。北海道 空知地方 深川市 深川:33.4℃(15時17分:+7.8℃:1978年以来7月の高い方から1位タイ)です。

 全国の真夏日は672地点、猛暑日は次の66地点です。
◆北海道1地点・・上川地方 旭川市 江丹別35.4℃(13:37 +9.3:1978年以来7月の高い方から1位
◆青森県1地点・・弘前市 弘前35.6℃(13:00 +7.7)
◆秋田県6地点・・大館市 大館36.3℃(13:26 +8.2)、鷹巣35.6℃、東由利35.6℃、角館35.5℃、横手35.3℃、脇神35.1℃
◆岩手県3地点・・奥州市 江刺35.9℃(13:54 +7.9)、盛岡35.1℃、好摩35.0℃
◆福島県3地点・・会津若松市 若松35.4℃(14:39 +5.7)、福島35.3℃、喜多方35.1℃
◆茨城県1地点・・古河市 古河35.4℃(13:58 +4.4)
◆栃木県2地点・・佐野市 佐野36.1℃(14:46 +5.5)、真岡35.0℃
◆群馬県5地点・・高崎市 上里見36.0℃(13:51 +5.5)、館林35.9℃、前橋35.3℃、桐生35.2℃、伊勢崎35.0℃
◆埼玉県6地点・・比企郡鳩山町 鳩山36.3℃(14:01 +5.3)、熊谷36.1℃、さいたま35.6℃、秩父35.5℃、寄居35.3℃、久喜35.2℃
◆東京都1地点・・練馬区 練馬35.4℃(13:38 +4.0)
◆長野県5地点・・伊那市 伊那35.5℃(14:14 +6.1)、長野35.3℃、穂高35.3℃、南信濃35.1℃、松本35.0℃
◆山梨県2地点・・甲州市 勝沼37.7℃(15:03 +5.8)、甲府36.7℃
◆岐阜県4地点・・美濃市 美濃35.3℃(15:18 +3.2)、大垣35.3℃、揖斐川35.2℃、高山35.1℃
◆福井県1地点・・小浜市 小浜36.9℃(14:24 +5.8)
◆京都府3地点・・福知山市 福知山36.1℃(14:52 +4.1)、京都35.9℃、美山35.2℃
◆大阪府4地点・・枚方市 枚方35.7℃(13:38 +3.0)、豊中35.7℃、八尾35.6℃
◆兵庫県6地点・・朝来市 和田山36.6℃(13:58 +5.2)、生野36.4℃、柏原35.9℃、福崎35.9℃、西脇35.8℃、豊岡35.1℃
◆奈良県1地点・・五條市 五條35.3℃(15:47 +3.8)
◆岡山県1地点・・笠岡市 笠岡35.1℃(14:20 +3.2)
◆広島県1地点・・福山市 福山35.4℃(13:50 +3.7)
◆島根県1地点・・鹿足郡津和野町 津和野35.1℃(13:03 +3.4)
◆鳥取県1地点・・鳥取市 鳥取35.4℃(14:09 +3.7)
◆熊本県1地点・・玉名市 岱明35.0℃(14:37 +2.4)

 米沢アメダスでの最低気温は22.1℃(04時31分:+2.3℃)です。
 山形県の気温を観測しているアメダス22地点の中で、最低気温が最も低かったのは大井沢(18.5℃:04時58分:+1.6℃)、最低気温が最も高かったのは飛島(24.0℃:02時25分:+3.5℃)、最低気温が平年より最も高かったのは山形(24.0℃:24時00分:+3.6℃)です。

 最低気温は、北海道と東北地方の太平洋沿岸で平年より高いです。北海道釧路地方 川上郡弟子屈町 川湯:19.6℃(24時00分:+6.2℃)です。

 各地の最高気温・最低気温です。
◎岩手県 陸前高田市 陸前高田・29.2℃(08時31分:+3.4℃)、21.7℃(05時00分:+2.4℃)
◎宮城県 亘理郡亘理町 亘理・・28.8℃(10時25分:+2.7℃)、23.4℃(05時23分:+3.3℃)
◎福島県 福島市 福島・・・・・35.3℃(13時23分:+5.9℃)、23.9℃(05時30分:+2.7℃)
◎東京都 千代田区 東京・・・・33.6℃(15時14分:+3.3℃)、24.3℃(03時41分:+1.5℃)
◎静岡県 熱海市 網代・・・・・28.8℃(14時34分:-0.5℃)、23.3℃(04時37分:+0.2℃)

 

【ビズ・マーキー】
 ビズ・マーキー(Biz Markie、Marcel Theo Hall)はアメリカの男性ラッパー、シンガー・ソングライター、DJ、レコードプロデューサーです。1964年4月8日、ニューヨーク(New York, U.S.)のマンハッタン(ハーレム近く)生まれです。ロングアイランドで育ちました。
 1987年からシングルを発表。1989年発表の3枚目のシングル“Just a Friend”がBillboard Hot 100で最高位9位、売上はアメリカで100万枚以上です。ヒップホップ・アーティストとは一線を画し、コミカルさと革新的サウンドで人気を博し、ヒップホップ界に業績を残しました。
 ビズ・マーキーは2021年7月16日に亡くなりました。死因は明らかになっていませんが、10年来糖尿病に苦しんでいたそうで、2020年4月に入院、2020年末には脳卒中を発症していました。その後はリハビリを行っていましたが、改善することはありませんでした。
 LLクールJなど多くのアーティストが追悼コメントを寄せています。

 

【国内の感染者数】
 7月21日現在の新型コロナウィルス(COVID-19)による日本国内での感染者数(旅行などで海外から帰国し、その後感染が確認された人も含む)です。〈 〉内は7月21日の新たな感染確認者数です。
 北海道42,678人〈118〉、青森県2,602人〈3〉、秋田県984人〈7〉、岩手県1,874人〈9〉、宮城県9,608人〈28〉、山形県2,087人〈2〉、福島県5,229人〈23〉、茨城県11,278人〈77〉、栃木県7,482人〈42〉、群馬県8,200人〈35〉、埼玉県50,573人〈381〉、東京都193,062人〈1832〉、千葉県44,294人〈302〉、神奈川県74,479人〈522〉、長野県5,106人〈9〉、山梨県2,204人〈7〉、静岡県9,950人〈57〉、愛知県52,428人〈109〉、岐阜県9,402人〈11)、三重県5,512人〈22〉、新潟県3,645人〈24〉、富山県2,111人〈9〉、石川県4,326人〈66〉、福井県1,426人〈2〉、滋賀県5,722人〈13〉、京都府17,217人〈80〉、大阪府107,774人〈491〉、兵庫県42,106人〈120〉、奈良県8,541人〈38〉、和歌山県2,759人〈8〉、岡山県7,749人〈33〉、広島県11,739人〈46〉、島根県625人〈17〉、鳥取県615人〈17〉、山口県3,200人〈4〉、徳島県1,716人〈5〉、香川県2,143人〈8〉、愛媛県2,808人〈8〉、高知県1,973人〈5〉、福岡県36,658人〈136〉、大分県3,543人〈1〉、長崎県3,299人〈8〉、佐賀県2,621人〈7〉、熊本県6,549人〈10〉、宮崎県3,132人〈7〉、鹿児島県3,789人〈5〉、沖縄県22,170人〈169〉です。
 空港の検疫で感染が確認された人は3,367人〈10〉、中国からチャーター機で帰国した人や厚生労働省の職員・検疫官などは173人です。

 日本国内の感染者は847,585人です。
 クルーズ船(ダイヤモンド・プリンセス号)の感染者は712人です。
 合計で848,297です。

 死者は、国内15,102、クルーズ船13人です。15,102人の内訳は、北海道1,418人、青森県31人、秋田県20人、岩手県47人、宮城県91人、山形県47人、福島県162人、茨城県166人、栃木県84人、群馬県155人、埼玉県845人、東京都2,276人、千葉県728人、神奈川県979人、長野県94人、山梨県21人、静岡県154人、愛知県1,001人、岐阜県187人、三重県113人、新潟県54人、富山県38人、石川県116人、福井県36人、滋賀県91人、京都府249人、大阪府2,715人、兵庫県1,315人、奈良県132人、和歌山県49人、岡山県127人、広島県178人、島根県2人、鳥取県2人、山口県80人、徳島県63人、香川県31人、愛媛県75人、高知県29人、福岡県528人、大分県64人、長崎県69人、佐賀県24人、熊本県121人、宮崎県27人、鹿児島県39人、沖縄県224人、空港検疫5人です。


【山形県で新たに2人】
 7月21日、山形県で新たに2人の感染確認の発表がありました。

 山形県2092人目・・寒河江市の20代男性、会社員
 発症前2週間の山形県外への行動歴があります。仕事や私用で複数回、首都圏や隣県に滞在。
 7月18日から発熱。
 7月20日、頭痛。この日、医療機関を受診。PCR検査で陽性が判明しました。
 村山地域の医療機関に入院しました。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、職場関係者などを調査中です。
 感染経路は調査中です。

 山形県2093人目・・大江町の50代女性、会社員
 7月6日に感染確認(7月7日発表)の(山形県2035人目)大江町の20代男性(学生)の濃厚接触者(同居家族)です。
 発症前2週間の山形県外への行動歴はありません。
 7月7日、PCR検査で陰性。
 7月16日から咽頭痛・頭痛。
 7月20日、PCR検査で陽性が判明しました。
 入院等調整中です。重い症状ではありません。
 濃厚接触者は、同居家族のみです。


【隣県の状況】
 隣県の状況をお伝えします。

●宮城県
 7月21日、宮城県で新たに28人の感染確認の発表がありました。
 感染経路不明は17人(※印)です。

 仙台市15人・・10歳未満男性未就学児、10代男性地方公務員※、10代男性会社員、10代女性学生※、20代男性会社員※、30代男性自営業※、30代男性職業非公表※、30代女性パート※、30代女性会社員2人※、40代男性会社員※、40代男性会社員、50代男性会社役員※、50代男性地方公務員※、60代男性会社員※

 名取市2人・・10代女性学生、40代男性会社員※

 石巻市2人・・30代女性会社員※、50代男性会社員

 白石市1人・・40代男性会社役員

 角田市1人・・30代女性無職

 塩釜市1人・・20代男性公務員

 岩沼市1人・・20代男性会社員※

 栗原市1人・・50代女性会社員※

 美里町1人・・40代男性会社員

 県外(外国籍)3人・・20代男性会社員、40代男性会社員※、40代男性会社員


●福島県
 7月21日、福島県は新たに23人の感染確認を発表しました。
 感染経路不明は9人(※印)です。

 郡山市14人・・10歳未満 男性※、10代 女性※、20代 男性2人※、30代 女性、40代 男性、40代 女性※、50代 男性※、60代 男性2人、60代 女性、60代 女性※、70代 男性、70代 女性

 いわき市3人・・20代 女性、30代 男性※、40代 女性

 会津若松市2人・・30代 男性 自営業、40代 女性 会社員

 南相馬市1人・・20代 男性

 本宮市1人・・40代 男性※

 会津坂下町1人・・30代 女性

 飯舘村1人・・年代非公表 女性・・飯舘村は初めての感染確認です。


●岩手県
 7月21日、岩手県で新たに9人の感染確認の発表がありました。

 岩手県1866人目(盛岡市769人目)・・盛岡市の70代女性、無職・・スポーツ活動4関連
  7/17外出。7/19PCR検査。無症状。

 岩手県1867人目(盛岡市770人目)・・盛岡市の60代男性、会社員
 7/19発表の(岩手県1856人目・盛岡市767人目)盛岡市の60代女性(無職)の同居家族
  7/15,16勤務。7/17発症。7/19PCR検査。

 岩手県1868人目(盛岡市771人目)・・盛岡市の40代女性、会社員・・スポーツ活動4関連
  7/12発症。7/11,14,15,16勤務。7/19PCR検査。

 岩手県1869人目(盛岡市772人目)・・盛岡市の50代女性、無職・・スポーツ活動4関連
  7/12,13外出。7/13発症。7/19PCR検査。

 これで、県内にあるスポーツ施設・クラスター「スポーツ活動4」関連の感染者は10人です。
 3人は、スポーツ施設の利用者と、その同居家族です。

 岩手県1870人目(盛岡市773人目)・・盛岡市の20代男性、自営業・・感染経路不明
  7/17,18外出。7/19勤務。7/19発症。7/19PCR検査。

 岩手県1871人目・・中部保健所管内の30代男性、職業非公表・・感染経路不明
  7/14,15,16,17,18,19外出、7/16発症。7/17PCR検査。

 岩手県1872人目・・北上市の70代男性、自営業
 7/19発表の(岩手県1861人目)中部保健所管内の70代女性(自営業、中部保健所管内にある飲食店の経営者)の接触者

 岩手県1873人目・・中部保健所管内の60代男性、会社員・・接触歴あり

 岩手県1874人目・・北上市の10代男性、会社員・・接触歴あり
  7/18発症。7/16,17,19勤務。7/20抗原検査。


●新潟県
 7月21日、新潟県で新たに24人の感染確認の発表がありました。

 新潟県3634人目(新潟市1479人目)・・新潟市西区の30歳代男性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(同僚)

 新潟県3635人目(新潟市1480人目)・・新潟市東区の30代女性、会社員
 7/16発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)
新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(同僚)

 新潟県3636人目(新潟市1481人目)・・新潟市東区の40代女性、会社員・・感染経路不明

 新潟県3637人目(新潟市1482人目)・・新潟市東区の40代男性、会社員
 県外への移動歴があります。

 新潟県3638人目(新潟市1483人目)・・新潟市中央区の10代男性、飲食店従業員・・感染経路不明

 新潟県3639人目(新潟市1484人目)・・新潟市中央区の90歳代以上女性、無職・・感染経路不明

 新潟県3640人目・・村上市の30代女性、会社員
 7/14発表の(新潟県3527人目)村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者(家族)

 新潟県3641人目・・村上市の10歳未満女性
 7/14発表の(新潟県3527人目)村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者(家族)

 新潟県3642人目(新潟市1485人目)・・新潟市中央区の20代男性、飲食店従業員
 7/17発表の(新潟県3567人目・新潟市1441人目)新潟市中央区の20歳代女性(無職)の濃厚接触者(友人)
 新潟県3567人目(新潟市1441人目)は、7/15発表の(新潟県3544人目・新潟市1423人目)新潟市中央区の20歳代女性(無職)の濃厚接触者(友人)

 新潟県3643人目(新潟市1486人目)・・新潟市東区50代女性(新潟市職員・新潟市立学校園の教職員)です。
 7/20発表の(新潟県3607人目・新潟市1466人目)新潟市秋葉区の50代男性(新潟市職員・新潟市立学校園の教職員)の濃厚接触者
 新潟県3607人目(新潟市1466人目)は、7/18発表の(新潟県3587人目・新潟市1454人目)新潟市東区の10代女性(生徒)の濃厚接触者(施設関連)です。
 新潟県3587人目(新潟市1454人目)は、7/16発表の(新潟県3558人目・新潟市1437人目)新潟市北区の10歳代女性の濃厚接触者(施設利用者ではありませんが、福祉施設関連の感染者と一緒)です。
 新潟県3558人目(新潟市1437人目)は、7/14発表の(新潟県3527人目)
村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者です。

 新潟県3644人目(新潟市1487人目)・・新潟市中央区の50代女性(新潟市職員・新潟市立学校園の教職員)です。
 7/17発表の(新潟県3571人目・新潟市1445人目)新潟市北区の10歳未満男性(新潟県3527人目が勤務する福祉施設職員の利用者)の濃厚接触者

 新潟県3645人目・・南魚沼市の10歳未満女性・・県内陽性者の濃厚接触者

 新潟県3646人目・・南魚沼市の10歳未満女性・・県内陽性者の濃厚接触者

 新潟県3647人目・・南魚沼市の10歳未満男性

 以上の3人は、南魚沼保健所管内にある屋内施設で発生したクラスター関連です。
 これで、南魚沼保健所管内にある屋内施設(屋内活動・運動)関連の感染者は18人です。

 新潟県3648人目(新潟市1488人目)・・新潟市東区の20代女性、パート従業員
 7/20発表の(新潟県3602人目・新潟市1465人目)新潟市中央区の60代男性(無職)の濃厚接触者(知人)

 新潟県3649人目(新潟市1489人目)・・新潟市東区の10歳未満女性
 7/20発表の(新潟県3615人目・新潟市1471人目)新潟市東区の30代女性(会社員)の濃厚接触者(同居家族)

 新潟県3650人目(新潟市1490人目)・・新潟市江南区の50代男性、自営業
 7/20発表の(新潟県3618人目・新潟市1474人目)新潟市江南区の10歳未満男性の濃厚接触者(同居家族)
 新潟県3618人目(新潟市1474人目)は、7/14発表の(新潟県3527人目)村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者(施設関連)です。

 新潟県3651人目(新潟市1491人目)・・新潟市中央区の40代男性、会社役員
 県外陽性者の濃厚接触者。県外への移動歴があります。

 新潟県3652人目(新潟市1492人目)・・新潟市内に滞在中の20代男性、会社員
 県外陽性者の濃厚接触者。県外への移動歴があります。

 新潟県3653人目(新潟市1493人目)・・新潟市東区の40代男性、会社員・・感染経路不明

 新潟県3654人目(新潟市1494人目)・・新潟市中央区の30代男性、会社員
 7/17発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(同僚)

 新潟県3655人目(新潟市1495人目)・・新潟市秋葉区の20代女性、会社員
 7/17発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(同僚)

 新潟県3656人目(新潟市1496人目)・・新潟市東区の30代女性、会社員
 7/17発表の(新潟県3548人目・新潟市1427人目)新潟市西区の30歳代男性(会社員、県外往来歴あり)の濃厚接触者(同僚)

 これで、新潟県3548人目(新潟市1427人目)を起点とする新潟市にある会社での感染者は関連(二次感染)を含め、11人です。

 新潟県3657人目(新潟市1497人目)・・新潟市西区の20代男性、福祉施設職員
 7/14発表の(新潟県3527人目)村上市の30歳代男性(福祉施設職員)の濃厚接触者(施設関連)です。

 これで、新潟市内にある4箇所の障害者福祉施設や特別支援学校関連の感染者は32人です。


●秋田県
 7月21日、秋田県で新たに7人の感染確認の発表がありました。

 秋田県978人目・・能代保健所管内の20代女性、会社員・・感染経路不明

 秋田県979人目・・大仙保健所管内の10代・性別非公表、小学生
 7/20発表の(秋田県975人目)大仙保健所管内の年代・性別非公表(介護職)の濃厚接触者

 秋田県980人目(秋田市631人目)・・秋田市の50代男性、団体職員
 7/17発表の(秋田県965人目・秋田市619人目)秋田市の40歳代男性(団体職員)の接触者(職場関係者・同僚)

 秋田県981人目(秋田市632人目)・・秋田市の20代女性、アルバイト
 7/17発表の(秋田県972人目・秋田市626人目)秋田市の30歳代男性(無職)の濃厚接触者(同居家族)

 秋田県982人目(秋田市633人目)・・秋田市の60代男性、団体職員
 7/17発表の(秋田県965人目・秋田市619人目)秋田市の40歳代男性(団体職員)の接触者(職場関係者・同僚)

 秋田県983人目(秋田市634人目)・・秋田市の30代男性、会社員・・感染経路不明

 秋田県984人目(秋田市635人目)・・秋田市の80代女性、無職・・感染経路不明


HOME

2021年7月19日〜20日       2021年7月23日〜24日